- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/07/05(日) 13:00:35
髪を短めに切り少し緩めのパーマをかけました
しばらくしたらお局に「最近派手になったから会社の男を狙ってるって言ってる人がいるよ」と言ってきました
おしゃれすると僻んで言ってくるのはいつものことなのでこれも嘘だと言うのはわかっています
なので「誰が言ってるかわからないけど、詮索好きな人なんですね。よっぽど恵まれないかわいそうな人ですね。本当に誰が言ってるかしらないですけど」と言ってやりました
お局は苦虫噛み締めたような顔で「本当にそうよね」と言い去っていきました
私は性格悪いのでざまぁみろと思ってすっきりしたした
みなさんの反逆エピソードもあれば教えてください+1352
-15
-
2. 匿名 2020/07/05(日) 13:01:25
糞ババア!!+434
-7
-
3. 匿名 2020/07/05(日) 13:01:52
なにか言い返して同じ土俵に立つのはバカバカしいよ、賢くいきよう+47
-232
-
4. 匿名 2020/07/05(日) 13:01:58
+200
-4
-
5. 匿名 2020/07/05(日) 13:02:41
お洒落すると嫌味言ってくるおばさんいるよねー。
+744
-3
-
6. 匿名 2020/07/05(日) 13:02:42
仕事中トイレに隠れて煙草吸ってるような人に説教されたくない
と、他の人に愚痴ってるところを聞かれた+513
-2
-
7. 匿名 2020/07/05(日) 13:03:19
いつの間にか自分もお局…+433
-9
-
8. 匿名 2020/07/05(日) 13:03:37
いつもネチネチ嫌味言ってくる独身のお局さん。
特に言い返してはないけど、寿退社してやりました。
お金持ちと。+558
-68
-
9. 匿名 2020/07/05(日) 13:03:54
「あなたに言われた言葉で病みました」と言ったw+499
-7
-
10. 匿名 2020/07/05(日) 13:03:55
パートのおばちゃんって人が新しく買ったカバンとかもチェックしてるよね
別に高級品でもない、その辺のショッピングセンターで買ったナイロン性の3000円程度のカバンにまで目を光らせてるし、何なのあれ
+609
-5
-
11. 匿名 2020/07/05(日) 13:04:05
こなふきおばさん+8
-25
-
12. 匿名 2020/07/05(日) 13:04:07
>>3
つけ上がらせるだけ+167
-2
-
13. 匿名 2020/07/05(日) 13:04:18
嫌みな男の上司にだけど、
「朝から嫌み言わないで下さい」って言ったことあります+612
-1
-
14. 匿名 2020/07/05(日) 13:04:58
呆れすぎて、本当に自分に甘いですね〜 と笑って言ってしまった。+341
-4
-
15. 匿名 2020/07/05(日) 13:05:07
>>5
嫌味というよりは
「あら~今日は彼氏とデートなのぉ??」
って必ず言ってくるのはババアあるある。私ももうそういう年齢だけど若いとき嫌だったから反面教師にさせてもらってる。+414
-7
-
16. 匿名 2020/07/05(日) 13:05:11
>>1
うわぁ、腹立つ(笑)
「みんなが言ってるよ」って言いながら嫌なこと言ってくるやつが一番性格悪いんだから、言い返して当たり前!
みんな言ってるって言われたら、「え?誰ですか?みんなって」って聞くわ。+670
-2
-
17. 匿名 2020/07/05(日) 13:05:16
おはようございます😃
ぐらいだよ主のスカッとした+183
-9
-
18. 匿名 2020/07/05(日) 13:05:40
言ってやったというか、主みたいなこと言われても笑って全然気にしてない感じにしてたら突っ掛かって来なくなった。友達に愚痴言いまくってたけど+243
-1
-
19. 匿名 2020/07/05(日) 13:05:49
皆に嫌われてるの知ってます?って、ついに言った
真っ青になった+629
-11
-
20. 匿名 2020/07/05(日) 13:05:57
>>1
辞めるときにお世話になった人たち一人一人に手渡しで小さな菓子折と感謝の気持ちを渡したんだけど、私を目の敵にしてきたお局さんには何も渡さず「お世話になりました本日付で退社します」とだけ伝えたら「わたしには何もないのね(菓子折のこと)この恩知らず!」と最後まで喚き散らしてきたから「本当にお世話になって感謝してる方にだけお渡ししました。お疲れ様でした。」って言ってやった!スッキリした!+1086
-17
-
21. 匿名 2020/07/05(日) 13:06:24
自分が可哀想アピール毎日してくるので
えーー!?またその話ですかーー!!って
大声で返して、大丈夫ですよっ!
世の中にはもっと可哀想な人たくさんいますから!って笑顔で終わらせた。
3回繰り返したらわかってくれました。+466
-7
-
22. 匿名 2020/07/05(日) 13:06:51
>>5
「髪切ったんだwふ~んw」って感じの意地悪な人いた
若い子のほうがサラッと褒めてくれて優しいと思う+343
-3
-
23. 匿名 2020/07/05(日) 13:07:34
言い返したことないな...
だいたい、私が限界になって辞める...+215
-5
-
24. 匿名 2020/07/05(日) 13:07:37
私服OKで金髪長髪みたいな男性社員もいる会社でミニスカートはいていったら、トイレでノースリーブのお局にそんなに脚を出して常識がないだのなんだの言われたので、先輩こそ前足むき出しじゃないですかーって言った。+642
-15
-
25. 匿名 2020/07/05(日) 13:07:45
何でも人の事をひねくれた解釈したり、
斜めからの意見のお局に同意を求められた時、
「そういうとらえ方もあるんですね。思いもつかなかったですー」と嫌味言った。+348
-3
-
26. 匿名 2020/07/05(日) 13:08:00
みんな勇気あるな!
私なんてビビって言えないよw+301
-2
-
27. 匿名 2020/07/05(日) 13:08:56
三ヶ月で私と一緒のレベルになってって言われたので
10年やってきた人と3ヶ月で同じレベルになれるならそれはそれでやばいんじゃないですか?っていったらめちゃ怒ってた
そしていじめられた笑+852
-7
-
28. 匿名 2020/07/05(日) 13:09:07
同じ土俵に立つのは馬鹿馬鹿しいとか争いは同レベルでしか起こらないとか綺麗事言う人いるけどさ。
相手になんのダメージも与えず助長させて他人にも被害を拡大させるイジメ傍観者みたいな人より、言い返してそいつを潰しつつ未来の被害者もなくす主さんみたいな人のほうがよっぽど賢いしカッコいいよ!!+673
-6
-
29. 匿名 2020/07/05(日) 13:10:05
>>1
髪型を変える=会社の男を狙ってるって思考がすごく怖いですね
なんでそうなるんだろう
+583
-2
-
30. 匿名 2020/07/05(日) 13:10:18
友達とかでもいるよね。お洒落に目覚めた子にネチネチ言うやつ。スタイル良い子がお洒落し始めたときの妬み方が半端なかったな+296
-3
-
31. 匿名 2020/07/05(日) 13:10:20
>>8
最高の仕返しだね!+216
-6
-
32. 匿名 2020/07/05(日) 13:10:23
入れ歯のバネがみえてるよ+55
-7
-
33. 匿名 2020/07/05(日) 13:10:42
>>3
今までの経験上、意地悪な人には言い返さないと
どんどん調子に乗ってくるよ
言うべきことは言ったほうがいいと思う+497
-4
-
34. 匿名 2020/07/05(日) 13:10:47
>>1
今後の参考にさせていただきます。スッキリ!+154
-1
-
35. 匿名 2020/07/05(日) 13:11:26
学生時代は「モテなかった。告白されたこともない」と明かし、「告白は『させない』」と豪語。「告白ができるような関係性に持っていくことが悪い」と持論を語り、告白された場合は「『やってしまった。気を抜いていた』と柔らかく断る」と語った。+4
-37
-
36. 匿名 2020/07/05(日) 13:11:30
>>24
前足!笑+433
-3
-
37. 匿名 2020/07/05(日) 13:11:34
ありもしない噂を流してきて、それでも白々しく「みんなの笑顔を見ながら仕事するの大好き♡」とほざいたババアに、「ふざけんなよ、私はあんたが悪口言ってんの知ってるからな。白々しいこと言いやがって」と言いました。新卒の頃、怖いもの知らずだった私。+443
-4
-
38. 匿名 2020/07/05(日) 13:11:38
>>24
前足って動物じゃん笑+358
-1
-
39. 匿名 2020/07/05(日) 13:11:38
2人きりの時にネチネチ言ってきたから、 馬鹿にしてますよね!? って叫んだ。我慢の限界だった+283
-1
-
40. 匿名 2020/07/05(日) 13:11:45
悪口を聞こえよがしに言ったり、私を下げて自分を上げたり、もう他にも散々なイジメしてたお局。
私が結婚退職する事になったんだけど、職場の慣例?的には、上司に報告した後なぜか個別にも伝えなきゃいけなかった。
それをわざと伝えず、朝礼で上司から発表されて皆におめでとうって言われた時、お局が鬼の形相でこっち睨んできた。
満面の笑みで「お先に失礼しまぁす♡」って言ってやった。
引きつって益々ドブスになってた。
退職したから後のことはしーらない。+490
-5
-
41. 匿名 2020/07/05(日) 13:11:45
>>1
私もなんだかスッキリしたした!+170
-1
-
42. 匿名 2020/07/05(日) 13:11:49
皆が言ってるとか言ってるときてお局様だけが文句言ってるだけだよね
主に文句とかよっぽど似合ってたんだね+173
-4
-
43. 匿名 2020/07/05(日) 13:12:17
いつでも辞めてやるよ
でも、私が辞めたら
お前休み取れなくなるからな
いいのか!?+187
-2
-
44. 匿名 2020/07/05(日) 13:12:37
そんなお局今までいなかったから恵まれてるのか+188
-6
-
45. 匿名 2020/07/05(日) 13:12:38
辞める前に言い逃げだけど
「○○さんっていつも他の人の噂教えてくれるじゃないですかー?それって私の話も誰かに言われてるってことですよね?」って言ったら
顔が引き立ってぐぬぬってなってたのは面白かった+317
-2
-
46. 匿名 2020/07/05(日) 13:12:49
お局じゃないけど、すぐタバコに逃げる上司に
「〇〇さんはいいですね、嫌なことがあってもすぐタバコに逃げられるんだから」と言った新入社員A子+455
-5
-
47. 匿名 2020/07/05(日) 13:12:55
工場でパート勤務してます。
初めて任されたポジションのところで社員さんの指示通りに仕事してたら、パートの豚お局が「こんなやり方で良いわけないやろ!」と喧嘩を売るような言い方をしてきてめちゃくちゃカチンときたけど、その時は何も言わずに社員に事情だけ説明して帰りました。
後日、普通のトーンで「これこうするようにって聞いてます?」と豚お局が声をかけてきたので、「何にも聞いてませんっ!」と強い口調で答えてやりました。
それから、潮らしく話しかけてくるようになりました。+228
-8
-
48. 匿名 2020/07/05(日) 13:13:11
いっぺんにあれこれ言われても頭が混乱すのでやめてほしいと伝え、楽しく仕事しましょうよって言ったら、その直後は親切にしてくれたけどらすぐ元通り。よけいひどくなりました。+62
-9
-
49. 匿名 2020/07/05(日) 13:13:38
>>10
それな。
私物なめるように見てくるの本当やめてほしい。+213
-1
-
50. 匿名 2020/07/05(日) 13:13:41
相手が純京都人だったので皮肉を込めた褒め倒しをしたらタジタジになってた+131
-7
-
51. 匿名 2020/07/05(日) 13:13:41
男のことはお局っていう?ムカつく男+5
-7
-
52. 匿名 2020/07/05(日) 13:13:42
>>8
結婚して勝った気でいるタイプ苦手ですww+224
-115
-
53. 匿名 2020/07/05(日) 13:14:01
お局が共用のポットに毒物を混入させたって嘘ついて退職に追い込んだンゴw楽しかった+9
-73
-
54. 匿名 2020/07/05(日) 13:14:03
初めて書いても二重って出るのなんで?+3
-2
-
55. 匿名 2020/07/05(日) 13:14:26
>>53
ンゴってきもない+70
-4
-
56. 匿名 2020/07/05(日) 13:14:46
辞める直前に「みんな◯◯さんが嫌で辞めてるんですよ?気づいてますか?悪口言ったり…」と今まで舐めていった人、まだ在籍している人たちの不満等全部言ってやりました。そしたら泣きました。+354
-5
-
57. 匿名 2020/07/05(日) 13:15:01
結婚してても居座ってたらお局?+2
-7
-
58. 匿名 2020/07/05(日) 13:15:26
38歳独身お局
ホッチキスの止め方や
文房具のメーカーにこだわりがあるようで
文句をタラタラタラタラ。
そんなに文句言うなら自分でやれ
と私の一個上の先輩が言うてました。+302
-3
-
59. 匿名 2020/07/05(日) 13:15:34
私は何か言われても「こんなひどいことを言う人がいるなんて、、何でこんなこと言ってくるんだろう?」と絶句してただ黙っちゃう。
それで向こうは勝ったと思って、また言ってくる。
本当に悔しいし、こっちにしかダメージないから、主さんみたいにパッと言い返せる人すごいよ!
頭の回転が良いんだろうな。+310
-6
-
60. 匿名 2020/07/05(日) 13:15:43
8時20分作業開始の職場で7時50分に行ってたら新人はもっと早く来いと言われた。(その時間に行って業務に支障がない)
腹が立って、こっちも意地になり1年以上始業1時間20分前勤務を続けてたら上司に注意されたので名指しで早く来いと指導されて続けていたとチクッたらお局めちゃくちゃ叱られてたw+416
-2
-
61. 匿名 2020/07/05(日) 13:15:57
私じゃないけど、前の職場で監視好きなお局にいじめられてた先輩が「なんでそんなに見てくるんですか!?」って面と向かって言ってたwwお局はその一言にびびったみたいでその後本当にいじめなくなってた!!理不尽なことは言い返した方がいいと学びました+350
-1
-
62. 匿名 2020/07/05(日) 13:16:00
>>1
お局って、ホント何にでもケチ付けるよね。
でも、私もそんな事を言われたら「誰が言ってたんですか??」「上の人に訴えたいので誰が言ったか教えてください!」って、白状するまで詰問すると思う。+381
-2
-
63. 匿名 2020/07/05(日) 13:16:05
>>56
なめていった人w+126
-5
-
64. 匿名 2020/07/05(日) 13:16:08
>>52
横だけど、そりゃあお金持ちと結婚なら勝ち組に入るんじゃない?+159
-22
-
65. 匿名 2020/07/05(日) 13:16:15
自分の価値観が全て正しいと思わないで+10
-3
-
66. 匿名 2020/07/05(日) 13:16:36
>>18
笑って返事してるのに、何を愚痴ることがあるの??+4
-21
-
67. 匿名 2020/07/05(日) 13:17:23
>>3
いいじゃん、たまには泥臭く生きたって。
どうせプライベートで会う人でもなければ、辞める職場なんだから。
最後くらいスッキリできたんならいいじゃん。+231
-4
-
68. 匿名 2020/07/05(日) 13:17:28
>>10
いるいる!上司にいるw「あの服新しい」「あの指輪見たことない。彼氏に買って貰ったんだろうね」とか、だから何なんだ?って思う。因みに部下の彼氏を不細工だの貶しちゃう上司。+182
-2
-
69. 匿名 2020/07/05(日) 13:17:43
>>8
ネチネチ言ってくるお局さん
は分かります
独身は余計な事では?独身である事がダメなのかな?
では、
結婚しているネチネチ言ってくるお局さんはどうなのかな。+147
-27
-
70. 匿名 2020/07/05(日) 13:17:48
>>59
わかります
私、いつも家に帰ってから言われた事
思い出して一人でイライラしてるw
これからは言い返そうと思う+194
-2
-
71. 匿名 2020/07/05(日) 13:18:05
>>10
3000円のカバンでも羨ましいんじゃない?そのオババにとっては。+182
-2
-
72. 匿名 2020/07/05(日) 13:19:15
>>24
前足w+189
-3
-
73. 匿名 2020/07/05(日) 13:19:31
35歳独身の先輩がお局化してるのに最近気づいた。
いつの間にか仕事のやり方・流れはその先輩が決めたやり方になっていて それを知らずに前のやり方でやろうとしたら 「ああいうふうにやりたいみたいなんで」って違う先輩に聞こえるように言われた。普通に知らなかっただけです...くそっ!+147
-5
-
74. 匿名 2020/07/05(日) 13:19:37
長期休暇の間お世話になった先輩社員に、お礼のお土産(消えものでない)を誰もいない廊下で渡したら拒否られた。
そのあと執務室にて、全員に配る用のお菓子は受け取った。
『これは受け取って貰えるんですね』と言いながら渡した。
樹木希林さんみたいにモノを貰わない主義の人だったのかな。+11
-25
-
75. 匿名 2020/07/05(日) 13:20:27
排水溝が詰まって、注意喚起の貼り紙を作ったら「そんなにしなきゃダメ?www」と言われたので、「〇〇さんは掃除しませんよね、だから関係ないか。どうせ掃除するのは私なんで」と言った
仕事中はにこやかにするけど、それ以外で干渉してきたらムカつく+266
-2
-
76. 匿名 2020/07/05(日) 13:20:40
>>69
だから独身なんだよって意味なのでは。+72
-13
-
77. 匿名 2020/07/05(日) 13:20:42
>>24
前足=豚w+210
-2
-
78. 匿名 2020/07/05(日) 13:20:42
>>1
いたいた!
