-
5001. 匿名 2020/08/09(日) 21:37:59
>>4986
横だけど、方言の人にどこから来たんですか?はごく普通の会話だと思う+10
-3
-
5002. 匿名 2020/08/09(日) 21:38:14
>>114
そうそう。心の中で思ってればいいんだよ。+6
-2
-
5003. 匿名 2020/08/09(日) 21:38:14
>>1868
はあ?
なんであんたに正解かどうか決める権利があるの?
知事なの?
知事だって帰ってもいいって言ってんのに。+1
-13
-
5004. 匿名 2020/08/09(日) 21:38:21
>>4978
その田舎者が帰省して
なぜか東京が叩かれるんだねw
+12
-1
-
5005. 匿名 2020/08/09(日) 21:38:22
>>4581
そ、そうかな😅ちょっと論点ズレてるような気もするけど💦
+0
-0
-
5006. 匿名 2020/08/09(日) 21:38:42
>>4983ww+2
-0
-
5007. 匿名 2020/08/09(日) 21:38:51
フィリピン人、大嫌い。みんな国に帰ればいいのに。+4
-6
-
5008. 匿名 2020/08/09(日) 21:39:01
>>134
経済経済すぐ言うの恥ずかしいよ+16
-9
-
5009. 匿名 2020/08/09(日) 21:39:09
>>4951
東京由来の弱毒コロナは今のところ優しい性格だけど、またいつ変異するかわからないし、変異した別のコロナと複合するかもしれないから油断は禁物
イソジン握りしめて警戒+4
-4
-
5010. 匿名 2020/08/09(日) 21:39:11
>>3904
話し方や、地元な癖に田舎はやっぱ品揃え悪いな~。ってディスってたりとか、地元の物見つけてこれ懐かしー!とか騒いで悪目立ちしてる人が多い。それで悪目立ちしてるのに、マスクしてなかったり、田舎でコロナ出てないし、あっちと比べて全然人居ないのに馬鹿みたいにみんなマスクしてんな~!とかバカ騒ぎしながら買い物してるグループも何組も居たよ。
そりゃ見た目だけじゃ分かんないけど、悪目立ちしてるから気にしたくなくても目にも入るし声も聞こえてくる+7
-1
-
5011. 匿名 2020/08/09(日) 21:39:26
5001ゲットー!!+0
-11
-
5012. 匿名 2020/08/09(日) 21:39:28
>>4878
でも福島産のものを風評被害って何のエビデンスもなしに早々に結論づけて安心安全って言ってたのはどうかと思うわ+4
-3
-
5013. 匿名 2020/08/09(日) 21:39:37
>>4562
そういう問題じゃなくない?+4
-0
-
5014. 匿名 2020/08/09(日) 21:39:40
>>4942
宮城県に数年、転勤で住んでた事あるけど、
特に仙台の人って、訛りを気にして標準語喋ったり、
自分の子供にも標準語覚えさせようとする人多いイメージ。
何度も「私、訛ってます?」て聞かれたわ。
(頑張って標準語使おうとしてる東北人)
だなんて本音言えないよね。
訛り、方言、恥ずかしい事じゃないのに。
東京の人はむしろ、どの地域の方言とか訛り気にしてないし。+9
-6
-
5015. 匿名 2020/08/09(日) 21:39:46
>>3334
横だけど、眉唾と書いたのはその人じゃなく私、あと嘘だとは一言も言ってないので。先で書いたようにうちも患者家族ですからある程度は知ってますしプラスしてますよ
帰省の話題で次から次へと末期の看取りのためだと主張する人がわいて出たのを見ておかしいと感じた事があっただけ。そんなにたまたま集まるだろうか、口実に利用すんなと
+4
-0
-
5016. 匿名 2020/08/09(日) 21:39:55
>>5006
笑笑+5
-1
-
5017. 匿名 2020/08/09(日) 21:40:06
>>4957
たまたま聞いた人がそうだっただけて、沢山来てるよ!って言わないでよ。客の全員にアンケート取ったみたいに。+10
-3
-
5018. 匿名 2020/08/09(日) 21:40:22
>>4998
荒らしは良くないねえ。良くないよ+4
-0
-
5019. 匿名 2020/08/09(日) 21:40:24
>>4998
成りすまし出来なくなるからでしょうw+3
-0
-
5020. 匿名 2020/08/09(日) 21:40:49
>>4992
月単位じゃないと疎開じゃなくない?
帰省したけど実家に泊まると近所にバレたり親にコロナ移すかもしれないからホテル泊にしてるだけの人も多いのでは
都民予約okにした上の人が悪いと思う+3
-2
-
5021. 匿名 2020/08/09(日) 21:41:28
>>4592
津波で死んだヤツが幽霊になって祟るの?
言霊の意味分かって使ってる?
そもそも無力に死んだヤツが霊になってパワーアップなんてあるわけねーだろ
証明してみろよ墓場とかすげーエネルギー現世だろーな+1
-9
-
5022. 匿名 2020/08/09(日) 21:41:39
>>4966
地方どころか隣の区に引っ越すの嫌がってる東京産まれ東京育ちの人いたよ。
でも産まれも育ちも東京の人って、あまり競争心もないし、人にそれほど興味もないから、嫌みのない人が多いよね。そういうところ、好きよ。+10
-1
-
5023. 匿名 2020/08/09(日) 21:41:41
誹謗中傷っていうより内容的に苦情だよね。医療機関に乏しい超田舎なら苦情言いたくなる気持ちも分からんでもないかな。+4
-3
-
5024. 匿名 2020/08/09(日) 21:41:51
>>1のビラを書いてるのはまさに>>1169みたいなヒトだよね。
未知のウイルスよりこういう隣人がいることのほうが恐いよ。+7
-1
-
5025. 匿名 2020/08/09(日) 21:41:55
>>5016
夏のないの?
てか夏にインフルって流行らなくない?
+1
-0
-
5026. 匿名 2020/08/09(日) 21:42:04
>>5006
笑+2
-1
-
5027. 匿名 2020/08/09(日) 21:42:05
>>5016
そりゃインフルはコロナのように世界規模で公から民に至るまでの徹底した対策してませんからね
+4
-0
-
5028. 匿名 2020/08/09(日) 21:42:16
コロナが怖くて半沢が見れるか!?+1
-0
-
5029. 匿名 2020/08/09(日) 21:42:45
村田選手も気づいた様子+8
-1
-
5030. 匿名 2020/08/09(日) 21:42:48
>>5014
仙台って方言気にするの?初めて知ったw
私は東京に遊びに行っても「しゃっこい」「~だべや」「~っぺ」「んだ」って方言丸出しw+7
-1
-
5031. 匿名 2020/08/09(日) 21:43:13
東京の人ばかり責められてるけど、
地方の人は感染していないという確証はあるの??
+16
-3
-
5032. 匿名 2020/08/09(日) 21:43:38
>>1015
こんなおばさんみたいな字の人がるみんにいるか?
60いってそうな字体だよね
あれ、こんな字の人いる?40代ではなさそう。+1
-0
-
5033. 匿名 2020/08/09(日) 21:43:52
>>5016
コント+4
-0
-
5034. 匿名 2020/08/09(日) 21:43:55
この女追い詰めろよ。シャレで済ましちゃいけないよ!+2
-5
-
5035. 匿名 2020/08/09(日) 21:44:02
>>5023
青森って対応できる病床数どのぐらいなんだろう
東京より少ないから老人は怖いと思う+2
-1
-
5036. 匿名 2020/08/09(日) 21:44:19
>>5009
東京由来なんて存在しないよ
全部中国由来です
どれだけ東京をいじめたいの?
陰湿すぎる+4
-0
-
5037. 匿名 2020/08/09(日) 21:44:20
>>5001
横浜だけど、わざわざそんな事聞かないよ。笑+5
-3
-
5038. 匿名 2020/08/09(日) 21:44:30
この手紙、ある意味ストーカー的な物も感じるよね。他人の家に張り付いて監視してる。近所関係が密すぎ。これが話題になってるのって田舎の人の生態を面白がってるだけでしょ。ビラを書いた人の気持ちはよく分かるんだよ。でも普通の思考ならこの行為はヤバイかなーってなると思う。もうみんなコロナが怖すぎて思考回路がおかしい事になってるんだと思う。+4
-0
-
5039. 匿名 2020/08/09(日) 21:44:34
>>1
この張り紙したい気持ちもわかるけど騒音問題とかみたいにその人の家のポストとかに投函したらこんなに問題にならず良かったのかもね
近所の人からしたら不安で帰って欲しい気待ちを伝えたいのもわからないでもないし+1
-2
-
5040. 匿名 2020/08/09(日) 21:44:42
>>14
本当にゾッとする。田舎は怖い。+25
-9
-
5041. 匿名 2020/08/09(日) 21:45:15
>>5025
死者数は出てる
+0
-0
-
5042. 匿名 2020/08/09(日) 21:45:22
>>4962
人が亡くなるときって、老衰以外は原因がありますよね。
癌とか事故とか、明らかな死因は除いて、死因がコロナの合併症の可能性があったら必ず検査すると思うんですよね。
それでもちろんコロナが原因と判明したら、コロナの死者にカウントしますよね。
それでも1人なんですよ、8月の死者。
潜在的なコロナ罹患経験者がどのくらいいるかわかりませんが、致死率はものすごく低いのは分かりますよね。
通常の風邪だって、拗らせたら肺炎になるしそれで亡くなる高齢者は普通にゴロゴロいるわけです。
+2
-0
-
5043. 匿名 2020/08/09(日) 21:45:24
>>5012
何故証拠と言わない?+0
-0
-
5044. 匿名 2020/08/09(日) 21:45:31
>>4947
中国や韓国叩いてる人に待ち受けにしてほしいわ
争い起きたら戦争に参加させるのアンタ達簡単だったわって笑われるよ
国じゃなくて個人個人を見る。十人十色。国民と政治家は別物。これが当たり前に理解出来てたら戦争に利用される事もない+1
-4
-
5045. 匿名 2020/08/09(日) 21:45:48
バカは無視に限る。
どうせ非モテハゲデブワキガイボまみれ切れ痔短小包茎童貞のガル男でしょ。+0
-0
-
5046. 匿名 2020/08/09(日) 21:45:48
>>4852
脅しかよ+1
-0
-
5047. 匿名 2020/08/09(日) 21:45:50
>>5030
都民だけど、地方出身の人だらけだから方言の人だらけだし、その方が楽しいから好きw+2
-0
-
5048. 匿名 2020/08/09(日) 21:45:56
>>1152
差別主義者は帰れ❕+2
-0
-
5049. 匿名 2020/08/09(日) 21:46:10
>>5001
聞かないよ
私も首都圏で接客してるから尚更思う
首都圏なんて田舎者の集まりだから地方の言葉話してる人がいても地方出身者なんだって思うだけでいちいちどこからですか?なんて聞かない
関西の人とかは東京生活長くても関西弁丸出しだし
観光地じゃくイオンとかなら尚更そんなこと聞かないよ
マスクしてない人が皆宮城県民ってのも盛ってるでしょ
+7
-2
-
5050. 匿名 2020/08/09(日) 21:46:15
>>5027
今年は2月あたりから皆手洗いとかしたからかなり減ったよね
良きこと+2
-0
-
5051. 匿名 2020/08/09(日) 21:46:17
>>5014
わかり過ぎ。
それに反して、九州や大阪出身の私の周りの都民は、
「よかたい!」とか、「◯◯やねん〜!」等
自分の生まれ育った言葉を堂々と直す事なく使ってるよ。
そう思うと、東北が陰湿て言われてるのって、ちょっとわかるかも。+6
-10
-
5052. 匿名 2020/08/09(日) 21:46:17
>>5029
村田って誰?東北の人?+0
-2
-
5053. 匿名 2020/08/09(日) 21:46:19
>>2264
本当かなぁ。
東北の人が他の県まで巻き添えにしようとしてる?笑+2
-7
-
5054. 匿名 2020/08/09(日) 21:46:40
>>5033
Www www www+2
-0
-
5055. 匿名 2020/08/09(日) 21:46:49
>>4997
記事では「ビラ」って書いてるから貼るものとみんな脳内で変換してるけど、実際は苦情文を「置いた」もの
少しニュアンスが違ってくるんだよ+2
-0
-
5056. 匿名 2020/08/09(日) 21:47:04
>>5021
びびってめっちゃ早口なってるよ?
まじでやばいよ。あなたみたいなことして、大変なことになった人実際みたからね。+4
-0
-
5057. 匿名 2020/08/09(日) 21:47:14
>>5047
方言好きって言ってもらえて嬉しいなw
バカにされがちだけど、私はこの方言がすごく気に入ってるんだ。
慣れ親しんだ音だから、安心するのかも。+3
-0
-
5058. 匿名 2020/08/09(日) 21:47:18
>>491
私が勤めている病院もです。
面会禁止なのに親戚引き連れて来て
「何で会えないんだ」って怒っていた方がいました。
勝手に病室に入っていた方もいました。
もし、あなた方から院内感染したらどう責任とるんでしょう?
