ガールズちゃんねる

【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

135コメント2020/08/05(水) 04:20

  • 1. 匿名 2020/08/02(日) 10:51:07 

    トピ申請してるのか分からないですが、皆さんがオススメする洗い流さないトリートメントが知りたいです!!

    美容室にあるトリートメントは高すぎて手が出ないので、ドラッグストアで買えるお手軽のが知りたいのです。


    よろしくお願いします!!

    +119

    -4

  • 2. 匿名 2020/08/02(日) 10:52:29 

    パンテーン使ってる

    +108

    -15

  • 3. 匿名 2020/08/02(日) 10:52:39 

    >>1
    洗い流さないやつはベタつくイメージ

    +6

    -71

  • 4. 匿名 2020/08/02(日) 10:53:26 

    ピンクのラサーナ!
    ものすごいオススメですよ。さらっさらになります。まだ試していませんが水色が出たので気になっております。

    +187

    -18

  • 5. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:41 

    ラサーナ
    めちゃめちゃ安くはないけど、ドラストで1000円で1ヶ月分くらいのが買えるから試せるよ。

    +179

    -9

  • 6. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:48 

    私はくせ毛だからヘアオイルの方がボリューム落ち着く。マンダムのルシードのオイルオススメです。オイルだけどジェルっぽくてベタベタしない。

    +41

    -1

  • 7. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:54 

    700円以下で買えると思います


    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +123

    -11

  • 8. 匿名 2020/08/02(日) 10:55:02 

    高いけどケラスターゼをちびちび使ってる

    +8

    -14

  • 9. 匿名 2020/08/02(日) 10:55:47 

    >>3
    そんな事ないよ、つけ過ぎなんじゃない?

    +67

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/02(日) 10:56:57 

    エッセンシャルのCCオイルをドライヤー前に使っています。個人的には可もなく不可もなく…っていう感じなので、私もこちらのトピを参考にしたいと思います!

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/02(日) 10:57:51 

    アボガドオイルのやつ、手を洗わなくても良いってのが気に入ってよく使ってた

    私の髪質にはヘアミルク系がいいって言われて
    今はビーイーエイト使ってる

    髪質によって合うタイプが違うみたいだから
    美容院行った時に美容師さんに聞くといいかも!
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +50

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/02(日) 10:58:26 

    >>4
    買いましたよー
    水色。
    品質はピンクと変わりないけど香りがいいよ!

    +54

    -2

  • 13. 匿名 2020/08/02(日) 10:58:45 

    >>7
    何年もこれ使ってる

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/02(日) 10:59:40 

    これの青いボトル使ってます
    サラサラになりますよ!
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +83

    -2

  • 15. 匿名 2020/08/02(日) 10:59:43 

    オイルはダメかな?
    個人的に肌荒れしやすいタイプなので、洗い流さないヘアトリートメントで荒れる事が結構ある
    今はホホバオイル使ってるけど、髪に艶が出てまとまるし全身の保湿にも使えるのでオススメ

    +65

    -2

  • 16. 匿名 2020/08/02(日) 11:01:11 

    椿油ずっと使ってます。
    とても良い!!ってわけではないですが、まぁ無難で悪くはないので使い続けています!

    +24

    -6

  • 17. 匿名 2020/08/02(日) 11:01:39 

    別トピで好評だったこれ使ってる。
    しっとりしてすごくいい。
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +74

    -5

  • 18. 匿名 2020/08/02(日) 11:01:41 

    >>12
    そうなんですね!ありがとうございます。
    今度買う時は試してみますね!