おばさんが俺を狙っているんだよねー
と、お局が他の人に陰口たたいていたよ。
お局はバカなのかと思った。
男はお局に、直接お局がキモいと言っているのに、
未だに気がつかないんだなーとしかw
ブスでモテないお局ってすぐ嫉妬して正直ウザい。
+89
-20
-
79. 匿名 2020/07/05(日) 13:21:35
>>28
プラス1万押したい。ほんとに、仰る通り!+154
-1
-
80. 匿名 2020/07/05(日) 13:21:37
何言ってんの?
がる民はお局側でしょw+7
-19
-
81. 匿名 2020/07/05(日) 13:22:15
>>69
寿退社を強調したかったから、敢えて独身のお局さんと書いたのでは?+136
-2
-
82. 匿名 2020/07/05(日) 13:22:28
>>10
ガルちゃんにもよくいるけど「あのカバン持ってる人はダサい」「あの服はダサい」って鼻息荒くしてる人多いじゃん。
そんなに人の持ち物見る?普通チェックする?っていつも思っちゃう。
そんなに人の持ち物が気になるって怖い。
かわいいと思って見るっていうならわかるけどさ。
+241
-3
-
83. 匿名 2020/07/05(日) 13:22:41
辞めるとき、意地悪でムカつく💢お局にも形だけでもと挨拶すると、「今まで辛く当たってきたのはあなたのためを思ってなんだからね」みたいな恩着せがましい事言われたので、「思ってもいないこと言ってもらわなくて結構です。もうお会いすることもないですし」と言ってやった。
スカッとした。+377
-3
-
84. 匿名 2020/07/05(日) 13:23:25
何故か女性社員同士で、誕生日に5000円の商品券を贈り合う決まり?があった。仲良くもないし、どちらかというと意地悪されていたからやめたかった。
数年続けて我慢の限界。本当にくだらない。
お局に、やめませんか?と言いました。
結果、廃止されました!+237
-2
-
85. 匿名 2020/07/05(日) 13:23:47
>>1
美人端麗可愛い女の悪口言ってるお局は、悪口言われる人よりも容姿が劣っている法則。
美人可愛い綺麗な女は仕事が長続きしない。
けれども、必ず収入高い旦那さんや彼がいる。
+185
-8
-
86. 匿名 2020/07/05(日) 13:24:09
お局に一年間いびられ続けてついに限界が来て退職したんだけど、最後に貴方のせいで辞めることになりました、大嫌いです、さようならと言って辞めてやった。そしたらお局、倉庫でめそめそ泣いてたんだって。私は散々我慢したのに、お局はちょっと言われた位で泣くんだ、どこまでも卑怯な奴だと幻滅した。しかも私が辞めてから一週間後にお局も辞めたらしい。ああいう威張り散らしてる奴って実はメンタル激弱だよね。
+454
-3
-
87. 匿名 2020/07/05(日) 13:24:42
>>15
そうなんだ!私は嬉しくて「そうなんです~」だったw
嫌な人もいるんだ
気をつけよ+145
-2
-
88. 匿名 2020/07/05(日) 13:24:54
年取ると尚更性格悪いの顔に出るよ+20
-1
-
89. 匿名 2020/07/05(日) 13:24:56
このトピ勉強になる
自分もいずれおばさんになるけど、嫌われないおばさんになる方法や、万が一意地悪された時の言い返しなど、色々学ぶことがあった+137
-3
-
90. 匿名 2020/07/05(日) 13:25:09
隣の席のお局がこっち見ないでって言ってきた
手書きの仕事が多いから、そちらを見ながら仕事はできません
って言ったら
それでも、視線を感じるとか言ってきた
腹が立ったから、私は顔の横に目はついてないので、そちらは見れません
と言って仕事に戻りました+241
-1
-
91. 匿名 2020/07/05(日) 13:25:51
>>1
お局何歳?
ふざけんなばばあー+67
-3
-
92. 匿名 2020/07/05(日) 13:26:40
みんな面白いなぁ!スカッとする!
わたしも来週から新しい職場でパート勤務始めるから、もし同じようなことあったら参考にさせてもらうね!+202
-0
-
93. 匿名 2020/07/05(日) 13:26:42
更年期なんですか?命の母ってやつ効くらしいですよ。飲んだ方がいいですよ、毎日怒り狂ってるのも落ち着くんじゃないですか?+153
-7
-
94. 匿名 2020/07/05(日) 13:26:44
新入社員が30後半のお局に
彼氏いるのになんで結婚しないんですか?
子供欲しくないんですか?
とデリカシーなくどストレートに聞いていたw+35
-45
-
95. 匿名 2020/07/05(日) 13:26:52
40歳独身自称東京に彼がいる、ヤン車で通勤してくる局臨時職員ババア。
市役所なのにヒールに露出系ファッション、仕事できないくせにできるふりしてこちらの足引っ張るし、男性職員と仲良くなると、正職員の私を無視したり、仕事まで放棄。
田舎で上も腐ってるから、お咎めなしのため、公務員転職しました。
退職する時「○○さん、どんなに嫌いでも気にくわなくても、挨拶・返事は社会人の基本だと思います。通用するの、ここだけだと思いますよ」と言ってやった。+273
-4
-
96. 匿名 2020/07/05(日) 13:28:24
>>29
それを言った本人がこじらせていて全くモテないんだけど、男に飢えまくっていて頭の中が男のことでいっぱいだからだよw悪口は自己紹介って言うじゃんwモテない妬みババアは未来ある若さに嫉妬するからね。しかも、その性格は今に始まったことではなく早い人では園児の頃には周囲とズレているし、小中高大社会人のどこかでわざわざひねくれ心を育てているんだもの。変な人たちだよね+86
-0
-
97. 匿名 2020/07/05(日) 13:29:07
>>81
これがマウントってやつですね+10
-16
-
98. 匿名 2020/07/05(日) 13:29:38
>>52
別によくない?
この人は結婚して、そのお局から離れられたんだから充分勝ったんでしょう!
+177
-8
-
99. 匿名 2020/07/05(日) 13:30:15
いつも背中見える服着てたから影で背脂って呼んでた+83
-5
-
100. 匿名 2020/07/05(日) 13:30:25
保育園に勤めてた時の主任ババア。自分では何にも動かないくせに「こういう風にしてもいいわよね~(だからあなた達やりなさいよ~)」って言ってて、ある年の運動会の競技打ち合わせで「こういう風な競技もいいわよね~?(私)先生、できるかしら~?」って言ったので、脊髄反射で「言い出しっぺがやるというのはどうでしょ~」って言ってしまった。当時保育士3年目。周りの先生が固まってたけど、その先生達も毎回私にやらせるから、嫌になってまとめて断った形になった。ちなみにその競技は、誰も取り掛かろうとしなかったからか、いつのまにか無くなってた。+164
-0
-
101. 匿名 2020/07/05(日) 13:31:38
>>94
それは禁句なの?本人がどうとも思ってなければノーダメージだと思うけど+15
-12
-
102. 匿名 2020/07/05(日) 13:31:41
辞めるとき、意地悪でムカつく💢お局にも形だけでもと挨拶すると、「今まで辛く当たってきたのはあなたのためを思ってなんだからね」と恩着せがましく言われたので、「思ってもいないこと言ってもらわなくて結構です。もうお会いすることもないですし」と言ってやった。
スカッとした。+85
-3
-
103. 匿名 2020/07/05(日) 13:32:17
気に入らない年上の女性をお局と呼んで苛めてそうな人もいるね。+16
-12
-
104. 匿名 2020/07/05(日) 13:32:32
ちょっと話しがずれるんだけど、
主婦パートの古株
独身でちょっと年齢がいってる人
って、こじらせてお局になってない?+16
-22
-
105. 匿名 2020/07/05(日) 13:32:36
>>97
横だけど
この場合はマウントではなくて、一番精神的にダメージ与える方法で今までのうっぷん晴らした~が正解じゃない?
独身でも優しくて美人な先輩に対しては、選べる立場なんだろなぁ~と思ってたよ私は+65
-0
-
106. 匿名 2020/07/05(日) 13:33:14
>>66
えっお局の前では心を押し殺して笑顔を作ってやり過ごして、あとで仲の良い人にお局に嫌味言われた時の悔しさとかイライラを愚痴ってたって事じゃないの?+55
-0
-
107. 匿名 2020/07/05(日) 13:33:32
そんな歳でも働かないといけないなんて、まぁ元気だからいいですねー。わたしにはできないですー
悪意もなく言ってしまって、ハッとした+12
-19
-
108. 匿名 2020/07/05(日) 13:33:38
痛いトピだなあ+8
-24
-
109. 匿名 2020/07/05(日) 13:33:58
>>94
え?その前にその新人は嫌がらせを受けてたの?
何も無いのにそう言う言い方をしたのなら、常識を疑う。+109
-2
-
110. 匿名 2020/07/05(日) 13:34:01
>>83
>>102
連投してしまいました💦+13
-0
-
111. 匿名 2020/07/05(日) 13:34:43
>>69
そりゃ「独身の」嫌な人に金持ちとの結婚で当て付ける話なんだから独身情報はいるでしょ。
どうせ結婚したくてもできなかった人なんだろうし余計に。
結婚してるお局なら寿退社はダメージにならないから別の方法とるだけでは?結婚してても底辺貧乏な旦那なら十分ダメージ与えられるけど。+39
-6
-
112. 匿名 2020/07/05(日) 13:35:24
>>94
先輩へのシンプルなセクハラ。+80
-1
-
113. 匿名 2020/07/05(日) 13:35:40
>>53
これはさすがにアンタがやばい。+61
-0
-
114. 匿名 2020/07/05(日) 13:35:41
>>52
お局に対してだから、いいんじゃない?+107
-1
-
115. 匿名 2020/07/05(日) 13:35:54
>>10
3000円でも光センスに嫉妬してるんかね+75
-1
-
116. 匿名 2020/07/05(日) 13:35:59
>>16
分かる❗前の職場の女上司だけど二言目には「皆が言ってる」「言ってるのは1人や2人じゃない」ってあたかもスタッフ大半がそう言ってるみたいに言うもんだから人間不信に陥ったよ。仲良い子に聞いたらそんなこと誰も言ってないよって。上司なのに人間関係悪くしてどうすんだと思った。それをやられたのは私以外それこそ1人2人じゃなかったらしいけどね。
独身アラフィフ不細工BBAだったから満たされぬ何かをそういう事で埋めようとしてたのかも。悲惨。+174
-1
-
117. 匿名 2020/07/05(日) 13:36:28
>>56
最高だわw+89
-0
-
118. 匿名 2020/07/05(日) 13:36:29
挨拶しても無視する60代の先輩看護師。
どうせ無視されるから挨拶するの辞めたある日「あなたって挨拶しないわよね」って言われたから「挨拶しても無視されるから○○さんにはしてないだけです」って言ったら泣いて居なくなった。その人ターゲット見つけては無視するのを何十年も繰り返してるらしく、他の先輩達に「よくやった!」って褒められた。それからその人私に媚び売るようになって、おかずのお裾分けやお土産くれたり、「あなたって本当にいい子ね」って褒めてくれたりウザくなった…+280
-1
-
119. 匿名 2020/07/05(日) 13:36:29
>>96
悪口は自己紹介
なるほど。+88
-0
-
120. 匿名 2020/07/05(日) 13:36:38
お局と私は、昔はおばさんとお姉さんだったのに、時が経つとお婆さんとおばさんに。
おばさんとお姉さんならおばさんのが社会常識は上だけど、あちらがお婆さんになり逆転しました。+60
-1
-
121. 匿名 2020/07/05(日) 13:36:53
言ってやったというか、辞める日に、散々私をイビりにイビってきた男性社員から一輪のバラをもらったけど、受け取らなかった。
でもこれは辞める日だからできたことです。
働き続けながら言える人は本当にすごい!+169
-0
-
122. 匿名 2020/07/05(日) 13:37:14
私の耳の形が変わってるっていう話で仲がよい子と盛り上がっていたら、普段からうざいお局が『耳の形が変わってる人って人の話聞かないんだよ~(笑)』って言ってきたので、『あ~あ!だから○○さんの耳も変わった形なんですね!』って言ってやった!スッキリした!!+215
-1
-
123. 匿名 2020/07/05(日) 13:37:21
>>1
そんなことをわざわざ本人に言う神経がわからない。
そんな人が職場にいるなんて恐ろしいですね。
私は出会ったことないけれど、そんなお局がいたら、そんなこと言う人がいるんですか~??
怖~~い!!
ってわざとデカイ声で言おうと思います。+141
-0
-
124. 匿名 2020/07/05(日) 13:37:40
>>94
それは新入社員がおかしい。
新入社員に嫌悪感を覚える。+112
-2
-
125. 匿名 2020/07/05(日) 13:38:13
介護施設
御局よ
働け
動け
〇〇さん何階だっけ?って毎日聞くな
救急車お前が呼んだんだろ、お前が付き添え
パソコンで仕事中芸能記事や旅ガイド観てんな
要らない、辞めろクソババア+46
-2
-
126. 匿名 2020/07/05(日) 13:39:18
>>56
スゴい(;゚д゚)
今までの鬱憤がかなり溜まってたんですね!
でも、嫌な思いをしたままこの先ずっと引きずるより、相手に全部ぶちまけた方が気持ちが楽になりますよ。+125
-0
-
127. 匿名 2020/07/05(日) 13:39:31
>>53
犯罪だよね、お局さんではなくこの人。私なら訴える。+93
-1
-
128. 匿名 2020/07/05(日) 13:40:17
>>94
私は身体と精神的な事情で結婚も子供も諦めたから同じこと言われたらきついわ。こういうこと聞く人って人の気持ち考えられないんだろうな。
または自分が幸せだから、子供が可愛いって思うから何故同じ選択肢をしないのかって単純に疑問なのかもしれないけど。+84
-4
-
129. 匿名 2020/07/05(日) 13:40:32
>>3
あなたは賢くいきれてるのか疑問w+69
-2
-
130. 匿名 2020/07/05(日) 13:40:54
>>106
あ、そういう事か!お局が友達に愚痴ってたのかと思った。
ごめん、勘違い。+7
-7
-
131. 匿名 2020/07/05(日) 13:41:41
コネで入った上役のバカ息子が派遣をいじめてたので、その時の課長(女)がめっちゃ怒ってくれた
「何でお前はいい歳してそんなのも分からないんだー!」って
結果課長は異動になったけど、バカ息子から意地悪されることもなくなり、スタッフたちは感謝してるよ+190
-3
-
132. 匿名 2020/07/05(日) 13:42:01
>>94
あんまりだー+17
-2
-
133. 匿名 2020/07/05(日) 13:43:56
>>52
あなたはお局さん側?
お局からイジメられてる側ならわかるよ。
お局という先輩に刃向かって下克上することなんてできないし、さっさと結婚してそこから退散することが一番の勝ち組だと思うけど。
若しくは転職してもっといい会社に入るか。+152
-7
-
134. 匿名 2020/07/05(日) 13:44:58
>>22
私、髪切ったんだね、とかパーマかけたんだねとか言ってたわ
髪型変えて反応しないのは悪いかなと思って
「そうですけど!」とか言ってきて感じ悪い子だなあと思ってたけど、意地悪と取られてたのか
他の人は嬉しそうな反応だから言った方がいいのかと思ってた+112
-3
-
135. 匿名 2020/07/05(日) 13:45:08
たまに、お局さん側の人いるね+48
-1
-
136. 匿名 2020/07/05(日) 13:45:34
>>23
大きなお世話だと思うけど、溜め込まない方がいいよ。言い返せないのは性格的なものもあると思うけど、言い返さないなら相手を黙って見下すくらい図太くならないと、参っちゃうよ。+74
-1
-
137. 匿名 2020/07/05(日) 13:45:55
>>10
自分との生活水準と比較してる。
値段というよりキレイなもの、新しいのを買った、持ってる、というとこにしか焦点当ててない。+72
-1
-
138. 匿名 2020/07/05(日) 13:46:13
>>35
ちょっと何言ってるかわからない+37
-0
-
139. 匿名 2020/07/05(日) 13:46:46
>>37
伊藤ババアもそんな感じ。
謎のブリッコとLINE画とか無駄に変えすぎ。
それな、とか45過ぎていうな。+10
-26
-
140. 匿名 2020/07/05(日) 13:47:20
>>128
相手の為を思ってのお節介パターンが多いよ
本人は悪気なさそう+5
-0
-
141. 匿名 2020/07/05(日) 13:47:41
いつもしょーもない小言を言ってくるお局に「余計なお世話だよ」って心の中で思ってたんだけど、ある日ついつい口に出ちゃった。お局はすごくびっくりして目を丸くしてたからついでに舌打ちも追加してやった。
それ以来、小言がなくなった。+198
-2
-
142. 匿名 2020/07/05(日) 13:47:54
ガルちゃんにもいそう+3
-0
-
143. 匿名 2020/07/05(日) 13:48:18
>>1
すごいこと言うね、お局さま。
「派手になることが男を狙うことっていう発想がものすごく下品ですよね。きっと性的欲求不満の人なんでしょうね。そう思いませんか?」って言いたいかな。+176
-1
-
144. 匿名 2020/07/05(日) 13:50:04
私がやめるときに連絡先教えてこられそうだったから
あ、大丈夫で〜す☺️って断っちゃった+109
-0
-
145. 匿名 2020/07/05(日) 13:50:11
>>19
その後を知りたいww+193
-1
-
146. 匿名 2020/07/05(日) 13:50:25
>>83
かっこいい
あたしもスカッとしたい+65
-1
-
147. 匿名 2020/07/05(日) 13:52:46
>>118
私、今まで看護士さんと関わる事なかったけど初めての通院や入院で凄くお世話になって尊敬したし大好きになった。
もちろん皆が皆じゃないと思うけどショックだなー(苦笑)+4
-14
-
148. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:29
>>13
素敵!!!+127
-1
-
149. 匿名 2020/07/05(日) 13:54:20
結婚願望あってずっと婚活してるけど
ブスなのに理想とプライドばかり高いお局に
結婚する時『まさか結婚するとは思わなかったー』と言われたから、『別に難しい事ではないので、○○さんならできますって!自分の身の丈に合った人としただけですから』と言ってやった。+152
-3
-
150. 匿名 2020/07/05(日) 13:54:59
みんな凄い
その勇気を分けて下さいませ。
私の勇気スイッチどこにあるんだろ~+46
-0
-
151. 匿名 2020/07/05(日) 13:55:03
>>121
薔薇の花言葉
一輪の場合:ひとめぼれ あなたしかいない
ぞぞっ…+125
-0
-
152. 匿名 2020/07/05(日) 13:55:23
>>3
確かに感情的になって暴言、罵倒でやり返すのはバカ丸出しだけど主さんのは賢い返しだよ。
むしろ賢くないとできないよね。+97
-2
-
153. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:18
>>118
60代なのに子供すぎて草+133
-0
-
154. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:22
気を使う。
とにかく下として生きてる。
センスがないのと、好きな男子に戯れるのをみんなの前でする事だけはやめて頂きたい。+6
-0
-
155. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:30
>>52
圧倒的大勝利だと思うw
+89
-3
-
156. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:35
>>56
残ってる社員さんたちからしたら、あなたはヒーローだと思う!