+11
-0
-
5059. 匿名 2020/08/09(日) 21:47:18
>>5001
ショッピングモールでいちいち聞くの?ないないw+7
-2
-
5060. 匿名 2020/08/09(日) 21:47:19
>>1036
イメージな。そんな目に遭ったことないから。
渋谷住民だけどハロウィンなんてあんなのみんな田舎からわざわざ出てくるんだから地元民は迷惑。+8
-2
-
5061. 匿名 2020/08/09(日) 21:47:20
>>5035
青森というか東北は元々医師不足でコロナで病院閉鎖とかになったら厳しいと思われる。+8
-0
-
5062. 匿名 2020/08/09(日) 21:47:30
関係なくて申し訳ないのですが…ネット繋がらないのは私だけでしょうか?+1
-0
-
5063. 匿名 2020/08/09(日) 21:47:37
ひっそりと帰省してお線香あげてひっそりと帰って行くならいいけど、マスクなしで地元のスーパうろつき、毎晩親戚友達集めて庭でどんちゃん騒ぎとかしてたらやり過ぎだと思うけど同情はしないわ。+1
-3
-
5064. 匿名 2020/08/09(日) 21:47:41
>>47
エクスクラメーションってなんやねんって思ってしまった
感嘆符でよくない?w+16
-4
-
5065. 匿名 2020/08/09(日) 21:47:46
>>5054
W+0
-3
-
5066. 匿名 2020/08/09(日) 21:48:21
>>5043
何故証拠と言わないといけないの?+0
-0
-
5067. 匿名 2020/08/09(日) 21:48:29
訛りが同郷っぽかったらどちらの方ですか?って聞くかな
別におかしな会話ではないと思う+3
-1
-
5068. 匿名 2020/08/09(日) 21:48:33
都内からの帰省じゃなければokだったのかな?例えば横浜とか。それとも青森以外は嫌がらせ対象?+4
-0
-
5069. 匿名 2020/08/09(日) 21:48:38
>>5051
それだけで東北人が陰湿だと思う貴方の考えが全く理解できないw
+10
-2
-
5070. 匿名 2020/08/09(日) 21:48:57
>>5006
でもコロナに感染した芸能人とか復帰して仕事してるの見る限り誰も頭髪が薄くなったりしてないよね。+6
-0
-
5071. 匿名 2020/08/09(日) 21:49:14
8/9 20:58時点のコロナの感染数と死者数
青森県 32人/1人
+2
-0
-
5072. 匿名 2020/08/09(日) 21:49:14
>>4989
身体は大事にしなきゃダメだよ!
4989さんのお母さんが悪阻や陣痛を乗り越えてあなたを産んでくれたんだから、その身体をそんな風に使うのはダメ!+1
-2
-
5073. 匿名 2020/08/09(日) 21:49:16
ウウウゥゥ(*‘ω‘*)ゥゥウウウ+0
-0
-
5074. 匿名 2020/08/09(日) 21:49:23
>>17
いや、言ってくれるだけいいと思う。ネチネチと陰口よりかはいい。直接言いにいくのは、殺人事件とかもあるしね。ビラでいいと思う。+2
-12
-
5075. 匿名 2020/08/09(日) 21:49:42
これやった人ってもし誰かわかったら犯罪として罰することできるのかな(´・ω・`)+2
-1
-
5076. 匿名 2020/08/09(日) 21:49:50
>>5014
県外に転勤したり、転勤してくる人が多いからか家の外に出ると標準語を耳にする機会の方が多いんだよね、仙台
40代以下で仙台弁を完璧に喋れる人なんてほとんど残ってない…
強い訛りや方言が出ると「あっwなまったー!今のなまってた!」って、仙台っ子同士で喜ぶくらい。心開いてる証拠だなって事でね
こんなふうにどっちつかずだから標準語も仙台弁も自信ないですw+7
-1
-
5077. 匿名 2020/08/09(日) 21:49:51
>>5065
ネオナチの犬凄すぎwww+0
-0
-
5078. 匿名 2020/08/09(日) 21:50:00
>>5041
夏はやっぱり流行らないんだね
そう考えると新型コロナって変なウイルスだわ
+2
-0
-
5079. 匿名 2020/08/09(日) 21:50:01
アラフォーの字だな。+0
-1
-
5080. 匿名 2020/08/09(日) 21:50:09
>>1
字きたないし
性格出てるな!+1
-1
-
5081. 匿名 2020/08/09(日) 21:50:26
>>5030
横だけどそれでいいよ!可愛いし。←誤解生むカモだけど
東京育ちって方言とかないから、本当羨ましいのよ。しかも東北の人ってトークが穏やかで心地良い。
(海沿いの人はちょっと乱暴な口調だけどなwけど、それでいい)
私の周りの仙台出身の職場の子、めちゃくちゃ標準語しか喋らないし気を使い過ぎてるイメージ。
人にも寄るのかもねー。+4
-0
-
5082. 匿名 2020/08/09(日) 21:50:38
>>5062
あーたどうやってその文章投稿したのさ?w+7
-0
-
5083. 匿名 2020/08/09(日) 21:51:14
>>5033
今年の秋冬トレンド!+1
-0
-
5084. 匿名 2020/08/09(日) 21:51:19
>>5031
そう、私も同じこと思ってた。
とくに東京人は地方に来るなーとか言ってる人達。+9
-2
-
5085. 匿名 2020/08/09(日) 21:51:35
>>1
共産党の自作自演っぽくない? 田舎の年配者だとパソコン使えない人も多く男性だと子供時代からの知り合いも多いから筆跡とかですぐバレると思うんだよね。
共産党は日本を分断させて東京から北を中国の省にしたいんでしょ? 中国がバッタや洪水で大変だから工作員使って共産党支持者に命令してやらせてるんじゃない?
それにこの?の大きさと感覚。本当に青森県に住んでる日本人が書いたものなのかな?+3
-1
-
5086. 匿名 2020/08/09(日) 21:51:37
「安全だと言い切れますか?」
それはあなたもです+3
-1
-
5087. 匿名 2020/08/09(日) 21:51:47
>>1
よくぞ、言ってくれた!私は思ってもいえないから、十人に1人くらいはこういう人がいた方がいい。日本のトップが頼りないし。+4
-9
-
5088. 匿名 2020/08/09(日) 21:51:50
>>5044
え?中国と戦争になったら機関銃振り回して中国に乗り込んでやる覚悟だけど。
コロナで殺された人達の恨みを晴らしてやる。+2
-1
-
5089. 匿名 2020/08/09(日) 21:51:53
>>7
でもやっていいことと悪いことがある
これは悪いこと
嫌がらせ+12
-4
-
5090. 匿名 2020/08/09(日) 21:52:17
>>5069
横だけど
このトピって、どこの地域の人の話しよ?東北だろ?+0
-3
-
5091. 匿名 2020/08/09(日) 21:52:21
田舎の方で帰れない方いませんか?私は村八分にあうから帰ってくるなって言われていて帰れません。誰1人帰って来てる人居ないみたいで、いつ地元に帰れるか先が見えません。今は我慢の時だと言い聞かせてますが、ワクチンが開発されいと帰れないのかなってマイナスにしか考えられません。本当に辛い+3
-0
-
5092. 匿名 2020/08/09(日) 21:52:27
>>5071
そうなんだ!少なっ+0
-0
-
5093. 匿名 2020/08/09(日) 21:52:29
やりすぎだけど、東京や大阪からの帰省でコロナにかかる人が地方で増えてるのは確か。うちの県もだもん。今帰省するべきじゃないよ、この張り紙SNSに貼る前に、ちょっとは自分の行動省みよう。+2
-1
-
5094. 匿名 2020/08/09(日) 21:52:36
>>5053
何でもかんでも東北叩きにしたいこういう人ほんと陰湿だね
最近のトピで東北を叩くために東北人に成りすましが失敗して笑い者になってた人がいたから東北の人って陰湿な人達にしつこく付きまとわれて気の毒と同情を禁じえない
+12
-2
-
5095. 匿名 2020/08/09(日) 21:52:37
厳しめの接客してたけど、関西の人とかガンガン関西弁喋ってたなw
注意とかもまったくされないし、お客様にどちらの方ですか?とか聞かれて話題が出来て羨ましく思ってた
+3
-0
-
5096. 匿名 2020/08/09(日) 21:52:42
>>5065
笑える+0
-0
-
5097. 匿名 2020/08/09(日) 21:52:57
これを酷いって言ってる人だって、仲良しグループの中に嫌いな人がすり寄ってきたらすごく困るしできるだけ早く出ていってもらいたくなるでしょ。
ビラを渡した人もそういう気持ちだったのよきっと。+0
-2
-
5098. 匿名 2020/08/09(日) 21:53:28
>>9
確かになんで帰ってきたのか。
その事情はあるだろうしなかったとしてもこんなことしていいはずがない。+5
-1
-
5099. 匿名 2020/08/09(日) 21:53:30
>>5051
私は東北弁を隠さないよ。故郷の言葉が好きだから、隠す理由がないの。+4
-2
-
5100. 匿名 2020/08/09(日) 21:53:35
そう言えば去年までガルちゃんにわんさか居た
東京年収1000万カツカツおばさんは東京人だったのかな?+0
-0
-
5101. 匿名 2020/08/09(日) 21:53:37
>>5065
こういうのはもっと世界に発信して共有してほしい。
速報で流してほしいくらいだわ+5
-0
-
5102. 匿名 2020/08/09(日) 21:53:42
>>5031
可能性は低いよね。東京はすごい量の感染じゃん…実際こっちの県でも、東京や大阪からの帰省でコロナ増えてるよ。+6
-2
-
5103. 匿名 2020/08/09(日) 21:53:53
>>5087
あなたIQものすごく低いですよね?+4
-2
-
5104. 匿名 2020/08/09(日) 21:53:53
>>5062
半沢じゃない?
もうすぐ終わるから繋がるよ。+1
-0
-
5105. 匿名 2020/08/09(日) 21:54:21
富山県で感染者第一号になった人なんて、
嫌がらせや誹謗中傷を苦にして自殺されたという話もあるよね。+7
-1
-
5106. 匿名 2020/08/09(日) 21:54:24
>>4851
言いたいこと&気持ちは分かるんだけど、、、
※ 東京じゃなく隣接してる県民ではあるがこっちも似たような扱いは受けてるから。
『地方民を叩く東京住みは元々東京じゃない地方組(が大多数)』は希望的観測だと思う。
東京や大阪や他の都会と言われやすい県や地方の大都市ってさ、、、
『利便性よくて住みやすいよー』と言いつつ、自分達のところの都会に来た地方民を褒めたりするのに悪い事あると地方からきた人達のせいにする傾向がある。
そして、これ↑が象徴してるように地元民と他所からきた人は別者だという考え強い。
ちょっと、この辺はお調子者だなとは思ってた。くるもの拒まず仲間には入れずが。
嫌われた原因って地方からみて鼻に付く態度からではなく矛盾した態度をよくやってしまってるからな気がする。
また自分の生活に満足してる人は東京ラブな人と同じように地元愛強くて都会に興味ないんだけど、都会良いの良いの。の押し付けが激しい人がいるのも眉をひそめられる要因かもね。+6
-4
-
5107. 匿名 2020/08/09(日) 21:54:25
>>4994
それはただもう数が多くて特定しても無意味だからでは?
本質は変わらないと思う。
数が少なくて特定できるなら、予防のために知りたくなると思うけど?
+4
-0
-
5108. 匿名 2020/08/09(日) 21:54:38
>>5055
言いたいことが全くわからない笑+0
-0
-
5109. 匿名 2020/08/09(日) 21:54:45
>>5094
ああわかった、東北叩きは同族嫌悪か…+2
-6
-
5110. 匿名 2020/08/09(日) 21:54:50
帰省とか移動とか個人の自由だし、対策してるなら、いいのでは?(マスクせずおしゃべりするとかご飯屋さんにいるとか、大勢で飲んでるとか、対策してない人は論外ですけど)
移動で罰を与えられるというわけではないんだから罪ではないでしょ。
コロナの中帰省する、県またいで移動するという行動より、
こういう嫌がらせの方がおかしいと思うんだけど、
そう思わない人達が多数いることの方がものすごく怖い。
+21
-3
-
5111. 匿名 2020/08/09(日) 21:54:59
>>5062
Wi-Fiが弱いんじゃないの?+0
-0
-
5112. 匿名 2020/08/09(日) 21:54:59
>>5100
東京人かは知らんけど東京で1000万じゃカツカツは本当だよ+0
-0
-
5113. 匿名 2020/08/09(日) 21:55:04
>>5099
東京住んでる?
観光中に方言喋ってる人の話しじゃないからな。+0
-0
-
5114. 匿名 2020/08/09(日) 21:55:13
>>627
身近にいないだけ
都会も田舎も関係なく日本中どこにいってもムラ社会だから同じだよ+11
-3
-
5115. 匿名 2020/08/09(日) 21:55:25
地震だ~ 横浜+7
-0
-
5116. 匿名 2020/08/09(日) 21:55:33
>>5090
全く意味がわからないw
あなたもだし、標準語話してるだけで東北=陰湿となる人の考えも
+1
-0
-
5117. 匿名 2020/08/09(日) 21:55:37
地震?by杉並区+2
-0
-
5118. 匿名 2020/08/09(日) 21:55:42
>>5075
こんなのでお盆に入る警察が動くと思わないけどな
それが分かってるから、ネットに晒して反撃したんじゃないの、原因を作った当事者が+3
-0
-
5119. 匿名 2020/08/09(日) 21:55:49
>>5021
同じ日本人として恥じなさい。
苦しみながら死んで行った人を無力と言う言葉で片付けるなんて。
あなたのお母さんはあなたを産んだことを後悔してるだろうね。+7
-2
-
5120. 匿名 2020/08/09(日) 21:55:49
>>4950
抑止力として必要としている人がそれでも止まらなかったらもっとすごいことを抑止力として必要だからやっちゃうんだろうな+0
-0
-
5121. 匿名 2020/08/09(日) 21:55:56
コロナトピ常連のガル民とか
こういうこと普通にやりそう+4
-0
-
5122. 匿名 2020/08/09(日) 21:56:07
噂じゃないんだね
生卵投げられたりって…なんで
こんな事すんだよ+1
-0
-
5123. 匿名 2020/08/09(日) 21:56:11
>>5114
都会は隣の人が何やってる人かも知らないのに?+2
-1
-
5124. 匿名 2020/08/09(日) 21:56:20
>>5095
Wwww+0
-0
-
5125. 匿名 2020/08/09(日) 21:56:22
揺れたよね?+2
-0
-
5126. 匿名 2020/08/09(日) 21:56:25
>>5075
なんの罪に問えるの?
内容読んでもコロナが危険なので帰省は非常識です。お帰りくださいとしか書いてないよ。こいつコロナだとビラを貼ったわけでも、さっさと帰れ殺すぞと書いてるわけでもない。苦情のメッセージを置いただけ。+3
-6
-
5127. 匿名 2020/08/09(日) 21:56:26
田舎に住んでる者からすれば、今帰ってくれば誹謗中傷されるって分かってただろうに…って感じ。
帰省者に何も言わなかった家族も悪い。+5
-5
-
5128. 匿名 2020/08/09(日) 21:56:32
8日に開かれた新型コロナに関する全国知事会のウェブ会議で、青森県の三村申吾知事は「帰省される方に対して、温かい心で受け入れていただきたい」と訴えた。帰省する人への偏見や差別を危惧。
+5
-0
-
5129. 匿名 2020/08/09(日) 21:56:35
>>114
私田舎住みだけど東京の人が来たらぶっちゃけバイ菌扱いするって書いたら超叩かれたよ。東京に限らず感染者多いところはさ、普通帰省するか?頭沸いてるね+18
-6
-
5130. 匿名 2020/08/09(日) 21:56:45
埼玉県は新規感染者が56人に 製薬会社でクラスターも<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp埼玉県内では9日、新型コロナウイルスの新たな感染者56人が発表された。 県発表の32人のうち、20代男性8人は、大手製薬会社「大鵬薬品...
