-
1. 匿名 2020/07/01(水) 15:27:35
先日、お付き合いしていた人と別れました。
プロポーズをされたので
「義理家族と同居はしない、介護になったら私が直接の介護はしない。介護は実の子たちでやってもらい、後方支援はする」
と話をしたところ、彼が怒り出してこじれたためです。
彼の常識では、「最初は同居はしないけど、親が弱れば同居もするし、介護は妻がやる、なぜなら女性の方がよく気がつくし人の面倒を見るのが得意だから」だそうです。
私の常識では「独立した家庭なのだから同居はしない。介護は実子かプロがやる」です。
私たちの両親はもうすでになくなっており、同居も介護もありません。
そして
「そういう考えは先に言っておいて欲しかった。そしたら将来を考えるところまでお付き合いをしなかったのに。お互い時間を無駄にせずに済んだはず」
と言われました。
別れたことはもういいし、別れてよかったとすら思うのですが、同居しない、介護しないという意思は一体いつ言うのが正解なのでしょうか…。+3079
-121
-
2. 匿名 2020/07/01(水) 15:28:47
いい歳で付き合ってるならはじめから言うべきだよ
彼の言うことはもっともだと思う+304
-1108
-
3. 匿名 2020/07/01(水) 15:28:50
今すぐ!+948
-8
-
4. 匿名 2020/07/01(水) 15:29:12
いつ言うってより
それを求めない人と付き合う+2419
-22
-
5. 匿名 2020/07/01(水) 15:29:25
出典:geitopi.com+406
-10
-
6. 匿名 2020/07/01(水) 15:29:32
結婚前ならいつでもいいじゃん
むしろ付き合い始めたばかりの頃にそんな話する方が重くない?+3197
-13
-
7. 匿名 2020/07/01(水) 15:29:35
結婚前に出来ないよって伝えた。
ちょっと引いてたけど、彼が向こうの親に確認したら元々世話になるつもりはなかったそうなので良かった。田舎だし。
うちの両親もそういうつもりはないそうなのでのびのび暮します。+1572
-43
-
8. 匿名 2020/07/01(水) 15:29:39
結婚を視野に入れてる付き合いならすぐに言うよ+701
-14
-
9. 匿名 2020/07/01(水) 15:29:43
最初が肝心+428
-6
-
10. 匿名 2020/07/01(水) 15:30:16
>>1
男の自分が付き合う前に言えよ、としか思えない。
そんな男、誰も結婚どころかお付き合いさえもしてくれないでしょうね。+2771
-50
-
11. 匿名 2020/07/01(水) 15:30:18
付き合ってる時からなんとなく「同居は嫌だわ~」って言う。
わざわざ伝えるんじゃなくてテレビでやってる嫁姑問題とか見てる時に独り言のように大きめに呟く。+1590
-14
-
12. 匿名 2020/07/01(水) 15:30:47
彼には女のご兄弟はいるのかな?
介護は実子かプロがって言うけど、施設だって簡単には入れないし男じゃ仕事あるから難しいよ+63
-365
-
13. 匿名 2020/07/01(水) 15:31:14
実子がやるってのも何だかなぁって思うわ
そうじゃなくて家族みんなでやるもんじゃない?
私は一切協力しませんってのもおかしな話だと思う+224
-456
-
14. 匿名 2020/07/01(水) 15:31:15
本当に別れて良かったね。そんな男を育てた親の介護なんてする価値ないもんね。+1886
-55
-
15. 匿名 2020/07/01(水) 15:31:18
介護とか同居とかの話って結婚を視野に入れたあたりから話しださない?+816
-20
-
16. 匿名 2020/07/01(水) 15:31:18
難しいですね。
年齢にもよりますが、お互い結婚意識してるなら早めに相談するべきかと。
ある程度付き合ってお互い両親にも伝えないとねという雰囲気になったあたりでしょうか?+317
-5
-
17. 匿名 2020/07/01(水) 15:31:21
彼氏は昭和初期の人?
同居も介護も考えが古すぎる
結婚しなくて良かったね+1650
-24
-
18. 匿名 2020/07/01(水) 15:31:22
>>3
なんで
今でしょ
って言わないの?
意味不明+19
-63
-
19. 匿名 2020/07/01(水) 15:31:23
そもそも嫁には介護の義務はないのよ+1382
-18
-
20. 匿名 2020/07/01(水) 15:31:24
なる早で+43
-6
-
21. 匿名 2020/07/01(水) 15:31:36
なるべく早く。
私も付き合った当初23歳とかだけど、折に触れて、小さな頃の同居が本当に大変だったから絶対同居なんてするべきものじゃないね、とか、介護殺人とかあるからプロや第3者を介入させるべきだね、と自分の考えは話してた。
で、「そういう考え方」と分かって貰った上で結婚したから、楽だったよ。(実際回避できるのかはこれからかな)+616
-8
-
22. 匿名 2020/07/01(水) 15:31:48
最初から親がもういない人と付き合うべき。
+214
-37
-
23. 匿名 2020/07/01(水) 15:31:56
>>19
拡散希望+685
-14
-
24. 匿名 2020/07/01(水) 15:31:59
別に嫁がやらなくても相手の収入で介護サービスがちゃんと受けられるなら問題ないよね+375
-3
-
25. 匿名 2020/07/01(水) 15:32:22
親の介護はしなきゃダメだと思う。
少なくとも金銭的支援とか。親の介護は子どもの義務。少しでも負担を軽くするための解決策!www.unimat-rc.co.jp親に介護が必要になり「自分に面倒をみる義務があるのだろうか」と疑問に思っていませんか? 法的な観点からみると親の介護は子どもに義務があるのが実情です。この記事では親の介護の義務の背景や負担を軽減するポイントを解説します!
+37
-243
-
26. 匿名 2020/07/01(水) 15:32:35
そりゃ早ければ早いほうがいいよ
相手だけじゃなくて自分も時間が無駄になるじゃん
言わないメリットとかない+161
-3
-
27. 匿名 2020/07/01(水) 15:32:38
向こうから聞いてくれないと言いづらいよね
付き合ってすぐで向こうは結婚考えてない可能性だってあるのに+454
-4
-
28. 匿名 2020/07/01(水) 15:32:43
可能であれば自分たちの老人ホーム代を貯めてる義両親がいいな…
こっちは自分たちの生活とこれからの子どもの教育費とかで手一杯
義両親の介護費まで捻出できない。私たちが老後露頭に迷うことになってしまう…+599
-12
-
29. 匿名 2020/07/01(水) 15:32:53
>>1 結婚前提だったら付き合う前になんとなくそう言う話出るよね?だとしたら言うべきだと思うけどなんとなく付き合ってなんとなく結婚に向かう流れだったら知らんがなって感じだよね。+535
-11
-
30. 匿名 2020/07/01(水) 15:32:54
>>1
別れてよかったね。
今時、介護は妻がやるものと考えてる男なんてやめて正解。+1761
-17
-
31. 匿名 2020/07/01(水) 15:32:58
先に言っておいてほしいって言われても、そういう話題にならなかったんだからしょうがないよね?
こっちの常識とは違ったわけだし。わざわざこっちから言うのもなんか変だよね?
別れることができてよかったね!!
すごく良い選択だと思う。
我慢してその人と結婚するより、同じ価値観の人と結婚するほうが幸せだよ!!
同居や介護を軽く考える男が多すぎる。
苦労するのは女だけ。
+809
-8
-
32. 匿名 2020/07/01(水) 15:32:59
女性の方がよく気がつくし面倒見るのが得意って何だよ。そんな時だけ都合いいこと言ってんじゃねえよ。+1341
-4
-
33. 匿名 2020/07/01(水) 15:33:24
>>12
横ですけど、介護休暇とか使えばいいし、それでダメなら義実家の年金や旦那兄弟でお金出しあって施設に入れればいい。+474
-10
-
34. 匿名 2020/07/01(水) 15:33:29
>>10
そっちだよね。女がお願いされる側なのに。+725
-8
-
35. 匿名 2020/07/01(水) 15:33:34
ややこしいことは最初に全部ぶちまけるのが一番+73
-2
-
36. 匿名 2020/07/01(水) 15:33:37
>>1
いやいや何言ってんのその彼。
『そういう考えは先に言っておいて欲しかった』って、そう思うのに自分が言わないのはなんでなのよ。
そういう考えなら付き合う時にまず自分が言えよだわ。
なんなら結婚前提で付き合ってる訳でもないのに言う必要もないしね。
トピ主さん、結婚前提って言われてたの?
女が介護やるのがスタンダードだと思ってる人と結婚せずに済んで良かったね。
そういうのは結婚の話がちらっと出てからでも良いと思うし、一方的に宣言するよりはお互いの考えを話し合って歩み寄るのが良いと思う。
+1189
-9
-
37. 匿名 2020/07/01(水) 15:33:39
>>19
嫁はいいんだ。
でも自分の親は面倒みるよね?+331
-9
-
38. 匿名 2020/07/01(水) 15:33:42
これからは介護しない人、子供に迷惑かけたくない人が増えるから、そういうサービスも増えてくだろうし大丈夫だと思うけどね。+93
-8
-
39. 匿名 2020/07/01(水) 15:33:47
いま話して決めていたとしても、実際そうなったときはどうなるかわからないよ?+116
-3
-
40. 匿名 2020/07/01(水) 15:33:49
お見合いや結婚相談所で結婚大前提にお付き合いするならそこまで条件を言えるかも知れないけど、自然にお付き合いした相手にすぐにそんな話は難しいのでは…。+304
-1
-
41. 匿名 2020/07/01(水) 15:33:49
別に言う必要ないでしょ
結婚する前にそんな事言われたら誰だって気分悪いよ+19
-18
-
42. 匿名 2020/07/01(水) 15:34:04
>>1
彼がそういう考えは先に言って欲しかった、というならば、彼の考えも先に言って欲しかった!って感じがした
付き合い初めは重いから言わないけど、結婚前提で色々な話をするとき(お金や仕事、住む場所とかの希望)には話すかな+687
-4
-
43. 匿名 2020/07/01(水) 15:34:09
まぁこうして別れたのが結果だよ
はじめにいってても直前に言っても別れてたんだと思うから次の人とは先に言っておいた方が時間の効率はいいだろうね+130
-3
-
44. 匿名 2020/07/01(水) 15:34:10
主さんの言ってる意味がわからない。付き合ってる彼の親を主さんが介護するかしないかだよね?実子がすべきだ、私は後方支援ですって言うけど、その付き合ってる人はこどもだから、実子でしょ?主さんの主張する実子が面倒見るべきだに当てはまるよね?介護するしないで問題視されてるのは彼の親でしょ?彼から言わせたら自分は実子だから、俺が面倒見るってことになると思うんだけど…。+12
-156
-
45. 匿名 2020/07/01(水) 15:34:15
>>1
交際初期の会話の中で ずっと一緒にいたいねーとか そんな感じのプロポーズではないけどプロポーズにちかい会話になった時に 雰囲気を台無しにしてまでハッキリ伝えないといけないのかな なんか嫌だな
でもソコくらいしかタイミングないよね
ムズい+452
-5
-
46. 匿名 2020/07/01(水) 15:34:27
>>2
その気持ちも分かるけど、付き合って具体的に結婚について話し出すタイミングじゃないと女性からは言い出しにくくない?
彼氏にに、突然結婚の話して重いって思われたらどうしよう…って思ったり。
こればっかりは2人の付き合い方とかタイミングによるから難しいよね。
ただ、籍を入れる前には話はつけといたほうがいいのは確かだと思います。
+241
-1
-
47. 匿名 2020/07/01(水) 15:34:36
その男 この先結婚無理だね 結婚しても 離婚ミエミエ 今時 義理親の介護とか+345
-11
-
48. 匿名 2020/07/01(水) 15:34:41
親の財産や意向にもよるのでは。
もし旦那さんが自分だけで介護しますと言っても、それは結局は家族にも影響でてくるし。+83
-1
-
49. 匿名 2020/07/01(水) 15:34:50
いい歳だったので、付き合うときに全部話したよ。
+17
-0
-
50. 匿名 2020/07/01(水) 15:34:59
介護は妻がやる、なぜならよく気がつくからって面倒なことは妻に押し付ける気満々だよね。
それに嫁には介護義務はないし。
そんなやつと別れてよかったね。+520
-9
-
51. 匿名 2020/07/01(水) 15:35:01
>>33
お金あっても空きがないよ+47
-8
-
52. 匿名 2020/07/01(水) 15:35:07
>>1
その時になったら言うよ
って言っても年齢的に考えれば20年後くらいかもしれないけど
プロにやってもらうために貯金をした状態にはしとくよ+89
-7
-
53. 匿名 2020/07/01(水) 15:35:07
>>12
女にだって仕事はある。子育てもある。+314
-5
-
54. 匿名 2020/07/01(水) 15:35:10
>>19
妻にないのは知ってた
甥姪にも介護義務はないよね?
夫が子無しの義母の姉をたまに手伝いに行ってるんだよね+206
-4
-
55. 匿名 2020/07/01(水) 15:35:10
相手の気持ちになったら、そこまでキッパリ言われると思いやりとかないのかなって思っちゃうかも+39
-14
-
56. 匿名 2020/07/01(水) 15:35:14
婚カツしてたとき
はじめて会った男性に結婚したら親の介護をしてもらいますって言われたことあったなー
これでこの人上手くいくのかなと自分の事を棚にあげて思ったっけ
+269
-5
-
57. 匿名 2020/07/01(水) 15:35:16
>>12
いつの時代の人なんだろう。
女だって働いてるのが当たり前の時代なんですけど。
+260
-9
-
58. 匿名 2020/07/01(水) 15:35:22
さあ叩けと言わんばかりの
将来は親と同居して介護は妻!って言う男まだいるのか+116
-3
-
59. 匿名 2020/07/01(水) 15:35:38
私はネット婚活で結婚したんだけど、
旦那のプロフィールに「将来的に自分の親との同居予定:なし」って明記されてたからいざそういう話になった時ヤダって言いやすいw+159
-1
-
60. 匿名 2020/07/01(水) 15:35:40
>>1
気持ちはわかるけど、文面から主の気の強さを感じるわ。+66
-172
-
61. 匿名 2020/07/01(水) 15:35:41
主が話したタイミングでいいも思うけどね。
そんな男と結婚せずに済んで本当によかったよ。
介護は女がするものって今時珍しいくらいの地雷だよその人。+210
-4
-
62. 匿名 2020/07/01(水) 15:36:01
>>60
すぐトピ主批判する人マジで性格悪い+111
-30
-
63. 匿名 2020/07/01(水) 15:36:04
付き合ってる時に
同居はしないよと伝えました
長男だったし+66
-4
-
64. 匿名 2020/07/01(水) 15:36:21
>>46
いい歳して付き合ってるのにこういう現実的な話して重い‥とかいうような逃げる男はその程度だと思う
+57
-5
-
65. 匿名 2020/07/01(水) 15:36:24
そんなに同居や介護が必要なら、元彼のほうから早めに言ってもおけばよかったと思う。
多分、同居や介護を嫁がして当たり前と思うような男性って事だろうから別れて良かったね。+171
-1
-
66. 匿名 2020/07/01(水) 15:36:31
あやふやにせず別れてくれたのは良かったと思う。
タチ悪い男って「大丈夫大丈夫!弟居るし俺も同居したくないし」とか言いながら結局20年後同居の話持ってくるのよ。
まじで結婚前に話したって意味ないと思うもん。
「気が変わった。やっぱり親の面倒みてあげたい」とか平気で言い始める。+288
-1
-
67. 匿名 2020/07/01(水) 15:36:35
>>1
正解は無いよ。
そのタイミングはお相手による。
彼も最初に自分の考え言わなかったんだし、主さんが責められることではないと思う。+343
-4
-
68. 匿名 2020/07/01(水) 15:36:43
最初に言っておけば
そんな男と付き合わずに他の良い人と知り合ってたかもしれないんだよ
早い方が得だよ+4
-10
-
69. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:03
>>1
あれちょっと待って、頭に血が上って見落としてたけど
『私たちの両親はもう既に亡くなっており介護も同居もありません』
って、トピ主さん(とご兄弟)のご両親のこと?
私たちって元彼とトピ主さんのことじゃないよね?