自分の事だけじゃなく代弁までしてくれるなんて!偉い!!+153
-0
-
157. 匿名 2020/07/05(日) 13:58:10
>>135
お局って基本
メンタル弱いから
こういうトピ気になるんじゃない?
+91
-3
-
158. 匿名 2020/07/05(日) 13:58:50
>>20
個別に手渡ししてる時とお局に行ってやった時は
みんなが見てる場所でですか?+154
-2
-
159. 匿名 2020/07/05(日) 13:59:14
>>134
髪を切ったとか事実だけ言われても、だから何?って思うかな。
似合ってるとかサッパリしたね、とか言ってくれるならありがとうございますって返せるな。+99
-2
-
160. 匿名 2020/07/05(日) 14:00:08
>>83
おー、私は最後の挨拶の時にお局だけスルーした事があるわ(笑)話しかけもせず無視した(笑)+115
-0
-
161. 匿名 2020/07/05(日) 14:00:46
>>1
ほ、ホントにそんなこと言うの?
いっそ面白いわ・・・安いドラマみたい。
「え!ホントですか?」って真に受けてしまいそうだ。+39
-0
-
162. 匿名 2020/07/05(日) 14:01:06
何度も謝っているのにしつこく時には他の人の前で見せしめのように言ってきたから
私の中で何かがプツンと切れて「あー、はいはい。もうわかりましたからっ!」と言い返したら目をまん丸くして驚いてた。
私は大人しいキャラだったからビビったみたい。
しつけーんだよ!BBA!+155
-1
-
163. 匿名 2020/07/05(日) 14:01:33
>>10
たとえ3000円でも羨ましがる人いるよ。自分にはお金使えない人いて子供達養うので無駄遣い出来ないみたいな(笑)ざま〜!って思っとけばいいよ。+78
-0
-
164. 匿名 2020/07/05(日) 14:04:25
本人に言うつもりなかったけど
あのクソババーマジでめんどくせ~
って言ったのを本人が近くにいて聞かれてたw
+113
-2
-
165. 匿名 2020/07/05(日) 14:05:03
国の機関での職場にいたお局2人。仕事は20年以上同じことしてるからベテラン中のベテラン。
パートで入って何人も辞めていく理由がお局2人の性格のきつさ。よくパートが言われてる言葉が
「民間はいいけど国の機関はダメなのよ」
「あなたは民間からきたから」
私も何度も言われたし、初めての案件でも教えてくれなくて間違えてたら
「民間からきたあなたにはわからないのよね」
って言われた時にとうとうプチンときて
「ええ、わかりませんでした。でも民間の企業はまず説明ありますけどね!あと、民間じゃ仕事中に2時間も人の噂や悪口喋ってたら何かしら苦情もきますよ!あなた達民間じゃ通用しないですね」
って言ってしまった。部屋出てったら大声で悪口行ってたけど数人のパートが出てきて
「ありがとう!スッキリした!」
って。
他の方々はいい人達でその2人だけが嫌だっただけで国の機関の人がそうではないけどね。つい売り言葉に買い言葉で言っちゃった。
翌日退職願い出して1ヶ月後に退職したけど同時に数人辞めた。ハローワークにも常に求人が出てる。学ばない人なんだなった思った。
+180
-1
-
166. 匿名 2020/07/05(日) 14:06:01
給湯室の洗剤がなくなってお局に補充しといてって言われたから補充したら、2週間後にまた給湯室で会って洗剤補充してないじゃない!!ってキレられた。
2週間で空になったんだろうが。キレるなら自分でやれよ。+179
-4
-
167. 匿名 2020/07/05(日) 14:06:27
製造業で自分より弱いおばさをいじめる意地悪おばさんが異物混入をさせてしまった。ヘラヘラ誤魔化したので「普段他の人がミスったら追い討ちをかけるくせに自分には甘すぎるんじゃないの?」って言ったら黙ってた。+193
-0
-
168. 匿名 2020/07/05(日) 14:07:15
>>46
期待のルーキーだね!+172
-0
-
169. 匿名 2020/07/05(日) 14:09:01
やっぱり勤続年数長い女→即お局なの?
+0
-11
-
170. 匿名 2020/07/05(日) 14:09:52
>>53
お局よりも、あなたの方が職場で嫌われてる気がする(-_-;)+37
-1
-
171. 匿名 2020/07/05(日) 14:10:08
以前働いていた店で、歴代の店長でも歯が立たないお局から長年攻撃を受けていたから、ついに我慢の限界を突破して、
メールで「ずっと大嫌いでした」と枕詞を書いて、長年されてきた理不尽な攻撃の例をズラズラ挙げて、
「時間があるときに、ちゃんと話し合いをしませんか?」って書いて送った。
後日、時間を見つけて二人で長々と話し合いをした。
お局はプライドが高いから謝るような言葉はほとんど無かったけど、それからは少ーし丸くなった。
私も以降はそのお局からムカッとくる事を言われたら、きちんと言い返すようにした。+128
-1
-
172. 匿名 2020/07/05(日) 14:10:11
お局では無いし昔の話だけど、休みの日に遊びに行ったら台風が来てて、新幹線が不通。会社に連絡したけど帰って来い! 何故休みの日に勝手な行動をする💢と怒られて……。退職を決意。出勤の日に辞表を胸に課長の目の前で叩きつけた‼︎
課長が後ろの方で「部長預かりにする」と言うから勝手にすれば良い!と帰ってきた+15
-15
-
173. 匿名 2020/07/05(日) 14:10:29
連携取ってるのに話聞いてくれなくて女性社員に囲まれて怒られた時に
こっちの言い分も聞かずに一方的に怒られて傷つきました。謝ってください
って言ったことある+72
-0
-
174. 匿名 2020/07/05(日) 14:11:32
病院で薬剤師をしていた母のもとに看護師長さんがやってきて気に入らない役員の解雇の署名をお願いしに来たらしい。
「私は詳しい事情分からないのでそういう署名は出来ない」と母が答えると「言うこと聞かなかったらあなたもクビにするわよ」と看護師長。
そんな看護師長に『うわ〜、お偉いんですね〜』と母は笑顔で答えたらしい。
直属の上司じゃないから言えたのかもしれないけど、直属の上司である薬剤師長にもそこそこ言ってたみたい。
もう何十年も前の話なのに未だに武勇伝のように話す母。
よっぽど嫌な看護師長だったのか、それとも母の性格が悪いのか…。+133
-4
-
175. 匿名 2020/07/05(日) 14:11:44
>>104
未婚既婚で分けるとアレだけど、私生活が満たされてないとそうなる可能性はやっぱり高いよね。
結婚してたとしても旦那がモラハラとか、何かしらストレス溜めてたら職場で鬱憤を晴らそうとする奴いる。+60
-1
-
176. 匿名 2020/07/05(日) 14:11:49
>>9
今まさにそれで病みかけてるから言ってみたいわ+65
-1
-
177. 匿名 2020/07/05(日) 14:12:18
>>1
別トピでも書いたけど退職する時そいつが嫌いな物買って配った。「これ苦手なんだけど」って言われたから「あ、そうなんですか?知らずにすみませーん。ではお世話になりましたー」って言ってそいつの分は近くにいた仲良い後輩にあげた。
後輩も私と一緒で性格悪いから辞める時同じの買って行ったらしい 笑
「あの時聞いてなかったの⁈」ってキレられたらしいけど「えー?貰ったやつが美味しかったから私も買っただけですよ〜!そんなのいちいち覚えてないですよ〜!ではお世話になりましたー!」って返したらしい 笑
今考えるとしょうもないな
でもすっきりした+264
-1
-
178. 匿名 2020/07/05(日) 14:12:28
>>120
20年くらいかかるな 笑+8
-0
-
179. 匿名 2020/07/05(日) 14:13:37
>>7
これ。
嫌味も何も言わなくてもそれだけで敬遠される立場に。+47
-5
-
180. 匿名 2020/07/05(日) 14:13:40
二人っきりになったら嫌味言ってくるお局がいて新人の時は嫌味言われても黙ってたけど、段々二人っきりになった時に言われるし、これは指導じゃない、嫌味だって気付いてから言い返すようになった。
その会社私は退職したんだけど、仕事上の繋がりでの親とお局が会ったらしく、お局が私の親に娘さんとすれ違いがあったって言ったらしい。
親からしたら、一体何があったの??って感じだったと思う。
退職してるのに私を苦しめないでほしい。+107
-1
-
181. 匿名 2020/07/05(日) 14:13:47
>>158
全社員フロアに居ましたよ!もちろんみんなの前で手渡しして丁寧に感謝の気持ちを述べ1番最後にお局さんのところに形式上の退社の挨拶だけしたって感じです!まぁ最後にしたのも全社員がいる場所でしたのもわざとなんですけどね!笑+233
-3
-
182. 匿名 2020/07/05(日) 14:13:47
>>118
こういう手のひら返ししてくる人の心理が謎
パート先で入ったばかりの頃、挨拶無視、とりあえず目も合わせません、新人には関わりたくないですって態度の40代女性がいたんだけど私が他の社員と少し揉めた事があって強くでてしまった
そしたらその次の日から挨拶無視女がなぜか媚び売るような態度にコロっと激変
ニコニコ挨拶してくるしやたら話しかけてくるようになってそのギャップが気持ち悪かった+136
-0
-
183. 匿名 2020/07/05(日) 14:14:14
>>169
いや、勤続年数だけ長くて仕事もできないくせに偉そうにしてる女がお局。+28
-1
-
184. 匿名 2020/07/05(日) 14:14:50
>>169
勤務年数が長くても優しい人なら、お局とは私は思わない。+97
-0
-
185. 匿名 2020/07/05(日) 14:15:31
>>24
肩から出てる前足ww+154
-0
-
186. 匿名 2020/07/05(日) 14:16:07
>>60
始業1時間以上前の勤務を続けたあなた素晴らしい!✨大変でしたね!意地の力ってすごいね笑
+230
-0
-
187. 匿名 2020/07/05(日) 14:17:07
>>179
座ってるだけでね 笑+16
-1
-
188. 匿名 2020/07/05(日) 14:17:40
>>16
わかる同意
「みんなが言ってるよ」の「みんな」って「お局だけ」なのにね。
太宰治の小説で「世間というのは、君じゃないか」ってセリフがある。
「それじゃ世間が許さない」
『世間じゃない、あなたが、ゆるさないのでしょう?』
みんな、とか、世間とかそういう風に主語を大きくして自分の意見を言う人は卑怯者+201
-0
-
189. 匿名 2020/07/05(日) 14:17:42
「帰ってきてくださいーー!!!」
めちゃ仕事できるお局さんだったし、今の会長&社長よりも勤務年数長いから
会長VS社長のバチバチ雰囲気をタメ口で納めてくれるのはあの人しかいない。
って、定年で辞めたお局先輩に泣きついた。+64
-7
-
190. 匿名 2020/07/05(日) 14:17:47
>>169
周囲が勝手にそういうレッテルを貼ってくるの+1
-4
-
191. 匿名 2020/07/05(日) 14:18:36
>>22
女ウケのベリーショートとかだとベタ褒めして、男ウケしそうなゆるふわ系だと嫌味っぽくなるんだよね。うっとうしいわーw+99
-1
-
192. 匿名 2020/07/05(日) 14:19:44
>>20
逆に超豪華な菓子折り渡して「貴方にされた事一生忘れませんから!」て言う手もある+7
-81
-
193. 匿名 2020/07/05(日) 14:20:08
>>56
人に意地悪言う人って自分が言われたらそうやって泣いたり怒ったり被害者ぶるよね
お疲れ様+184
-1
-
194. 匿名 2020/07/05(日) 14:20:29
>>169
勤続年数長くて全て自分ルールじゃないと気に食わなくて文句垂れてくるのがお局+65
-1
-
195. 匿名 2020/07/05(日) 14:25:06
「いい加減ヒステリーやめましょうよ」
あんまりムカつきすぎてもうどうにでもなれーって淡々とこう返したら固まってた。周りは笑い堪えてて、部長がニヤニヤしながら『まぁまぁガル子さん、その辺でやめときましょう』って言って話終わった。
何か死ぬほど私の悪口言ってたらしいけど、翌月に旦那の転勤で退職したから知らないや。+133
-0
-
196. 匿名 2020/07/05(日) 14:30:36
ズレだけど社長からお局への社内メール。
BCCで係長にも来ていて見せてもらいました。
「後輩の教育・指導は〇〇(係長)に直接行うよう指示しています。
貴女は自身の業務に集中するようお願いします。」
お局のいじめで女性が定着しづらい職場でした。
遂に社長の耳に入り直に釘刺されてざまぁ!+100
-0
-
197. 匿名 2020/07/05(日) 14:36:08
>>194
それそれ!
マイルールが
我が会社のルールに
なってるよ!!
有りえーん!+30
-0
-
198. 匿名 2020/07/05(日) 14:36:31
>>28
パワハラに耐えろとかいう意見ほんと気持ち悪いもんね
言われっぱなしだからずっと難癖つけられるのにさ+115
-0
-
199. 匿名 2020/07/05(日) 14:37:42
ちょっとした事でも高圧的にギャーギャー騒ぐ入社半年しか変わらないお局気取りの先輩。
例のごとくヒステリックに騒ぎだしたので「なんでそんな喋り方なんですか」って冷めた口調で言ったら口聞いてくれなくなったので好都合だわ。
関わり合いが少なくなったので今スゴく気が楽!+94
-0
-
200. 匿名 2020/07/05(日) 14:39:03
>>59
ひどいこと言われたら相手の目を見つめて
え?今なんて?