日本まずい+1
-3
-
5131. 匿名 2020/08/09(日) 21:56:53
>>1837
たぶん同じニュース見ました。去年お兄さんとお父さんが亡くなって、実家にお母さんだけだから帰ってきてほしいって言われた人ですよね?
そりゃあお母さん寂しくて心細いだろうなと思いました。
ただの遊びの旅行はどうかと思うけど、やっぱりそれぞれ事情があるんだから、一概には責められないと思います。+40
-4
-
5132. 匿名 2020/08/09(日) 21:57:01
>>5106
とりあえず長過ぎ。カリカリしてる?+2
-1
-
5133. 匿名 2020/08/09(日) 21:57:15
みんな叩きやめようよー!
ネチケット知らないの?+4
-0
-
5134. 匿名 2020/08/09(日) 21:57:15
>>5081
やだぁ!私、海沿いw
確かに海沿いのおんちゃんおばちゃんの会話は凄いよ!まるで喧嘩してるみたいだもんw
特に、船乗りの人は声がでかいw
可愛いなんて、そんな…っ(///∇///)+5
-0
-
5135. 匿名 2020/08/09(日) 21:57:15
>>5088
誰に振り回すの?その辺にいる何の非もないただ中国に生まれただけの国民や兵士を?
何かの洗脳セミナーでもうけたの?+1
-0
-
5136. 匿名 2020/08/09(日) 21:57:20
>>5125
揺れた+0
-0
-
5137. 匿名 2020/08/09(日) 21:57:32
>>5117
世田谷区も揺れた〜!+0
-0
-
5138. 匿名 2020/08/09(日) 21:57:39
やることが陰湿。これが田舎の怖さ。+4
-2
-
5139. 匿名 2020/08/09(日) 21:57:46
登山に出かけたまま帰宅せず…行方不明の男性、滑落死か : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp9日午前9時頃、東京都奥多摩町の山中で、男性が意識不明の状態で倒れているのを捜索中の警察官らが発見し、その後、死亡を確認した。登山中に行方不明になっていた神奈川県の50歳代の男性とみられ、警視庁が身元の確認を進めている
コロナ禍で出かけたやつみんなバチあたってるな+1
-4
-
5140. 匿名 2020/08/09(日) 21:58:23
>>5022
これは言えてる。
全く近くの人に興味ない。
コスメとか服とか新しいご飯屋とか気になるものが多すぎて。+2
-4
-
5141. 匿名 2020/08/09(日) 21:58:35
>>5065
なにこれwwww+0
-0
-
5142. 匿名 2020/08/09(日) 21:58:42
>>1478
論点がずれてる。田舎は住んでる人が少なく、住んでる人みんなが顔を知っている場合が多い。でも都会は住んでる人が多いから、住んでる人みんながお互いを知っていることがない。感染者の数とかではなく、陰湿さの話ね+7
-2
-
5143. 匿名 2020/08/09(日) 21:59:03
>>5054
コント+4
-1
-
5144. 匿名 2020/08/09(日) 21:59:04
>>99
事情知ってようが知っていまいが、
普通の人はそもそもこんなことしない。+2
-0
-
5145. 匿名 2020/08/09(日) 21:59:11
>>5055
結局同じじゃない?+0
-0
-
5146. 匿名 2020/08/09(日) 21:59:13
>>5135
安倍晋三教祖様のセミナーだよーwwwww+0
-2
-
5147. 匿名 2020/08/09(日) 21:59:19
>>5108
ビラを貼ったわけではなくて、抗議の文を置いただけだから、名誉毀損罪の構成要件の公然性がないということ
苦情に警察が介入して目くじら立てるの?ってこと+2
-0
-
5148. 匿名 2020/08/09(日) 21:59:36
>>5103
横。それでいくならEQの方じゃない?+0
-0
-
5149. 匿名 2020/08/09(日) 21:59:42
>>4651
陰湿なのは東北だけ!で押し倒す予定の地方民ってみっともないよね。
目糞鼻糞w+3
-0
-
5150. 匿名 2020/08/09(日) 21:59:50
>>5112
ど、どんだけの豪邸に住むと1000万でカツカツなの…?
田舎者には考えられないバブリーな世界…+0
-1
-
5151. 匿名 2020/08/09(日) 22:00:19
>>5143
これじゃあ子供とギューも出来ないやないかいw+2
-0
-
5152. 匿名 2020/08/09(日) 22:00:20
>>5129
検査が多すぎるんかね+4
-0
-
5153. 匿名 2020/08/09(日) 22:00:29
>>5067
そいつの話は嘘松だから信用しちゃいけない+2
-0
-
5154. 匿名 2020/08/09(日) 22:00:35
>>5054
WOO ホーーー( ˙◊˙ )+0
-0
-
5155. 匿名 2020/08/09(日) 22:00:37
都民はGOTO対象外だし、都知事も帰省は控えてって再三注意してるのに、なんで帰省するの?都民が感染拡大を引き起こしてるって自覚はないの?
都民の感覚が全くわかりません。+9
-8
-
5156. 匿名 2020/08/09(日) 22:00:48
>>5013
あれは皮肉だよ+1
-0
-
5157. 匿名 2020/08/09(日) 22:00:49
>>3662
沖縄に旅行行っている人達にたいしては、コロナ落ち着いたら行けば良いのにってコメントが多いのに北海道の旅行者に対しては無いのはなぜ?なぜ地元の人が旅行者を気にして子供達と家に篭れと言われなければいけないのさ?+15
-0
-
5158. 匿名 2020/08/09(日) 22:00:54
>>14
うちの父が群馬のド田舎なんですが
お盆休み帰りたかったけど大阪から親戚が来たとなったらコロナが来た並の扱いになるし、本当にすぐ広まるからやめてと。
まぁ、実際無症状でコロナだったらこわいし、薬ができるまではなんとも…+7
-0
-
5159. 匿名 2020/08/09(日) 22:01:07
>>5113
東京住みじゃないよ。
でも、どこに遊びに行っても東北弁は隠さないよ。+2
-0
-
5160. 匿名 2020/08/09(日) 22:01:13
>>3076
ちょっと話がずれてない?陰湿さの話をしてるんだよ。ちゃんと文章読んでね。都会はいちいちお互いのことをマウントとったり、わざわざ張り紙貼ったり田舎ほどの陰湿さはないよ。なぜなら住んでる人の数が多いから。
+3
-6
-
5161. 匿名 2020/08/09(日) 22:01:23
>>5102
東京の人口の比率と
あなたの街のコロナの比率
同じでは?
東京13,999,568人 コロナ331人
青森 1,262,815人 コロナ◯人?
考えたことありますか?
+2
-2
-
5162. 匿名 2020/08/09(日) 22:01:25
>>5126
非常識かどうかもその人の主観なのに、非常識と非難したりお帰りくださいと他人の行動を規制しようとしているので普通に迷惑行為ですよね+5
-0
-
5163. 匿名 2020/08/09(日) 22:01:41
>>5031
どうみても地方叩きの方が酷いですが?
どこみてんの?
+7
-1
-
5164. 匿名 2020/08/09(日) 22:01:47
>>5128
これで幕引き狙ってる
要は受忍しなさいとな+0
-0
-
5165. 匿名 2020/08/09(日) 22:01:54
>>5150
地方都市だけど1000万じゃカツカツだよ+0
-0
-
5166. 匿名 2020/08/09(日) 22:01:59
回復者数、急速にアップしています+0
-1
-
5167. 匿名 2020/08/09(日) 22:02:10
>>5021
なにそれラップ?+2
-0
-
5168. 匿名 2020/08/09(日) 22:02:16
盆の帰省より
うがい薬発言の方がよっぽど人災だわ+8
-1
-
5169. 匿名 2020/08/09(日) 22:02:19
>>3694
あたまいい人ほど伝わりやすい言い方するよね+12
-0
-
5170. 匿名 2020/08/09(日) 22:02:25
>>7
高齢の親と電話で話してて、もしかして要介護か?と思い、夏休みに帰省して数日過ごす…とかあるよね。
もしかしたら施設に入れる相談とかあるかもしれないし。
内情もわからないのに、コロナコロナ!って、コロナに罹らずとも頭がおかしくなっているとしか思えない。+49
-4
-
5171. 匿名 2020/08/09(日) 22:02:39
なんか田舎の閉鎖性というよりは、実社会との接点がなさそうな人特有の極端さだと思う
ネット時代以降「脳みそだけ都会」って引きこもりが田舎に増えてるらしいし+2
-0
-
5172. 匿名 2020/08/09(日) 22:02:41
田舎こわ〜い😖😖+3
-3
-
5173. 匿名 2020/08/09(日) 22:02:47
>>4240
帰れないのは悲しいけど、愛知から帰省することで実家の家族が生き辛くなる方が悲しい。+10
-0
-
5174. 匿名 2020/08/09(日) 22:02:54
>>1
でも 正直言って、みんなそう思ってると思う。
ビラとかまではやらないだけで、関東とか関西とかコロナ多い地域の人が帰ってきたり遊びに来てるのは内心イヤだよね。
そういう地域からの車とか来てる場所は避けてる。+10
-1
-
5175. 匿名 2020/08/09(日) 22:02:54
そりゃ地方の過疎化なんて
改善するわけないよな、ってニュース。+2
-2
-
5176. 匿名 2020/08/09(日) 22:03:01
東京だろうと田舎だろうと、他県を叩く奴って、どこにでも馴染めず住み心地悪くて文句しか書けないんだろうな。
東京には東京の、田舎には田舎の事情があるんだよ。+9
-0
-
5177. 匿名 2020/08/09(日) 22:03:01
笑笑+4
-0
-
5178. 匿名 2020/08/09(日) 22:03:07
>>5162
それならマスク警察の方が捕まるじゃんw
マスクを強要するんだもん。笑+1
-0
-
5179. 匿名 2020/08/09(日) 22:03:17
>>5163
東京ちゃんはまだ叩かれ慣れていない新人だから優しくしてあげて+4
-2
-
5180. 匿名 2020/08/09(日) 22:03:30
>>4966
えー?そんな事ないよー。
東京生まれ東京育ちで、ずーっと東京にいてもつまんないし、地方に嫁に行っても全然構わなかったよ。
旦那も東京生まれ神奈川育ちだから、ある意味つまんない。
と思ってたけど、今回の騒動で東京から地方なんてとんでもないわ、と思ったわ。
田舎の怖さを分かってなかった。
舐めていた。
良かった。田舎に嫁がなくて。+4
-4
-
5181. 匿名 2020/08/09(日) 22:03:35
>>5165
高額のローン組んでるか、子沢山?+2
-0
-
5182. 匿名 2020/08/09(日) 22:03:53
>>5119
後悔どころか恥ずかしくて外に出せないレベルの子供じゃん。+3
-0
-
5183. 匿名 2020/08/09(日) 22:03:54
>>1
確かに帰ってくださいわかるが、今は国民全体で頑張らないといけないし時期に変な人だよね。+2
-0
-
5184. 匿名 2020/08/09(日) 22:03:58
>>5134
石巻?+2
-1
-
5185. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:05
東京に単身赴任してる近所の人が毎週こっちに戻ってくる。毎週は勘弁してほしい。+3
-1
-
5186. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:11
>>5155
もはや沖縄もエピセンター化してるし、大阪愛知福岡もそうよ?私は地方民だけど、東京だけ叩く人の意味がわからない。+4
-0
-
5187. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:19
>>5155
東京はデータや理論で物事を考える人の比率があなたの様な非理論的な人よりも多いから。+2
-0
-
5188. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:34
>>5131
新盆なら尚更だめでは?
田舎で新盆ならお客さんたくさん来るの想定できるはず。
感染者が多い地域から帰省した人がいるなら危険で線香上げに行けないよ!+3
-14
-
5189. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:45
>>5175
コロナで岩手にしろ今回の青森にしろ、改善するわけないね…と思っちゃうよね。
だからと言って、いきなりイソジンの吉村も居るし…
+2
-1
-
5190. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:47
>>5162
だからなんの罪に問えるのよ?+0
-2
-
5191. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:53
>>4757
いや、東京同士でも年寄りの両親と会ったら感染リスクはあるよ。最悪自分が両親に感染させて両親が死ぬかもしれない、と腹を括って会っているならしょうがないけど。+0
-1
-
5192. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:54
>>5155
何代も前から東京に住んでいる生粋の都民ではなくて、地方から東京に出た「都内にいる地方民」だよね、帰省するのは+6
-0
-
5193. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:58
>>5169
その点において晋三の話は何が言いたいのかわからんw+3
-0
-
5194. 匿名 2020/08/09(日) 22:05:10
>>1
ふざけんな+0
-0
-
5195. 匿名 2020/08/09(日) 22:05:17
>>5160
コロナ初期の時屋形船感染者への誹謗中傷すごかったじゃん
コロナに感染した店主がいる飲食店に貼り紙もしてたの、店主が顔出しで訴えてた
なぜ都民は自分たちだけは誹謗中傷しないってどや顔してるんだろう
こういうトピでもいつも汚い言葉で地方叩きばかりしてるのに
不思議でならない
+7
-0
-
5196. 匿名 2020/08/09(日) 22:05:21
帰省がダメで旅行OKっていうね...
それぞれの事情があって旅行も含めて行きたいならいく人は必ず出るし規制かけられてるわけじゃないから仕方ないと思うよ。
そう思わずこんな張り紙貼る方がどうかしてると思う。
私はうつされたくないから行かないけど+4
-0
-
5197. 匿名 2020/08/09(日) 22:05:44
>>5071
あー、これは意地でも2人にはしないように警戒するかも
青森は仕方ない+0
-1
-
5198. 匿名 2020/08/09(日) 22:05:47
>>5161
それは単純すぎない?