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/02(日) 11:01:53 

    ビューティーラボのもっととってもしっとり
    ピンクのボトル

    +43

    -6

  • 20. 匿名 2020/08/02(日) 11:05:44 

    >>4
    試供品使ったけど、めっちゃ良かった
    継続して使ったらダメージが改善されそうだけどお高いよね~

    +49

    -3

  • 21. 匿名 2020/08/02(日) 11:06:32 

    >>14
    私も!これおすすめ!!
    香りも超良い……

    +33

    -3

  • 22. 匿名 2020/08/02(日) 11:07:00 

    パンテーンの2000円くらいで売ってるミルクとオイルが同時に出るやつ使ってる!(それまでは同じくパンテーンの600円くらいで売ってる洗い流さないトリートメント使ってたけど効果を感じなかったので)最初はすごくまとまってやっぱり高いの違うな〜って思ってたけど、どんどん髪が慣れてきてのか…効果がよくわからなくなった(笑)

    +65

    -2

  • 23. 匿名 2020/08/02(日) 11:07:03 

    まず、ベースにうっすらと椿油付けてそれから
    パンテーンの緑のラベルのやつ使ってるよ。

    +1

    -5

  • 24. 匿名 2020/08/02(日) 11:09:59 

    コレ使う。ドンキホーテで買うと990円+税で買える

    染めてばかりで痛みがひどいけどすごくサラサラになったよ。濡れた髪も指が絡みにくくなった

    ミルボン ディーセス エルジューダMO 120ml 洗い流さないヘアトリートメント
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +56

    -51

  • 25. 匿名 2020/08/02(日) 11:10:18 

    >>20
    私は髪質を改善できたのがこれしかないので、お高いですが頑張っています(笑)

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/02(日) 11:11:32 

    >>3
    人によってかな。私は水分が蒸発しやすい髪質だから洗い流さないトリートメントが必須。

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/02(日) 11:11:51 

    >>7
    いち髪のシャンプー使ってないけどこれ使ってます。タオルドライした後にロングだけど毛先にしっかり塗る感じで2プッシュでしっとり。

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/02(日) 11:12:17 

    >>23
    椿油を使うあなたは達人のはず✨

    +8

    -7

  • 29. 匿名 2020/08/02(日) 11:12:25 

    >>3
    お風呂上がりの濡れてる時につけて、その後乾かすんだよ
    知ってるとは思うけど

    +46

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/02(日) 11:12:34 

    髪質とか悩みとか書けや。それによって何がええかは違うやろが。
    パサパサならドラッグストアでは高めやけどスティーブンノルとかどや。

    +10

    -47

  • 31. 匿名 2020/08/02(日) 11:14:45 

    N.使ってたけど可もなく不可もなくだったので
    つい最近これに変えたらこっちの方が合ってた
    そしていい匂い
    猫っ毛ショートヘアです
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +82

    -4

  • 32. 匿名 2020/08/02(日) 11:16:27 

    >>7
    これ、ベタつかなくて好きです

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/02(日) 11:18:32 

    さらさら!になるのではなく、ばさばさの髪が毛先までしっとりまとまるトリートメント知りたい(´;ω;`)


    +98

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/02(日) 11:19:29 

    ビューティラボの使ってます。
    美容師さんにも「そのケアが合ってるみたいだから、これからも続けた方が良いですよ」と言われました。
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +79

    -4

  • 35. 匿名 2020/08/02(日) 11:20:14 

    >>14
    >>21
    どんな香りですか?ハチミツの甘い香り?

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/02(日) 11:20:31 

    honey気になってたから今度買ってみようかな~~💘

    +31

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/02(日) 11:21:05 

    使った事がないのですが、
    濡れた髪に使うとしてシャンプー後に洗い流すタイプのトリートメントやコンディショナーは使わなくていいってことですか?

    +1

    -15

  • 38. 匿名 2020/08/02(日) 11:22:18 

    私はこれに出会ってしまった
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +147

    -4

  • 39. 匿名 2020/08/02(日) 11:24:12 

    縮毛矯正のハイダメージ、髪は太め、天然パーマ

    ダメージケアしつつ、ツルツルになるアウトバストリートメントかオイルでおすすめありませんか?
    現在はhimawariのオイルを使用してます。
    しっとりやまとまり感よりも、ツルツルな手触りを求めてます。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2020/08/02(日) 11:26:05 

    ゆず油、柑橘系の香りで使い心地がいいよ

    +33

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/02(日) 11:26:27 

    >>24
    ドンキにピンクも売ってますか?

