-
1. 匿名 2020/05/30(土) 17:12:38
昨日、すみっコぐらしくじを引いたら、ビニールポーチ賞でした!
可愛いから使いたいけど、何に使ったらいいか悩んでいます。
みなさんは身の回りに、何に使おう?というものはありますか?
また、いいアイディアが思いついた方、ぜひ教えてください!+156
-7
-
2. 匿名 2020/05/30(土) 17:13:23
>>1
マスク入れ+346
-1
-
3. 匿名 2020/05/30(土) 17:13:47
+123
-7
-
4. 匿名 2020/05/30(土) 17:13:56
プールや海に行く時ミニタオルやスマホを入れる。
+60
-2
-
5. 匿名 2020/05/30(土) 17:14:02
薬とか化粧品を外で持ち歩くのに使ってる+78
-0
-
6. 匿名 2020/05/30(土) 17:15:49
>>1
病院の領収書+80
-5
-
7. 匿名 2020/05/30(土) 17:16:01
>>1
同じようなやつにコーヒーフィルターを入れてる
食べ物の匂いが紙に染みると嫌だし、透明で残量もわかるから気に入ってるよ+70
-6
-
8. 匿名 2020/05/30(土) 17:16:49
>>1
バッグインバッグのように使う。+64
-4
-
9. 匿名 2020/05/30(土) 17:17:23
>>1
ウェットティッシュ入れてます。+65
-2
-
10. 匿名 2020/05/30(土) 17:18:15
>>1
大きさどれくらいだろ?
絆創膏入れたり薬入れたりしたら?+78
-0
-
11. 匿名 2020/05/30(土) 17:23:04
>>1
電卓、ノート、ボールペン入れて家計簿ポーチにする+42
-1
-
12. 匿名 2020/05/30(土) 17:24:31
>>1
レシートをためて、家計簿をつける+13
-4
-
13. 匿名 2020/05/30(土) 17:27:45
>>1
かわいいね。中身が見えるからこその使い方したいよね〜
パッと取り出せる薬入れくらいしか思いつかないw+71
-0
-
14. 匿名 2020/05/30(土) 17:28:27
>>1
化粧品入れ。
+8
-0
-
15. 匿名 2020/05/30(土) 17:30:57
>>1
ピニールのポーチは水回りで使うもの入れるのに良い+18
-1
-
16. 匿名 2020/05/30(土) 17:34:06
100均で買った綿棒ですが、量がお得で買ったら棒の部分がふにゃふにゃで、すぐに折れ曲がります。
耳掃除も無理。化粧直しも無理。
何か使い道ありますか?+22
-3
-
17. 匿名 2020/05/30(土) 17:36:01
>>3
コロナ対策に出先でエレベーターのボタンとかを代わりに押してもらう。+52
-1
-
18. 匿名 2020/05/30(土) 17:37:15
>>16
真ん中で半分に切って短くするとふにゃらないよ+22
-1
-
19. 匿名 2020/05/30(土) 17:37:24
>>16
エレベーターのボタン押し+33
-1
-
20. 匿名 2020/05/30(土) 17:37:34
>>16
アルコール浸して、ペン立てなどの底のお掃除。
+26
-1
-
21. 匿名 2020/05/30(土) 17:37:48
手帳サイズの蛇腹ファイル…+37
-0
-
22. 匿名 2020/05/30(土) 17:37:51
大きさわからないけど、よくカバンの中で本がぐちゃぐちゃになる事があるので文庫本入れにしてるよ+2
-0
-
23. 匿名 2020/05/30(土) 17:37:53
パスポート!+3
-0
-
24. 匿名 2020/05/30(土) 17:40:23
ミント缶。
好きでつい集めてしまうのだけど、絶妙に小さい・・・。+54
-1
-
25. 匿名 2020/05/30(土) 17:41:45
>>24
安全ピンとかクリップケースかな〜+36
-0
-