東京と青森じゃ人の密集具合がちがうんじゃない?+5
-0
-
5199. 匿名 2020/08/09(日) 22:05:51
>>5185
うちの県は今日首都圏に何度も出張に行った人からクラスター出たよ。+2
-0
-
5200. 匿名 2020/08/09(日) 22:05:54
>>5177
WWW+1
-0
-
5201. 匿名 2020/08/09(日) 22:06:09
正直、こんな張り紙するような人格になるんだったら、コロナになったほうがマシだ。+15
-7
-
5202. 匿名 2020/08/09(日) 22:06:20
コロナも人も怖いわ!
この時期に帰る方も帰る方だけど、わざわざ貼り紙するとか、その労力を違う事に使えと言いたいわ。
筆跡も良い大人だろし女の癇癪みたい。
+9
-3
-
5203. 匿名 2020/08/09(日) 22:06:41
どうした日本人
もっと助け合いの精神があったでしょ。
こんなんじゃ、悲しいよ+12
-4
-
5204. 匿名 2020/08/09(日) 22:06:42
>>5114
それは多分あなたがイメージしてる都会が違うとこ。東京都心は全然そんなことない。+3
-4
-
5205. 匿名 2020/08/09(日) 22:06:45
ここにきて人間性が出るんだよ。
これに対して、事情も知らずに帰省した人をたたける人は、本質もみる力がないひと。
見ようともしないひと。
すごいね。
そんな該当する方はとても倫理的で、本質を見抜ける力があると自負があるんでしょう。
+10
-9
-
5206. 匿名 2020/08/09(日) 22:06:46
>>5168
拳銃と機関銃くらい差があるもんな。もちろん機関銃がうがい薬+0
-0
-
5207. 匿名 2020/08/09(日) 22:06:52
>>4852
PCR検査が、田舎中で実施されたら、
意外にもコロナ感染多いかもよー
あなたもね。わからないよね、こればかりは+6
-1
-
5208. 匿名 2020/08/09(日) 22:06:58
>>5184
ううん、もっと小さい市だよw+2
-2
-
5209. 匿名 2020/08/09(日) 22:07:03
>>3694
エクスクラメーションぐらい小学生でも知ってるよ。
それくらいで他人に伝わりにくいって、逆にビックリ。+3
-15
-
5210. 匿名 2020/08/09(日) 22:07:09
>>5192
身から出たサビみたいなとこあるよね。
帰省する人の民度って。+6
-4
-
5211. 匿名 2020/08/09(日) 22:07:11
>>5196
OKって言っても政治家や大物が誰一人動かないのみると察するわ
+1
-0
-
5212. 匿名 2020/08/09(日) 22:07:15
田舎の人間って、こういうキモさがあるから嫌い。
+3
-8
-
5213. 匿名 2020/08/09(日) 22:07:17
>>5186
ぶっちゃけ沖縄のインパクトで田舎は恐怖だと思うわ。大阪愛知福岡でコロナ大量発生とは訳が違う。+6
-2
-
5214. 匿名 2020/08/09(日) 22:07:18
>>3419
ありがとうございます!+0
-0
-
5215. 匿名 2020/08/09(日) 22:07:21
>>5200
加齢臭キツそう+1
-0
-
5216. 匿名 2020/08/09(日) 22:07:24
>>5177
笑った+19
-0
-
5217. 匿名 2020/08/09(日) 22:07:46
>>1159
こう言う脊髄反射としか思えないコメント見ると
馬鹿なんだろうなと思う…+13
-4
-
5218. 匿名 2020/08/09(日) 22:07:47
被害者の方は仕事柄定期的にPCRをしていたと報道されているよね。
そういった配慮をしていたり、どうしても今帰らなきゃいけない理由があるとか他人にはわからない、わざわざ知らせない事実だってあるのにね。
でも手紙を入れるまではしないけど、文句を言いたくなる気持ちもわかるわ。+9
-0
-
5219. 匿名 2020/08/09(日) 22:08:10
>>5020
私もホテルに勤務してるけど
東京の受け入れNGとか出来ないんだよ
まず電話予約とかもあるからそんな確認もいちいち判断出来ないのが現実
家族にうつすかも知れないからホテルっていうなら来ないでくれよっていうのがホテルマンの本音+10
-0
-
5220. 匿名 2020/08/09(日) 22:08:31
>>5021
キョウノヨルアナタノウシロ+3
-1
-
5221. 匿名 2020/08/09(日) 22:08:36
>>5081
東京育ちにも方言あるけど?+1
-0
-
5222. 匿名 2020/08/09(日) 22:08:47
>>5195
あれが都民の正義だから誹謗中傷に該当しないんだよ+3
-2
-
5223. 匿名 2020/08/09(日) 22:08:56
結局さ〜帰省する人って地方民な訳だよね。
もう知らんよw+9
-1
-
5224. 匿名 2020/08/09(日) 22:09:11
>>5216
うそ+4
-1
-
5225. 匿名 2020/08/09(日) 22:09:12
>>5200
真ん中の人日サロいった?+0
-0
-
5226. 匿名 2020/08/09(日) 22:09:24
>>5163
地方在住をざんぱんと呼んで罵ったり、東北にもう一度震災が来て津波に流されろとか、岩手に原爆落として破滅させろ!とか、東北土人がどうのこうの、地方叩き、特に東北への中傷はあまりにも酷いよね
自分達だけやたら攻撃されてるみたいな都民の思考本当謎
+9
-2
-
5227. 匿名 2020/08/09(日) 22:09:27
>>5195
都民が誹謗中傷して無いなんて言ってない。都会には田舎の陰湿さが無いって言ってるだけ。人が多いからいちいち他人の監視なんてしてないし、噂話も田舎のように広まらない。+1
-2
-
5228. 匿名 2020/08/09(日) 22:09:32
>>49
普段ほったらかしにしてるから大騒ぎすんのよ
普段ある程度やることやってたら、今はごめんねで済む
ずっとほったらかしだったから、この非常時にわざわざ顔を見に行く羽目になる+37
-2
-
5229. 匿名 2020/08/09(日) 22:09:56
私前々から退職が決まってて、退職後地元に帰る予定だったんだけど、延期してマンスリー借りました。
本来ならもう実家にいるんですが…
でも、いつ終息するか分からないから、帰る時期がまるで分からない。少し減ったら帰っていいのかな。
すごい気をつけてるけど、保菌してる可能もあるしさ。
おんなじような状況の人いないかな…
みんなどうしてるのかな。+2
-0
-
5230. 匿名 2020/08/09(日) 22:10:00
>>5055
どっちでも通じるからいい。赤ペン先生か+1
-0
-
5231. 匿名 2020/08/09(日) 22:10:00
>>1428
ビラだって十分幼稚だろ
こんなとこでも男叩きとかどうかしてるよ+13
-1
-
5232. 匿名 2020/08/09(日) 22:10:19
>>5224
これめっちゃきになる
検査してないし
手すりとか座席とかにウイルスついてるか鑑定してほしい+1
-0
-
5233. 匿名 2020/08/09(日) 22:10:36
>>762
まさかあなたのお義母さん…+8
-0
-
5234. 匿名 2020/08/09(日) 22:10:38
>>5196
田舎の閉鎖性をよく知ってるからだったりしてw+0
-0
-
5235. 匿名 2020/08/09(日) 22:10:56
>>5203
それは日本人がそこそこお金に余裕があった頃の話だよ
お金がなくなれば心にも余裕がなくなり殺し合いだよ+0
-0
-
5236. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:11
コロナウイルス危機に関する公聴会で、米国疾病対策予防センター(CDC)のロバートレッドフィールドは先週、アメリカの病院がコロナウイルスの死者数を増加させる為に金銭的インセンティブを得ているかもしれないと認めた。
Report: CDC director admits hospitals have monetary ‘incentive’ to inflate coronavirus death count – News - The British Journalwww.thebritishjournal.comCenters for Disease Control and Prevention Robert Redfield admitted last week that American hospitals may have monetary incentive to inflate coronavirus
+0
-1
-
5237. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:16
会社の人の田舎(岡山)でもコロナイジメがあったと聞いた。+1
-0
-
5238. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:18
でもコロナはなくならない。なぜならウイルスだから。特効薬も見つからないかもしれない、ワクチンも期待薄とWHOは発表してる。
いつまでこんな叩き合いをするのか。+3
-0
-
5239. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:19
>>209
よそはよそうちはうち、っていう人いるんだね。
感染する病気なのに。+11
-0
-
5240. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:28
>>5226
横だけど、都民じゃない人が面白おかしく荒らす為に書いたかも知れないじゃん。+4
-1
-
5241. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:38
>>4342
何言ってるのか分からん┐( ̄ヘ ̄)┌+1
-0
-
5242. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:45
>>5185
うちの近所の家の娘夫婦もそう。普段東京に住んでるのに毎週土日に帰ってくる。本当迷惑。悪びれもせずに「コロナ流行りだしたからこっちに帰ってきてるんです〜」って…ふざけんな。しかも夫婦で道路使ってバドミントンやテニス、サッカーなどやってる。非常識すぎてもう極力関わりたくない。+12
-0
-
5243. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:47
>>4769
自由ではないって意味で概ね、あなたの文章に
賛成なんだけど、、、
それ完全な自由ではないよね。
ただ、抑止力がないわけで。+4
-0
-
5244. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:55
>>5201
>>5202
だから貼り紙してないっての
置いただけ
貼り紙ならみんなが読めて晒してる感じだけど、ちゃんと読もう+1
-1
-
5245. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:59
>>5226
あれは釣りでしょ?
簡単に乗せられちゃダメよ。+1
-1
-
5246. 匿名 2020/08/09(日) 22:12:20
>>5224
満員電車っておしゃべりしないもんね、パチンコも
クラスター出したのって、カラオケとかキャバクラとかライブとかだよね
飛沫がやばいのかな?+4
-2
-
5247. 匿名 2020/08/09(日) 22:12:39
>>4831
はい、どうぞどうぞ♡
うちはみんな持病持ちで命に関わるから
残念ながら行けないんです。。
コロナが落ち着いたら
参戦させて頂きますね♡
しっかり予防して楽しんで来てください!+1
-0
-
5248. 匿名 2020/08/09(日) 22:12:56
もはやコロナウイルスよりも、人間の方が怖いんですけど。+3
-0
-
5249. 匿名 2020/08/09(日) 22:12:57
>>5159
関係ないけど私も東北のイントネーションすごい好き+3
-0
-
5250. 匿名 2020/08/09(日) 22:13:07
>>5229
PCR受ければいいじゃん!
マンスリー借りるより安いよ?
陰性の結果が出たら、その足で帰郷すればいい。
※陰性証明をドアなど外側から見えるところに貼りましょう。青森のような田舎ならば。+2
-0
-
5251. 匿名 2020/08/09(日) 22:13:13
近所お兄さん夫婦が子供さんと帰省中なんだけど、どこに住んでるとかは知らなかったのに
近所の噂で東京の世田谷区ってことまで分かった!
田舎はたしかに噂もすごいから、これこそコロナの脅威…+13
-0
-
5252. 匿名 2020/08/09(日) 22:13:18
文句があるなら直接言えばいいのに。しかも誤字ってんじゃねーか。+13
-0
-
5253. 匿名 2020/08/09(日) 22:13:24
>>4851
私は親の仕事の都合でニューヨークで生まれて香港シンガポールと転々としたあと東京に引っ越してきたけど、最初は東京めちゃくちゃ住みづらいと思ったよ。
なんでもあるけど人の考え方が後進的だし、街並みやいろんなデザインが見苦しいなと思った。
でもご飯は安くて美味しいし最近はだいぶ慣れたけど。
東京しか住んだ事のない世間知らずで一生を終えるより、いろんな所に住んでみて視野を広げるのも良いと思いますよ。
+17
-18
-
5254. 匿名 2020/08/09(日) 22:13:32
お互いにマスクしてたら感染する可能性は限りなく低いんだよ
家族以外と飲食したりノーマスクで会話しなければ間違いなく終息する+8
-1
-
5255. 匿名 2020/08/09(日) 22:13:41
>>5245
釣りは通用せず+2
-1
-
5256. 匿名 2020/08/09(日) 22:13:50
>>5249
ありがとう(///∇///)+2
-0
-
5257. 匿名 2020/08/09(日) 22:13:59
うっわ。コロナヒステリー拗らせてんね。こんなの書いて貼るとか暇すぎ+9
-2
-
5258. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:00
>>5242
女も十分馬鹿だよ
危機感ないやつの割合は変わらない、ほんとそう思う+3
-0
-
5259. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:03
>>1228
帰省して本当に実家から一歩も出ないわけじゃないですよね。
移動も交通機関通るし。
車でもサービスエリアよりますよね。+13
-20
-
5260. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:05
>>5189
ここで岩手と青森の名前しか出さないところがお察し…+4
-0
-
5261. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:06
>>5191
うちの母は糖尿病で高齢者。
割とハイリスクなのかな。
でもお互い都内だし会っているよ。
私もカラオケとか飲みに行くようなことはしてないけど、通勤で満員電車乗ってるし母の為に特別な自粛はしてない。
母も生きていく為に電車乗って病院行ってるし、買い物行くしね。+5
-0
-
5262. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:11
>>5242
土日っで近場なん?+0
-0
-
5263. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:21
>>5246
都心の昼間のランチタイム見てみりゃわかるけど、サラリーマンがおしゃべりしながら食べてるよ
+7
-0
-
5264. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:32
>>3898
東北だけど友人知人は子供が東京から帰省してきたらその後2週間は仕事休んでるよ。
普通は貼り紙もしないし石も投げない。でもみんなこの紙に書かれてるような事は思ってます。実際今感染が確認されてる県内のコロナは全て東京か海外から来てるし。
葬儀や急病大怪我危篤のご家族がいる等の事情なら仕方ないけど、ただの帰省や旅行なら来ないで欲しい。病床も少ないんだし…+14
-12
-
5265. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:39
>>5071
ごめん、青森+0
-0
-
5266. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:46
コロナが流行ってる今、親や親族、大切な人が重病や危篤、亡くなった、もう寿命がないなどの場合や、実家が天災などで壊滅的になり、年老いた親の代わりに片付けの応援に駆けつけるとか、家族で相続などの問題で顔をあわせて話し合う必要がある場合とかなら、理解も出来る
でも、親も特に年齢や健康状態に問題なく、家の問題なく、単に普通に例年通りの帰省をするつもりなら、地方に帰省する地方民の想像力と良識の問題だぁね
そもそも帰省をすること自体も、移動途中で感染のリスクもあるし(車で帰ってもトイレは使うだろうし、コンビニとかで食料を買うことも)、よほどの理由がなくて帰省するのは今は止めとけよと思うのが人情じゃないの
この張り紙は流石にやり過ぎだけど、近所の人達は心の中でこの紙に書いてあるようなことを考えて、帰省をした人とその家族に内心では眉をひそめてるんでないの
そりゃそうだよね、としか+7
-0
-
5267. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:51
回覧板で帰省を呼びかけるのはやめましょうって回ってきたらしく
母から帰ってこないでね、ビラ貼られたら嫌だからってLINEが来た(笑)
このニュースみたのかな+16
-0
-
5268. 匿名 2020/08/09(日) 22:15:13
>>5203
そういうこと言う人よくいるけど、
昔のことだから記憶補正で都合の良い部分しか見えてないだけで、
実際には昔の日本人の方がよほど陰湿だと思うよ。
実際原爆にあった被爆者だって
「ピカがうつる」と迫害されていた事実もあるし。
ハンセン病患者だって事実上の人権無視だったじゃん。
「昔の日本人は皆仲良く助け合っていた」は、
幻想としての部分もそれなりにあると思うわ。+16
-0
-
5269. 匿名 2020/08/09(日) 22:15:19
これ記事が悪いわ
中傷ですらないよな+4
-2
-
5270. 匿名 2020/08/09(日) 22:15:23
>>5251
ニュース見たけど新幹線の乗車率は去年の二割でガラガラだったね
家族連ればかりだったけど、孫の顔見せたいからーって言ってた+4
-0
-
5271. 匿名 2020/08/09(日) 22:15:24
>>5259
そんなん青森の人も東京に出張に来てるし、電車もサービスエリアも使ってるかもよ?+25
-1
-
5272. 匿名 2020/08/09(日) 22:15:35
>>24
恥ずかしいかな?