元彼のご両親も亡くなってるのなら意味ない喧嘩別れだもんね+67
-65
-
70. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:07
人間の心があれば、介護するはず。全てやらなくたって大変なことはプロに頼むなり、やり方は色々あると思う。絶対やらないってのはどうかな…自分が弱ったり車椅子になったりしても絶対頼らないの?+17
-55
-
71. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:08
>>1
それが本心なら別れて正解
旦那は親の老後を見ろと言うタイプの人だから結婚しても上手くいかない
介護は簡単じゃないから、男ってずるいよね
主は間違っていないよ+487
-7
-
72. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:10
>>13
家族みんなって、嫁の立場の人も?
+104
-6
-
73. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:10
>>12
お金さえあれば高齢者マンションに移住させることはできるからプロに任せたほうが効率的だと思うけど+133
-5
-
74. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:13
嫁に下の世話とかされたくないと思うって言ったらあっさり旦那は許してくれたよ。
何か有れば出来る事はするけど、同居は絶対にしない。
ケアマネ相談して施設さがすよ。+40
-1
-
75. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:13
うちの両親は自分たちの貯金で老人マンションに入ってくれるので助かる。
+54
-1
-
76. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:24
お金があれば施設に入れたら?+17
-1
-
77. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:32
確かに結婚の話しも出てないのに同居だの介護だのって話しにならないよね。
彼氏も「先に言ってくれればよかった」と言うなら「先に聞いてよ!」って思うわ。
主は結婚前に断る事が出来てよかった。
中には結婚してからこの話しになる人だっているんだよ。
この経験踏まえ今度お付き合いする人には、さりげなく同居の意思がない事を匂わせる位は
してもイイかもね。+123
-1
-
78. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:37
>>37
義両親の介護よりは全然マシでしょ+171
-6
-
79. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:38
介護をする便利な人が欲しかったんだね
結婚の話が出た時に話したし、元彼も数年付き合って結婚どうする?って時に話したから主が非常識とは思えない
+39
-1
-
80. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:46
天涯孤独の人を探せばいいさ。
あなたも子供が出来ても絶対に頼らないこと。+18
-21
-
81. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:47
変な男
別れてよかったね+61
-6
-
82. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:54
>>51
空きが出るまでは、ショートやデイ、訪問とか自分たちの年金で賄ってやればいいし、足りないなら、旦那と旦那の兄弟でお金出し合うしかないでしょ。+72
-3
-
83. 匿名 2020/07/01(水) 15:38:08
>>13
そういう事言う実子が何もしなかったりする。
+172
-5
-
84. 匿名 2020/07/01(水) 15:38:29
自分の息子に介護してもらえばいいじゃん
何で嫁なの?関係ない他人なのに
絶対やりたくない+159
-6
-
85. 匿名 2020/07/01(水) 15:38:33
>>72
横だけど昔ならね
今はドライな関係が多いから違うんじゃない?+12
-5
-
86. 匿名 2020/07/01(水) 15:38:42
>>1
別れてよかったよ。はじめからその考えじゃうまく行かないもん+270
-6
-
87. 匿名 2020/07/01(水) 15:38:49
>>1
そんな男今どき願い下げだよー。頼まれてもいらんなぁ+323
-3
-
88. 匿名 2020/07/01(水) 15:39:03
特に何も話し合わないまま結婚しちゃったよ…。
ある程度の協力はするつもりだけど義姉が独身フリーター実家暮らしでずっと義親のお世話になってるんだから義姉がやるのが筋じゃない?という気になってきた。+101
-0
-
89. 匿名 2020/07/01(水) 15:39:07
婚活やお見合いじゃないなら普通じゃない?+6
-0
-
90. 匿名 2020/07/01(水) 15:39:09
>>62
お前も相当性格悪そうだけどなw+8
-35
-
91. 匿名 2020/07/01(水) 15:39:14
>>1
そんなこと女性が言わなくても、その前に配慮して負担にならないように話してくれる男性がいい人だと思う
で、女性の方は少しぐらいはお手伝いしてもいいという優しさがある女性だと一番上手くいくと思う+185
-2
-
92. 匿名 2020/07/01(水) 15:39:24
>>57
でも現実問題男性のほうが経済力もある場合が殆どだし女性の意思は別としていざというときは女性が家庭に入るほうが現実的だと思うけど
あなたが男性と子ども養って旦那に専業主夫と介護任せられるなら何も言わない+10
-57
-
93. 匿名 2020/07/01(水) 15:39:24
>>1
同居はまだしも
>介護は妻がやる
この一文にぞっとする
結局自分が汚いこととか辛いこと
したくないだけじゃんね?
自分がやりたくないのなら
なぜプロではなく妻にやらせる
って発想になるんだろ不思議+627
-2
-
94. 匿名 2020/07/01(水) 15:39:31
>>72
嫁は家族じゃないよね
旦那と結婚して家族になっただけで義両親とは家族になった記憶ない
義両親はただの「親族」+175
-14
-
95. 匿名 2020/07/01(水) 15:39:51
>>1
介護は夫婦で協力して・・くらいならまぁそういう考えの人もいるよねってなるけど、「介護は妻がやる、なぜなら女性の方がよく気がつくし人の面倒を見るのが得意だから」っていうのは都合のいい考えだから別れて良かったと思う。
女性がみんなよく気がついて人の面倒を見るのが得意だと思って欲しくないね。介護される方にも選ぶ権利あるし。+468
-1
-
96. 匿名 2020/07/01(水) 15:39:56
>>13
え?都合のいい時ばっかり嫁は家族扱いしないで頂きたい。実子がやって当たり前でしょ、嫁にだって両親がいるんだから。+311
-8
-
97. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:04
>>17
> 介護は妻がやる、なぜなら女性の方がよく気がつくし人の面倒を見るのが得意だから
人それぞれなのにねー
職場のおじさんの「女性の淹れてくれたコーヒーのほうが美味しいなあ」みたいで気持ち悪い
オフィスコーヒーカップにそそいだだけなのに+296
-2
-
98. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:06
どうしよ。婚約したけどまだそういう話してない。+4
-2
-
99. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:19
>>23
お金も請求できるよ親の介護は嫁に義務はない!携わった分お金を請求できる可能性もwww.unimat-rc.co.jp「親の介護は嫁の仕事」なんていう言葉から、奥さんは「私が義母の介護をしなくちゃいけないのか」などと悩んでいませんか? 実は義父・義母の介護を嫁がやる義務はありません。ましてや嫁が介護をした場合、お金を請求できる制度もあるのです。この記事では介護と...
+103
-1
-
100. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:21
>>1
むしろ、初めから宛にしてるならそっちも、初めに宛にしてます、親の介護無料でやって下さいって言うべきでは??
何故、さも当たり前に当てにしてるの?おかしくない?
そんなのは、ただの逆ギレだと思うな。
+329
-1
-
101. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:24
親が健康な時の「子供の世話にはならない」は、話半分で聞いてたほうが良いと思う。+142
-0
-
102. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:25
私は次男の嫁だけど、長男夫婦が仕事忙しいからとかで全て主人と私が介護したよ。義両親介護から10年て亡くなったけど、長男夫婦何故か離婚した💧なんでだろ+20
-3
-
103. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:37
>>1
あなたは誰かに何かをさせる気はなかったから何も言わなかった。
彼はあなたにいろいろとやらせるつもりの事があったのに何も言わなかった。
明らかに彼の手落ちです。
注文するタイミングを考えるべきは発注する側であって受注する側ではない。+380
-2
-
104. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:40
>>90
カッとなったからってお前とか言わないの!
ほんと性格悪いんだから!+42
-2
-
105. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:42
結婚を視野に入れたお付き合いをする場合なら、そんな経験があった以上付き合うタイミングかしばらくしたら言うようにするわー
逆に付き合いたての彼氏がいきなりそんな事言ってきても、そういう経緯を話して貰えればびっくりするだろうけど納得するよ。
付き合いたての楽しい時期に何だけど大事な事だと思う+3
-2
-
106. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:42
>>75
私の祖母もそうしたよ
90代で一人暮らしは難しいから見回りしてくれる人がいて安心するよね+20
-1
-
107. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:42
若い頃苦労しても年とって自分が不安になったら当然になる人がいるからなくならないんだろうな+7
-0
-
108. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:48
>>57
なら夫が介護離職しても女が働いて養わないとね+29
-22
-
109. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:58
介護なんか実の親でも無理と思ってるのに、他人の親なんか嫌だわ。そんなんで人生終わらせたくない。介護施設にお願いします+129
-5
-
110. 匿名 2020/07/01(水) 15:41:00
>>82
冷たいね+5
-47
-
111. 匿名 2020/07/01(水) 15:41:27
>>44
何でわからないのよ。
実子である彼が自分で面倒見ればいいのに、それを主にさせようとして自分は逃げようとしてるのが問題なんだよ。
なぜ嫁が義親の介護までしなきゃならないって話でしょ。+211
-4
-
112. 匿名 2020/07/01(水) 15:41:29
結婚したあとにそれだと手遅れだったから解消になってよかったと思うしかない+16
-1
-
113. 匿名 2020/07/01(水) 15:41:29
>>66
うちがそれだわ
自分もいい人ぶって同居したけど地獄だよ
同居したら近所づきあいも親戚づきあいも本当に大変だよ
+92
-0
-
114. 匿名 2020/07/01(水) 15:41:39
>>56
馬鹿正直に言ってくれて有難いけど
あからさま介護要因じゃんねー
きもい。むり。
+174
-2
-
115. 匿名 2020/07/01(水) 15:41:42
付き合い始めのアラフィフですが、少し前にご両親は健在かは確認しました。(彼は両親他界)
付き合い始めに確認した方が絶対いい!+28
-0
-
116. 匿名 2020/07/01(水) 15:41:43
>>85
ドライだからって言うより、昔と違って女性も働きに出てるし、介護施設もあるからね。
家族で面倒を見るしか他なかった時代とは違う。+42
-0
-
117. 匿名 2020/07/01(水) 15:42:07
>>56
そいつは今もまだ婚活してるんじゃない?初対面でそれ言われてお付き合いする女なんて居ないでしょ+126
-0
-
118. 匿名 2020/07/01(水) 15:42:27
>>1
そのタイミングで良かったんじゃないですかね。
まずは二人の関係を築いてから→その背景→納得したら結婚。 正しいと思います🙋。+122
-3
-
119. 匿名 2020/07/01(水) 15:42:28
>>51
ショートやデイって言ったって男性がフルタイムで働いているなら仕事で家に居ない全ての時間見てはくれないよ
それを利用するにしても誰かの目は必要+12
-15
-
120. 匿名 2020/07/01(水) 15:42:30
>>1
一つ疑問なんだけど
介護は実子でって 介護する頃に夫しか実子がいない状態になってて(一人っ子、他の兄弟が亡くなってるとか)
夫が介護の為に仕事辞めたりして、介護に専念しても 他の事はカバーするから大丈夫だよって感じなの?+99
-2
-
121. 匿名 2020/07/01(水) 15:42:31
女性が全部すると思ったら大間違いだよ。
親が80くらいで自分が60とかで介護するとき、自分が健康かなんて分かんないし、今から頼らないでって思う
つまり、いつ話し合っても、その時にならないと分からないかと。+56
-1
-
122. 匿名 2020/07/01(水) 15:42:41
介護やる気はないってわがままなんでしょうか?
うちの両親は貯金で老人ホームなりに入る予定ですが、相手の親はまだ微妙な感じで彼氏にも、え?結婚するのに?みたいなこと言われました。
私は人生の大事な時間を育ての親でもない人の下の世話で終わらせたくないです。+112
-4
-
123. 匿名 2020/07/01(水) 15:43:10
>>1
主さんのご両親がすでに鬼籍に入られている、だから自分の親の同居や介護を頼める!くらいに思っていたのでしょうかね。女が同居や介護をして当然な考えを口にするとか、失礼な男性だと思います。+299
-4
-
124. 匿名 2020/07/01(水) 15:43:20
勿論それでいいよと快答してくれたのに、介護だけはどうなるかわからないんだよね。
当然誰だって義親の介護なんてしたくないし、本人達も介護される気も無かっただろうけど、何十年か経つと状況が色々変わって来るの。
同居の事は先に言って構わないけど、介護はしないと最初に言っちゃうのは残念だったかも。
本当に介護だけは状況や事情で色々変わっちゃうから約束通り行かないものだよ。+8
-10
-
125. 匿名 2020/07/01(水) 15:43:30
>>1
私は結婚前から同居も介護もしませんって言ったら、義母は気に入ってくれました。義母は同居して、苦労をしたからです。旦那も自分の親と同居嫌だといってくれました+201
-5
-
126. 匿名 2020/07/01(水) 15:43:33
>>56
先に言ってくれるだけありがたいのでは?
時間無駄にならないし。+104
-0
-
127. 匿名 2020/07/01(水) 15:43:54
>>4
それをいつどうやって確認するの?+116
-0
-
128. 匿名 2020/07/01(水) 15:43:58
>>92
女の方の収入に文句言わず、専業主夫と介護が出来もしないくせにと思ってしまう。こーゆー事振りかざす男に限って仕事と収入を理由に労いの言葉もかけずに女に介護させるんだよ。+42
-5
-
129. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:00
>>12
婆黙ってた方がいいよ。
今や介護は実子かプロがデフォ。
近年の女児人気もそこからきてるんじゃないかな。+111
-25
-
130. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:07
>>70
私だったら高齢者専用のマンションに住んでデイサービスでプロに任せるよ
家を買ってないし、そのために貯金はしてるよ+15
-1
-
131. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:19
>>36
『そういう考えは先に言っておいて欲しかった』って、そう思うのに自分が言わないのはなんでなのよ。
嫁が旦那の親の介護をするなんて、話す余地もないくらい当たり前だと思ってたし、主からそんなこと言われてまさに青天の霹靂!くらいのテンションだったのかもw
地雷男ww+249
-1
-
132. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:21
>>1
友達プロポーズ浮けた時に彼氏に同居介護はしないって言って相手が承諾したのに結婚して子供出来てから同居するって言い出してもめてるよ。
友達は約束と違う結婚詐欺って騒ぎだしてるけど現実問題子供いるから離婚するか決断出来ずに話が平行線のまま。
+195
-3
-
133. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:23
>>38
お金ある人だけだよ+24
-0
-
134. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:26
>>1
主さんのタイミングでいいんじゃない?
私もプロポーズされた時に言ったというか、親の将来について話し合ったよ
特に私は車と飛行機で移動だけで半日かかる所に実家があるから、親がトシヲ取ったらそちらに通う事もあるかもしれない
なるべく負担はかけないようにするけど、お互いの親の事はお互い自分でやろうねって。
将来介護させる気満々ならお前が先に言えよって話だよね。
私の妹の所は逆に、結婚して子供が生まれてから義弟に言われたらしいよ
将来は俺が親の面倒を見る
俺の妻であるお前も当然その時には仕事を辞めてやって欲しいって。
そんなタイミングで言う?酷くない?+135
-2
-
135. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:27
>>127
あからさまに確認すると引かれるから
デートしていく中での会話で探る+40
-4
-
136. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:39
私も結婚してからすぐ親が亡くなったせいか、相手方の両親の介護と言われると負担に思う。正直言えば自分のとこは済ませたから。大変だったことを知っているから。+19
-0
-
137. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:43
>>60
私は元彼の傲慢さしか感じないよ+134
-5
-
138. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:51
今は自分の親は自分で看る時代だと思う
ただ同居じゃなくても病気や介護で金銭的援助が発生する可能性はある
遠距離にいるから近くで面倒みてくれるきょうだいにお金渡して負担するとかね
親子きょうだいの関係性や住んでる距離にもよるので旦那が実家に関わるのは良しとしないとダメ
逆も然り+17
-0
-
139. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:58
>>57
女は養って〜もしくは働いても自分のお金は自分だけに使わせて〜
男のヒモはありえない〜
専業主婦なりたい〜
でも介護はしたくない〜
わがままだよね+14
-35
-
140. 匿名 2020/07/01(水) 15:45:01
>>13
じゃあ旦那は嫁の両親の介護積極的にするのかな?