って言ってやればいいですよ
それを繰り返してやればいいですよ+97
-1
-
201. 匿名 2020/07/05(日) 14:40:07
私のお局は、普通こうでしょ普通普通!と顔と口をひん曲げて言う人だったな。
普通ってなんだよ、あんたのマイルールだろ笑
懐かしいな。今はもうお婆さん。+76
-0
-
202. 匿名 2020/07/05(日) 14:46:12
おい、お局‼️と言ってやった+44
-0
-
203. 匿名 2020/07/05(日) 14:47:01
うちの職場は反逆した人を腫れ物扱いする。
あの人と関わったら厄介、何かあったらパワハラ騒ぎになりそうとか影で言われる。
「よくやったぞ!」なんて誰も言わない。
闇の深い職場です。そもそもお局はいない。男が絶対権力。+105
-0
-
204. 匿名 2020/07/05(日) 14:47:26
>>151
121です。
常に前髪を触っているものすごいナルシストな人だったので、一輪のバラを渡す自分に酔っているような感じでした。
学生時代はモデルのようなことをやっていたと言っていて、自分に媚びてこない私がムカついたんだろうなと思います。+77
-0
-
205. 匿名 2020/07/05(日) 14:48:08
お局が仲良しグループの雑談でルール決める人で、こないだもそんな流れになってたから端の席から大声で「それルール化するなら全員に共有して下さいねー!!」って叫んでやった
「え、ルールって訳じゃないのよ~まだそういう話じゃないの~」と誤魔化してきたけど、いつも勝手に作ったルールで「あの人何で従わないんだろう?知らないんだよねクスクス」とかやってるじゃん
+145
-1
-
206. 匿名 2020/07/05(日) 14:51:07
>>5
この言葉をそのまま言った事あるよw+9
-0
-
207. 匿名 2020/07/05(日) 14:51:24
私ではないんだけど男性の上職がはっきり「うるさい」と言った。
お局は数分ショック受けてたけど急に立ち上がり上司の所へ行って
「私がうるさいって声が大きいだけだと思うんですけど!」
それをうるさいって言ってんだよーwwww+175
-0
-
208. 匿名 2020/07/05(日) 14:53:42
サンデーモーニングの張本と同じで黙れ❗+6
-0
-
209. 匿名 2020/07/05(日) 14:56:20
眉毛は1本1本書くのよ!と言うお局の眉毛は刺青
言っやったというか、眉毛見ながら爆笑してしまった+10
-1
-
210. 匿名 2020/07/05(日) 14:58:49
「あなたのせいで新人がやめた。あなたのせいでパニック障害を患ったと本人が言っていた。診断書を上司に提出しているのを見た。」+89
-2
-
211. 匿名 2020/07/05(日) 15:00:27
前に仕事の状況報告をしたときに「あなたの言ってる意味がわからないんだけど?」ってわざと嫌味っぽく言われたので(普通に分かる内容)、
「もう二度と説明しないので、もう大丈夫です」って返事した。
それからはお互いに朝の挨拶もしないし、お互いに居ない人だと思って過ごすようになった。(現在進行形)+112
-5
-
212. 匿名 2020/07/05(日) 15:00:32
接客業。
他店にヘルプ行った次の日に自分の店舗で仕事してたら「わたしの許可なくヘルプ行きやがって」ってめっちゃキレられたww
自分の意思で行ったわけでなく上司から言われて行ったのになぜ平社員のお局に許可を貰わなきゃ行けないのか謎だったから、
「え、〇〇さんの許可がなきゃヘルプ行っちゃ行けないんですか?」って言ったら「言い返すなんてどの口が言ってんだよ!土下座しろ!」と怒鳴られた。+125
-0
-
213. 匿名 2020/07/05(日) 15:02:10
>>20
私はそれをしたかったけど、他のお世話になった人に誤解されたくないから(仲間外れしてるとか。)用意してない人もいるから〇〇さんから渡して欲しいと社員に託したよ。その社員からは性格悪いって思われただろうけど。+66
-5
-
214. 匿名 2020/07/05(日) 15:07:24
>>10
ユニクロのただのカーディガンですら、脱いでる間に職場の下品なおばはんにひっくり返してタグ見られたりしてたよ。+122
-0
-
215. 匿名 2020/07/05(日) 15:09:40
>>211
お局ではないけど、男のパワハラ上司に「ちょっと何言ってるのか分からないんですけどw」ってサンドイッチマン風に言われることが何度かあったから、「じゃあもういいです」って私も言ったことがある。+56
-1
-
216. 匿名 2020/07/05(日) 15:10:21
>>46
こういう若い子いると本当たすかる!+137
-0
-
217. 匿名 2020/07/05(日) 15:10:53
セックスしてくださいっていいました
そしたらクビになりたい+0
-19
-
218. 匿名 2020/07/05(日) 15:11:33
>>211
>>「あなたの言ってる意味がわからないんだけど?」
感情的になっていて本当に支離滅裂で言いたい意味が汲み取れない人はいる。+10
-2
-
219. 匿名 2020/07/05(日) 15:15:51
>>40
お局うんぬん関わらず、すっごい性格悪いね!+6
-68
-
220. 匿名 2020/07/05(日) 15:21:54
「ヤバい」ってうっかり言ったら、
「アラッ!!ガル子さん、ヤバいなんていうのはね、
ヤクザやチンピラの使う言葉よ。」とたしなめられたので、
「えーっ、そうなんですか?ツボ子さん、ヤクザやチンピラとお付き合いがあるんですね。
私、そういう人たちと付き合ったことがないから、ヤバいがヤクザやチンピラの言葉だなんて知りませんでした!」と
必要以上に大声で言ってやりました。
周りの人もみんなクスクス笑ってました。+138
-6
-
221. 匿名 2020/07/05(日) 15:23:33
>>103
気に入らないっていうか害があるからお局呼ばわりされてるんだよ
ただ単に年上だったり社歴が長いだけではお局扱いされてない+40
-1
-
222. 匿名 2020/07/05(日) 15:24:29
>>179
いや、いい人だったらお局認定しないのがほとんどだと思うよ+58
-3
-
223. 匿名 2020/07/05(日) 15:26:41
>>3
私は何か言われてもその場で言い返す言葉が出て来なくて後でフツフツと怒り爆発するので
言い返せる人が羨ましい
同じ土俵に立たないと戦えないよ
+119
-2
-
224. 匿名 2020/07/05(日) 15:26:47
>>33
本当にその通りだと思います!
1回キツめに返したら、かなり驚いて怯んでいたので
言う時には言う事も大切かと!
+80
-1
-
225. 匿名 2020/07/05(日) 15:27:43
挨拶が聞こえてるのに無視するお局に
返事があるまで何度も挨拶した。笑
聞こえてないのかな?という鈍感さ装えば、
ただイライラされるだけで
反撃なく終わるので良いよ。
気弱でハッキリ言えない人にオススメ。
それにしても挨拶すら無視って
どんな神経してるんだろうね、、、
普通は嫌いな人でも言われたら返すけどなぁ。+109
-1
-
226. 匿名 2020/07/05(日) 15:32:20
>>221
>>222
だよね。優しかったり仕事が出来て教え方も上手だったり穏やかな人は何歳だろうが普通に「先輩」として尊敬してる。
そもそも下の立場が上に対していじめてやろうなんてかなりレアケースだよ。
こっちは平和に過ごしたいだけなのに、若さへの嫉妬なのか何なのか突っかかってくるから応戦せざるを得ない。+58
-0
-
227. 匿名 2020/07/05(日) 15:32:33
>>56
気持いい!
よくぞ言ってくれたと周りの人らも内心拍手喝采だろうね+81
-0
-
228. 匿名 2020/07/05(日) 15:32:36
>>160
私もそれやったw
唯一意地悪ババアにだけ挨拶しないで他の社員には丁寧に挨拶して辞めたわ
スッキリした
+63
-0
-
229. 匿名 2020/07/05(日) 15:34:02
昭和の良妻賢母をあまりにも極めすぎたお局
自分が貯めたお金で未婚の長男のために二世帯住宅を立ててあげたことが自慢
女子職員一同、メイクに服装にプライベートの過ごし方から彼氏の有無に子供の数まで、全部に口出される毎日
ある日ロッカーで呼び止められて「ガル子さんは見た目は派手じゃないからいいね。後は小説だのCDだのDVDだの、早く全部処分しなさい。そうしたら大丈夫」
あっけにとられて思わず「何が楽しくて生きてるんですか?」と素で聞き返してしまった
それ以来、何も言われない
言い返すことも大事かもしれない
+139
-0
-
230. 匿名 2020/07/05(日) 15:34:22
>>5
口には出さないけどムッとした顔でジロジロ見てくるババアいた。気に入らないのも見てるのもバレバレだよw しかもそういう時に限ってなんの脈絡もなく急に違う同僚の事を可愛い可愛いと褒めちぎってみたりwどんだけ悔しいんだババアw+88
-1
-
231. 匿名 2020/07/05(日) 15:35:05
年をとっても年齢なりの綺麗さがあったり、性格も穏やかな人もいるのに、お局って間違いなく不細工で性格最悪だよね。
それでも結婚してるお局もいて、結婚したら毎日が修行だろうなと思う、、。
やっぱり若さゆえの余裕や、ちやほやされることもなくなって、私生活や職場で満たされないから性格悪くなるのかな?
特にお局って若くて見た目が良い子に当たり散らすよね。
自分ではあたかも指導のつもりで言ってる気でいるけど、内実僻みの感情が入ってる。+80
-0
-
232. 匿名 2020/07/05(日) 15:44:03
主です
みんな色々と反撃してるんですね
やっぱり同じ土俵には立ちたくはなくけど泣き寝入りも嫌ですよね
私も参考にさせてもらいます+86
-0
-
233. 匿名 2020/07/05(日) 15:44:05
60過ぎのパートお局。新人パートを攻撃して最後は新人さん泣いて辞めてった。その時新人さん庇ってお局に意見言ったけど、最初は弁解して、いっとき経つと「もう新人さん指導しない」と言っておきながら、また新人さん入るといじめてるわ。
お世話好きだけど自分通りに動かないとイライラするタイプ。そして私はこんなに頑張ってるのにー!って1人で空回り。そんなにイライラするならほっとけば?で、周りに文句言って自分が正解だと思ってる。+89
-0
-
234. 匿名 2020/07/05(日) 15:47:23
色々言いたいことはあるけど、お局が騒ぎ立てて、他の人に言いふらすことを考えると我慢しちゃう…
お局と2人っきりの職場だったら、立ち直れないくらいケチョンケチョンに言ってやりたい+43
-0
-
235. 匿名 2020/07/05(日) 15:49:13
>>1
嫉妬ババア
+7
-2
-
236. 匿名 2020/07/05(日) 15:55:17
>>3
バカと常識人が争ったら大体は後者が負ける
蛇の道は蛇ではないけど、一時的に同じレベルで話してあげなきゃ通じないことってあるよ
ただの一度だけそれをやったからって、相手に合わせただけだから人としてのレベルが下がったなんて思わない+77
-0
-
237. 匿名 2020/07/05(日) 16:00:33
>>231
わかります
傷つく人もいるだろうから詳しくは書かないけど、明らかなブス要素が複数ある顔してるのが多い
お局が可愛がる子もそうだから、コンプレックスわかりやすすぎwと影で思われてるのを本人だけは知らない
童顔、派手顔、色白のトリプルコンボはほぼ間違いなくいじめられる
結婚に関しては、お局世代だと普通にモテる人は恋愛結婚だけど非モテは性犯罪起こさないように破れ鍋に綴じ蓋でお見合いおばさんが掛け合わせてたから出来てただけって人ばかり
多分、今の時代に適齢期なら結婚出来てないよ+33
-5
-
238. 匿名 2020/07/05(日) 16:00:59
パートのお局が威張りくさって、弱いものいじめしてる。
だから、そいつがミスしたら冷静に淡々と「そのミスが命に関わりますから、しっかり確認をお願いします」っていつもいじめられてる子が近くにいる時に注意してる。
ハッキリものをいう人にはへこへこするから。+69
-0
-
239. 匿名 2020/07/05(日) 16:07:03
>>37
つえええー!+123
-2
-
240. 匿名 2020/07/05(日) 16:07:31
>>1
私はお局とその仲間にハブられたり、大量の仕事押し付けられる毎日だった
このままだと自分が病んでしまうと思い、家庭の事情と嘘をつき今年度で辞めますと言った
そしたら今まで以上イジメられ仕事も押し付けられたが、全ての仕事を引き受けてやり切った
私が退職する時に挨拶しようとしたが、お局達はお菓子だけ受け取りすぐ帰ってしまった
仕事の引き継ぎや私がまとめたやり方の書類はいらないんだなと思って、シュレッダーにかけて翌日のゴミに出してもらえるようにまとめておいた
退職翌日にスマホを変え、引っ越しもした
他部署の友人にだけ教えておいた
後日、友人から連絡つかないと怒ったり焦っていたと聞いてスッキリした+191
-1
-
241. 匿名 2020/07/05(日) 16:14:41
>>212
はい、パワハラ。即コンプラ行き。+89
-0
-
242. 匿名 2020/07/05(日) 16:18:16
>>232
致命傷を負わせるには同じ土俵まで下りてやらなきゃいけない時もある。+12
-0
-
243. 匿名 2020/07/05(日) 16:19:32
>>64
勝ち組って久しぶりに聞いたなぁ+1
-11
-
244. 匿名 2020/07/05(日) 16:20:03
>>56
泣きたいのはオメーじゃねーわって感じよね。
+93
-0
-
245. 匿名 2020/07/05(日) 16:34:22
>>13
思わず笑ってしまいました☆笑
スッキリ♪笑笑+61
-1
-
246. 匿名 2020/07/05(日) 16:37:31
働け!!
無駄に残業代を稼ぐな!!
自分は何もしていないのに、上司にやっていますアピールするな!!+22
-0
-
247. 匿名 2020/07/05(日) 16:39:46
>>212
うちにも土下座を強要するお局いたけど何なのあれ
人にペコペコされるの気持ちいいって言ってたけど完全にアホでしょ+80
-1
-
248. 匿名 2020/07/05(日) 16:41:55
>>246
その通りだ!
実際に働いてるのはお前じゃない!
座ってるだけなら、そのスペースすらもったいないわ!+20
-0
-
249. 匿名 2020/07/05(日) 16:44:34
>>7
わかる
何か聞かれたら答える
必要なこと以外話さない
これしかない
+30
-1
-
250. 匿名 2020/07/05(日) 16:50:08
>>21
つよい(笑)
うちの職場にも来てくれー!+59
-1
-
251. 匿名 2020/07/05(日) 16:51:30
>>4
うわー、見てるだけでいやだわこの画像+31
-2
-
252. 匿名 2020/07/05(日) 16:54:43
私がミスしたと勘違いして怒鳴ってきたお局さん。
いっつも私が1人の時を狙って言って来るのでたちが悪い。
あまりに理不尽だったので、そのお局の上司がいる前で、さっき指導された意味が分かりません、説明して下さい。と言ったら目が泳ぐ泳ぐ。
最終的には社内メールで謝罪されたけど、自己弁護の羅列でスルーしました。そもそも何でメールなのか。
でもそれからは平和です。+102
-1
-
253. 匿名 2020/07/05(日) 16:56:07
掃除機で全体を掃除してたらお局に、そんなスピードでやってたらいつまでたってもおわんないよって言われた。顔がにやっとしてたのか、なに笑ってんの?!ってキレられたので笑ってませんって答えたのが精一杯の返しでした。。。+10
-4
-
254. 匿名 2020/07/05(日) 16:59:26
机ふくアルコールがゲキ落ちくんに変わってたのでアルコールに戻したら、あんた机もふけないの?どんだけ仕事できないんだよと永遠キレられました アルコールでもふけます。+38
-0
-
255. 匿名 2020/07/05(日) 17:01:45
>>20
それはちょっと社会人としてどうかと…+11
-49
-
256. 匿名 2020/07/05(日) 17:02:46
言い返せる方羨ましいです。
私は、1年前に部署異動して、パワハラを受けていました。
挨拶しても無視だし、ちょっとしたミスをオーバーに周りの人に言って嫌がらせをする人でした。
先月我慢の限界がきて、上司に相談し、私が異動する事になりました。
みんなお局に困っていて、上司も、お局を異動させたかったみたいですが、なんせパワハラで有名なおばちゃんなので、受け入れてくれる部署がなく、しぶしぶ私が異動になりました。
精神やられて、5キロ痩せました。
最後に言い返してやれれば、どんなに楽だろうと思いましたが、部署は違っても、会社が同じため、どうする事もできず、泣き寝入りです。
他にもパワハラ被害者がいて、最近上に訴えに行ったそうで、お偉いさんからそのお局に注意してくれるそうですが、逆恨みが恐いです。+89
-0
-
257. 匿名 2020/07/05(日) 17:04:21
独身のお局に彼氏いるか聞かれて、いると答えた日からキツイ当たりや理不尽に怒られることが増えた。
そんなストレスが溜まって、お局に対してバチが当たりますようにって思った次の日にお局が階段から落ちて骨折した笑
言い返したとは違うけど、因果応報ってあるんだなって思いました☺️+113
-1
-
258. 匿名 2020/07/05(日) 17:07:58
>>234
他の人もお局の性根の腐ってるの
気付いてるから
お局があなたのことで
ないことないこと言っても
あーかわいそうなお局さんって思うだけだから
言っても大丈夫だと思うよ+18
-0
-
259. 匿名 2020/07/05(日) 17:10:54
>>177
ウケるwww
嫌いな物あげるのね
平等にしたらみんなの前でも自分の評価下がらないよね
知らなかった😊んだから笑
+91
-1
-
260. 匿名 2020/07/05(日) 17:12:19
>>20
スゴイですね!
スッキリした気持ちで退職出来て良かったですね+110
-1
-
261. 匿名 2020/07/05(日) 17:13:46
逆パワハラで疲弊する人が多いらしいけど、ここにもたくさんいますね。
年上や先輩に犯罪まがいのことや、女性としての尊厳を傷つける言葉を無邪気に吐いて、「言ってやった!」って気持ちよくなってる人。今は上司より部下が強い時代、お局と言われる女性も、ちゃんと記録をとって逆パワハラに対抗する手立てが必要です。+3
-18
-
262. 匿名 2020/07/05(日) 17:15:30
>>24
前足wwwww+62
-0
-
263. 匿名 2020/07/05(日) 17:16:42
同じミスばかり繰り返して、謝るくせに一向に改善されないお局に「○○さんはミスしないのね~」と言われたので「ミスしたらやり方変えたりミスしない方法考えて試行錯誤中ですよ。アインシュタインも、同じ方法で違う結果を求めるのは野蛮だって言ってますからね」って言ってやった(笑)+65
-3
-
264. 匿名 2020/07/05(日) 17:17:57
あまりにもワンマンな看護師長に、
アンタなんて師長の器ではない。だれもあなたを信頼してないし尊敬もしていない。
と言った。
いつも威張り散らしているのに、たったそれだけの言葉で大泣きしていた。
日頃自分が、患者さんやスタッフにどれ程の言葉を浴びせたと思ってるの?
あんな人ナースを名乗らないでほしい。+135
-0
-
265. 匿名 2020/07/05(日) 17:18:11
>>181
かっこいい!
ドラマのワンシーンみたいですね+126
-2
-
266. 匿名 2020/07/05(日) 17:19:18
私にだけ挨拶しない。糞ババア。
次、イラつく態度とらされたら、わきがババアと言ってやる。
前からずっと我慢してたけど、周りに愚痴ったら、昔から他部署の人にまで有名だった。+58
-0
-
267. 匿名 2020/07/05(日) 17:22:20
>>37
スゴイですね!言われたお局さんの顔見てみたい+100
-0
-
268. 匿名 2020/07/05(日) 17:30:03
>>118
50過ぎの独身お局パートに無視されてた
同じフロアにいるからおはようございます!って言ったら無視してきて、お局が◯◯おはよう!って違う人には挨拶する
無視されるのは既婚者パートだけ+78
-0
-
269. 匿名 2020/07/05(日) 17:30:05
>>20
ブラボー+60
-1
-
270. 匿名 2020/07/05(日) 17:30:22
>>247
土下座強要とかむしろそれくらい完全なパワハラ行為のがこっちも堂々と訴えれるのでスッキリする。+33
-0
-
271. 匿名 2020/07/05(日) 17:30:25
>>250
本当にびっくりです!どうしたんですか!?