ビラはどうかとは思うけど実際みんな帰ってくるなと思ってるから。
近所とかに帰ってきてる人いたらイヤだと思う。
他県の感染多い地域のナンバー見るたび不快だし、自分が感染多い地域なら少ない地域に行ったりしないけどね。
東京だってどこだって、自粛して行かないでいるまともな人のほうが多そうだけどね。
+25
-20
-
5273. 匿名 2020/08/09(日) 22:15:43
>>786
ただの、物事をよく考えない人、だと思う。
田舎から「今年は帰省を遠慮してほしい」と言われた人は大勢いるし、自分でやめた人もいる。
だいたいはあとを継いでる兄弟とかからだからお互いに言いにくいところもあっただろうに。+10
-0
-
5274. 匿名 2020/08/09(日) 22:15:48
>>13
各々の判断でってことで規制しなかっただけで、帰ってきてほしい歓迎はしていない。
+13
-0
-
5275. 匿名 2020/08/09(日) 22:16:02
ダメだ、ここコロヒスだらけだ
陰毛トピ行こ+7
-5
-
5276. 匿名 2020/08/09(日) 22:16:22
>>1900
そっか、、、
ピンとこないんだね、、💦
私の住むど田舎は、
コロナ感染者が一人だけ出たんだけど、
勤務先はもちろん、家族構成・家族の勤務先などなど、全てがすぐ流出するよ、、、。
怖いよ、コロナより田舎のスピーカーおばさんが、、、。+31
-0
-
5277. 匿名 2020/08/09(日) 22:16:25
>>5205
持病があって相当感染に気をつけて毎日生活してる人の事情は無視してるあなたも、本質を見抜けてるとは思えないけど。+3
-2
-
5278. 匿名 2020/08/09(日) 22:16:28
>>5157
語尾で北海道を感じました。同郷です。+1
-0
-
5279. 匿名 2020/08/09(日) 22:16:34
>>4141
都民だけじゃなくて全国の人でしょ?
+5
-4
-
5280. 匿名 2020/08/09(日) 22:16:41
>>5253
自分語りおつ〜+7
-9
-
5281. 匿名 2020/08/09(日) 22:16:44
mr.サンデー見てたら、帰省する人って自己中だなぁと思う。
祖母をショートステイまでさせてまでも帰省するなんて。
見て不愉快です。+27
-3
-
5282. 匿名 2020/08/09(日) 22:16:55
>>5110
嫌がらせするのはよくないけど、自分は大丈夫だろうという人達が県外に行って感染を拡大させていることは事実。
感染者が少ない県民からすれば感染者が多い地域から来る人達に対してナーバスになるのは仕方ないことだと思う。
+3
-4
-
5283. 匿名 2020/08/09(日) 22:17:14
>>4021
都内はマナー悪いから。
傍若無人てこういうことかって感じだよ。
人がいてもいないかのように振る舞えるし自分さえよければの人が多いのは確か。+2
-0
-
5284. 匿名 2020/08/09(日) 22:17:16
これ、近所の人っぽく装ってるけど、実はすごく身近な人が言いにくいことを書いてたりして。+5
-0
-
5285. 匿名 2020/08/09(日) 22:17:33
もうどこでもコロナ避けられないでしょ、何を今さら怖がってるの。+1
-0
-
5286. 匿名 2020/08/09(日) 22:17:40
>>3852
思いやりがあるなら今年は帰省我慢したら良いんじゃないかな。田舎のおじいちゃんおばあちゃんにコロナ移したら大変じゃん…+10
-3
-
5287. 匿名 2020/08/09(日) 22:17:52
まじで、うざい!テレビの家族!+6
-0
-
5288. 匿名 2020/08/09(日) 22:17:52
>>16
東京じゃないけど、今、Mr.サンデーで神奈川から島根県に帰省した人のやってる。
神奈川から島根?うわあって思った。
感染対策やってるけど、洗濯物やトイレわけてまでそんなにしてまで?って思う。
それに対策しても顔も名前も出せないの、本人らもわかってるよね。
番組に苦情言いたいレベル
+40
-1
-
5289. 匿名 2020/08/09(日) 22:17:54
>>5224+0
-3
-
5290. 匿名 2020/08/09(日) 22:17:57
実家のワンコが赤ちゃん産んだから見に帰りたいけど今年は帰れそうにないなぁ…
見れるころには成犬になってそうだ
うちの地元こそ封鎖されたような村だから
このビラ貼られる可能性あり+5
-0
-
5291. 匿名 2020/08/09(日) 22:18:14
>>5257
そう思う!
わざわざ書いて人目の無い時間にこっそり貼りに行くなんて相当ヒマだよね。+3
-1
-
5292. 匿名 2020/08/09(日) 22:18:14
>>5264
>みんなこの紙に書かれてるような事は思ってます
九州の田舎者ですが私は思ってません+12
-6
-
5293. 匿名 2020/08/09(日) 22:18:41
>>5219
そうなの?首都圏受け入れ出来ないんですとか言えないんだね。でもそれで誰も来なくなったら困るとかはないのかな?+0
-1
-
5294. 匿名 2020/08/09(日) 22:18:52
>>5253
私も地方の人のほうが豊かな暮らしをしてると思ったな。東京は裕福な人は幸せそうだけど心が貧しい人が多いと思う。若い頃は東京が好きでとにかく東京東京だったけど今はそれほど思わない。+11
-4
-
5295. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:06
>>5275
ガル男は巣(5ちゃんねる)に帰れ+0
-0
-
5296. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:10
>>5288
わかるわ。犯罪レベルやろ。+15
-0
-
5297. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:14
正直、5月くらいまでは東京から来た人たちとは会いたくなかったけど、もう今やどうでもいいわ。どこにいたって罹るときは罹るし、罹らないときは罹らんよ+3
-1
-
5298. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:15
>>5275
クラスターフェストピはどう?+0
-0
-
5299. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:20
>>5286
インフル流行時の正月は帰省しまくりだったのに?
+1
-2
-
5300. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:43
これを期に東京人以外は東京来なくていいよ+1
-4
-
5301. 匿名 2020/08/09(日) 22:20:07
>>5289+8
-0
-
5302. 匿名 2020/08/09(日) 22:20:34
>>2945
なになに
サイババポリス!?+2
-1
-
5303. 匿名 2020/08/09(日) 22:20:41
>>5281
わかる。めっっちゃイライラした。そこまでして帰省する意味がわからん。+11
-5
-
5304. 匿名 2020/08/09(日) 22:20:45
>>5281
そりゃそういう人選んで撮って流してるからね。
なんて素直な視聴者なんだw+17
-2
-
5305. 匿名 2020/08/09(日) 22:20:47
>>5252
私も直接言えばいいと思うし、言われたら事情を話せると思ったんだけど、ここのコメ見てると直接言ってないのが優しさみたいに言ってる人多くて、そう考える人もいるんだね。って思った。+0
-2
-
5306. 匿名 2020/08/09(日) 22:20:49
>>5114
都民で親戚とかいっぱいいるけど互いに干渉しないよ、そんなに。
付かず離れずって感じ。+2
-1
-
5307. 匿名 2020/08/09(日) 22:21:03
マジ、田舎って怖いね。
昔、同僚の個が地方の田舎出身で田舎だから就職がないのが一番の理由で東京で就職したんだけど、
もうひとつの理由が田舎ならではのがんじがらめのの地域が嫌で自由になりたかったって言ってた。
+22
-2
-
5308. 匿名 2020/08/09(日) 22:21:18
他人の家に勝手にビラ貼るのは犯罪だろ+8
-0
-
5309. 匿名 2020/08/09(日) 22:21:19
なんかさ、グルメ系?のyoutuberって結構遠方まで食べにいったりしてるけど、さぞや批判が多いだろうと思いきや、案外コロナヒスのコメが少ない。あれ消してるのかな+2
-0
-
5310. 匿名 2020/08/09(日) 22:21:36
>>5188
逆に、そう思う親戚の方が遠慮すればいいんじゃない?
県またぎが良くないのはわかってるけど、新盆に帰って欲しくない理由が線香あげにくる人のためって言うのは変じゃない?
故人だって、親戚より娘や兄弟に会いたいだろうと思う
+23
-0
-
5311. 匿名 2020/08/09(日) 22:21:59
>>1
可哀想に…
こんな張り紙して馬鹿なことしたね。
ネットの恐ろしさ知るがいい+8
-1
-
5312. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:01
>>5254
毎日感染情報みてけど家族内感染から同じ会社の人らしき人に移ってるのよく見るから無理だと思う
+2
-0
-
5313. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:01
まあ間違いなくgotoトラベルで調子に乗ってあちこち遊び歩いたアクティブ馬鹿と、不要不急のレベルなのに帰省をしたタイプの地方民によって、二週間くらいしたら、それなりの結果が出るんでないの
予想を裏切らんでしょうね+6
-3
-
5314. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:05
がるちゃん民の層と被りそうな文体(30代女性)
質問するなら自分の名前書け+2
-2
-
5315. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:14
>>5281
マスゴミに乗せられてるね。+8
-1
-
5316. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:18
>>5259
あなたは陰性の人でもどこにもよるなってタイプの人?