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/02(日) 11:26:32 

    主さんに便乗してすみません、細め柔らかめの髪質におすすめのものはありますか?
    オイル系を使うと、ぎっとりしてだめでした。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/02(日) 11:28:27 

    >>24
    それはミルボン正規品ですか?!
    いつも3000円くらいで買ってるのでうらやましいです😭

    ドンキには、ミルボンの見た目そっくりな箱の模造品もあるらしいですよね。そちらは500円らしいです。

    +200

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/02(日) 11:28:29 

    >>38
    私もこれお気に入り。ジムでドライヤーを使っていたら、周りのおばちゃん達に香り良いから何処のか聞かれちゃったよ。

    +23

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/02(日) 11:29:28 

    マンダムのオイルトリートメント
    しっとりやサラサラ、ダメージ補修などタイプがいくつかあって、サラサラが好きなのでこちらを使っています。
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +90

    -5

  • 46. 匿名 2020/08/02(日) 11:30:30 

    これ使ってます。
    ブリーチ何回もしていて枝毛だらけでばさばさでまとまりも無いってもう最悪な髪の毛だったけどこのシャンプー、トリートメント、オイルトリートメントセットで使い始めたら使い始めたその日からサラサラになったのでもう手放せません!
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +11

    -9

  • 47. 匿名 2020/08/02(日) 11:30:44 

    >>34
    ガルちゃんでオススメされてたのを見て、昨日買って使ってみたけど、結構よさげだったよ!
    今まではドライヤーの後パッサパサに広がってたけど、コレつけると髪に重みがでて広がらなかった!
    髪多い人、広がる人にはオススメ!

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/02(日) 11:34:38 

    >>46
    ボタニストいいですよね
    私はヘアマスクだけ使っていますがそれでもかなり髪の手触りがよくなりました

    +8

    -7

  • 49. 匿名 2020/08/02(日) 11:35:34 

    >>45
    私もこれリピートして使っていますよ!

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2020/08/02(日) 11:36:55 

    >>45
    私もこれ使用してた
    髪慣れしなくて潤って良いよね
    今はまた浮気心が出てellips使ってる
    これもサラサラして良い
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +55

    -2

  • 51. 匿名 2020/08/02(日) 11:37:14 

    >>38
    私も先日買ったー!
    1,000円くらいで買えて、良いですよね!
    モロッカンオイルと大差ない感じしてます。笑

    何種類かあったけど画像と同じ超ダメージした髪用のを買いました(^^)

    +49

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/02(日) 11:38:31 

    ルシードエルのメルティフィニュが凄くいい

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/02(日) 11:39:52 

    剛毛さんにオススメは柳家のあんず油です。
    大島椿の椿油は結構しっとりしやすいので、あんず油くらい軽い方が剛毛には良いです。
    パンテーンのオイルの一番しっとりのやつも良かったです。
    ラサーナのピンクは剛毛の私は横に広がってしまいました。

    +24

    -4

  • 54. 匿名 2020/08/02(日) 11:40:48 

    髪が硬くなってしまって悩んでたけどイオ(赤)のヘアミルクは個人的にかなり良かったよードラストじゃなくてドンキだけど。

    コテやアイロンの熱でセットする前にオイル系トリートメント(シリコンとか入ってないナチュラル系なやつ)付けちゃうと
    「髪の毛を揚げる」ことと同じで、繰り返すうちに髪が硬くなる原因になるってのを聞いて目からウロコだった

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/02(日) 11:40:55 

    >>24
    いいな、うちの近所のドンキでは正規の値段だわ。
    ピンク買ってる、めちゃくちゃいい。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/02(日) 11:41:54 

    ケラスターゼって実際どうなんですかね?

