- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/07/31(金) 08:09:05
ドナルド・トランプ大統領嫌いじゃない方。今後の行動、発言に注目している方。語りましょう。
世界はどうなるのでしょうか?
エキサイティングな8週間とは…?
+673
-11
-
2. 匿名 2020/07/31(金) 08:09:39
トランプ大統領やプーチン首相のボケてシリーズ好きだよ+377
-7
-
3. 匿名 2020/07/31(金) 08:09:55
>>1
革命を起こすよ+376
-2
-
4. 匿名 2020/07/31(金) 08:09:56
中国に対する態度は嫌いじゃないよ+1478
-7
-
5. 匿名 2020/07/31(金) 08:10:07
嫌いじゃないよ♠️♣️♥️♦️+613
-4
-
6. 匿名 2020/07/31(金) 08:10:20
今の時代、ハッキリ言ってくれる人を見てるとスカッとする+1027
-5
-
7. 匿名 2020/07/31(金) 08:10:21
オバマは左翼だよね+617
-6
-
8. 匿名 2020/07/31(金) 08:10:34
マスク姿のトラさん好き+189
-5
-
9. 匿名 2020/07/31(金) 08:10:39
嫌いじゃないていうかめっちゃ好き+688
-9
-
10. 匿名 2020/07/31(金) 08:10:48
マスクはしろと思う
あれだけのカリスマ性がある人だから影響力あるんだから+505
-7
-
11. 匿名 2020/07/31(金) 08:10:56
ハリウッドがあそこまで全員嫌いって事はトランプが正しいって事だよね+992
-11
-
12. 匿名 2020/07/31(金) 08:11:40
自国優先主義って批判されてるけど、自国優先じゃない大統領って私がアメリカ人だったら嫌だな+785
-5
-
13. 匿名 2020/07/31(金) 08:11:42
アメリカに隠れトランプたくさんいるよ
トランプ支持と言うと差別主義者扱いされるから隠してるだけ+575
-3
-
14. 匿名 2020/07/31(金) 08:11:56
はっきり物を言うし
中国に対する強気な態度も好きです。
わかりやすくていい。+800
-4
-
15. 匿名 2020/07/31(金) 08:12:00
行動力あっていいじゃん
日本の政治家も見習え+732
-3
-
16. 匿名 2020/07/31(金) 08:12:04
あんなにタフな74歳いないよね笑+716
-3
-
17. 匿名 2020/07/31(金) 08:12:08
>>7
バイデンもね+300
-4
-
18. 匿名 2020/07/31(金) 08:12:25
敵も多いけどアメリカファーストを貫いてるし、ビシッと言ってくれるところは良いと思う。+562
-2
-
19. 匿名 2020/07/31(金) 08:12:27
トランプさんを手なずけられるのはたぶん安倍さんぐらい(笑)+61
-86
-
20. 匿名 2020/07/31(金) 08:12:28
好き嫌い以前に、そもそも大統領という存在の感覚が分からないかもしれない。+44
-2
-
21. 匿名 2020/07/31(金) 08:12:28
>>5
ヒソカさん、はざーっス!+40
-0
-
22. 匿名 2020/07/31(金) 08:12:56
経済対策を強行することは結局国民を救うと思う。大きくは間違ってないと思うんだよね+273
-2
-
23. 匿名 2020/07/31(金) 08:12:57
トップとして有能なんだなって思う。
やり手で好かれてる人ってあんまりいないから+503
-5
-
24. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:03
>>13
なんだかんだ言って次も当選するよね。+413
-2
-
25. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:13
バイデンが大統領になったら大変だよね
高齢だから一期4年しかやらないって言っているし、任期中に限界がきてやめちゃうかもだし
そしたら副大統領が大統領になるかもね
ちなみに副大統領候補は女性を選ぶらしいね+305
-2
-
26. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:38
>>4
たしかにそう思うけど、日本に変に影響させるんじゃかいかと心配になる+5
-59
-
27. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:41
“不法”移民は取り締まるって言ってるんだよね?
テレビだと、“移民”は排除の意向、みたいに報道してない?+355
-1
-
28. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:50
ホームアローンに出てたから好き+104
-2
-
29. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:52
>>15
ほんとそれ。見習って欲しい。+99
-3
-
30. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:04
スピーチの時マスクしないのは意味があるみたいだよね。
向こうの国では、口元を隠すと相手に不安を与えるらしい。私たちがサングラスで目元隠されると不安を抱くような感覚。
スピーチは自分の考えを主張したりする場だから、敢えてしていないのかなーって思う。
+280
-3
-
31. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:04
味方についてたら頼もしい人なんだと思う。
+236
-2
-
32. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:12
+456
-4
-
33. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:13
良いか悪いかわからないけど、
自国を守ろうとする姿勢、行動は良いと思う!+274
-1
-
34. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:17
>>1
自分の意見をはっきり言えて
私は好きだな。
いい人ぶってないし。+355
-2
-
35. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:37
中韓と違って話通じるから好きだよ
日本に金出せ発言も既に日本は出してると知ったら言わなくなって友好的になったし
アメリカがハッキリ言ってくれると他の国も動きやすくなるし
+453
-2
-
36. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:49
対中国はトランプじゃないと!+342
-2
-
37. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:11
自国民第一の考えが素晴らしい
+244
-2
-
38. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:18
パリ協定を離脱するのは反対だけど、中国や台湾への対応はいいと思うので嫌いじゃない。表ではあまり言わないけど、隠れトランプ派です(笑)+206
-2
-
39. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:19
>>27
移民を受け入れたくないって当然のことなのにね!
+289
-0
-
40. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:25
世界的に左翼が幅をきかせてきてるけど、トランプや安倍さんには頑張って欲しい。
立場が似てるから共感し合ってると思う。
どこの国もメディアはクソ。+380
-6
-
41. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:30
最初は暴言ばかりで嫌だったが、途中で見直したわ+93
-3
-
42. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:48
愛国心強いのはいいよね。アメリカとビジネスのために動いてる。だからこそ反発もあるけど。たまにとんちんかんだし+179
-2
-
43. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:17
>>4
でもアメリカでは口だけで何もしねーじゃねーか日本を見習えって声も沢山あるらしい…
トランプさんの発言次第で世界も動きやすくなるから嫌いじゃないけど分からないもんだよね+129
-2
-
44. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:17
ならず者国家中国にガンガン言ってやってる姿勢は素晴らしい👍️+234
-2
-
45. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:19
エプスタインの件、頑張って欲しい。+365
-2
-
46. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:22
>>3
革命起こそうとしてるのは、反トランプ派だよ。
BMT運動の暴動が頻発しているのに、抑え込もうとせず、一緒になって警察解体したり、暴動を放置している。暴動があるのは殆どがリベラル首長がいるところ。治安を悪くする首長って信じられないでしょ。反トランプのためならば手段を選ばない姿勢がおそろしいわ。
+170
-7
-
47. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:26
>>11
もうなんかリトマス試験紙みたいね
トランプ氏が嫌いな人はあっち側みたいな
わかりやすくていいけど
トランプ氏が再選すればいいなと思う+556
-5
-
48. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:26
>>12
自国優先て当たり前じゃんね
批判してる人の正体が分かるよねw+271
-2
-
49. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:37
オバマさんとの同じシチュエーションの比較画像見て人間味があって表情豊かでいいなって思った。+118
-1
-
50. 匿名 2020/07/31(金) 08:17:22
コロナが流行るまで経済はすごく良かったんだよね?
どうなんだろね、再選あるかな。再選したら次が最後だけども+136
-1
-
51. 匿名 2020/07/31(金) 08:17:32
トランプ大統領のうちに色々はっきりさせてくれたらと思います!
期待してます!+135
-1
-
52. 匿名 2020/07/31(金) 08:18:39
+242
-2
-
53. 匿名 2020/07/31(金) 08:18:52
>>4
中国共産党をぶっ潰してください+241
-2
-
54. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:23
わかる
嫌いじゃない!!
アンチトランプの政治家やセレブの方が性格悪くて嫌い+195
-1
-
55. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:24
決断力があるよねー。中国にビビらず対等に渡り合えるのはトランプしか居ない!!+141
-1
-
56. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:32
中国にガンガン物申せるから気持ちがいい!
トランプさんが大統領じゃなかったらどうなっていたことか。
エプスタイン事件も暴いてくれて凄いと尊敬してます。+215
-3
-
57. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:41
>>40
その安倍さんの側近が媚中がいて安倍さんの邪魔をしていることはご存知?最近発表されたアメリカのシンクタンクのレポートにある人物の名前が上がっていたよ。あとは中国と太いパイプじゃなくてもはやトンネルの人とか、ありがとジャックの人とか。
そういう人達を抑え込めない安倍さんに対しても辛辣だけど、アメリカ側は問題視してるよ。+150
-3
-
58. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:43
トランプは、有言実行してやってると思うよ
オバマなんかやったっけ?+150
-2
-
59. 匿名 2020/07/31(金) 08:21:44
>>1
母国はともかく、日本のマスコミにまで嫌がらせレベルで叩かれてるの見ると、日本のマスコミにとっての敵なんだろうと思う。日本のマスコミは日本の敵といってもおかしくないと思ってるので、私はどちらも応援してる。
安倍総理と分かり合えて仲が良くなるのも当たり前だと思った。
+216
-3
-
60. 匿名 2020/07/31(金) 08:21:54
>>7
でもまぁオバマさんは黒人でもって当選したから仕方ないかもね
人種差別撲滅を期待して投票した人も多いだろうから+94
-1
-
61. 匿名 2020/07/31(金) 08:22:11
>>54
テイラー好きだったけど過去の人だよ。
最近あの人もなんだかおかしくなってる。
+119
-1
-
62. 匿名 2020/07/31(金) 08:22:13
あんな大国のアメリカでさえも中国に振り回されてるんだから、日本なんかとっくの昔に乗っ取られてるわなぁ。
今こそ戦うべきだよ。中国は理性を失った虎だよ。+157
-1
-
63. 匿名 2020/07/31(金) 08:22:42
サンフランシスコ総領事館も中国スパイ拠点!!って発表してて仕事しまくってるw+128
-1
-
64. 匿名 2020/07/31(金) 08:23:05
>>59
文がおかしくなりました。
「どちらも」というのは安倍総理(=日本のマスコミに叩かれる人)もトランプ大統領もという意味でした。+29
-1
-
65. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:25
>>61
そう
なんか残念だよ
+42
-2
-
66. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:41
子供らが皆、優秀なので有能な人物と思ってる
+79
-1
-
67. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:48
ちょっとクレイジーなところはあるけど嫌いじゃない。今、世界は規格外のリーダーだらけだから、これくらいじゃないと戦えないんだろうな。むしろオバマさんは人種だけでノーベル賞もらってて疑問だった。この人何かした?+179
-2
-
68. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:58
好きだよ、トランプ。
はっきりしてて良いし、世界のトップならあれだけ強めに出て正しい。
国民性もあって、強いものには強い反発も来るよね、そんな中での折衷案になるんだから、トップは強いほうがいい。+147
-1
-
69. 匿名 2020/07/31(金) 08:26:04
最初は苦手だったけど、中国とか北にズバッと言ってくれて好きになった+119
-1
-
70. 匿名 2020/07/31(金) 08:26:42
>>60
あの人はなーんもせんかった。
表向きソフトなだけでやる事は腹黒だもの。
慰安婦合意を無理矢理日本に押し付けたのがあの人で、結局Kが一方的に破棄して、日本が送った10億は宙に浮いて、あちらが何に使ったのか使途不明金があるんだよね。
広島の原爆記念館もさらーっと流して見学しただけで、紳士的な人に騙されちゃいかん+215
-3
-
71. 匿名 2020/07/31(金) 08:26:57
むしろ好き+69
-2
-
72. 匿名 2020/07/31(金) 08:28:28
>>61
あっちのリベラルセレブは残念なんだな。+71
-1
-
73. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:31
>>1
世界が変わるのがみたい
↑これトランプが大統領になる前に書いたらマイナスばっかだったけど+131
-1
-
74. 匿名 2020/07/31(金) 08:30:59
いろんな人を批判していちいちブーメラン食らってるのがかわいい+19
-1
-
75. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:11
中国に対して強く出てくれてるからそこは好き。政治的な戦略もあるのかもしれないけど、チベットとかウイグル人のこととかも話題にしてくれてるから評価してる。+122
-1
-
76. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:49
>>52
USAのキャップ可愛いw+98
-1
-
77. 匿名 2020/07/31(金) 08:34:40
>>12安部ちゃんも
「自国最優先主義」になってほしい。
+199
-1
-
78. 匿名 2020/07/31(金) 08:34:56
嫌いじゃないどころか、むしろ好き!
中国、北朝鮮への対応もはっきりしてるし、移民問題(亡命は禁止したりしないんだよね?)も国民と国を守るのに当然のことじゃないか?と思う。
ビジネスマンだし、コロナ後の経済対策もなにか思いきったことやるのかと期待してる。(戦争特需みたいなのはやめてほしいけど)
アメリカドラマで反トランプもろ出しなのが???状態。
コロナ対策とデモ対策で軍派遣してきたのは笑った。
安部さん、小池知事も正直やれるならやりたいくらいだと思う。感染対策やれやれ言われても、一人一人がなにもしないなら意味ないよね。+91
-4
-
79. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:11
最初はメディアの情報操作を鵜呑みにしてたので「とんでもねー奴が大統領になったな」と思ってたけど、中国にハッキリ言ってくれる首脳なんてこの人くらいだし、「メキシコとの国境に壁作って不法移民を排除する」と言ってた気持ちもよく解るし、今はトランプ大統領が好きです。
次の大統領も中国寄りの人にはなって欲しくないので、トランプ大統領には再選を果たしてもらいたいです。+164
-2
-
80. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:52
トランプ大統領とプーチン大統領で中国をぶっ壊して欲しい。
中国はウイグルやチベットで今も行われている虐殺や迫害を次は香港でやるつもりだよ。台湾、沖縄あたりも手に入れたくて仕方ないと思う。日本にも中国人が大量に入ってるしね。+120
-6
-
81. 匿名 2020/07/31(金) 08:36:22
>>19
どんな認識ならそんのこと言うの?