26. 匿名 2020/05/30(土) 17:42:22
>>21
小さくて薄い説明書とか保証書入れる+6
-3
-
27. 匿名 2020/05/30(土) 17:42:31
>>21
……なぜ買った+19
-2
-
28. 匿名 2020/05/30(土) 17:42:54
>>21
カバンの仕切りにどうかな+4
-1
-
29. 匿名 2020/05/30(土) 17:43:17 ID:pKaPxraPQm
使い終わった後のプラスチックの空き容器+21
-2
-
30. 匿名 2020/05/30(土) 17:44:46
>>29
捨てるかな+68
-0
-
31. 匿名 2020/05/30(土) 17:45:22
>>29
洋服についてくるボタン入れてる+12
-0
-
32. 匿名 2020/05/30(土) 17:47:30
デパコスでコスメ買うと付いてくるこれ系の袋+55
-1
-
33. 匿名 2020/05/30(土) 17:52:29
>>1
今の時期だからこそのマスク・除菌スプレーセット。
持ち運びに便利。+28
-1
-
34. 匿名 2020/05/30(土) 17:54:57
>>26 >>27 >>28
ありがとうございます!保証書入れてみたりバッグの仕切りにしてみたいと思います。
ちなみにお土産でいただきましたw
+17
-1
-
35. 匿名 2020/05/30(土) 17:56:02
>>16
・指にはみ出したネイルを拭く
・歯に薬を塗る(フッ素材?やホワイトニング)
・アイメイクのクレンジング
・皮膜式二重コスメを乾いてからなぞる(テカリ防止)
・PCのキーボードの掃除
・窓のサッシの掃除
・水道の蛇口の付け根掃除
・巾木の上の掃除
・浴室や玄関ドアの側面や溝掃除
・タッパーや水筒の溝の掃除や水分拭き取り+39
-2
-
36. 匿名 2020/05/30(土) 17:56:21
個包装じゃない風邪薬とかビタミン剤、胃腸薬とか移し入れて自分の部屋にも置いてる。
寝る前とかリビングまで行くの面倒臭いなって時に助かる。+3
-0
-
37. 匿名 2020/05/30(土) 17:57:16
>>24
ヘアゴム入れてる+16
-0
-
38. 匿名 2020/05/30(土) 17:58:20
>>30
冷蔵庫に入れておいて
付いてきたドレッシングとか入れたり
マヨネーズ立てたり 飴ちゃん入れたりしてる
+12
-1
-
39. 匿名 2020/05/30(土) 18:00:43
>>24
ピアス入れる+21
-0
-
40. 匿名 2020/05/30(土) 18:00:48
>>31
どれがどのボタンかわからなくなりませんか?+5
-0
-
41. 匿名 2020/05/30(土) 18:01:24
>>21
写真、年賀状、シール、切手、切り抜き、プリ、領収書、メモ、通帳、カード、ふせん、クリップ、薬、SDカード
とかかな+8
-3
-
42. 匿名 2020/05/30(土) 18:02:12
>>16
おへそ掃除+11
-0
-
43. 匿名 2020/05/30(土) 18:04:31
>>1
筆箱に入れるとインクが付いてダメになるような、付箋やマスキングテープ、シール、幅をとる修正テープ等デスク周りのお気に入りを入れるとか。
作業をする時に筆箱と一緒にサッと取り出せて持ち運びできる。+7
-0
-
44. 匿名 2020/05/30(土) 18:04:37
主です!!!
採用されて嬉しいです!!
そして多くのご回答ありがとうございます!!
ウェットティッシュとかマスクとか絆創膏とか、お出かけに持っていく細々したものを入れようかなと思います!+20
-3
-
45. 匿名 2020/05/30(土) 18:06:22
>>29
ペン立て
500円玉貯金+12
-0
-
46. 匿名 2020/05/30(土) 18:13:37
へそくり入れ+2
-2
-
47. 匿名 2020/05/30(土) 18:18:30
>>29
使い終わった後の乾電池入れてるー!
