ガールズちゃんねる

試し行為について語るトピ

237コメント2020/08/11(火) 03:40

  • 1. 匿名 2020/07/13(月) 10:59:03 

    人の気持ちを試す行為は、相手の気持ちを遠ざけてしまうと思います。
    試し行為をされた経験、試し行為をした経験等語りませんか?
    試し行為について語るトピ

    +154

    -12

  • 2. 匿名 2020/07/13(月) 11:00:00 

    あーめんどくせぇ

    +260

    -4

  • 3. 匿名 2020/07/13(月) 11:00:00 

    カマかけるってやつね

    +111

    -1

  • 4. 匿名 2020/07/13(月) 11:00:02 

    エイプリルフールに別れようとか言ってるやつはすぐさま捨てろ

    +254

    -1

  • 5. 匿名 2020/07/13(月) 11:00:20 

    試し行為じゃなくてもただ性格悪くてやる人いるね

    +212

    -2

  • 6. 匿名 2020/07/13(月) 11:00:22 

    こんなことする人いるの?

    +89

    -1

  • 7. 匿名 2020/07/13(月) 11:00:25 

    具体例全て気持ち悪w

    +124

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/13(月) 11:00:31 

    >>1
    メンヘラじゃん
    かまってちゃんで面倒くさそう

    +125

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/13(月) 11:00:33 

    1~8どれも不快

    +81

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/13(月) 11:00:50 

    もともとイライラとかしない穏やかな性格で、長年彼氏とケンカしたことなかったけど、小悪魔な友達に憧れて不機嫌ぶったりしてたら普通に振られたw

    +122

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/13(月) 11:01:26 

    メンヘラかまってちゃん

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/13(月) 11:01:26 

    試し行動が治らない30代です。。

    +22

    -27

  • 13. 匿名 2020/07/13(月) 11:01:30 

    関わりたくない人チェックリストだな

    +57

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/13(月) 11:01:57 

    >>1
    1つでもやられたら別れる👋👋

    +63

    -5

  • 15. 匿名 2020/07/13(月) 11:02:04 

    この中で一つでもあったらすぐ嫌いになる

    +40

    -4

  • 16. 匿名 2020/07/13(月) 11:02:07 

    無理。こういうことする人。
    相手を試すなんてそいつどんだけ偉いんだよ!

    +87

    -4

  • 17. 匿名 2020/07/13(月) 11:02:24 

    >>6
    いるよ
    すぐ「別れよう」とかいう人いるもん
    それで振られたら、「そんなつもりじゃなかった」とか言う人

    +93

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/13(月) 11:02:25 

    試すのに怪我させちゃダメよね

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2020/07/13(月) 11:02:26 

    1、5あたりはやる人いるんじゃない?
    ケンカした時とか。

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/13(月) 11:02:59 

    本当は好かれたいくせに自分から嫌われる行動取るって意味わからんね

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/13(月) 11:03:01 

    全部やっちゃう。怪我は危ない事とかはしないけど、腕に爪たてて好きなら我慢してよ!みたいな...

    +6

    -36

  • 22. 匿名 2020/07/13(月) 11:03:16 

    どれも不快
    性格悪い

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/13(月) 11:03:20 

    割り勘にして様子見る男

    +45

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/13(月) 11:03:21 

    昔あったSAYって雑誌によくこういうの載ってたな 

    +17

    -2

  • 25. 匿名 2020/07/13(月) 11:03:21 

    >>1
    7番は試し通り越してただの傷害

    +76

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/13(月) 11:03:28 

    たまに旦那にやってしまう…
    忙しくて中々顔を見て話せない日々が続いたりするとね…
    素直に寂しいと言え!と言われます。
    治したい

    +18

    -25

  • 27. 匿名 2020/07/13(月) 11:03:51 

    中途半端なハイスペの男って試し行為してくる人が多い。分かった途端に覚める。お前がナンボのもんだよって思う。

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/13(月) 11:04:03 

    >>1
    これ試し行為って言うの?
    ただのモラハラDVじゃない?

    +71

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/13(月) 11:04:19 


    すぐ付き合わないで半年ぐらいはただの食事する友達でいるよ
    相手を試すってこれくらいかな

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/13(月) 11:04:44 

    >>21
    え、こわい

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/13(月) 11:04:45 

    自分がやられて嫌なことは
    人にはしない

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/13(月) 11:04:51 

    自分の友達にナンパさせて様子見る奴とか居るらしいね

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/13(月) 11:05:29 

    幼稚園で息子の事が大好きな男の子がいるんだけど、遊べない日が続くともう友達じゃないとか意地悪な事言ってくる。
    でも毎日のように誘ってくる。
    これって試し行動?

    +59

    -2

  • 34. 匿名 2020/07/13(月) 11:05:38 

    またメンヘラトピか

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/13(月) 11:05:45 

    無意識にわざと嫌われるような行為をして、相手が自分の全てを受け入れてくれるか試してるんだっけ?
    虐待された子が里親や施設に預けられる時にこれと似たようなことするって聞いたことある。

    +95

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/13(月) 11:06:39 

    >>1

    私はやったことないけど、最もよく聞く試し行為は

    『(本気じゃないのに)もう別れる!』

    っていうやつだよね。

    それで本当に振られました~みたいな話をガルでも見るけど、当たり前だろ…と思う。
    別れってそんなに簡単に口にしていいものではないし。

    +78

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/13(月) 11:06:53 

    人の事試すのは、相手を信用してないって事だし、そんな相手を心底好きになってないって事。
    そんな関係性の相手から試された人は大抵「面倒くさい」「関わりやめようかな」「信用されてないんだ」「都合よく使われてる」ってなる事多くて本音の信用関係結べなくなると思うから。相手を試すことはやめた方がいい。基本自分がされて嫌なことはしない。

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/13(月) 11:06:54 

    試し行為って、相手を嫌な気持ちにさせることで
    自分への気持ちを確かめようとすることばかりだからなあ
    相手の好物を置いておいたらどう反応するか?みたいな可愛いもんじゃないし

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/13(月) 11:06:59 

    ルールズとか言う本昔流行ったよね。やられたらかなり腹立つやつ。
    あとageha?みたいな名前のおばさんの本とかコラムも流行ってた。小悪魔がモテるーみたいな。