戦後日本がアメリカに逆らえたことある?+27
-6
-
82. 匿名 2020/07/31(金) 08:36:39
トランプさん、大統領としてのお給料をほぼ全額寄付してるんだってね。お金になびく必要が無いから、どこにも忖度する必要がない。頑張って欲しいです。
イバンカさんと夫のクシュナーさんも無給で働いているとか。
富豪ってすごい!+232
-2
-
83. 匿名 2020/07/31(金) 08:36:39
>>17
バイデン そのうえロリコン
凄い気持ち悪い写真もあるよ+180
-1
-
84. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:24
>>13
日本の隠れ桜井誠支持者みたいなもんだね+24
-20
-
85. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:34
今期ちょっと怪しくなってるらしいね
対候補者の支持率が上がってきてるらしい+2
-14
-
86. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:50
>>70
紳士的だから好印象持ってる訳じゃなくて立場的に仕方ない所はあるよねってだけ
10億出したのに韓国側に付いたのは私も、は!?と思ったよ
そこからちょっとあんまり…w+1
-24
-
87. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:11
>>4
就任当初、日本と中国混同してたよね?
根底にアジア人蔑視があるからね、なんとも言えぬ。+4
-24
-
88. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:30
>>1
日本からみたらいろんな意見あるだろうけど
良くも悪くもリーダーシップあるし、自国民優先してくれるからいいなぁと思ってる+98
-2
-
89. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:52
>>46
多分ちがうww大富豪のルール知らないの+4
-11
-
90. 匿名 2020/07/31(金) 08:39:48
>>11
芸能界とマスコミから嫌われるって事は
いい指導者なんだよね+421
-2
-
91. 匿名 2020/07/31(金) 08:40:09
コロナであんなに死人出してるのにそこは見ないで褒めるんだね。
中国、ロシアがのさばるなら、強いアメリカ型世界であってほしいけどね。+2
-12
-
92. 匿名 2020/07/31(金) 08:41:07
面白半分で大統領選立候補したら本当に当選確実になって困惑してるトランプ氏w
のわりによくやってると思うわ!+114
-6
-
93. 匿名 2020/07/31(金) 08:41:10
>>2
ボケてに絞れば、北の将軍様もいいキャラしてる+35
-4
-
94. 匿名 2020/07/31(金) 08:45:13
詳しくは知らないけど、大統領に当選したときの「まじか…」みたいな顔見てから好きです笑
こちらも詳しくは知らないけどメラニアさんはもっと好き。+79
-1
-
95. 匿名 2020/07/31(金) 08:47:01
もう中国と冷戦始まってるよね。
現実の戦争は起こらないで欲しいな。
経済悪化すると実戦始めるかな。
戦争景気は偉大だからね。
+70
-1
-
96. 匿名 2020/07/31(金) 08:48:14
日本のマスゴミがトランプ批判しかしないと言うことでお察しです。バイデンのセクハラ紛いの幼児への接し方とか全く報道しないし。次もトランプが大統領になってほしい!中国にも強気で本当に頼もしい。+174
-2
-
97. 匿名 2020/07/31(金) 08:49:09
次トランプ大統領じゃなくなったら中国包囲網が心配。次もお願いしたい。+101
-1
-
98. 匿名 2020/07/31(金) 08:49:33
トランプ大統領のおかげでたくさんのペドフェリアが逮捕されてる!エプスタインの件はどこまで暴けるかわからないけど、まだまだ酷いことされてる子どもたちのために頑張って欲しい。+178
-2
-
99. 匿名 2020/07/31(金) 08:49:43
過激な発言もあるけど、行動力もあるし、何より他国から好き放題されても遺憾を表明するだけの日本の政治家より千倍マシ+61
-1
-
100. 匿名 2020/07/31(金) 08:50:00
>>80
ロシアを信頼しすぎるのは近隣国としてちょっと怖いな。+65
-2
-
101. 匿名 2020/07/31(金) 08:51:25
差別主義者みたいに報じられていたよね。よく調べると、「生粋のアメリカ人が最優先」みたいな自国ファーストの政治理念なのよね。黒人支持者がいるってことは人種差別はしてない証拠だと思う。
なんで捻じ曲げて(米)民主党はそれを否定するのかの方がわからない。
日本の元民主党一派もそうよね。+117
-2
-
102. 匿名 2020/07/31(金) 08:52:51
安倍首相と一緒でマスコミの偏向捏造報道にやられてるよね。負けないでほしい。+128
-4
-
103. 匿名 2020/07/31(金) 08:55:05
トランプ大統領頑張れ‼️+66
-1
-
104. 匿名 2020/07/31(金) 08:57:12
このワッペンちょっと欲しいんだよね+93
-1
-
105. 匿名 2020/07/31(金) 08:57:33
自国優先てことで日本にも従わせる気満々だよね。軍や輸入基準緩和とかで。
でもそれでこそ国の代表。日本人として首絞める部分あるから安易に応援はしてないけど、国のメリットを考えて強く主張出来るトランプさんは好きです。
日本も言いなりで他所の国にお金貢ぐんじゃなくてしっかりNOて言える人が必要。
+92
-1
-
106. 匿名 2020/07/31(金) 08:58:01
今のようなコロナ禍という戦争の中ではあのようなブレないリーダーは必須と思う。+68
-1
-
107. 匿名 2020/07/31(金) 08:58:44
>>102
本当に安倍首相と境遇が似てるよね。まぁ裏を返せばそれだけ根強い支持があるってことなんだろうけど。+84
-3
-
108. 匿名 2020/07/31(金) 08:59:41
>>104
ラックル?のCM に出てる人にも似てるw+9
-1
-
109. 匿名 2020/07/31(金) 09:00:27
ただの不動産王とかって言われてたけど割とちゃんとしてるよね。
日本人にはない歯に着せぬ物言いが見ててスカッとするのはある。+108
-1
-
110. 匿名 2020/07/31(金) 09:02:56
>>25
一期何とか勤めたとしても82才。物忘れとかも激しく、そもそも4年間無事任期全うできるのかとか…色々とあれだよね。副大統領等周りに有能な人材つけて、何とか乗り切りつもりなのかね。+79
-1
-
111. 匿名 2020/07/31(金) 09:04:53
>>108
かじぇにきくぅ!の人ねww+8
-2
-
112. 匿名 2020/07/31(金) 09:05:48
>>111
ごめん自己レスだけど
風邪じゃなくて腰だった+9
-1
-
113. 匿名 2020/07/31(金) 09:05:55
>>52
良い写真
二人ともかわいい+95
-4
-
114. 匿名 2020/07/31(金) 09:05:59
マスコミにあれだけディスられたのに、当選したということは、庶民には支持されてるということ。+104
-2
-
115. 匿名 2020/07/31(金) 09:08:14
わかる〜! トランプ大統領がかわいいとすら思えるから結構好き♠️❤️♣️♦️+34
-1
-
116. 匿名 2020/07/31(金) 09:09:47
>>112
葛根湯のCM もやってるからある意味間違ってないと思います笑+14
-1
-
117. 匿名 2020/07/31(金) 09:10:32
🇺🇸愛国心バリバリでスカッとする🗽+45
-2
-
118. 匿名 2020/07/31(金) 09:11:45
>>107
トランプ大統領は安倍総理と気が合うと直感したわ+54
-6
-
119. 匿名 2020/07/31(金) 09:14:09
差別主義とか言われるけど自国の事を一番に考えるって当たり前のことだと思う
まともな国とは正常に付き合って、まともじゃない国には厳しい姿勢をとるところがいいと思う+49
-1
-
120. 匿名 2020/07/31(金) 09:14:17
>>70
北朝鮮の拉致被害者にも、オバマ氏は「一応会った」という他人事モードだったけど、トランプ大統領は、席を設けてしっかり話を聞いてくれたんだよね。被害者家族の話聞いて悲しそうな顔したり。人として信頼できるのはとランプさんだと思う。+204
-1
-
121. 匿名 2020/07/31(金) 09:14:24
>>17
バイデン ロリコンで調べたら気持ち悪い画像がいっぱい出てきた+103
-1
-
122. 匿名 2020/07/31(金) 09:15:47
トランブさん、次も大統領になってもらわないと困る…
「シンゾー、自国ファーストで行け!」って安倍さんの背中押して。+117
-1
-
123. 匿名 2020/07/31(金) 09:17:42
日本のマスコミも
トランプが大統領になったら
世界は終わり
みたいな報道してた
アメリカのことあんまりわからなかったから
うっかり信じてしまって
恐ろしくなってしまった
ところがどっこい
トランプが大統領になってから
痛快痛快
楽しい楽しい
マスコミって本当に
嘘つきもいいところだと思った
トランプ支持です
+142
-3
-
124. 匿名 2020/07/31(金) 09:19:29
今回のコロナかでアメリカがぶっ壊れてる事がよくわかったよ。
統制ができてない(日本もできない人いるけど、そんな比じゃない)って致命的だね。
自由の権利を履き違えてる+7
-4
-
125. 匿名 2020/07/31(金) 09:19:41
>>114
最初に立候補した頃って、成金レイシストくそ野郎みたいなひどい言われ方してたのも見た。
イロモノ扱いだったよね。
アメリカ人はちゃんと本質を見ていたんだね。+103
-1
-
126. 匿名 2020/07/31(金) 09:23:14
>>40
トランプとかその支持者は安倍のことボロクソ言ってるよ+3
-21
-
127. 匿名 2020/07/31(金) 09:23:47
いろいろ言う人もいるけど、何だかんだで憎めない人ですね。+35
-1
-
128. 匿名 2020/07/31(金) 09:24:22
好きだよ。
真実を知ったら一般の日本人の多くはトランプさん支持するでしょう。
マスコミに騙されて相変わらず「トランプは問題ばかり」と言っている人の多いこと。
思想は自由だけど、知らずに騙されているのが悔しい。
再選を心から願ってる。
本当は日本だって自国の為に戦って欲しいけど、中からやられて難しい現状だからトランプさんに頼ってしまうのは情けないんだけど。
トランプさんもそれなりに高齢だからコロナにかからないか心配。+104
-1
-
129. 匿名 2020/07/31(金) 09:25:06
トランプは福祉を削っていってる。トランプ政権が続けば日本もアメリカの真似をするようになるよ。危険+1
-25
-
130. 匿名 2020/07/31(金) 09:25:35
というか、好き放題の中国をねじ伏せられるのもはやこの人だけなんじゃないかと思って、中国が痛い目みればいいのにってちょっと思ってる+80
-1
-
131. 匿名 2020/07/31(金) 09:25:45
>>118
Qアノンの書き込みみたら安倍のことヒラリー並みに嫌ってるんだけど。
トランプ系の記事で安倍のことよく言ってる人見たことない+6
-14
-
132. 匿名 2020/07/31(金) 09:26:28
>>1
嫌いではないかな
日本にはいいんじゃないかな
他の大統領になったら中国との事どうなるか不安+43
-1
-
133. 匿名 2020/07/31(金) 09:26:41
ヒストリーチャンネルで放送されていた、アメリカの食の歴史を紹介する番組「AMERICAN EATS」のホットドッグ回に一瞬、映っていた若き日のドナルド・トランプ。
この時のナレーションが「ホットドッグという言葉を辞書で引くと、『ソーセージをパンで挟んだ料理』という意味の他に、『目立ちたがり屋』という意味が載っています。まさにアメリカ人です」と言っている。+51
-2
-
134. 匿名 2020/07/31(金) 09:26:52
コロナや、中韓との関係で、日本政府の無能っぷりがわかったから、今のアメリカがすごく羨ましい。
何だかんだトランプのおかげでアメリカ経済V字回復してたわけだし、これだけ他国に物言えるトップなら自国民も安心だよ。+49
-4
-
135. 匿名 2020/07/31(金) 09:27:18
利権絡んでるから皆保険制度できないんだよね。トランプでもそこは変えれないだろうね。
ハリウッドや政治家の関与しているといわれるペドファイル・リングの問題、トランプじゃないときりこめない。+40
-1
-
136. 匿名 2020/07/31(金) 09:29:08
安倍首相の悪口ではなく、
我が国の総理になって頂きたいくらいの愛国者。
むしろ米国が羨ましいよ。+98
-2
-
137. 匿名 2020/07/31(金) 09:30:15
自国の子供達を守ろうとしていて、素晴らしいと思ってます。+59
-2
-
138. 匿名 2020/07/31(金) 09:30:57
情けなくてごめんなさい!
中国潰してください!+53
-1
-
139. 匿名 2020/07/31(金) 09:31:34
自民党は利権まみれでお金ばらまいてるのにトランプは給料ほとんどもらってないって聞いて、金に汚い日本の首相と取り替えてほしくなった+3
-24
-
140. 匿名 2020/07/31(金) 09:32:22
>>129
この人なら自国の領土は削られないだろうよ。+29
-3
-
141. 匿名 2020/07/31(金) 09:32:46
当時の大統領選で、
ヒラリーかトランプさんか家族間で賭けてた。
唯一「トランプが勝つ」と言っていた父は凄い。
朝日新聞購読者なのに・・・+78
-2
-
142. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:07
>>120
この人なんでもチャチャっとやっちゃうから「あ、やろうと思えばできるんだ」って思わせてくれる。高齢なのに(見えないけど)柔軟だし、タフでフットワーク軽いのも感心しちゃう。+131
-1
-
143. 匿名 2020/07/31(金) 09:35:34
>>116
かじぇにきくぅからの流れが面白いw+11
-1
-
144. 匿名 2020/07/31(金) 09:35:51
>>111
ごめん、笑ったらマイナス押してしまった+1
-1
-
145. 匿名 2020/07/31(金) 09:35:57
トランプさん好き。アメリカファーストなところ、自分がアメリカ人だったら心強いなと思う。
メラニア夫人も好きだわ。+53
-1
-
146. 匿名 2020/07/31(金) 09:37:55
最初は色々分かってなくて嫌いの気持ちのほうが勝っていたけど、最近は中国に対する毅然とした対応を取るから好き
一度お話してみたい+8
-1
-
147. 匿名 2020/07/31(金) 09:42:35
>>1
報道されてないけど、人種差別問題に積極的に取り組んでたんだよ。有色人種の就業率も上がってたし。虎ノ門ニュースが全て知らせてくれてた。オバマなんて無能すぎ。+129
-1
-
148. 匿名 2020/07/31(金) 09:45:50
自国優先なトップでうらやましい。
この国とは大違い!+17
-2
-
149. 匿名 2020/07/31(金) 09:46:27
中国に覇権を取らせてはなりません。
私は是非とも二期目もトランプ大統領!