入らなくなったら処分するってルールで。+33
-0
-
48. 匿名 2020/05/30(土) 18:21:01
>>1
ずばり診察券入れでしょう。+6
-1
-
49. 匿名 2020/05/30(土) 18:21:42
>>41
シール、ふせん、クリップとか手帳と一緒に使うものまとめてもいいね!こんなにいっぱいありがとう!+6
-0
-
50. 匿名 2020/05/30(土) 18:22:26
>>16
分かる!
外れ引いた気分よね
でも私はできるだけ短く持って意地でも使うよw+13
-2
-
51. 匿名 2020/05/30(土) 18:53:02
>>29
私は鮭瓶だけど蓋塗って、薬多いから種類ごとに分けて入れてる~+3
-1
-
52. 匿名 2020/05/30(土) 18:53:06
>>1
中をアルコールで拭いて、マスク入れるかなぁ
+3
-0
-
53. 匿名 2020/05/30(土) 18:56:49
>>1
外で使うとビニールだから溶ける危険がある。屋内ならレターセットとかメモ入れとくのは??+4
-2
-
54. 匿名 2020/05/30(土) 18:59:25
>>29
ご自宅の衣服入れる引き出しにこれ敷き詰めてパンツとかタイツ丸めて入れる
薄手のレギンスやタンクトップなども丸めて入る
ああいう化繊のインナーって黒が多くて迷うけどこういうのに突っ込めば便利よ
あと他の雑貨引き出しに敷き詰めて爪切りとか電池とかそういう細かいものの仕切りとか
この綿棒ケース、そうやって色々昔懐かしのフィルムケースばりに色々使えるのはわかってはいるけど結局すぐ捨ててしまうんだけどね
何かと便利だよ+13
-1
-
55. 匿名 2020/05/30(土) 19:00:37
カバンに入れても不安定で何を入れたら良いのか分からず放置してる+9
-0
-
56. 匿名 2020/05/30(土) 19:07:31
>>1
出かける時にリップクリームとハンドクリームとクシとか簡単なもの入れる。今マスクだからメイク直しの道具いらないし。+3
-0
-
57. 匿名 2020/05/30(土) 19:12:09
>>1
前世関係ないんだけど今日公園のベンチでボーとしてたら小学生くらいの女子にこのキャラクターのガチャの話を熱弁されたw
結構有名なのね+7
-1
-
58. 匿名 2020/05/30(土) 19:16:29
>>55
ww
結構大きいね?w
+4
-0
-
59. 匿名 2020/05/30(土) 19:16:49
>>24
ミント缶のリメイクでオルゴールにするリメイクというのがあって素敵だなと思いました
小さめのミント缶は冷蔵庫でメモ留めに使ったりするマグネットにリメイクするとか
自分ではそれくらいしか思いつかなかったけど、
素敵な使い道が見つかるといいですね😊+4
-1
-
60. 匿名 2020/05/30(土) 20:19:07
>>55
引っ掛けられる部分ついてるならS字フックかけて洗面所でヘアアクセとかまとめとくと便利だよ。+9
-0
-
61. 匿名 2020/05/30(土) 20:29:22
>>21
診察券やポイントカード入れ!+3
-0
-
62. 匿名 2020/05/30(土) 20:36:26
>>1
可愛いですね
防災ポーチにするのはどうでしょう?+0
-0
-
63. 匿名 2020/05/30(土) 20:39:10
>>57
オカルトネタかと思ったら全然かw+4
-1
-
64. 匿名 2020/05/30(土) 20:40:17
マスクケースと診察券やお薬手帳まとめたものはあるので別の使い道教えていただけたら嬉しいです(´・ω・`)!+4
-1
-
65. 匿名 2020/05/30(土) 20:43:04
>>55
ドラえもんの四次元ポケットみたいだねw
洗濯もの干しで両端を挟んで、ピンチ入れにするとか?