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2020/08/02(日) 11:46:32 

    娘用にアグリー買ったら意外と良くて私も使ってる
    ドラストじゃなくてヤマダ電機で買いました

    +0

    -5

  • 58. 匿名 2020/08/02(日) 11:47:00 

    >>38
    ドライで癖毛でストレートアイロンしないと広がってパサパサになるし太い髪質だけどこれは相性良い!タオルドライした髪に付けて乾かした後に毛先中心にまたプッシュして馴染ませてストレートアイロンするといい感じだった。うねることはうねるけど艶々でうねるから汚らしくならない

    +32

    -2

  • 59. 匿名 2020/08/02(日) 11:48:00 

    >>38
    これの別のやつ使ってて良いのだが
    オイルもワックスもルシードって香料とは別で独特の匂いしない?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/02(日) 11:51:06 

    >>4
    私もラサーナのオイル使ってます
    かなり高いけど無香料がポイント
    その後、好きな香りのミルクトリートメントで香りを楽しんでます

    +19

    -3

  • 61. 匿名 2020/08/02(日) 11:53:10 

    >>39
    ラサーナ使ってみて

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2020/08/02(日) 11:55:29 

    >>61
    ありがとう、そうします!

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2020/08/02(日) 11:57:40 

    >>38
    私はこれ特に可もなく不可もなく、良さがわからなくてリピートしなかった…
    やっぱり髪質によるんですね。。自分の髪に合うものに出会えた人羨ましい。
    今はとりあえずガルちゃんでオススメされてた椿油使用中。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/02(日) 11:58:52 

    >>24
    ほんとにミルボン?
    ドンキのこれじゃない?
    ボトルもちゃんとミルボンのあの形のやつですか?
    ドンキに売ってあるミルボンの偽物⤵︎は1000円以内で買えます
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +142

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/02(日) 12:01:15 

    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +38

    -4

  • 66. 匿名 2020/08/02(日) 12:03:53 

    >>33
    ドラッグストアで高価なトリートメント買い漁るより美容室で1万前後の髪質改善トリートメントした方がよっぽどすぐ効果でますよ

    ミルボンのマイフォーストリートメント(11種類)がおすすめ

    +6

    -38

  • 67. 匿名 2020/08/02(日) 12:04:38 

    >>64
    お金かかるだけだし馬鹿馬鹿しくてやらないだろうけど
    ミルボンには訴訟起こしてほしいレベルのパクリだよね

    +101

    -3

  • 68. 匿名 2020/08/02(日) 12:06:34 

    大島椿。
    もうずっとこれリピ中で、毎晩少量しか使わないから長持ちする。

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2020/08/02(日) 12:15:56 

    パンテーンだったかな、今田みおのCMのやつ。
    どれもいい香りなんだけど効果が気になる。
    使ったことある方いますか?

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/02(日) 12:16:04 

    >>53
    あんず油良いよね。椿油は加減が難しい。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/02(日) 12:18:31 

    ファンヒーター使ってる部屋でも使用できるオイルがほしい。香りとか良いなって思って、裏面読むとファンヒーター使ってる部屋は駄目って書いてあるものが多くて。

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/02(日) 12:18:46 

    >>24
    私もこれこの間ドンキで買ったけど2,300円くらいだった🤔
    990円なんて羨ましいわ

    +38

    -2

  • 73. 匿名 2020/08/02(日) 12:19:19 

    切れ毛と毛先のパサつきはひどいのに髪の毛が細くて少ないからオイルだと重く感じてしまいます。
    でも今ミルクタイプのトリートメント自体少ないからめちゃくちゃ難民です…。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/02(日) 12:20:34 