関係ないけど厚切りジェイソンも共和党支持者なんだよね。+59
-1
-
150. 匿名 2020/07/31(金) 09:48:34
>>1
最初は大丈夫かなぁと思ってたけど、色々な対応が的確で凄い。+62
-1
-
151. 匿名 2020/07/31(金) 09:49:12
>>89
リベさん必死だな。
左派の正体ってバレバレやん+31
-2
-
152. 匿名 2020/07/31(金) 09:49:37
>>143
なんであんなにサラサラ葛根湯を飲めるのか不思議でならないわw
でもあの人のCM になると毎回見入っちゃう。
+6
-1
-
153. 匿名 2020/07/31(金) 09:50:53
>>140
自国の弱者は削るけどね+2
-8
-
154. 匿名 2020/07/31(金) 09:52:36
>>152
私もCM最後の決め台詞一緒に言いながら拳グッとしちゃう+7
-1
-
155. 匿名 2020/07/31(金) 09:57:00
アメリカも日本と同じマスゴミらしいね。
中国を非難するリーダーを疑惑という名のいいがかりで支持率を下げようと躍起になっている。
その代わり、親中派のバイデンやヒラリーは褒め称えるって。
日本でも二階とかもっと叩いて良いんじゃないの?河合夫妻の件も安倍首相にしか取材にいかないけど、莫大な選挙資金を出させたのって、二階でしょって国民の多くは分かってるよ。+84
-2
-
156. 匿名 2020/07/31(金) 09:57:05
パリ協定脱退したのはなぁ…+4
-0
-
157. 匿名 2020/07/31(金) 09:58:19
>>151
冗談が通じないタイプなんだね+0
-0
-
158. 匿名 2020/07/31(金) 09:59:10
>>88
元々ビジネスマンだから、「自社」に有利な戦略押してくるのは得意技なのよね。
でもそれは当たり前のことで、「社員」としては信頼できるトップなんだよね。こちらも同じ姿勢で臨めばいいだけだし、むしろそういうスタンスをよく理解しての話が出来ると思ってる。
日本のマスコミはトランプさんを敵視しているので、あることないこと(ないことも多い)でdisってばかりだから、日本にとっての敵だと思わされてる人は多いんだろうね。+52
-1
-
159. 匿名 2020/07/31(金) 10:00:33
>>4
韓国大統領に対する態度もね
もっとやって欲しい+111
-1
-
160. 匿名 2020/07/31(金) 10:00:58
皆さんがお好きな安倍さん達は感染者が増えてる中でgotoキャンペーンな上に、8月に外国人をまたたくさん(9万人位)入国させるって言ってますが+7
-7
-
161. 匿名 2020/07/31(金) 10:02:01
メラニアさんのファンなので応援しています
大統領が間違っているということを証明するためにコロナに対するマラリア薬の論文を発表し、のち取り下げという謎展開
緊急使用許可はなくなったけれど医師の判断で使用は出来る状態
WHO主体の臨床試験は中止でも使用規制はしてない
日本のようにお金や政治のパイプがあってレムデシビルを入手出来る国は多くない
医療貧国においてはコロナ治療の選択肢のひとつなので、ダブル・トリプルスタンダードもいいところ
インドやアフリカには使用を止めろと言えないアンフェアな国連機関やマスメディア+14
-1
-
162. 匿名 2020/07/31(金) 10:03:10
自国ファーストのトランプさんと、好き放題やる親中派を止められない上に本人も中国に媚びまくりだった安倍さんを一緒にしないでほしいわマジで・・・+3
-19
-
163. 匿名 2020/07/31(金) 10:05:37
>>1
エキサイティングな8週間
調べてみたら、トランプ大統領が7/21から8週間くらいエキサイティングになる、って言ってるみたいですね。
9/10くらいまでだね、何が起こるんだろう。+78
-2
-
164. 匿名 2020/07/31(金) 10:06:05
日本人としては トランプに酷い目に遭わされてはいないと思ってる+28
-1
-
165. 匿名 2020/07/31(金) 10:08:02
>>7
てか犯罪者、オバマゲート!+110
-1
-
166. 匿名 2020/07/31(金) 10:08:16
>>109
不動産王だけど、ホテルとかコロナで儲かってないじゃないかな。
他人事ながら心配。+2
-9
-
167. 匿名 2020/07/31(金) 10:11:10
Twitterは彼のツィートを削除したり、間違っているとラベル付けして
ある意味熱心なファンだと思う
Twitterのユーザー確保に大統領は貢献していると思うのにな
同じようにWHOの過去の間違っているツイートにラベル付はいつするのだろうか?
Twitterは政党みたいで検閲メディアになってしまった+29
-2
-
168. 匿名 2020/07/31(金) 10:11:46
+114
-1
-
169. 匿名 2020/07/31(金) 10:12:05
>>25
とりあえず知名度のあるバイデンを出しといて任期途中で退かせる。で米国初の女性大統領誕生って流れを作りたいんだろうね。
+93
-2
-
170. 匿名 2020/07/31(金) 10:13:08
>>60
そもそもアメリカ人ではなくケニア人。アメリカ大統領になることもできないはずだった。
それをばらした兄は消された。
+109
-2
-
171. 匿名 2020/07/31(金) 10:15:05
トランプ大統領は、本当に多くの子どもたちの命を救っているよね。
食人していたやつらは、もうどんどん罰せられているのかな?+64
-2
-
172. 匿名 2020/07/31(金) 10:17:13
>>155
日本は反日朝鮮テレビ、アメリカはCIAがハリウッドもニュースも牛耳って操作しているね。
ただ、大元は同じ偽ユダヤ、超富裕層だよね。+44
-1
-
173. 匿名 2020/07/31(金) 10:18:03
>>139
安倍首相もずっと給与カット(三割だっけ?)してますが、知ってる?金に汚い?
素直に二階の名前出せばいいのに、親中派だから名前出さないの?+89
-1
-
174. 匿名 2020/07/31(金) 10:18:46
>>16
74 !!!?+47
-1
-
175. 匿名 2020/07/31(金) 10:20:13
売電みたいなロリペド、本当に支持してるアメリカ人いるわけない
蓋を開けたらトランプ大統領支持ばっかりでしょ
日本と同じで偏向報道すごすぎ、やたら声が大きいだけで正体はバレてる
カニエ・ウェストはかわいそう、どうにか娘さんを守って欲しい、、
+68
-1
-
176. 匿名 2020/07/31(金) 10:23:05
>>173
横だけど
さんざん多額の税金無駄遣いしてるんだから、三割カットした位で誉める事じゃないよ+5
-26
-
177. 匿名 2020/07/31(金) 10:24:21
>>102
どこもマスゴミばっかりだね~あからさまだし、テレビなんか観なくても何も困らないや+27
-2
-
178. 匿名 2020/07/31(金) 10:26:43
>>173
カットしても収まらない位の税金を湯水のように無駄に使うのはいいのかしらw?
あ、安倍本人が国会で「税収は国民から吸い上げたもの」とウッカリ言っていますよw
色々YouTubeなどに動画も出ていますし、良かったらご覧くださいね~!+4
-23
-
179. 匿名 2020/07/31(金) 10:26:54
>>46
ジョージ・ソロス、米民主党、アンティファ、中国共産党、日本の野党の反日売国のやつら
みんな、悪人+75
-2
-
180. 匿名 2020/07/31(金) 10:31:06
>>147
虎ノ門にはがっかりした。ガス抜き要因、エセ保守だったね。+9
-5
-
181. 匿名 2020/07/31(金) 10:31:22
>>57
以前から保守言論人の間で名前は出てたけど、これほどまでに影響力を持ってるとは思わなかった。GoToや全世帯配布マスクの件もあの補佐官が関わってるみたいだし厄介だね。+31
-1
-
182. 匿名 2020/07/31(金) 10:31:37
>>92
まじっすかー。みたいな雰囲気だったよねw+27
-3
-
183. 匿名 2020/07/31(金) 10:36:10
>>120
政治家としては鉄仮面の方がいいのかもしれないけど、そういうとこ人間らしくて好きだわ。+56
-2
-
184. 匿名 2020/07/31(金) 10:38:36
>>131
横
安倍はあちらじゃどんな感じで言われてるの?+2
-5
-
185. 匿名 2020/07/31(金) 10:39:32
>>163
その8週間の最後の日が9.11だそうで。たまたま、じゃないよね。
何か重大発表があるのでしょうかね?
+64
-3
-
186. 匿名 2020/07/31(金) 10:46:51
人身売買目的で捕らわれていた子供達をトランプ大統領指示のもと救出している、とネットで見ましたが、信憑性がいまいちでどうなんだろう。
本当だったらトランプさんすごいな。
最低の犯罪者達から子供達を救ってほしい。+48
-1
-
187. 匿名 2020/07/31(金) 10:49:38
>>185
楽しみー!世界が良い方に変わるんだよね。
Qのあの言葉好き、私たちがひとつになっていくときは、皆で行く、みたいなやつ+50
-2
-
188. 匿名 2020/07/31(金) 10:49:45
>>139
トランプさんは1ドルだっけ+25
-1
-
189. 匿名 2020/07/31(金) 10:51:48
>>186
本当だよ、日本も例外じゃないし。アメリカと、たくさんの子どもたちを救うというものすごいことを、報酬なしでやっている。
私は本物の正義のヒーローだと思ってるよ。
クリントン財団の地下も、すごい数の子どもたちがいたみたいだね。すでに救い出されている。+54
-1
-
190. 匿名 2020/07/31(金) 10:53:21
>>131
日本の自称Qは偽物でしょ、反日勢力お得意のなりすまし。まともな人はみんな分かってるよ~+32
-1
-
191. 匿名 2020/07/31(金) 10:54:03
>>46
現体制ではその通りだね。
だけど長い目で見れば、これまでの古ーい体制への革命を起こそうとしてるのはトランプさんだと思うよ!応援してます!+43
-2
-
192. 匿名 2020/07/31(金) 10:54:32
>>83
本当に「幼女」って子にまでセクハラしてたね
カメラの前ですらそれだから裏では何してるやら…気持ち悪い+89
-1
-
193. 匿名 2020/07/31(金) 10:54:57
>>92
面白半分?いや、ずっと仲間たちと準備してきたのにそれはないでしょ。
who's back?+47
-1
-
194. 匿名 2020/07/31(金) 10:56:44
反日工作員のコメントには反応せず、マイナスと通報をしたほうがいいね。+8
-1
-
195. 匿名 2020/07/31(金) 10:57:15
>>190
まともな人とそうでない人とが混ざり合ってるよね。情報よく見ないと非常に危険。+7
-1
-
196. 匿名 2020/07/31(金) 10:57:21
トランプさんも安部さんも心底自国を愛してるのが伝わる。+17
-1
-
197. 匿名 2020/07/31(金) 10:57:53
>>191
ものすごい転換期だよね。
色々なものが、国民の手に戻される時。+46
-1
-
198. 匿名 2020/07/31(金) 10:59:40
>>175
ジャスティン・ビーバーも、つらそうだよずっと、、良心が残ってるし、必死で抵抗しているように見えるよ。+32
-1
-
199. 匿名 2020/07/31(金) 10:59:51
>>11
何故か格闘技界隈では熱い支持層+93
-1
-
200. 匿名 2020/07/31(金) 11:10:37
>>52
トランプさんもこんなふうに笑うんだねwww
+79
-0
-
201. 匿名 2020/07/31(金) 11:10:55
ペドじゃない+8
-1
-
202. 匿名 2020/07/31(金) 11:12:30
>>13
それ自体がアメリカの闇だよね。「自由のアメリカ!」がポリシーの筈なのに。まあ日本も、堂々と安倍政権支持より、共産党の人が堂々と(図々しく)してるのに本当に似てる。+96
-2
-
203. 匿名 2020/07/31(金) 11:14:11
>>154
まさかガルで話題になってるなんて思いもよらないだろうねw+8
-1
-
204. 匿名 2020/07/31(金) 11:14:57
>>54
アンチトランプって私には良識ありますみたいな上品ぶるところあるけどやってることは…。
悪人とつるんだりお金に汚かったり性犯罪まがいだったり恐ろしい人多いよね。
トランプさんは逆に暴言吐くこともあるけど目的は気高い気がする。+85
-1
-
205. 匿名 2020/07/31(金) 11:15:14
トランプは大統領のお給料全額寄付してる。
テレビを観てて助けが必要な人がいると自分で連絡をして援助したりしている。
こういうのほとんど報道されないよね+88
-1
-
206. 匿名 2020/07/31(金) 11:16:08
>>101
「不法移民」つまり犯罪者は追い出す、入国させ無いって事で、犯罪をして無い人を人種差別してる訳じゃ無いよね。日本のマスコミ同様、米国マスコミも捏造偏向(中国の下僕)報道ばかり。+37
-1
-
207. 匿名 2020/07/31(金) 11:19:46
トランプさんにこのトピの存在を教えてあげたい。毎日メディアに叩かれまくって可哀想だから。+68
-1
-
208. 匿名 2020/07/31(金) 11:22:58
回りくどくなくて好き!+24
-1
-
209. 匿名 2020/07/31(金) 11:23:16
トランプ大統領も好きだけど、メラニア夫人も好きです+87
-1
-
210. 匿名 2020/07/31(金) 11:25:50
>>166
大統領報酬も受けて無いよね。ハワイ行った時(一度だけ)、トランプさんのホテルに泊まれば良かった!ホテルには珍しく、部屋にランドリーが備え付けられてて良かったんだけど、ちょっぴり高かった!+31
-1
-
211. 匿名 2020/07/31(金) 11:27:29
>>83
動画を見たけど、バイデンが子供を触る時のあの手つきが気持ち悪かった😨
そう感じるのは、私がアジア人だからなのか?