一般論で申し訳ないけどしないよね。
都合いい時だけ家族とかいうのはずるいよ。+229
-3
-
141. 匿名 2020/07/01(水) 15:45:02
>>1
妻が介護するの当たり前って考えするような男と別れて良かったよね。
+153
-4
-
142. 匿名 2020/07/01(水) 15:45:02
>>1
付き合ってる男性からプロポーズされて、ただし
「義理家族と同居はしない、介護になったら俺が直接の介護はしない。介護は実の子たちでやってもらい、後方支援はする」
って言ったら、至極当然のこと言ってるのにカチンとこない?
この人と家族になってうまく行くのかって疑念沸かない?
+27
-71
-
143. 匿名 2020/07/01(水) 15:45:05
今まさに介護の問題になっていますがお嫁さんには絶対頼めないな。
やはりお嫁さんは他人だもん。
だからといって弟は仕事が激務。
結局娘の私がみてる。
どちらも遠方なので、どうにもならなくなったら施設と考えているけれど手続きなどは全て私だろうな。
+30
-1
-
144. 匿名 2020/07/01(水) 15:45:12
>>108
なら家事も男がやるんだよね?
外で働いてる嫁の食事の支度も片付けも全部ね+67
-4
-
145. 匿名 2020/07/01(水) 15:45:19
主のご両親が亡くなっているなら、なおさら自分の親だけを手厚く面倒見てもらえるとか思ってそうな元カレだね+58
-1
-
146. 匿名 2020/07/01(水) 15:45:24
子育て終わったら介護でそれで人生終わるのが嫌だ、と伝えた。
でも伝わってるのかわからない。+9
-0
-
147. 匿名 2020/07/01(水) 15:45:54
>>92
そんな極端な事しなくても、介護制度をうまく利用出来ると思います。
まずはご相談を。+33
-1
-
148. 匿名 2020/07/01(水) 15:46:01
>>98
今からしよう!+7
-0
-
149. 匿名 2020/07/01(水) 15:46:05
元夫の話ですが、私は交際を申し込まれた時に伝えました。
元夫は承諾し結婚しましたが、いざその時になれば言った言わないの喧嘩になりました。
俺は長男だから同居は当たり前、介護は稼ぎの少ない嫁がするべき!
と言われ、こじれにこじれて離婚にまでなりました。
そもそも稼ぎが少なくなるのは、残業のない職種に転職した為。
転職したのは子供の為、元夫が何もしなかった為。
本当は書面にまでした方がいいと思うけど、日本人には難しいですよね。+89
-1
-
150. 匿名 2020/07/01(水) 15:46:20
>>60
うぜーわ+42
-5
-
151. 匿名 2020/07/01(水) 15:46:25
>>142
確かにそうなる。
なにが正解なんだろ+19
-17
-
152. 匿名 2020/07/01(水) 15:46:35
>>124
周りの意思表示がはっきりしていないと本人も予定がたてられないからはっきりしていた方がいいと思うけれど
自分の人生なのに成り行きに任せるつもりなの?+6
-2
-
153. 匿名 2020/07/01(水) 15:46:37
実子である彼が一生懸命介護してたら自然と手伝ってあげようと思えるんだけどね。最初から妻にやらせる気しかないとか嫌だよね。何で無償で他人にやらせようと思うのか。+111
-2
-
154. 匿名 2020/07/01(水) 15:46:43
>>1
家事も育児も介護もぜ~んぶ貴方にやらせるつもりだったんでしょうね笑
そんな男、別れて正解+199
-3
-
155. 匿名 2020/07/01(水) 15:46:44
>>5
もう7年前のギャグなのね…+48
-1
-
156. 匿名 2020/07/01(水) 15:46:50
あなたの親御さんが健在で 息子さん(男の兄弟がいて)のお嫁さんにそう言われたら…もう少し優しさがあればと思いました。+7
-12
-
157. 匿名 2020/07/01(水) 15:47:02
>>91
少しぐらいお手伝いしてもいい
なんて気持ちでいると伝えようものなら、全てやらされるよ、この彼みたいな人相手じゃ。+74
-3
-
158. 匿名 2020/07/01(水) 15:47:03
>>1
いや
その彼、どんな女とも結婚できないと思うが。
女の方が気が利くからって何?
今時の若者なの?本当に?+196
-2
-
159. 匿名 2020/07/01(水) 15:47:14
まだ結婚前だけど、自分も子供やその嫁に世話されたくない。
そういう時代になっていくと思うよ。+9
-1
-
160. 匿名 2020/07/01(水) 15:47:16
>>44
彼側の主張が全く耳に入ってないみたいだけど?
トピ主さんの主張はそうだけど(あと同居はしない)、トピ主さんの元彼は『介護は女(自分の配偶者)がやるべき。同居もする』って言ってたんだよ?
たまにいるけどね、『嫁は俺の付属物だから嫁が親の世話をすれば俺が面倒を見てるのと同じ』みたいな封建的なぼけ。+125
-0
-
161. 匿名 2020/07/01(水) 15:47:18
>>134
旦那さんが仕事やめて旦那さんがみたらいいのにね+36
-1
-
162. 匿名 2020/07/01(水) 15:47:29
付き合ってすぐ、雑談の中で伝えましたよ。
例えば、テレビで同居のシーンがあったら、私は同居は絶対無理だなぁーとか。介護もしかり。長男なので、早めに伝えたかった。旦那もそりゃそーだよなーって言ってくれたから結婚した。+15
-0
-
163. 匿名 2020/07/01(水) 15:47:35
>>110
冷たくないよ。みんな旦那と同年代でしょ。自分の親も介護必要なら、自分の親の介護するのは当たり前でしょ。自分の兄弟と負担を分担して介護するつもりだし、自分の兄弟とはそう話をすでにしてあります。旦那は自分の親、私は私の親の介護をするまでですけど。
ちなみに私は義母に、自分の娘にはかわいそうで介護なんてさせらない、よろしくねって言われたから、私にも親はいます。私の親も介護なんてしたらかわいそうって思うので、できないので義姉さんに今から介護の話をつけておいてください。お義母さんが出来ないなら、私がしますって言ったけど。+101
-2
-
164. 匿名 2020/07/01(水) 15:47:49
そうなると誰が親の介護をするのだろう?
旦那さんは仕事してるわけでしょ。時間がない。
介護がいるわけでしょ。誰かがするわけじゃん。老人ホーム行くお金がないとして。
そうすると嫁が仕事して旦那が介護にあたるの?+15
-0
-
165. 匿名 2020/07/01(水) 15:47:52
>>19
そうなんだ!!
でも実際はそうはいかないよね、、何もしないと冷たい嫁に、なって夫婦仲がギクシャクしそう、、でもしたくない+109
-0
-
166. 匿名 2020/07/01(水) 15:47:54
>>120
うちの旦那が一人っ子で一人親だった。
最終的には施設に入所したけど、介護保険を利用するには色々な過程があり、はい施設!って行かないし、勿論旦那は会社を辞めてないけど、旦那が時間を取れない時は私が介護関係の手続き(介護認定の面談とか役所関係)をやったり、家の後片付けや入所時の衣類の支度などやったりしました。
旦那が80%、私が20%かな。+113
-1
-
167. 匿名 2020/07/01(水) 15:48:00
うちの親も叔父叔母も子育て終わったら早々に準備しだした
主は特に何もおかしくないと思う+5
-0
-
168. 匿名 2020/07/01(水) 15:48:10
>>44
トピ文もう一回読んでみなよ。
元彼の発言で介護は妻がやるって書いてるよ。+66
-0
-
169. 匿名 2020/07/01(水) 15:48:12
そこまで言われる可愛いげのない言い方したんだろうね。
そういうタイプなら付き合う時に言ったらよいのではないでしょうか?
その人の人柄や言い方で相手の反応も違いますから+7
-17
-
170. 匿名 2020/07/01(水) 15:48:18
いつ言うかとなったら、彼と結婚を意識したころでいいんじゃないかな?付き合ってすぐだとひかれちゃいそうだし…
あと嫁に介護義務がなくても、結局介護することになるのは嫁だよね。うちの母もそうだった。
でも主さん世代でそういう人も珍しい気がする。+2
-0
-
171. 匿名 2020/07/01(水) 15:48:18
>>140
うちは旦那が仕事しているから駆けつけられた。
それも協力だと思ってるよ。
共働きだと介護休暇などもあるだろうけどね。+6
-0
-
172. 匿名 2020/07/01(水) 15:48:21
>>158
将来を考えるとこまで行く前に、彼の考えを先に言っていたら大抵の女性は去っていくよね+60
-0
-
173. 匿名 2020/07/01(水) 15:48:26
>>12
娘達はあてにならないよ。
時々実家に行って夕飯も食べて、孫達のお小遣いは勿論、自分のお小遣いももらって、後は義理姉にお任せ〜って人が多い。
義父母も娘には苦労させたくない、嫁がするのが当たり前の考えの人がまだ多い。+98
-13
-
174. 匿名 2020/07/01(水) 15:48:33
>>142
共感するだけ。
むしろ感覚同じなら心配ないなって思うよ。+45
-5
-
175. 匿名 2020/07/01(水) 15:48:34
>>110
何が冷たいのか分からん。+28
-3
-
176. 匿名 2020/07/01(水) 15:48:38
>>13
一切ってわけじゃなくて後方支援はするとあるから
身体介護?はしないけど雑用的な協力ならするつもりなのでは+115
-1
-
177. 匿名 2020/07/01(水) 15:48:59
>>119
旦那の兄弟ですればいいよ。何故私が?義両親大嫌いなんで無理です。+53
-3
-
178. 匿名 2020/07/01(水) 15:49:32
「介護は妻がやる、なぜなら女性の方がよく気がつくし人の面倒を見るのが得意だから」
最初から任せる気満々だね。+53
-0
-
179. 匿名 2020/07/01(水) 15:50:14
>>1
話が変わることなんていくらでもあるから、正解ないと思う。
主の場合なら彼の方が先に伝えておくべきだと思うよ。頼む側は彼なんだし。+37
-0
-
180. 匿名 2020/07/01(水) 15:50:52
結局誰かが面倒みないと、親が死んでしまうからね。
可哀想じゃないの?
そりゃ介護嫌だっていうのはわかるけど、お金がないなら仕方ないからね。
話し合ってダメなら仕方ないけど。
+3
-7
-
181. 匿名 2020/07/01(水) 15:51:41
>>2
だったら彼氏からもそういう話しないとね+161
-2
-
182. 匿名 2020/07/01(水) 15:51:44
>>163
自分の娘は可哀想って凄いババアだね
嫁は奴隷だとでも思ってんのか+150
-2
-
183. 匿名 2020/07/01(水) 15:52:13
>>178
逆にこういう思想なら、男が生活費を稼ぎ妻子を守るっていのがあって、
そのかわり介護をしてくれっていう助け合いってことじゃないの?
昭和的な思想だけど、実際他にやりようがないんじゃないの。+9
-5
-
184. 匿名 2020/07/01(水) 15:52:23
テレビで見た話だけど、若くして結婚して、
ずっと介護の人生だった嫁子さんが
いざ財産分与になったら兄弟で均等に相続だって。
どうしてずっと介護の私とあなた方が均等何だと異議申し立てしたら、
旦那は味方にならず、
お袋が死んだばかりだ!そんな話はしたくない!
と嫁子さんは孤立したらしい。
出産して介護して
何で女性だけ我慢の人生なの?
旦那が自分の親はみて。
男だからと逃げないで。
人間だから介護もするだろうけど、嫁子だけが介護はイヤ。
+112
-1
-
185. 匿名 2020/07/01(水) 15:52:30
>>156
えー私息子いるけど(園児)、息子の奥さんになる人がこう言ったとしても別に何とも思わないわ。実子がやるのが当然だもん。
後方支援って言ってくれるだけありがたいとは思うけど。
むしろ自分の息子が奥さんになる人に、『女の方が良く気がつくし〜』とか言ってたら子育て失敗したなと思う。
ちなみに日常的に孫の面倒押し付けてこられるのもやだな。
イレギュラーな存在でいたい。
+28
-4
-
186. 匿名 2020/07/01(水) 15:53:06
私は彼氏の方から親の介護で迷惑かけられないからと別れ話しされたよ
介護費用工面するの、この先も続くし会い続けても私に迷惑かけるだけだからって
彼氏の事、支えたいけど受け入れるしかないよね+9
-3
-
187. 匿名 2020/07/01(水) 15:53:09
>>23
知ってる人多いと思う。
でも、その通りにはならないんだなぁ。
うちの夫も知ってるけど、納得してない。
そんな都合のいい男が多いのが問題よね。+82
-3
-
188. 匿名 2020/07/01(水) 15:53:15
お金がなくて介護が必要ならなおさら彼が話すことじゃない
自分の親をお願いするんだから
誰が一番冷たいって息子の彼だよ
結婚して家庭に入ればいいって時代でもないのに+14
-0
-
189. 匿名 2020/07/01(水) 15:53:18
>>98
親の挨拶行ったときに同居前提で話されたよww
こんな田舎だけど大丈夫…?♡リフォームするけどどんな家がいい?♡みたいな
旦那も三世帯で育ってきたから同居は当たり前だと思ってたみたいだけど、サポートはしても同居は無理ですと旦那にハッキリ伝えた。旦那も婚約破棄と親との別居天秤にかけて別居選んだので今のところ同居話も介護話も全く出ていない。
リフォームの話もそのまま流れたので良いように話してくれたんだと思う。+42
-0
-
190. 匿名 2020/07/01(水) 15:53:23
>>19
同居してたらダメだけどねー+69
-4
-
191. 匿名 2020/07/01(水) 15:53:27
>>142
カチンとくる?同じ考えで安心した!て、私ならなるけど。+50
-5
-
192. 匿名 2020/07/01(水) 15:53:36
>>1
別れて良かったですね。
元彼は介護の現場を見たことがあるのでしょうか?
あれはプロに任せるべきです。
共倒れになりますよ。
嫁は都合の良いお手伝いさんではありません。
無知の傲慢。
発言を見てゾッとします。
+232
-1
-
193. 匿名 2020/07/01(水) 15:53:44
>>1
現代でも未だにそんな価値観の男がいるんですね。主さんの考え方がスタンダードだから彼がかなりマイナーだと思った。共働きが当たり前の世の中で妻に自分の親の介護をさせるつもりでいるとは情けないよ。
結婚の具体的な話は出なくても、親や親戚、周囲の家族の暮らし方は会話としてあっても良いと思う。同居はストレスだよね~とか家制度って戦後の遺物だよねとか。+52
-0
-
194. 匿名 2020/07/01(水) 15:53:54
>>13
後方支援はするって書いてあるよ。+85
-1
-
195. 匿名 2020/07/01(水) 15:54:05
うちの姑も老後の話になったとき、旦那が「妹がいるじゃん」って言ったら
ううん!嫁がいるじゃない!って言ってた
嫁に介護してもらう気満々だった
ヤバい
長男の嫁もいるし正直全力で逃げきりたい+53
-3
-
196. 匿名 2020/07/01(水) 15:54:09
>>184
男は男で仕事から逃げられないんじゃないの。
逆に嫁が仕事して旦那を食わすなら、言えると思うんだよね。介護しないって。+2
-19
-
197. 匿名 2020/07/01(水) 15:54:10
>>183
横だけどじゃあ妻が稼ぎに行くって言っても介護は嫌だとかいいそうだよね。
+12
-1
-
198. 匿名 2020/07/01(水) 15:54:44
今時そんな男いるんだね
同居前提なの?
自立しろし+4
-1
-
199. 匿名 2020/07/01(水) 15:54:55
>>94
ガルちゃんでこのコメントよく見るけど、自分だけじゃなくて義親や旦那も同じ考えである必要はあるよね+26
-2
-
200. 匿名 2020/07/01(水) 15:55:21
むしろそのタイミングで別れられて良かったなぁと感心したわ。プロポーズ承諾してほしくて「まぁ今はこう言ってるけどそのうち気が変わるかもしれないし」なんて思って「わかったわかった」とか言う男の人も多そう。お互い引かなくて素晴らしい。ご縁がなかったということで✋+35
-0
-
201. 匿名 2020/07/01(水) 15:55:38
>>142
全然カチンとこない。
だって最初から旦那に私の親の介護は期待してないから。
だからあなたはあなたの親の介護してねって思うだけ。+83
-4
-
202. 匿名 2020/07/01(水) 15:55:38
これからの時代にまだそういうのあるのかね?
絶対やりたくないんだけど。
私が冷たい人間なのかね。+9
-1
-
203. 匿名 2020/07/01(水) 15:55:43
>>193
だけど男性は妻子を養うわけでしょ?