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/13(月) 11:07:03 

    こっちばっかり連絡しててなんだかな~ってときに
    試しに連絡するのやめたことはあるわ。

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/13(月) 11:07:19 

    幼少時の親からの愛情不足が原因。

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/13(月) 11:07:39 

    >>19
    私10代の時に喧嘩した時何回か1やったことあるけど(電源切って電話に出ない)

    『一方的に連絡絶って話し合いも出来ないのはすごく幼稚な行為だからやめて。喧嘩になっても良いからちゃんと話し合おう』って言われてやめたわ。
    5はまだやっちゃうかも、、良くないよね。

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2020/07/13(月) 11:07:53 

    自己肯定感低かったり、親子関係が不十分の人に多いケース。
    結局は、追いかけてきて欲しい・愛されたいゆえの言動。

    +88

    -2

  • 44. 匿名 2020/07/13(月) 11:08:08 

    1、6、8以外は
    試しなの?
    性格が悪いだけのような気がするんだけど
    相手を否定したり怪我させようとしたりって何を試しているんだろう
    DV出来るかどうか?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2020/07/13(月) 11:08:12 

    なんか突然ぶち壊したくなるんだよね!それでも自分を追いかけてくれる人じゃないと無理

    +14

    -11

  • 46. 匿名 2020/07/13(月) 11:08:22 

    >>24
    SAY懐かしーw

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2020/07/13(月) 11:08:38 

    >>1
    2345はガル民に多くない?
    本人には言わないのかもしれないけど

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/13(月) 11:08:49 

    >>1
    自分に自信が無いんだよ。
    行動の裏に自己肯定感の低さが現れてる。

    +60

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/13(月) 11:08:54 

    自分がどれだけ好き勝手しても許してくれるか試すんでしょ
    だんだんエスカレートするし
    わがまま放題好き勝手して許してくれる人なんて仏様でも無理だわ
    いい加減にしろと言いたい

    +45

    -2

  • 50. 匿名 2020/07/13(月) 11:08:57 

    昨日「見捨てられ不安」についてのトピたってたね。
    「見捨てられ不安」だと「試し行動」したりするよね。

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/13(月) 11:08:59 

    人試してマウントとりたいなんて幼稚な考え方。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/13(月) 11:09:22 

    >>1
    よく考えると最低だけど、2の相手の好きなものをけなす これ、たまにやってしまうことがある。。
    試し行為だったのか。

    +1

    -9

  • 53. 匿名 2020/07/13(月) 11:09:26 

    試し行為されたかどうかってわからないよね笑
    そのまま疎遠になってしゅーりょーー

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/13(月) 11:10:00 

    >>43

    そそ、そうなんだよね!
    かわいそうなんだけど、でもこういう人と結婚するとうまくいかないよ。
    今度は子供に対して歪んだ感情持ったりね。

    +24

    -3

  • 55. 匿名 2020/07/13(月) 11:10:12 

    >>30我慢してくれてると、あー自分の事愛してくれてるんだなーって思うんだよね

    +6

    -9

  • 56. 匿名 2020/07/13(月) 11:10:19 

    子供から親(もしくは養い親)についてのトピかと思ったら恋愛方面だった。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/13(月) 11:10:47 

    >>39
    ルールズは小手先の駆け引きばかりじゃないけどね
    同性と恋愛の愚痴大会を開かないとか
    そんなことをしてるぐらいなら、本を読め、ジムやエステに行けとか、
    うまく行かない男にしつこくするな、次へ行けとか、本人に変わることを勧めてる

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/13(月) 11:11:10 

    >>52
    それってどう言う心理なの?好きな漫画とか音楽のジャンルなんて違うものなのに自分の好きなものだけ素晴らしくて私のはダサいとけなす。旦那によくやられるから本当に腹立つ。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/13(月) 11:11:18 

    私の友達、好きな相手の気を引くためにメールわざと返さなかったりしてたら普通にフラれてた。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/13(月) 11:11:28 

    義母がコレ。普通に聞いたら良いのにいちいち考えてから私に試して質問してくる。面倒くさい性格だしいちいち付き合わされて疲れたから疎遠。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/13(月) 11:11:35 

    >>33
    幼稚園生ですでに中級メンヘラ女みたいな子だね・・・
    その子の親にできるだけ関わらない方がいいね。

    +24

    -2

  • 62. 匿名 2020/07/13(月) 11:11:46 

    >>7
    ね、試しというかヤベーヤツ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/13(月) 11:11:59 

    >>1
    怪我させる…?
    ちょっと度を超えてると思うわ

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/13(月) 11:12:14 

    子どもなら仕方ないけど大人ならダメだと思う
    自分、自分で全く相手のことを考えてないよね
    恋愛する前に精神的に自立してって言いたい

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2020/07/13(月) 11:12:21 

    8つ全て旦那、当てはまるんだけどwww

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/13(月) 11:12:34 

    >>1
    2.3.4.7って試し行為なの?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/13(月) 11:13:25 

    5番はたまにやっちゃう…
    それする時って相手に甘えてるなーって自覚ある

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2020/07/13(月) 11:13:26 

    どこで見かけたか忘れたけど、
    相手につけ込まないのが思いやりだというセリフ、
    その通りだなって思った

    試し行為はつけ込む行為だから、相手がガードを上げて終わる
    どうせ自分からは人が離れて行くんだと決めつけてる人間は、自分の行動でそうなってるのに気づかないまま

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/13(月) 11:13:31 

    7のわざと怪我させる下手したら大怪我するとか死ぬやつじゃん

    ためし行動とは違うけど、昔いたずらで落とし穴作って落としたら深すぎて死んだ人いましたよね

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/13(月) 11:14:06 

    中年になってさすがに自覚するとともに試し行動するパワーもなくなり穏やかにしていますが、試し行動の根源が子供時代の愛着障害、自己肯定感の低さだというのは自覚してます。

    とにかく根本が卑屈で、表に出る行動を抑え込んで迷惑をかけないようにしたとしても心の中は変わらない。こんな甚大な結果を及ぼすんだなと客観的にみて怖いわ。

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/13(月) 11:14:37 

    >>65
    えっ DVじゃん😨

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2020/07/13(月) 11:14:38 

    >>1
    7以外元彼からやられてたことやんけ!
    別れて良かった!!!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/13(月) 11:14:38 