ってテンションでいきました。
結局孤独な人なので、なんか親身になってくれてる。と受け入れてくれました。+23
-0
-
272. 匿名 2020/07/05(日) 17:32:28
>>33
本当そう。言い返さないとなめられる。
だいたいこっちが何もしなくても、一方的に意地悪する人なんて、
最初から土俵が違うのだから、言いたいことは言うべき。
+82
-0
-
273. 匿名 2020/07/05(日) 17:41:08
>>268
そういう事するから結婚出来ない
とは思えない人なんだね
無視するような人が、良い人に声かけてもらえて結婚出来るはずがないのにさ
268さんもそんな人と仕事なんてお疲れ様です+18
-0
-
274. 匿名 2020/07/05(日) 17:44:28
>>133
まだまだ下っ端です
結婚のどこが良いのか全く共感できない
幸せなのは最初のうちだけじゃんって思ってしまう+4
-16
-
275. 匿名 2020/07/05(日) 17:47:08
>>137
お局さんって全て自分が基準。
自分が気に入らない人は理由なくいじめる。で力のある人には媚びる。
悪口は自分が出来ない証拠。+56
-1
-
276. 匿名 2020/07/05(日) 17:53:27
>>188
うわ、それめっちゃわかります…
そんなの世間じゃ通用しないからね!
↑母親に言われ続けてました。
小学生がロクにやり方も教えてもらえず、大人並みに上手くできるわけがないだろうって作業(家事や内職)やらせて、完璧にできないとずっと罵られる。
お金もらえる分、仕事の方がまだマシだし
このセリフ吐く人はモラハラ気質だと思います。。+65
-0
-
277. 匿名 2020/07/05(日) 17:54:22
入りたての頃、お局さんに何歳にみえる?って聞かれて45さいぐらいですか?といった。。
実際は、30前半でした。
今思えば、自分強いわ。今なら絶対若く言うのに笑笑+88
-1
-
278. 匿名 2020/07/05(日) 17:56:56
>>268
私も同じ。>>266です。ほんとに、人によって態度変える人、嫌ですよね。
周りが見てるの知らないのかな。
+16
-2
-
279. 匿名 2020/07/05(日) 17:58:23
部下が強い時代になったわけでは無く、
ちゃんと声を上げる部下が目立つようになってきただけ。むしろ正常化。
パワハラされても忍んで耐える時代ではない。
上司という権力を振りかざして従来通りパワハラしてる奴は肩身が狭いだろう。+52
-0
-
280. 匿名 2020/07/05(日) 18:02:16
言わないし言えない。
でもイビリが酷かったらお局より上に相談(チクる)する。+10
-1
-
281. 匿名 2020/07/05(日) 18:07:14
おとなしいキャラで、ずっと嫌がらせされてきたけど、さすがに頭にくる出来事があってハッキリ言ってからは嫌がらせがピタッとなくなった。
というか、ハッキリ言ってから挨拶すら無視されるようになったから悔しくて仕方ないんだろうな。
人のカバンの中や更衣室の服のブランドタグまで見てくるくらいの最低な先輩でした。+71
-1
-
282. 匿名 2020/07/05(日) 18:17:10
痩せていることが自慢のお局、勤続25年。
ものすごく暑い日に、同僚アラサー同士で
「半袖着る前に、二の腕なんとかしないとヤバいね〜」とかって喋ってたら、
「がる子さん(わたし)が焼き豚になっちゃうから、冷房入れましょう!」だって!ひどくない⁈
「局さんの鶏ガラでスープとって、わたしの焼豚乗せて。至高の一杯、作っちゃいますか!!」
…とは言えなかった。
ガツンと言えた人の読むと痛快です。
みんながんばろ〜。+102
-2
-
283. 匿名 2020/07/05(日) 18:25:34
>>274
若いのに、あなたの周りはそういう人ばかりなのが可哀想+7
-3
-
284. 匿名 2020/07/05(日) 18:31:03
お局ってどこにでもいるよね。
縁切り神社にでも行こうかな。
早く辞めろ。+46
-0
-
285. 匿名 2020/07/05(日) 18:34:53
>>177
昔働いてたパート先にいたおばさんパートは、週に1〜2回、家で採れた野菜を持ってきては皆に配っていた。貰ってばかりじゃ流石に悪いと思い、お返しもしていたが「素人の野菜なんだからそんなの気にしなくて良いわよ」とか「若い人からお返し物なんて貰ったらバチ当たる〜」なんて言ってて最初は良い人だなと思ってたんだけど、ある日私の事を「うちの野菜が欲しいから辞めないんだよ」って言っているのを聞いてしまった。それに毎回、誰々に○○をあげたらお返しは○○だった、とかノートに細かくメモをしていることも知った。これ以上関わりたくないし、ヤツの嫌いな物を渡して退職しました。とりあえずスッキリしたけどあれ以来、人に物をあげるのが好きな人や優しそうな人が怖い。+110
-0
-
286. 匿名 2020/07/05(日) 18:46:00
>>256
よく耐えたね。これからはストレスなく仕事できそうですか?
イジメてくるお局って寂しい人なんです。寂しくて誰かに構ってほしくて、でもその方法が分からなくてついトゲトゲしてしまうんです。
可哀想な人だと思いましょう。そして忘れましょう!+36
-2
-
287. 匿名 2020/07/05(日) 18:46:18
>>1
えっ!!○○さん髪型変える時って男狙ってるときなんですか?今の若い子は単なるおしゃれですけど、○○さんが髪型変えるの楽しみだなぁ!って言いたい。+74
-0
-
288. 匿名 2020/07/05(日) 18:47:17
>>19
お局じゃないけど、皆から嫌われている奴に「そんなんだからみんなから嫌われるんだよ。」って言われたことある。+90
-3
-
289. 匿名 2020/07/05(日) 18:47:23
>>279
「お給料はガマン料」なんて美輪明宏も言ってたけど、それは一般職でも月手取り30万でボーナス100万面接時には交通費貰えてた時代のお話なんだよなー、この人も感性が老化してきたかと思ったよ
フルで手取り20万でガマンする謂れはない
ムカつくのが、お局ってこの一番楽勝な時代にいい思いしてきてるんだよね
正直あなたの学歴と能力では、氷河期以降に産まれてたら派遣すら受からないよってのが多すぎ+74
-0
-
290. 匿名 2020/07/05(日) 18:49:43
>>237
わかる。お局に嫌われない女の子って絶対にブスだよね。逆に綺麗な人だとどんなに性格良くて仕事できても嫌われるし意地悪されてる。理不尽過ぎるけど。
お局は美人には絶対褒めない。なのに自分の容姿を褒めてくれないと機嫌悪くなる。+51
-2
-
291. 匿名 2020/07/05(日) 18:51:38
>>1
私はお局を「無視」しました。仕事の話はするけど嫌味は正面から無視。フロアの真ん中でこれをやったら相当応えたようです。
極めつけに、お局が私に話しかけてる最中に電話してやりました。これでノックアウト。
最初は勇気がいりましたが、やってみたら本当に簡単な事でした。自分から行動することは大事だと痛感しました。+147
-0
-
292. 匿名 2020/07/05(日) 18:51:45
>>274
まぁまぁまぁ。コメント主さんは、嫌なお局さんに心の中でやり返した!って思ってるだけだから。
独身女性全員に結婚どや!って思ってるわけじゃないと思うよ。
結婚に対する価値観は人それぞれだよね。幸せな時もあるし辛い時もある。+19
-0
-
293. 匿名 2020/07/05(日) 18:52:49
>>5
仕事帰りに出かける用があって、その日はいつもより少しだけオシャレして行ったら、口が悪いと評判のお局ばばあに
「あなたその年でその格好は、大迷惑よ!」と言われた。
ほんと、心底頭にきたよ。
ちなみにそのお局はパンチパーマです。
+87
-0
-
294. 匿名 2020/07/05(日) 18:55:17
>>2
シ、シンプルwww
わたしも言ってやりたいです!
会社の糞ババアーー😇💢+15
-0
-
295. 匿名 2020/07/05(日) 18:55:31
>>5
そういう奴ってもれなくブスだよね。
まだ若いのに10歳も年上の美人に嫌味言っちゃうブスもいるけど。美人と一緒に仕事してるとコンプレックス刺激されてイラつくんだろうな。+74
-0
-
296. 匿名 2020/07/05(日) 19:03:26
>>278
私の職場にもいる。30後半の独身で人によってあからさまに挨拶無視する女。だから色んな人に言いふらしてる笑 「あの人に挨拶しても絶対無視されるんだよねー!!」って
+36
-0
-
297. 匿名 2020/07/05(日) 19:06:15
>>28
わかるをかる。
なんで同じステージなわけ?
自分から落ちるのと、向こうの都合で絡まれたのをなんとかしようとすることは同じだとは思わない。
時間は有限なんだから。+52
-0
-
298. 匿名 2020/07/05(日) 19:09:51
短く切りすぎだなぁとかあまり似合ってない時の髪型は何かしら切ったの?
とか言ってくるけど、うまくいったときとか我ながら似合ってる髪型の時はなーんにも言われない+7
-0
-
299. 匿名 2020/07/05(日) 19:16:34
前髪少し切ったときでも何かしら言われるのに、
まとめ髪にしていったら何にも言われない
友達や親からは似合ってると言われたから嫉妬だと思う+11
-0
-
300. 匿名 2020/07/05(日) 19:17:12
>>264
わたしも看護師長に一年以上前から辞めたいって言ってるのに「辞めたら次はないよ」的なことずっと言われて精神的にもやられて、わたしちょっと気が狂ってきたみたいで「このまま辞めさせてくれないなら病院内でわたしが死ぬの楽しみに待っててくださいね DNRでお願いします あははは」とか言っちゃった!+46
-0
-
301. 匿名 2020/07/05(日) 19:23:25
向こうが会社クビになった後スーパーでばったり会ったけど
「なんでメール返事くれないの~!?困るんだけど!」って文句言われて
迷惑メールに設定したから読んでないよ、連絡取る理由ないでしょって答えた+88
-0
-
302. 匿名 2020/07/05(日) 19:24:56
いつもネチネチ言ってくるお局がいたけど、結局先輩達が私に直接言うのではなくて「〇〇さん言ってくださいよー!」って押し付けてるんだよね。でその先輩達は私に普通に接してくる。1番性格悪いのって…先輩達だよね+34
-0
-
303. 匿名 2020/07/05(日) 19:39:31
前の職場にいたお局は新人が入るとまず接近して、優しく仕事を教えて良い人アピール。で、家は近いの〜?と必ず聞く。新人が例えば「○○高校の近くなんです」なんて言ってきたら○○高校周辺をぐるぐるまわり、探偵のごとく自宅を突き止める。見つけるまで意地でも探す。見つけたら家が小さいだの、車が古いだの粗探しして言いふらす。これ皆やられて、終いには派遣までやられてた。もう病気。こういう奴は何言ってもビクともしなくて、家知られてるから何かされても嫌だし、悔しいけどあんまり大した仕返しも出来ずに辞めてしまいました😢+80
-1
-
304. 匿名 2020/07/05(日) 19:42:03
仕事に関係ない事でもなんでもかんでも指摘してくるアラフォー独身ブスなお局に言い返しても意味ないから最初から上司に言いつける。+17
-0
-
305. 匿名 2020/07/05(日) 19:53:26
>>29
髪を染めただけでも=ですよね
どうやったらその思考になるのか全くわからない笑
+9
-0
-
306. 匿名 2020/07/05(日) 19:55:44
いちゃもんつけてきたので、あなたに給料貰ってないですけど?と言ったら、
真っ赤な顔して怒ってたワラ
他の人はわらいこらえてた。+72
-1
-
307. 匿名 2020/07/05(日) 19:58:10
私も在職年数からいうとお局なんたけど、
まぁ空気の様な存在ですわ。
今年の新人達とロッカーで一緒になった時に、
気配の消し方を教えて下さいと聞かれて
真面目に答えてしまったわ。
自分は地蔵だと言い聞かせろと。
休憩室では私の周りに新人達が集まってきて
一緒に食事するから、
余程他のお局からイビられてんだろうな。+96
-1
-
308. 匿名 2020/07/05(日) 20:03:06
ここのトピのお局ってやっぱり女性ですよね?
私はここに書いてあるようなこと(悪口、そいつしか言ってないのにみんなが言ってると言ってくる等)
をジジイにやられましたよ
ほんと女の腐ったようなクソジジイだった+26
-0
-
309. 匿名 2020/07/05(日) 20:08:47
もうすぐ辞めるのでつもりに積もった言葉のどれをどう伝えるべきか考えてる
自分がスッキリして残った同僚達の被害が少しでも減るように。そこまで親切に教える必要もないかなーとも思うんだけどさ
それともさらに上司にあたる人に苦情言って辞めた方が良いのかな+15
-0
-
310. 匿名 2020/07/05(日) 20:17:32
>>200
そうですよね。
下手に笑ったり、同調すると相手は
図に乗ってきます。
嫌な事を言われたら
何も言い返せなくても、真顔で無視
(聞こえなかったふり)または
ぞんざいに受け流すだけでも
違って来ると思います。
そういう人って意外と気が弱かったりするので。+42
-0
-
311. 匿名 2020/07/05(日) 20:19:35
普段あまり着ることのないデニムのスカート(膝上)Tシャツ、ヒール高めのサンダルで出社したら、「何てカッコしてるの!?○○さん(職場の偉い人)に怒られるよ!!これからそんなカッコ止めな!」と言われた。
+7
-5
-
312. 匿名 2020/07/05(日) 20:19:42
言い返せる人すごい。自分の場合スルーして無言の圧が精一杯。+32
-0
-
313. 匿名 2020/07/05(日) 20:29:48
>>40
最高+62
-0
-
314. 匿名 2020/07/05(日) 20:34:04
「○○ちゃん(私)、苦労したことないやろ?」
→嘲笑いながら「出会って数カ月ですよね、あなたに何が分かるんですか」+68
-0
-
315. 匿名 2020/07/05(日) 20:40:15
お局いじめしたいな笑笑+20
-3
-
316. 匿名 2020/07/05(日) 20:41:07
お局の「皆言ってるよ」「皆が思ってる」は定番だよね。
アンタが勝手に思ってるだけだろう。
とぼけたフリして「え、誰と誰が言っているんですか?教えてください」と言い返せばいいよ。+57
-0
-
317. 匿名 2020/07/05(日) 20:43:39
>>300
辞めたら次はないとか。
なんであなたに未来を決められなきゃならないんだろうね。
逆にその師長をDNR送りにしてやりたいw+44
-1
-
318. 匿名 2020/07/05(日) 20:57:22
>>312
分かります!私もまた言ってるよで流すようにしてます!+9
-0
-
319. 匿名 2020/07/05(日) 21:01:10
>>7
年齢だけはお局でいいや
若い子をいじめたり、イヤミ言いたくないよ
ただのババアで、いじわるババアにはなりたくない+55
-1
-
320. 匿名 2020/07/05(日) 21:05:04
>>316
そうそう、
みんなって、どのみんな?だよね+8
-0
-
321. 匿名 2020/07/05(日) 21:05:20
お局と半沢直樹が戦って欲しい+14
-0
-
322. 匿名 2020/07/05(日) 21:07:57
>>139
名前出すのは良くない+10
-1
-
323. 匿名 2020/07/05(日) 21:11:25
>>256
私と一緒。
上司に相談したら、
お局の引き取り手がないからという理由で私が異動に。
理不尽ですよね。+43
-1
-
324. 匿名 2020/07/05(日) 21:17:59
>>212
どゆこと??メカニズムがわからない
その人は何が嫌だったの???
許可なくというけど、シフトとか管理する人だった訳じゃなさそうだし…
+3
-1
-
325. 匿名 2020/07/05(日) 21:22:22
>>85
すごいわかる。
容姿綺麗で仕事できる女性でどうしようもなく性格悪いのは珍しい。大抵、年下や後輩をいびったり意地悪しているのは見た目もアレな人。
仕事していたとき、アラサーくらいの年齢で綺麗で優しくて皆から慕われて頼られている女性がいた。
その人より年上だったり役職上の方に意地悪なお局がいなかったからのもあるけど平和だったなー。
私は部署違ったけど、その綺麗で優しい女性と仕事で関わったときはやはり優しかった。+55
-0
-
326. 匿名 2020/07/05(日) 21:24:02 ID:uoYxZmwUb8
>>1
ひっきりなしに喋るお局。
毎日黙っててくれー、お願いだから黙っててー!と思ってた。
ある日気づいたら
わかりましたあっっっ💢
って怒鳴りつけちゃった。
その後そのオバハン、
上長の愛人と聞かされて肝が冷えました笑笑+41
-1
-
327. 匿名 2020/07/05(日) 21:24:33
新入社員の頃
仕事出来ない独身お局に虐められて最初はトイレとかで泣いてたけど、だんだん腹立ってきて小部屋に呼び出し「ちゃんと仕事しろ!」と説教したこと思い出したw
怖いもの知らずだったなぁ…+53
-0
-
328. 匿名 2020/07/05(日) 21:24:52
二人しかいない調剤事務の社員でした。
いつもお局のヒステリーやマイルールに振り回されてきました。
私がその職につく前は皆数ヶ月で辞めたり病んでトラブルになってた。
全てはお局のいじめで。
泣きながらでも何年か勤めて、私が退職するときに帰りの電車で二人きりになり、本当に最後のお別れときにお局が
「…今まで、○○さんには色々と辛いこと言ったり、してしまって…ちょっと悪かったと思ってる。ごめんね…?」と言われた。
でもすっきりされたくもなかったから超笑顔で
「え!?なんのことですか?そんな思いしたこと一度もありませんでしたよ!色々な事をたくさん学ばせてもらいました!感謝してます。ありがとうございました!ではさようなら~」
と言って電車を降りた。
すっごい引きつった顔微妙なしてた。
悪口返すより、すっきりしたよ!