男性の義務は継続して、女性の義務は廃止だと、成り立たないと思うんだよ家族が+4
-26
-
204. 匿名 2020/07/01(水) 15:55:58
>>120
子供が近くにいてサポートできる環境なら旦那に負担かかると思うよ。
ただこれからは子なし世代が高齢者になるから後見人制度とか使って行政介入してもらうしかない。
その辺のアンテナ張れる人は安泰だけど鈍チン高齢者やその子供は苦労すると思う。+20
-0
-
205. 匿名 2020/07/01(水) 15:56:09
>>142
実際プロポーズの時に口にして言われたらちょっと嫌かも…。言いたいことは理解できるけどね。+39
-3
-
206. 匿名 2020/07/01(水) 15:56:11
わたしふつうに同居したいなら
うちの両親もつれてくる!
っていったら黙る笑+41
-0
-
207. 匿名 2020/07/01(水) 15:56:12
>>142
カチンときちゃう人は、どこかで「義両親の介護に私はノータッチでお願いします!でも自分の親が介護が必要になったら、旦那にも協力して欲しい。」て思ってる?+20
-12
-
208. 匿名 2020/07/01(水) 15:56:13
>>157
そう思う。
少しぐらいって曖昧すぎて、逆に不親切。
+31
-2
-
209. 匿名 2020/07/01(水) 15:56:32
というかこういう真面目な話をしてキレたり言い返してきたりする男とは即座に別れるのが吉だし、ちゃんと好きで心から愛してくれてるなら介護や同居する側の大変な気持ちも理解しようとしてくれるよね
自分の事しか考えてないろくでなしだから別れて正解+18
-0
-
210. 匿名 2020/07/01(水) 15:56:35
>>1
初めから言っておいても、いざ時がきたら約束破られる事もあるよ…+34
-0
-
211. 匿名 2020/07/01(水) 15:57:25
>>173
ですよね。なのに他所様の娘さん(嫁)には介護するのが当たり前ってどんな脳みそをしてるんだろう。+97
-3
-
212. 匿名 2020/07/01(水) 15:57:35
まあ、この彼氏はハッキリ介護は女の仕事、同居も場合によってはしてもらう的なことを言ってるから別れて正解だと思うけど、同居はともかく介護ってハッキリ決めづらいとこあるよね。もし、私の夫が、私の親が介護必要になっても一切関わらない、って言われると、正論だけどなんとなくモヤモヤ。どっちの親もどんな倒れ方するか分かんないし、災害とかで実家が壊れる可能性もあるし、いざとなったら、最悪の場合は協力しよう、ぐらいの気持ちがないと夫婦としてはなんか辛い。なし崩しで同居介護もキツいけど、最初からハッキリ、絶対しません!みたいなのも角が立つというか。恋愛からの結婚の場合、そんなにガッツリ割り切れなかったりする。+9
-2
-
213. 匿名 2020/07/01(水) 15:57:55
>>203
そもそも同居介護しない選択肢もある。(お金かかるけど)
あとは普通に女性も働いていて奥さんの方が甲斐性ある家だって少なくないはず。
いろんな制度があるから早めに対策練れる人達は苦労しにくいと思うよ。
お金や行動力がない人はどっちかが犠牲になるしかないと思う。+7
-1
-
214. 匿名 2020/07/01(水) 15:58:08
>>92
経済面を盾にして女は大人しく子育てして介護も頑張れよってか。
色々な策を練ろうともせず当たり前のように妻がやってくれるものだと思ってる人が多すぎて大変な高齢化社会ですね。+65
-2
-
215. 匿名 2020/07/01(水) 15:58:11
>>1
どっちのいい分もわかるけどさ
最初に決めた通りになんかほぼ行かないのが結婚だからね
同居しないと宣言しても、せざるを得ない状況になるかもしれないし(主の気持ちも変わって決意するかもしれないし)
介護する気満々でいても、あっけなく亡くなるかもしれない
二人の喧嘩別れの原因自体がね
どうなるか分からないことを始まる前からごちゃごちゃ言ってても意味ないのよね
大事なのはそのときにちゃんとお互いを労って支え合えるかだよ
でも、その彼のことはさほど好きじゃなかったんでしょ
損得感情が先に出ちゃうってことは
そんなどうなるか分からないことのためにこの彼を失うのはイヤってくらい好きな人と次は出会えますように+69
-5
-
216. 匿名 2020/07/01(水) 15:58:22
結局、令和なんて子供一人とかでしょ。長男と長女ばっか。
そうなると、親の面倒を結局、子供しか見れないわけで、一人で親が生活できなくなったら
誰かが面倒みないと回らないんだよね。
介護離職とかもあるしね+22
-0
-
217. 匿名 2020/07/01(水) 15:58:50
特に話し合わずに結婚したよ。新居を探すときに、義実家を二世帯にリフォームは?って聞かれて、「私、同居は無理でーす」って言っただけ。
現在は、旦那が毎週帰って、義父母の買い物や病院の送迎を手伝っていて、その間に私は自宅で家事してるから、主さんのいう後方支援をしてるつもり。
いよいよその時が来たら、私とは別居で、旦那が義実家に住んで介護すればいいと思う。買い物や義実家の掃除を手伝ってあげるくらいはしようと思ってる。+40
-2
-
218. 匿名 2020/07/01(水) 15:58:59
>>189
挨拶の時点で同居前提って恐ろしいですね・・
ハッキリ伝えておかないといけないですね。+21
-0
-
219. 匿名 2020/07/01(水) 15:59:10
>>182
そのくせ義母自身は私は嫁に出たから~って面倒な事は他の兄弟任せだから。舅の親とは同居も介護もしたことないし。義母は本当にわがまま、勝手、自己中。+58
-1
-
220. 匿名 2020/07/01(水) 15:59:16
正直結婚相手の親ってもちろん大切にはするけど、知ってるおじさんおばさんっていうか。
私はオムツ変えたりは出来ないな。+11
-0
-
221. 匿名 2020/07/01(水) 15:59:21
>>2
初めからそんな話したら、別にテメェーとの結婚考えてないしって男女とも反感持つやろ。
男「付き合い初めたから言うけど将来同居な!介護お前!よろぴく」
女「付き合い初めたから言うけど将来介護は実子のお前な!それかプロな!よろぴく」
この時点で付き合い続行する男女とも果たしているだろうか?いても(一応うんわかったって言うだけはいっとこう)で意味ないと思う。上記の条件なら8から9割女は別れを選ぶやろな。+132
-1
-
222. 匿名 2020/07/01(水) 15:59:33
>>10
ほんとそれ、なんで初めから自分の親の介護を嫁がやる前提なんだろうね
女性からしたら彼の親の介護するぞー、なんて思って付き合ってないでしょ+562
-1
-
223. 匿名 2020/07/01(水) 16:00:10
自分の親も相手の親も野垂れ死にしようが介護しないって男と結婚すればいいんだよ+6
-2
-
224. 匿名 2020/07/01(水) 16:00:13
結婚の話が出た時に普通に話したよ
うちは女性も正社員で働き続ける人多いから自分のことは自分でが基本
伯父は妻の母である祖母の家の近くに住んで手伝ってたし+2
-0
-
225. 匿名 2020/07/01(水) 16:00:35
>>196
横。
それで嫁が働いて旦那を食わせてやったとして、その旦那は自分の両親だけじゃなく嫁の両親まで介護するかな?+19
-1
-
226. 匿名 2020/07/01(水) 16:00:41
>>206
でもさ、それもアリだよね
みんなで助け合いながら暮らす感じでさ
子供に面倒見てもらおうなんて親は少数だけど、何かあったら助けて欲しい気持ちはあるでしょ
お互いいがみ合う感じにならないのが一番いいんだけどね+18
-0
-
227. 匿名 2020/07/01(水) 16:00:42
>>1
介護を他人事だと思っているね
自分の親なんだから自分で介護すればいいのに
自分でできないことを押し付けないでほしいわ
実の親の介護だって大変なのに
+82
-0
-
228. 匿名 2020/07/01(水) 16:00:46
これから無駄に寿命延びていくもんね。
私自信そんな長生きせずに迷惑かけずに死にたいよ。+14
-0
-
229. 匿名 2020/07/01(水) 16:00:51
>>70
自分が弱った時に助けてほしいから(他人を)介護しろとか。
人間の心って、仏の心と同じなの?
完全に、嫁に世話されたい側の意見だよね。+21
-1
-
230. 匿名 2020/07/01(水) 16:00:55
>>203
義親の介護は女性の義務だなんて、そんな考え止めてくれ。+40
-0
-
231. 匿名 2020/07/01(水) 16:00:59
>>214
そうやって、切れても現実は変わらないんだよね。
動けない親がいて誰かが面倒みないと死ぬわけでしょ。さて、どうするかって話なんだよね。
事実上、嫁しか無理なわけじゃん。
そこで断るってことは、旦那さんが仕事辞めて介護するわけで、そうなると、嫁が大黒柱に
なるってことじゃん
+14
-21
-
232. 匿名 2020/07/01(水) 16:01:09
いざ介護、同居の話が出るまで言いません。
先のことは約束出来ませんから。
こんなこと期待してるなら期待してる方から聞けばいいのにって思う。+4
-0
-
233. 匿名 2020/07/01(水) 16:01:12
>>203
子供を養うのは義務だけどその他は義務じゃないよ+15
-0
-
234. 匿名 2020/07/01(水) 16:01:28
>>13
できる限りやるのが「実子」
できる事はやるくらいが「嫁」
だと思ってる+172
-4
-
235. 匿名 2020/07/01(水) 16:01:43
トピずれだけど父の日母の日が面倒臭すぎる
うちの親は他界していないから何もしないけど、放っておくと旦那も義父母に何もしない
いつもその日が近くなると私がもう直ぐ父の日だよ!とかって声かけてプレゼント送らせるんだけど本当に面倒
自分の親のことくらい自分でやってほしい
やらなきゃやらないで何故か義親族から「出来の悪い嫁」とこちらがブーブー言われるし…
多分トピ主の元カレも結婚してたらこうなるタイプだと思うわ+7
-1
-
236. 匿名 2020/07/01(水) 16:01:48
>>230
同時に男性も妻子を養わないでもいいってわけ?
+6
-3
-
237. 匿名 2020/07/01(水) 16:01:54
>>44
主は自宅介護するなら私はやりたくないから実子である彼がやるべきと言ってる。
嫌なら施設かヘルパーに頼むと言ってる。
彼は施設やヘルパーに頼みたくない。
自宅介護がいい。
でも俺は男だから無理。
介護は男より女の方が良いに決まってる。
だって女はよく気がつくし人の面倒を見るのが得意でしょ。
俺の親の介護は妻がやるべきと言ってる。
実子である彼は介護する気無い。
+88
-0
-
238. 匿名 2020/07/01(水) 16:02:22
>>70
あなたは突然嫁になった人に何を返すんだろう
+15
-0
-
239. 匿名 2020/07/01(水) 16:03:03
相手にとって負担がかかる事をカジュアルに頼んでくるやつっているよね。
それは別れてよかったと思うよ。
+9
-0
-
240. 匿名 2020/07/01(水) 16:03:05
>>19
嫁は遺産も貰えないしね…
ただ、介護なんてするつもりなくても、せざるを得なくなる事もある。
施設に入れるにしても、その前にフォローしなくてはいけない時期は必ず出てくるはず。
嫁がやれってのは今どきおかしな話で、実子がメインでするべきだとは思うけど、他の実子は遠方にいたり実家と疎遠だったりとかで、思い通りに事は進まないのが人生。
結局嫁が動かなくてはいけなくなる事もある。
それが結婚するという事。
ただ、自分の親の時も夫にも同じように協力してもらいたい。
世の中の男は妻の親へのこの意識が薄いから腹立つ。+325
-6
-
241. 匿名 2020/07/01(水) 16:03:28
>>231
施設を探すとか、は?+10
-1
-
242. 匿名 2020/07/01(水) 16:03:41
依存が強いと困るよね
自分気を付けようと思う+1
-0
-
243. 匿名 2020/07/01(水) 16:03:42
>>237
それは違うでしょ。男だから無理じゃない。仕事があるから無理なんだって。
別に嫁が仕事して稼げば、旦那は介護できるんだよ。+9
-41
-
244. 匿名 2020/07/01(水) 16:03:43
>>142
これでダブスタだったらゾッとする
でも同じ考えなら嬉しいよってことなら大歓迎+3
-1
-
245. 匿名 2020/07/01(水) 16:04:24
>>1
まさか結婚相談所での出会いとかではないですよね…。
そうだとしたら主のご両親は鬼籍に入ってらっしゃるし、計算ずくのクソ男ですよ。
次行こ!+64
-0
-
246. 匿名 2020/07/01(水) 16:04:29
メインで介護はしないけど協力はする、くらいに言う方がいいかも
夫に「君の両親の介護には一切関わらない」とかいわれたらやっぱり嫌だよ+7
-0
-
247. 匿名 2020/07/01(水) 16:04:35
夫側の家族の兄弟構成にもよるなぁ
夫側にご兄弟が何人かいるのか、一人っ子なのかでも印象は違ってくるというか
うちは義姉夫妻が義両親と同居してるから、恐らく後方支援?になりそう
義妹もいるし
どちらかというと自分の親を中心になるかな
でも夫が一人っ子なら 義両親も介護する意識の中にはあったなとは思う
自分の親のときも配偶者の親のときも
それぞれの立場で夫婦は親をみるって意識だから
協力し合うというか+1
-0
-
248. 匿名 2020/07/01(水) 16:04:50
>>10
介護は排泄物の処理や力仕事が絶対つきもの。
そういう汚れをしたくないズルさが、プロポーズの後に話す所に出てる。
自分の親は自分で看ればいい。
+553
-3
-
249. 匿名 2020/07/01(水) 16:04:55
>>207
協力してほしいっていうか、もし実親の介護が必要になって施設とかも無理な場合、仕事辞めなきゃいけなくなって旦那に負担をかける可能性はあるかもとは思う
親が要介護になったからって仕事辞めるな減らすな家のことも手を抜くなって言われたらキツい
でも自分が旦那にその理解を求める場合、自分だって義親が要介護になったとき旦那が仕事を辞める・減らすことを許容しなきゃいけないし、家計の問題でそれが無理なら代わりに介護をフォローしなきゃって思うよ
自分の親は自分で!っていうのは、完全に対等に稼いでる正社員夫婦じゃない限り男性に不利な条件だと思う+12
-3
-
250. 匿名 2020/07/01(水) 16:05:00
>>36
『そういう考えは先に言っておいて欲しかった』ってことは次の彼女にはいきなり言うんじゃない?
そして生涯独身になるかデキ婚に持ち込むんじゃない?+119
-1
-
251. 匿名 2020/07/01(水) 16:05:08
>>19
嫁には介護の義務はないけど、後々面倒見てもらうことを期待してなのか、お金を前渡ししてくる強者もいるよ。+93
-3
-
252. 匿名 2020/07/01(水) 16:05:10
>>2
イイ年だからって、結婚の話しもない時に
介護、同居の事話しますか?
彼の言う事がもっともなら彼から「うちは同居希望。介護は嫁。」と切り出さなきゃおかしくないないですか?+137
-2
-
253. 匿名 2020/07/01(水) 16:05:18
>>241
数千マンかかるでしょ。それが払える家庭なんて売れてる芸能人とか
そういうレベルじゃんね+7
-2
-
254. 匿名 2020/07/01(水) 16:05:40
読んでその男に対しててめぇ何言ってんだって思っちゃった笑+12
-0
-
255. 匿名 2020/07/01(水) 16:05:55
一応付き合ってる時に聞いて、旦那は親嫌いなのと、経済的に親には余裕がある事で、同居、介護などの面倒はしないで良いとは言われてるけど、同居は別でも、介護はせざるおえない状況になったら避けられないとは思ってる
親どころか、病気で旦那の介護をしないといけないかもしれないし、自分の希望通りになるとは思わない方が良いと思う+6
-0
-
256. 匿名 2020/07/01(水) 16:06:02
>>1 ご両親が亡くなってる人と付き合うしかなくない?仮にお金があって老後はプロに頼む予定だとしてもそんな宣言されたら絶対両親と仲良くやってくれないんだろうなって思うだろうし結婚してくれる人居るのかな...+14
-8
-
257. 匿名 2020/07/01(水) 16:06:12
>>36
まさにこれだわ
最初からいえよ(笑)
同居&介護付きって女にバレたらフラレるってわかってるから黙ってたんだろうにw+166
-3
-
258. 匿名 2020/07/01(水) 16:06:23
>>1
辛いけど破談になってよかった相手だと思うよ。
お互い歩み寄れる部分があればよかったけど「最初から言ってくれれば結婚考えるほどお付き合いしなかった。お互い時間を無駄にせずにすんだ」なんて言う男、同居・介護云々以前の問題。人としてどうかと思うわ。主は別の人と幸せになってほしい+109
-1
-
259. 匿名 2020/07/01(水) 16:06:27
>>72
もちろん!