    >>55
    横だけど歪んだ認知だね
    我慢させて悪いなって気にはならないんだろうか?
    好きな人を傷つけるってのが意味分からないよ
    それって結局その人のこと好きじゃないと思う
    好きなのは自分1人だよね

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/13(月) 11:14:40 

    高校生の頃、当時付き合ってた同じ高校の彼氏に、事ある毎に「もう別れよう」って言われてて、私も疲れたからって「わかった、別れよう」って答えたのね。
    そしたら翌日から家の近所の公園に毎日来るようになって、最終的にストーカーされた。

    同じクラスだったし怖かったから高校辞めたよ。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/13(月) 11:15:15 

    >>47
    本人に言わないのはただ嫌いなだけw
    本人に言うのが試し行為だよ。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/13(月) 11:15:28 

    恋愛でもそうだけど、人間関係で試し行為をする人はもっと面倒くさい。友達関係でで「あの人が自分から言ってくるか待ってみようと思って。じゃなきゃ縁切る」とか。
    お前は何様かと。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/13(月) 11:15:36 

    元カレに別れ話をしたら、ラインで「俺は○○がいないと生きていけません。悲しいので1人旅に行ってきます。でも心配しないで、探さないでください。さようなら。」とか心配させるような思わせをしてきた
    実際はそんな気ないくせにそういう所が嫌で別れたんだよ

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/13(月) 11:15:40 

    要はかまってちゃんだね。許されるのは多感な10代まで。

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2020/07/13(月) 11:15:44 

    「私は愛されたことがないから相手を試しちゃうの・・!もうどうしようもないの・・!」と悲劇のヒロイン風に言われたことがある。知らんがな。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/13(月) 11:15:48 

    自信が無いときにした言動は全部上手く行かないってことの一端
    友達関係だとなあなあにしてもらえることが多いけど、
    恋愛関係だと恋人という一つしかない席からさっさと降ろされるからシビアにわかるだけ

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/13(月) 11:16:37 

    1はよくやった
    他はないな

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2020/07/13(月) 11:17:06 

    試してるつもりはないけど1と2はあるかも
    1 連絡自体がめんどくさい
    2 本当に興味がわかない

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/13(月) 11:17:23 

    分かりやすくいうと拗らせてるだけです。

    ねぇママこれ見て?凄いでしょ!(うん!すごいねー!)ってうちはならなかったからさ、わざと悪い事して話しかけてもらうの、ただ構ってほしいだけ。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/13(月) 11:18:56 

    >>1
    7なら至っては傷害罪だからな

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/13(月) 11:19:32 

    >>73我慢させてる時に悪いなと思った事はないな。自分では相手の事本当に好きなつもり!だけど本当は好きじゃないのかな?分からない

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/13(月) 11:19:43 

    >>7
    それよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/13(月) 11:21:20 

    今から死ぬからって言って相手に引き止めてもらう事で愛情確認するメンヘラいる
    それを子供にやるなんて最悪だよ
    子供から愛情貰おうとするな
    親なら与える側に回れ

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/13(月) 11:22:22 

    試し行為ってことは、何か知りたいことがあってそれを知るために相手を試すってことでしょ?
    相手の好きなものを貶すとか
    相手自身を否定するとか怪我させるとかは
    そんな酷いことをした自分でもまだ愛してくれるのか、どんな自分でも許してくれるのか試すってこと?

    奴隷試験かよ

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/13(月) 11:22:51 

    >>1
    元カレだわw
    怪我以外全部当てはまるw

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/13(月) 11:23:19 

    どれだけ試しても自分の事も信じてないから何をしても言ってもされても結局不満で不安なのよ お互いに疲れるだけで相手に悪いからお試ししそうになったら違うことして紛らわしてる

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/13(月) 11:23:27 

    全項目ヤベー奴じゃん

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/13(月) 11:24:59 

    そういう人は怒らない穏やかそうな人に憑りつくから
    優しい人が最終的に鬼になるくらい相手を挑発しどれだけ許してくれるのか試す
    最低

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/13(月) 11:26:02 

    これやる相手は速攻で切る

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/13(月) 11:26:29 

    >>6
    いるいる
    性別関係なく似たようなことする人いるじゃん
    放置するけど

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/13(月) 11:27:00 

    >>88
    しかもこれは一次試験な感じで、こういった類いのが二次、三次・・と半永久的に続く。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/13(月) 11:27:21 

    >>1
    若い頃、同棲中の彼氏と下らない喧嘩して泣きながら風呂場の浴槽に入って、浴槽の蓋閉めて顔までお湯に浸かって、心配した彼氏に助け出して貰うのが好きだった黒歴史を思い出した

    ハタチそこそこの頃は、少女漫画の影響もあって所謂試し行動みたいな喧嘩して走って逃げる(追いかけ待ち)みたいなことしてたけど、追いかけてきてくれなかったり、こういう事をすると嫌われていく現実に気付いてそういう事は次第にしなくなりました

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/13(月) 11:27:41 

    1~7までいじめっ子にされたことある
    そのくせ「私のこと嫌い?」とか訊いてくんの
    気持ち悪

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/13(月) 11:27:46 

    >>34
    メンヘラとかボーダー、自己愛などの人格障害の叩くの楽しいみたいね。毎日ようにトピ立て叩いて居るからね。
    お疲れ様です。m(__)m

    +3

    -10

  • 99. 匿名 2020/07/13(月) 11:28:08 

    >>92最終的に自分を消してほしい

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/13(月) 11:28:20 

    >>1
    元彼がこれ全部の人だった。
    特に『6.明らかに無理なお願いをする。7.怪我させる』のコンボ。

    私が本屋レジでバイト始める。
    「挨拶以外で男と話をするな。」と言うがそんなの無理。ある日、店に来て隠れて監視していた彼。

    お客様に本について聞かれ答えていたところへ突然現れ、「話すなって言っただろぉーー!!」とカウンターの中に入ってきて飛び蹴りされた。

    怪我は打撲程度だったけど、店内騒然とするし、店や仕事仲間に迷惑かけたし恥ずかしくてその日に辞めた。束縛オトコ懲り懲り。

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/13(月) 11:28:47 

    わざと連絡を断つって何もないのに突然って事かな。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/13(月) 11:30:27 