+56
-9
-
329. 匿名 2020/07/05(日) 21:25:02
パートなんだけど、新人さんが入ってくると私は 新しい人と仲良くしよう。早く仕事覚えてくれると助かるなーと思うけど うちのお局は
新人が入ってくると自分のシフトが減るから収入が減る。だから仕事は教えない って人がいる。
だから 他の人が新人教育するけど、1日目から ちょっとのミスで大激怒!何人も泣かせて何人も辞めさせてる…+38
-0
-
330. 匿名 2020/07/05(日) 21:27:17
>>311
デニムのスカートでもいい職場なんだね+11
-1
-
331. 匿名 2020/07/05(日) 21:30:21
『あなた、周りの後輩に嫌われてるの知ってますか?』って言ったことある。
退職が決まってて、もうこの職場には居ないから、思い切って言ってやった。
威圧的でめちゃくちゃムカつく奴だったから、スッキリした。
+53
-0
-
332. 匿名 2020/07/05(日) 21:30:26
>>24
その後の反応知りたいw+61
-0
-
333. 匿名 2020/07/05(日) 21:39:34
>>203
もしかして同じ職場かしら?
男性しか出世しない
男性上司がお局化してます+7
-0
-
334. 匿名 2020/07/05(日) 21:48:11
わ、なんかこのへん臭くなーい?+1
-8
-
335. 匿名 2020/07/05(日) 21:48:50
>>5
私は全くおしゃれセンスが無いので
若い子がおしゃれ(髪を切ってきたりかわいい服を着てきたり)してくると心底
「わー○○ちゃんおしゃれだねー!いいねー!」
と言っちゃいます。
これ嫌だったかなぁ…+20
-0
-
336. 匿名 2020/07/05(日) 21:51:25
>>321
お局VSお局も見てみたいw
お局同士って、お互い危険人物ってわかってるから意外ともめないんだよね
髪の引っ張り合いとかしてほしいww+42
-0
-
337. 匿名 2020/07/05(日) 21:52:02
毎回かわいそうな人って口癖で馬鹿にするお局いるんですけど、相手にしないほうがいいですか?
誰が言っても他人を見下してて、仕事が出来ない人です。
+9
-0
-
338. 匿名 2020/07/05(日) 21:58:12
>>203
>>あの人と関わったら厄介、何かあったらパワハラ騒ぎになりそうとか影で言われる
これが怖いから言い返せないんだよね
私も気が弱いほうじゃないけど、こんなことで自分が危険人物扱いされて仕事やりづらくなったら嫌だから我慢してる。
よくやったって言ってもらえるなら、お局以外はまともな人たちで良い職場だと思う+16
-0
-
339. 匿名 2020/07/05(日) 22:08:55
>>230
被害妄想に思える。
私自身若いときは、年上の女性が若さに嫉妬してると思い込んでいましたが、自分が歳を重ねてみると、全く悔しくなんて思いませんよ。
本当に可愛くてお洒落な若い子を見ると、こちらもウキウキして応援したくなります。
反対に自分には良さが全く分からない服装や髪型の若い子を見ると、、うわー変なの!若いのにもったいないなと思ってしまいます。+9
-17
-
340. 匿名 2020/07/05(日) 22:09:04
>>86
お局、ダセ〜!
ビビって怖がるより、強く出た方がいいってことだね+61
-0
-
341. 匿名 2020/07/05(日) 22:10:05
>>27
確かにそうだよね。世間では研修期間3ヶ月だからってお局とかが「ある程度のことは教えたわよ」って空気かましてどやってくるし、新人て立場無いから圧力かけられても言い返せないけど
こっちからそういう返しされたら相手はぐうの音も出ないよね。+81
-0
-
342. 匿名 2020/07/05(日) 22:11:05
>>230
ということで、、あなたに悔しがって嫌な顔をしているのではない可能性もありますよ。
あなたが自意識だけ過剰な残念な人の可能性もゼロではないのかもしれません。+1
-5
-
343. 匿名 2020/07/05(日) 22:11:28
>>301
会社クビになった後、個人的にメール寄越してたってことですか?
めんどくせー!迷惑そのものですね+27
-0
-
344. 匿名 2020/07/05(日) 22:12:57
>>38
今日初めて声出して笑いました(笑)+14
-0
-
345. 匿名 2020/07/05(日) 22:13:00
会社辞めるとき、嫌いです!!!と言ってやりました
されたことは今でもトラウマです、、+39
-0
-
346. 匿名 2020/07/05(日) 22:13:08
>>1
やるね!
しかし気の小さいお局だ。
他人の存在を借りないと言えないなんて。
そんなならおとなしくしてればいいのに+7
-0
-
347. 匿名 2020/07/05(日) 22:15:26
>>303
プライペート超暇なやつなんだろうね。異常なやつってほんといるんだね。+24
-0
-
348. 匿名 2020/07/05(日) 22:19:09
私の私物が安物だと勝手に決め付けてかかるクソ人間にウンザリしていたので、
それ買ったの?100均?wと言われたら「100均でなら…100個買えるかも知れないです」とか、
髪切ったんだ!自分で?wと言われたら「ええ、私なら指名されたらカットのみでも10000万円からでしたね、昔の話ですけど」とか、
そんなのもちろん嘘だけど、涼しい顔でスカしてやってたら話し掛けてこなくなった
ああいう奴って、せっかくこっちが同じようにマウントしてやってもシオシオで面白い返しすらしてこないから、つまらないのよね
どうせなら同じくらい何か言い返しなさいよね+29
-2
-
349. 匿名 2020/07/05(日) 22:21:00
>>303
え、、、お局キショくない?
よくそんなくだらないことに労力掛けられるね+38
-0
-
350. 匿名 2020/07/05(日) 22:22:22
>>94
私幼稚園生くらいの時に、当時35くらい?の親戚のお姉さんに結婚しないのー?って聞いて親に怒られたことあるよ。そういうことは聞いちゃいけないって
新入社員の年齢でそういうこと言っちゃうの、、その子シンプルにやばいよ+10
-3
-
351. 匿名 2020/07/05(日) 22:23:51
>>177
頂いたものに対して苦手なんだけどと面と向かって言うってすごい。苦手でも本人に言わないよね?+53
-0
-
352. 匿名 2020/07/05(日) 22:29:25
>>303
そこまでひどくないけど、会社の人に家の場所聞かれるの地方だとあるあるだよ。
どこの職場に行っても家の場所聞かれるし、帰り送って行くよ!って言われて家の場所チェックされる。何階?どこの部屋?って聞いてきたり。通ったときに電気ついてるか確認して、出掛けてるかどうか見るんだって。
元々都会と言われるようなところに住んでたからそんなのなかったし。地方本当に気持ち悪いよ。+50
-0
-
353. 匿名 2020/07/05(日) 22:30:34
>>164
側に相手がいるのあるあるだよね。
その後お局からは何か言われましたか?+9
-0
-
354. 匿名 2020/07/05(日) 22:31:01
それエビデンスあるんですか?+1
-1
-
355. 匿名 2020/07/05(日) 22:33:15
>>286
ありがとうございます
新しい部署は雰囲気が良さそうです。
でもそのお局と親しい人がいるので、その人には警戒してしまいます。
+13
-0
-
356. 匿名 2020/07/05(日) 22:33:27
>>240
数人分の仕事をこなしてた優秀な方ですね。
会社としても大きな損害でしょうに、お局とその仲間を野放しにしていた罰ですね。+75
-0
-
357. 匿名 2020/07/05(日) 22:33:50
>>171
正々堂々としてて格好良い‼︎勇気ありますね。
+29
-1
-
358. 匿名 2020/07/05(日) 22:43:35
総合職入社の新入社員1年目で12歳上の相当こじらせた独身お局様が直属上司になりました。営業職だったので利害関係の一致する数人の社員ぐるみで徹底的に追い込まれて…最後は精神を病み数ヶ月休職しましたが回復せず退社せざるをえなくなりました。このまま泣き寝入りしては一生後悔すると両親が後押ししてくれて紆余曲折の末、会社と私側の双方の弁護士立ち会いの元、本人に言わせてもらうことになりました。『可哀想な人だと思って一生懸命耐えてきたけど、それが間違いだったと分かりました。同じ女性総合職として、そこまでしないと生きてこられなかったことに同情します、でもあなた個人には同情もしないし尊敬もしません!』はっきり言ったときの本人の作り笑いと一瞬歪んで泣きそうになった顔は今でも忘れないよ。長文すみません。。+66
-0
-
359. 匿名 2020/07/05(日) 22:43:56
>>3
同じ土俵に立つのはバカバカしいって具体的にどういう意味なの?これ言う人ってこの問いに答えてくれない、根拠のない上から目線のお説教して自分はスッキリするってのが多かった。
でもこのセリフには深い意味があるんじゃないかと思う瞬間もあり気になる。+14
-0
-
360. 匿名 2020/07/05(日) 22:45:19
>>225
強いね。私は他部署の人にも自分から挨拶する方だったけど、無視する人が多かったので自分からはしなくなった。+4
-0
-
361. 匿名 2020/07/05(日) 22:45:51
>>314
居るねー、そういう最高に馬鹿なセリフを吐く奴!
で、あなたのように答えてやっても「長年生きてりゃ分かるのよ、出会ってすぐに分かるのよ」とか抜かすよね!
私はそうやって抜かす奴には
「ああ、分かりますか、私が生まれてその場で捨てられて親の顔も名前も知らないことが」と答えてやればいいよ。
相手が少しでも賢い奴なら、自分が見下されたことを察知して二度と触れてこないしわ
相手が馬鹿なら真に受けてヘコヘコしてくるよ+14
-3
-
362. 匿名 2020/07/05(日) 22:50:38
>>219
あれ?この人のお局さん登場?w+36
-2
-
363. 匿名 2020/07/05(日) 22:51:08
>>356
毎日サービス残業で、最後に帰ってました
時々、友達から連絡がきて
お局達は必死に働いてる
しかも時々泣いてるみたいとのこと
私のあとに入る人が、お局達にすぐ見切りをつけ辞めていくそうです
私もお局になるけど、自分がされたことを忘れず仕事頑張ろうと思ってます+61
-2
-
364. 匿名 2020/07/05(日) 22:51:16
あまりにも嫌がらせが酷かったので、
「わたしのこと嫌いなんですか?」って聞いた。
「嫌いだ」というので、なんでか徹底的に問いつめて、その理由が理不尽であることを認めさせることに成功した…かなと思う
関係は破綻したけどあちらに否があるのがハッキリした形で話し合いが終了したのでスッキリした+38
-1
-
365. 匿名 2020/07/05(日) 22:53:10
>>300
私も辞めたいって言ったら「他に行っても通用しないよ。」って言われたわ。脅しだよね。
他の職場で元気に働いてます。+62
-0
-
366. 匿名 2020/07/05(日) 22:54:49
>>303
ストーカーじゃん。+17
-0
-
367. 匿名 2020/07/05(日) 22:56:39
「髪型変えても誰も見てないし興味ないから」
「興味ないならなんで話掛けたん…?」
マジで不思議だ+22
-1
-
368. 匿名 2020/07/05(日) 22:58:30
>>60
スカッとしました✨大変だったでしょうが、報われてよかったです!+57
-1
-
369. 匿名 2020/07/05(日) 22:59:46
>>309
上司に言ってももみ消されそうだよね。
本人と上司両方に言った方が確実かも。
+11
-0
-
370. 匿名 2020/07/05(日) 22:59:54
>>13
変にひねらず素晴らしい返しですね!上司の反応はどうでしたか…?+29
-1
-
371. 匿名 2020/07/05(日) 23:08:17
本人には言ってないけど、上司に言ってお局の仕事どんどん外してもらって関わりを極力少なくしてる。+4
-0
-
372. 匿名 2020/07/05(日) 23:08:49
お局でもない一つ上のデブスがブスなのに性格もドブスで可哀想だと心で思ってたけど、面白くなってくる程程嫌味を言って来た。職場を辞めてそいつとだけ連絡取るの辞めたら私のこと嫌ってるのかなぁ?と元同僚に聞いて来たらしい。なので大っ嫌いです。連絡先も消したと伝えて下さいと元同僚に言った。
あんなデブスなのに自信満々で本気で可哀想。+3
-1
-
373. 匿名 2020/07/05(日) 23:09:51
>>20
スカッとジャパンみたい
作り話のスカットジャパン+14
-9
-
374. 匿名 2020/07/05(日) 23:11:16
ずっと無視してきた先輩に大声で
「モラハラお疲れ様です!」
と怒鳴ってやりました。+44
-0
-
375. 匿名 2020/07/05(日) 23:11:23
『普段、自分の意見をあまり言わないので誤解されることがあっても仕方ないと思ってます。
でも、見ていれば分かることもあるとは思います』
+0
-1
-
376. 匿名 2020/07/05(日) 23:12:12
>>56
いじめる人っていざ真っ向から言われると弱い人多いよね。+55
-0
-
377. 匿名 2020/07/05(日) 23:14:18
職場の年上の先輩女性と好きな人が被ってて
嫉妬の対象にされてる気がします。
あからさまには絶対に出してこないけど、私はその人が似合ってる服とか着てたら素敵ですねって素直に褒めたりするけど、その人はそういうことでは一切何も言ってこない。(友達や母親には似合ってると言われる髪型や服)
良い子と言われたけど、素直ないい子を演じてるだけです。
もう演技しなくていいですよね?
その人はその男性と話してる時に加わってきたり、関係ない話題にも関わってきたりして、私から見るとでしゃばり。
一見、穏やかで優しくて聖母みたいな人だけど飲み会で⚫️⚫️が悪いなら(私の持病のこと)、〇〇がおすすめだよーと大きい声で言ってきたり、
その男性が私に買ってきて欲しいと頼んでることを、
カタログで選んだら楽しいですよ!と言ってたり、
なんだか怖い。+5
-7
-
378. 匿名 2020/07/05(日) 23:16:17
>>219
そうかな?