    >>24
    本当に?
    色んなドンキ行ったことあるけどそんな金額で売ってるの見たことない

    +75

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/02(日) 12:25:30 

    >>39

    >>61さんもオススメしてますが
    ラサーナのオイルいいですよ
    高いけどw

    私も縮毛矯正してて
    美容室専売品とか色々使ってみたけど
    ラサーナに落ち着きました

    オイルの感じが重すぎず軽すぎず丁度良く
    無香料なので使いやすいですよ

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/02(日) 12:29:36 

    ダリヤの「椿オイル配合ヘア美容液」

    パーマのカールがちゃんと出るのにベタつかずサラサラなのでお気に入り。
    ストレートヘアの娘も愛用してます。
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/02(日) 12:35:40 

    >>64
    これ安いから買ってみた。左のオイルのは臭くて臭くて捨てた。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2020/08/02(日) 12:37:52 

    パンテーンの600円くらいのゴールドのやつ。
    硬くて多い髪質ですが、サラサラになります!

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2020/08/02(日) 12:41:56 

    >>34
    癖毛、髪の毛多い、硬めでロングの時に何十回もリピートしてた。
    ショートの今も使ってるけど、やっぱりいい。
    なにより安い!

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/02(日) 12:43:10 

    >>35
    ハチミツ ではないけど、しっとりした香り・・・
    表現難しいけど、一般的にいい香りだと思う!

    +11

    -5

  • 81. 匿名 2020/08/02(日) 12:49:14 

    >>46
    私も‼️こないだこれ買って、ベタつかないし、サラサラになるしかなり良かった前は神崎恵さんの使ったけどこっちの方が匂いもベトつきもなく良かった。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/02(日) 12:51:16 

    >>31
    中国製のやつやん

    +19

    -12

  • 83. 匿名 2020/08/02(日) 12:59:56 

    &Herbってやつのトリートメント

    ツルッツルになるよ
    ちょっと匂いが強いから苦手な人もいるかもしれないけど
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/02(日) 13:01:16 

    >>83
    塗ったあとベタベタにならない、けどさらさらになるからオススメだよー

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/02(日) 13:01:28 

    すごい参考になります
    買いに行きたくなってきた
    引き続き参考にさせてもらいます

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/02(日) 13:07:33 

    毛質が柔らかくて細い薄い髪の毛です。
    何をしてもパサつく…同じような毛質の方いませんか。

    +42

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/02(日) 13:07:59 

    >>75
    詳しく丁寧にありがとう!
    使うのが楽しみだ~

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/02(日) 13:13:58 

    >>64
    私にはこれがミルボンと同じには見えない
    似てるけど安っぽいから間違う人なんているのかなー

    +35

    -2

  • 89. 匿名 2020/08/02(日) 13:20:00 

    スティーブンノルのオイルは良かった。
    ホンの少量で十分です。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/02(日) 13:21:47 

    嬉しいトピ!!!
    迷走中なので、参考にさせていただきます💕

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/02(日) 13:22:23 

    >>17
    おいくらですか?(*゜Q゜*)

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/02(日) 13:22:58 

    どれも合わなくて使って無い。普通の洗い流すトリートメントのみ。
    皆さん羨ましい。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/02(日) 13:25:18 

    >>91
    Amazonで1,780円だったよ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/02(日) 13:27:29 

    >>7
    私も何年も使ってます!
    匂いがすごく好き〜。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/02(日) 13:31:57 

    >>64
    箱はミルボンそっくりなのにボトルは全然ミルボンじゃないww

    +74

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/02(日) 13:47:21 

    >>24
    ドンキで働いてますがミルボンは990円では出せないですよ

    +109

    -1

  • 97. 匿名 2020/08/02(日) 13:51:33 

    私がリピートしてるのは既出のルシードエルのオイルと、これ!

    ロレアルの700円くらいで買える。
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +30

    -3

  • 98. 匿名 2020/08/02(日) 13:52:53 

    >>24
    まさかの偽物濃厚説

    +69

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/02(日) 14:34:37 

    >>93
    ありがとうございます!!