+4
-6
-
260. 匿名 2020/07/01(水) 16:07:40
>>203
自分の親の介護要員のために女を養うつもりなら
、結婚なんてせずにいつか来る親の介護をプロの介護士に頼む為に貯金でもしといたら?
そんなヤツ子供も家族も作らなくていい。+35
-2
-
261. 匿名 2020/07/01(水) 16:07:41
>>253
年金で賄えるくらいのところあるでしょう?
+17
-3
-
262. 匿名 2020/07/01(水) 16:07:48
いつ言うかねー…難しいね。
うちの場合は義母が自分から「貴方達に面倒はかけない」って言ってたし義姉独身で介護職だから大丈夫かな?
私の実家は「介護した人が遺産もらう」という慣例だから兄夫婦が同居したしもうないかな。+0
-4
-
263. 匿名 2020/07/01(水) 16:08:01
主さんが後方支援はするって言ってるので充分だと思うんだけど。
てか、なんで自分の親なのに奥さんにやらせようとするの?自分が姑でも息子の奥さんに世話になりたいと思わないよ。
主さん、本当に結婚しないでよかったね!!+23
-0
-
264. 匿名 2020/07/01(水) 16:08:06
主も仕事してるよね
なら別におかしなことは言ってないと思う
私は変則勤務だから物理的に無理って言った
お金なかったらそれはそれで夫も困る
相手は家庭に入ってって言ってたの?+7
-0
-
265. 匿名 2020/07/01(水) 16:08:15
>>163
すごい、そうやってはっきり言えるの羨ましいです。
うちの旦那は兄と妹がいて、この妹が音信不通当たり前の鉄砲玉娘。
将来的に義姉と私に介護諸々の話が来たら、絶対この妹逃さないです。引っ張り出してやろうと思ってます。+43
-3
-
266. 匿名 2020/07/01(水) 16:08:34
介護離職するくらいなら、働いてこのお金稼ぐ。+12
-0
-
267. 匿名 2020/07/01(水) 16:08:36
そう考えたら令和の今、両親が他界している人って、結婚の好条件に入るんだろうね
時代も変わったね+16
-1
-
268. 匿名 2020/07/01(水) 16:08:36
>>124
うちも「同居なし介護は支援だけ」と約束してたけど反故にされた。
でも、伝えておくべきだと思う。+11
-0
-
269. 匿名 2020/07/01(水) 16:08:41
嫁は日本人以外しかいなくなるね
子持ちは働くシングルマザー+3
-0
-
270. 匿名 2020/07/01(水) 16:09:06
>>261
簡単には入れないよ空きがない+13
-0
-
271. 匿名 2020/07/01(水) 16:09:12
>>207
いやいや、そんなこと思ってないけど、わざわざそれ言う!?
って気持ちになる。
上手い例えが思い付かないけど、プロポーズのすぐあとに
俺は子供産まない。君が妊娠出産するのは勝手だけどオレハ絶対妊娠しないから。自分だけでやって。
後方支援はするよ。
って言われたらイラッとしない?+6
-7
-
272. 匿名 2020/07/01(水) 16:09:22
>>228
私も介護が必要になった時点で安楽死したい。+12
-0
-
273. 匿名 2020/07/01(水) 16:09:27
付き合ってる間にそれとなく相手がどんな価値観を持っているか探る。例えば、私の実家は母親が介護で大変だったんだ〜とか、誰かが同居になって苦労したんだってとか嘘でも良いから話をふって反応見とく。+5
-0
-
274. 匿名 2020/07/01(水) 16:09:32
>>262
それなら尚更義理姉さんを夫婦で支えてあげて欲しいわ。
介護職でも自分の親を一人で見るのは同じじゃないから+7
-0
-
275. 匿名 2020/07/01(水) 16:09:41
>>261
パンフレット見ると、ホームに入るのに3000万とかかかるんだよね
そっから月の費用もいるし
老人ホームって現実的じゃない
公務員レベルの家庭が使えるレベルじゃないと思う+14
-2
-
276. 匿名 2020/07/01(水) 16:10:01
>>234
私はこれ!
お金の事も私に任せようとしていたからそれは自分の息子に(夫)お願いしてくださいと言ったよ。
私はたまに行って掃除とか買い物とかはするけどあとはノータッチ。
旦那が率先してやっている。
義父母は私にやって欲しいみたいだけど必ず旦那を通してもらっている。
長男の嫁なんだけどもっとやらないとダメ?+34
-3
-
277. 匿名 2020/07/01(水) 16:10:05
>>40
そうそう。付き合ってる時は現代的な理解のある人間だと思ってたのに、結婚となった途端古臭い価値観を持ち出す男も多い。長く付き合ったりしててもなかなか本性には気付けなかったりする。結婚ってなかなか賭けの部分がある。結婚当初は、俺の親と同居なんて俺だって嫌だよー、親の介護は施設に任せるから安心してー、とか言っときながら、いざ親から泣きつかれたら豹変、とか。同居はしない約束じゃん、って言うと、夫婦だろ?お前には心がないのか?俺の親から援助もあっただろ?みたいな。+34
-0
-
278. 匿名 2020/07/01(水) 16:10:23
で、コメ主は当然老後は、子供の配偶者に世話になる気はないんだよね+1
-8
-
279. 匿名 2020/07/01(水) 16:10:26
>>15
そう思う。いきなりこんな話ししないよね。+57
-0
-
280. 匿名 2020/07/01(水) 16:10:33
>>202
やりたくないし、安請け合いしても結局は施設に、ってなることあるよね。
+0
-0
-
281. 匿名 2020/07/01(水) 16:10:59
>>19
さんざん甘えている義妹から介護は平等でって言われたけど…嫌だよーん+175
-5
-
282. 匿名 2020/07/01(水) 16:11:04
介護は実子がやるべきなのは正論なんだけど
言いづらくない?
やっぱり結婚って当人同士だけの話じゃないってのが親世代にはあるだろうしさ+4
-2
-
283. 匿名 2020/07/01(水) 16:11:40
>>271
横。
妊娠出産と介護はまた別だよ。+9
-2
-
284. 匿名 2020/07/01(水) 16:11:45
>>237
そのセリフがいえるのはその男性より稼いでる女性だけかなぁと思う。+6
-35
-
285. 匿名 2020/07/01(水) 16:12:01
>>201
むしろ自分の親の介護は実子で…あとは後方支援でいいよね。って考えだから安心する。
自分の親なのに女は気が付くから本人の気持ち関係なく嫁に任せるって、厚かましいよ。
怒って別れる。あげくに捨て台詞吐くぐらいだから将来の介護要員として結婚する気なんでしょ、介護しないなら結婚しないって事じゃん。+18
-0
-
286. 匿名 2020/07/01(水) 16:12:06
>>142
カチンより、こわい
そんなに割り切る関係なら結婚しなくてもよくない?ってなる
自分は義父にも義母にも好きという感情はないけど
大事という感情はある
それは夫が大事に思っている人たちだし、何かあったら夫が悲しむから
だから同じように夫にも私の大事な人たちのことは大事には思ってもらいたい
実際、お互いにそうなってるからとても上手く行っている
もし最初からお互いにしっかりと線引きをしていたら
私は母のことを乗り越えられなかったと思う
夫の支えは私を救ってくれた
今は私が支える番だけど、先に経験したからこそどうか後悔のないように…と願っている+16
-11
-
287. 匿名 2020/07/01(水) 16:12:52
>>1
女性の方がよく気がつくという理由で嫁に介護をさせるなんておかしいよね。
そんな意味のわからない理論を展開するバカ男とは別れて良かったよ。+107
-0
-
288. 匿名 2020/07/01(水) 16:13:21
>>261
元気なうちからデイサービス行ったり、予約みたいなこと出来たりするところもあるし、田舎に探すとか。
私はそうするつもり。+3
-1
-
289. 匿名 2020/07/01(水) 16:13:24
旦那の親の面倒は旦那が見るべきだから、嫁としては協力できないって話だよね
逆に嫁の親が介護必要になっても旦那はノータッチってことだよね
これだと、過程が破綻するかご両親が死んじゃうよね
+6
-2
-
290. 匿名 2020/07/01(水) 16:14:39
>>275
特養って知ってます?何故そんな豪華なとこに入る前提なんですか?年金で賄える身分相応のとこに入るのですよ。+15
-2
-
291. 匿名 2020/07/01(水) 16:15:06
老人ホームで働いてるけど、割と自立度高めの人だって一人にはできないし、自分の親であってもずーっと面倒見るなんて無理だよ。
ある日突然、状態が悪くなって昨日まで出来てたことができなくなったり。
仕事だからアンテナ張って転倒がないかとか見れるけど、プライベートでは無理。
あと、毎日80代後半〜100歳の人見てると、ほんと50、60なんてめちゃくちゃ若いと思うよ。ピチピチだよ。
そんな若いときに介護で自分の生活犠牲にする必要ないと思う。色んな制度利用してプロに任せるのが一番。
彼氏さんは介護について何も知らないから想像すらできなくてそんなこと言ったんだろう。
+53
-0
-
292. 匿名 2020/07/01(水) 16:15:14
同居の件を外しても偏った彼氏だね
男でも女でも色々だろうよ
別れてよかったと思うよ
次次+6
-1
-
293. 匿名 2020/07/01(水) 16:15:33
>>289
みんな自分の家族で精一杯。子を思うならお金貯めて絶対子に迷惑かけないようにするしかないのよ。+6
-0
-
294. 匿名 2020/07/01(水) 16:15:34
>>285
ね。
全くやらないとは言ってないしね。
私も義両親が介護必要になったら義兄夫婦と協力するつもりではいる。
でもやっぱり自分の親の介護のほうに力は入ると思う。
うちは姉と私がどちらも結婚して男兄弟いないから尚更。+9
-0
-
295. 匿名 2020/07/01(水) 16:15:52
>>64
婚活パーティーで出会った相手なら分かる!
+0
-1
-
296. 匿名 2020/07/01(水) 16:15:56
施設入れるにも、初期費用くらいは両親で出して欲しいものだよ。
お金出せないなら同居して介護しろ!とか酷すぎる。+7
-0
-
297. 匿名 2020/07/01(水) 16:15:59
介護は実子と言うなら、それにかかる費用も実子のみ負担だよね?
なんでも平等に言うのは簡単だけど、それなら家庭に入れるお金も平等になるし、家事も分担でいいよね
お互いがお互いを思いやって助け合う、そんな夫婦の方が良さそうにも思うけどな
まぁ、大事にしたいと思えるような義父母や旦那だったら問題ないんだけどね、、、+4
-1
-
298. 匿名 2020/07/01(水) 16:16:00
今どき男だって同居すれば妻がどんな思いするかくらい知ってるよね。
ってか知らない方が世間知らずで引くわ。+8
-1
-
299. 匿名 2020/07/01(水) 16:16:05
最近、名古屋だけど独居老人がアパートで孤独死してるからね
結局、誰も親の面倒みない時代になったんだよね
お金ない親は、アパートで一人で死ぬしかないんだと思う
息子は仕事あるだろうし嫁さんは義理の親の面倒は見ない時代わけじゃん
+22
-0
-
300. 匿名 2020/07/01(水) 16:16:51
>>163
私の夫に姉がいるんですけど、義母が「娘が次男と結婚して良かった~長男だったら絶対反対してた」と私に言いました。自分で言ってることがわからないようでした。その後、私が義母の物言いに納得できなくて言い返したら、生意気な嫁と言われました。あっそういうことかと、全て夫に伝え老後のお世話は皆無になりました。+59
-2
-
301. 匿名 2020/07/01(水) 16:16:56
>>184
私の友人は、これに加えて旦那が浮気してたよ。
時間も金も浮気相手に注ぎ込んでたって。
見捨てることが出来ずに、20年も介護して、我が子と触れあう時間もあまりなく。
他人事ながらハラワタが煮え繰り返ったわ。+48
-1
-
302. 匿名 2020/07/01(水) 16:17:28
>>251
それを少しでも貯めて老後に返すよ。私も義母お小遣いくれるけど、それ貯めて母の日、誕生日そこから出してる。少しずつ貯めて老後に渡す。+34
-1
-
303. 匿名 2020/07/01(水) 16:17:33
>>12
一番ヤバイのは家族介護だよ。
家庭が崩壊する原因になる。
昔の人は〜ってあほがよく言うが、昔はそない長生きしーひん。認知になる前に死んでるわ、ボケたら姥捨山という言葉が出来るぐらい超適当時代だぜ。金持ちは月平均50万(今の貨幣価値な)で人を雇い介護してもらってた時代。月50万でもお断りされていた仕事でもある。(認知症について知識がない時代、呪われた人という認識から高給でも避けられてたのかも知れん)
金出し合って施設が一番だよ。ど素人がみるよりプロにみてもらったほうが幸せだよ。中途半端なバリアフリーの自宅の中でみる環境より施設の機械浴やら機能訓練設備が整ったとこのが本人にとっても幸せだっての。自宅介護推奨美化風潮は国が金使うなってのがあるから自宅介護は素晴らしい〜って垂れ流してるだけの事。昔なら施設って確かにヤバイが今介護施設汚いとこのが少ないっての。圧倒的に綺麗な施設のが多数、昔の職員より質高いっての。昔は人権に対する関心皆無やったしな。+106
-3
-
304. 匿名 2020/07/01(水) 16:17:46
介護施設に入るのに何千万と考えている人いるけど、そこまで高くない所もある。
まずは無理と決めつけずに、プロに相談すれば良いと思う。+8
-0
-
305. 匿名 2020/07/01(水) 16:18:12
>>287
子供ができても同じ理由で子育てしなさそうだよね。+21
-0
-
306. 匿名 2020/07/01(水) 16:18:35
>>276
実の息子なんだから実子がメインですればいいんだよ。
だって産んで育てて貰ったわけだから、今度は息子が親の世話をするのが何が駄目なの?何か重要な事があったら実子が最終判断したり喪主をしたりするわけだから、1番親のことを知ってる実子が老いた親の生活をよく知っておくのがいいと思うよ。+44
-0
-
307. 匿名 2020/07/01(水) 16:18:49
>>164
デイサービスやヘルパーを利用しながらやるしかないよ
いまは昔と違ってサービス充実してるから+9
-0
-
308. 匿名 2020/07/01(水) 16:18:57
>>32
この考えだと育児もやらないなって感じ+217
-1
-
309. 匿名 2020/07/01(水) 16:19:03
老後資金を十分に用意してない高齢者いっぱいいるだろうから
今後婚活する人はそこも確認した方がいいのかもね
親が数千万貯金してます!って人がモテそう
あと一人っ子は介護リスクがありそうだけど逆に兄弟いっぱいいると子育てで使い果たして老後資金全然なかったりするし+6
-0
-
310. 匿名 2020/07/01(水) 16:19:04
トピ主が子供を授かれなかったら、トピ主が老いたたり事故とかで要介護になったりした時は誰が世話するの?+8
-1
-
311. 匿名 2020/07/01(水) 16:19:04
>>1
はっきり言うのは結婚してからに決まってる。
それまでは方向性のみで。
いきなり大上段に構えるのはまずい。
ある程度発言権を得てからね。
わたしは結婚13年で配偶者の親へ直接言ったわよ。
介護保険の手続きはとりました。
あとはご自身と息子さん達でどうぞ、と。+31
-3
-
312. 匿名 2020/07/01(水) 16:19:22
日本の男って本質的に変わってないね。家事はやらないわ、介護は妻に丸投げするわでいつまで妻を家政婦代わりにするのやら。
この調子だと女性が本格的に経済力を持つようになったら、精子バンクに登録されている優秀な人の子供を産んで、結婚はしなくなるだろうね。+47
-0
-
313. 匿名 2020/07/01(水) 16:19:33
>>1
主さん何歳?