何もされてないのにただ嫌いってだけでやったなら性格悪いけど、やり返されても仕方ないことやってるから私は性格悪いとは思わないな。+33
-1
-
379. 匿名 2020/07/05(日) 23:28:49
>>339
そんな性格のいいおばさんがこんな根性悪い書き込みしないでしょ笑
自分の腹の中見透かされたのに腹立ててるだけじゃん。
普通の人は若い子が変な髪型してきたって似合ってない服着てたってジロジロ見たりしないし、当てつけみたいに他の人急に褒めたりしないでしょ。
実際髪切って可愛くなった同僚に変な言いがかり付けてわざと傷つけてるおばさん何回も見てるし。+22
-0
-
380. 匿名 2020/07/05(日) 23:36:27
>>256
お疲れ様、頑張ったね!私なら逆恨みなんてされて何かアクションがあったもんなら
良いネタいただきましたー!ってそれを上に報告するのが楽しみだよ(笑)
嫌なやつにはさらにこっちが気違いになった方が勝ち!気にするな!+11
-0
-
381. 匿名 2020/07/05(日) 23:39:31
>>316
ちなみに私はそれに「仮にその人が私の悪口言ってたらなんなんですか?その人はあなたのことを信用して私の悪口言ったんでしょ?そういうこと言う人って自分で自分のこと信用ない人間って宣言してるのと同じってわかってます?そんな人間の言うことなんて信用するに値しないです」と言ってやりました+27
-0
-
382. 匿名 2020/07/05(日) 23:42:25
>>138
35はトピ間違いなのか、宇垣美里さんのトピ内容を書き込んでいるのよ+8
-0
-
383. 匿名 2020/07/05(日) 23:43:51
社会人1週間くらいでお局に嫌われ、お局の手下からも攻撃される羽目に…。半年後に分かったことですが、嫌われた理由は同期がお局に私のことを悪く言っていたことが原因でした。それがわかって、同期が口を滑らせて私とのLINEでお局のことを悪く言ってた内容をスクショしておき、お局に『はっきり言って、あなたの信用してる〇〇さん(同期)は表ヅラが良いだけで、あなたがいないときはあなたの悪口言ってますよ。その話も信用できないかもしれないけど、私は証拠を持ってます。見ますか?見ても見なくても私はどっちでもいいですよ。私からしたらどうでもいいことなので。』と強気で言いました。その後、お局は見たいと言うので見せたら、その日は元気がなくなり私に優しかったです。+28
-0
-
384. 匿名 2020/07/05(日) 23:43:55
>>44
私もそう。でも時々、自分鈍感なのかなと思うときある+4
-1
-
385. 匿名 2020/07/05(日) 23:48:39
言い返してしまいたいんですけど私が言い返すと
更に更にエスカレートしたり、鬼の首取ったように
批判されまくったりするはず…
私は人間じゃない何かなのかとすら思えるようになってきた+16
-0
-
386. 匿名 2020/07/05(日) 23:50:50
前の前の職場ではすっごいおツボなというか先輩がいた
ある中央省庁の非常勤職員だったんだけど、その非キャリア職員は、育ちが違うんだよとか平気で言ってきたり、昼休み丸々職場の人の悪口を聞かされ、私をランチに誘ってきた男性のことをあいつ嫌い気をつけた方がいいよ。と言ってきたり何年も経った今でもトラウマだし、恐怖心
嫌がってることを全くわかってなくて終業後に一緒にカレー屋さん行こうと誘われたり、飲みにも行かされた。
そういう人って嫌われてること全く気付いてないよね+7
-0
-
387. 匿名 2020/07/05(日) 23:55:52
>>369
ありがとう
それが確実そうですね+3
-0
-
388. 匿名 2020/07/05(日) 23:56:43
>>188
分かりすぎてめっちゃプラス押したいです😭💦
私も独身のお局に
みんな言ってるよとか言われてきました。
でもどうせ大きく言ってるだけだと思ってたし、
私を嫌う仲間を作っていってる時点で
元は弱い人なんだと思っていました。
この7月に寿退社します‼️幸せになります。+36
-2
-
389. 匿名 2020/07/05(日) 23:57:32
私の友達から聞いた話だけど。
友達の職場には自分に激甘のくせに若い人には激辛で、自分の仕事を全てバイトさんに押し付けたり社員さんに物申す(笑)な在籍だけが無駄に長いパートさんがいた。ある時、そのパートさんの手を借りたい程忙しくなった時に「疲れたから無理ー。もう帰るー」って理由で断って来た時、大学生のバイトさんが「穀潰しの寄生虫が宿主(自分の仕事を押し付けるバイトさん)に逆らうなよ」と睨みながらドスの効いた低い声で怒った事。それでどうなったのかと聞いたら、パートさんはギャンギャン怒ってきたけどそこの店長さんから怒られて、停職処分になったとの事。
言葉は悪いけど、よく言ってくれた!といい笑顔だった。
+25
-3
-
390. 匿名 2020/07/05(日) 23:57:48
>>230
歳とると眉間のシワやほうれい線、下がった口角で、普通にしてても不満げな表情に見えちゃうんだよ
実際、あなたにどう思ってたかはわからないけど
+3
-3
-
391. 匿名 2020/07/05(日) 23:58:19
>>352
303です。確かに割と田舎なのであるあるかも知れません。にしてもアイツはやばい。たまたまお局と家が近いパートさんがいたんですが、休みの日は車の有無や、来客の車チェック、洗濯物干しっぱなしでこんな時間までまだ帰ってないなど散々言われ、その人も辞めちゃいました。私生活まで覗きにきてそんなに他人が気になるか?暇すぎて可哀相な人!+13
-0
-
392. 匿名 2020/07/06(月) 00:01:50
>>77
待って、そんなお局さんと比べたら豚さんに失礼だから!+14
-0
-
393. 匿名 2020/07/06(月) 00:04:42
>>52
いや、普通に勝ちだと思うよ。よっぽど他人の幸せが気にくわないんだね〜酸っぱいぶどう的な考えの人かな+28
-3
-
394. 匿名 2020/07/06(月) 00:05:51
>>390
生き方って顔に出るっていうもんね。そういう顔ねの人ってやっぱり性格ねじ曲がってるしね。+18
-0
-
395. 匿名 2020/07/06(月) 00:09:11
お局が周りを辞めさすって私の周りでもよく聞くけど、結局辞めないお局は生活に困ることないのよね。
なくなく辞めていった人は、就職活動を真面目にして。
強いものはより強くなのかな…
鬱な気持ちになる+22
-0
-
396. 匿名 2020/07/06(月) 00:09:53
被害妄想w
きしょいおばさんにジロジロ見られるって被害にあってるじゃんw
+2
-0
-
397. 匿名 2020/07/06(月) 00:11:08
>>393
そこじゃなくて金持ちと結婚したから勝ちなのがよくわからない
本人は何か秀でてるわけでもなく稼いてないのに勝ち誇った感じが好きじゃないな
すごいのは結婚相手だよね?+3
-8
-
398. 匿名 2020/07/06(月) 00:12:59
もう50にもなって、自分の子供も高校生のお局が職場の若い子のSNSをチェックしてわざわざ私にLINEしてきたから「私は暇じゃないんです。若い子が仕事以外で何をしようと興味ありません。〇〇さん暇なんですか?」って返信したら一切来なくなった+27
-0
-
399. 匿名 2020/07/06(月) 00:16:56
死ねばいいのに+5
-2
-
400. 匿名 2020/07/06(月) 00:18:06
>>9
私も直接言ったことある。上司に。
なんか私以外にも言われたことがあったのか、涙目だった。+12
-0
-
401. 匿名 2020/07/06(月) 00:19:20
嫌われてますよ。
パソコン壊れたのも、誰かが故意に水かけたんだと思いますよ。
身に覚えないのに水で故障だったんでしょ?あんたを嫌いなたくさんの人の誰かが水ぶっかけたんだよ。
始末書たいへんですね。
日頃の行いの賜物ですね。+17
-0
-
402. 匿名 2020/07/06(月) 00:20:17
パワハラで休職すること前に、
"今後、訴訟ということになったら自宅に内容証明を送りますのでよろしくお願いします"+48
-1
-
403. 匿名 2020/07/06(月) 00:20:56
>>397
そのすごい相手と結婚できるのがすごいでしょってこと+10
-2
-
404. 匿名 2020/07/06(月) 00:23:19
>>395
お局を退職に追い込んでやった。
自滅だけど。
パワハラの査問会議にかけられるように、証拠集めとか録音とかした。
会議にかけられたら憔悴してやんの。今までお前のせいで何人辞めたんだよ。寧ろ辞めた人達に土下座しろよ。ボーナスもらう前に辞めさせたかったな。ちっ。+60
-1
-
405. 匿名 2020/07/06(月) 00:28:18
>>339
ウソつけw
じゃあなんでこのトピにいるw+5
-1
-
406. 匿名 2020/07/06(月) 00:32:16
>>191
美容師に、トリートメントはもったいないからしなくて良いです!とか、苦手なお局にも褒められるくらい髪が綺麗です。
一定数、私だけに髪を切れ切れ言ってくる女がいる。
母、同級生、義母
彼女達は職場では誰かのお局なんじゃないかと思う。
+35
-3
-
407. 匿名 2020/07/06(月) 00:38:26
今まで2度転職して、どっちにも嫌なお局いたけど仕事できなくて、男にチヤホヤされたい感じが隠しきれて無かった。
あと蓋を開ければ自己肯定感が低い。
仕事できないからか、そんなんどうでもええやんってこといつまでもグチグチ言ったり、行き過ぎた自己ルールで仕事回して(そのルールは周りと共有しない)他の人にわかりにくくしてたり。
そんな仕事ぶりだから他所で働けないだろうし、しがみつくよね職場に。
+27
-0
-
408. 匿名 2020/07/06(月) 00:41:18
>>391
前の職場にいたお局も、生活圏被ってる人が何時にどこそこのスーパーで買い物してる、昨日はいつもより遅かったとかチェックしてたな〜
共通項なのかな?+7
-0
-
409. 匿名 2020/07/06(月) 00:50:56
パートのお局。新人の陰口言うのが好きで、そのお局と仲が良い社員が一緒になって新人のことを槍玉にあげるもんだから、会社も新人どうにかしろって問題になったことがある。私が新人悪くない、悪いのはむしろパートのお局と仲良しの社員だ!と上層部に訴えたら、パートのお局休むようになったw私とシフト被ってる日は必ず休んでた。結局、口だけで弱いんだなと思った。+36
-0
-
410. 匿名 2020/07/06(月) 00:55:32
工場で働いてた時若いからって理由で嫌味を言われてたんですけど我慢の限界がきてお前少しは黙れんの?って言いました。後からお前呼ばわりしたことは反省しましたけど。+29
-0
-
411. 匿名 2020/07/06(月) 01:03:38
私もその時はヘラヘラしてしまうんだけど
あとであれは嫌味だよねと思ってモヤモヤしてるから
ここみて、すっきり。
言い返してみたいなぁ。
+27
-0
-
412. 匿名 2020/07/06(月) 01:04:47
言ってやったわけではないけど、私が27歳の時にあなたは絶対晩婚だと思うって10歳上の彼氏ありの先輩に言われて、当時彼氏いなかったしそうかも…と思ってました。
でもその後私は29歳で結婚。婚約時に先輩に報告しました。意地悪で、ではなく名字が変わるから保険の手続き等で。
後から同僚に(先輩の事嫌い)まさかあなたのが先に結婚するなんてって焦ってたよ、と言われて…何かちょっとスッキリしました。+17
-0
-
413. 匿名 2020/07/06(月) 01:10:46
>>1
自分の意見を集団の意見にするとか、姑息なやりかた。まともぶって他人を落とそうとしてくるから大変だね。引きずり落とされないような精神力が必要だから頑張り続けてね!+8
-2
-
414. 匿名 2020/07/06(月) 01:20:24
自由な人を押さえつけようとするお局はどこにでもいるよね。私の同期も他の部署の人から、服装が派手な人と名前ではなく、特徴で言われていた。同期も同期で繊細さがなかったり自分に自信がありすぎて他者の考え方を理解できないタイプだったから、どっちもどっちだったけど。他部署のお局は結局、今の自分の待遇に不満や不安があり、若い子を見縊っていたようだった。その上司がマネジメント出来ていれば、他部署にまで侵攻してくることないんだろうけど。+8
-1
-
415. 匿名 2020/07/06(月) 01:26:22
>>23
言い返した事はないけど、その人の前だけわかりやすく態度に出したことある
そしたら〇〇さん、最近お仕事つまらない?って本人に言われて、何も言わずにジッとその人の目をみました。ちょっと軽蔑の目かな。
私にとってはもうそれでいいんです。+25
-0
-
416. 匿名 2020/07/06(月) 01:40:32
>>229
その次男、未婚なのに二世帯なんて建てられてしまって
もう結婚できないじゃない+14
-1
-
417. 匿名 2020/07/06(月) 01:40:39
>>406
ショートがとても似合う子が髪を少し伸ばしてて、またショートにするか伸ばすか迷ってる時に、〇〇ちゃんはショートの方が好きだなーという切って欲しい要望なら良いと思うけど、髪が綺麗でロングな子に切れっていうのは嫉妬だよね。
すごくムカつく。+28
-1
-
418. 匿名 2020/07/06(月) 01:44:37
>>416
あ、長男でした+2
-0
-
419. 匿名 2020/07/06(月) 01:57:12
>>256
そこまでの人なら、なんかもう皆からお荷物扱いだし、それでいいや!と思っちゃいます。
何か言ってきたら哀れな目で見る。+3
-0
-
420. 匿名 2020/07/06(月) 02:02:43
>>314
私は悩みなさそうって言われてましたが、その返し方がありましたね!+3
-0
-
421. 匿名 2020/07/06(月) 02:04:12
>>1
ありがとう!
スッキリさせてくれて!!
私もはっきり言うぞ!+5
-0
-
422. 匿名 2020/07/06(月) 02:06:10
>>176
私も辞めるから言ってやろう+2
-0
-
423. 匿名 2020/07/06(月) 02:07:28
結婚ネタって荒れるんだね+4
-0
-
424. 匿名 2020/07/06(月) 02:22:36
なんかさー、いい年こいて嫌味言ってくる女性って下品だよねー+18
-0
-
425. 匿名 2020/07/06(月) 02:26:36
うちのお局、35歳で私より年下なんだよね…一体何があんな人間にさせるのか。
言ってやる時は辞める時だろうな。
そのまま勤め続ける精神力がないわ。+15
-0
-
426. 匿名 2020/07/06(月) 02:46:48
お局ではないかもしれないけど、こうした方がいいよって私生活でのアドバイスしてくる30歳の女性社員がいた。
早く結婚して会社辞めたほうがいいよとか子供は早く作ったほうがいいよって言うんだけど、全部ブーメランで結局その人以外はみんな結婚した。本人はイライラし始めて会社を辞めた。彼氏が切れない人だったけどね。一度だけ「自分がしたらいいんじゃないですか?」って言った事がある。
+14
-1
-
427. 匿名 2020/07/06(月) 03:20:58
>>182
>手のひら返ししてくる人の心理が謎
>挨拶無視、目も合わせません態度の40代女が
>私が、他社員と少し揉めて、強くでてしまったら
>その次の日から、挨拶無視女がなぜか、媚び売るような態度に激変
他のコメントからも見受けられるけど
「気が弱い人には→イビる。 気が強い人には→イビらない。」という
極めてシンプルな対人判断なのでは?と思ってしまう。
+10
-0
-
428. 匿名 2020/07/06(月) 03:46:54
>>5
私は逆に、「まだ美容室行ってないの?」って言われた。+1
-0
-
429. 匿名 2020/07/06(月) 03:48:03
性格歪んでるお局って、離婚率高くないですか?
だから離婚されるだろうなって、いつも思う
+8
-0
-
430. 匿名 2020/07/06(月) 05:04:36
>>69
まさにあなたみたいなのが、独身のおばさんが鬱陶しい理由だよ〜!+8
-2
-
431. 匿名 2020/07/06(月) 05:15:06
何も言い返したことないけど、辞めると決めてからはガン無視した。
他の人にはちゃんと挨拶して、お世話になりました、あの時はありがとうございました的な事を言ったけど、お局には最後の最後に目を見て、さようならっ!て笑顔で一言だけ言ってそのまま帰った。+5
-0
-
432. 匿名 2020/07/06(月) 05:28:04
なぁんで、そんなにいっつもいっつも他人のことばっかり気にしてるんですかぁぁぁ???
って仕事中にでっかい声で言い返してた新入社員がいたよ。その子は結局辞めちゃったけど、みんなに惜しまれてた。+23
-0
-
433. 匿名 2020/07/06(月) 06:08:55
>>29
暑いから長い髪を上げてバレッタで留めてただけですが、うなじを見せて男を誘っていると言われた時は呆れました。は?と言って鼻で笑ってしまいました。
同僚がパーマをかけた翌日にはカチューシャをして来て、取り巻き達に可愛いと言われてご機嫌でした。ちなみに彼女は68歳です。
髪が長い女性を目の敵にしてて、攻撃が怖くてショートにした後輩も居ます。気にする必要無いのに。+40
-0
-
434. 匿名 2020/07/06(月) 06:38:44
母が昔勤務していた部署にも、とんでもなくタチの悪いお局がいたらしい。周りは我慢の限界だったから皆で一致団結して署名運動してアイツを辞めさせろ!って会社のトップに訴えたらしい。でも、会社はそんなことされても辞めさせられず…。そしたら、署名運動の噂が会社中に知れ渡り、本人が居づらくなって自主退職した。団結力の勝利です🙌+19
-0
-
435. 匿名 2020/07/06(月) 06:51:56
>>335
それは素直に嬉しいやつ。
嫌味なおばさんは表情に出てるんですよ。
( ̄^ ̄)ゞ
(`∇´)
こんな感じ笑
+11
-0
-
436. 匿名 2020/07/06(月) 07:06:58
>>5
いる。あと男性社員と話してるだけですごい形相で睨みつけてくるお局もいる。+18
-0
-
437. 匿名 2020/07/06(月) 07:15:50
営業しててパワハラに耐えかねて、辞めますと言ったけどなかなか辞めさせてくれなかった。あまりに腹立ったから、その業種を監督する側の官公庁に転職した。
それで、転職した後に必要な書類が必要だったから、わざわざ挨拶しにいった。+27
-0
-
438. 匿名 2020/07/06(月) 07:32:33
あなたみたいな人間になりたくないので辞めますって言って辞めた。
私は寿退社だったので、〇〇さんがいたから幸せを掴めたんだなってある意味感謝してるんです!ともお伝えしました。+8
-0
-
439. 匿名 2020/07/06(月) 07:39:04
オシャレすると、嫌味や聞こえるように
こそこそ言ってくる若い子もいるよ〜。
大体、デプス。+3
-0
-
440. 匿名 2020/07/06(月) 08:06:41
直接言い返した訳では無いけど、虐められていた皆んなで一致団結して上に掛け合った話を。
お局が入っているシフトの時間帯は全て拒否。理由は皆んなちゃんと話す。私はお局に虐められていた半年間はご飯が食べられなくなり、無理矢理食べてもトイレで吐いてしまう(摂食障害なりかけのような)生活を送っていました。先輩は円形脱毛になったし、もう1人の人は不眠で心療内科に通っていた。シフト変更が受け入れられないなら診断書も提出しますっと言うと上は大事にはしたくないのか、渋々シフト変更を了承。
私達が抜けた分は他の社員さん達が穴埋めするという形になったんだけど、お局は虐める相手が皆んな一気にシフト抜けちゃったもんだから大変。ストレス溜まりまくりで今度は正社員組に噛みつき出して、社員さん皆んなからも嫌われる。それでも満足出来なかったようで次は他部門の全く関係無いパートさん達に食ってかかるようになる。ココまでは内輪揉めって感じで上も見て見ぬふりしてたんだけど、仕事で大きなミス(お客様から受けた特注の品物を他のお客様にお局が勝手に売る)という大失態を犯す。上の人間が注意したところ「私じゃない!私はやってない!ハメられた!アイツら(私達)が悪い!」とミスを全否定して私達に濡れ衣を着せようとする。ちなみにこのミスは私達が居ない間に起こった事なので、私達の関与は100%あり得ない。上もココまできてやっと、お局がヤバイ人間だと理解出来たようでその1ヶ月後に首になってました。
長くなってしまいスミマセン。
今は元通りのシフトに戻して皆んな平和に働いています。+29
-0
-
441. 匿名 2020/07/06(月) 08:16:46
>>432
分かります!会社に口が達者で誰も太刀打ちできないクセ者BBAがいたんだけど、ある日関西出身の新人が入社してからは一転。何言おうが新人の子がテンポ良く、面白おかしくつっこむので何も言えなくなっちゃった。お陰でいつもスカッとしてたから新人の子に言い返してくれてありがとねって言ったら何が?って顔された。関西では普通のことなのかな。とりあえず私達のヒーローでした。+19
-0
-
442. 匿名 2020/07/06(月) 08:19:35
人の不幸も心配事も笑って聞くので「笑える話じゃないですよねー」と精一杯申し上げたけど伝わらなかった。
定年退職したので、今日もどこかで人を傷つけていると思う。+5
-0
-
443. 匿名 2020/07/06(月) 08:28:12
>>10
分かる!リップの色までチェックしてるよ
怖いわほんと
若さに嫉妬してるのかな?