    >>98
    ボダと自己愛は叩かれても仕方ない

    +14

    -2

  • 103. 匿名 2020/07/13(月) 11:30:49 

    愛されたことがないからこういった行為や暴言は許してほしい。私のことを全部全部否定せず受け入れてほしい。

    まず言いたいのは、許すか受け入れるかを決めるのはあなたじゃなくて私だ。

    +16

    -2

  • 104. 匿名 2020/07/13(月) 11:32:05 


    初めてご飯行った相手に
    「実はぜひみてもらいたい壺があるんだけど…」って切り出したい欲に駆られます。
    相手の反応見たくてwでも我慢してます。

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2020/07/13(月) 11:32:14 

    それをする時は、本気で「もういいや。終わりにしよ。どう思われようと関係ない。」と思ってる時だからカマかけてるって感じではないな。

    しかし怪我させるって立派な犯罪じゃない?さすがにそれは無いです。

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2020/07/13(月) 11:32:19 

    >>100
    マジキチやん。よく別れられたね。

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/13(月) 11:32:48 

    >>101
    うん。「どうしたの?何かあったの?」みたいにかまってもらったり、心配してほしいらしい。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2020/07/13(月) 11:36:54 

    >>104
    原価を考えると水のほうがオススメよ!!!

    案外こういう相手ってある意味自分をしっかり持ってるよね(私だけを愛して、我儘言わせて、頑固、プライド高い、悪いのは相手)。物相手には引っ掛からなそう。異性の友人とかに言われたら引っ掛かりそうな・・

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/13(月) 11:37:08 

    試し行為なんて無視してればいい事
    どんなに死ぬ死ぬ詐欺しても動じない強いメンタル持たなきゃいけないけど
    無視してたらそのうち静まる

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/13(月) 11:37:31 

    >>66
    違うと思う。
    だた卑屈で否定な性格なだけ。
    7はお試し行動ではない。
    この具体的例がちょっとおかしいと思う、このトピ自体がお試し行動の釣りトピかもね。😉

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2020/07/13(月) 11:38:50 

    >>1
    何これ??
    コンプレックスと嫉妬が病的な人しかやらないと思う。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/13(月) 11:38:52 

    >>55
    自分が彼氏に痛いことされて、俺のこと愛してるなら我慢してって言われたら、嬉しいの?
    試し行動する人って、自分がされたら愛されてる実感得られるのかなと思って聞きたくなったんだけど

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/13(月) 11:39:45 

    試ししない人に聞くけど、皆はどうしたら満たされてるの?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/13(月) 11:42:16 

    >>113
    こんな行為プライドが許さない

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/13(月) 11:48:03 

    >>43
    そうだね。
    自分も他人も信じられないから、相手をわざと怒らせたり傷付けたりする。
    あと幼少期の家庭環境によっては気の毒な人もいるけれど、被害者意識が強い人。

    そうやってとことん相手を試したり傷付けても相手が自分を大切にしてくれたり、愛してくれるか、追ってきてくれたり見捨てないかを試している。

    自分は相手を拒絶したり傷付けるのに、相手から一方的な愛情や信頼、肯定感を与えられることを欲する人。いわゆるメンヘラ系の人によくいる。

    でもこういう人って基本的に自己肯定感や自己不信感の低さの自覚がないと試し行動的な行動がやめられないし、思い通りにならないことや気に入らないことなど何かある度に「私のことが大切ではないんだ!愛してないんだ!」と怒ったり悲しんで、やはり相手を傷付ける行動を取りがち。

    年取るごとに落ち着く人もいるけど、そうでない場合は周りから人がいなくなって本格的に孤独になる。
    家族を作ってしまうと家庭内が地獄になって子どもが被害を受けるパターンも多い。

    +23

    -4

  • 116. 匿名 2020/07/13(月) 11:50:17 

    メンヘラって自分が言った酷い事は忘れて相手が言った酷い事だけ覚えてるから
    幼少期に虐待受けたって話も本当だかわからないよ

    +21

    -2

  • 117. 匿名 2020/07/13(月) 11:51:03 

    >>4
    これで本当に捨てられた人いた。アホだよね。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/13(月) 11:52:35 

    >>98
    そうやって叩くの楽しそうw

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/13(月) 11:53:26 

    >>1
    これ全部両親にされてた事ある。
    私は掃き溜めの鶴の鶴だからね。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/13(月) 11:54:33 

    >>113
    自分の中にある満たされない欲求や感情を他人に全て満たしてもらおうと考えないこと。

    他人は自分の不足感を満たす道具ではないし、同様に自分自身も自分がやりたくないことや嫌な思いをしてまで他人のために何かする必要はないことを知ること。

    人は成熟している部分もあれば未熟な部分もたくさんあって、さらに性格や個性の違いもあるのでときに傷付けたり傷付けられることが多々あるだろうけれど、それでもある程度自分の気持ちは自分で満たそうと精神的な自立をしないと人間関係って上手く築けないと思う。

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2020/07/13(月) 11:56:57 

    >>100
    彼氏心の病気だね
    働いてなさそう

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/13(月) 12:03:04 

    私、家族には4と5はやるわ
    昔はやらなかった、相手に気を遣っていたし。
    だけど、嫌なことを無理やりさせて「そこまで嫌だと思わなかった」とか「これを手に入れなければ気が済まないんだよ、だからとりあえず買おう」とか「母親はいつでも俺の好きなようにやらせてくれた」みたいな事を頻繁に言う人だったので、察してちゃんはダメだなと思って、何でも嫌な時は文句も言うし、相手を否定することもある。不機嫌な態度もとるし。
    今の感じで丁度良いと思ってるし、お試しだと思った事もない(お試しの必要がない)
    これからもやると思うわ…

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/13(月) 12:03:44 

    女の人は多少誰でもボダの要素あると思う
    「愛されたい」とか「愛され女子」とかずっと言ってるでしょ
    自分も女だけど愛情クレクレオバケに出会ってからもう本当に
    女っていう生き物に嫌悪感沸くほどトラウマになったわ