欧米の人はスキンシップが多いって聞くけど、どうなんだろう
+69
-1
-
212. 匿名 2020/07/31(金) 11:35:55
強気で好きよ
安倍ももう少し強気でいけよ+35
-2
-
213. 匿名 2020/07/31(金) 11:43:58
>>1
>>163
大体そのくらいから中国の本格的な追い出しはじまったよね。領事館閉鎖したりスパイ逮捕したり、TikTok禁止にしたり。
コロナ関連でもヒドロキシクロロキンの件とかでDS側と情報戦争してるよ。あっち側はTwitterでQanon関連の影響力あるアカウント停止したりしてきてる。
エプスタインの判事の家族は殺されちゃったり重症負ったりしてるし、ギレーネマクスウェルの文書公開の件は詰めの段階だし、日本では中々見えてこない事多いけど、エキサイティングな8週間は始まってると思うよ。
+102
-2
-
214. 匿名 2020/07/31(金) 11:50:18
好きです!裏表が少なそう。
体に気を付けてこれからも頑張って欲しいです。+21
-1
-
215. 匿名 2020/07/31(金) 11:52:05
>>54
反トランプのガガとかヤバイ
肉ドレスはおかしいだろ+83
-1
-
216. 匿名 2020/07/31(金) 11:55:32
>>181
元々親中一家で安倍総理の側近中の側近で二回と繋がっているという最悪パターン。
その人達が周氏を国賓として招きたい、コロナで中国からの入国者を中々止められなかったのはその人達の影響だとも出てたよね。
日本人ジャーナリストよりもかなり深部に踏み込み、地方行政まで踏み込んでる。
+51
-1
-
217. 匿名 2020/07/31(金) 11:56:21
>>215
震災直後は日本に公演に来てくれたのにねー。+2
-15
-
218. 匿名 2020/07/31(金) 11:59:07
名前が素晴らしいよね(笑)ドナルド・トランプなんてかっこいいよ。まるで賭け事に優れた命を吹きこまれたみたい。
でもお年だからトランプ大統領がどうか体を壊さないように祈ってる。
トランプ♠️大統領の次はチェス♟大統領とか出たら大いに支持しますよ(笑)+24
-1
-
219. 匿名 2020/07/31(金) 11:59:10
トランプ大嫌いのメルケルさんは実はバリバリの左派。カナダのトルドー大統領とも合わないんだっけ?
+7
-1
-
220. 匿名 2020/07/31(金) 12:00:15
っていうか嫌いになる理由がわからない。
たしかに、
あれ買え、これ買えが多いけど、
日本に直接なんかした?
たまにおかしなこと言うけど、日本のウラ事情よく
わかってるみたいだよ。
+57
-1
-
221. 匿名 2020/07/31(金) 12:00:21
日本の政治家より、はっきりしてるから好き+15
-1
-
222. 匿名 2020/07/31(金) 12:01:26
トランプが再選されなかったら世界は終わる+70
-1
-
223. 匿名 2020/07/31(金) 12:04:25
>>27
正式に移民として受け入れた人々の為には、彼らが暮らしやすい町を作ったりして応援してるよ。
日本で全く報道されないけどトランプ大統領は人身売買組織を徹底的に潰していってて、メキシコ国境線の壁は人身売買組織の不法入国を阻止する為。
子どもを人身売買から救う活動をしてる人が、あの壁のお陰で何万人もの子どもが救われたって言ってるのに、テレビじゃムダ扱い。おかしいよね。+125
-1
-
224. 匿名 2020/07/31(金) 12:05:26
>>52
USAのキャップじわる。+35
-1
-
225. 匿名 2020/07/31(金) 12:15:26
トランプは敵が多いよね
DSと戦うなんて
今までの大統領の中で比べものにならないくらいの人だわ。毎日Twitter楽しみにしてるよ+39
-1
-
226. 匿名 2020/07/31(金) 12:15:42
>>5
☆戦争しない←なのにコロナではベトナム戦争以上の死者
☆腐りきった組織から脱退
☆人権、人種差別に対して真剣に取り組む←日本人拉致被害者家族に会ったり、ウィグル、チベットの人権問題にも
取り組んでいる
↑
今までの大統領みたく、利権絡んだ戦争しないし
本当の悪、中国共産党を徹底的に排除しようと
してくれてる。+79
-1
-
227. 匿名 2020/07/31(金) 12:15:46
アメリカ第一なのは、どこの国の代表も同じだから別に悪いことと思わない。
中国に徹底的に制裁を加えられるのはトランプさんしかいないと思う。
対立候補の方はどこまでやってくれるのか心配。+15
-1
-
228. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:31
>>25
民主党の人材不足すごいね
こんなお爺ちゃんしかいなかったの?+64
-1
-
229. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:41
レムデシビルの1回分(5日間6本)の治療は25万円
マスコミはこの価格の高さを突っ込むべき
開発コストがかかっているのは分かるよ、でもこれで世界中のコロナの重症者を救えるの?
だったら安価なマラリア薬の治療について突っ込むなよ、医療格差が大きい国の人たちは選べないんだよ+7
-1
-
230. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:52
>>220
うろ覚えで申し訳ないけど、FTAで不平等な条件押し付けられたりとかしなかった?+7
-0
-
231. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:09
トランプさん大好きです
信念を持ち、ハッキリした物言いで不満を曖昧にしないところに好感
いろいろ革命を起こした大統領で、次は何を言ってくれるか、何をやってくれるか楽しみだと思える方
安倍さんとのゴルフのツーショット画像は2人とも笑顔でかわいかった+29
-1
-
232. 匿名 2020/07/31(金) 12:39:59
オバマさんが良い人でトランプさんはヒール役みたいな報道を信じてたけど…調べれば調べるほど、トランプさんは信用できる
家族想いなのも良いね!+57
-1
-
233. 匿名 2020/07/31(金) 12:42:14
>>228
民主党は今年の選挙は諦めてると聞いた
だからあんなロリコン認知症疑惑のおじいちゃん
四年後に現NY市長のクオモを推すとかなんとか+19
-2
-
234. 匿名 2020/07/31(金) 12:46:36
>>233
でもバイデンは反トランプの中共もバックにいるんでしょ?投票操作までして再戦させない可能性があるから延期にしないかってトランプが。
中共なら確かにやりかねない。バレバレでもなりふり構わずやるから。、+21
-1
-
235. 匿名 2020/07/31(金) 12:52:26
私これ好きなんだ。
この少年はお行儀が良いわ可愛いわ。何繋がりのお子さんか分からないんだけど、一生懸命ハグしようと何度も試みるところとか。
で、当たり前なんだけど、トランプも、バイデンみたいな触り方してないし、孫と接するみたいな感じ。
ニヤニヤしちゃう。
+44
-1
-
236. 匿名 2020/07/31(金) 12:52:30
>>234
バイデンだけじゃなく、民主党自体が親中だからね
だけど反トランプは中国だけじゃないよ
トランプ大統領が見てるのはそのもっと先だから、相手も必死で潰そうとしてくる+42
-1
-
237. 匿名 2020/07/31(金) 12:54:17
コロナはマスクで防げる?とか発言してたのが残念だけど、トランプさん好きだよ。
共産党寄りの人が大統領になったら日本にも影響あるし。+6
-2
-
238. 匿名 2020/07/31(金) 12:56:17
>>235
かわいいーっ!
ハグしたくてたまらないんだね。コメントにJFK Jrの孫って書いてあるから、おぼっちゃまなのかな?
ハグしてもらえて嬉しそう!+38
-1
-
239. 匿名 2020/07/31(金) 13:03:07
>>235
可愛い!何回も見ちゃう。
気付いてもらえた時の笑顔がたまらない。
+28
-1
-
240. 匿名 2020/07/31(金) 13:05:41
私もトランプ大統領のファンです!生き様がカッコいいよね。ほんと次もトランプじゃないと世界が終わるよ+27
-1
-
241. 匿名 2020/07/31(金) 13:07:58
トピ主です。自分は人身売買の話で調べていくまで、トランプ大統領の印象は良くなかったです。攻撃的だなーとか、差別的な発言してるなーとか。でも児童ポルノ関係でめちゃめちゃ検挙していたり、先日の拉致被害者家族に送った手紙とか、印象が変わってきました。エキサイティングな8週間、メディアでは報道されないんでしょうけれど、注目していきましょう。+70
-1
-
242. 匿名 2020/07/31(金) 13:08:42
自信満々だよね。
自分が小心者だから自信満々な人、かっこいい。
その自信で巨額の富を得てきたところもかっこいい。
嫌われることを恐れていないところもかっこいい。
タイプだ。+21
-1
-
243. 匿名 2020/07/31(金) 13:08:57
>>229
レムデシビル高いよね
悪魔みたいな名前だし
この間医師がDC前で演説してたけどヒドロキシクロロキン有効みたいだったよ
この薬安いしトランプも勧めてたよね+5
-3
-
244. 匿名 2020/07/31(金) 13:16:20
>>131
日本の自称Qアノンはれいわ新選組wの支持者だからwwww
敵の朝鮮人がQになりすまして日本人混乱させてるだけ
トランプの元側近が出した本には
トランプはボリスジョンソンと安倍晋三を信頼していると書かれていた+40
-2
-
245. 匿名 2020/07/31(金) 13:17:09
>>217
本物ではないけどこんなケーキ食べてるよ+31
-4
-
246. 匿名 2020/07/31(金) 13:20:30
>>217
ガガは被災地で無料ライブして東北チャリティーしたがったけど
民主党政権がやらせなかった
米軍のトモダチ作戦の評判もあり、親米の空気が広がるのに危機感があったもよう
民主党政権は中の人たちは帰化韓国朝鮮中国の人たちだったから+29
-1
-
247. 匿名 2020/07/31(金) 13:23:32
>>223
日本のマスコミも、あの壁のこと、遠まわしに差別(排他主義)の壁みたいな言い方するよね。
イメージだけで捉える人はそう思っちゃうよね。+29
-1
-
248. 匿名 2020/07/31(金) 13:27:24
>>238
その孫コメント見たんだけど、後の人との短いやりとり見ると、そうだといいねって感じだから、どうなんだろうかと思ってる。どちらにせよ、やりとり可愛いよね!+3
-1
-
249. 匿名 2020/07/31(金) 13:35:38
>>233
都知事選挙で、前々回の小泉元総理を応援につけた細川護熙氏とか、前回の鳥越俊太郎氏とか、「なんで出馬したの?」って雰囲気を思い出したわw
+11
-1
-
250. 匿名 2020/07/31(金) 13:35:43
>>13
これはよく言われているね
英国のEU離脱も隠れ離脱派が多かったという報道もあった
差別主義者やレイシスト、ネトウヨやブサヨ等のレッテル張りは議論が出来なくなるから使わない方が良い
+28
-1
-
251. 匿名 2020/07/31(金) 13:40:18
>>235
貼らないけどバイデンの女の子へのセクハラ動画みたばっかりだったから癒されたわ~
バイデンきもすぎる+46
-1
-
252. 匿名 2020/07/31(金) 13:49:02 ID:4oS36wCqvY
嫌いじゃないよん+3
-1
-
253. 匿名 2020/07/31(金) 13:49:35
>>235
ハグシーンなら昔のだけど、こんなのあるよ。
+4
-1
-
254. 匿名 2020/07/31(金) 13:50:39
>>235
記事にしてあるやつがあった。
+2
-1
-
255. 匿名 2020/07/31(金) 13:53:16
顔が実はタイプ+19
-2
-
256. 匿名 2020/07/31(金) 13:58:55
>>255
わかるw
普通にハンサム(死語?)なんだよね。+41
-1
-
257. 匿名 2020/07/31(金) 14:00:55
>>27
そのへんが、日本の報道とよく似てるよね。
肝心な部分を隠すというか。その単語抜いたら意味が変わっちゃうというか。+62
-1
-
258. 匿名 2020/07/31(金) 14:03:11
テレビばかり見ていたらトランプ嫌いになるように仕向けられていると最近気づかせてもらった者です。
色々な魔の手からたくさんのお子さんを助けていると知り、応援したくなりました!
色々お勉強させてもらいます。+68
-2
-
259. 匿名 2020/07/31(金) 14:07:52
>>235
トランプのハグ調べちゃったわ。
Giant bear hug🐻って言い方なんか可愛いね。
+13
-1
-
260. 匿名 2020/07/31(金) 14:11:33
>>187
もっと詳しく聞きたいです!+14
-2
-
261. 匿名 2020/07/31(金) 14:37:40
>>70
原爆が落ちた瞬間の映像を観て拍手してたよね。
それだけでも、どんな人間か分かる。
オバマゲート+111
-1
-
262. 匿名 2020/07/31(金) 14:38:56
>>168
👶すごくかわいい!!+34
-1
-
263. 匿名 2020/07/31(金) 14:41:10
>>205
大統領になる前から人権問題に取り組んでいたしね。
ビジネスではない、本物の人権家。
偉大なリーダーだよ。+55
-3
-
264. 匿名 2020/07/31(金) 15:21:53
>>12
安倍ちゃんの次の総理が誰になるのか心配。
候補に上がってる人が左巻きばっかり。
日本ファーストな総理がいいのに。+95
-2
-
265. 匿名 2020/07/31(金) 15:26:29
>>243
ヒドロキシクロロキンは大統領が推奨しなかったら
論争にならなかったと思うよ、マスメディアが政治化しているんだよね
貧しい国の重症者はレムデシビルが選択肢に無い
アメリカの医療問題については深刻なので時間がかかるけれど薬価を下げる政策
トランプ氏、メディケアでの処方薬価格を他国と連動-大統領令に署名 - Bloombergwww.bloomberg.co.jpトランプ米大統領は24日、メディケア(高齢者・障害者向け医療保険)における処方薬価格の引き下げを目的とした新たな政策を発表した。処方薬の価格を他国での価格と連動させるほか、カナダから輸入された処方薬の購入を認める。
ヒドロキシクロロキンなのに何故か水槽用のリン酸クロロキンを服用してアリゾナ州の男性が死亡
これは軽率すぎるよFearing coronavirus, Arizona man dies after taking a form of chloroquine used in aquariums - CNNedition.cnn.comA Phoenix-area man is dead and his wife is under critical care after the two took chloroquine phosphate in an apparent attempt to self-medicate for the novel coronavirus, according to hospital system Banner Health.
+7
-1
-
266. 匿名 2020/07/31(金) 15:26:57
>>11
芸能人って勉強してきてない人が成り上がるってイメージあるのにお金持ちになったから急に賢くなるわけじゃないし結局周りに流されて反共和党が続く世界なだけな気がしちゃう。エドハリスとかクリンとイーストウッドとか共和党支持者もわりといるよね+87
-4
-
267. 匿名 2020/07/31(金) 15:32:46
中国の犬、ペド爺バイデンなんて当選させたら終わりだわ。トランプさんは信頼してる!絶対勝って欲しい。+31
-2
-
268. 匿名 2020/07/31(金) 15:35:09
>>259
こうやって日本人も日の丸の旗ふりたいなー+24
-1
-
269. 匿名 2020/07/31(金) 15:41:49
>>92
あの瞬間忘れられないw
自分のことなのに内心うへー
本人も当選するはずじゃなかったって分析動画あるし+21
-1
-
270. 匿名 2020/07/31(金) 15:41:56
身近にいたらついていけね~ってなりそうだけど
なんか憎めない+8
-2
-
271. 匿名 2020/07/31(金) 15:42:08
>>264
安倍ちゃんの次?