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/02(日) 14:43:55 

    >>86
    わたしもそんな感じ。プラスくせっ毛。
    オルビスのヘアミルクが私には合ってる。ドラストじゃなくてごめん、でも1300円くらいだからおすすめ。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/02(日) 14:51:39 

    >>56

    サラサラになってわたしは好きだったよ。

    10年以上前からアットコスメとかで殿堂入りするくらい人気はあったよね

    美容院もこぞってケラスターゼだったし

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/02(日) 15:10:51 

    >>7
    私もずっとこれ使ってる
    安いし匂いもキツすぎないし、着け心地もサラッとしてて好き

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/02(日) 15:19:44 

    >>22
    これですか?

    私も取れかけパーマが蘇るし香りもよく手がベトベトならないのが気に入っているけど
    効果はあるのかよくわからない。

    お値段そこそこするからもっとお得なのがあればこのトピ見て乗り換えたい!
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2020/08/02(日) 15:27:49 

    これ好きです。
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +18

    -2

  • 105. 匿名 2020/08/02(日) 16:18:00 

    >>79
    どんな香りですか?モロッカンオイルの香りが好きで使ってるんだけど、そろそろ無くなるから買いに行こうと思ってるけど高いし、、まさに癖毛、髪の毛多い、硬めでロングなのでこれ気になります香りと値段が!

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/02(日) 16:57:19 

    >>82
    主が日本製限定って言ってる訳じゃないんだから
    別にいいのでは?
    ガル民はいちいち〜製って突っかかってくるのがうっとおしい、嫌なら使わなければいいだけ

    +25

    -7

  • 107. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:03 

    >>71
    それ知らなくてストーブぶっ壊れたよ、買ったばっかりだったのに。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/02(日) 17:10:48 

    >>12
    水色は何系の香りでしょうか?

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/02(日) 17:21:50 

    >>24
    いつも美容師さんに買い付け行ってもらってたけどミルボンがそんな値段で買えるはずがないよ。。ましてやドンキなんて偽物パクリ商品。私もパッケージに騙されて500円だったかな?買ったけどやっぱり微妙だったよ

    +49

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/02(日) 17:23:15 

    >>3
    お風呂上がりの濡れた髪に毛先だけ付ければベタつかない。ベタつくと言う人は頭皮にも付けてると思う

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/02(日) 17:23:43 

    >>71
    ここ読む今の今まで知らなかった!裏なんて読まないから、、
    お家にあるオイル・トリートメントみたら左2つはファンヒーター書いてあった。知らずにファンヒーター使ってたわ。
    それより裏の文字が小さくて見えない!ハズキルーペ必要なのかとショックうけた。
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +48

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/02(日) 17:31:01 

    >>37
    お風呂でシャンプー→コンディショナー→お風呂上がりに洗い流さないトリートメントを毛先に揉みこんでドライヤーで乾かして終わり

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/02(日) 20:01:10 

    >>14
    これ使ってるけど、プッシュするとこ固くてオイルが飛び散りませんか?私だけかなぁ…。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/02(日) 20:17:46 

    >>14
    私のつける量が多いのか漬け方が悪いのか翌日ベタベタ。ワックスつけました!って感じになっちゃう。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/02(日) 20:46:00 

    >>86
    わたしは真逆…すっごく硬くて太くて量も多過ぎなくらいの剛毛、、泣
    86さんみたいな髪質の人本気で憧れる(´;ω;`)
    月に1回は縮毛矯正しないと、2ヶ月放置すると髪の毛が爆発して大変なことになる。

    こんなわたしのような髪質の人間におすすめの洗い流さないトリートメント、シャンプーやリンスはありませんか…とりあえずボリュームをダウンさせて少しでも柔らかい髪にしたいです…

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/02(日) 21:08:09 

    >>35
    青いボトルは期間限定でサボン系だよ!
    今にぴったり!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/02(日) 21:09:59 