でも私若い子入ってきてもあーかわいいわぁとしか思わないんだけど・・・・
いちいち張り合ってきたお局は何だったんだろ+14
-0
-
444. 匿名 2020/07/06(月) 08:29:12
痩せろって言われた
はぁ?+7
-0
-
445. 匿名 2020/07/06(月) 08:30:40
言い返してやりたいけどさ、世の中の法則として「先輩を立てないと自分に返ってくる」っていうのがあるじゃん??だからおかしいことでも黙って一応立ててるよ。まあでも心の中では理不尽だなーと思ってるけどね+2
-2
-
446. 匿名 2020/07/06(月) 08:35:31
すっぴんに見えるナチュラルメイクで肌綺麗、可愛い系の(乃木坂にいそう)大学生のバイトの子がお局に目つけられてた。
あからさまに「接客業なのにメイクしないなんてね〜」って隣りで言われててかわいそうだった。
ちなみにお局は厚塗りの化粧w
男性にちやほやされる可愛いバイトの子にひがみ丸出しで哀れだった。
+17
-0
-
447. 匿名 2020/07/06(月) 08:36:30
年とると人と自分の違いばかり目にしちゃうみたいだよ。
それで口うるさくなるみたい。
もう脳がそうなるみたい。
私も気を付けないと。
年とると気も強くなるから
ババアにも平気で言い返すようになっちゃってる。
+6
-0
-
448. 匿名 2020/07/06(月) 08:39:05
>>446
若い子は化粧しなくても肌が綺麗だから、オバサンは化粧しないと駄目だもんねーって言ってやりたい
40代後半のババアより。+13
-0
-
449. 匿名 2020/07/06(月) 08:45:06
>>82
ガルちゃんには独身お局がいっぱいいるってことでw
+4
-0
-
450. 匿名 2020/07/06(月) 08:49:23
まーここもうるさいオバサン多いよねー
どこがはあえて言いませんけど。+1
-1
-
451. 匿名 2020/07/06(月) 08:50:16
ここ見てると独身のお局が多いけど、私が今まで見てきたのは全員既婚子持ち局ばかりなんだよね(離婚はしてなくて、子供は成人)
もともとの性格はどうであれ、子育て経験してたら少しは人のこと
思いやれるようになりそうなのに、なんでこんなに意地が悪くて自分中心なの?と思うような人ばかりだったよ+28
-0
-
452. 匿名 2020/07/06(月) 08:59:12
>>425
お局が年下になってくると、なんとも言えない気持ちになるよね…
年上だと、おばさんだからしょうがないね〜って感じだったけど、年下だと扱いに困る
+9
-0
-
453. 匿名 2020/07/06(月) 09:09:53
>>407
うわー今の私の職場のお局にそっくり!
私は小心者で言い返せないので、上の偉い人人通してお局に「お局さんが担当してた案件、全部間違ってたから私さんが修正したんだよ?今後担当外すね」と言ってもらいました。+21
-2
-
454. 匿名 2020/07/06(月) 09:11:59
>>200
参考になります!
つい理路整然と言い返さないと倍になって返ってきそうと思って、頭がフリーズして全く言い返せなかったのですが、それいいですね!
ありがとうございます!+10
-0
-
455. 匿名 2020/07/06(月) 09:23:29
ポカリスエットとWOWOWのコマーシャルの女の子が子役の時とイメージ変わった。あさがきたの子供時代見てたよ+3
-2
-
456. 匿名 2020/07/06(月) 09:23:30
うちにも、私の挨拶だけ無視するお局(既婚子あり)が居た。新入社員で入った頃からやられた。
毎度私の挨拶を無視し、ちょっとしたことで罵声を浴びせたりするから「絶対子供はまともに育たないだろうな」と思っていたら案の定、その子は中学で問題児に。
荒れに荒れたそう。(そこでまだ働いてる元同僚情報)
まあ子育ても全部人任せだったし、子供にも散々暴言吐いたりしたんだろうな。
結局その子はどこの高校も受からず(定時制も)、中卒でコンビニアルバイトに。
私は数年そいつと働いて辞めたんだけど、先日道でバッタリ会った時「息子君、高校生ですよね~。どこの高校行ってるんですか?」と目を見て言ったら、オロオロして逃げるように去って行った。
普通の人には「どこの高校に行ってるか」なんて聞かないけど、そいつにはあえて聞いた。
働いてた時は何も言えなかったから、せめてもの仕返し。
+30
-0
-
457. 匿名 2020/07/06(月) 09:24:42
口を開けば嫌味ばかりのお局に、寿退社の際「先立つ不孝をお許しください」ニコォっと嫌味な笑顔と共にお伝えした。
笑顔で「あら、おめでとう」と言われたけどお局の顔にキィーーーーーー!!!と書いてあるのが見て取れて爽快だった。+9
-3
-
458. 匿名 2020/07/06(月) 09:25:12
いじめはダメだけど、上から叩かれ育ち、今度は新人に気を使って仕事しなきゃいけないの?
そんなの面倒だわ+4
-7
-
459. 匿名 2020/07/06(月) 09:25:44
>>457
意地悪すぎ+3
-8
-
460. 匿名 2020/07/06(月) 09:26:22
仕事も周りの人も好きだけど唯一口うるさい巨デブのババアがいる
「その書類ここに置かないで」と私の机の上にまで口出し勝手に整頓
こっちは仕事中なんですけど!
動くのが大嫌いで遠くの電話取りやお茶出しは絶対やらない
職場中の嫌われ者なのにわかってないのか一匹狼を気取ってる
近いうち島流しされるからねオバさん笑+9
-0
-
461. 匿名 2020/07/06(月) 09:29:06
新人に「察しろ」とか「空気読め」って当たるお局がいた。だから言う度に「え~!(お局)さんって新人の頃から完璧だったんですか?!すごい!伝説じゃないですか!伝説聞かせてくださーい!!」って追っかけ回してた。+24
-1
-
462. 匿名 2020/07/06(月) 09:37:18
だから結婚できないんだよ!+0
-1
-
463. 匿名 2020/07/06(月) 09:46:04
>>94
そういうやり方はダメだ
新入社員がお局と同じ運命を辿った時
倍以上のダメージとなって返ってくる+5
-0
-
464. 匿名 2020/07/06(月) 09:54:54
全然仕事に絡まない人から「年上に敬意を払え(←自分を敬え)」と言われたから、「生きてりゃ自動的に積み重なる年齢しか誇れないのって、残念な生き方ですね」と憐れんだ表情で返答したら怒っていたなー。
+23
-0
-
465. 匿名 2020/07/06(月) 10:07:24
>>214
うわっ、気持ち悪い…
引くわ~。+25
-0
-
466. 匿名 2020/07/06(月) 10:10:05
意地悪独身お局に、「寿退社します。相手は金持ちです。」と言って会社を去った。最大の復讐ができた。+8
-1
-
467. 匿名 2020/07/06(月) 10:23:26
>>181
お局様も嫌かもしれないけど、あなたも相当、意地悪ですね。
+4
-23
-
468. 匿名 2020/07/06(月) 10:38:18
もう退職したけど結婚して一時、専業主婦してたら今何が生きがい?何が楽しい?そんなんでいいの?とアラフィフ独身の職場のお局に言われて頭にきたので家庭が生きがいです。すごく幸せです。と言い返してやりましたw
そもそも職場にいたときから、人を馬鹿にする発言、態度がありそれで早々と辞めていく人をたくさん見てきてとにかく大っ嫌いでした。
それからは一切付き合いがなくなり平穏な日々を過ごしていますw+9
-0
-
469. 匿名 2020/07/06(月) 10:39:11
>>460
うちにもいる…同じ人かな(笑)+5
-0
-
470. 匿名 2020/07/06(月) 10:40:18
>>1
ほんとどこでもそういう嫌みったらしいオバさんっているんだね。
私は最近事務所で白に近い薄いピンクのカーディガンを羽織っていたら
目がチカチカするのを着てこないでって言われたよ。笑
どう言い返せばいいかわからなかったけど。
+16
-0
-
471. 匿名 2020/07/06(月) 10:41:21
>>172
同じような新卒社員いたけど、叱られてたし全国の社員の晒し者になってたな。
休みの日なのに何で⁉️って常識はずれなことも自覚ないし、何で叱られたのかも理解できてないんだね。
+8
-1
-
472. 匿名 2020/07/06(月) 10:48:20
>>467
お局、ご本人ですか?+21
-0
-
473. 匿名 2020/07/06(月) 10:49:08
>>1
お局というか30代の女性ですが、、
私に聞こえるようにコソコソ悪口を言ったりされるのが毎日のことなんですが、いつもはスルーしてたけど、何もしてないのに何でこんな陰キャみたいな奴らに言われ続けてるんだ?ってふとプツンとなって
「何か言いたいことあるなら何でも直接言ってきてください。むしろそんな嫌いなら私のこと殴ってくれてもいいですよ?どうぞ」ってブチ切れてしまったけど、泣いて走り去って行って次の日からは、すっごく大人しくなっていました。
私も大人気なかったなとは思いますが、そういうネチネチした人は直接ガツンと言うと大人しくなる気がする。+32
-0
-
474. 匿名 2020/07/06(月) 11:09:11
自分のミスには寛容
死んでほしい+19
-0
-
475. 匿名 2020/07/06(月) 11:26:45
>>85
✖️「美人淡麗」
なんて、四字熟語はありません。
◯「容姿端麗」ね。
+5
-0
-
476. 匿名 2020/07/06(月) 11:30:24
>>404
凄い!
私も強さが欲しい
芯のとおった強さが。
なんでもはい!って言って、いい子ちゃん演じて疲れた+10
-0
-
477. 匿名 2020/07/06(月) 11:42:00
>>470
もう自分では着れない薄ピンク色がまぶしすぎたんだね〜w+9
-0
-
478. 匿名 2020/07/06(月) 11:42:58
>>475
美人淡麗
ビールだw+4
-0
-
479. 匿名 2020/07/06(月) 11:50:53
残業、つけて良いと上から言われてつけたのに、直々の上司がそれを認めず、カットされた。それは問題だと思うから、絶対戦う。+7
-0
-
480. 匿名 2020/07/06(月) 12:04:40
>>8
私も挨拶してくれなかったシンママが気に入ってた社員と結婚した
後で知った
旦那がその人に結婚すると言ったらその日口聞かなかったらしい
なんで嫌われたか分からないままだけど
+9
-1
-
481. 匿名 2020/07/06(月) 12:05:36
>>1
若い時、ボーダーの靴下履いてたら「何それ?シマシマに日焼けしそう!やめたら?」って言われたから「え?シマシマになんて焼けませんよww」って返したし、ロッカーに紙ゴミとかセロテープの芯とか突っ込まれてた時は「見てコレ〜酷くな〜い?wこんなの本当にあるんだー」って大声で部内に聞こえるように言ってからきちんと捨てたわ。懐かしい+15
-0
-
482. 匿名 2020/07/06(月) 12:15:08
夫が小さなクリニックを開業していますが、お局ナース(1番お古いので)に『先生は木も見ず森も見ず』『忘年会は職員の慰労の為にするものなのに全くなってない』と言われました。不満を言い足らなかったのか、旦那さまを連れて来てお二人から二時間以上も責め立てられたこともあります。
ちなみにいつも忘年会など飲み会はクリニック持ちでその年はホテルの鉄板焼きでした。
辞めて頂きたくても雇用主からは解雇できません。
夫共々大変困っています。+13
-0
-
483. 匿名 2020/07/06(月) 12:23:18
>>433
カチューシャwだせえ+9
-0
-
484. 匿名 2020/07/06(月) 12:24:37
>>482
シフトを少しずつ減らす+8
-0
-
485. 匿名 2020/07/06(月) 12:26:28
>>5
いるいる。
そんで、太ってた時に体型貶してきたくせに、ダイエットして痩せたら、嫉妬からイビリが強くなって、不機嫌になったオバサンいたよ。
+7
-0
-
486. 匿名 2020/07/06(月) 12:28:14
口動かさないで手を動かせ
八つ当たりするな
よくそれで今まで仕事出来てきましたね
etc…
スーパーのお惣菜でパートしてたときにお局様とよく喧嘩してた
もう信じられないくらいわがままな人がいて、自分のシフト管理ミスで遅刻して八つ当たりとか、シフト変わってあげたのに代休取らせてくれないとか色々あった
正直その人達に思うのはこんな感じ+22
-0
-
487. 匿名 2020/07/06(月) 12:30:43
>>1
そういうオバサンって、どうなんだろう?
例えば、そのオバサンが47歳で、年相応に46〜48歳に見えたとして。
そのオバサンの知り合いで同い年の47歳の人がすごく美肌で27歳くらいに見えたとしたら、
例え、同い年でも、若く見え過ぎる事に嫉妬して攻撃してくるのかな?+10
-0
-
488. 匿名 2020/07/06(月) 12:31:11
歩く監視カメラみたいな人は何人もいるし、
仲良くしてると思ってた人が
実は裏で文句言ってるとかザラだわ•••
どっちも言い返したらそこに居られなくなるから
みんな黙ってるけど•••
こんなん日常だと人間不信にもなるよね。。。。
辞める時は言い返して辞めたいと思う+9
-0
-
489. 匿名 2020/07/06(月) 12:32:31
>>27
天然的な感じで言ったの?
カチンときて言い返したんならすんごい勇気あるw+11
-0
-
490. 匿名 2020/07/06(月) 12:35:55
>>27
そういう人いるけどそしたら逆にあなたの立場なくなるんじゃない?って言いたくなるよね。
3ヶ月と10年が同じになるわけないのに何言っちゃってるんだろうね。+25
-0
-
491. 匿名 2020/07/06(月) 12:38:54
お局ってか
男の勘違い勤務年数が長いだけのバイトに
勤務中に俺を睨んできた、お前は偉そうだと因縁つけられた(偉そうも何も自分は社員で且つその男の上司にあたるので立場は上)
勿論身に覚えが全くなかったので
普段の勤務態度、欠勤が多い事、仕事を選んでしてる事
などをキレずに指摘した。
「話にならねーよ!!」と椅子を投げようとしたり凄んだりした後逃げようとしたので
「そういう風にキレたら女だし黙るだろうって思ってました?そんなんで怯える訳ないじゃないですか。馬鹿馬鹿しい。逃げないで最後まで話し合いましょうよ」と
言い返して、最後まで話し合いをした後
翌日突然退職願いの電話が来てそれっきりだった
+25
-0
-
492. 匿名 2020/07/06(月) 12:41:03
>>487
してくるね
ババアの攻撃=いじめの対象又は嫉妬+5
-0
-
493. 匿名 2020/07/06(月) 12:41:37
>>474
めっちゃわかる!
こっちがミスするとため息ついて舌打ちしたりする癖に自分がミスしてもしれっと謝りもしないで言い訳。
死ねばいいのにね!!!+11
-0
-
494. 匿名 2020/07/06(月) 12:41:37
若い頃、嫌〜なお局に苦労した私。反面教師で、自分はあんな風になってはいけないと学び、真逆の先輩になりました。今となってはアイツに感謝かも。+7
-0
-
495. 匿名 2020/07/06(月) 12:43:55
>>485
ダイエットしてる事がわかると
無理にお菓子をすすめてくるババアいたわ
食べないと機嫌が悪くなるやつ
もらうフリして後でゴミ箱に捨ててた
+6
-0
-
496. 匿名 2020/07/06(月) 12:44:41
>>214
トピズレだけど私それ子供の服をママ友にやられたことあるわwどこにでもいるんだね〜そういう下品な人+5
-0
-
497. 匿名 2020/07/06(月) 12:47:00
>>484
そうしたいところですが、シフトやお給料もこちらから減らすってできないみたいです…
彼女以外の職員さんが皆良い方ばかりなのが救いです+3
-1
-
498. 匿名 2020/07/06(月) 12:50:59
そうゆうのは右から左へ流すんだよ!
同じことしたらそいつと一緒だからしちゃダメだよ!+0
-2
-
499. 匿名 2020/07/06(月) 12:54:53
>>493
私なんか1ヶ月前のミスを会話中に突然言われて、今関係ないじゃんと…
おいおい私と同じミスを数日前にアナタしましたよね、と言いたくなったわ
マジ死んでくれーと思ったわ+8
-1
-
500. 匿名 2020/07/06(月) 12:58:30
私は、大人しそうに見えるせいか、すごくターゲットにされやすい。
それに実母からも虐待されて育ったから、変に我慢強いというか忍耐力がついてしまって、すぐキレたり、やり返すタイプではない。
だけど、私も生身の人間だから傷つくし心の中は激怒してる。
で、思いがけず、私がブチギレてるのを知られた事があって、直接言うよりも、偶然聞こえてしまったっていうのが1番、相手が怖がるって事。
例えば、姑にいびられてる嫁さんは、姑に直接キレても喧嘩になり、逆恨みされるだけだから、普段はネチネチ言われようと、にこやかに、あ〜、お義母さん、申し訳ありませ〜んって言って、慎ましやかな嫁でいる。
そんで、日中、家にいる時に、ちょっと夏物の衣替えしてきますねって自分の部屋にいき鍵をかける。
そして、地響きのような悪魔のような、どす低い声で、クソババァ〜ふざけ〜やがってぇ〜早よ死ねやぁ〜!人の恨みを買うのが怖い事だと分らねぇ〜の〜かぁ〜、クソがぁ〜と何度も唸る。
それが、遠くから聞こえて聞き耳を立てて、はっきりと認識した姑は、ビビって硬直するか、パニくって、部屋をドンドン叩いて、どうしたのー!!?って言ってくるだろう。
そしたら、いつも通りの優しい声で、はーい。お義母さん、今開けますね!
何、なんか今、怖い声が聞こえてきたけど?え?
ん?え?何? 何かあってんですか?とポカーンとした顔で、いつもの穏やかな対応。
すごーく怖いと思うの、あー、これが本心で、いつも穏やかに耐えてくれてたけど、めちゃくちゃ怒ってて相当恨まれてたんだなって。
ピタリと嫁イビリなくなりますよ、よほど頭の悪い姑でなければね。
穏やかで優しそうな嫁で、舐められまくっていればいるほど、怖さが増しますので。+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する