20代と40代以上だとまた違ってくるし、
お互い婚活してて結婚前提のお付き合いだと早い方がいいかなと思う。+12
-3
-
314. 匿名 2020/07/01(水) 16:19:47
>>291
私もそう思う。
うちは家に連れてきたら家庭壊れるって思う。
プロにお任せして、たまに会いに行く方がお互いにいい。+12
-0
-
315. 匿名 2020/07/01(水) 16:19:52
うちは義両親と同居するともれなくわたしと同じ年の義妹がついてくるから絶対いや。
40歳手前の今でもおんぶにだっこで生きてきてる(未だにお弁当作ってもらってる・雨が降れば義父が迎えにいく)んだから、介護が必要になったら義妹が見ればいい。+15
-0
-
316. 匿名 2020/07/01(水) 16:20:15
>>297
自分の親が介護が必要になった時
貯金を半分に分割して その半分の自分の方から全て出してね
とか言われたらなんか嫌だなぁと思う+4
-0
-
317. 匿名 2020/07/01(水) 16:21:20
その男性も同居前提の時点で先に言えよだし
主もなんかドライでやだ
どっちも一人で生きればいいのに
+9
-4
-
318. 匿名 2020/07/01(水) 16:21:20
>>249
「後方支援する」てあるから、全くの無関係て態度は取らないってことでしょ?
+1
-0
-
319. 匿名 2020/07/01(水) 16:21:45
たまに様子見に行ってご飯作ったり程度ならいいけどさ。
同居はシモの世話までは出来ないな。
あんまり温かい人間じゃないし。+7
-0
-
320. 匿名 2020/07/01(水) 16:21:47
女性の方がよく気がつくし人の面倒を見るのが得意だからって理由だけで自分の親の介護させようとする人は家事も育児も向いていると言って女に丸投げだろうね。男の方が体力あるんだから介護含む肉体労働系は全てやればいいのにと返す。+16
-0
-
321. 匿名 2020/07/01(水) 16:21:52
>>275
施設に入ってる親戚いるけど、3000万もかかってないよ
入居金ほぼなし、毎月のお金はちょっと高いけど(30万超)、地域の福祉センターでもっと安いところ紹介できるとも言われた
まあそういうとこは順番待ちだからすぐ入れたい場合は確かに使えないけどね+6
-3
-
322. 匿名 2020/07/01(水) 16:22:10
>>93
お金がもったいないとかかね。妻がやれば無駄な出費しなくて済むとか考えてそう+128
-0
-
323. 匿名 2020/07/01(水) 16:22:17
日本って、きっちり男が仕事
女が家庭みたいな役割分担社会になってるから
女が介護になりがちなんだと思うんだよね
欧米とかどうしてるんだろうね+5
-0
-
324. 匿名 2020/07/01(水) 16:22:27
付き合う前に伝えておいたら?
そもそも今どき嫁にみてもらおうって人いるのね。
昔と違って介護系も潤っていると思うから、プロに頼るのが一番いい。+0
-0
-
325. 匿名 2020/07/01(水) 16:23:05
>>1
>>プロポーズをされたので
「義理家族と同居はしない、介護になったら私が直接の介護はしない。介護は実の子たちでやってもらい、後方支援はする」
と話をしたところ、彼が怒り出してこじれ
流石にないと思うけど、プロポーズの返事がこれって事じゃないよね?
+32
-2
-
326. 匿名 2020/07/01(水) 16:23:33
>>93
しかも女の人の方がよく気がつくし世話するのに向いてるってなにそれ?な理由だよね…
そんなん人による!+164
-0
-
327. 匿名 2020/07/01(水) 16:24:06
>>321
月30マンってきつくない?
年金だって10万とかでしょ。残り20万は子供が払うわけじゃんね。
+8
-1
-
328. 匿名 2020/07/01(水) 16:24:27
>>300
だからお義母さんは私が息子さんと結婚してあげたこと感謝してくださいね!って言ってやりたいし、私なら言ってたな。+23
-3
-
329. 匿名 2020/07/01(水) 16:24:41
>>270
これからは在宅介護で外国人ヘルパーが基本になってくだろしね+5
-0
-
330. 匿名 2020/07/01(水) 16:25:02
>>324
プロに頼れるお金がないんだと思う
安くても月に20万とかでしょ+1
-0
-
331. 匿名 2020/07/01(水) 16:25:43
学生の時に母親が老いるに至らずして亡くなってるせいなのもあるのか、夫の親の介護への協力を別に嫌だと思ってない立場の私でも、トピ主の元彼の「介護は嫁がやるべき」みたいな考えにドン引き
自分が主体的にせーや+10
-1
-
332. 匿名 2020/07/01(水) 16:25:50
介護ロボットの開発が待たれる。+9
-0
-
333. 匿名 2020/07/01(水) 16:26:20
そもそも年金制度が破綻しつつあるから、
お金ないなら安楽死とか、自殺しかない気がする+4
-0
-
334. 匿名 2020/07/01(水) 16:26:21
>>321
月30万が既にハードル高いw+9
-0
-
335. 匿名 2020/07/01(水) 16:26:29
>>173
私の周りは娘がやはり殆ど面倒見てるな。
親世代もそう。
なんだかんだ距離が近いもん。
逆にお嫁さんが面倒みていたり、お嫁さんに見てもらうつもりの人って皆無で都市伝説だと思ってた。+35
-8
-
336. 匿名 2020/07/01(水) 16:26:35
この手の話題で、そうだそうだ自分の親は自分でみろーって言える人は、実際介護でまいったことがないから言えるんだと思う
助けて助けて助けて助けてなんとかして私がしんじゃう
実親でもこれ↑
一番夫に助けを求めたくなるよ
さいごがどうなるかなんて誰にも分からないけど
そうなる可能性は誰にでもある
頼らないから頼らないで!なんて最初から言うものじゃないよ+26
-1
-
337. 匿名 2020/07/01(水) 16:27:09
多くの男は女を介護要員のつもりで結婚するんだよ
私も今義母介護してるけど、数年前に旦那に、今私があなたのお母さん介護してるけどもしもこの先私のお母さんが介護必要になったらあなたも今の私と同じく介護してくれるのよね?まさか自分の親だけ嫁に介護させて嫁の親はしないなんてそんな薄情で不公平で理不尽なことはしないよね?あなたそんな人じゃないもんねって言っておいた
びっくり顔して、すごい小さい声でうんって返事はしてたけど
+35
-1
-
338. 匿名 2020/07/01(水) 16:27:54
>>334
例えば東京都議会議員の月の給料が大体100万円なんだよね。
1年で1200万、ボーナスが二回あるから1600万。
これを基準に制度ができてるんかなって気がするんだよね。+8
-0
-
339. 匿名 2020/07/01(水) 16:27:57
>>253
入所金400万月に20万くらいのところなんてザラだよ
入所金ないところもあるよ
+4
-1
-
340. 匿名 2020/07/01(水) 16:28:47
国民健康保険で支払い3割負担してるような裕福な老人なら
入所も簡単だけど~
大半の1割の老人じゃ大変だな+3
-0
-
341. 匿名 2020/07/01(水) 16:28:49
自分の親でさえも介護って大変だったよ笑
親の介護を終えた後に
沢山お世話になったからせめてもの恩返しって事で自ら義父の介護したんだけど実父の介護よりもものすごく疲れた。15キロは痩せた。
+9
-0
-
342. 匿名 2020/07/01(水) 16:29:58
『介護は妻がやる、なぜなら女性の方がよく気がつくし人の面倒を見るのが得意だから』
この台詞を言う男一瞬で嫌いになれる
介護は他人より育てて貰ったんだからお前がやれよ。妻は無料家政婦やヘルパーじゃねぇ。
お前が頑張って気が付けよ
女が全員面倒みるの得意な訳あるかハゲろ+52
-0
-
343. 匿名 2020/07/01(水) 16:30:04
こういう話題になると気になるけど、一人っ子や母子家庭の場合は同居か近くに住むのかな
+0
-0
-
344. 匿名 2020/07/01(水) 16:30:21
熟年離婚する母の面倒を見る役目がある私は結婚なんて出来ないなこりゃ
親は無責任に結婚出産押し付けてくるけど
+4
-0
-
345. 匿名 2020/07/01(水) 16:31:08
>>33
介護休暇だけでは追いつかないよ。
国は、今後は施設ではなく在宅で介護をしましょうという方針転換になってるよ。
習慣や文化が異なる外国人介護ヘルパーだったり、介護ロボットだったりするだろうねえ。
以下は、自分の介護経験や周囲のお年寄りの様子から言えること。
寝たきりにならないように、フレイル状態にさせない。とくに足腰の骨折はさせない。脊椎狭窄も早めに手を打つ。
認知症は早いうちに医療にかかり、手を打って進行を遅くする。
既往症の管理を徹底する。
親子兄弟関係(実、義理ともに)は、良好に。
あとは、親が死んだ時や後々に後悔しないような選択を。
死に往く人を前にすると、この人の最期をどう迎えさせてあげるのか、当人の意志も大切だけど遺される側も、いろいろも思うところが出てくるので。
自分なりに一生懸命尽くしたところで、他人がどんにに一生懸命やったと言ってくれたところで、100パーセントの満足はないから。
+35
-0
-
346. 匿名 2020/07/01(水) 16:31:20
>>336
私もそう思う
私は実親じゃなくて祖父の介護だったけど
できる限り孫だけど協力した
できる人がみんなでやらないと壊れちゃうよね+14
-2
-
347. 匿名 2020/07/01(水) 16:31:38
>>342
+2
-0
-
348. 匿名 2020/07/01(水) 16:31:39
>>19
確かに嫁は義務は無いけど、旦那が仕事辞めて介護するって言い出すくらいなら私はやるわ。たまに介護は実子の仕事、だけど仕事辞めたり休んだりはダメっていう人いるしね。+47
-9
-
349. 匿名 2020/07/01(水) 16:31:40
>>330
20万かかってないよ。うちの祖母は確かうちはデイで1万円くらい。数ヶ月に一回ショート使えばショートだけで2万~3万かな。家に夕飯だけ作りに来てもらって4万かかったかな?くらい。認知症が酷くなって特養に入ることになって、月6.5~7万くらい。祖母の年金(国民年金)だと月三万足りないから、負担は祖父の年金で賄ってる。祖父が先に失くなれば、父の兄弟で負担をするしかない。+5
-0
-
350. 匿名 2020/07/01(水) 16:32:03
うちは最初にそういう話はしておいたし田舎には絶対行かない(私の実家は東京)とも言いました。
同居はしないけど、出来る範囲の事はちゃんとやるという形で。
けど、義母が原因で離婚した友人曰く「口約束はダメ。言った言わないでもめるだけ。仕事と思って書面にしておきな」
と言われました。とは言え、実際書面にするのは難しいですね。
その彼女は10年以上付き合って結婚→10年結婚生活を送ってたけど同居後まもなく離婚したからわからないでもないです。+5
-2
-
351. 匿名 2020/07/01(水) 16:32:51
>>343
介護が必要な時期になったら
訪問介護ができるうちは近居、後同居か施設かになるね自動的に+1
-0
-
352. 匿名 2020/07/01(水) 16:33:11
老人ホーム、月に20万円くらいのとこあるけど
20万円を払うのも厳しい家庭が多いんだよね
年収500万が平均で、半分親のホームに消えるちゃうわけだわね+7
-2
-
353. 匿名 2020/07/01(水) 16:35:05
>>1
うわあ、最初からアテにして女がやるべきって思ってる人から逃げられて良かったですね!
しかも思い通りに行かないと怒り出すとか、もし結婚してたらモラハラ濃厚じゃないですか。+91
-1
-
354. 匿名 2020/07/01(水) 16:35:52
>>352
年金てボーナスないからね+0
-0
-
355. 匿名 2020/07/01(水) 16:36:51
>>297
親が自分で貯めてるでしょ?老後のこと考えてない人いる?
それを預かって手続きなんかはやるけど、費用まで子ども世代に出してもらおうは違うよね。
年金だってあるわけだから。+6
-0
-
356. 匿名 2020/07/01(水) 16:36:57
>>144
>>108
家事は分担でしょ?
旦那さんは介護、あなたは仕事、家事は分担。
+29
-2
-
357. 匿名 2020/07/01(水) 16:36:58
死ぬ寸前まで元気でいてくれれば良いやん。極力負担がない方向で適当に話流してる。+5
-0
-
358. 匿名 2020/07/01(水) 16:37:09
その2つは、しないのが当たり前だと思ってるので、むしろ、して欲しい側の男性から早めに言いだしなよって思う。
速攻でお別れする。+5
-0
-
359. 匿名 2020/07/01(水) 16:37:57
>>336
確かにそうだよね。一人じゃなければ負担も減るしみんなでやんなきゃね。助け合う形がよいね。
家族で、もちろん嫁もできることはやる。人間だもの、知らん顔できないよ+8
-1
-
360. 匿名 2020/07/01(水) 16:37:58
>>355
親も子供の大学費用(500万)で精一杯じゃないの?
二人いたら1000万じゃん。+5
-0
-
361. 匿名 2020/07/01(水) 16:37:58
渡鬼を一緒に見て、同居なんか死んでもイヤだよね〜と言っておく。+6
-0
-
362. 匿名 2020/07/01(水) 16:39:09
付き合ってる時に伝えた。
長男だし、自分の母親が同居と介護で苦労してたので絶対嫌だったから。
弟妹がいるから、私は本当に何もするつもりは無い。
+11
-1
-
363. 匿名 2020/07/01(水) 16:39:24
1000万年収あったひとが定年で月20万だけで老後暮らしてくのはきついもんな
臨時収入はもうないんだから蓄えておかないと何もできないと思う+3
-0
-
364. 匿名 2020/07/01(水) 16:39:28
>>358
専業主婦だけど、介護と同居はしないという契約で結婚した。
無理無理カタツムリよ。だるい。+16
-0
-
365. 匿名 2020/07/01(水) 16:40:05
>>355
いるでしょー
だから老後2000万必要って話が出たとき大騒ぎになったんだし
介護にかかる費用は人それぞれだろうけど、本当全然お金持ってない高齢者それなりにいるよ+5
-0
-
366. 匿名 2020/07/01(水) 16:40:18
令和の時代なのに、昭和の価値観…
別れて正解…+6
-0
-
367. 匿名 2020/07/01(水) 16:40:56
>>365
最近の20代とか100万円も貯金ない人いるらしいから
まじでどうする気なんだろうと思う+0
-0
-
368. 匿名 2020/07/01(水) 16:41:01
結納するかしないかの時に、
今時そんなことする家ないし!と義母が言っていたので、
同居と介護も今時じゃないということにします。+8
-0
-
369. 匿名 2020/07/01(水) 16:41:29
>>1
なんじゃその彼!!!自己中こっちの人生何だと思ってんだ!!別れて正解!!!+33
-0
-
370. 匿名 2020/07/01(水) 16:42:09
予定を立ててない親が多いってこと?