    オイルってシャンプーが泡立たなくなるんだけど、私の仕方が悪いんだろうか🤔

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/02(日) 21:33:43 

    >>71
    書いてないのも大丈夫かな?って心配になる

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/02(日) 21:49:14 

    猫っ毛の方でオススメの品を教えて頂きたいです。
    母が最近髪がきしむそうで、何かないかなと探してます。私が剛毛系で真逆なので同じ物が合うとは思えず…

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/02(日) 22:34:39 

    >>117
    シャンプーする前にしっかり洗い流してる?
    それかそのシャンプーがあまり泡立たないタイプとかではなく?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/02(日) 23:19:08 

    >>33
    天然マカダミアナッツオイルいいですよ。
    わたしは剛毛でパサパサ広がるタイプですが、
    タオルドライした髪全体に少量づつ馴染ませていくと
    内側からしっとり柔らかい髪になります。

    クレンジングにも全身保湿にもなるので重宝してます。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/02(日) 23:44:24 

    加齢によるパサつきが目立ってきました。
    髪は太いです。
    オイルは日焼けしそう(傷みそう)で悩んでるんですが、しっとりさせるにはオイルがいいのでしょうか?

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/02(日) 23:47:57 

    >>34

    私もガルのオススメみて使ってたんだけど
    私の髪には全然効果がでなかった😢
    髪質によるのか、痛みすぎなのかなー。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2020/08/03(月) 01:42:47 

    >>115
    私も同じですが、髪洗った後の乾かし方やブローで
    だいぶ変わりますよ
    美容師さんに教えてもらいました

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/03(月) 01:44:11 

    ラサーナ、ここでは評判いいんですね。
    私は合いませんでした。すごいキシキシしてビックリした。
    髪が太くて硬いからかな。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/03(月) 09:01:25 

    >>100
    情報ありがとうございます!
    オルビスという名前だけで高そうと思いましたが、1300円!!探してみます!!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/03(月) 10:37:58 

    >>117
    返信ありがとう、普段はシャンプーちゃんと泡立つから、やっぱりちゃんと洗い流せてないのかなぁ…。髪の毛多いしな(>_<)もうちょっと丁寧にやってみます~

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/03(月) 11:43:37 

    >>24
    ドンキのはパクリみたいなあれじゃなくて?
    香りも全然違うし

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/03(月) 12:36:06 

    ずっとサロンでオッジィオット買ってたんだけど、コロナ禍でなかなかサロンに買いに行けなくて二ヶ月。オッジィオット使ったことある人、同じくらいの使い心地や効果のあるトリートメントあったら教えてください!!今とりあえず夫と一緒にエルセーヴ使ってますがなんかベタつくしパサつく…😭😭

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/03(月) 12:45:34 

    >>24
    500円で売ってるアルミックヘアオイルじゃなくて?あれやばいらしいね。使った子に話聞いたけど頭皮赤くなったりとか、前髪につけたらおでこがブツブツになったとか言ってた。
    ミルボン買うならサロンで正規品買ったほうがいいよ。ちなみにダメージ過多な私は赤のミルボンが好きです。

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2020/08/03(月) 13:56:03 

    ロレアルパリのカラーヴィヴ
    香りも良くて500円くらいで買えるから
    何年も愛用してる

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/03(月) 14:00:00 

    くせ毛で量が多く、うねりや広がりが出やすい髪です。

    ドライヤー前にパンテーンのインテンシブヴィタミルク(3分くらい放置)→ドライヤー後にオイルの順番で使うようにしたら髪が格段に扱いやすくなった!

    オイルは今はエルジューダのグレイスオンセラムですが、使い切ったらルシードエルの青を買うつもり。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/04(火) 20:50:58 

    >>24
    ドンキでもサロン専売品は扱ってるみたいだけど、その値段はないと思う
    【ドラッグストアで買える】洗い流さないトリートメント【オススメ】

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/05(水) 02:02:29 

    >>64
    オレンジの方買ってみたけどバシャバシャしてて使いづらいし、オイルの濃厚さがなくてしっとり全然しない。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/05(水) 04:20:08 

    >>11
    手を洗わなくていいのいいね
    頭皮にも悪くなさそう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。