安倍ちゃんでいいよ+70
-5
-
272. 匿名 2020/07/31(金) 15:42:50
+45
-1
-
273. 匿名 2020/07/31(金) 16:01:30
>>269
やる気で立候補してたのは本当だろうけど、現実に当選することはないだろうと思って油断してたってのはあるかもね。
当選するのを待ちわびて期待してたら、この瞬間はやっぱり歓喜に近い行動とると思うのよね。
少なくとも、こんな放心状態にはならない気がするw+39
-1
-
274. 匿名 2020/07/31(金) 16:04:21
>>235
子供がオデコを寄せてるよね?これって心を許した相手にする仕草なんだよ。トランプも最初余り興味示さないというか気付かないのもトランプらしいwオバマやバイデンなら周りそっちのけで速攻子供に目がいくよね。(違う意味で)+45
-2
-
275. 匿名 2020/07/31(金) 16:12:54
>>12
日本なんて中韓ファーストになりつつあるもんね
困ったもんだよ+50
-2
-
276. 匿名 2020/07/31(金) 16:13:40
>>15
まず在日議院排除からだね+50
-1
-
277. 匿名 2020/07/31(金) 16:15:35
>>1
世界情勢がどんどんエキサイトしてきてる様だけど、トランプ大統領と安倍総理を応援してる。+54
-1
-
278. 匿名 2020/07/31(金) 16:38:55
>>200
小学生男子みたいな笑い方だよね+27
-2
-
279. 匿名 2020/07/31(金) 16:40:19
>>211
画面越しにさえ伝わってくる少女のドン引き感。めちゃくちゃ顔固まってるじゃん。可哀想に。子供って感覚が鋭いから本能でこの人アウトって分かるんだろうな。トランプさんが子供にハグする時は子供からしがみつきにいってるのにね。+61
-2
-
280. 匿名 2020/07/31(金) 16:48:58
トランプいなかったら中国のやりたい放題だと思うよ+17
-1
-
281. 匿名 2020/07/31(金) 16:49:38
>>197
私も。テレビのニュースだけでは絶対に知れなかった。
トランプ、なかなかやる。応援してる!!!+37
-1
-
282. 匿名 2020/07/31(金) 16:50:57
>>213
ネットで検索したら追えますか?
トランプを応援したい。+27
-1
-
283. 匿名 2020/07/31(金) 16:57:39
日本はトランプサゲのニュースしか入ってこない。詳しい方、実際のところ現時点でトランプの再選率はどれくらいですか?隠れ支持者が居るとは聞いたけど…+9
-1
-
284. 匿名 2020/07/31(金) 16:58:11
>>271
もう1期安倍さんにやってもらいたい!+64
-5
-
285. 匿名 2020/07/31(金) 17:01:21
人として見ると面白いおじさんだと思う+7
-1
-
286. 匿名 2020/07/31(金) 17:13:04
>>282
Twitterが情報早いかなやっぱり。トランプさん本人のTwitterはチェックしてる。英語に抵抗なかったら、アメリカのQanonの人の情報が一番早い。
日本のQanon名乗ってる人は、相容れない思想を持ってる人も多く感じるから、必要な情報だけをいただくみたいなスタンスでいた方がいいかも。
あとはここもチェックしてます。
+25
-2
-
287. 匿名 2020/07/31(金) 18:00:55
エキサイティングな8週間って何~??
もしかしてマイコーがカムバックしちゃう~?+37
-4
-
288. 匿名 2020/07/31(金) 18:01:52
安倍さんとは正反対なタイプかな?
私は両方きらいじゃないよ。
石破さんと顔は似てる気がする。
+2
-23
-
289. 匿名 2020/07/31(金) 18:06:29
大ファンです。大好き!
テレビに出てきた時に思わず口にしたら親に狂人扱いされた(笑)
大統領に絶対に再選して欲しい、そしたら来年のカレンダーはトランプさんにしたい!
大統領選に出てきた時は過激な人だと思って嫌いだったけど、色々とトランプさんの事を知ってから好きになった。
特に某国に対してハッキリと強気な態度に出てる事は素晴らしいと思う。
我が国の首相も頑張ってるんだとは思いたいけどちょっと不安です。+29
-2
-
290. 匿名 2020/07/31(金) 18:10:49
>>266
クリント・イーストウッドは民主に寝返ったよ😭圧力をかけられたのかもしれない…+45
-1
-
291. 匿名 2020/07/31(金) 18:16:48
>>289
私も、友人が「コロナをチャイナウイルスと言ってのけたことだけは、トランプさんを評価する」というので、「私はほぼ就任時からファンで応援してるよ」と返したら、変わってるねーwでもあんまり人には言わない方がいいんじゃない?と心配されたw
悪い人じゃないし頭も悪いわけじゃないけど、昔からテレビの話題が多いし基本的にテレビが大好きなんだと思う。マスコミ恐るべし。
やんわりと、テレビの報道番組なんか鵜呑みにしちゃダメとは言っておいた。+30
-4
-
292. 匿名 2020/07/31(金) 18:23:32
>>288
止めてー。トランプは若い頃イケメン実業家で有名だったのよ。今だって美形の片鱗残ってるじゃん。目付きの悪いゲルと一緒にしちゃ嫌。+38
-3
-
293. 匿名 2020/07/31(金) 18:28:55
>>288
トランプ氏の切れる目と石破さんの切れる目で
JINGPING氏を切ってほしいわ。
+0
-11
-
294. 匿名 2020/07/31(金) 18:29:44
>>290
最近それが一番ショックだった。熱心な共和支持者だったのに。あの歳で支持政党変えるなんて普通に変。何があったんだろうね。+50
-1
-
295. 匿名 2020/07/31(金) 18:43:47
>>294
弱みを握られたのかな。
なんか闇深いよね・・。+28
-1
-
296. 匿名 2020/07/31(金) 18:48:25
>>286
リンクまでご丁寧にありがとう!!
Twitterはやってるのでチェックしてみます。
英語力低いのでこれを機にがんばります!
感謝!+11
-1
-
297. 匿名 2020/07/31(金) 18:49:15
大好き!
差別!暴力!裏金!
これが本来のアメリカ!平等とか平和とか慈善活動とかクソ喰らえだ!+4
-1
-
298. 匿名 2020/07/31(金) 19:07:08
自分は嫌われてるって気にしてたみたいだよ
たぶん性格のせいだって+5
-0
-
299. 匿名 2020/07/31(金) 19:33:39
>>290
えっそーなの⁈びっくりなんだけど…+18
-1
-
300. 匿名 2020/07/31(金) 19:44:07
>>274
へえ!そうなんだ。
純粋な心には、本物かどうか分かるよね。+8
-1
-
301. 匿名 2020/07/31(金) 19:56:53
>>1
基本的には嫌いだけど、WHOを批判してることは評価する。+1
-25
-
302. 匿名 2020/07/31(金) 20:04:15
>>11
名役者の中にはトランプ嫌いのお芝居をしてる人もいたりして。
私が女優だったらそうするわー。
+58
-1
-
303. 匿名 2020/07/31(金) 20:08:33
最初から好きでした!
メディアのネガキャン鵜呑みにしてる人多いけど、アメリカファーストは良いことだよ。
決断早いし羨ましいです。
+41
-1
-
304. 匿名 2020/07/31(金) 20:10:20
私も就任した時から大好き。
外で言わないけど。
札束で頬を叩かれても1ミリも顔の筋肉を崩さない政治家って貴重よ。+65
-1
-
305. 匿名 2020/07/31(金) 20:31:39
>>24
当選してほしいですけど、日本はネガティブな報道ばかりするから周りはもうトランプは駄目だって言ってて不安にる。+79
-1
-
306. 匿名 2020/07/31(金) 20:33:38
>>25
石原元知事みたいに老いに勝てずに、自分の発言すらきちんと覚えていられない…。みたいな瞬間がいつやってきてもおかしくないもんね。+21
-0
-
307. 匿名 2020/07/31(金) 20:34:38
叩きトピじゃないっていいね😊👍+38
-0
-
308. 匿名 2020/07/31(金) 20:35:30
>>30
なるほどねー。そういう意図があるのかな?
でもそれでコロナにかかったら目も当てられないから、やっぱりマスクしてほしいよ。
トランプさんくらいの年齢がかかったら大変だよ…!+26
-1
-
309. 匿名 2020/07/31(金) 20:38:36
>>40
阿部ちゃん左じゃ無かったのか…
最近の叩かれ具合が気の毒で…アベノマスク配布第二段も阿部ちゃんだけの意思じゃない気がするんだよね。+22
-3
-
310. 匿名 2020/07/31(金) 20:41:46
人身売買される子供達を救ってくれて有難う!+60
-1
-
311. 匿名 2020/07/31(金) 20:43:09
最近ネイビーのマスクしてない?
日本のテレビにはあまり映らないけど+18
-1
-
312. 匿名 2020/07/31(金) 20:52:04
好き
LGBTのアメリカ人の知り合いに言ったら縁切られた+50
-1
-
313. 匿名 2020/07/31(金) 20:55:37
>>290
クリントイーストウッドは土壇場で共和党支持に戻ってくれることを期待する…!仲間を沢山引き連れて!+62
-1
-
314. 匿名 2020/07/31(金) 21:02:04
>>61
トランプ大統領に対してのみ、異様に傲慢でドン引き😨💧+26
-1
-
315. 匿名 2020/07/31(金) 21:14:33
日本にもこれくらい日本人ファーストな政治家出てきたら投票しちゃうかも+42
-1
-
316. 匿名 2020/07/31(金) 21:19:03
>>302
トランプ応援すると仕事無くなるらしいからね
日本と同じだね+55
-1
-
317. 匿名 2020/07/31(金) 21:21:50
>>78
ほんとそれ!
北朝鮮拉致被害のご家族に優しい
ポーズだろうが何だろうが手紙をくださったり
今チャンスが来てるのにBLMの人ら分かってない+33
-1
-
318. 匿名 2020/07/31(金) 21:33:07
America god talent(AGT)
で素晴らしいダンスと歌を披露し、オーディションを勝ち抜いて準決勝まで進んだ。
ホワイトハウスで練習したのかと思うと可愛く思えてきた。+14
-1
-
319. 匿名 2020/07/31(金) 21:33:29
>>302
いっぱいいると思う。黒人差別の時もハリウッド勢やアメリカ俳優のInstagram真っ黒にしてたでしょ?あれもポーズだけの人も沢山いる。+36
-3
-
320. 匿名 2020/07/31(金) 21:35:45
好きよ、商人だけど人情派で戦争もせずにコロナまでは経済上げたし
日本人拉致被害者の話をあそこまで聞いてくれた大統領が居ただろうか
レイシストみたいに言われるけど、歴代大統領の中で一番差別意識ない+43
-2
-
321. 匿名 2020/07/31(金) 21:38:14
トランプ大統領の名言の中でも好きなやつ
「権力は最大限の思いやりをもって使われたとき、最もその良さを発揮する」
是非、発揮して下さい!+81
-1
-
322. 匿名 2020/07/31(金) 21:38:50
裏表が無いんだろうなって思う。バシッと遠慮なく言い切るから後ろめたいことがあったり図星だったりする人は必死に叩いてる。頑張って欲しいよ、強いリーダーでいてください。+27
-1
-
323. 匿名 2020/07/31(金) 21:39:04
>>11
チベットを擁護したリチャードギアは
ハリウッドから追放されたからね+138
-1
-
324. 匿名 2020/07/31(金) 21:46:13
>>321
かっこいい。
惚れるレベルw+24
-1
-
325. 匿名 2020/07/31(金) 21:53:35
私、好きです!
インタビューちゃんと聞くと、まともな事を言っています(^ ^)+29
-1
-
326. 匿名 2020/07/31(金) 22:00:23
アメリカが4年間戦争してない。凄いこと。+69
-0
-
327. 匿名 2020/07/31(金) 22:01:58
>>16
長生きして欲しいな+56
-2
-
328. 匿名 2020/07/31(金) 22:22:30
中国に対する姿勢は羨ましいよね。
コロナ流行り出してから見直した日本人多そう+9
-2
-
329. 匿名 2020/07/31(金) 22:32:58
>>305
日本のマスメディアは明らかに反トランプ、反安倍だよね。
+77
-1
-
330. 匿名 2020/07/31(金) 22:36:17
>>52
安倍さんのTwitterで日本国内向けにこういう写真をあげると、安倍さんのイメージアップになるの分かってるから協力してくれたんだろうな。笑顔も大サービス。優しいよね。+54
-1
-
331. 匿名 2020/07/31(金) 22:37:21
>>25
> バイデンが大統領になったら大変だよね
> ちなみに副大統領候補は女性を選ぶらしいね
その女性副大統領が問題だ。誰になるかによって情勢が変わるかもしれない。
左派系の親中派になるんじゃないの? イヤだなぁ。
+33
-2
-
332. 匿名 2020/07/31(金) 22:46:09
偏向ステーションでも、「トランプさんはアメリカの失業は中国のせいだと名指ししました」って非難してたけど、そのとおりじゃないの?
それと仮にも報道番組が、アメリカの大統領をさん付けは失礼だよ(日本も安倍さん呼び)。
そのくせ中国、韓国、北朝鮮は役職まできちんと付けるのにね。
+60
-1
-
333. 匿名 2020/07/31(金) 22:50:26
>>149
厚切りジェイソンまじで!