うちは早々に予約したり実家をバリアフリー化してた+2
-0
-
371. 匿名 2020/07/01(水) 16:42:14
結婚前にわかってよかったじゃん
その彼氏、女を家政婦だと勘違いしてるモラハラ男だよ
介護なんて実親でもやりたくないのに、義親なんてもってのほか+18
-0
-
372. 匿名 2020/07/01(水) 16:43:14
男が結婚したい時に年収500はないと無理じゃんね。あと車と家を用意できないなら無理でしょ。
貯金は300万いる。
それで介護と同居は今時の女子は拒否でしょ。
ということは男は妻子の面倒ぷらす親の面倒みないといけないから、相当稼がないとダメだわね。
ほんと悲惨な時代ね男は+3
-7
-
373. 匿名 2020/07/01(水) 16:44:30
>>336
私は祖母の介護で相当参った経験があるから、実親の時は他人(夫)にできるだけ迷惑はかけないようにしようって思ったけどな。
+9
-0
-
374. 匿名 2020/07/01(水) 16:44:45
「女性の方が」介護に向いてる、とか言う男とだけは結婚しなくて正解。
ぜったい育児もしないよ。
「誰のおかげて飯食えてるんだ」っていう男だよ。+20
-0
-
375. 匿名 2020/07/01(水) 16:44:54
>>372
仕事だけしてればいいならいいじゃん
共働き当たり前の時代だよ+0
-0
-
376. 匿名 2020/07/01(水) 16:46:10
共働きしないと貯金すらできない時代なのに女だけ「働け、家事しろ、子育てしろ、同居介護しろ」っておかしいよね。+14
-0
-
377. 匿名 2020/07/01(水) 16:46:14
>>374
でも男子って介護して欲しいから嫁を養うんじゃないの?+3
-10
-
378. 匿名 2020/07/01(水) 16:47:20
>>376
実際は仕事はパートだし、同居介護はしないわけじゃん。
子育てがメインになるだけじゃないの。+3
-4
-
379. 匿名 2020/07/01(水) 16:49:29
>>364
ぜーん然♪むーり無理♪カタツムリ〜🐌
季節感も入っててナイスセンス👍+9
-0
-
380. 匿名 2020/07/01(水) 16:49:33
うちは結婚した時に両家共に老後に備えてリフォームが終わってたんだよね
そういう考えの彼氏のご両親は似た考えだろうから色んな意味で別れて良かったんじゃないかな
お金の問題も出てきたら大変だったと思うよ+2
-1
-
381. 匿名 2020/07/01(水) 16:49:36
一人っ子ばっかだよね今、それか二人。
それで親の面倒を見るわけでしょ。相当貯金がいるってことだわね。
恐ろしい時代よね。+11
-0
-
382. 匿名 2020/07/01(水) 16:49:48
うちの妹は相手がそういうことを真剣に考えるあまり、長年つきあってるのに結婚に至らない。それはそれで気の毒なもんだよ。+4
-0
-
383. 匿名 2020/07/01(水) 16:49:49
家を売ったお金で有料老人ホームに入ります。
遺産は残しませんと言われてお終いのような気がする。
まぁ、それも一つの方向かな。
+8
-0
-
384. 匿名 2020/07/01(水) 16:49:54
>>274
夫婦で?なぜ?
義母の介護すら嫁の義務ではない
旦那が義母の介護に関して金銭的な協力をするだけならまだしも義姉さんを支える必要はないよね
未婚なのは自己責任だよ+2
-3
-
385. 匿名 2020/07/01(水) 16:50:13
>>1
主みたいな人結婚やめたら?
同居は置いておいても介護は結婚したら諦めるしか
その為にあるようなもんだし
わがままじゃない?+8
-45
-
386. 匿名 2020/07/01(水) 16:50:31
うん、主さんの主張わかるよ
北海道ならデフォだもん
同居は無し、介護は後方援護のみ
これが常識だよ
でもね…北海道以外ならそれを快諾して貰えないイメージなのよ+3
-1
-
387. 匿名 2020/07/01(水) 16:51:14
結婚する前に言うよね+2
-0
-
388. 匿名 2020/07/01(水) 16:51:29
戦争に行ってた爺ちゃんやその妻たちには国から恩給があったんだけど、その人たちがお亡くなりになったいまその財源はどうなってるんだろう。+1
-0
-
389. 匿名 2020/07/01(水) 16:51:38
>>385
無理でしょ
時代は姥捨山でしょ
見捨てるの親を
だいたい麻生太郎とか老害が若い人いじめてきたわけだし
老人も罰を受けるべきだよ+16
-5
-
390. 匿名 2020/07/01(水) 16:52:42
出来るなら、施設に入れて任せたほうがいい
そしてたまに会いに行く時は笑顔で会いに行くその方がお互いの為
介護は本当にンタルやられます
だから家族を殺めてしまう事件が起きる
介護は誰も助けてくれないよ
家族は逃げるし、ケアマネージャー等は仕事だから、一人で抱え込まないで相談してとか言うけど所詮は他人事でしか物事見てないよ
10年義母介護してる私の感想
+20
-0
-
391. 匿名 2020/07/01(水) 16:52:59
>>19
保存した+45
-1
-
392. 匿名 2020/07/01(水) 16:53:07
>>386
旦那さんがメインで北海道は親の介護しつつ、仕事もするっていうのが北海道ってこと
さすが北の大地+6
-0
-
393. 匿名 2020/07/01(水) 16:53:19
順番でいけば親の介護が先だけど、正直 誰が最初に体調を崩していくかなんてわからないよね
もしかして自分が病気になるかもしれないし、旦那が要介護になる可能性もあるわけで…+5
-0
-
394. 匿名 2020/07/01(水) 16:53:32
>>1
そう言う考えは…
って、こっちのセリフだよねぇ
私 同居ですが、介護はまだ。 同居は 絶対おすすめしません。+39
-2
-
395. 匿名 2020/07/01(水) 16:53:39
>>1
立派な男と別れたね
逆に親の面倒なんてみないよと言う男の方が嫌+6
-29
-
396. 匿名 2020/07/01(水) 16:53:51
その彼が独身で介護すればok+6
-0
-
397. 匿名 2020/07/01(水) 16:53:55
>>3
男性「僕と結婚を前提にお付き合いしてください」
私「同居介護しませんが、それでよろしければ」
これしかない+52
-0
-
398. 匿名 2020/07/01(水) 16:54:22
結婚相手を探してるのか、介護員を探してるのか訳わかんないね。+6
-0
-
399. 匿名 2020/07/01(水) 16:55:21
>>397
男性「じゃあ、フィリピン人と結婚します」
って時代になるのかしら+19
-0
-
400. 匿名 2020/07/01(水) 16:55:32
>>368
結納、同じ事言われた。
ついでに義実家が、親戚付き合いしてないだけなのに今時親戚呼ぶような大きな式は必要ないって、うちの両親に有無言わさず勝手に決めて、もちろんお金は出さないけど式の内容に口出ししてきた。
今時って便利な言葉だよ。
嫁に来たんだから頻繁に顔出せとか、敷地内同居の話が出た時とかその他諸々、今時そんな事しないですよーって思ってスルーさせてもらった。+13
-0
-
401. 匿名 2020/07/01(水) 16:55:46
主は独身がいいと思うな+6
-15
-
402. 匿名 2020/07/01(水) 16:56:05
他人の娘に自分の母親の下の世話をしてもらいたいって、字にしたら結構異様なお願いな気がしてきた。+27
-0
-
403. 匿名 2020/07/01(水) 16:56:10
ねぇ、義母はともかくさ
さっきちらっと見たけど未婚の兄弟って放置でいいよね?+6
-0
-
404. 匿名 2020/07/01(水) 16:57:05
>>398
両方じゃない打算のない恋愛も結婚も現代人にはできないのよ
婚活だって女子は男性の給料見るわけで+4
-0
-
405. 匿名 2020/07/01(水) 16:58:01
>>398
若いなら結婚相手だけど30過ぎて結婚なら子供産めない確率あるから同居人だよね+2
-3
-
406. 匿名 2020/07/01(水) 16:58:03
ヨーロッパに元々住んでいた身だけど、日本の親の介護は子供がするものという思想にかなり衝撃を受けた。イギリスだと子供に迷惑かけないために、歳とったら平家にみんな引っ越して、ひっそりと生活するし(近所の人はそれでも気になるので目を配っている)、フランスは高額の家賃支払いが難しい大学生はお年寄りの住む家に格安で住まわせてもらって、その代わりに必要な時にサポートするシステムになっていた。
特に今の時代、奥さんも働いでいる人多いし、所得が上がらないのに、子供夫婦の労働力や金銭負担をあてにするのは無し。子供に依存しようとしたり、奥さんに世話させようとする考えに震える。子供夫婦の今後の経済面や良好な結婚生活に責任をもてないなら、絶対に親は関わらない方がいいし、夫になる人も関わらせては駄目。+25
-1
-
407. 匿名 2020/07/01(水) 16:58:30
県内に嫁いらず観音っていう観音さまのお寺があるんだけど、参拝者が多いって聞くから皆思うことは一緒なんだと思った。+2
-0
-
408. 匿名 2020/07/01(水) 16:58:42
結婚する本人が言うならまだしも世話される人がいうことじゃないってことがチラホラ
自分の人生に責任持てとか謙虚さとか教えてた立場だろう+6
-0
-
409. 匿名 2020/07/01(水) 16:58:48
将来的に結婚を考えていると言われた時に伝える。学生と違って社会人の恋愛はお互いの結婚への意思確認必要だと思う。考えが違いすぎる相手とは付き合わない。+3
-0
-
410. 匿名 2020/07/01(水) 16:59:04
>>373
余裕があったんじゃない?
うちはなかったよ
父親ととっくみ合いの喧嘩したもん
する側はどっちも限界だったから、ささいなきっかけから大喧嘩した
そんな澄ましたこと言ってられなかったな
介護が本当に大変だったところは、
よく新聞に載らずにすんだな…って修羅場のひとつはあると思うよ
介護で殺人のニュース見たら、あぁ…としか思わない+19
-0
-
411. 匿名 2020/07/01(水) 16:59:45
一人っ子と結婚するのふあんになってきた。
実家300キロ以上離れてるし、やらない宣言はしてるけどさ。+0
-0
-
412. 匿名 2020/07/01(水) 16:59:57
そういう事は男も女も結婚前に言う+3
-0
-
413. 匿名 2020/07/01(水) 17:00:07
>>1
その彼に彼の求めるような嫁が見つかるのか10年後が見てみたい+34
-1
-
414. 匿名 2020/07/01(水) 17:00:39
>>406
欧米って貧富の差が激しいでしょ
ぜんぜんお金のない老夫婦は自殺してるの?+2
-1
-
415. 匿名 2020/07/01(水) 17:02:30
>>392
自分の親は、自分が主体になって動く、サポートが必要ならその時はもちろん!
っていう感じが多いです
妻に丸投げなんて聞いたことないです+3
-0
-
416. 匿名 2020/07/01(水) 17:03:10
欧米の話出す人いるけど、
結局、富裕層の話だよね。下流とか中流なんて、酷い生活してるじゃん欧米は。
そんな比較でいいなら日本だってお金持ちはホームに入れて楽しくやってますわ。+15
-0
-
417. 匿名 2020/07/01(水) 17:03:37
>>411
今は1人っ子も多くなってきたね
私のまわりで男の1人っ子の独身率は高いな+6
-0
-
418. 匿名 2020/07/01(水) 17:04:24
>>1
養ってもらう分際で甘ったれんな
彼も貧乏くじ引いてかわいそ+8
-35
-
419. 匿名 2020/07/01(水) 17:04:58
最初に言う、それで相手から断られるならそれでよし。+6
-0
-
420. 匿名 2020/07/01(水) 17:05:24
子どもの大学費用と結婚式の費用をみてもらえるなら、とまで考えたことあったけど、義妹が「私ぜーったい介護しないから!何もしないから!」と宣言してくれたので、何も言わずに県外に家を持つ計画にシフトチェンジしました。
同居したら自分の子の大事な時期に気遣えなくなる可能性が高いのに、完全に楽してる義妹の子どもがお小遣いねだりに来たらとか考えただけで無理でした。+9
-0
-
421. 匿名 2020/07/01(水) 17:05:41
>>1
文章からわかるけど主結構いい歳でしょ・・貰い手あるのか心配
+11
-24
-
422. 匿名 2020/07/01(水) 17:06:05
介護は妻がやる、なぜなら女性の方がよく気がつくし人の面倒を見るのが得意だから
とか本当にむかつくよね。
介護は実子がやる。なぜなら自分の親だから。で終わりだよ。よそのおばさんと同居で介護なんて月30万貰ってもお断りだよ。24時間オンコールじゃん。+36
-0
-
423. 匿名 2020/07/01(水) 17:06:09
>>419
それしかないわね。「あたなの親の介護と同居は不可能です! この条件が無理なら
結婚は無理ゲーだから! おとといきやがれ!」
これですよね。+6
-0
-
424. 匿名 2020/07/01(水) 17:06:36
>>421
義両親と同居して介護なら一人の方がよっっぽどマシだよ。+39
-1
-
425. 匿名 2020/07/01(水) 17:06:54
結婚の話し出たら言うべき、+4
-0
-
426. 匿名 2020/07/01(水) 17:07:56
>>403
うちは「お世話することなんてないよ。同居しよ」って言われてるけど、義実家に住んでるのにどう放置できると思ってるのか不思議でならない。+9
-0
-
427. 匿名 2020/07/01(水) 17:08:35
結婚の条件
介護なし、同居なし、生活費用は男子、とかプリントアウトして
男に渡すべきだわね
男も、条件あるでしょ。共働きで月に20マンは稼いでくれとか+9
-0
-
428. 匿名 2020/07/01(水) 17:09:09
付き合ってる時とかに嫁姑問題のテレビとか映るたびに「同居とかぜったいしないわー!笑」と言っておく「そう思わない?揉めるだけだよね、介護はプロの方がいいし」って確認の念押しもしておく+6
-1
-
429. 匿名 2020/07/01(水) 17:09:29
>>336
困ってるなら助けるけどメインは実子だよね。
そこは絶対間違えて欲しくない。
+10
-1
-
430. 匿名 2020/07/01(水) 17:09:30
>>142
あまりにハッキリ線引きされると結婚ってなんだろ?とも思う。結婚するってなって、妊娠できる体かどうか、親族に障害者はいないか、調べてきて、って言われる感覚と似てるかも。子供は欲しいけど、前もってハッキリ言われると、ん?みたいな。結婚する前にそういう事をハッキリした方があとあと揉めないし無駄はないのかもしんないけど、なんか殺伐とした気持ちになりそう。先のことを決めるのも大事だけど、決め過ぎるのもどうかな。うちも同居はしないし、介護も実子で、みたいな雰囲気で結婚したけど、うちの遠方の親が倒れて私が通いの介護で煮詰まってた時、夫が、ウチに来て貰ってもいいし、私の親の近くに転勤願い出そうか?って言ってくれて、実際はしなかったけど、その気持ちだけで介護を乗り越えられたりしたし。そこを、俺に負担はかけないで、みたいな態度取られてたら相当しんどかったかも。+35
-8
-
431. 匿名 2020/07/01(水) 17:10:12
>>423
障害者みたいだねw+0
-1
-
432. 匿名 2020/07/01(水) 17:10:38
男の子お子さんお持ちの方いませんか?
なんかこのトピ読むのもつらい。
+2
-6
-
433. 匿名 2020/07/01(水) 17:11:39
同居はしません、介護はプロにお任せします介護費用は息子が払いますので、同居の多い田舎ではまれな家のスタイル。+8
-0
-
434. 匿名 2020/07/01(水) 17:11:51
施設じゃだめな理由が「人聞きが悪い」だったら即お断り。+12
-0
-
435. 匿名 2020/07/01(水) 17:11:52
>>33
施設に入れる人は幸運の持ち主よ。
空きがない。+24
-1
-
436. 匿名 2020/07/01(水) 17:12:31
>>403
友人の家は友人家族+祖母+未婚の叔母(お母さんの姉)も一緒に同居してるよ
お父さんが婿入りの旦那さんで家に男一人だから肩身狭いって言ってた
こういう同居のタイプってずるずると兄弟姉妹の介護ものしかかるのかな?
仲は良さそうだからいいのかな…お母さんにとっては実家だから成り立ってるのかな…+7
-0
-
437. 匿名 2020/07/01(水) 17:12:42
私も元彼に同じことを言ってなんだかんだ別れた
夫にも同じことを言っから問題ない
時間の無駄だと言う彼の考え方では結婚生活が暗かったんじゃないかな?