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/13(月) 12:04:03 

    父親だ…やっぱり毒親だったんだ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/13(月) 12:06:21 

    職場の人が顔にけがしてて奥さんに噛まれたらしい
    ヤバいよね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/13(月) 12:07:41 

    >>113
    ドラマのセリフで、自分の機嫌を自分で取らないと、という言葉をきいた友人が、そうだよねうんうん、子供いたらこれからはそうしていかないと。と言ってたけど子供いてもいなくても自分の機嫌は自分で取るものだと思って生きてるからね。
    自分の幸せ、生きがい、目的達成、欲しいものを買う。全部誰かに叶えてもらうのではなく自分で昔からずっとやってきた、
    たまに一人になって、現在や将来の自分の事だけを考える時間を持つ。そこには恋人も家族も子供も入れない。
    それを出来るかどうかの違いじゃないかな。

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2020/07/13(月) 12:07:53 

    >>58
    ちょっかいをかけたくなる のと似てるかな?

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2020/07/13(月) 12:08:22 

    誕生日が過ぎたんだけどさ、連絡無精の彼はスタンプ一つ送って来なかったわ(笑)口ではお前が大事言うけどもう信じてるのしんどいと思ってこっちから連絡するの止めようと思ってるんだけどこれも試し行為になるの?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/13(月) 12:11:26 

    >>85
    横。私が男だったらそんな事されたら秒で振るわ。
    結局自分自分だね。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/13(月) 12:13:16 

    >>44
    6も結構ヤバイでしょ
    明らかにムリな事言うってウザ過ぎるし

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/13(月) 12:14:55 

    同姓の友人にされたことある。
    いつもいきなり露骨に機嫌悪くなるので
    最初は何か悪いことしちゃったかな?って思ってたけど、私の反応を見る試し行動だった。
    スルーするようになったら「何も言って来てくれないよね」って言われた。
    本人は不安なんだろうけど、この試験をパス出来れば友達として認めるって上から言われてるみたいですごく気分悪かった。
    こちらからお断りです。

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/13(月) 12:16:24 

    >>95
    絶対受かっちゃだめなやつ〜

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/13(月) 12:16:42 

    >>96
    それ、助けなかったらどうなるの?
    私なら無視するけど

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2020/07/13(月) 12:17:05 

    >>109
    でも、そこまでしてまで
    そいつと付き合う価値ないよね
    その時は納まっても
    元々の性格だろうから治らないだろうし

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/13(月) 12:17:10 

    ちょっと違うけど
    「お試し同棲」って言葉も嫌い。
    試すって返品想定してるんでしょ。

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2020/07/13(月) 12:18:13 

    >>128
    彼氏彼女どちらもめんどくさいカップルだなって思います。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/13(月) 12:18:23 

    >>133
    横だけど、私もムシするし
    しまいには口もきくのも面倒くさいかもw

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2020/07/13(月) 12:20:18 

    >>137
    でも死なれてこっちが犯罪者になるのはごめんだよね

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/13(月) 12:21:54 

    ごめんなさい。言いにくいけど、2~3個当てはまります。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/13(月) 12:21:57 

    >>113
    大前提として彼氏がいない状態でも満たされてる。
    彼氏がいたら更に楽しくて幸せだねってだけ。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/13(月) 12:22:53 

    >>138
    なんで犯罪者になるの?
    面倒くさくなったら切り捨てるし
    毎回毎回構ってられない

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2020/07/13(月) 12:23:28 

    お金がかかる女か見るために初デートでファミレスや小汚い居酒屋に連れていく男とか?
    やられたことはないけど話を聞くだけでその性根に腹が立つ

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/13(月) 12:24:16 

    >>141
    今から死のうとしてる人を無視して放置すると何か罪にならなかった?

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2020/07/13(月) 12:25:16 

    >>128
    自然消滅を狙ってあなたから連絡しないのならいいけど、連絡しないことで相手に心配させて相手から連絡あったなら付き合いを続けるとかだったら試し行為になると思うよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/13(月) 12:31:20 

    2,3,4,7あたりは試し行為なの?
    どう頑張っても嫌われるでしょ。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/13(月) 12:33:55 

    >>143
    毎回毎回死ぬ死ぬ
    それを毎回毎回止めなきゃいけない重圧
    手伝う行為や自殺者するように仕向けるのは
    罪に問われると思うけど
    何もしなかった事じたいは
    罪にはならないはずだよ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/13(月) 12:52:08 

    理解出来ないって思われるだろうけど別れるって言いたくなる時がある。
    別れるって言って相手から嫌だって言われて愛情確認したい。
    そんな事でしか分からないのかって思われるかもしれないけど。考えがゆがんでるなって自分でも思うわ。カウンセリングで母親の愛情不足も指摘されてたから成育歴も関係あるのかな。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/13(月) 12:53:27 

    >>136
    そうかも。世の中のカップルはそんなことなく順調に行ってるのかなあ。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/13(月) 12:53:38 

    義母が一時期ためし行動ばかりしてた。
    そんなことしなくても前々から大嫌いですよ?

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/13(月) 12:57:01 

    >>144
    連絡が来ないことは目に見えてるのでそういう期待感は皆無です。連絡しないで距離とって本当に相手が自分に必要なのか見極めたいと思って。必要ないな、と判断出来たならそのままにしておけば自然消滅に結果なってしまうのでしょうね。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/13(月) 12:57:43 

    知り合いの彼女は喧嘩したら知らない電車に乗って、知らない土地をさ迷い、迷子になってから泣きながら電話かけて迎えにこさせるって言ってた。
    迎えに行く方もどうかしてるけどね。
    今から15年くらい前の話で、今みたいに簡単にネットで交通網を調べられる時代じゃなかったから苦労しただろうけど、今なら一人で帰ってこれそう。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/13(月) 12:59:58 

    >>133
    彼氏が覗きにくるまでは、お湯から顔だしてるよ
    彼氏の気配がしたらお湯にもぐる

    死ぬ死ぬ!みたいなことを言ってお風呂場に行ってる訳じゃなくて、〇〇のばか!もう知らない!!みたいな流れでお風呂場に向かって行ってブクブクしてた

    ちょっとだけ心配して貰いたかったのよ
    そんな深刻なものじゃないのよ
    彼氏も死ぬと思って心配してるんじゃないのよ
    ヘタレなので、別れる!とか死ぬ!とかは本当にそうなったら嫌なので言わなかった