あなたはどこにもでてないの?陰性かどうかもわからないのに+14
-2
-
5317. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:19
>>472
雪国に住んでいる人は我慢強いよ。降ってくる雪に大変だと言いながらそれでもひたすら雪かきをする。吹雪でも仕事、学校に行く。
陰湿ではなくて我慢強いと言ってほしい。
ただ中には変なのがいる。+34
-6
-
5318. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:21
>>5140
そんな理由?視野が狭いね+0
-3
-
5319. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:31
>>5305
でも、実際直接言える?「どうして帰ってきたんですか?」って面と向かって言えなくない?w+7
-0
-
5320. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:47
+0
-1
-
5321. 匿名 2020/08/09(日) 22:23:07
>>5264
横だけど、東京から家族がきたら休むってすごいね
自分も東北だけどそんな人周りにいないわw+5
-2
-
5322. 匿名 2020/08/09(日) 22:23:17
>>5301
まぁ中国が悪いんで皆で結束して排除するしかないよ+3
-0
-
5323. 匿名 2020/08/09(日) 22:23:46
>>5305
あ。分かった。コロヒスは、この人と会うのも嫌だから紙に書いて貼ったんだわ+0
-0
-
5324. 匿名 2020/08/09(日) 22:24:44
勝手な想像だ、どこのおっさん、コロナ以前から近隣住民とトラブル抱えてたんじゃないかな?元から仲が悪かったら自然とこうなるのも予想できるよ。
『自分は自費でPCR検査受けて陰性だから帰省している!』って憤慨していたけど、近隣住民全員がその情報知っていた訳じゃないでしょ、しかもPCR検査受けたの10日前の話らしいし。
いくら自費でPCR検査受けてるつっても、完全に白って言い切れないじゃん、東京から移動する間に感染するかもしれないし、現にそういうケースがあるんだし。
いくら田舎が閉鎖的つっても、わたしはこのおっさんには同情できないわ、自分ならこの状況で絶対に帰らない。+12
-5
-
5325. 匿名 2020/08/09(日) 22:24:48
>>5292
横だけどうちは県外から帰ってきた人がコロナ感染者だったよ
しかも自覚症状(味覚障害など)あったらしいから職場でも「そんな状態で帰ってくるとか信じられない、迷惑」って言う人多かったけど
帰ってくるまでに公共機関とか使ってるし、そこに乗り合わせた人も感染の危険にさらされるんだよ+9
-2
-
5326. 匿名 2020/08/09(日) 22:24:50
>>5320
うわ、怖いなこのワクチン、少なくとも5年くらいは待った方が良さそうな・・・・+2
-0
-
5327. 匿名 2020/08/09(日) 22:24:53
>>2944
PCR検査の帰りや、帰省途中で感染したりしていたら意味ないよね。やらないよりは良いと思うけど。過信はだめだー+2
-0
-
5328. 匿名 2020/08/09(日) 22:25:03
きゃー+1
-0
-
5329. 匿名 2020/08/09(日) 22:25:21
>>211
地方で感染した人は大抵都市部や海外から持ち込んだものだから、気持ちはわかるよ。
でも、やっていい事と悪い事がある。
帰省した男性の年齢を考えると、どうしても帰省が必要な理由があったかもしれない。
この世の中でのGOTOキャンペーンの推進、帰省についての政府や知事の考えの違い等を見ていたら旅行するにしても帰省するにしても結局は自己判断しかないんだよ。
東京の都知事は帰省を自粛してほしい、反対に青森の県知事は気をつけてくれると信じてると帰省の自粛は求めない、
こういう状態だからこそ、何が正解で何が不正解なのか誰にもわからないからこそ誰も責められることではないと思う。
色々な思いがあって当然だし私も帰省は我慢した方だから複雑な気持ちではあるけど、
だからといってこうやってビラ貼ってまで責めるのはやりすぎだよ。
こういう風潮になってしまうことが、これからの地域の在り方や人との付き合い方に関わってくるんだからもう少し冷静にならないとね。
+20
-3
-
5330. 匿名 2020/08/09(日) 22:25:25
>>5313
まだ2週間フェチがいるのね
+1
-2
-
5331. 匿名 2020/08/09(日) 22:25:29
>>1918
旅行のがこっそりできる。
乱暴に言えば、完全に気をつけて帰ってきたら
まあ、迷惑はかけないよね。
帰省のがいろんな人巻き込むし、内緒でって難しいからまわりが警戒する+9
-0
-
5332. 匿名 2020/08/09(日) 22:25:33
田舎の会社員だけど同僚が今日から東京旅行に行った…
なぜ今なんだろう…
+2
-2
-
5333. 匿名 2020/08/09(日) 22:25:39
>>5281
放送後すぐに島根でクラスターのニュース。
きっと近所や親戚やショートステイの人たちはわかると思う。
この家族が原因ではなくてもかなり悪いイメージを持たれると思う。+7
-0
-
5334. 匿名 2020/08/09(日) 22:25:52
>>5264
当然その家の人には言わないけど思われてはいるよね
〜さんとこ東京から帰ってきてる みんな気を付けてって
即噂になってたわ
まぁ私の同級生の友人のことなんだけど、仲良い子だから
久しぶりに会ったしお茶くらいはしちゃったよね
私も会ったからコロナだと噂されてるかも
実家へは逃げ隠れるように出入りしなくちゃいけなくて
可哀想だったわ
+7
-5
-
5335. 匿名 2020/08/09(日) 22:25:53
>>5272
ビラまでは…と思うけど、何で帰ってきたの!?とは思うよね
田舎はプライバシーがないとか言って都会が美化されてるけど、都会は都会でおかしな人たちが変なイベントしたりしてて引く
それって周りの目を気にしなくなってるせいもあるよね
大切な人やご近所や会社に迷惑かけてしまうかもしれないって気持ちは私は大事だと思う
【炎上】渋谷でクラスターフェス開催! ノーマスクで集会し山手線に乗車girlschannel.net【炎上】渋谷でクラスターフェス開催! ノーマスクで集会し山手線に乗車 みんなでノーマスクで山手線一周 ▽ネットの反応 ↓ ↓ ・渋谷に馬鹿どもがいらぁwww ・ワザワザ他県から来たノーマスク連中が山手線一週してやったとかいうツイを見た。 テ...
+11
-1
-
5336. 匿名 2020/08/09(日) 22:25:58
近所の人だってバレちゃうじゃないか。東京から帰省と分かる人なんか限られてるし。
帰ってくるのも凄いよね。+0
-0
-
5337. 匿名 2020/08/09(日) 22:26:04
青森ならこんなことは日常茶飯事ですよ
なぜならそこは青森だから
+0
-0
-
5338. 匿名 2020/08/09(日) 22:26:28
www+1
-0
-
5339. 匿名 2020/08/09(日) 22:26:33
他トピで、親が持病持ちで
帰りたいけど我慢してるって書いたら
「なんで帰らないの?もう会えないかもよ?」とか
「自分の家族のことは自分で決めなよ」
みたいなご意見がいっぱいかえってきて、
でもこういうトピ見るとすごく躊躇するし
(しかも実家は東北)
どうしたらいいのって途方に暮れる。。
そういう事情なら帰ってあげなよって人と、
どんな事情かなんて他人はわかないんだから来るなって人と
当たり前だけど両方いて自分としてもすごく悩んでる。
あ、もちろんどのみちお盆とか連休は避けます。+1
-0
-
5340. 匿名 2020/08/09(日) 22:26:39
>>5004
その田舎者が帰省したというトピで地方叩きをしまくるのが都会の民度
自分に関係ないなら放っておけばいいのにw+4
-3
-
5341. 匿名 2020/08/09(日) 22:27:43
>>5318
よぉど田舎モンw+1
-1
-
5342. 匿名 2020/08/09(日) 22:28:00
GOTOキャンペーンは自民党の私腹の肥やしでしょ
観光業の人たちもお気の毒すぎるわ+1
-0
-
5343. 匿名 2020/08/09(日) 22:28:01
ハンセン病患者や被爆者差別の悲しい教訓がすっかり忘れられている+6
-1
-
5344. 匿名 2020/08/09(日) 22:28:14
東京から帰省しても、お互い外に出ない。家の中だけいてほしい。+3
-1
-
5345. 匿名 2020/08/09(日) 22:28:25
>>5324
検査を受けても最初は陽性が出ない場合もあるんだっけか?
だから、検査して陰性でした!大丈夫!とは、なんとも言われんよね
しかも10日前にしたのか
益々なんとも言われんね
+7
-0
-
5346. 匿名 2020/08/09(日) 22:28:36
>>1564
いいね100回押したい+3
-0
-
5347. 匿名 2020/08/09(日) 22:28:49
>>5324
そもそもがPCRじゃ正確な検査できないそうな。
「PCR検査が陽性になったとしても、実際に新型コロナに感染している確率はわずか6.5%、つまり15人中14人は、検査結果が陽性であっても、新型コロナではない、ということになります。
逆に、新型コロナに感染しているのに検査結果が陰性になる人が30%もいます。」+5
-0
-
5348. 匿名 2020/08/09(日) 22:28:54
好きな外国人YouTuberが「日本に行きます!」って動画上げててドン引きした。
コメント欄は絶賛コメントで溢れてたけど、え・・・この時期に?と思わずにはいられなかった。+2
-1
-
5349. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:00
>>508
よけい悪いでしょ?
ちゃんと検査してからならわかるけど。
高齢者ならよけい帰らないことを選ぶべきだと思う。+11
-1
-
5350. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:00
>>5190
迷惑防止条例違反の刑罰が課せられるんじゃないですか。+0
-0
-
5351. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:18
>>5198
学校ないの?
職場じゃ2メートル離れてるの?
スーパー混まないの?並ばないの?
幼稚園、保育園、ないの?+3
-0
-
5352. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:19
>>5319
別に言えるでしょ。
+1
-5
-
5353. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:20
>>5300
行きたくなくても職がなかったり進学や転勤で致し方なくって人もいるよ。
地方から地方だけど地元に職がないから出て来てる人知ってる。
全ての地方が東京みたいに沢山仕事があって何でも職や勉強できる学校を選べると思わないで。
きつい言い方になってしまってごめんなさい。でも本当にそうなのよ。+8
-0
-
5354. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:33
>>5342
>gotoトラベル
そういやなんか話に出ていた二階の件は、追及されてないよね?
+2
-0
-
5355. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:40
>>5342
観光業界の人らにしたらもはや利権とかどうでもいいから、とにかく来てほしいんだよ。
もうもたない+3
-0
-
5356. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:47
>>1056
63の母の字そっくりだわ〜+5
-1
-
5357. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:52
>>5279
なんで都民と思ったんだろう+4
-1
-
5358. 匿名 2020/08/09(日) 22:30:18
>>2500
鶴の県でしょ?+0
-0
-
5359. 匿名 2020/08/09(日) 22:30:26
明日はホテルバイキング行ってくるよ!
メロン食べてくる!+2
-3
-
5360. 匿名 2020/08/09(日) 22:30:52
>>24
都知事じゃなくて?+2
-2
-
5361. 匿名 2020/08/09(日) 22:31:34
>>5198
あなたが単純。
人口密度が高いのは、どこの話?電車?
飲食店であなたの街は、密ではないですか?
市の話です。村とかじゃなくて
よーく考えたらわかりますよ+0
-2
-
5362. 匿名 2020/08/09(日) 22:31:41
東京には少しがっかりした。+3
-6
-
5363. 匿名 2020/08/09(日) 22:32:11
>>1928
本当それ。
どっちもどっちだよね…+1
-1
-
5364. 匿名 2020/08/09(日) 22:32:23
>>4775
都会のように肩がぶつかりそうになるような混んでるスーパー田舎には無いよ
田舎は陽性者や地区が速攻でバレるから疑いのある人までわれるシステムになってるんだよ
キャバクラ、風俗なんて軒数少ないからすぐ足がつくんだよ
田舎のコロナ差別を知らずに都会基準で語るあなたの方が浅い考えだね+4
-0
-
5365. 匿名 2020/08/09(日) 22:32:40
>>5264
だからその事情があるのかも、と察せないかな?
+3
-0
-
5366. 匿名 2020/08/09(日) 22:32:43
>>5337
辺境の地・青森+1
-2
-
5367. 匿名 2020/08/09(日) 22:32:51
>>5343
本当そうですよね
ハンセン病のときの教訓が全く活かされていない。
コロナ怖いって言っている人ほど自分のことだけしか考えていない。人をバイキン呼ばわりすることや部落差別を助長しているバカがまさにコロナ怖いって言ってる+2
-6
-
5368. 匿名 2020/08/09(日) 22:32:52
数年前にクソ田舎に引っ越したんだど、元々育ったのが東京で方言なんか話せない。
だから今、外で話とかしてると帰省してきたヤツ扱いされて困る。目がもうね。
田舎者の思い込みは本当に激しいわ。
何も無くてつまんないし、町は汚いし、話題は人の余計なお世話ってだけの噂話しか無い。
マジで帰りたい。+2
-5
-
5369. 匿名 2020/08/09(日) 22:33:03
>>4405
証明書が貰えなくても診断書なら自費で書いてもらえる。
診断書を会社に提出する場合もあるもんね。
+1
-0
-
5370. 匿名 2020/08/09(日) 22:33:05
>>5283
田舎の電車前に人が立ってても横に置いてる荷物どかさない人とか多いから田舎って自分さえ良ければいい人多いのかと思ってた。+5
-3
-
5371. 匿名 2020/08/09(日) 22:33:09
>>5351
そういう場を危険にされたくないから来るなつってんのよ
青森は今累計32人の感染者が出てるけど、その中でも東京での感染と東京から来た感染者が多いし、他の地方もそういうのが多いのよ。+4
-1
-
5372. 匿名 2020/08/09(日) 22:33:17
>>1
ただ帰省するだけでこんなに誹謗中傷を受けるのは酷いと思う。
今問題となっている渋谷クラスターフェス、山手線マスクなしクラスタージャックみたいな酷い事を堂々とやる人達は野放しなのに。+8
-3
-
5373. 匿名 2020/08/09(日) 22:33:40
>>5312
だから社内でもマスクつけて一緒に飲食しなければうつらないからそこでストップするんだよ+0
-0
-
5374. 匿名 2020/08/09(日) 22:34:11
>>5354
献金の話?
犯罪じゃないからねぇ。+1
-0
-
5375. 匿名 2020/08/09(日) 22:34:11
お互い帰りたくて、帰ってきて欲しいなら家族間の問題なんだからいいじゃん別に。
他人に移さないように、その後の行動をきちんとすればいいだけでしょう。
+4
-4
-
5376. 匿名 2020/08/09(日) 22:34:18
>>5368
帰ればいいじゃんw誰も引き止めねーよw+5
-0
-
5377. 匿名 2020/08/09(日) 22:34:25
>>5324
それ思う。被害者面してテレビ出てくる人って実は問題ありな人多い気がする。自分の地元だよね?よほど近隣と仲悪いのかなと思う。いくら田舎でもご近所とうまくいってたらこんなビラ置かれないと思うんだけど。自分も田舎出身だからそんな気がしてならない。+9
-1
-
5378. 匿名 2020/08/09(日) 22:34:25
+1
-0
-
5379. 匿名 2020/08/09(日) 22:34:30
帰省してきた人が通報したのかな?
青森に住んでる親戚の立場悪くならないか他人ながら心配になった+3
-0
-
5380. 匿名 2020/08/09(日) 22:34:30
>>5319
自分が正しいと思ってビラ書いてるくらいだから言えると思った+4
-0
-
5381. 匿名 2020/08/09(日) 22:34:35
>>5134
5081です。海沿いのお方か!✨東京生まれ東京住み約40年だけど、半年ほど店舗オープンのお手伝いで半年ほど宮城県に居ました。
それなw!海沿い住みのお婆なんて自分の事「オレ」って言うし、違う地域では「半ごろしすっか…」て言葉を聞いた時は(やられるのか、私⁈)とドキドキしたけど、美味しいおハギ?的な物が出てきた所です。
勿論、仙台の人で標準語喋ってる子も居たけど、それはその人のスタイルさ〜。
長々と書いてしまったけど、世知辛い時代になっちまったけど、コロナ落ちついたらプライベートであの時お世話になった皆に会いに宮城県に遊びに行く予定です。
東京、東北←色々こんなトピだからそれぞれ言われがちだけど、何処に住んでても貴女みたいな優しい人の事や、共感出来る人と関わって
逆にどーでもいい意見は聞かない人生を送りたい所です。
コメントありがとう。+4
-0
-
5382. 匿名 2020/08/09(日) 22:34:52
>>5362
帰省をする人は、元から東京に何代も住んでいるようや都民じゃなくて、東京に住む地方出身の地方民でしょ
旅行に関しては、旅行する全国民のせいだけとね+4
-0
-
5383. 匿名 2020/08/09(日) 22:34:54
>>5147
今回の場合、玄関に置いたとあるから、そこが「不特定多数が見られる場所に置いたかどうか」で、名誉棄損になるかの是非が問われるところだね。あと、通常人の出入りしない場所へ置いたなら「住居侵入罪」の罪に問われる可能性も大。青森市、中傷ビラ投函は誰?被害届けで筆跡や指紋から調査ですぐに判明か。新型コロナで帰省者や県外から悪質行為広がる。 | | サラ・リーマン奮闘記next-infonews.com新型コロナの感染が日に日に増えている中、青森市で東京から帰省した男性の家に、帰省を中傷するビラが置かれていたことがわかり
+4
-0
-
5384. 匿名 2020/08/09(日) 22:35:00
田舎も怖いが都会も怖い。
いや、怖いのは人間だ。+3
-0
-
5385. 匿名 2020/08/09(日) 22:35:01
こんなん、田舎は陰湿って書かれて当たり前って胸張って言えるね。
私も東北民だけどこんな考えの人ばっかり…
うんざりするぐらい…
自分もコロナにかかったら同じことされたいんですか?って聞きたくなる。
もう、どこに居たってコロナに感染することあるんだから感染した人を責めるのいい加減やめようよ。田舎もんが!+6
-1
-
5386. 匿名 2020/08/09(日) 22:35:03
>>5186
国や都道府県の意見を無視する人が正しいの?