自分が言い出さないのも悪いじゃん
なんで全て相手頼りなんだ彼は+6
-0
-
438. 匿名 2020/07/01(水) 17:12:52
付き合う前に言う。
年単位で付き合っていざ結婚でそんなことになったら無駄な時間になるし、介護同居無理って自分の中で絶対条件で決まってるならサッサと言った方がいいと思ってる。+0
-0
-
439. 匿名 2020/07/01(水) 17:13:09
>>1
ついでに、その代わり相続は一切要らないと言えば良かったのに。
何にもしないくせに遺産はもらうつもりに思われるよ。+5
-17
-
440. 匿名 2020/07/01(水) 17:13:26
>>432
世の中には立派なお嬢さんもいるから大丈夫ですよ
ただし、息子さんも立派というのが条件ですけど+5
-1
-
441. 匿名 2020/07/01(水) 17:14:10
>>432
男に生まれるっていうのは、責任を持つってことだから。
仕方ないのよ。+3
-15
-
442. 匿名 2020/07/01(水) 17:14:18
>>1
法律では嫁は介護する義務はない
よって 男が全面的におかしい+63
-2
-
443. 匿名 2020/07/01(水) 17:15:19
普通に考えてなんで赤の他人である嫁が義理の親介護すんの?実子がやるべきでしょう!ちょっとおかしいねその人。兄弟はいないのかな?+12
-1
-
444. 匿名 2020/07/01(水) 17:15:37
>>434
頑張って施設はいっても今度は介護士の虐待でしょ
もう詰んでる。+1
-0
-
445. 匿名 2020/07/01(水) 17:15:50
>>1
介護相手探す男と
たかり相手探す女
いっしょじゃん笑
+7
-17
-
446. 匿名 2020/07/01(水) 17:16:43
>>4
私の場合だけど結婚したら義母の方が私に当たり前のように面倒見てもらう気満々でした!+72
-1
-
447. 匿名 2020/07/01(水) 17:16:52
プロは人手不足すぎてあてにはしないで下さい。
別トピで政府は在宅死40%を目指しているようですよ。
旦那さんの親は旦那さん、自分の親は自分でって介護がお互い重ならない事を祈るしかない。+4
-0
-
448. 匿名 2020/07/01(水) 17:17:08
母を父と私で介護してた。下の世話とか実母でもきつかったしなー。父と喧嘩もしょっちゅうだった。+8
-0
-
449. 匿名 2020/07/01(水) 17:17:31
>>423
本音はそういうことね、もっと丁寧に我儘女ですみませんという低姿勢で相手に伝えるけどね。+4
-0
-
450. 匿名 2020/07/01(水) 17:17:42
少なからず若いうちに結婚しないと介護結婚にはなるな
親が現役のうちに結婚するべき+3
-0
-
451. 匿名 2020/07/01(水) 17:17:48
男児の親は60ぐらいになって子供のために自殺するのがいいかもしれない
迷惑かけないように+6
-16
-
452. 匿名 2020/07/01(水) 17:18:27
私は、ひとりっ子の旦那と結婚し、現在同居中です。
もう、後悔しかないです。
もし、義母が痴呆症などになったら、施設に入ってもらいます。
介護する気は全くありません。
しかし、同居なのでなかなか施設に入れないかもしれない。
義母は、しかもお金持っていません。
ぽっくり逝ってくれ!+26
-0
-
453. 匿名 2020/07/01(水) 17:19:18
>>70
介護って介護認定とかいろいろ面倒くさい手続きがあるでしょ。ウチは飛行機の距離に姑が一人暮らしで夫は長男。だけど激務で介護休暇なんて取らせてもらえなくて、だから私が行って認定やらケアマネとの話し合いや事業所との契約、数年後ホームに入居した方がいいと判断して、ホームを見学、契約、入居までほぼ私がひとりでやらざるを得なかった。頑張れたのは姑との関係が良好なのと、夫からの感謝があったから。とてもじゃないけど実子でやってとは言えなかったし、ほっとけなかったよ。+32
-0
-
454. 匿名 2020/07/01(水) 17:19:39
>>449
40の彼だと親は70だろうから気の毒ではあるね
その年代の親は貧乏も多いし+4
-0
-
455. 匿名 2020/07/01(水) 17:19:57
>>452
同居だったら子供の面倒を見てもらえるんじゃないの
適当に仕事に行けばいいじゃん+0
-9
-
456. 匿名 2020/07/01(水) 17:20:16
冷たいとか言ってる人って自宅で介護したことないんだよね。だからそんな事言えるんだよ。腹筋とか衰えて座ってできないから、ベッド脇で立って大きいのしたり、食べても満腹感じないから生魚食べてお腹壊したり、オムツ換えたり、泥棒扱いされたり、物がないと昼夜なく騒いだり、突然家からいなくなったり、色々本当に辛いよ。とても家族だけで介護なんて無理だよ。+42
-0
-
457. 匿名 2020/07/01(水) 17:21:39
私は親に迷惑かけてきたから最後は面倒見たいと考えてる
ただ、残された人が満足できる選択をするのも大切だから面倒見ないもありだよね+4
-0
-
458. 匿名 2020/07/01(水) 17:21:41
>>452
1人っ子の男との結婚は昔からやばいと言われてたのに・・・
長男と結婚より数倍やばい+7
-3
-
459. 匿名 2020/07/01(水) 17:22:13
>>155
ギャグではないw+62
-0
-
460. 匿名 2020/07/01(水) 17:22:19
都知事に山本太郎がなれば大丈夫だよ!
太郎に任せよう!+0
-3
-
461. 匿名 2020/07/01(水) 17:22:31
>>430
同じだぁ〜
私も実家と毎日往復3時間弱の生活してて
帰ってきて自宅近くの誰もいない真冬の河原に30分座り込んだ日に、自分がやばいなと思って
夫に無理かもって伝えたら、しばらく考えこんだあとに
引っ越そうかって言ってくれてそれで頑張れた
引っ越さなかったけど
行けるときら病院の付き添いもしてくれたしずっと協力してくれて感謝しかない+21
-0
-
462. 匿名 2020/07/01(水) 17:22:45
ずっと独身だった義兄と義弟が結婚した途端、私に対してやたら義幅から連絡やらモノやら送ってくるよくになってゾワゾワしている。
拒否できるものは拒否しているけど、義母は全く話を聞かないタイプで押し付けがましい。
介護になったら息子三人もいるんだから息子達で話し合ってなんとかしてくれ。+8
-0
-
463. 匿名 2020/07/01(水) 17:23:09
>>418
ガル男かよ
主さんは仕事を辞めるとは一言も言っていない+15
-0
-
464. 匿名 2020/07/01(水) 17:23:37
私は旦那にちょくちょく、無理!って言ってるよ。義母が「葬式代ぐらいは貯めとくから。」って言ってるけど、介護が必要になったらどうするの?って思ってる。70歳過ぎて結構散財してて、いらない物が多すぎるんだけどこれも処分するのにお金かかるし頭痛いわ。家も場所が悪くて売れないだろうし…。+8
-1
-
465. 匿名 2020/07/01(水) 17:24:19
>>464
あなただって歳をとって介護必要になるのよ!+2
-11
-
466. 匿名 2020/07/01(水) 17:24:57
>>458
関係ないよ
友人は三男の親と二世帯建てて同居してる+4
-0
-
467. 匿名 2020/07/01(水) 17:25:41
>>142
わかる。
別に介護させる気ないのに、相手から「そっちの親介護しないから。自分でやってね」ってあらかじめ言われたらなんだか両親を邪険にされてるようですすごい気分悪い。
多分私が状況次第では義両親の介護をする気があるからだろうけど、やっぱ結婚するならお互いの親のことを大事に思ってくれてる人がいいわw+26
-11
-
468. 匿名 2020/07/01(水) 17:26:41
>>455
私の友達は、同居の姑に子供の面倒を見るから産後は仕事に復帰しろと言われて、言われた通りにしたら2ヶ月で姑が赤ん坊の世話をギブアップしたよ
結局友達は子育てのために仕事を辞めさせられた
その後色々あって同居を解消しました
+21
-0
-
469. 匿名 2020/07/01(水) 17:27:02
言って欲しかったってさ、そもそも今時のこの時代に嫁に同居や介護を望んでるなんて思ってるなんて思ってもみないよね。
そんな化石みたいな考えだったならお前こそ早く言えっての。
女の結婚前の貴重な時期をムダにさせやがって。+22
-2
-
470. 匿名 2020/07/01(水) 17:27:15
>>466
関係あるね
1人っ子の親は本当にやばいよ
もしかして子供ひとり?+2
-4
-
471. 匿名 2020/07/01(水) 17:28:38
>>1
時代錯誤な男。元カレ、還暦過ぎてる?+26
-4
-
472. 匿名 2020/07/01(水) 17:29:09
>>468
余程手のかかる子供だったんだね+0
-10
-
473. 匿名 2020/07/01(水) 17:29:32
うちは義理の両親から結婚してすぐ、お金は残さないよと言われました。なので介護はしません。+18
-0
-
474. 匿名 2020/07/01(水) 17:29:59
は?なんで介護してほしい元カレだって介護も同居もしてほしいと言ってないのに
介護同居NGだけ先に言っておく義務があるんだ+5
-0
-
475. 匿名 2020/07/01(水) 17:30:36
>>445
たかり相手って何よ
主さんも働くんじゃないの?+11
-0
-
476. 匿名 2020/07/01(水) 17:30:37
夫は子育て家事分担の他、介護までメインでみるとなるとアルバイトとか相応の仕事しか出来なくなるね。妻が夫並みに稼げればいいんだけど+3
-0
-
477. 匿名 2020/07/01(水) 17:30:40
家買う時にあやうく、同居になりかけたw内見に行くって話ししたらやたら間取り気にしたり、「お父さんにも一緒に行ってもらったら?」って義母が言いだしたりした。+14
-0
-
478. 匿名 2020/07/01(水) 17:31:19
婚活男性あるあるだと思う
同居介護ありきというか…もちろんそういう条件だからモテないだろうけど+8
-0
-
479. 匿名 2020/07/01(水) 17:31:29
>>142
主の伝え方だと、悪口言われてるわけじゃないんだけどまるで自分の家族を悪く言われてるような気になるんだよね
離婚になるNGワードにお互いの家族の悪口があるくらいだから、もっと慎重に言葉を選んで伝えなきゃいけないことだと思う+18
-6
-
480. 匿名 2020/07/01(水) 17:31:39
>>471
主も50くらいかな+3
-3
-
481. 匿名 2020/07/01(水) 17:32:01
>>472
いや普通のおとなしい女の子だったよ
0歳児の世話が思ったより大変だったみたい+6
-0
-
482. 匿名 2020/07/01(水) 17:33:45
私は小姑だけど、うちの父が兄嫁に「まさかお嫁さんにお世話をお願いしようとは思わないよ。こちらのことは考えなくていいから、あなたの親御さんを大切にしなさい」って結婚前に言ってたな。兄からは、両親の介護は兄と私でやっていこうという話をされた。私もそれで良いと思う。お嫁さんが不安な事は早めに潰しておいたほうがいいよね。+27
-0
-
483. 匿名 2020/07/01(水) 17:33:56
>>479
主の場合、介護というより頭に問題があると思われて別れたんだと思う+8
-8
-
484. 匿名 2020/07/01(水) 17:33:56
配偶者の親はいくら尽くして介護しても、
相続権ないから1円も嫁に入りませんよ。
旦那の両親の介護して、それで旦那さんからバイト代として
納得いくモノもらえるならともかく、
タダ働きとか絶対やっちゃいけません。
やるなら儀父母に養女にしてもらいましょう。
よく知恵袋とか小町みたいなとこで、相続の相談あるけど、
長男と嫁が同居して介護したのに、遺言書とかで長男に特別に何かを
相続させるとかない場合は、
介護しなかった姉妹とか兄弟に均等に分配なんですよ?+14
-0
-
485. 匿名 2020/07/01(水) 17:35:32
>>481
0歳は無理だと思う+2
-1
-
486. 匿名 2020/07/01(水) 17:36:03
>>1
別れて正解ですね。
嫁は無料で働く奴隷じゃない。
私は結婚直後に義理姉から義理父どーすんの?
と当たり前みたいに言われてドン引きしました。
主さんと同じく義理両親どうにかするのは、実子かプロだと思います。+78
-0
-
487. 匿名 2020/07/01(水) 17:36:51
>>456
そこまでなら施設に頼めば?+1
-6
-
488. 匿名 2020/07/01(水) 17:37:05
お見合い結婚だけど、真剣交際に入る前に伝えた。やんわりと。
後でするの、お互い時間の無駄だしさ…+6
-0
-
489. 匿名 2020/07/01(水) 17:38:16
配偶者が一人っ子だから大変なことってそんなにあるの?
子供と同居したがる親だったら子供が何人いようと誰かしらを頼るだろうし…
運が良ければ介護から逃げられるか100%逃げられないかの違いってことかな+1
-0
-
490. 匿名 2020/07/01(水) 17:38:28
>>140
自分の親が倒れた時懸命に看病してくれるなら、将来旦那の親に何かあったら自分も助けたいと思う。
そうじゃないなら意味がわからん+34
-1
-
491. 匿名 2020/07/01(水) 17:40:37
主です。
いっぱいアドバイスをいただいてありがとうございます。
やっぱり別れてよかった。
長々書けなかったので後出しになりますが、主は20代後半・元彼は30代前半で、趣味の場で出会い恋愛でお付き合いを1年7ヶ月しプロポーズに至りました。
元彼は男2人兄弟の長男で、実家は親と親戚でお店をやっていて家族の結びつきが強い傾向があるとわかっていました。なのに「へー家族仲良しでいいな」ぐらいにしか考えてなかったです。甘かった。
それとプロポーズが来そうだなという予感はありましたので、その予感の時期に言っておけば時間を無駄にせず済んだなとも反省しています。
次があるかはわかりませんが、これからはもう少し早く自分の意向を言うつもりです。
それと私のことですが、子供ができてもできるだけ子供の世話にならないよう、貯金など頑張るつもりです。
親の遺産などは手付かずで全て取ってあり、将来の貯金とは別に毎月1〜2万円を積み立て貯金もしています。それでも不安がいっぱいですが…。
もし仮に子供の手を煩わせてしまうことがあれば子供の配偶者に介護をしてもらわないようにするのが最優先事項です。+36
-2
-
492. 匿名 2020/07/01(水) 17:41:11
>>17
田舎の人なのかな?大学の友達で地方出身の子だけ、長男とか両親とかやたら気にしてる。
その他の友達はそもそも介護も同居もする気ないし、自分の祖父母も同居とかしてないからからあまり考えない。+26
-3
-
493. 匿名 2020/07/01(水) 17:42:19
介護は妻がやる、その理由が面白い
こんな人と結婚しなくて良かったね+10
-0
-
494. 匿名 2020/07/01(水) 17:42:24
>>365
2000万は多いけど施設に入る一時金と年金はあるんじゃない?+1
-0
-
495. 匿名 2020/07/01(水) 17:43:18
結婚話が出たから話した。十分ですよね。
もっと早くって、そんな付き合ってるときにそんな話したら、結婚せがんできて重いとかいいそう。
介護してーてのはおかしいですよね。こちらにも生活があるし。
そのために介護の仕事をされてるかたがいるので。
する側がしようか?てのはともかく。
親の介護は子供には発生しますけど、配偶者は関係ないですし。
うちはお互いの親のことはお互いです。
私が一人っ子、夫は長男。
独身の弟が今義親と住んでるので、弟さん頑張って。私たち何も一円たりともいらないから。て感じです
+9
-1
-
496. 匿名 2020/07/01(水) 17:44:05
>>28
親がこれを意識すべきだよね。
なんで子供に迷惑かけるつもりなの?
それなら孫の顔がみたいとか言うなよ。
そこまでお金ないよ!と思う。+117
-2
-
497. 匿名 2020/07/01(水) 17:44:39
>>360
これも計算の上で老後の資金は貯めてないとね+4
-0
-
498. 匿名 2020/07/01(水) 17:45:00
昨日義母と喧嘩したわ。
思い出してもムカつく。
嫌味ばっかり。
結婚して2年目。
今言ってもいいですかねw+15
-1
-
499. 匿名 2020/07/01(水) 17:45:12
いつ…
恋愛じゃなくお見合い的な出会いなら交際スタート時にお互いに条件出し合えば?
同居しません。介護一切しません。親戚付き合いしません。夫の実家に行くのは百歩譲って正月のみ。こちらに泊まりにくるのは受け付けません。来てもホテルどうぞ。
こんなかんじ?
その代わり交換条件もそれなりのものにはなるんじゃないかな
子どもできなかったら離婚。共働き前提。そっちの家にも顔は出しません。とかさ
こんな最初から喧嘩腰でその結婚が上手く行くわけない
結婚の意味すら見えない
○○しませんじゃなくて、○○になったときにどうお互いに補っていくかを考えられない相手ならやめといたら…
+6
-2
-
500. 匿名 2020/07/01(水) 17:48:35
>>2
そう、その通り!!
彼が初めから言うべきだった!
+91
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する