好きだから嬉しいわ〜!!+35
-3
-
334. 匿名 2020/07/31(金) 22:53:02
>>246
親米の空気にさせたくなくても、トモダチ作戦なんかも、あとからお金とろうがイメージアップの意図があったとかであろうと、あの窮地の危険な中、実際動いてくれて助けてくれたのは事実だからね。
そもそもこうして、次のアメリカの大統領が誰になるのか心配してたり、尊敬できる部分もあるし、過去に大喧嘩してしまい大変な状況にまでなったけど、日本人の根底には、アメリカとは良好な関係を築きたいって気持ちがあるんではないかと思う。
中国ともけんかした歴史はあるけど、なんかそうは思えないのよね。
まー私だけなのかもだけど。+8
-1
-
335. 匿名 2020/07/31(金) 22:57:34
>>149
だからなのか、一時すごくdisられていたのかな。
反日外国人みたいに言われてた。(記憶違いだったらすみません)+32
-1
-
336. 匿名 2020/07/31(金) 23:03:24
エプスタインでヒラリーやオバマがヤバいと知り、トランプさん派になった
横田滋さんが亡くなった時哀悼のメッセージ出してたが、他国の一般人が亡くなって、アメリカ大統領がメッセージ何て今まで聞いたことないよ
そして遺族が安倍さんやトランプさんは一生懸命やってくれてる、と暗にマスコミ批判した
あーやっぱりマスコミってクソなんだなぁと思ったし、トランプさん引き続き頑張ってと思ったよ
+90
-1
-
337. 匿名 2020/07/31(金) 23:05:43
移民に対しての政策は良い
でもコロナ対応はよろしくない+3
-2
-
338. 匿名 2020/07/31(金) 23:15:31
>>1
WHOや中国に、これほど本音で対応できる人が
他にいるだろうか。同盟国である日本を守ってくれる存在は、彼をおいて他にいない。いろいろ問題は
あっても、それだけは評価できる。+45
-1
-
339. 匿名 2020/07/31(金) 23:20:23
>>331
ヒラリーでしょ?+8
-5
-
340. 匿名 2020/07/31(金) 23:22:26
>>236
米民主党が親中っていつの話?
親分の英国に足並みをそろえて反中に変わりましたよとっくに。英国も昔は親中反日でしたけど。+2
-6
-
341. 匿名 2020/07/31(金) 23:24:33
>>326
アメリカにとっての本当の敵が分かったんだよ、だから無駄な殺戮はしないのさ。
トランプ大統領はオバマのような無能ではない。+60
-2
-
342. 匿名 2020/07/31(金) 23:26:16
>>274
動物も動物好きな相手にはおでこくっつけてく。+21
-1
-
343. 匿名 2020/07/31(金) 23:29:05
トランプは給料全て返納してるんだってね
凄い
だからこそ説得力がある
絶対次も当選してほしい‼+40
-1
-
344. 匿名 2020/07/31(金) 23:31:55
>>331
>>339
最有力はハリス上院議員と言われている
もしくはライス元国連大使とか+6
-1
-
345. 匿名 2020/07/31(金) 23:33:23
>>338
しかしトランプさんの本音としては、日本も昔のように大義をもって勇敢に戦ってほしいと思っているんだよ。
中国共産党は今や日米共通の敵だし尚更だ。
トランプさんは、朝鮮戦争後に日本と中国朝鮮の違いに気付いたマッカーサーと同じさ。+35
-1
-
346. 匿名 2020/07/31(金) 23:35:37
>>211
めちゃくちゃ気持ち悪い!
+29
-1
-
347. 匿名 2020/07/31(金) 23:48:32
トランプ大統領、コロナ批判かわし【中国と断交】発言。
ポンペオ国務長官も連日、中国共産党を非難&中国製の利用禁止などハンパなく中国を敵視❗️
この人たちは本気だよ、中国共産党は終わるね。+62
-1
-
348. 匿名 2020/07/31(金) 23:49:20
トランプ大統領率いるqチームは世界を牛耳る悪い奴等、ロスチャイルド家、カバール、ディープステート(様々な呼び方)と戦っているようです。
世界中の地下組織からアドレナクロムのために虐待させる子供達を救助しました。
バイデン氏が勝利すると、第3次世界大戦がおこるかも?!トランプ大統領頑張って欲しいです。+40
-2
-
349. 匿名 2020/07/31(金) 23:51:11
この人は大統領が向いてないだけ。性格が大胆すぎて誰もついていけず共感得られないからだと思う。でもタバコ、ギャンブル、お酒は絶対しないし大嫌いな所(理由は子供育てる教育方針故に)が一番好きです。+7
-9
-
350. 匿名 2020/07/31(金) 23:55:15
>>318
動画はよ+3
-1
-
351. 匿名 2020/07/31(金) 23:57:23
>>347
トランプ、お爺ちゃんなのに
横顔もハンサム+39
-1
-
352. 匿名 2020/08/01(土) 00:01:54
>>349
トランプに共感できないのは親中のパヨクのみ。
アメリカにもウジャウジャ居るのさ、チャイナマネーに媚びた情けないアメリカ人がウジャウジャね。
【古き良きアメリカの精神を取り戻す❗️】というトランプの信念に共感しているアメリカ人はたくさんいるよ。
安倍さんの「日本を取り戻す」という信念に共感する日本人がたくさんいるのと同じだよ。
しかしあなた、酒やタバコ、ギャンブルをやるかやらないかのみで人間を見てんの?(笑)+65
-3
-
353. 匿名 2020/08/01(土) 00:02:25
日本にもこんなにトランプさんを支持する人がいることが伝わって欲しい
ガルちゃんからだけど・・・+80
-1
-
354. 匿名 2020/08/01(土) 00:04:22
中国に物を申せるトランプ大統領+47
-1
-
355. 匿名 2020/08/01(土) 00:05:25
トランプさんは実はペドフェリアや人身売買の犯罪撲滅にも力を入れていてオバマ時代の三倍も犯罪組織を摘発したって記事を読んで本当にバイデンに勝利してほしいと思ってます!
ペドフェリア問題は政界、権力者との癒着も指摘されてるから、もしロリ疑惑のバイデンが大統領になったらって思うと…+74
-5
-
356. 匿名 2020/08/01(土) 00:09:46
>>19
メラニア夫人だけだよ+47
-0
-
357. 匿名 2020/08/01(土) 00:09:57
トランプ大統領の主張はいつもどれも万人に分かり易いね、単純明快で聞いていて爽快だよ。
回りくどい事を言わないんだよね、ズバッと言う感じが素晴らしいよ❗+47
-1
-
358. 匿名 2020/08/01(土) 00:14:01
>>199
そうwww!!!
私の愛するシュワちゃんも確かトランプさん支持のはず!+51
-2
-
359. 匿名 2020/08/01(土) 00:14:41
>>344
そうなんだー。教えてくれてありがとう。
どちらにしてもバイデンは傀儡なんだよね。トランプから政権奪取できれば誰でも、アルツハイマーペドじいさんでも全面支持だもんね。国民の事なんて考えてない民主こわいわ+33
-1
-
360. 匿名 2020/08/01(土) 00:15:59
公の場で日朝の拉致問題に言及し、日本では拉致被害者の方々と面会し、横田滋さんの死も弔ってくれた。
こんなアメリカ大統領は今まで居なかったよ。+93
-1
-
361. 匿名 2020/08/01(土) 00:16:21
>>96
ほんっとにニュースもワイドショーも
うんざりするほど
トランプの悪口ばっかりだよね+70
-1
-
362. 匿名 2020/08/01(土) 00:17:01
>>11
やっぱりそう言うのあるよね
芸能人の政治発言に関して、日本の芸能人は政治発言しないのは幼い!アメリカでは〜とか言う人いるけど、
アメリカの芸能人が本当に自由に政治で自論を語ってると思ってるんだろうか。
スポンサーへの忖度や業界のしがらみ等どこの国も芸能界は同じと思うし、
ポリコレ等考えたら向こうのほうがその辺キツそう
超大物俳優ならまだしも、若くて今売れてるくらいなら自由に発言しにくいと思う
個人的には政治とエンタメは別物であって欲しい。スポーツと同じ
思想が違う人同士でも楽しめるものであって欲しいから、
芸能人の政治発言や政治色の強い作品は苦手かな
よく考えずに好きな芸能人が言ってたからって支持する人もいるだろうし+65
-1
-
363. 匿名 2020/08/01(土) 00:17:06
頑張れトランプ大統領👊😆🎵🇺🇸🗽🍔+97
-1
-
364. 匿名 2020/08/01(土) 00:17:18
>>13
何か安倍さんとかぶるわ…。
安倍さん支持してるって言うと、全然頼りにならんやん!何で!?と言われる。
皆ちゃんと自分で色々調べようよと毎回思う。+85
-4
-
365. 匿名 2020/08/01(土) 00:18:47
>>359
>トランプから政権奪取できれば誰でも
もうさ、こちらの「アベさえ失脚させればなんでもいい(その後の「日本のための」政策など考えてない)」ってのと同じ流れなんだね。+55
-3
-
366. 匿名 2020/08/01(土) 00:19:41
>>305
木村太郎さんは、ずっとトランプさんを支持してるよね。いつも1人で頑張って応援してる感じ。
毎回木村さん頑張れー!と思ってる。+80
-1
-
367. 匿名 2020/08/01(土) 00:25:09
>>27
日本に寄生して生活保護をもらいまくってる
在日人にしたら、トランプさんは目の上のタンコブなんでしょうね。 で、日本のテレビもそれを悪く取り上げる事自体からして、そっち系の人達が業界に多いんだと、見ていたらこっちも察するよね。+70
-1
-
368. 匿名 2020/08/01(土) 00:26:06
トランプ馬鹿にするような情報番組が多くて不快
オバマの時はあんまり無かった気がする
安倍さんの叩かれ方と似てるから、そっちの人たちの意思が働いてるのかな〜みたいな+72
-2
-
369. 匿名 2020/08/01(土) 00:28:22
相撲観戦もしたね、トランプ大統領+64
-1
-
370. 匿名 2020/08/01(土) 00:33:53
>>368
ラジオでは専門家の方々が結構オバマの事を
『今までで最低な大統領だった。なってはいけない人がなってしまった。』と、ボロくそに言ってるそうです。ラジオ好きな親がテレビとの伝え方の違いにビックリしてるみたいです。+71
-1
-
371. 匿名 2020/08/01(土) 00:39:55
>>149
よーし!!
Eテレの『えいごであそぽ!』毎日見るぞ!+19
-1
-
372. 匿名 2020/08/01(土) 00:43:06
安倍夫妻とメラニア夫人が笑顔で見守る中、トランプさんだけ少し険しい表情。
「これは旨いのか?」って感じですかね?(笑)+49
-0
-
373. 匿名 2020/08/01(土) 00:43:57
>>360
拉致被害者家族が話されてるのを身を乗り出して凄く熱心に聞いてたよね、メラニア夫人も。
そのあとも有本さんのお父様に手紙を送ってくれたり、本当に真剣に考えてくれてると思う。+56
-1
-
374. 匿名 2020/08/01(土) 00:53:24
>>373
熱心に聞いてくれていたね、トランプ大統領もメラニア夫人も。+51
-1
-
375. 匿名 2020/08/01(土) 00:55:40
てかメラニア夫人っていつも凛としてるね。
姿勢が良いというか。
あと、余分な事は一切言わなそうな感じがする。
オバマの嫁がアホっぽかったから余計にそう感じますわ。+87
-3
-
376. 匿名 2020/08/01(土) 01:02:26
>>67
> むしろオバマさんは人種だけでノーベル賞もらってて疑問だった。この人何かした?
日本に慰安婦を認めさせて謝罪させて10億円払わせて、例の「慰安婦合意」を結ばせたのはオバマ大統領じゃなかったっけ?
+52
-1
-
377. 匿名 2020/08/01(土) 01:02:57
>>364
コロナの対応も、うっかり「安倍総理お疲れで大変だね」なんて言っちゃうと、相手によっては、無能で多大な無駄遣いしてるだけとか絡まれたりする。
話しててもかみ合わないので「へー」とだけ返して話題変えてみたりするw
そういう人はたいていトランプ大統領のことも低評価で、「トランプはもうだめだな」などと言ってるよ。
どんな媒体で情報得てるのか丸わかりw+61
-3
-
378. 匿名 2020/08/01(土) 01:22:38
>>374
アキエババアスカート短い+5
-13
-
379. 匿名 2020/08/01(土) 01:28:44
>>123
底抜けに明るくて愉快で豪快な、古き良き時代のアメリカが戻ってきたように私は感じた。
+38
-1
-
380. 匿名 2020/08/01(土) 01:34:14
>>290
元々イルミナティ だよこのじいさん。+5
-13
-
381. 匿名 2020/08/01(土) 01:47:29
むしろ反トランプ派の人って中国寄りなのか?って思ってしまう+30
-1
-
382. 匿名 2020/08/01(土) 01:48:02
>>16
ああみえて潔癖で身の回りに気を使ってるうちに丈夫な体になったのかな?タバコも酒も一切しないし今まで一回もしたことないって。お肉も絶対中まで火通して少しでも赤いと食べないんだと。メディアの偏向報道で変なイメージ作られてるけど実は色々な一面ある面白い人。+74
-1
-
383. 匿名 2020/08/01(土) 02:12:48
>>219
メルケル首相は、たしかかつての「東ドイツ」出身の方じゃなかったっけ? 育った環境による左派的体質ってなかなか抜けないのかな? 政治家には珍しく理系出身だよね。理論物理学専攻だとか。
移民を中東や北アフリカから110万も受け入れて、国内でも批判されている。トランプ大統領も批判した。さすがに軌道修正しているそうですが。
来年の任期いっぱいで首相の座を降りる意思を示しているそうです。
+14
-1
-
384. 匿名 2020/08/01(土) 02:13:51
>>264
長尾敬さんか桜井誠さんに次世代の日本を託したいと思っています。
日本人を第一に考えている方にトップになって欲しい。何故、中国韓国人を日本の税金で養わなきゃいけないのか生活保護とか本当に撤廃して欲しい。
日本にもトランプさんくらいズバズバ言える人が必要です。
+68
-2
-
385. 匿名 2020/08/01(土) 02:22:09
トランプさーん!
北朝鮮と中国に向けて手元のボタンをポチッとお願いします!+7
-2
-
386. 匿名 2020/08/01(土) 02:23:38
私、最初の大統領選トランプになった時、「終わった。」と思ったけど、ごめんなさい。
日本にとってはトランプさんで居てほしい。+33
-1
-
387. 匿名 2020/08/01(土) 02:32:36
>>149
そうなの?
モーリーとパックンはQを支持する人たちを馬鹿にしていたよ。
ジェイソンはお仲間じゃないんだ?+32
-0
-
388. 匿名 2020/08/01(土) 02:49:41
アメリカ人なら支持すると思う+5
-1
-
389. 匿名 2020/08/01(土) 03:08:41
>>235
何回も見ちゃう!
長いバージョンで全体が分かる動画を発見したからシェアします。
+6
-2
-
390. 匿名 2020/08/01(土) 03:40:15
>>344
> 最有力はハリス上院議員と言われている
> もしくはライス元国連大使とか
両方とも女性で有色人種だね。どちらも1964年生まれで同年代。
もちろん人種差別反対であり、スタンスはリベラル。
ライス氏は、中国には関心があるが、日本には関心が薄いとか。
アメリカの国連代表を黒人として、女性として初めて務めた。
ハリス氏は司法出身。人権派。死刑制度には反対のよう。
韓国の「従軍慰安婦」なんか理解を示しそうな予感。
一抹の不安。
+7
-2
-
391. 匿名 2020/08/01(土) 03:45:07
>>305
またトランプさんが当選しそうなんですか?
もし、トランプさんじゃなくなったら、どう変わっていくんですか?政治が分からなくて、すみません。
コロナのことを調べようとするのもトランプさんしかいないから、違う人になったらどうなるのでしょうか?+4
-8
-
392. 匿名 2020/08/01(土) 04:19:45
今までの、アメリカ大統領で一番信頼してる。
オバマは奥さんと娘二人は中国に招かれた。
凄い持てなしされたはずだよね。
兄が酒乱で間近で見て、酒、タバコは止めるのは大変と言われて、初めから一度もやってない、意志の強さを感じる。
又、メラニア夫人は余計な事は言わない、賢いイメージだ。
自分が大統領ではないと心してるよね。
中国が世界を真っ赤に染めようとした事に気がついた。
アメリカ中に、孔子学院作られたがかつて危機感持つ大統領はいませんね。二階を筆頭に親中を暴き日本よ!しっかりしてくれよと。
日本は防波堤だが、中国は日本さえ排除したら太平洋は、一気にアメリカと向き合うからね。距離はあるが中国とアメリカは隣国だよ。トランプのアメリカ魂に火が付いた、日本も共にアメリカとはタッグ組むしかない。中国は世界の乗っ取りが目標だからね。中国のやり方は金、金、金を出せば国を売るヤツは腐る程いると分かってる。何でも欲しがる近ちゃん。
中、韓ビザを厳重にだね。在日も強制連行されたとウソはいわにさっさと目の前の自国に返品。議員も在日中韓帰化人を排除して、純粋に日本と日本人の為の仕事を、政治をする人を送り出すことだ。横田めぐみさんの立派な弟さんが、涙グミながら安倍総理は頑張ってくれてました。外野が足を引っ張る。
これからも安倍総理とめぐみを取り返したい発言してました。
今後も安倍総理、トランプ大統領共々応援したい。
ガルちゃんはしっかり賢い人達が沢山だから、ガルちゃんなりに、日本の為に政治発言の場にたまにはして下さい。+56
-4
-
393. 匿名 2020/08/01(土) 04:41:30
>>366
木村太郎はたまに暴走するけど昔からほぼ正論と真実しか言わない。+35
-2
-
394. 匿名 2020/08/01(土) 05:00:54
>>199
何故かヘビメタ層にも支持されてる。+42
-1
-
395. 匿名 2020/08/01(土) 05:24:10
>>19
呆れる馬鹿さ加減だわ+21
-1
-
396. 匿名 2020/08/01(土) 05:39:31
トランプ大統領や安倍総理褒めたりだと、バタバタマイナス付きますね。
見張られ感あるあるだね。+29
-3
-
397. 匿名 2020/08/01(土) 05:47:20
芸能界、芸能人は在日だらけとか帰化情報記載してる。
水原希子さんは、在日してるだけてで父親はアメリカ人とかだが、正確にはフィリピン系アメリカ人だからね。
母は在日韓国人だから日本の血はなしで、日本に住み日本人を装うね。李という漢字名前もやたら芸能人にいる。
キムタクって、帰化情報に記載されてるしね。
とにかく在日だらけの芸能界。もう続々だよ。+40
-1
-
398. 匿名 2020/08/01(土) 07:02:28
トランプきらいじゃないけど、QやQanon、QAmyjapanの人達は宗教じみてて苦手です。
ツイッターにたくさんいるよね+4
-12
-
399. 匿名 2020/08/01(土) 07:32:47
人身売買組織の撲滅
+12
-1
-
400. 匿名 2020/08/01(土) 08:40:34
>>398
Qの正体も知らずに盲信してる人の多いことよ。+6
-4
-
401. 匿名 2020/08/01(土) 08:50:58
発言力は有るけど実行力がいまいち
相手が強気に出て来ると弱腰ってイメージ
黒電話には振り回されるだけ振り回されて結局何も変わらないしメキシコの件も含め
日本は一喜一憂させられる。
パフォーマンス力は抜群+3
-20
-
402. 匿名 2020/08/01(土) 09:55:10
>>368
正直、安倍総理もトランプ大統領も「あれれ・・」って部分はあると思う。まぁ人間だしね。
マスコミは、発言や映像切り貼りしてまでそういう部分を誇張して「真実を伝える」のに(切り貼りしてる時点で真実から逸脱はするんだけど)、功績とか、人格の優れた部分や尊敬できる面とかは一切報じない。隠蔽レベルw
日本の報道は、逆の捉え方したほうが正解とも言える域になってると思う。+53
-1
-
403. 匿名 2020/08/01(土) 10:13:40
>>382
ガタイが良いからか、ビールやらを水のように飲みながら、レアのステーキをさらっと500グラムくらい食べそうな、いわゆる「豪快なアメリカ人」てイメージだったw
+48
-1
-
404. 匿名 2020/08/01(土) 10:36:21
>>288
あんな膨れすぎたまんじゅうに、切れ目が入ったくらいの細い目とどこが似とんじゃ!+28
-0
-
405. 匿名 2020/08/01(土) 11:36:32
>>149
パックンとかデーブ・スペクターは
反トランプだよね。+42
-0
-
406. 匿名 2020/08/01(土) 14:14:06
>>405
デーブはそりゃね…+33
-0
-
407. 匿名 2020/08/01(土) 14:30:30
>>369
これ、トランプさんが軽々持ってたから軽いんだーみたいな感じで受け取ったらめちゃくちゃ重くてうわってなった、みたいな事お相撲さんが言ってたよねw+35
-1
-
408. 匿名 2020/08/01(土) 14:33:03
>>407
70代なのにすごい身体能力よね。
しかも力士(優勝してるしw)にそんなこと言われるとかw+43
-1
-
409. 匿名 2020/08/01(土) 14:34:45
>>369
背後の安倍総理の、幸せそうな顔もよいw
最近こんな表情が出る状況じゃないもんね。+55
-2
-
410. 匿名 2020/08/01(土) 14:58:41
>>398
まさかQとQJapan同じだと思ってないよね?+30
-1
-
411. 匿名 2020/08/01(土) 15:39:52
>>30
日本人は目で、アメリカ人は口で会話するって言うみたい+26
-0
-
412. 匿名 2020/08/01(土) 16:15:24
>>411
でもマスクしてると日本人でも皆険しい顔に見えるよ。+14
-1
-
413. 名無しの権兵衛 2020/08/01(土) 16:53:50
>>1 トランプ(trump)とは切り札の意味で、このカードで遊んでいた人たちが「トランプ!」と言いながら切り札を出していたのをカードの名前だと勘違いして、日本ではトランプと呼ばれるようになったと聞いています(英語ではplaying card)。
私はこのコロナ禍において、トランプ大統領はその名の通り、まさしく世界にとっての切り札的存在なのだと思いました。
+57
-0
-
414. 匿名 2020/08/01(土) 17:08:58
個人的に近年ではマシな方だと思うトランプさん。反トランプだいたい品の無さが滲み出てて墓穴掘ってるやつ多いなって笑ってるw+33
-1
-
415. 匿名 2020/08/01(土) 17:44:06
>>7
左翼は愛国心で国に反発した人を言うから、売国が左翼って言われるのは可哀想だわ。+8
-2
-
416. 匿名 2020/08/01(土) 17:48:49
トランプタワーで寝泊まりしようとしたホームレス、9年いるけどまだ住まわせてもらってるんだよねw
冬寒いしこれも縁と思ったのかな?妙なとこ情にあつくて嫌いになれない。+50
-0
-
417. 匿名 2020/08/01(土) 17:49:39
>>413
ほえ~勉強になった。+20
-1
-
418. 匿名 2020/08/01(土) 17:52:32
>>163
まずは薬が半額になったよ。糖尿病の人とかすごく助かるって。ジーンときた。+65
-0
-
419. 匿名 2020/08/01(土) 17:54:47
>>401
国内のニュースだけ観ててもそんな感想抱かないと思うけどなぁ+11
-0
-
420. 匿名 2020/08/01(土) 19:33:56
74歳ですよ。そんな老人があっちこっちから叩かれ
あっちこっちと戦い世界をまとめる位置にいるんだから凄い。
普通の人間だったら身も心もボロボロ。
見た目がザ・大統領って感じの風貌で貫録がある。+58
-0
-
421. 匿名 2020/08/01(土) 19:41:37
今年のアカデミー賞パラサイトの作品賞にも噛みついてたよね。
アカデミー会場のスター達は嬉しそうに拍手してたけど。
お金に買われて人道主義気取ったセレブ達じゃなく、本当の国民の声を代弁してくれる人だよ+43
-0
-
422. 匿名 2020/08/01(土) 20:25:40
>>341
ノーベル平和賞をもらったオバマが任期中20分に1回爆弾を落としていた計算になるという映像を見て仰天したよ
肩書きとか賞とかに惑わされたらダメだね
でもDSの存在を知って世間で言われている権威のある賞が本当はどんな意味を持つのか知れたのは良かった+58
-0
-
423. 匿名 2020/08/01(土) 20:28:56
>>400
正体知ってるの?
JFKjrと米軍関係者じゃないの?+5
-1
-
424. 匿名 2020/08/01(土) 20:35:39
>>377
私の友達もテレビから情報とってるから似た感じ
でもそういう人が8割だと思うわ...
トランプはもう終わりだ、安倍総理はモリカケで悪事がバレたのに権力にしがみついてる、早く他の人に代わって欲しいって。
マスクもムカついてすぐ捨てたっていうから、それなら寄付してあげてよって言ってしまった...
+53
-2
-
425. 匿名 2020/08/01(土) 20:44:18
>>406
何で??+2
-1
-
426. 匿名 2020/08/01(土) 21:05:22
>>416
あまり好きな言い方じゃないけどブルーカラーと呼ばれる人達からけっこう支持されてるね。黒人の中にも実は隠れ支持者多いらしい。トランプ=人種差別みたいなイメージ付けられてるけどそんな人がマイケルと息子を引き合わせて交流させる訳ないよね。+47
-0
-
427. 匿名 2020/08/01(土) 21:26:01
>>425
調べてごらん。
単なるダジャレ好きな外タレじゃないよ、あの人。+19
-0
-
428. 匿名 2020/08/01(土) 21:30:58
>>3
トランプさんともう一人名前忘れてしまったけど、大統領選挙?で日本のテレビ局が、トランプはアメリカ人第一主義を掲げ差別国家を作ろうとしている!
とか言って、黒人が怒りの声えを上げているところとか、アメリカ在住の他国の病人を撮影して、辛そうにしているところを計算づくで放送していた。
無知な私は、トランプは悪人なんだと擦り込れてしまい、トランプさんが勝った時、深い悲しみを感じてしまいました。
でも、今はわかります!これはテレビ局の印象操作だったんだと。日本人第一主義は許さないという、韓国朝鮮人の卑劣な手口だったんだと。+59
-1
-
429. 匿名 2020/08/01(土) 21:32:45
>>423
そういう風に信じ込んでいる方々多数いらっしゃるので作戦的には成功ですよね。
賢いやり方だと思いますが、残念ながら違いますよ。
英語が苦手でなければ調べてみてください。+3
-2
-
430. 匿名 2020/08/01(土) 21:41:58
>>427
分かりました!調べてみます!+6
-1
-
431. 匿名 2020/08/01(土) 21:51:18
+40
-0
-
432. 匿名 2020/08/01(土) 21:57:17
>>329
中に検閲されてるしね
日本のメディアは終わってる
アメリカもFOXぐらい?+25
-0
-
433. 匿名 2020/08/01(土) 22:02:08
>>163
小さな変化だけどブッシュとクリントンの肖像画がテキトーな部屋に撤去された。+57
-0
-
434. 匿名 2020/08/01(土) 22:03:05
>>382
お酒の件はお兄さんからの影響じゃなかった?
お酒で身を崩した自分の様になるなとの忠告で飲んでないはず+24
-2
-
435. 名無しの権兵衛 2020/08/01(土) 22:28:26
>>1 日本ではあまり知られていないことですが、アメリカで感染が広がり始めた3月には、全世帯宛てにコロナウイルスガイドラインというハガキを送り、注意を呼びかけています。
いかにも気性が激しそうに見えて誤解されやすいけど、実は情に厚い人だと思います。
>>10 最近は、場所によってはマスクをしていますよ。
また、ツイッターにも投稿しています。
Donald J. Trump on Twitter:www.twitter.comWe are United in our effort to defeat the Invisible China Virus, and many people say that it is Patriotic to wear a face mask when you can't socially distance. There is nobody more Patriotic than me, your favorite President!
+43
-0
-
436. 匿名 2020/08/01(土) 22:42:39
>>429
少し調べてみた
ロスチャが絡んでるようだけど、悪魔崇拝をでっち上げてトランプを救世主として持ち上げて最後に何をしようとしてるのかな?
個人的にはエプスタイン島からアドレナクロムなどは本当だと思ってるんだけど+17
-2
-
437. 匿名 2020/08/01(土) 22:53:45
>>436
悪魔崇拝はもうでっち上げや都市伝説で片付けられないくらいソースも出てきてると思うけどな。+67
-2
-
438. 匿名 2020/08/01(土) 23:39:08
>>1
中国に対抗できるのはトランプさんだけだと思う。対策も早いしかなり優秀な人だよ。こんな混沌とした情勢に強烈なリーダーシップとれる人だから凄いよ。+37
-0
-
439. 匿名 2020/08/02(日) 00:18:43
エプスタインに出入りしていた女性
目のアザは悪魔儀式だと思う
+20
-1
-
440. 匿名 2020/08/02(日) 07:00:18
>>4
誰がなんと言おうと中国は伸びてるもんねー
今まで散々安い安いーって使い込んで
結局技術盗まれて…日本ももう対抗すらできない。
私の親戚は30年前
これからは中国の時代や!っていって中国の大学に行き働きに行った。今、大富豪よ。ほんと尊敬してる。
+1
-17
-
441. 匿名 2020/08/02(日) 08:20:36
tiktok使用禁止命令、今日中に出るかな?
素晴らしい+39
-0
-
442. 匿名 2020/08/02(日) 10:44:45
>>52
また川越に来てくれー+10
-1
-
443. 匿名 2020/08/02(日) 10:45:56
>>358
しゅわちゃんケネディと親戚だもんね!+9
-0
-
444. 匿名 2020/08/02(日) 10:48:51
>>199
誰だっけ、あの人もそう、格闘家で強くて顔の入れ墨がキマッてる人!刑務所でもモテてた人!+7
-0
-
445. 匿名 2020/08/02(日) 10:53:41
>>290
イーストウッドのこれまでの監督作品みてたら公平な人だと思うし、脅されたとしか思えない。+20
-0
-
446. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:41
>>426
マイケルに会わせてくれる父ちゃん、最高😃⤴️⤴️+38
-0
-
447. 匿名 2020/08/02(日) 10:55:49
>>52
ズッ友だよ☆彡+8
-0
-
448. 匿名 2020/08/02(日) 10:59:43
>>446
何人の人が、子どもが死んだら世界が平和になるんだろうって苦しんでたマイケル。若きトランプも同じことを思っていたんでしょう。+42
-0
-
449. 匿名 2020/08/02(日) 11:02:29
>>437
今まで内緒の集会でウチら最強wwwって酔ってたのに逮捕されて悪魔崇拝とか世間にばれるのまじ恥ずかしいと思うわ。+45
-0
-
450. 匿名 2020/08/02(日) 12:11:03
>>441
やりましたね。+18
-0
-
451. 匿名 2020/08/02(日) 14:36:29
>>261
プーチンでさえ暗い顔して十時切ってたのにね+44
-2
-
452. 匿名 2020/08/02(日) 14:42:23
>>290
脅されたか何か思惑があるのか+11
-0
-
453. 匿名 2020/08/02(日) 14:44:41
>>12
それが国のトップとしてあるべき姿よ
それどころか、他国のことまで話し乗ってくれるじゃん
人情に熱くていい人よ
この人のキャラ真似したがる人はゴミだけどこの人は口が悪いがいい人だよね+33
-1
-
454. 匿名 2020/08/02(日) 14:46:29
>>364
いや調べてるけど無能だよ
ただ、この人以外にまともまやゆがマジでいないから一応支持
頼りにならない ネガティブ意見はそりゃそうだろとしかw+2
-17
-
455. 匿名 2020/08/02(日) 15:10:30
>>45
これだよね
全てのクズはここに繋がってるからこの件で炙り出してほしい
難しいだろうけど+38
-0
-
456. 匿名 2020/08/02(日) 15:11:40
>>375
恥ずかしながら、トランプさんのことをいろいろ知るまでは、メラニア夫人はただ若くて美しいだけというイメージだった。全然そんなことなかった。目立ち過ぎず埋もれ過ぎず、トランプさんと一緒に命がけで戦っている。+73
-3
-
457. 匿名 2020/08/02(日) 15:16:02
悪い人じゃあないんだろうけどなあ>>215
肉ドレスも多分あの思想だったわけではないと思う
ただ、関与してしまったのは事実だし肉ドレスだって下品なことには変わりない
+2
-13
-
458. 匿名 2020/08/02(日) 15:40:47
>>187+18
-1
-
459. 匿名 2020/08/02(日) 15:50:26
>>290
えっ?!あのグラン・トリノのイーストウッド?!
寝返ったなんて信じられない。+20
-0
-
460. 匿名 2020/08/02(日) 15:54:00
バイデンさんってアイスクリーム大好きって公言してるんだね。アイスクリームって何か隠語でしたよね??+13
-0
-
461. 匿名 2020/08/02(日) 16:00:45
>>273
すごい勢力と戦っていくって分かってるからかもね。+21
-0
-
462. 匿名 2020/08/02(日) 16:02:39
>>290
家族を殺す系のとんでもない数の脅しがあったとみてる。+38
-0
-
463. 匿名 2020/08/02(日) 16:35:58
>>133
どう皮肉られても物ともしなさそう
目立ちたがりはヒーローの条件ですね+10
-1
-
464. 匿名 2020/08/02(日) 16:55:43
>>168
イケメンだな
彼女になれる人羨ましい+17
-0
-
465. 匿名 2020/08/02(日) 18:51:01
ここでイケメントランプをどうぞ。+66
-1
-
466. 匿名 2020/08/02(日) 19:20:18
>>465
このルックスで財を成してて母国を愛してるとかヒーローかよ(泣)
+70
-1
-
467. 匿名 2020/08/02(日) 20:29:15
>>460
幼児だったかな+18
-0
-
468. 匿名 2020/08/02(日) 20:32:59
>>461
でもエスプタイン島の悪事がまず第一だけどその他諸々はトランプが20年かけて練ってきた作戦というのをどこかで見たんだけどなぁ。+33
-0
-
469. 匿名 2020/08/02(日) 20:52:24
>>468
だからこそ、答え?が一気に見えるわけじゃないのかなと思ってる。+12
-1
-
470. 匿名 2020/08/02(日) 20:58:27
マスコミに叩かれる人ほど、その国にとって必要な人。隣国にとって邪魔な人。
私は騙されないよ!
+70
-0
-
471. 匿名 2020/08/02(日) 21:29:29
>>211
海外に長く住んでた身からしても、ありえません!
私はスキンシップ好きだし、それは当たり前だったし慣れていたけど、こんなバイデンみたいな触られ方はない。
されたら、あ、この人純粋じゃないってわかるよね。あー、気持ち悪い。+46
-1
-
472. 匿名 2020/08/02(日) 21:47:23
>>358
トランプ支持のまとめに入ってだらしいけど、どうかな。私は、ちょっとあやしんでるわ。
>>14516ああ…シュワちゃんもか。 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+16
-0
-
473. 名無しの権兵衛 2020/08/02(日) 21:52:19
>>49 実業家から大統領に転身という異色の経歴のせいもあるのか、検索してみると面白い画像がたくさん出てきて、いい意味で政治家らしからぬ(優等生的ではない)雰囲気がありますね。
といっても、子供の頃はやんちゃだったらしいから、もともと優等生キャラではないのかもしれませんが・・・
大統領に就任する前、あの独特の髪型は実はカツラなのではないか!?という疑惑が取り沙汰されていたらしく、晴らすために頭を触らせたことが何度かあるそうです。
ヅラ疑惑なんて、そんなしょうもないことを話題にするのは日本のマスコミだけかと思っていましたが、海外でもあるんですね・・・。
この方は心が広いなと思いました、もし日本で誰かが安倍首相の頭をクシャクシャなんてしたら、どんな騒ぎになるか・・・。
+58
-0
-
474. 匿名 2020/08/02(日) 22:02:24
>>426
うちの父親は黒人ですが、トランプは光と闇の戦いで戦っているんだと応援しています。+84
-0
-
475. 匿名 2020/08/02(日) 22:34:29
>>459
グラン・トリノ良かったですよねー
まさに古き良き強いアメリカの頑固親父。ずっとトランプ支持だと思ってたのに何か理由があるんでしょうね+16
-0
-
476. 匿名 2020/08/02(日) 22:42:25
>>168
お父さんのお付き合いで眠そうなバロン君。
この子キモが座ってて大物になりそう。+67
-0
-
477. 匿名 2020/08/02(日) 22:50:00
>>476
>>465
お父さんそっくりになってってる!+45
-0
-
478. 匿名 2020/08/02(日) 22:51:26
911直後にトランプがインタビューを受けてる動画があったけど、はっきり嘘だと言ってたのね。あのビルはすごく頑丈にできているって。+49
-0
-
479. 匿名 2020/08/02(日) 22:52:32
ファーウェイ排除した国が、かわりに日本のNECを使用するらしいです!久しぶりにいいニュース!
NEC株今のうちに買っておくべきかな?+67
-0
-
480. 匿名 2020/08/03(月) 00:36:26
子供の頃から今までのトランプの変化。一緒に映ってる人たちも面白い!!Donald Trump | From 5 To 70 Years Old - YouTubewww.youtube.comDonald Trump | From 5 To 70 Years Old. Trump's evolution in pictures: best moments and career highlights, young pics, family & wife, funny moments, speech & ...
+11
-1
-
481. 匿名 2020/08/03(月) 01:12:58
>>444
タイソン?+8
-0
-
482. 匿名 2020/08/03(月) 02:48:05
>>476
IQが高くパズルとか得意と見たけど、やっぱり子どもだもん、眠くなるよね。+31
-0
-
483. 匿名 2020/08/03(月) 02:48:49
>>479
わあ、嬉しいね!+26
-0
-
484. 匿名 2020/08/03(月) 03:01:45
インドのモディも好きよ。
日本では報道されないけど、トランプ以上に中国に歯向かうのがモディだから。
モディいわく、中国と戦争をやり合う準備はできてるらしいからね。
トランプもモディに40兆円ぶんの武器の譲渡した。
ちなみにインドのレイプ報道がいきなり出回ったのはモディ政権になってから。+57
-0
-
485. 匿名 2020/08/03(月) 07:29:55
>>199
>>480にその界隈と仲良さげな写真たくさんあった。資金援助もしてたんだろうね。
+6
-0
-
486. 匿名 2020/08/03(月) 08:56:47
「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家
時事通信 2020年08月03日07時07分
【ワシントン時事】投票日まで残り3カ月となった米大統領選の世論調査で、共和党のトランプ大統領が民主党のバイデン前副大統領にリードを許している。ただ、トランプ氏は4年前もクリントン元国務長官に支持率で終始劣りながら勝利した。米社会の分断が深まる今回、調査に正直に答えない「隠れトランプ支持者」がむしろ増えているとして、精度を疑問視する専門家もいる。〜+25
-0
-
487. 匿名 2020/08/03(月) 09:35:39
>>468
計画は、JFKjrの話が本当なら少なくとも20年以上前から練られてるはずだよね。
けど前回選挙で大統領になるのはホントに予想外だったんじゃないかとは思う。当選時のリアクションとか見ると。当選時メラニアさんは泣いたらしく、それをトランプが叱責したとかなんとか。
トランプは、あくまでも扇動者の立場で民主党や国民に揺さぶりを掛け続ける役をするつもりだったんじゃないのかなーとか、Qの作戦実行するまでは、あっち側を泳がせるつもりだったのでは?とか。
なので今大統領である事は、棚ボタ的な状況なのかもしれない。+19
-0
-
488. 匿名 2020/08/03(月) 09:42:07
>>487
追記
棚ボタ的状況だとしても彼が有能なビジネスマンである事は間違いないから、コロナ騒動まではアメリカ結構良くなってたんだよね。戦争の火種も回収したりしてて。だから良識あるアメリカ国民にとってもラッキーな状況なんだと思う。+29
-0
-
489. 名無しの権兵衛 2020/08/03(月) 09:43:50
>>79・>>128・>>222・>>289
大統領が辞任しても、代わりに誰かが大統領になるのですが、だからといって、誰がやっても同じかというと、決してそんなことはないんですよね。
私は生まれてから何人ものアメリカ大統領を見てきましたが、今が一番そう感じています。+25
-1
-
490. 匿名 2020/08/03(月) 10:13:27 ID:LnP3VjbV6o
>>405
デーブといえば本音がわからないなw強めの共和党がデーブフォローしてるから。
私の好きだった芸能人も、親や友人や仕事仲間が皆極左で反トランプなんだけど、本人が蓋を開けてみたら、実は右な上にトランプ支持者だったんですか?って思う時がある。デーブと同じではぐらかしてばかり。スパイかもしれない笑
まぁ事件とは直に関係ないからどっちでも良いけどね。+11
-0
-
491. 匿名 2020/08/03(月) 10:57:48
>>478
すごい内容を知りたいけど、あいにく私の頭には日本語の翻訳機能しかないもんで意味がわからない(泣)+18
-0
-
492. 匿名 2020/08/03(月) 13:43:59
>>481
イエス!!ありがとう!+2
-0
-
493. 匿名 2020/08/03(月) 13:47:56
>>468
70年にわたる軍事作戦説も見たことがあるよ。
確かに中枢に入り込むなら親子三代くらいまで信用度させる必要があるのかなーと。+22
-0
-
494. 匿名 2020/08/03(月) 17:18:29
>>349
トランプ大統領が断酒したのは、実のお兄さんをアルコール依存症で亡くしたからだよ。
パイロットになりたかったお兄さんに対し不動産の世界に来るよう自分がしつこく言ってしまって、それがプレッシャーになって彼がアルコール依存になってしまったと思って悔いてる。それから一切酒を断ったし依存症になるものに対しても距離を取ってるんだよ。
私はこのエピソードを聞いて、トランプ大統領は自分で責任を取る人、筋を通す人だと感じたよ。+41
-0
-
495. 匿名 2020/08/03(月) 17:41:10
>>448
エプスタインのトピ全部読んできた今ならこのマイケルの言葉の重さが分かる。マイケルごめん、当時すっかりメディアに騙されていた。
世界は想像してたよりももっともっと酷かった。でもトランプ大統領が出てこなければ、ずっとこれを知らないままだった。+48
-0
-
496. 匿名 2020/08/03(月) 17:44:29
>>457
肉ドレス以上の事をしてると思う
金と名声の為に+23
-0
-
497. 匿名 2020/08/03(月) 18:53:44
tiktok禁止の件で、各テレビ局の言い草が酷すぎる
選挙はまだしも、個人的な恨みで禁止とかほざいて…嫌気がさすね+44
-0
-
498. 匿名 2020/08/03(月) 19:18:45
>>484
モディかわいい+6
-0
-
499. 匿名 2020/08/03(月) 19:56:28
>>478
どなたか
簡単に通訳をお願いします(T_T)!!!+3
-0
-
500. 匿名 2020/08/03(月) 21:10:55
>>43
そんな声もあるんだ!
私達からしたら日本政府あまり動いてないように見えるけど(マスコミが見せてないだけかもだけど)
海外ら見るとそういう風にも見られてるんだね。+11
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する