    +1

    -10

  • 153. 匿名 2020/07/13(月) 13:00:04 

    我慢比べだよね
    死ぬ死ぬ詐欺する人を助けたら相手の思うつぼだから
    こっちもギリギリまで助けない
    でもメンヘラって自分の命を紙きれのように思ってるから
    際どい事するんだよ
    トラウマ級の事する
    心臓がもたない

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2020/07/13(月) 13:01:13 

    幼少期に無条件に愛してくれる人がいなかった人はなりやすいと思う。本来は親がくれるはずなのにね。
    甘いものを禁止されてた子が大人になって過剰に砂糖を求めるように、子供の時に受け取ることが出来なかったものはずっと求め続けるようになるよ。
    だから私はそういう子がいても責める気になれない。
    普通の家庭で育った人は理解できないだろうね。試し行動する人は多分どれだけ繰り返そうが満たされる事は無いよ。
    それくらい親からの愛情って本当に人間にとって一番重いものだから

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/13(月) 13:05:06 

    満たされてない人は子供産むべきじゃないね
    満たされてから産んでね

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2020/07/13(月) 13:07:10 

    >>152
    一種のプレイみたいだなw

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/13(月) 13:08:35 

    >>152
    ああなんだ、時々顔出してるのか
    じゃあ助けなくてもいいね

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/13(月) 13:13:00 

    >>36

    彼氏がそれ。
    「もういい、連絡も二度としない。んじゃねーバイバイ。さようなら。」って来たから。「分かった。バイバイ」って送って放置してたら、数日後に「今日休み?」って、何ごともなかったように来たから放置した笑笑 
    休み?じゃねーよバーカ。ほんとメンドクセ。

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/13(月) 13:19:26 

    超絶チキンだから試し行動するかまってちゃんの気持ちが分からない。
    私、もう別れる→彼、いいよ
    私、死んでやる→彼、いいよ
    ちょっと違うけど、会社でも、
    私、辞めます→会社、いいよ
    なんて展開になったら立ち直れない。
    どれも「調子こいて余計な事言うんじゃなかったー!」って一生後悔しそう。
    恋愛指南で王道の女から連絡しない。デートにも誘わない。も同じ試し行動?
    連絡途絶えてデートに至らないで終了だな。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/13(月) 13:24:18 

    >>154
    「普通の家庭で育った人は理解できないだろうね。」

    これもメンヘラとかまってちゃんの鉄板

    +8

    -3

  • 161. 匿名 2020/07/13(月) 13:26:43 

    私もメンヘラの親で育って苦労したから
    普通の家庭で育ってない人には同情するよ
    でもメンヘラを許すことはできない

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/13(月) 13:27:36 

    試す人って、もし自分が試されたらガチギレしそう

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/13(月) 13:27:37 

    >>148
    きっとそうなんじゃないかな。きっとあなた達カップルは『特別』なんだから自信を持って!じゃ!

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/13(月) 13:28:35 

    5ちゃんの男とかの間では「サイゼリヤに連れて行って女の反応を見る」みたいな話が好まれるよね
    5ちゃんのやつらってメンヘラバカにしてるけどそういう試し行為を持ち上げてる時点でお前らこそメンヘラじゃんって思ってしまう

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/13(月) 13:29:34 

    ここまでいったら病気だよ
    どんどんエスカレートしそう
    彼氏はもちろん友達も無理だわ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/13(月) 13:34:40 

    トレンディドラマみたいに、痴話喧嘩して
    彼女が「もう知らない!」って泣きながら家を飛び出し、彼氏が「チョマテヨ!」と追い掛けてくる。なんてよっぽど自信がないと出来ないよ。メンヘラ、愛された事ない、とかやたら悲劇のヒロインぶって可哀想なアテクシに酔ってるけど、私から見たら、私は愛されて当然の女!自信満々なんだけど。

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/13(月) 13:34:47 

    >>160
    心理系の学問勉強した人は当たり前の知識だよ

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2020/07/13(月) 13:44:02 

    恋人じゃない人相手にやる人いるよね。女同士でもやってくる人いるというか……
    受け止めてほしいんだろうなぁって行動の意図はわかるけど、恋人じゃないんだよなと思って困惑する。

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/13(月) 13:44:39 

    >>39
    agehaはおばさんの本なのね
    てっきり若い子が読む本だとばっかりw

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2020/07/13(月) 13:47:21 

    これやるカップルに巻き込まれたことあるけど本当に最悪だった
    最終的にこっちが悪者にされてボロボロにされた
    メンヘラは死ね

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/13(月) 13:52:46 

    彼氏彼女間に限り、それさせる方もさせるほうだわってことあるからなんとも
    それで思ってない行動されたら別れるって決めてたらいいと思う

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/13(月) 13:59:30 

    >>113
    伝わるかどうかわからないけど、
    恋愛関係の外側にいろんなものがある(友達とか趣味とかペットとか)というか
    自分の世界が、恋愛関係よりも広いというか

    それ一つしかないとしがみついちゃうし
    しがみつくとなぜか逆に上手く行かなくなる

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2020/07/13(月) 14:02:08 

    >>164
    あの人らの母親は女性不信に陥るぐらい強烈なのは確かだろうね
    だから、変な女しかこの世にいないと思ってるんだろうし

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/13(月) 14:10:32 

    あとで、「あれは私を怒らせようとしていたんだ」って、気付いた事があって、何ともいえない気持ちになりました。

    誠実ではない人認定しました。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/13(月) 14:14:38 

    >>143
    基本的にはならない
    ただ、気分良いものじゃないよね
    警察に保護してくれと通報する、これがセオリー

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/13(月) 14:16:52 

    試し行動して去られた事がありません!嗅ぎ分けてるんですかねー

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/13(月) 14:26:29 

    >>176
    です
    ほとんど話したことが無い段階からわかったりするってどっかで読んだ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/13(月) 14:41:33 

    >>1
    こんな事をわざわざやる人いるの?頭おかしいよ。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/13(月) 14:43:27 