あと旅行行った時の細々したもの(モバイルバッテリーとかアクセサリーとか)入れにするとか・・・
せっかくかわいいかたちしてるから、ピッタリの使い途があればいいね!+1
-0
-
66. 匿名 2020/05/30(土) 20:46:09
>>64
レシート入れ
DMや微妙なハガキなどの一時置き場として
懐紙ケース(サイズ合えば)
自家用車あれば車の車検や保険関係の書類入れ
考えてみた!+0
-0
-
67. 匿名 2020/05/30(土) 20:48:03
>>46
丸見えやないか+4
-0
-
68. 匿名 2020/05/30(土) 20:48:09
>>24
イヤホン、充電ケーブル+0
-0
-
69. 匿名 2020/05/30(土) 20:48:49
>>35
めちゃくちゃある!基本掃除にいいよね。私もここに上げてるようなのによく使う。
弱くて折れるのなら、あえて折り曲げて使ったりできて意外と便利に使えると思う。+5
-0
-
70. 匿名 2020/05/30(土) 20:51:12
>>64
通帳とキャッシュカード+0
-0
-
71. 匿名 2020/05/30(土) 21:08:16
>>35のおうち綺麗そう+7
-0
-
72. 匿名 2020/05/30(土) 21:10:56
>>35
ほぼ出尽くした+2
-0
-
73. 匿名 2020/05/30(土) 21:13:36
>>55
楽しい気分になりたいときにかぶってみる+4
-1
-
74. 匿名 2020/05/30(土) 21:16:13
>>24
コルクボードに貼って壁にかざる+1
-0
-
75. 匿名 2020/05/30(土) 21:17:54
>>73
顔がでかいのでかぶれません…+1
-0
-
76. 匿名 2020/05/30(土) 21:23:06
>>21
ちっちゃくてカラフルでメチャかわいいね
開いたままになるなら小さなドライフラワーを所々に入れて花器代わりに使ってみたい+1
-0
-
77. 匿名 2020/05/30(土) 21:30:47
>>29
もしやキンプリ岸くんか?+5
-1
-
78. 匿名 2020/05/30(土) 22:20:23
>>24
携帯用の鎮痛剤入れにしてる+1
-0
-
79. 匿名 2020/05/30(土) 22:55:06
>>1
印鑑ポーチはどうでしょう+1
-0
-
80. 匿名 2020/05/30(土) 23:01:03
>>63
前世×
全然○
😂
すみっこぐらしぐぐったら深い!わたしはとんかつだった+1
-0
-
81. 匿名 2020/05/30(土) 23:11:33
>>80
前世がとんかつみたいな言い方を・・
私はとかげ押し+2
-0
-
82. 匿名 2020/05/31(日) 01:15:06
>>24を書いた者です。
コメント下さった方々、アイディアをどうもありがとうございます!!
やはり小さいもの入れに好適なんですね。
その中でも、>>59さんの、マグネット付けて冷蔵庫に貼るというアイディアが目から鱗でした。
缶の中に強力マグネットを入れればそれだけでくっつきそう。
輪ゴムやお弁当ピックなど、サッと出して使いたいものがあったので、早速やってみます!
オルゴールやドライフラワー用のミニミニ花器など、可愛いアイディアも本当に素敵でした。
使い途中で半端な鎮痛剤なども、ここに入れればいいですね。
発想の柔軟なガルちゃんの皆様、ありがとう!+4
-0
-
83. 匿名 2020/05/31(日) 03:49:39
>>16
フィギュアや置き物の細かい部分のほこり取り+1
-0
-
84. 匿名 2020/05/31(日) 09:12:35
>>55
分度器入れるしかないw+4
-0
-
85. 匿名 2020/05/31(日) 22:36:38
>>29
軟膏いれてる。
新品と開封後にわけて。+0
-0
-
86. 匿名 2020/06/01(月) 19:56:54
このPoohさんの入れ物持ってる方何をしまってますか?+0
-0
-
87. 匿名 2020/06/02(火) 20:19:59
>>86
個包装のお菓子数個とかになったのまとめて入れてます(´ω`)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する