もしそうなら、密を避ける必要はないし、マスクもいらない、その人の好きに行動したらいいよってこと?どこまで許されてるのか知らないけれど、自分にとって都合の良い線引きで許容してない?+0
-3
-
5387. 匿名 2020/08/09(日) 22:35:04
>>5253
私も海外育ち、東京→地方とどれも経験したけど一番住みやすいと感じたのは地方都市
松山や仙台あたりすごくいいよ
東京もすごく楽しかったけどずっと住むところではないと感じた
外資だったけど同じように感じる地方出身者はある程度いて何年か勤めた後地元に帰りたいと辞めた人もチラホラいた
よくこの手のトピで都会の人が「一度も田舎出たこともない田舎者の視野の狭さwこれだから田舎はw一生引きこもってろよ」みたいな地方煽りのコメあるけど、こういう人の方が逆に視野狭いのよね
最初から地方は悪と決めつけてるから
色々な所に住めば逆に地方の良さも分かるはずなんだよね
+9
-5
-
5388. 匿名 2020/08/09(日) 22:35:11
>>45
何度読んでも書いてある意味がわからない。何が言いたいのか何を伝えたいのか、噛み砕いて書き込んでほしい。さっぱり意味がわからない。+11
-1
-
5389. 匿名 2020/08/09(日) 22:35:12
>>5343
コロナ分科会の小林慶一郎が言ってた「ハンセン病の強制隔離の二の舞にならないように」云々の過ちは残念ながら繰り返されてるとしか思えませんねえ。法で縛れない多数の国民の「同調圧力」や「偏見」によって。+0
-0
-
5390. 匿名 2020/08/09(日) 22:35:27
>>5150
2LDKの60平米の普通のマンションで家賃20万だよ。
駐車場は月3万5千円。
ちなみに築30年の古いマンション。
+0
-0
-
5391. 匿名 2020/08/09(日) 22:35:33
>>5323
電話で良くない?+0
-0
-
5392. 匿名 2020/08/09(日) 22:35:40
>>5310
逆にゲリラ的に本家に線香上げに来ちゃうような帰省者がいて
その本家の娘にあたる職場の同僚が県外の人と接触しちゃいましたと上司に相談してた。
ゴールデンウィークの時のはなしだけど
+1
-2
-
5393. 匿名 2020/08/09(日) 22:35:43
>>5358
苦情に条例で罰則つけるほど?
青森の県知事の言葉で地元の人も我慢して下さいってことでこの件は終了でしょう+0
-0
-
5394. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:12
>>5355
諦めて転職してる人いたけど、潔いしその方が得策だと思う+0
-4
-
5395. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:31
>>5343
被爆2世の母は九州出の父と婚約する時義父母に「放射能がうつるから駄目だ、広島は駄目だ」と反対されました。
皆が差別について勉強すればこんな馬鹿馬鹿しい事は起こりません。
ハンセン病もコロナも、人に対して恐怖を抱くのではなく自分の恐怖を他人にぶつけているだけと気付こう。+3
-1
-
5396. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:33
>>296
九州は方言で書くかもー
東北は違うのかな?+2
-0
-
5397. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:33
>>5221
粋な下町とかでしょ、そんなのわかってるよ。+0
-0
-
5398. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:33
>>4263
陰湿さがこの件ではあるから、それが常識と一括りにされたらやっぱり田舎ってね…って意見になっちゃうな+1
-4
-
5399. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:35
怖い
逃げるまである+0
-0
-
5400. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:35
>>5371
東京行ったのも帰省したのも、そこの地元民。
東京って名前もう出さないでほしいわ。
+1
-1
-
5401. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:41
東京住みだけど、差別だ酷い!と言いつつ、帰省する人の気持ちが分からない。あれだけ言われているんだから我慢すればいいのに…
私も紙書いた人側の心理なのか。+9
-12
-
5402. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:45
>>3478
昨夜、2時過ぎまで寝ないで起きてたでしょ?…とかね。遮光カーテンにしないとだめだね。+26
-0
-
5403. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:46
こんな風に書くなら正々堂々と本人に言えばいいのに。
間違ったことは言ってないけどやり方が間違ってるよ。+17
-0
-
5404. 匿名 2020/08/09(日) 22:37:06
>>1
ムカついたのか一回クシャクシャにしてゴミ箱捨てたけどまた取り出して広げたっぽいね+6
-0
-
5405. 匿名 2020/08/09(日) 22:37:11
都民vs地方都民おもろいな+2
-1
-
5406. 匿名 2020/08/09(日) 22:37:22
>>5379
ずっとそこに住む人の気持ちなんか考えていないよね。+4
-2
-
5407. 匿名 2020/08/09(日) 22:37:22
>>5372
野放しにしてるの都民じゃん、田舎でやったらそれこそ後ろ指さされまくるわ。+4
-1
-
5408. 匿名 2020/08/09(日) 22:37:37
>>5343コロナ患者への差別やめて 「過ち繰り返さないで」 元ハンセン病の野村さん(土佐清水出身)|高知新聞www.kochinews.co.jpコロナ患者への差別やめて 「過ち繰り返さないで」 元ハンセン病の野村さん(土佐清水出身)|高知新聞こんにちは ゲスト様閉じるログイン高知のニュース特集・連載イベント情報国内、国際ニュースアクセスランキング天気地域別ニュース地域別ニュース紙面連載アーカ...
+8
-0
-
5409. 匿名 2020/08/09(日) 22:37:38
>>4369
個を押し殺して郷に入らなきゃ生活出来ないなんてストレスでしかない+4
-0
-
5410. 匿名 2020/08/09(日) 22:37:42
>>4247
名乗らなくてもわかる。それが田舎なんしゃない?+2
-0
-
5411. 匿名 2020/08/09(日) 22:37:46
>>5381
東京生まれ東京育ちでもあなたみたいな田舎差別しない素敵な人もたくさんいるはずなのにね
いつも一方的に叩かれて辛い東北民だけど優しいお言葉ありがとう!
+5
-0
-
5412. 匿名 2020/08/09(日) 22:37:47
張り紙はやりすぎだけど気持ちは分かるよ。
地元の田舎にも「埼玉から帰省した、コロナが心配だったが、都内じゃないから移動は規制されてないから来た」という人がインタビューに答えていた。
老親がいるのに、禁止されてないからいいかな、ってと話していて自分で考えろよ!今帰省は控えたがよいって判断が妥当でしょうよ。と感じた+15
-1
-
5413. 匿名 2020/08/09(日) 22:37:49
>>5384
そーそー。都会は都会で住みづらい。
苦労の種類が違うんだよね。
どっちも人間関係とは切り離せないけど。+8
-0
-
5414. 匿名 2020/08/09(日) 22:38:07
>>5253
ニューヨークはマンハッタン生まれですか?
それ以外ですと日本駐在員の多い地域等々別に普通の住宅街だったり田舎っぽかったりでしたよ。
香港シンガポールも郊外ですか?それともど真ん中ですか?
香港出身の友人は東京が刺激あって良いに決まってるじゃん!と住んでますよ。
こちらも東京住みのミラノ出身の知り合いにミラノいいなー!と言ったら、僕は東京が好きって言ってました。
好みと相性の問題なので独善的なメッセージは控えた方がスマートですよ。
+14
-7
-
5415. 匿名 2020/08/09(日) 22:38:10
帰らなければビラなんて貼られなかったのに
何故帰ったんだろう?
+3
-4
-
5416. 匿名 2020/08/09(日) 22:38:14
>>12
意地が悪いな💦
気持ちはわかるけど…
それなら名前も書けよ!
堂々と言えばいいのに。+21
-0
-
5417. 匿名 2020/08/09(日) 22:38:29
>>5401
武漢や他国から帰ってくんな!って一度でも思った事がある人は紙書いた側の心理を持ち合わせていると思うよ+8
-0
-
5418. 匿名 2020/08/09(日) 22:38:34
これを言うと元も子もないけど、そもそも田舎から東京に出てこなければ良いと思う。
そうしたら帰省も何もないから。
と、実家都民は感じてるよね。
いや、経済回らなくなるとかもあるかもだけど、各都道府県をもっと活性化させて、各拠点で経済回すようにならんかね。
+2
-5
-
5419. 匿名 2020/08/09(日) 22:39:06
無症状が感染させるってエビデンスあったら教えて+2
-0
-
5420. 匿名 2020/08/09(日) 22:39:09
>>5299
横でトピズレですが…
後からのものだけ気を付ける風潮なんなんだろうね
お餅も危ないのにこんにゃくゼリーばかり危険視されてたり…
どっちも気を付けましょう〜にもならず、新しいものだけ+5
-0
-
5421. 匿名 2020/08/09(日) 22:39:18
>>5357
あれは都民がかなり叩いてたよ
読めば分かる+2
-4
-
5422. 匿名 2020/08/09(日) 22:39:44
>>5394
雇われてる人はそうだけど経営者だとしたらそうはいかない
債権抱えてるし自宅が担保に入ってたり従業員に対する責任もある+3
-0
-
5423. 匿名 2020/08/09(日) 22:39:51
クラスターフェスなんてやる人が住んでるところから帰省するのって撒き散らしたいからだよね
都会と違って医療資源に乏しいからみんなで気をつけてるのにネットにさらして被害者面ってふざけてんなーって思う
つか自演?+6
-0
-
5424. 匿名 2020/08/09(日) 22:39:52
>>4
それぞれ事情がある。お盆だから法事もあるだろうから、帰省に関しては責められない部分もある。地方出身はその気持ちがわかるはずだけど、事情によるかと。
(私は都内在住で飛行機や新幹線を利用しないと帰省できませんが、法事や介護もないし、親、友達、地元の人に迷惑をかけるだろうからやめました)
この人は自費で検査を受けて帰省されたみたいですね。きっと、普段からきちんとしてるんでしょう。
他県の人から見たらわからないのもわかりますが、これはやりすぎ。
個人的な遊び、旅行なら自分勝手なだけなので責められても同情しないけど。
私自身は政令指定都市、その中でも中心部の都会で育ったので、帰省したとしてもサラッと流されるとは思う(どう思われるかは別の話。親が色眼鏡で見られたら嫌)
ここまであらわな粘着質なタイプはいません。
攻めるのは政府→お気楽旅行者ですよ。
帰省は事情によりけり。単なる遊びレベルの帰省は自粛すべきかと。+26
-4
-
5425. 匿名 2020/08/09(日) 22:40:02
>>5370
都会の一般的な人は気配で察して先に動いてるだけだよね。それに田舎モンは気付きさえしない。
所作が無粋というか気が利かない。で、自分のこと棚上げの文句と卑屈なプライドだけデカい。
コンプレックスの向こうにある都会こそが悪だと思って疑わないw
行列ひとつまともに並べないんだもの。どこぞの国と一緒。+6
-7
-
5426. 匿名 2020/08/09(日) 22:40:02
>>81
聞かんとわからんのか?+9
-5
-
5427. 匿名 2020/08/09(日) 22:40:26
>>5403
その手紙を写真撮って晒してる人も
同等だと思うけどね
自分に非があるのに汚いと思う+13
-5
-
5428. 匿名 2020/08/09(日) 22:40:31
>>5276
同じく。コロナで入院している人、引っ越しの噂もあっという間に広まったよ。
でも引っ越してはいなかった。+13
-0
-
5429. 匿名 2020/08/09(日) 22:40:34
>>2402
言いたくなる気持ちも分かると言ってるだけで言うとは言ってませんが。
あんた我が子が重たい病気抱えても言いたくならないの?+6
-1
-
5430. 匿名 2020/08/09(日) 22:40:47
>>49
あんたみたいな人が不必要な外出しまくって菌を振り撒くんだよ+7
-6
-
5431. 匿名 2020/08/09(日) 22:40:49
ビラを書いた人は何も悪くないでしょ
数ヶ月前中国人観光客に「武漢に帰れ」
と感じたことのない人だけがこのビラを貼った人に意見する権利がある
そうじゃない人間が何を言ってもバカの戯言+4
-6
-
5432. 匿名 2020/08/09(日) 22:40:50
>>5294
心が貧しいとか、すごい決めつけ。
東京の23区外の市民ですが、程よく住みやすいですけどね。
都会過ぎず田舎過ぎずで。
+4
-0
-
5433. 匿名 2020/08/09(日) 22:41:19
>>5345
してないよりいいと思うけどね。陰性が出た事実とどこかでかかってるかもしれない可能性の話されてもなー+4
-2
-
5434. 匿名 2020/08/09(日) 22:41:23
一人でする自粛は勝手にしてって感じだし!ただの節約だけど、それを正義のように語りだして他人に押し付けてきたら自粛じゃなくてもはや宗教。
他人を袋叩きにして愉悦を感じてる人間は醜い+7
-1
-
5435. 匿名 2020/08/09(日) 22:41:57
>>5392
それはちょっと困るね
帰省はともかく、親戚まわるのはやめた方がいいよね+3
-0
-
5436. 匿名 2020/08/09(日) 22:42:05
>>3524
わりと達筆だし、すぐ分かるよね。+4
-0
-
5437. 匿名 2020/08/09(日) 22:42:13
>>3478
東京の宗教家も他人の家を監視するの好きだよ。近所の噂話仕入れるのが正義なんだろうね。キモ過ぎr+17
-0
-
5438. 匿名 2020/08/09(日) 22:42:18
>>5425
よく見てるなあww+2
-0
-
5439. 匿名 2020/08/09(日) 22:42:56
>>6
勝手に騒いでんのは人間だよ
元々騒ぐようなものじゃないからねこれ
+0
-6
-
5440. 匿名 2020/08/09(日) 22:43:03
>>5387
私も海外、地方、東京と住んで、地方都市が一番住みやすいと思った
東京は人多すぎてゴチャゴチャしてるし、競争が激しすぎる
私が疲れてたのかもしれないけど+7
-0
-
5441. 匿名 2020/08/09(日) 22:43:19
>>5430
菌じゃなくてウイルスですよー+3
-0
-
5442. 匿名 2020/08/09(日) 22:43:23
>>5427
自分に非とは?
法律で決められたルールでもなく、各都道府県で対応がバラバラで、、各々に判断を委ねられているなら他人に責められるべきではない+8
-4
-
5443. 匿名 2020/08/09(日) 22:43:27
これ書いた人
匿名でバレないって思ってるけど
けっこう バレてるよ
文,年配者だし+3
-0
-
5444. 匿名 2020/08/09(日) 22:43:38
>>5405
ただの地方民からしたら都に税納めてりゃもうそれは都民だけどね
都民VS地方都民って翔んで埼玉のようだわ+2
-0
-
5445. 匿名 2020/08/09(日) 22:43:38
>>5253
親の都合でくっついてっただけなのに、偉そうに。+9
-9
-
5446. 匿名 2020/08/09(日) 22:43:58
>>608
騒がせて内部分断をしようとしている中共の狙いにまんまとハマってる日本人達+1
-0
-
5447. 匿名 2020/08/09(日) 22:44:01
>>5400
じゃあ実家の東京に帰って感染してきた金沢大学の実習中医学生とかならOKなの?
それとも生っ粋都民様でも他県の大学に行ってたら東京と無関係?+2
-0
-
5448. 匿名 2020/08/09(日) 22:44:07
>>5419
無症状の人が発症する数日前が一番ウィルスを排出するとかなり前に聞いたけど、証拠はないし、また研究結果が変わってるかもしれないけど+0
-0
-
5449. 匿名 2020/08/09(日) 22:44:24
>>5279
>>5357
全員が都民だとは思わないけど、東京の土地勘ないとわからないようなコメ結構あったから都民は多かったんじゃないかな+5
-0
-
5450. 匿名 2020/08/09(日) 22:44:50
親が転勤族だったけど一番住みやすかったのは東京だった
友達の数も少なかったけどいじめがなかった
神戸、福岡、仙台、名古屋は必ずクラスで大小のいじめが起こってたし教師もハラスメント気質だった+1
-1
-
5451. 匿名 2020/08/09(日) 22:44:50
>>4381
かわいそう+1
-8
-
5452. 匿名 2020/08/09(日) 22:45:02
>>5445
本当になw+4
-5
-
5453. 匿名 2020/08/09(日) 22:45:14
>>5421
コロナトピは"自称都民"やら
"自称看護師"がよく湧くからねー+4
-3
-
5454. 匿名 2020/08/09(日) 22:45:39
>>5376
クソド田舎の方の貴重なご意見ありがとうございます。+2
-10
-
5455. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:02
何かコロナのことでこうやってギスギスした雰囲気になるのがしんどい。
マスクもしないで好き勝手やる人のことは許せないとかの感情になるのはわかる。
理想論かもしれないけど、帰省に関わらず、都会、地方に限らず色んな立場、事情のある人がいるわけで、もう少し相手に対して思いやりをもって接することができたらなって、このトピ見ててつくづく思うわ。
コロナが怖いんじゃなくて人が怖い。
+26
-3
-
5456. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:11
>>5445
実体験を語ってるだけじゃん。そんな卑屈にならないで素直に聞こうよ+7
-1
-
5457. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:15
>>5362
そうか、少し残念だけど仕方ないね。
ちなみにどこの方?+2
-0
-
5458. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:20
>>5427
張り紙おばさんと
メンタリティが同じということに気付こうね。+5
-3
-
5459. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:25
エスカレートする前に晒してあげよう+0
-0
-
5460. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:34
>>5442
非難されても仕方ないと思うよ
都外に出ないように自粛要請出てるわけだし
それ分かっててやってるんだから、非難も受け入れないとね
+11
-7
-
5461. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:35
何ヶ月か前に埼玉コロナマンとか言ってた頭の悪いガル民はこのビラを貼った人にいちゃもんつける権利ないからねー+4
-2
-
5462. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:43
>>5414
独善的って、自分が感じた事をコメントするのがいけないのですか?
誹謗中傷をしているわけじゃないのに、私はこう思う、という事を書きこむ事をなぜ控えなければならないんでしょうか。+8
-3
-
5463. 匿名 2020/08/09(日) 22:47:06
もし私がこのビラ出した人の近所だったら
「ありがとう」と思います
近所をうろつかれたりしたら。と思うと怖いです
+5
-17
-
5464. 匿名 2020/08/09(日) 22:47:24
>>5253
実力つけてコロナ終息したら自力で海外いけば?+4
-4
-
5465. 匿名 2020/08/09(日) 22:47:55
>>1
荒れてるトピでアンカー合戦してるガル民のコメントみたいな文章で凄い既視感
+6
-0
-
5466. 匿名 2020/08/09(日) 22:48:10
>>5438
だって駅とかにいる田舎者って動きですぐわかるでしょ
悪目立ちしまくり+2
-2
-
5467. 匿名 2020/08/09(日) 22:48:13
上級国民叩き始まった+0
-0
-
5468. 匿名 2020/08/09(日) 22:48:29
>>5443
張り紙した人物の正体は
近所の人にはもうバレてるだろうね。
「こんなことするのはあそこの人くらいだ」って。+21
-0
-
5469. 匿名 2020/08/09(日) 22:48:32
>>1
気持ちはわかるけど、ビラ貼るって陰湿。名前も名乗ってないみたいだし。
本当に抗議したいなら、面と向かって名を名乗ってするべきだと思う。それが出来ないならするな。自分の意見に責任とれない証拠。
これじゃただの嫌がらせ。+11
-1
-
5470. 匿名 2020/08/09(日) 22:48:35
>>5401
帰って来なきゃいいのにって思う事と、実際に手紙にして相手にぶつける事とは全然違うと思う。
帰省を非常識だと感じるのに嫌がらせの手紙は非常識だと思えないのは不思議だよね。+17
-1
-
5471. 匿名 2020/08/09(日) 22:48:37
>>5454
いいえw+1
-0
-
5472. 匿名 2020/08/09(日) 22:48:40
>>5131
うちも似たようなものだけどぐっとこらえてるよ。
心の中で思っている。+2
-10
-
5473. 匿名 2020/08/09(日) 22:48:54
田舎怖ー。
しかも紙で言わず、直接言え。+12
-0
-
5474. 匿名 2020/08/09(日) 22:49:08
>>5440
地方都市が一番住みやすいっていう意見は色々なトピで大量プラスになってるよね
都会と田舎の良いところを両取りしてるもんね
私も全く同じ
ほどほどに自然もあって車で足を伸ばせば温泉やレジャーも楽しめるから地方都市が最高
確かに私も東京住んでた時大分疲れてた
仕事が激務というのもあって
無機質なコンクリートがだんだん空しくなってきて緑や自然を求めるようになっていったな
+9
-0
-
5475. 匿名 2020/08/09(日) 22:49:08
帰ったなら、批判も引っくるめて受け入れる覚悟をして欲しい。しばらく東京に戻らない覚悟ももっていて欲しいとは思う。+5
-3
-
5476. 匿名 2020/08/09(日) 22:49:45
>>5404
玄関先に投げ入れてたんでしょ+1
-0
-
5477. 匿名 2020/08/09(日) 22:49:52
こんなの地方の人間からしたらたまったものじゃない
コロナで都内で1人で死んでくれる分には構わないけどウイルスを医療の脆弱な地方に持ち込んで夏の余暇を楽しむだけ楽しんでまた東京に戻る無責任な奴が近所に来たら私ならやってられない。
こんな自己中心的な人がコロナを広めてる+5
-6
-
5478. 匿名 2020/08/09(日) 22:49:58
>>5414
横だけど、あなたは例に出してる街に住んでたんじゃなくてあくまで聞いた話なんだよね?
住んでたって言ってる人に、こうらしいですよ、とかちょっと滑稽だと思うんだけど。。。+7
-0
-
5479. 匿名 2020/08/09(日) 22:50:16
>>5431
私は武漢に帰れとは思わなかった。
むしろ中国人を入国させ続けた政府にメチャクチャ腹が立ってる+4
-1
-
5480. 匿名 2020/08/09(日) 22:50:18
>>5445
東京の人で、苦情主を擁護してる人多いと思う
私もそう
東京は感染ひどくて危機意識が高いから
自分から大した用事でもないのに帰省して迷惑かけるのはちょっと眉をひそめるしかない
少しは申し訳ないと思えよと思う+18
-2
-
5481. 匿名 2020/08/09(日) 22:50:30
>>4961
認定受けてても色んなサービスなんて受けられませんよ、何言ってるの。
今回のケースが介護かどうかわからないけれど、ギリギリでそろそろ認定の申し込みが必要な微妙な状況かもしれないし。+4
-1
-
5482. 匿名 2020/08/09(日) 22:50:46
>>3192
わたしも何?って思ったよ。
こういうところに学の無さがでるんだなぁって思ってちょっと悲しくなった…
3192さんのことじゃないよ。自分がね。
+10
-0
-
5483. 匿名 2020/08/09(日) 22:51:10
>>134
経済考えてならまだ人のためみたいな気がするけど今年の帰省組は自分の事だけ。
経済まわすだけなら安全に旅行したほうがいいじゃん。ホテルももうかるよ。+9
-0
-
5484. 匿名 2020/08/09(日) 22:51:22
>>5403
正々堂々と言っても通じない相手なんじゃない?帰省控えてってときに帰省してるくらいなんだし。+4
-1
-
5485. 匿名 2020/08/09(日) 22:51:50
さっきミスターサンデーでやってた神奈川から島根に帰省してた人が自己中すぎて理解出来なかった。
実家の曽祖母をショートステイに入れてそこに普通に会いにいこうとして、当然断られてたけど+13
-0
-
5486. 匿名 2020/08/09(日) 22:51:50
素朴な疑問なんだけど
(東京住みで地方叩きする人に特に聞きたい)
長い休日が出来た時に、自然の多いキャンプ場で縄文時代?て思うような、自力で火をつけようとしたり、
自然を感じたい〜って、葉山とかに向かったり…
結局都民も、癒されるのは田舎の大自然なの?+0
-0
-
5487. 匿名 2020/08/09(日) 22:51:58
経済指標が相当ヤバくなってるんだろうな。
もう自粛なんかしてる場合じゃ無い。
医療体制からも経済からも。
独自で緊急事態宣言出してる無能知事、直ぐに考え直せ。
+0
-0
-
5488. 匿名 2020/08/09(日) 22:52:30
てか張り紙した人もさ、
自分の素性明かしたくないなら
普通にPCで打って印刷すりゃ良いものを、
わざわざ筆跡の残る手書きってのが何ともね。+7
-0
-
5489. 匿名 2020/08/09(日) 22:52:30
>>5431
あの頃の中国人は、避難目的買い占め目的での入国がほとんどで、そのまま姿消したやつも多いから、今回のケースとはちょっと違うと思うけどね。+3
-1
-
5490. 匿名 2020/08/09(日) 22:52:35
>>4838
常識的に張り紙なんて禁止でしょ
面と向かって言えないなんてダサいよね+17
-0
-
5491. 匿名 2020/08/09(日) 22:53:03
東京、東京がーって
本当なら今頃オリンピックで大盛り上がりだったはずなのにな
毎日辛気臭いコロナの数字で気分ぶち壊し
全部中国が悪い+6
-0
-
5492. 匿名 2020/08/09(日) 22:53:10
>>5253
私も帰国子女なんだけど自然のスケールが雄大な国に住んでたから、最初は都会のパチンコの看板とかネオンとかコンクリートとか景観がどこに行っても同じで美しくないのが気になった
若かったからすぐに慣れて東京エンジョイしてたけどw
でも性犯罪絡みで怖い思いばっかしたからもう東京とか埼玉には住みたくない
地方に引っ越したら治安もよくて安心して住めるのはデカイ
+6
-4
-
5493. 匿名 2020/08/09(日) 22:53:13
>>5368
まだ田舎のことわかってないね。
引っ越して来てるなら近所の田舎者達は引っ越して来た人だなーって思ってるよ。
心配しなくても帰省や旅行者とは思わないよ。
田舎者の情報網を舐めてもらっちゃ困るよん+4
-0
-
5494. 匿名 2020/08/09(日) 22:53:16
>>5477
免疫力あげてこー!+1
-1
-
5495. 匿名 2020/08/09(日) 22:53:17
>>5188
線香上げにくるお坊さんは?
新盆でお坊さんが来ない家なんてないよ?
母親はリスク承知でも、お坊さんを危険にさらしてるの分かんないの?
田舎の新盆はお坊さん何十件って新盆の家周るんだよ。
その何十件の家の人達も濃厚接触者になる可能性だって考えなきゃダメじゃない?
自分家だけで済む問題じゃないでしょ。+9
-2
-
5496. 匿名 2020/08/09(日) 22:53:26
>>5480
ほんとそう。苦情受けたおじさんが騒ぐ神経が分からない。+6
-3
-
5497. 匿名 2020/08/09(日) 22:53:27
>>5477
ほんと、そう
こういうのが居なくならないと、
コロナも収束しないよね+2
-1
-
5498. 匿名 2020/08/09(日) 22:53:55
+0
-0
-
5499. 匿名 2020/08/09(日) 22:53:58
>>3335
これネタだよね?
バカなの?+0
-0
-
5500. 匿名 2020/08/09(日) 22:54:16
>>5253
東京たって広いんだけどね。
23区しか東京じゃないと思ってる人の意見だわね。
稲城市とか住みやすいよ!+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する