    怪我させるって何よ。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/13(月) 14:49:45 

    同級生であえて失礼な事を言って許容範囲を確かめてたり、わがまま言ってのんでくれるか愛情を確認したり、嫌がらせしても好かれようとしてくれるか確かめたりする為に、毎回イラつく事や無理難題を言ってくる女が居て、面倒だから定期的に仲良い子が入れ替わるんだけど、愛情不足を感じやすい上に癇癪持ちで自慢で気を引いたりと(どう育ったらこうなるのかなー)と思ったら、割と愛情不足の環境で育って不満の多い子たった。
    かといって許せるわけでもないから距離おいたけど、不安や怒りを関係なくても人にぶつけないと生きていけないみたいな子だった

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/13(月) 14:51:29 

    友だちが「気にいらない!別れる!」って酔った勢いで言って、「もう良いよ!」って言われちゃって「うそ!なんで良いの?好きじゃないの?大切じゃないの?うわぁーーーん」ってフラレてた子居たなぁ。。笑

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/13(月) 15:00:43 

    境界性人格障害。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/13(月) 15:04:41 

    >>1
    女同士でもあるよね
    口ではうまいこと言って人を利用したりする人

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/13(月) 15:07:53 

    >>181
    彼氏が浮気したから自殺するって英語(?)の置き手紙してきたって夜中に呼ばれた事あるわ
    一緒に海行って…膝まで浸かって…
    次の日学校あるのにほんと迷惑な女
    だから浮気されるんだよ
    彼氏も別れたかったんだと思う

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/13(月) 15:19:19 

    試し行為やろういたなぁ、ほんと大嫌いになるよね笑
    年収だけは立派であとはダメダメだったけど、金目当ての強い意思がないと心折れる案件だったわ
    多分モラハラアスペだと思う

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:00 

    >>154
    そうだね
    仕組みが理解出来たなら
    自分で自分を納得させて
    矯正することは出来るよね

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:50 

    >>4
    私だ
    ふったほうですが

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2020/07/13(月) 15:56:53 

    試し行動って言うのか分からないけど、喧嘩した時になかなか許してくれなくて
    なんか色々適当に謝っていたらある特定のワード言った瞬間「その言葉が聞きたかった」と許された
    わけ分からないし疲れたから後日別れた

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:36 

    学生時代ならわかるけど、社会人になってもやってるやつは面倒くさい。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/13(月) 16:01:49 

    すぐ別れよう!と言う男は本当にやめた方がいい

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/13(月) 16:54:38 

    これやって分かるのは、「これをしても怒らない人である」「これをしたら怒る人である」
    「試し行為が嫌いである」「試し行為に気が付かないタイプである。」だと思う。
    自分への愛情は謎のまま。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/13(月) 17:34:28 

    試し行為って騙すってことで、嘘をつくということ
    嘘をついていいのは、相手を楽しませるとか傷つけないとか、そういう嘘だけ!

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/13(月) 17:42:49 

    >>153
    警察に保護を頼むのがいいかな
    知り合いのメンヘラ、会社に行く彼氏を引き留めようとして失敗して
    狂言自殺をして警察を呼ばれてたけど
    どんなひどい扱いを受けても、「ひどいことをされた!」と騒いでヒロイン願望を満たせるのに、
    警察では、ヒロイン願望が少しも満たされないぐらいのしょっぱい扱いを受けたらしく、
    二度とやらなかった
    さすがプロは違う…と思った

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/13(月) 18:28:53 

    怪我させるってそれ犯罪行為じゃん...

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/13(月) 18:29:15 

    嫌われるって分かってるのにしちゃう

    +0

    -3

  • 196. 匿名 2020/07/13(月) 19:07:39 

    >>170
    他人巻き込んじゃダメだよね。
    おつかれさま(´・ω・)っ旦~

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/13(月) 19:28:26 

    あーそういうの乗らないな。
    試される筋合いないし。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/13(月) 19:50:23 

    義母はいつも旦那がいないところで私を試してきて
    イビってくるから本当性格悪い。信用されてないしに疑われても別に良いけど嫌いだし。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/13(月) 19:50:57 

    >>1
    ただのダダっ子やん。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/13(月) 20:09:29 

    結局どうするのが正解なのって感じ。
    コントロール出来ないんだろうけど
    相手はしっかり選んでるじゃん!
    仲良くしてねって声かけてくれて嬉しかったのに、傷つけられただけだったわ!

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/13(月) 20:27:54 

    怪我させるのはさすがにないけど、わざと嫉妬させたりわがまま言ったりしちゃうことある
    本当に愛されてるのか常に不安なんだよね…
    でもここ見てるとやっぱりこういう人は面倒くさがられるみたいだから気をつけようと思った

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2020/07/13(月) 20:37:54 

    >>1
    試し行為って言うんだ。1はもうこいつとは一生付き合う気ないって連絡たつのも試し行為なの?

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2020/07/13(月) 20:39:35 

    >>1
    人格がおかしい人じゃないか
    酷すぎ

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/13(月) 20:40:34 

    >>202
    試し行為っていうのは、別れる気がないのに相手の愛情を試すために別れるって言ったり音信不通にする行為。
    別れるつもりなら単に嫌いになって連絡を断つだけだから、違います。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2020/07/13(月) 20:57:09 

    >>1
    5不機嫌な態度を露骨に出す は、
    やったことある。
    初めて私を好いてくれた人に。
    どこまで私を好きなのか知りたくて。
    きっとうんざりして見捨てられると思ってやった。

    +2

    -4

  • 206. 匿名 2020/07/13(月) 21:06:24 

    メンヘラ
    大嫌いだーーーーー

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/13(月) 21:06:52 

    彼氏に一度浮気されて以来試すのがやめられない。やめなきゃと思っても突発的に試してしまう。実は典型的なACなんだけど今まで穏やかにやってきたから、こうなってどうすれば良いか分からない。
    カウンセリングにも行ったけどまた彼氏を試して怒らせてしまった。もうだめなのかな。

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2020/07/13(月) 21:07:24 

    >>205
    そんなの愛じゃない、ただのわがまま。
    愛は信頼、誠意。
    試す隙なんて存在しない。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/13(月) 21:16:22 

    ためし行為する人は幸せになれないよ。
    これだけは確か。

    嫌な気分にさせるし、まともな人からは嫌われる

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/13(月) 21:30:00 

    >>208
    もちろん愛じゃないのはわかってるよ。
    やってたときは、どうせ捨てるんでしょ とか
    ひねくれたふて腐れた気持ちでやってたね。

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2020/07/13(月) 21:58:55 

    >>1
    こういう事やる人、苦手だなぁ、て思う。
    うまくいく相手ならこんなことしなくても、
    不思議なくらいうまくすすむよ。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/13(月) 22:02:59 

    これ簡単にメンヘラ〜って言うけど、多くは機能不全家庭で育ったり、親に愛されなかったりした子供時代があっての行動なんだよね
    やられた方はたまったもんじゃないから当たり前に離れていくし、やった方も自己嫌悪になるし悲しい話。

    +13

    -1

  • 213. 匿名 2020/07/13(月) 22:03:53 

    >>1
    こんなことする奴普通に人間としてアウトだから

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/13(月) 22:23:39 

    >>1
    相手に失礼すぎるわ。けなして否定して否定して不機嫌なって別れるなんて言う人なんてひたすらめんどくさい。怪我させるって逮捕じゃないか。こんなのにかまったら運気が吸いとられそう。

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2020/07/13(月) 23:03:22 

    >>207
    彼氏に期待するのやめるしかないと思うよ
    浮気のショックで余計不安になってるだろうけど、ヨリ戻したんでしょ?また裏切られても自己責任くらいの気持ちでいないと

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/13(月) 23:52:07 

    友達とかでもいません?わざと自分の嫌な部分とかだらしない部分とかをアピールしてきてどこまで許してくれるか甘やかせてくれるか試してくるバカ

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/14(火) 00:00:44 

    >>207
    あなたは悪くない
    彼氏が頑張って信頼取り戻すべきなのに、何試されたくらいで怒ってんだ?
    情けねえ男だ張り倒してやれ

    +4

    -2

  • 218. 匿名 2020/07/14(火) 00:14:26 

    >>207
    見捨てられ不安が大きくないですか?
    不安になって当たり前なのに、そんな向き合ってくれない男にしがみついても負のループな気がします
    大切にしてくれる人は他にもいますよ絶対

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/14(火) 02:25:46 

    >>1
    嫉妬?逆の立場で考えたらわかるはずだけど。けなしたり身近な人を否定されるって人間だったらだれでも嫌だよね?それがわからないんだったら自己中心的な人にしかみえない。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/14(火) 04:01:44 

    これやっちゃうのってどうやったら直せるの?心療内科行くのがいいのかな?
    相手に迷惑なだけだってわかってるのに無意識のうちにやってしまって、割と真剣に悩んでるんだけど

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2020/07/14(火) 04:50:38 

    >>1
    絶対に嫌われるやつだよwww
    好かれていても関わりたくない‼️
    あたおかすぎる

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/14(火) 04:52:47 

    >>212
    自業自得としか…
    される方は貰い事故みたいなもので傷付けられて良い迷惑だよ

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2020/07/14(火) 06:50:49 

    >>6

    高校生の時に同じクラスだったメンヘラ女とそいつと付き合ってる男は、女が些細なことで『別れよう』って言って別れるのにすぐにまたヨリをもどすってのをずっと繰り返してたよ。

    やっぱりこういうことするのは精神状態がまともじゃないからなんだろうね。全部当てはまってるもん。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/14(火) 07:42:16 

    >>18
    >>25
    これは子どもだとけっこういるよね。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2020/07/14(火) 09:34:14 

    恥ずかしながら夫にしていました。。
    試し行為なんですね。最高にダサくみっともないことをしてしまってたんだとハッとしました。

    自分に自信がないからこそ楽しそうにしている夫を傷付けることで保身になってたんですね。。

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2020/07/14(火) 10:17:25 

    >>220
    恋愛依存で検索するとわかりやすく解説した記事がたくさん見つかる
    自分に自信が無いからやっちゃう

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/14(火) 11:03:59 

    別れた元カレに妊娠したって嘘ついて繋ぎ止めようとした子がいたけど、それも試し行為?

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/14(火) 11:07:01 

    >>1
    え?上5つが母なんだけど笑

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2020/07/14(火) 11:17:45 

    おー!元カレは試し行動をとってたのか。
    虐げられてると感じでバッサリ振ったわ。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/14(火) 14:00:35 

    >>207
    それさー自分の浮気のせいだって彼氏さん分かってるんだよね?
    安心できるまでとことん向き合う気も無さそうだし、また浮気しそうだよそういう男
    なんで浮気された側が頑張らなきゃいけないのさ

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/14(火) 17:53:04 

    >>1
    ストレス溜まるだけじゃん。相手にこれどれか一つやったらわめき散らすだろ?人の気持ちがわからないのかよ。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/14(火) 17:57:15 

    >>207
    その彼氏をもう信じられないということだから、手を引くしかない
    信じられないのは仕方が無いけれど、
    自分の気持ちに責任をもって、行動に反映させるのは自分でする必要があることだから

    ちなみに、その彼氏はきちんと謝ってくれて、もうやらないと約束してくれた?
    もしそうではないなら、迷わずブチ捨てていい!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/14(火) 19:09:46 

    >>227
    試し行為と言うか、依存してたのかな〜。まぁなんにしろ良くないね。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/14(火) 19:38:36 

    >>215 >>217 >>218
    >>230 >>232
    アドバイスありがとうございます。彼は謝ってくれて行動も変えてくれたので、根に持ってチクチク責める私が悪いんです。
    「何しても怒られる、もう好きかも分からない、疲れた」と言われてしまったので、振られるのも時間の問題だと思います。
    本当に好きだったので元に戻りたくてしがみついてましたが、私が変われないのでだめでした。カウンセリングに行ってどうにかなると思ってた自分が甘かったです...。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/01(土) 02:46:18 

    >>29
    それって、お相手が誠実かどうか見極めるためにですか?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/01(土) 09:03:09 

    >>205
    それで本当に見捨てられたらどうするんですか、、

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/11(火) 03:40:13 

    本当に見捨てられたら、やっぱりねと思うだけ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード