-
1. 匿名 2020/06/30(火) 00:40:18
ありますか?
私は甘い物が大好きなんですが、彼氏に「○○のケーキが好きなんだ〜」と今まで何度か写真を見せて話したことがあります。
来月私の誕生日ということもあり、ケーキを何種類か買いたかったらしく、
先ほど彼から「ガル子の誕生日に○○のケーキはどう?食べたことある?会社の○○ちゃんからここのケーキは美味しいよって勧められたんだよね。」と言われました。
何回も話したことあるけど忘れてるにも関わらず、会社の子が一度言ったことは覚えてるのね。とイラッとしてしまい、そこのケーキは食べたくない。と言ってしまいました。
本当に可愛くなく心狭いのは自分でも重々承知してます。
後で謝りましたが、皆さんの自分って心狭いな〜というエピソードはありますか?+620
-27
-
2. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:44
>>1
会社の○○ちゃんからここのケーキは美味しいよって勧められたんだよね。
彼氏もこの一言言わなきゃいいのにねぇ…+1067
-2
-
3. 匿名 2020/06/30(火) 00:42:21
職場の男(20代後半)が、いつも爪噛んではその匂い嗅いでてキモって思ってたんだけど、ある時爪噛んだ手で人の資料触っててイライラマックスになったとき+327
-3
-
4. 匿名 2020/06/30(火) 00:42:48
+12
-53
-
5. 匿名 2020/06/30(火) 00:43:24
+2
-33
-
6. 匿名 2020/06/30(火) 00:43:27
こっち見てる人がいるだけでムカついてきて喧嘩売っちゃう
つーか文句あるから見てきてんだよね
まじ卍+25
-80
-
7. 匿名 2020/06/30(火) 00:43:27
>>1
こういう、それいる?!みたいな事言う男いるよね。悪気ないんだろうけど+538
-1
-
8. 匿名 2020/06/30(火) 00:43:32
休日の朝、旦那が起きるの遅いとイラついてしまう。+290
-14
-
9. 匿名 2020/06/30(火) 00:43:52
今朝「今日飲み会、10時頃に帰ってくるねー」と夫が。
あれ、まだ帰ってこない。連絡しても返ってこない。
門限はないけど帰宅時間は報告する、遅くなる場合も報告するのが私たちのルールなのに、そのルールを全て無視されて今腹立って腹立って眠れません。+460
-12
-
10. 匿名 2020/06/30(火) 00:43:56
ぶっちゃけこういう男見るだけでイラッとする+563
-11
-
11. 匿名 2020/06/30(火) 00:44:03
コンビニ店員が居なかったので呼んだけど一回目で出てこなかった
恥ずかしいんですけど💢+22
-52
-
12. 匿名 2020/06/30(火) 00:44:17
>>3
それは心狭くない!
気持ち悪いよ!+215
-0
-
13. 匿名 2020/06/30(火) 00:44:23
>>8
逆に早く起きるとイラつく。
まだ寝てろよ〜って。+294
-0
-
14. 匿名 2020/06/30(火) 00:44:44
女の名前出す男なんてろくなもんじゃないよ。主さん別に心狭くないよ+356
-2
-
15. 匿名 2020/06/30(火) 00:45:04
>>10
誰?この汚い男?+149
-2
-
16. 匿名 2020/06/30(火) 00:45:10
オマエラーおちつけw
+4
-20
-
17. 匿名 2020/06/30(火) 00:45:22
夫に対してホルモンバランスで本当に些細なことでイラつく。
昨日は買い物しててすぐ後ろに着いてきてない!ってだけで車戻ってからブチ切れちゃった!+61
-33
-
18. 匿名 2020/06/30(火) 00:45:32
高校生の時にプリクラ撮ってる前の人が遅かったら、足で幕を蹴って「はやくしろよハゲっ」とか言ってたかわいい思い出が♡+3
-112
-
19. 匿名 2020/06/30(火) 00:45:50
ペロペロ指をなめて書類やお金を触られるのが本当に嫌。コロナ前から嫌なので、心狭いです。
指ペロペロやってる人は、他人の指ペロペロした書類やお金受け取るの気にならないのかな。+199
-2
-
20. 匿名 2020/06/30(火) 00:45:55
付き合いの短かかった元上司にランチに誘われた。
ご懐妊中だから出産祝いしなきゃいけないと思うと、めんどくさくて断りたくなる。
心狭くてそしてケチでごめんなさい。+214
-3
-
21. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:31
子供の支度待ってるときどうしても「早くしなさーい!!」とか「まだ?」って言っちゃう…+216
-4
-
22. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:47
>>6
わかる
こちらを見て何か言ってて笑ってたりするとムカムカする
何を話してるかはわからないけど、やめてほしい
そう思われるような人って普段から悪口ばかり言ってるからそういう風に見られてしまうのは仕方ないとは思う+22
-15
-
23. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:58
歩きスマホしてるやつを追い越す+96
-3
-
24. 匿名 2020/06/30(火) 00:47:00
旦那が階段上がるだけで、ふぅ〜〜〜!って息吐くんだけど言わなくたって階段は上がれるだろ。
+91
-6
-
25. 匿名 2020/06/30(火) 00:48:24
>>1
うわぁ
そんな彼氏大丈夫?
人として糞だよ+175
-39
-
26. 匿名 2020/06/30(火) 00:48:34
>>3
マジでそんな男大嫌いだわ。キモすぎだよ+73
-0
-
27. 匿名 2020/06/30(火) 00:48:51
夫が私の料理にダメ出しする度に頭くる私は心狭いですはい。ダメ出しする程の立場なら自分で作れ!+242
-1
-
28. 匿名 2020/06/30(火) 00:48:53
会社の休憩時間守らない人がいるから、わざわざ社長が「お昼休憩は買い物も含めた1時間」って張り紙までしたのに社員のお局がお昼買いに行って事務所戻ってから1時間のお昼休憩取ってることにイライラする
他の人はみんな呆れて何も言わないけど、それにもイライラする+304
-1
-
29. 匿名 2020/06/30(火) 00:49:18
>>9
9さんの気持ちわかるわ。腹立つ。メールやLINEくらいできるはずだよね。あとコロナ持ち帰らないでほしいよね。+161
-2
-
30. 匿名 2020/06/30(火) 00:49:18
>>9
キャバクラかカラオケかな。+71
-2
-
31. 匿名 2020/06/30(火) 00:49:19
1列に並んでいて3つある窓口の空いたとこ空いたとこに順に行けるなら問題ないんだけど、3つある窓口に各々並んでいて自分の並んだ列がなかなか進まないとイラッとする。意味分かりますか?+327
-1
-
32. 匿名 2020/06/30(火) 00:49:32
>>18
自分はチンタラするくせにね+49
-0
-
33. 匿名 2020/06/30(火) 00:49:36
>>6
いやそれとは全く違うから
一緒にしないで+32
-4
-
34. 匿名 2020/06/30(火) 00:50:15
>>31
わかる。フォーク並びじゃないとイライラするよね。トイレも同じく。+196
-1
-
35. 匿名 2020/06/30(火) 00:50:46
>>8
旦那が台所でなんかやってる音聞こえるだけでイライラするわ。
あと咳聞こえるだけでイラつく。
休日は部屋から出てこないで欲しい。
主さんは彼を愛してるのね!だから焼きもちもやけるんだよ!+143
-11
-
36. 匿名 2020/06/30(火) 00:51:12
職場にいたヨーロッパ人の男が、足にタトゥー入れてるし、日本語勉強すらしないで日本人の英語力ディスってたから大嫌いになった+195
-3
-
37. 匿名 2020/06/30(火) 00:51:18
>>18
ひぇっ、DQN!+42
-0
-
38. 匿名 2020/06/30(火) 00:51:32
>>24
気にしてあげて!心筋梗塞とか色々心配よ+30
-0
-
39. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:10
交通ルール分かんないやつ、本当イライラする(^^)
ウインカーカチカチしろやってなるし、
出口から入んなってなるし、
信号ぴたっと止まれやのろのろ進むなってなる
(ちょっとスッキリした✍️+191
-6
-
40. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:19
旦那と姑が2人で出掛けるのがすごくイライラすること。
年に2回ほどだけど、本当にムカつく。+31
-15
-
41. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:36
好きだったまま振られたらしい元彼女に
今でも嫉妬してる事
ちなみに10年前w だってーイイ思い出しか
ないみたいなんだもん+93
-3
-
42. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:44
>>1
ごめんね 。
あなたの文章の長さと内容の低さに、
若干… 自分の心の狭さを体感‼︎‼︎‼︎ w+10
-95
-
43. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:55
>>31
わかるよ
コンビニとかでも並ぶ場所が決まってるのにレジ前に並ばれて割り込まれる時とかある+103
-0
-
44. 匿名 2020/06/30(火) 00:53:36
毎日心が狭く短気を痛感して自己嫌悪です!+35
-0
-
45. 匿名 2020/06/30(火) 00:54:00
学生時代、教習所に通っていた時
路上でお年寄りの車がウインカーをつけないで
車線変更してきた為、怖かったし
車間距離もギリギリだったから
ブレーキを踏んでしまった
すると教官からブレーキを踏まないで
ハンドル操作でなんとかしろって言われて
「貴方ね!免許だってまだ仮免の私に
ハンドル操作でなんとかしろって
私はどこの豆腐屋だよあ"ぁぁ?」
って教官も引くぐらいキレてしまった+118
-23
-
46. 匿名 2020/06/30(火) 00:54:11
>>10
こいつガルチャンでよく見るアスリート?らしくて、かわいそうとか言ってるコメントも見るけど、無理なものは無理。汚い+38
-3
-
47. 匿名 2020/06/30(火) 00:54:19
妊娠中に焼肉誘ってくる人にイライラしてた。断って帰宅してから生焼けの肉は危険なんじゃー!と叫んでた。心狭くてごめん。+7
-33
-
48. 匿名 2020/06/30(火) 00:55:15
レジやってるとイラってする事多い私は向いてないのかな。
マスクしないで来るオジサンとか、ポイントカード持ってますか~?って聞くと、いちいち聞くな!って言うオジサンとか、袋入れますか?って聞くと、入れなきゃどうやって持って帰るんだ!とか言うオジサン。
ぽわんっとしてるバイトの子はこう言われてもイラっとしないみたい。私は顔で笑ってても内心クソって思ってる。+262
-1
-
49. 匿名 2020/06/30(火) 00:55:30
>>1
彼氏はあまり人の話は覚えてなくて、主さんの誕生日のケーキ買うために、会社の女の子におすすめの店を聞いたかもしれないよ。
+165
-12
-
50. 匿名 2020/06/30(火) 00:56:33
>>12
そいついつも職場でカリカリ音たてて爪噛んで毎回匂い嗅いでて吐き気する
見なきゃいいのかもだけど視界に入ってくるからどうしていいかわかんない+15
-0
-
51. 匿名 2020/06/30(火) 00:56:39
彼氏がインスタでモデルとか可愛い子を見てオシャレ〜とかスタイルいいな〜とか言うとイラっとするから、チラ見していやコレ整形だしめっちゃ加工しまくりだわ!って言う。+55
-6
-
52. 匿名 2020/06/30(火) 00:57:22
>>3
そんなことくらいでイライラするなよ
潔癖症?+1
-36
-
53. 匿名 2020/06/30(火) 00:57:27
母にパソコンとかスマホについてなんでもかんでも聞いてくる。少しは自分でいろいろやってよって思って教え方もきつくなってしまう。+62
-6
-
54. 匿名 2020/06/30(火) 00:57:28
傘を横にして持つ
おっさんを見て
目のところに傘が
怒りが収まらなくて一日中キレていた私+97
-2
-
55. 匿名 2020/06/30(火) 00:57:31
夫が出張延期になって不機嫌になったことかな
仕事は仕方ない本人の方が大変と分かっているけどあと少しで帰ってくるって指折り数えていたのに…と一晩むくれた+7
-8
-
56. 匿名 2020/06/30(火) 00:58:43
会社でタバコ休憩する人。非喫煙者は休まず働いてるんだよ💢💢!!!!+122
-7
-
57. 匿名 2020/06/30(火) 00:59:52
>>18
それをかわいい思い出とか言っちゃうあたりが今も下品なんだなぁと。あんまり言わないほうがいいよ+52
-1
-
58. 匿名 2020/06/30(火) 01:00:00
自称真面目系クズの男にイラッとする
そいつ後輩男にちょっかい出しててそれもイラッとする+15
-0
-
59. 匿名 2020/06/30(火) 01:00:17
>>5
そんな目で見られるとゾクゾクする!!
興奮しちゃうよお❤️+1
-14
-
60. 匿名 2020/06/30(火) 01:04:11
やたらと声が大きくて変な髪型してる同僚にイライラしてしまう!
さらに加齢臭するのに香水つけてるから臭くて辛い+24
-1
-
61. 匿名 2020/06/30(火) 01:04:56
>>1
これは彼氏が悪いわ
性格が、というより頭が悪いのかな+164
-4
-
62. 匿名 2020/06/30(火) 01:05:19
私の母はちょっと抜けてるくらい温厚で、私が失敗しても責めずに許してくれる。
それなのに私は母の少しのミスにきつく責めてしまう。
後で言い過ぎたって毎回反省。
なのにまた責めてしまう。
この繰り返し。+80
-3
-
63. 匿名 2020/06/30(火) 01:06:28
>>36
タトゥー入れてるとかただの頭の悪くてウザい外人では?+30
-1
-
64. 匿名 2020/06/30(火) 01:09:33
>>4
何で田中美奈子?+58
-0
-
65. 匿名 2020/06/30(火) 01:10:16
>>64
意地悪そうな顔つきだからじゃない??+12
-25
-
66. 匿名 2020/06/30(火) 01:12:02
子供が体調崩した時に優しくできない時
どうしてもだから早く寝ろって毎日言ってるでしょ、言うこと聞かないからバチが当たったんだよ、と思ってしまう+70
-6
-
67. 匿名 2020/06/30(火) 01:13:53
>>50
キモすぎる…その男+10
-0
-
68. 匿名 2020/06/30(火) 01:14:34
>>6
誰もお前なんか見てねーよ
自意識過剰だな
ケンカ売るってどこのヤンキーだよ
ユッキーナか笑+67
-6
-
69. 匿名 2020/06/30(火) 01:14:45
親戚の葬式で
イキがっている親戚の子が
可愛い私の弟にガンを飛ばしてきた
私は葬式なのに
「なんだてめー私の弟に
ガン飛ばしているんじゃねーよ」と
25歳にして中学生相手にキレてしまった、
向こうもシュンとなっていたし恥ずかしい
もう3年前だけど謝りに行こうかしら、、、+49
-19
-
70. 匿名 2020/06/30(火) 01:16:11
>>18
そんなことしていいぐらい可愛いのか?
性格ブス+22
-0
-
71. 匿名 2020/06/30(火) 01:16:20
>>1
それ、内容がケーキじゃなくて女の子が絡んでなくても普通にムカつかない?
なんか、こっちが話したことを忘れて別の日に『自分が掴んだ情報』みたく言ってくる人っているじゃん。
うちの夫や母がそれなんだけど、内容が何であれ普通にイラッとするよ。
私は【相手が話した事を忘れる】ってすごく失礼だと思うタイプだから忘れないように気を付けて生きてるんだけど、そういう価値観じゃない人とは合わないな〜と思うよ。
自分の言ったことを忘れられるって、私は悲しいから相手にそういう思いをさせないようにしてる。
記憶するように頑張ってるから『記憶力がいい』と言われる事が多い。でもこれってマナーだと思う。
+182
-5
-
72. 匿名 2020/06/30(火) 01:17:25
>>54
それは短気でもなんでもないよ
危ないじゃん
通勤ラッシュの駅とか、階段とかエスカレーターの上りとかめっちゃ腹立つわ
職場でもやってるオッサンいるんだけど
同僚はグッと傘掴んで「目に刺さるよ♡」ってニッコリ笑ってやるんだって言ってた
なんかスカッとした+46
-0
-
73. 匿名 2020/06/30(火) 01:17:46
ふたりとも可愛い。
ツメの甘い彼氏は一生ツメの甘い旦那になるから、そこだけ覚悟すれば良いんじゃない(^-^)
はっきり伝えるのがポイントよ。
察して欲しいはレベル高すぎるので、『あたしが前も好きって言ってたここのがいいー!』って、全部言うの。10年後には気づく(かも)よ!+24
-0
-
74. 匿名 2020/06/30(火) 01:19:36
+3
-7
-
75. 匿名 2020/06/30(火) 01:19:57
ちょっとでも嫌なこと言われたり嫌なことされたりするとすぐ嫌いになるし根に持つ。
+59
-1
-
76. 匿名 2020/06/30(火) 01:20:52
今まではずーっと譲ってたけど、バカらしくなったから狭い道で横並びで歩くカップルや集団の為に絶対に道を避けてあげない。雨の日も同様絶対に避けてやらない。特に譲ってもらえると思ってるカップルの間を割く瞬間は最高+82
-6
-
77. 匿名 2020/06/30(火) 01:22:39
旦那側レスです。毎回眠いからと断られます。
普段22時には寝る旦那が、金曜ロードショーで好きな映画が放送される時は最後まで観てて、私って映画以下なんだ...とイラッともしたし悲しくもなった。
心に余裕が欲しい。+89
-0
-
78. 匿名 2020/06/30(火) 01:23:02
>>74
しつこいコイツ+8
-0
-
79. 匿名 2020/06/30(火) 01:26:30
>>45
豆腐屋wwwwww
イニシャルDwwwwww
分かる人にしか分からんwwwww
あ〜久しぶりに笑った、ありがとう+78
-12
-
80. 匿名 2020/06/30(火) 01:27:36
>>74
私も大嫌いなので貼らないで…+5
-0
-
81. 匿名 2020/06/30(火) 01:29:54
私の部署は死ぬほど忙しい。
同僚の部署はかなり暇そう。
なのに同僚が残業ばかりしてると殺意が湧く。+38
-0
-
82. 匿名 2020/06/30(火) 01:31:36
嫌いな人が彼氏にプロポーズされたって婚約指輪の写真をストーリーに上げてたとき、めちゃくちゃ指輪の値段を調べた。今思えばそのときの自分の必死さに引く。+79
-0
-
83. 匿名 2020/06/30(火) 01:32:41
>>39
今日スーパーの駐車場の出口に向かおうとしたら、出口から入ってきた車いてビックリした
出口付近で鉢合わせしてたら多分文句言ったと思う
私も心が狭いw+21
-2
-
84. 匿名 2020/06/30(火) 01:33:39
夏の掃除機がけ、毎回イライラする。
暑くてイライラしてるうえに、掃除機本体が倒れて引きずられてるの見ると、なに甘ったれとるんじゃ!イーーー!!って掃除機ごときにキレて、あー。自分気が短いなー、明日は穏やかに掃除したいなー。
って毎日思うけど、
毎日結局イライラしてる+79
-0
-
85. 匿名 2020/06/30(火) 01:33:55
>>51
貴方を嫉妬させたくてわざと言ってそう+21
-1
-
86. 匿名 2020/06/30(火) 01:35:16
>>29
上司の前だったから連絡できないとか言うのよ。トイレでもいいから一言メールなりLINEなり出来るだろ!!と思うわ。+24
-1
-
87. 匿名 2020/06/30(火) 01:35:56
ちょっと高めの柔軟剤を買って使用したら、散々臭いとか次はこれ入れないでって旦那が言ってきたんだけど、それ使った日に会社から帰ってきたら「パートさん達に〇〇さん、今日凄いいい香りしますねって褒められた」ってニッコニコしててまたこれで洗ってって言ってきてムカついた。
その柔軟剤きれたら安い殆ど香りのしないやつに切り替えた。+100
-0
-
88. 匿名 2020/06/30(火) 01:39:26
主さんと彼氏さんは、何歳なんだろう…?
若い2人なのかな、、いくつになっても
大半の。男の方が 精神年齢も経験値も、頭のなかの恋愛偏差値もトータル低い と思うな
おめでたいときにデリカシーないけど、他にいーとこあって彼を好きなら彼を育てるしかないね‥♡+0
-11
-
89. 匿名 2020/06/30(火) 01:40:54
>>17
優しい旦那さんだから、そんな内容でもイライラをぶつけれるんですよね。
だからこそ大切にしなきゃですね。+30
-1
-
90. 匿名 2020/06/30(火) 01:44:18
>>9
静岡県なら心配した方がいい
今、サーバルキャット逃げてるから。+57
-0
-
91. 匿名 2020/06/30(火) 01:44:32
>>50
顔見なくてもそんな男大嫌いって自信持って言えるw+8
-0
-
92. 匿名 2020/06/30(火) 01:45:58
主のパターンはムカつくわ
別れが頭に浮かぶくらいイヤ+8
-0
-
93. 匿名 2020/06/30(火) 01:46:00
>>47
そうかぁ「スタミナつけて」って誘うかもだった。危ない!ありがとう。
お寿司は駄目なの知ってたけどなるほどね。+11
-0
-
94. 匿名 2020/06/30(火) 01:47:04
>>27
わかるー!
うちはダメ出しというか、例えば私が麻婆豆腐を作ると「今度、俺が本気の麻婆豆腐作るね」とか言うから「うんうん!毎日作ってるから、人が作った物を食べれるのは何を作ってくれても嬉しい」と言ってやります+69
-0
-
95. 匿名 2020/06/30(火) 01:48:29
>>89
本当そうなんですよね。
後で、後悔するんですけど、毎月何かしらでブチ切れちゃってる…+18
-2
-
96. 匿名 2020/06/30(火) 01:49:36
佐藤仁美がバラエティー出てきて(ドッキリ企画は別で)ブチギレてる理由は大体くだらない内容。「こいつ」とかテレビで言うのはマジでやめた方がいい。+8
-2
-
97. 匿名 2020/06/30(火) 01:50:39
>>90
えぇ⁉︎静岡県民だけど知らなんだwww+16
-3
-
98. 匿名 2020/06/30(火) 01:55:07
>>83
事故らなくてよかったです!
ほーんとイラつきますよね、、笑+9
-0
-
99. 匿名 2020/06/30(火) 01:55:41
>>10
マジで不潔感しかない+22
-0
-
100. 匿名 2020/06/30(火) 01:55:53
運転中に舌打ちしまくり+9
-0
-
101. 匿名 2020/06/30(火) 01:59:31
>>56
戻ってきた時臭いしね。
休憩時間以外はサボりですよ+15
-1
-
102. 匿名 2020/06/30(火) 02:03:12
>>19
分かります。
私は、スーパーのサッカー台に置いてある、クルクルまわして取る袋(名前分からなくてすみません)を広げる時、気合で手から脂出して平げます。
同様に、お札等、ツルツルして取りにくい物でも、気合で手から脂出します。
それ位嫌ですよね。+11
-0
-
103. 匿名 2020/06/30(火) 02:03:48
女性で短気や包容力の低い人って婦人科系の癌や病気や不妊症になるんだって〜
江原啓之やシルバーパーチや木村藤子の本に書いてあるよ〜 母性の欠如なぁんだってさ+1
-30
-
104. 匿名 2020/06/30(火) 02:03:55
電車やバスで降りようと思って立ってると、すみませんって後ろから声かけて来る人。
いや私も降りるんですけど、順番に出るから少しは待ってろって思う。なので無視する。+77
-1
-
105. 匿名 2020/06/30(火) 02:18:14
ずっと話しかけてくる人にイライラします。相槌打つのがめんどくさくなる。
大体そういう人って、同じことを何度も言ったり、どうでもいいこと聞いてきたり、自分の話しかしない。疲れてくると、独り言か話しかけてるのかビミョーな時には無視してしまいます。
あと、口内炎で痛いって事前に伝えてあるのにめっちゃ話しかけてくる人にも、気が利かないなぁってイライラする笑+10
-0
-
106. 匿名 2020/06/30(火) 02:21:31
友達と会おうってなった時に相手の家のすぐそばの店を指定された時。うちから一時間くらいかかるんですけど?怒+54
-0
-
107. 匿名 2020/06/30(火) 02:23:03
友達と外食する時に食べようとしたら「写真撮るから待って!」と言われるとイラッとくる+24
-0
-
108. 匿名 2020/06/30(火) 02:25:13
当然のように歳上男性とくっつけようとされるたびに、『うるさい、女は誰でも歳上が好きなわけじゃないんだよ』ってイライラする
歳下が好きなのでなおさら+10
-1
-
109. 匿名 2020/06/30(火) 02:32:56
義母のお世話してる時、キッチンで料理中マスクしてグチグチ文句言ってる。義母聞こえてない+0
-0
-
110. 匿名 2020/06/30(火) 02:38:44
>>84
わー!!!!同じ!
わたし短気すぎるだろ…って思いながらも掃除機かけて汗ばんできた時にはイライラ倍増w
じゃあ掃除機サボったらいいじゃんってなるけど、足の裏に硬めの何か(ゴミ)がくっつくとそれもまたムカつくし…笑+23
-0
-
111. 匿名 2020/06/30(火) 02:39:59
>>48
私も!
帰りに転べ!と念じてます
+48
-1
-
112. 匿名 2020/06/30(火) 02:40:12
注射3回もミスった看護師にイラッと来たとき
その後ベテランの人がやって一発でできてたから
最初からベテランの人にやってほしかったわ+30
-3
-
113. 匿名 2020/06/30(火) 02:42:10
態度の悪い店員や対応が悪い人いたらイライラしてしまう+28
-0
-
114. 匿名 2020/06/30(火) 02:43:22
昔の話だけど、当時お弁当屋でバイトしてた時、イキがってるけどどう見ても中学生な男の子が買いに来て、言葉も発さずカウンターにもたれて指でメニューをダルそうにトントン指して注文。
うわーと思ったけどお弁当作って会計しようとしたら小銭をカウンターに投げるように置かれ、いい加減にしろよこのクソガキと思ったら顔に出てたらしく、中学生がこちらの顔を見て目が合った瞬間怯えた表情で固まってしまった。
その後はお釣りとお弁当をペコペコしながら受け取り逃げるように帰って行った。
+41
-0
-
115. 匿名 2020/06/30(火) 02:43:36
子供3人の親戚、奥さんが何も出来ず家庭が回ってなく色々崩壊してるのに4人目妊娠
流産したと聞いて良かったねと思ってしまった自分が本当に性悪だなと思った+5
-5
-
116. 匿名 2020/06/30(火) 02:54:37
学生の頃は電車で女性が寝ちゃって、肩にもたれかかってくるのをある程度受け入れてたけど、
社会人になってからはどうしても、疲れてるのあなただけじゃないよと内心思ってしまう
そして肩を少し動かして遠回しに起こす。+28
-0
-
117. 匿名 2020/06/30(火) 03:04:21
>>1
これは彼氏が謝るべき+37
-1
-
118. 匿名 2020/06/30(火) 03:13:17
青木さやかさん。母親が毒親だったそうだがうちに比べたら、まだまだ甘いなと思えた。自分が満足する親じゃなかっただけじゃん。+0
-14
-
119. 匿名 2020/06/30(火) 03:55:22
>>1
悪いの彼氏じゃん
なんであなたが怒ったかちゃんと説明しなきゃ彼氏バカのままだよ!?
+37
-0
-
120. 匿名 2020/06/30(火) 03:57:32
>>84
あーわかる。ムカつくから、横転させたまましばらくかけてるよ。結局不便だから向きを直すけどさ。+30
-1
-
121. 匿名 2020/06/30(火) 03:59:51
>>104
わかるわ…私も降りるんで、って言える時は言うようにしたよ+20
-0
-
122. 匿名 2020/06/30(火) 04:06:57
>>65
ドイヒー笑+20
-1
-
123. 匿名 2020/06/30(火) 04:10:34
>>18
しょーもない男がキャバクラで
「若い頃はそこら辺のやつと目が合うとすぐボコってたけどね~え?俺?ちょっとやんちゃしてたかな~」とか絶対やってないのに不良ぶって武勇伝にしてるやつと同レベでダサい。
そして、スベってる。+43
-0
-
124. 匿名 2020/06/30(火) 04:18:16
職場に、昔の武田鉄矢みたいな髪型していつもヘラヘラしながらたいして用もないのに急にヘンな事聞いてきたりするおばさまがいるんだけど、いつも返答に困ってる。
気持ち的にはハライチの漫才みたいに、鉄鍋でバーン!だよ。ヘラヘラしてっから!+2
-1
-
125. 匿名 2020/06/30(火) 04:42:05
>>1
そんなこと言われたらふつーにイラつく。
こいつ、私の言ったことは覚えてねーのかって。
それをそのまま彼に言ってごめんなさいと謝るなら許すけど言い訳や謝らないなら別れるな。私なら。+54
-0
-
126. 匿名 2020/06/30(火) 04:50:51
2人目生まれる義妹に「2人目予定ないなら新生児服貸して欲しい」と旦那に連絡が来た。
義妹の図々しい性格も気に入らないが、特に「2人目予定ないなら」返す気もないのに「貸して欲しい」「私じゃなくて旦那に連絡」この3つに頭にきて処分した。と言って貸さなかった。
怒りが落ち着いた時自分の心の狭さに自己嫌悪に陥った…。+43
-5
-
127. 匿名 2020/06/30(火) 05:11:00
エレベーターに走って乗ってこようとする人を見ると閉ボタンを連打したくなる。+11
-5
-
128. 匿名 2020/06/30(火) 05:24:41
>>1
女なら大体主側だと思いたい。
私も会社の子がとか言われたくない。
ムッとしちゃう気持ちわかるよー+40
-1
-
129. 匿名 2020/06/30(火) 05:30:36
>>20
またコロナ増えてるし三密なのでって断ればいーよ+32
-0
-
130. 匿名 2020/06/30(火) 05:31:39
>>27
やる気なくすよね+13
-0
-
131. 匿名 2020/06/30(火) 05:33:38
>>49
それなら彼女本人にどこのケーキが良い?って聞いた方がいい
好みだって違いがあるのにサプライズでもないならわざわざ他の女の子にリサーチしないで欲しい
と思う私も心狭いです+66
-3
-
132. 匿名 2020/06/30(火) 05:35:38
>>2
むしろそれが言いたかったんでしょ?
俺、会社の子に慕われてるんだぜアピール+48
-1
-
133. 匿名 2020/06/30(火) 05:41:43
職場の派遣
12時数分前から電話は一切取らず机の引き出しをガタガタさせてカバンを取り出し机の上で手を組んで時計とにらめっこ
12時ジャストにカバンを掴んでダッシュで事務所を飛び出して行くのに戻って来るのは誰よりも遅い
それを注意しない役職者にもイライラする+16
-0
-
134. 匿名 2020/06/30(火) 05:42:00
>>48
オジサンってめんどくさい生き物だよね
かまって欲しいのか自分より弱い立場(この場合は店員さん)に偉そうにする
きっと家では孤独なんだよ+74
-0
-
135. 匿名 2020/06/30(火) 05:43:12
>>19
歳取ったら指に水分がなくてペロッとやるって聞いたことがあるんですけど嫌悪感が強いから、自分が歳取っても絶対やらないです。+11
-0
-
136. 匿名 2020/06/30(火) 05:45:09
同期の20歳位上のおじさん仕事のできなくて、うちらで助けるしかなく、新プロジェクトだし失敗できないしできがくるいそうてます!+1
-0
-
137. 匿名 2020/06/30(火) 05:45:25
>>69
頼もしいお姉さんじゃん+25
-3
-
138. 匿名 2020/06/30(火) 05:47:14
旦那が運転下手すぎてイラつく。
立て続けに2回ぶつけてからあまり運転しようとしない。
そのくせ自分は運転うまいと思っている。
最近子供が産まれて、なんとなく怖くて乗せたくない…+6
-0
-
139. 匿名 2020/06/30(火) 05:47:48
>>84
スティックタイプのコードレス掃除機買いましょ…
アイリスオーヤ⚫の買ったけど、充電がすぐ切れる以外は本当に楽になったよ
ストレスから解放された+4
-2
-
140. 匿名 2020/06/30(火) 05:49:05
>>96
そういう人でも結婚できる不思議
+1
-0
-
141. 匿名 2020/06/30(火) 05:53:04
>>126
狭くない。ムカつく。私も貸したくない😇+35
-1
-
142. 匿名 2020/06/30(火) 06:02:50
>>1
何回言われようと時間たったら忘れて、直近で聞いたことは覚えてるってことでは?
お店の名前とか覚えやすいものかどうかもあるし。
会社の女の子からの情報なら女の子ウケするものをっていう心遣いだし、誕生日にいつもとちがうケーキを味わわせてあげようっていう親切心。
いつも言ってるんだから誕生日はそのケーキじゃなきゃというのは、相手に必ず伝わることではないと思う。+2
-8
-
143. 匿名 2020/06/30(火) 06:07:46
旦那は次の日休みでも、子どもの夜中のミルクも夜泣きも対応しなくていいし、いつもよく眠れていいよねーって今思ってる。
あ、ありがと〜って言ってすぐ寝て、イライラして眠れない。+20
-0
-
144. 匿名 2020/06/30(火) 06:08:46
役所に、とある申請の事でわからず電話したとき
担当部署の女性に聞かれた事への私の返事に対して
「wそうでなくてw」からはじまり、めちゃくちゃバカにした口調と上から目線な話し方をされて、電話切ってからも怒りが収まらなかった。+31
-0
-
145. 匿名 2020/06/30(火) 06:10:49
レジで待ってる時
ソーシャルディスタンス心がけてたら
オバさんには、並んでるの?って言われ
お爺さんには、割り込みされた
分からんのか!!ってなった+29
-0
-
146. 匿名 2020/06/30(火) 06:11:16
>>10
なにこれヒロミ??
サングラスにマヨネーズ写ってるのかと思ったら腕か!+28
-1
-
147. 匿名 2020/06/30(火) 06:16:19
運転中、後ろにピッタリくっついてくる煽り車がいるとわざと遅っそく走ってしまう事+19
-1
-
148. 匿名 2020/06/30(火) 06:19:01
>>103
江原さん、今こんななんだ!
一番流行ってた時?しか知らないからビックリ+2
-0
-
149. 匿名 2020/06/30(火) 06:21:03
>>25
他人の彼氏に人としてクソとか言うあなたもクソだよ。
デリカシーはないけどクソまで言うほどじゃないでしょ。+37
-2
-
150. 匿名 2020/06/30(火) 06:21:11
中国人がマスクなしで道路いっぱいに広がってダブルデートしているのを見てイライラする。
コロナについて、中国人が悪いわけではないけど、でも人の国でマナーとか守らないのを見るとイラッとしてしまう+8
-0
-
151. 匿名 2020/06/30(火) 06:21:15
初対面とか電話で名前を聴き間違えたり、言い間違えたら、失礼しましたを言わない人。
しかも何度も間違えてるのに。
名前だけでなく、相手が何か間違えたのに謝らないで、何事もなかったように会話を進めるのが嫌い。
こっちが訂正して正してやるのが当たり前と思わないで欲しい。
心が狭いかな…+3
-2
-
152. 匿名 2020/06/30(火) 06:22:46
会社の○○ちゃんから聞いたっていう彼氏が
ダメだよね
職場の人に聞いた。とか
どこのケーキがいい?って、聞けばいいのに
主さんは、全然悪くないよ+7
-0
-
153. 匿名 2020/06/30(火) 06:24:11
>>47
自分で気をつけて、よく焼いたら大丈夫なんじゃない??+18
-1
-
154. 匿名 2020/06/30(火) 06:28:44
>>8
うちは6時前には目覚ましてスマホさわり六時半にテレビ見出す
鬱陶しい
寝かせてくれ+6
-0
-
155. 匿名 2020/06/30(火) 06:36:25
鬱の夫がなかなか会社いけなくて、雨の中、私は子連れでカッパ着て自転車で家を出て、鬱の夫はタクシーで会社行ってることがわかった時、怒りがこみ上げてきた。
鬱の夫は飲み物もコンビニで1日何本も買う、夫鬱で生活が不安な私と子供は水筒持参。
鬱だから諦めて優しくしなければならないのに、なかなか諦めきれない自分がいて心狭いと思う。+38
-0
-
156. 匿名 2020/06/30(火) 06:39:33
レジで商品の会計を早くすれば良いのに、釣銭とかを入れるトレーや物を自分の所定の位置に無いと気が済まないのか1センチだけとかなのにズラしたりと無駄な動きをする人。
いや、早くバーコード通して金額言うのが先でしょとか思ってる。+3
-2
-
157. 匿名 2020/06/30(火) 06:50:36
普段はあまり怒ることないけど、
運転中はもろ短気
道譲ったのに ノーリアクションの人とか、後ろビッタリのプチ煽りの人とか
車道の真ん中を堂々と走る自転車の人とか、駐車場で店の入り口近くに停めたいんだか他に空いてるのに入り口付近でひたすら待ってる人とか。
運転は本性出るっていうから、元々短気なんだろな。
+15
-0
-
158. 匿名 2020/06/30(火) 06:52:13
>>1
子供の頃から食い意地張ってた私。でも出産して母親になって美味しいものはまず子供に、そして自分の大好きなものでも子供と半分こしたり、なんなら全部食べられてもなんとも思わないが、
旦那!旦那に好きな物食べられると無償に腹立つ!!w+36
-2
-
159. 匿名 2020/06/30(火) 06:58:42
電車とかお店、歩道等人の往来がある場所の動線上に突っ立ってる人。
すみませんと言わないとどかない。
周りの邪魔になってなると気付かない、気付けないんだろうね。+10
-0
-
160. 匿名 2020/06/30(火) 06:58:56
隣のガキの足音がうるさいと
壁蹴ってしまう
本当に騒音は
イライラする+8
-1
-
161. 匿名 2020/06/30(火) 07:03:21
同棲中の彼氏が床に落ちても拾わない、机の上をいつと散らかして片付けない、使った食器は洗わない等とにかく彼氏のいた場所は物が散らかり汚れます。
私がちょっと体調悪かったり、忙しくて片付けないと蓄積していって汚部屋になりかけます。
自分が片付けくらいサクサクしてあげられる人ならいいけど、私も毎日その状態は疲れてきて小言が増えてきてしまい、器が狭いなと思います。
世の奥様たちは何年もこれをしているのかと思うと、私には結婚なんて無理な気がしてしまいます。+4
-0
-
162. 匿名 2020/06/30(火) 07:05:46
>>16
こういうセンスのかけらもないコメにいらーってくるからやっぱ私は短気だと思う+12
-0
-
163. 匿名 2020/06/30(火) 07:09:53
最近は中国語を耳にするだけでダメ。
騒音+迷惑中国人一家が近所にいてうんざりしてるのと、コロナの件で拍車がかかった。
駅のアナウンスで甲高い女の中国語が聞こえるのも同じ。
街中で大声で話してる中国人の配慮の無さとか色々とあちら系は今は無理。+20
-1
-
164. 匿名 2020/06/30(火) 07:09:58
>>10
わかる!輩だよね!でもこういう男が好きな人って一定数いるよねww大体がEXILEとか三代目も好き。+19
-0
-
165. 匿名 2020/06/30(火) 07:11:32
やる事なくなるとすぐ座る後輩にイライラする。
先輩みんな動いてるよ〜
やる事探そうとするくらいしようよ。+5
-0
-
166. 匿名 2020/06/30(火) 07:12:29
>>43
そういう時、店員に制止してほしいのに使えないバイトだと制止してくれないから余計イラつく+11
-1
-
167. 匿名 2020/06/30(火) 07:13:02
>>134
よこですが、おじさん〜じじい世代って明らかに人を選んで横柄な態度取るよね。
若い女性や気が弱そうな人を選ぶ。
旦那や彼氏と一緒にいる女性にはそんなことしない
マジで関わりなくない、人種。
+24
-0
-
168. 匿名 2020/06/30(火) 07:14:46
>>104
下りるのが自分だけかもしれないと思って焦ってるんでしょ。待ってる間に発車するかもって。「私も下ります」って言えばいいだけなのに。無視は酷すぎるわ。+10
-0
-
169. 匿名 2020/06/30(火) 07:15:57
>>47
生焼けで食べなきゃいいじゃん。>>93さんみたいに、スタミナつけてってつもりで誘ってくれてるんでしょ?
お寿司みたいに生でしか食べられないならまだしも、焼くんだから平気でしょ。+20
-1
-
170. 匿名 2020/06/30(火) 07:16:23
短期とか心狭いなってことは、多分他の人だとこんな怒らないことだろうってことに対して怒ることだと思うけど、そりゃ誰でも怒るでしょってこと書いてるやつうざっトピタイくらい理解できないのかバカって思ってしまうこと+1
-6
-
171. 匿名 2020/06/30(火) 07:18:17
ATMで既に前に2~3人並んでるとイライラする時+19
-0
-
172. 匿名 2020/06/30(火) 07:18:17
関係部署の電話に私が出るとナメられる。
声から「若い下っ端の女」と判断されてるらしく
隙を狙って仕事を押し付けてこようとするので、
ひとつひとつ説明して諦めてもらう。
あまりにもしつこく性悪な奴は
「失礼ですがあなたの立場は?」などと聞いてくるので
「ご想像通りの派遣社員ですが?」と答え、
フルネームをしっかり名乗り、
何かあるならば私宛にお願いします。と伝える。
確かに下っ端だけど、あからさまにナメられると
ほんとに一日中キレてる笑
+5
-7
-
173. 匿名 2020/06/30(火) 07:19:42
>>56
そのくせ、非喫煙者がトイレで長めの休憩とかコンビニにおやつ買い出しとか行くと白い目で見られるのなんなんだろう+14
-1
-
174. 匿名 2020/06/30(火) 07:24:53
>>8
私は逆
ゆっくり寝かせてくれよと思う+6
-1
-
175. 匿名 2020/06/30(火) 07:30:32
PTAの双子の親、役員2回やれ!と心の中で叫んでる
小さいときは大変だったが口ぐせ、
自分のジジババと同居だろーー!!+4
-2
-
176. 匿名 2020/06/30(火) 07:31:12
取引先の営業担当者が会社に電話してきて、
「○○さんいますか?携帯に電話しても繋がらないんです!」
外出中であることを伝えたら
「急ぎなのでそちらからも○○さんに電話してください!僕に電話するよう伝えてください!」
繋がらないものはどうしようもないんです
時間をかけておかけ直し願います+21
-1
-
177. 匿名 2020/06/30(火) 07:38:39
私含め友人3人でグループLineをしてるんですが
Bさんの具合が悪く医師からストップがかかっており
最近、会っていません。
昨日のグループLineで
A「玄関のお菓子誰か?」
B「少しだけどどうぞ」
私にお菓子は来ませんでした(T_T)
2人だけでLineして欲しい。
+11
-0
-
178. 匿名 2020/06/30(火) 07:40:03
ガルちゃん、返信来たら通知される機能ついたんだー便利+0
-0
-
179. 匿名 2020/06/30(火) 07:42:54
某ホットヨガスタジオに通っていたときの事…
新人のインストラクターがポーズを誘導する声かけを間違いまくって、『リラックスしに来てるのに何なのよ~』と私はイライラMAXに。
そんな状態で1時間のレッスンが終わると、その新人インストラクターが『今日が初めてレッスンでした。緊張してしまい、色々間違えてすみませんでした』と涙目で謝罪。私は冷めた表情で見ていたのですが、私以外の参加者は『全然大丈夫よ~』と笑顔で拍手を送っていました…。
その時に、なんって私は心の狭い人間なんだと恥ずかしくなりました。人に優しくなろうと、本当に思いました。+17
-3
-
180. 匿名 2020/06/30(火) 07:46:31
メルカリの受け取りがほったらかしの人!
運営も1週間後とかイライラする+10
-0
-
181. 匿名 2020/06/30(火) 07:46:48
狭い部屋で大声で喋るおばさんたち
マスクはしてるけどなんか嫌+12
-0
-
182. 匿名 2020/06/30(火) 07:56:49
私のパートのシフトが減らされたあげく(他のパートも)、旦那の会社もボーナスについて全くふれてこないらしい。
私の会社も業績ピンチ(デイサービス)、旦那の会社(金属製造業)も業績が少しは悪くなってる?
ボーナスが太い会社だったのにイライラ半端ない(`;ω;´)旦那が悪いわけではないが貯金も微々たる額しててボーナスも全額貯金だったので今すぐ生活激変ではないが辛い。まだ、ボーナスなくなるともいわれてないけど極貧生活か+0
-0
-
183. 匿名 2020/06/30(火) 08:02:18
>>28
そういう人ってあまりしつこく言うと今度は就業時間中に買いに行きそう+7
-0
-
184. 匿名 2020/06/30(火) 08:04:46
めちゃくちゃ察してほしい人間なので
しんどいときに彼氏が気付いてくれなかったり
会いにきてくれないと機嫌悪くなります…
情緒不安定なおしたいです…+2
-4
-
185. 匿名 2020/06/30(火) 08:05:20
>>1
そんな怒ること?もしかしたら彼がその会社の女の子に、美味しいケーキ知ってる?彼女が誕生日で…って話しての流れかも知れないよ。+8
-11
-
186. 匿名 2020/06/30(火) 08:08:53
>>27
料理のダメ出しは絶対イライラするよ!
特にできない人に口なんか出されたら「黙っとけ!」って言っちゃうと思うわ+25
-0
-
187. 匿名 2020/06/30(火) 08:09:26
>>171
さらに操作が遅い時
さらに行員を読んだ時+4
-0
-
188. 匿名 2020/06/30(火) 08:09:34
>>20
元なら断ってもいいんじゃない?
前日くらいに体調悪くて〜とか。また治ったら連絡しますって言ってしなきゃいい+22
-0
-
189. 匿名 2020/06/30(火) 08:14:39
>>15
どこらへんが汚い?+4
-10
-
190. 匿名 2020/06/30(火) 08:14:42
自治会の仕事が多過ぎていらっとする。旅行いけない土日もナニモデキナイことが多い。なんで夜じーさんたちの酒注ぎのために幼子預けてまでいかないとらないの?と思う。
心が狭いのかもしれませんが、この地区の自治会至上主義には笑顔になれません。そんなことやってるから自治会トラブルで新聞に載るんだよ‥+0
-0
-
191. 匿名 2020/06/30(火) 08:15:09
過去のことなのに嫌味を言われたことが許せない。。+4
-0
-
192. 匿名 2020/06/30(火) 08:19:41
>>185
いや、その前に彼女がここのケーキがいいっていってんじゃん
それを無視して会社の女にわざわざ聞く神経がおかしいわ+15
-0
-
193. 匿名 2020/06/30(火) 08:20:31
>>9
私だったら「何かあったのでは?」とすごく心配になる。
怒るのは、無事に帰ってきてくれてからの話
+3
-4
-
194. 匿名 2020/06/30(火) 08:20:52
>>185
ちゃんと読んだ?
当の彼女が、自分の好きなケーキはこれ、とまず彼氏に伝えてあるんだよね。
それをスルーして他の女の子からの情報を優先してるから怒ってるんだよ。私でも怒るわ。+19
-1
-
195. 匿名 2020/06/30(火) 08:20:52
>>52
キモ男に顔中舐められてろ+1
-0
-
196. 匿名 2020/06/30(火) 08:21:06
>>83
あるある!
ホームセンターの入り口専用から出てこようとする車いてアタマおかしいんじゃないかと思って睨んだ
私と私の後ろの車が駐車場に入ったあと入り口専用からゴリ押しで出てったから思わず追いかけて文句言いたくなったわ+4
-0
-
197. 匿名 2020/06/30(火) 08:21:47
>>8
うちの場合早すぎてイラつく
GWの時は、こっちはドラックストア勤務で
毎日コロナ対応で気が狂いそうなほど忙しくて
睡眠が大事だったのに
長期休みの夫は、毎日5時台に起きてバタバタうるさい
気が狂うかと思った+7
-0
-
198. 匿名 2020/06/30(火) 08:21:55
>>146確認しちゃったよ!マヨネーズにしか見えない(笑)朝から笑わせてくれてありがとう!仕事行ってくる∠( ˙-˙ )/
+3
-0
-
199. 匿名 2020/06/30(火) 08:22:17
>>19
心狭いっていうか平気な人いないよね?w+3
-0
-
200. 匿名 2020/06/30(火) 08:22:33
>>35
わかる!
スリッパ音だけでもすごい腹立つ+8
-0
-
201. 匿名 2020/06/30(火) 08:22:54
>>6
卍もう古いよ
恥ずかしいから使うなよおばさん+10
-2
-
202. 匿名 2020/06/30(火) 08:23:21
>>42
文体独特すぎない?+14
-1
-
203. 匿名 2020/06/30(火) 08:26:29
>>9
昨日それでケンカしたわ…
約束の時間より3時間も遅れて帰ってきて連絡もなし
私が心狭いのかなと思ったけど同じ人がいて安心しました+24
-2
-
204. 匿名 2020/06/30(火) 08:27:14
>>11
呼ぶのエライ!
私だったら何もせずボーっと立って待っちゃうw
マイナス多いけど、恥ずかしい気持ち良く分かるし心狭くないよ+6
-0
-
205. 匿名 2020/06/30(火) 08:27:27
>>69
まあ、大人げなかったねえ+12
-1
-
206. 匿名 2020/06/30(火) 08:28:03
>>155
使えるお金の制限とかは出来ないんですか?+4
-0
-
207. 匿名 2020/06/30(火) 08:28:47
鬱の夫が会社行かない。
何もしないで寝ている。
性欲だけあらみたいだけど断っている。
怒り。
短気になって子供に当たり反省の日々。
つらい。+10
-0
-
208. 匿名 2020/06/30(火) 08:28:52
>>39
ブレーキ踏んでから、ウインカー出す人ほんとイラっとする+23
-0
-
209. 匿名 2020/06/30(火) 08:28:54
声が低くて、営業電話に出たら「息子さんですか」と言われたこと。
電話口で声を変える外面丸出し感が嫌いで、絶対にしないと決めている。
ちょっと視野が狭いなと思いつつある。
あと、飲食店で「すみませーん!」と叫んだとしても聞こえないこと。
自分の声が低すぎて聞こえないのか、何度読んでも聞こえなかったりする。
全部のお店がタッチパネルになってくれればいいのにと心底願ってる。+2
-0
-
210. 匿名 2020/06/30(火) 08:30:31
>>20
これから結婚や出産をしそうな人にはお祝い渡さなきゃと思うんで、特別好きとかお世話になった人以外は仲良くしないよ。+12
-1
-
211. 匿名 2020/06/30(火) 08:31:34
「人が幸せだとムカつきますか」のトピ、みんないい人だなぁと思う。私はムカつくよ。生き辛い。+1
-1
-
212. 匿名 2020/06/30(火) 08:31:47
>>42
横。
文章能力の低さに笑いが止まらない。
「心の狭さを体感」って日本語が雰囲気で伝わってくるものの
文章が下手すぎて面白すぎるw
「心の狭さを実感」じゃないの?
体で感じちゃう系?
私は心狭いので突っ込んじゃったわw+13
-0
-
213. 匿名 2020/06/30(火) 08:32:17
>>3
私の職場には同じくらいの年齢の男で、口の中にあるガムを指で触ってビヨーンってしてる奴いるよ+0
-6
-
214. 匿名 2020/06/30(火) 08:32:17
>>48
私もレジやってるけど、同じく全部イラッとする
今日まで袋が無料なので、必要分だけお渡しするけど
偉そうに「袋は?」っていう年配の人多すぎ。
「袋もらえますか?」でしょーが!
明日からキレ散らかす人、増えるんだろうなぁ…+43
-0
-
215. 匿名 2020/06/30(火) 08:34:15
>>155
狭くないよ
ムカつくわ
うちの元夫(躁鬱)も徒歩5分の距離タクるタイプだった+9
-0
-
216. 匿名 2020/06/30(火) 08:34:29
>>214
袋の準備している段階で「袋は?」って言われるの?
最初から「袋は必要でしょうか」って先手打つんじゃないの?
近所のコンビニとかはそんな感じだけど。+0
-5
-
217. 匿名 2020/06/30(火) 08:34:40
>>164
え?こんな男好きな人いるの?
+1
-0
-
218. 匿名 2020/06/30(火) 08:35:23
小遣いの中でしてもらっていますが
毎月子供いるのに小遣い7万円請求されています。
そのくらい貰わないと働く気がしない
鬼嫁だと言われるからです。
ただ今日も会社休んでますが。
時々休む生活を3年。
再発なので10年鬱です。
私も働いていて小遣いなんかないです。
小遣い範囲内だから気にしちゃダメですね。反省。+0
-0
-
219. 匿名 2020/06/30(火) 08:36:17
歩道をチャリで爆走するババア!
こっちが年下だからって待ちもせず突っ込んでくんなや+6
-0
-
220. 匿名 2020/06/30(火) 08:36:28
暑いのにさ、猫が体くっつけてくる
寝てる時も足に頭乗せてたりして、暑いったらないよ
ヨガやっててもさ、背中に乗ったり、くぐったりしてうざいよ
どこで寝ても一緒なのになんで私にくっつくのー+8
-0
-
221. 匿名 2020/06/30(火) 08:37:20
>>215
やっぱり別れちゃいますよね。
病気なら何してもいいわけじゃないので。
別れられて羨ましい。
うちは別れたら死ぬんだそう。+8
-0
-
222. 匿名 2020/06/30(火) 08:38:07
>>209
一緒すぎて親近感
出先では極力声出さない状況にしてる…
これが試練だと思って耐えてる
+0
-0
-
223. 匿名 2020/06/30(火) 08:38:59
>>171
一人で繰り返し何度も使うやつはイライラする
+5
-0
-
224. 匿名 2020/06/30(火) 08:42:08
>>218
毎月子どもがいる……わけじゃないよね+0
-4
-
225. 匿名 2020/06/30(火) 08:42:24
>>69
25歳が中学生相手に「なんだてめー」はちょっと…。+13
-2
-
226. 匿名 2020/06/30(火) 08:42:48
>>114
トレイにお金投げるように置く人多いよね
男性が多いけど、若い女の人でもやられた時
終始ぶすっとした顔してたし、イラーーッ!とした。
投げてくるお客には、ありがとうございました.って言わない私のルールがある。+22
-0
-
227. 匿名 2020/06/30(火) 08:43:49
>>222
ボイトレとか行ってみたいねぇ。
でも私、自分の声嫌いじゃないんだ。
人からは「もっと声高くしろ」って怒られるけど、不機嫌には聞こえないだろうし無視してる。+1
-1
-
228. 匿名 2020/06/30(火) 08:44:47
>>219
チリンチリン鳴らして、歩道を爆走してくるアホも嫌い。
男やジジイも爆走してきたりする。
とにかく自転車は悪。+12
-0
-
229. 匿名 2020/06/30(火) 08:46:10
>>71
本当その通り。
相手を軽く扱ってますって言ってんのと同じなんだよね。失礼すぎる。悪気ないだけにタチが悪い。
1〜2回なら縁を切るほどではないけど、何度もだと距離置きたくなる。+20
-0
-
230. 匿名 2020/06/30(火) 08:46:21
>>193
まず事件、事故などこんな事は起こらない
子供じゃあるまいし
それよりもキャバクラとか二次会とか、しょうもない理由が9割9分9厘だね+4
-1
-
231. 匿名 2020/06/30(火) 08:46:25
>>147
一本道で、前の車の流れに合わせて走ってても
煽られると最初は煽られて早く走らなきゃ!って
思うけど、いやいや前が詰まってんだわって
普通に走ってやる
なんなら少し遅くしてやる。+6
-0
-
232. 匿名 2020/06/30(火) 08:46:40
>>218
旦那に優しすぎない?
携帯代金支払い等、生活に必要なものを貴方が負担しているのであれば
そこまで面倒見てあげる必要はないと思う。
「私の小遣い頂戴。小遣いゼロとか、モラハラ旦那かよ。」という。+7
-0
-
233. 匿名 2020/06/30(火) 08:48:18
>>193
私も心配する。
心配しない場合は、自分の思い通りに相手が動かなくてキレてるだけな気がするわ。
相手に対して「〇〇して当然」って考えが強いとそうなりそう。+4
-1
-
234. 匿名 2020/06/30(火) 08:49:28
>>230
本当に事故や、事件に巻き込まれた場合や
病気で倒れたりしていたら、どう思うんだろ…+1
-2
-
235. 匿名 2020/06/30(火) 08:51:25
>>221
ほとんどは死なないよ
うちもこれ見よがしに日記(医者に日記つけろって言われてた)に「死にたい」とか書いて見えるところにわざと置いたりされたけどただのかまってちゃんだったし
別れたら新しい彼女作ってその度に見せびらかしに(?)職場に来られたし
いきる気力全然あるじゃんwって思った
できそうなら一度義実家に何日か預けてみるとかどうでしょう?
私はそうしました
そしてそのまま離婚に踏み切りました+9
-0
-
236. 匿名 2020/06/30(火) 08:55:14
>>216
数日前まで自由に持っていけるように設置してましたが、有料化するのでなのか、ごっそり持ってく方が増えてしまったので、お渡しする形に変えたのですが
マイバック持ってる方も増えてるので
会社の方針でこちらからは特に声かけはしないとなってます。
+5
-0
-
237. 匿名 2020/06/30(火) 08:58:24
ちょっと優しくしただけで勘違いする男にイライラする。+4
-0
-
238. 匿名 2020/06/30(火) 08:58:44
息子(低学年)の誕生日で息子の好きな手巻き寿司の用意もできて、ケーキにローソク立ててお祝いしようと声かけたら、旦那と息子がゲーム。はまってしまって「ちょっと待っててくれる?」って旦那が言い10分程。
こっちは頑張って用意してたのにゲーム優先で一気に冷めてしまって、真顔で祝ってしまった。
イライラが収まらず、一緒に囲んで食べれない気持ちで洗濯干しながら泣いてた。
あれ?書いてたら生理前かも。って思った。+5
-0
-
239. 匿名 2020/06/30(火) 08:59:05
発言小町みたいに余計な情報入れてくる人にイラッとする。さっき見てた「子供にハーネス必要ですか」ってトピにも「ハワイで長期休暇とった時に~」で始まる人がいて長期休暇いらなくね?って思った。そもそも海外旅行なんて一週間以上なんてよくあるし
要点先に「ハワイでは現地の人に褒められたよ」とかのが読んでいて気持ちよい
悪口になるがマウント気質なのか頭悪いのかどっちかなのかなと思ってしまう
+6
-2
-
240. 匿名 2020/06/30(火) 08:59:56
>>226
私も接客バイトしてたから分かる
信じられないくらい態度が悪い人っているよね、喧嘩腰っていうか。なんなのかしら。
頭がおかしいか、生理で腹が痛いか、よほど不幸な事があったんだろうなと思って受け流してましたよ。+8
-0
-
241. 匿名 2020/06/30(火) 09:01:24
>>239
推敲しろよ、って人いるよね。
添削したくなる。+1
-1
-
242. 匿名 2020/06/30(火) 09:01:56
>>39
わかる!
たまにウインカー無しの人もいるよね
もう一回自動車学校行ってやり直せ!と思う+12
-0
-
243. 匿名 2020/06/30(火) 09:05:56
>>27
新婚の頃、旦那が「このおかずは、もう少ししっかり味が良いかな~」とか言ってきたので、笑顔で「文句があるなら食べなくても大丈夫よ(^-^)」と全部流しにひっくり返した。
それ以来、結婚20年近くになりますが、一度も料理に文句言われたことはありません。
+22
-2
-
244. 匿名 2020/06/30(火) 09:06:38
通話料のかかるカスタマーセンターへの問い合わせの電話でトロトロされたら腹が立つ。簡潔に手短にしてほしいのに。昨日もトンチンカンな回答をされた上に鼻で笑う癖のある人に当たってしまって、ちょっと怒り気味に電話切ってしまった。
短気は損気って分かってるんだけど年々イラチになってるな~+4
-0
-
245. 匿名 2020/06/30(火) 09:07:28
同じマンションの子供がいっつも無言でこちらをガン見してくる。
なに??と思って、こんにちはとか挨拶してもシカトされ見続けられる。
ちなみに小六の女の子。まあまあ大きい年齢なのになにこいつ??って毎回イライラする。
障害がある感じでもないので余計に。+7
-0
-
246. 匿名 2020/06/30(火) 09:08:13
>>227
嫌いじゃないなんて羨ましい
歌ってると声低くなりにくいって聞くから家で歌うようにしてるw+0
-0
-
247. 匿名 2020/06/30(火) 09:13:43
近所は子どもが多いのであちこちで遊んでるし、気をつけて運転してますが、マンションの外駐車場で近所の子ども数人が遊び回って、その内一人が自転車でちょうど家の駐車スペースでうろうろ。
嫌だなーと思って、慎重にバックしながら入れようとしたら、いきなりこっちに飛びだして直ぐ止めれました。その後もかけまわって駐車場からいきなり飛びだして、自転車走行の人が急ブレーキかけてたりと。ちょっと酷かった。
文句言うべきか、先生に言うべきか迷ってイライラしてしょうがなかった。+5
-0
-
248. 匿名 2020/06/30(火) 09:15:47
>>245
そういう子は親も変わってるでしょ。
私だったら、絶対挨拶しないし関わらないようにする。
挨拶してあげるなんて優しい。
+6
-0
-
249. 匿名 2020/06/30(火) 09:20:22
>>3
わたしは上司が小指で耳をほじった後匂いを嗅いでるところを目撃してしまった。吐き気がした。ほんと無理。この人爪長いなって思ったことがあって、ほじるためだったのかと納得したけど。+7
-0
-
250. 匿名 2020/06/30(火) 09:23:25
デートの時、「会社の〇〇さん、このシリーズ集めてるから買ってってあげようかな」
〇〇さんは5歳年上の女性で、お菓子のおまけの人形?を集めてた。
よくデート中にそんな事言えたな。今の夫です。+4
-0
-
251. 匿名 2020/06/30(火) 09:36:50
結婚式ができない。今まで散々人のこと祝ってきたのに私にはさせてくれないんだっていう被害妄想?と、やめとけって言ってくる周囲に対する逆恨みがどんどん溜まってきてつらい。がるちゃんでも「結婚式自体迷惑」とか毎度同じ事言いやがってうるせえと思うし、「卒業式や甲子園に比べたら〜」ってそんなもん知るかと思う。もう反対してくる人全員嫌いになりそうで嫌だ+8
-1
-
252. 匿名 2020/06/30(火) 09:37:29
>>243
えっ……
確かに短気だ
自分で全部食べちゃえば良いのに…+9
-1
-
253. 匿名 2020/06/30(火) 09:48:01
>>8
子供が休みの日に限って早起きだから起こされちゃう。休みの日くらい旦那が早く起きて子供の相手してほしい。なんなら朝食も作ってほしい。+10
-0
-
254. 匿名 2020/06/30(火) 09:52:57
>>27
そんなの当たり前だから全然狭くない。+4
-0
-
255. 匿名 2020/06/30(火) 09:53:49
>>218
心狭くはない。
むしろ広い。+3
-0
-
256. 匿名 2020/06/30(火) 09:56:15
>>208
煽って来る奴にはやってる。
+2
-0
-
257. 匿名 2020/06/30(火) 09:57:22
煽ってくる奴には指示出さない。
+1
-0
-
258. 匿名 2020/06/30(火) 10:11:46
元彼が職場の結婚式に行った時、いろんな人たちとの写真を送ってきた。中には仲良い後輩の女の子にケーキか何か、あーんされてる写真あった。ちょっともやっとしたけど何も言わなかった。結婚式から帰ってきたあと、「奥さんと旦那さんすっげーラブラブで、あーんとかしてんの!うちらもそういう夫婦になりたいよね」って言ってきた。写真の女としろよって言った。その後別れて大好きな人と婚約したから今が幸せ。+8
-0
-
259. 匿名 2020/06/30(火) 10:16:03
スーパーのレジバイトしてます。
ポイントカードあるかないか聞いてるのに何も言わない人だったら腹立ってその後合計金額もありがとうございましたも言わなくなる笑
+6
-1
-
260. 匿名 2020/06/30(火) 10:22:50
旦那が仕事から帰ってきて「はぁ〜疲れた」って言われるとイラッとくる。
こっちも疲れてるんだけど!+10
-1
-
261. 匿名 2020/06/30(火) 10:24:04
>>20
まだ生まれ出ないから出産祝いしなくて産まれてからは誘いを断ればいい(笑)+3
-0
-
262. 匿名 2020/06/30(火) 10:25:43
子どもが食べるの遅くて朝一時間ぐらいちんたら食べてたら怒ってる+0
-0
-
263. 匿名 2020/06/30(火) 10:28:28
>>45
豆腐屋?w+17
-4
-
264. 匿名 2020/06/30(火) 10:37:33
>>234
もしそうだったら驚くし駆けつけるけど、まずそんな事はないよ。そんな起こりもしない事を心配する事もストレスになるし、何もなくて安心した後に腹を立てる。
初めから心配しなけりゃ必要以上に腹を立てる事もなくなるじゃん。+0
-1
-
265. 匿名 2020/06/30(火) 10:48:52
平日ようやく子供が起きても床に転がるだけで何もしない → 耐えた
朝ごはんを見て文句を言う → 耐えた
フォークとスプーンを練習中の弟にちょっかいを出して邪魔をする → やめなさいを数回
やめなさいの返事が全て「お届けガスト」
→ イラっとする
朝ごはんを食べ散らかし、茶碗にご飯粒も沢山残したままで「ごちそうさま」
→「おい!!」キレる
自分が短気なのか悪いのか、いつも悩んでいます!+3
-0
-
266. 匿名 2020/06/30(火) 10:57:37
家事嫌いじゃないけどいつもイライラしてしまう
当たり前だと思われているかと思うとハラがたってしまう…
そんな自分がイヤです+3
-1
-
267. 匿名 2020/06/30(火) 11:00:03
美容院ですっぴんで行ったら、つかれてますかーはてにゃん大丈夫ですかー?と何度も聞かれ、イラッとしてしまったこと。大丈夫ですけどっ(怒)ってかなりおこり気味に応えてしまったよ。
私、心配されすぎたりするとすごくイライラする。心配してくれてるのにダメだなあと反省。+4
-0
-
268. 匿名 2020/06/30(火) 11:02:23
明らかに一車線にこの先なるところを、右からバンバン追い越してギリギリで入ろうとする車
『入れるな!みんないれるな~』と心でガンガンさけぶ+14
-0
-
269. 匿名 2020/06/30(火) 11:15:34
>>265
お届けガストがきもすぎ。+1
-0
-
270. 匿名 2020/06/30(火) 11:18:25
>>269
他人の目にはそう映ることを悪びれずやってること、
恥ずかしいことに早く気がついて欲しい。+0
-0
-
271. 匿名 2020/06/30(火) 11:19:03
>>267
はてにゃんってなに?+7
-0
-
272. 匿名 2020/06/30(火) 11:21:36
>>45
貴方、男でしょ!w+3
-4
-
273. 匿名 2020/06/30(火) 11:35:15
たまにしかいかないスーパーに昨日行ったらレジのところに「7/1からレジ袋有料になります」とポップがありました。ここも有料になるのかーと思いながら並んでレジしてもらい、店員さんに袋いりますか?と聞かれたのでハイと答えた。
で、家帰って家計簿つける時にレシート見たらレジ袋代3円取られてた…
会計中仕事の連絡でメールうっててちゃんとレジ見てなかったのも悪いんだけど、有料なら袋いらなかったしまだ6月中なのに有料なんかい!ってイラついた。
それならポップに〇月〇日から有料になりましたと書いとけ+5
-0
-
274. 匿名 2020/06/30(火) 11:55:09
>>36
そんなん人でも日本で働けることに驚いたわ笑+11
-0
-
275. 匿名 2020/06/30(火) 11:58:03
>>8
仕事で疲れてるんだから休ませてあげな?+1
-2
-
276. 匿名 2020/06/30(火) 12:33:24
つまらんネタでイジろうとしてくる上司にイライラ。
些細な事でも「あーーー!今〇〇さんにいじめられたー!社長に言っちゃおうかなー!チラッチラッ」とイジけだす。ちなみにアラフォー女性。「この書類持ってくるの疲れちゃった。給料から引いておくね!一枚いくらがいい?」とニヤニヤして部屋に居座る。
うぜー!!忙しいのに邪魔なんだよ!+5
-0
-
277. 匿名 2020/06/30(火) 12:48:01
>>141
ありがとうございます。そう言ってもらえると楽になります。
落ち着いてからやっぱり新生児服とか使わないやつああげた方がよかったよな、今から送った方がいいかな…と思ったり。
てか!ベビーカー、チャイルドシート等その他諸々も数年前に貸してうち2人目居ないからって返す気ないだろ!そのまま貰う気だろ!ボロボロに使い古したの返されても困るわ。人あてにして子作りしてんなよ!
と反省したり、義妹にイラついたりと気持ちが不安定です。+9
-0
-
278. 匿名 2020/06/30(火) 12:56:37
>>148
このお姿は最近ですね(^_^)
手に持ってるのは四つで12000円くらいのパワーストーンセットwww
胡散臭くなったな〜
+0
-0
-
279. 匿名 2020/06/30(火) 12:56:55
昨年3人目の子ども生まれたんだけど一人目と11歳差、二人目と9歳差と歳が離れてるんだけど最後にもう1人欲しかったから産んだのに、義父母が周りにあまり言わないでね、恥ずかしいさ〜みたいに言われて、は?ってキレそうなって会わせたくない。+8
-0
-
280. 匿名 2020/06/30(火) 13:26:33
車運転中に彼氏と「お昼ごはんなに食べる?」という話になって、ちょうど目の前にパスタ屋さんがあった。
彼氏が「このパスタ屋さん、前に一緒に行ったよね(^^)」って言われたけど私とは行ってない。
「私とは行ってないんだけど!どこの女と行ったの?!浮気か?!」ってしつこく言ってしまった(^^;)
その後、彼はシュンってしてしまったけど、今でもそのパスタ屋さんの前通るとその話しちゃう!
ちなみにチェーン店のパスタ屋さんだから違うとこにもあるので、違う店でも言っちゃう!
こんなことで怒るなんて心狭いと思うけどなかなか直せない。+3
-0
-
281. 匿名 2020/06/30(火) 13:33:02
◯◯して「あげる」ね、◯◯して「あげた」よ
職場の先輩や上司以外で、この言い回しする人大嫌いです。
決めてる訳じゃないけど、私もパートナーも冗談以外では言わない。
……これ私だけでしょうか?;+4
-0
-
282. 匿名 2020/06/30(火) 13:37:15
>>280
気持ちはわかる。でもしつこいと嫌がられるから一緒に行くのをやめる程度にしておこう+3
-0
-
283. 匿名 2020/06/30(火) 13:38:58
自分のタイミングじゃない時に電話がかかってくるとすごくイラっとする。+1
-1
-
284. 匿名 2020/06/30(火) 13:39:49
夫と一緒に暮らし始めた頃、カレー作ったら「手作りカレー久しぶりで嬉しいな、俺が病んでるとき元カノがカレー作ってくれてさ、本当に嬉しくてその時のことを思い出すよ」と悪気なく言われた
それ以来私がカレーを作ることはなくなった。+9
-0
-
285. 匿名 2020/06/30(火) 13:43:07
>>269
お届けガストってなんだ+6
-0
-
286. 匿名 2020/06/30(火) 13:47:12
>>284
十数年前に元カレに魚の煮付け作ったら「がるちゃんのお母さんの方が美味しいね!」って言われてから、今彼にも魚の煮付け1度も作ってないのでお気持ち分かります。笑
+2
-0
-
287. 匿名 2020/06/30(火) 13:54:19
不育症と不妊治療ですごく苦労して子供を授かったら友人が妊活すると言い出してそこまで欲しくないけど出来たらどうしようと私に言ってくること。他の人に話して欲しい。もうアラフォーだよと思いつつ出来る人は出来るもんなとモヤモヤしてしまうし、そんなに言うなら出来なければいいとすら思ってしまう自分がいるからこの話を脳から抹消したい。+10
-0
-
288. 匿名 2020/06/30(火) 14:02:00
駅で乗り場に行くとき幅の狭いエスカレーター(横並びできない)で下ってたんだけど、電車が来て私の後ろの人に「電車来たんで!早く降りてください!ちょっと!早く」って言われてイラってした。あと少しならいいけど、まだ上の方だったから。隣に階段あったし、急ぐなら最初から階段使えばいいのに。普通の人なら合わせて駆け下りてあげるんだろうな、私性格悪いなと思った。+4
-0
-
289. 匿名 2020/06/30(火) 14:06:03
>>45
貴方好きよ❤️
分かる人は分かるよね。+13
-2
-
290. 匿名 2020/06/30(火) 14:06:59
郵便局で受け付けのおっさんに質問して教えてもらい、「じゃあ、こういう事なんですね?」と確認を取ったらいきなり大きい声で「だーかーらー」と言われた。速攻「あ、いいです」と言って帰った。+2
-0
-
291. 匿名 2020/06/30(火) 14:08:40
>>62
人としてクズですね!
お母さん死んだら後悔するタイプw+2
-5
-
292. 匿名 2020/06/30(火) 14:14:12
>>95
旦那さん可哀想、
何なら手を繋いで買い物したら?+9
-0
-
293. 匿名 2020/06/30(火) 14:29:55
>>220
自慢にしか聞こえないんですけどw+5
-0
-
294. 匿名 2020/06/30(火) 14:43:51
>>45
たくみぃぃぃ!!!!!+8
-1
-
295. 匿名 2020/06/30(火) 14:45:15
>>1
私だったらその気持ちその場でハッキリ言うなー。それで可愛くねー女とか心が狭いとか思われたらそれで結構、別れる。+8
-0
-
296. 匿名 2020/06/30(火) 14:58:15
>>131
結局主に直接聞くなら最初から聞けばいいのに。
その思考は無いのに、別の女にリサーチは出来るとか無いわ。+6
-0
-
297. 匿名 2020/06/30(火) 15:07:01
エレベーターが閉まろうとしてるのにボタン押して乗ってくるやつが本当に無理+0
-2
-
298. 匿名 2020/06/30(火) 15:35:51
友人の結婚式が秋にあります。
本当は6月の予定で、コロナで秋に延期になったんですが、正直行くの怖いし、来年ならなぁと思ってしまいました。+4
-0
-
299. 匿名 2020/06/30(火) 15:41:42
よく物語風に解説しているビジネス書などに出てくる女性の主人公にのセリフにムカついてしまいます。
例えば、職場でのストレスを抱えた主人公が同僚たちに次のようなことを言うんです。
「私、ずっと思ってたんですけど…この職場ってもっと助け合うことができるんじゃないかって思うんです。生意気かもしれないけど」
なぜか心がざわついてしまいます。
+2
-0
-
300. 匿名 2020/06/30(火) 15:46:52
>>245
貴方が綺麗だったりお洒落だったりするから気になるのでは?
とはいえ小6かー…たしかに挨拶しても返事無しはちょっと不気味だなぁ。+5
-0
-
301. 匿名 2020/06/30(火) 16:16:44
カレー、ご飯救う時皿にカチカチ音たてるの凄く腹立つ
+2
-1
-
302. 匿名 2020/06/30(火) 16:49:54
>>185
私だったら新しいケーキをリサーチしてくれたら嬉しいけどな。
「誕生日のケーキはこれ」ってちゃんと言ったわけじゃないんだしね。+1
-1
-
303. 匿名 2020/06/30(火) 17:02:56
>>1
心狭いと言うか、嫉妬心や愛されてる自信のなさ、自分中心でいたい性格から来てるんだろうね。まあそういう人が心狭いんだと思うけど。主の話は筋が通ってるようで、はっきりとした要望を出したわけじゃないのに察してよ!ってことでしょ。
彼氏さん十分優しいじゃないか。+2
-4
-
304. 匿名 2020/06/30(火) 17:04:30
四人家族なのですが、たけのこの里の話をしてるとき夫が『我が家はキノコ派が一人いる』と言ってて、いたっけ?と言ったら義母のことだった
私たちはあんたにとって我が家じゃないのか?あんたの我が家は何ヵ所もあるのか?とモヤモヤ、心狭いと思うけどずっと心に引っ掛かってる
新婚ならわかるけどもう結婚20年だからなぁ+9
-0
-
305. 匿名 2020/06/30(火) 17:11:53
78円のキウイと98円のキウイがあって、78円の買ったんだけど98円でレジ打ちされてた(´Д` )
しかも3つ。しかもレジ打ち監視係みたいな人も見てたのに。てかわからないなら聞いてよ。
家で家計簿つける時に気がついてクソクソ‼️となる。
その場でレシート確認しない自分が悪いんだけどさぁぁイラっとする!
でもここに書いてスッキリ‼️+8
-0
-
306. 匿名 2020/06/30(火) 17:18:56
>>284
なんで元カノの話するんだろう
その場で作ったカレー捨てたくなる+3
-1
-
307. 匿名 2020/06/30(火) 17:20:10
短気の人に「そんなカリカリしないの。今日はゆっくり休みなさい」と言ったことあります+3
-0
-
308. 匿名 2020/06/30(火) 17:24:56
>>235
え!彼女見せにきたんですか!
何だか勇気出ました。
実家帰してからの離婚。
決断したらそうします!
ネガティブ受け止めるにも限度があるし
もう10年なので
私も子供も病気になりそう。+6
-0
-
309. 匿名 2020/06/30(火) 17:43:55
>>206
してます。
なぜか小遣い7万円要求されています。
ちなみに私は月5000円くらい使います。
小遣い渡さないと働く気がしないそうで、
ドラッグストアや子連れで食べた食事などは
生活費だから支払えと
小遣いあげているにもかかわらず請求されたので
小遣い内でやって欲しいと頼んだら鬼嫁だと
会社や親戚に言いふらされました。
熟女キャバクラなどにいくそうです。
キャバクラ行って鬱とか意味不明です。+9
-0
-
310. 匿名 2020/06/30(火) 17:49:54
上司に結婚報告したら、どうやら上司の娘さんも結婚するらしくて、同僚から結婚するの?おめでとうって言われたら、横から上司がうちの娘も結婚するんだよって自分の話に持ってく。
上司の娘さんは地方国立大卒のエンジニアと結婚するらしくていろんな人に言ってたけど、私の旦那は旧帝大卒のことは黙ってた。+9
-1
-
311. 匿名 2020/06/30(火) 17:55:17
施設に入ろうとしたら私の方を向いて何かに気が付いて立ち止まって動かない子供がいた。
じろじろ見てきて気持ち悪いしうざい、ブサイクだし。
+5
-0
-
312. 匿名 2020/06/30(火) 17:56:15
>>167
ね。ほんとずるい小さい生き物。そういう種類のおじさんは大嫌い。+3
-0
-
313. 匿名 2020/06/30(火) 17:58:02
>>277
義妹みたいな図々しい人に優しくしても、搾取されるだけならまだしも嫌な気分にまでさせられるから何もしてやらないのが1番だよ。子供生まれるの?お身体安静にしてね~くらいの優しい言葉かけてやるくらいでいいのいいの!
あなたの平穏な生活が一番大事よ+7
-0
-
314. 匿名 2020/06/30(火) 18:01:40
夫の書くカタカナの『ソ』と『ン』の書き方に文句言ってしまったとき…。
何であんなに怒ったのか、今思うと恥ずかしい…。+4
-0
-
315. 匿名 2020/06/30(火) 18:01:47
>>265
キレ方によるのかもしれないけど、短気ではないと思うけどなー
疲れてるとか?
+1
-0
-
316. 匿名 2020/06/30(火) 18:17:39
>>4
なんでこの人がトピ画?笑+14
-0
-
317. 匿名 2020/06/30(火) 18:21:51
職場で〇〇の書類下さいと言われて、「ちょっと待って下さいね。」って言ったのに、言いっぱなしでサッサと席に戻った奴にイラッとした。
直ぐに渡せる書類なのに、待たずにわざわざ席まで届けさせやがって!と今も思い出すだけでイライラ。+3
-0
-
318. 匿名 2020/06/30(火) 18:26:27
50代、60代の正社員のおばちゃん達が娘・嫁の出産で1ヶ月程次々と休む事。
1人がすると当たり前のように、後に続けで収集つかなくなる…
それを許す職場にも腹が立つ。
+6
-0
-
319. 匿名 2020/06/30(火) 18:26:38
経理から数字違いの書類が届いたので「この数字、間違えてませんか?」と聞いたら、時間が掛かった挙句に「間違えてません」と言い張られた。
一度確かめて欲しいと言ったら、「この数字で。」とその一言だけでポンっと別の書類渡された。
すみませんくらい言えよと、かなりムカついた。+5
-0
-
320. 匿名 2020/06/30(火) 18:34:14
>>103
この人見るだけでイラつくんだけど!
+1
-0
-
321. 匿名 2020/06/30(火) 18:46:31
>>84
掃除機相手に、何甘ったれとるんじゃーってキレてる貴方想像すると
可愛いと思ってしまった+4
-0
-
322. 匿名 2020/06/30(火) 19:02:15
>>285
意味が全く通じないけど、何かのフレーズなら何でも良いみたい。 これを流せる心の余裕は欲しいところ。+0
-0
-
323. 匿名 2020/06/30(火) 19:03:20
>>315
疲れてます…。+0
-0
-
324. 匿名 2020/06/30(火) 19:05:35
もう別れかけの彼氏が毎日毎日天気の話ばかりをLINEしてくることにイライラする。
切る勇気はなくでもこっちが踏み込んだ話題を言うのを待ってる感じがさ。
+3
-0
-
325. 匿名 2020/06/30(火) 19:08:30
洗濯物の中に 夫のボールペン入ってて
干す際 沢山滲み出て来た時 自分の中の何かが切れる。+4
-0
-
326. 匿名 2020/06/30(火) 19:09:31
バス停でさっきガキ(女)に横入りされた
バスを待つとき前後二列で並ぶバス停なんだけど
私の方が先に並んでいたのにあとからきて、私の事がもともと
視界に入っていなかったらしく強引に先に定期券かざしてバスに入り席につきやがった。ちょうど後ろの席に座ったんだけど怒りが収まらずずっと後ろから睨み続け、偶然下車する場所が一緒だったから後ろから睨みつけて歩いてやった。
これって、向こうにしてみたらこっちが完全キチガイ婆に映ってんだろうけど
どう考えても順番守らずに横入りする向こうが悪い。
トピズレかもだけど、皆さんなら同じ目に遭ったらどうしますか?
+6
-0
-
327. 匿名 2020/06/30(火) 19:10:06
旦那が 物の場所教えても すぐに見つけない時イライラする+3
-0
-
328. 匿名 2020/06/30(火) 19:21:10
入社1年未満で妊娠+0
-1
-
329. 匿名 2020/06/30(火) 19:40:54
同居してる姑が
私が出かける支度するたびに
どっか行くん?と聞いてくる時
出かけるから支度してるんだよ!
いちいち聞いてくるな!とイラついてしまう。
+5
-0
-
330. 匿名 2020/06/30(火) 19:44:31
>>49
いやーこの場合は無いな。
店の名前を忘れるのは仕方ないにしてもさ、好きなケーキ屋がある事すら忘れてるとか話し聞いてないどころじゃないと思うよ。だって写真まで見せてるんだよ。
普通の人なら前にケーキの写メ見せて貰ったじゃん、あれどこ?そこで買おうか?とか聞くはずだよね。
たかがケーキの話しから、色んなものが垣間見えてヤバイ笑+11
-0
-
331. 匿名 2020/06/30(火) 20:04:52
せっかく新しい会社で内定もらったのに
現職で強い引き止めにあい、しかも退職するなら3ヶ月前に人事に言う必要があると言われ、
無視すりゃいいのにそれを律儀に守った結果、
内定先から3ヶ月も待てないと言われて内定取り消しになった旦那にイラつく。+4
-0
-
332. 匿名 2020/06/30(火) 20:18:50
職場のシフト
店長、月7日休み。2連休あり。
私、 月10日休み。連休無し。
なんかしらんけど、無茶苦茶頭にくる。
勿論キツいのは店長なんだけど…+0
-0
-
333. 匿名 2020/06/30(火) 20:22:31
>>48
レジの仕事はストレスとの戦いです。
私はスーパーなので、地域の高齢者のオンパレードです。
打ち終わって金額言ってから、お財布を探しまくる、
お財布から小銭を一枚ずつゆっくりゆっくり出す。
この時間、私は何を見せられてるのか~❗
そして、行列…
挙げ句に耳が遠く、チャージをオススメしても話が通じない。
最後はお財布をカバンにしまってファスナー閉めて、肩にかけるまでサッカー台に移動してくれない。
はよ、どけよ‼️+11
-0
-
334. 匿名 2020/06/30(火) 20:42:56
車の運転しててすぐイラっとしちゃうしそれを独り言でブツブツ口に出して言っちゃうのを治したい(T-T)+0
-0
-
335. 匿名 2020/06/30(火) 21:18:09
Twitterでリプ蹴りされるとクソほど腹立つところw
いちいち腹立つならTwitterやめろよって感じやしSNS向いてないと自分で自覚してる(笑)+2
-0
-
336. 匿名 2020/06/30(火) 21:21:27
>>45
豆腐屋ってイニシャルDか
なるほどw+5
-1
-
337. 匿名 2020/06/30(火) 21:27:37
シェアパックで、ギガを分けあっているのですが、1人が多かったせいで速度制限かかった時。
暗黙のルールは通用しないのかな+3
-0
-
338. 匿名 2020/06/30(火) 21:28:38
夫が「また、カレーか?」って言われたから
カチンときて
作りたてのカレーを鍋をひっくり返してゴミ袋に棄てた
「もう二度とカレーは作らないよ
死ぬまで一生作らないからね
アンタが死ぬまで二度と作らないからね
もう二度とカレーの話をするなよ!」と怒鳴り付けた
最高級のお肉とオーガニックの野菜で作った物だ
+7
-4
-
339. 匿名 2020/06/30(火) 21:31:56
あおり運転ダメっていうけど、二車線の道をちんたら並走されても我慢するしかないの?
車運転する時、ひとりで罵詈雑言吐きまくりなので、ドラレコの録音機能は止めました。+1
-0
-
340. 匿名 2020/06/30(火) 21:35:26
旦那、鼻炎持ちなのに全然病院行かないから年中クシャミしてる。イライライライラ…+0
-0
-
341. 匿名 2020/06/30(火) 21:50:24
>>41
男は本当、思い出を美化するからねぇ。
5年ぶりくらいに会った元カレに、昔と見た目全然変わってないねって言われたよ。その5年の間に目頭切開してるのに。+5
-0
-
342. 匿名 2020/06/30(火) 22:06:46
物事のいい面より、悪い面ばかりに注目する人がいる
私も、そんな人の発言は気にしなければいいのに、ついイライラしてしまう+5
-0
-
343. 匿名 2020/06/30(火) 22:09:15
家にいると、旦那がトイレの大に頻繁に行く
朝だけで2、3回とか。どういうこと!?+0
-0
-
344. 匿名 2020/06/30(火) 22:10:36
車を運転中に割り込まれたとき+0
-0
-
345. 匿名 2020/06/30(火) 22:11:39
>>1
これは女の子絡んでなくてもイライラしちゃう。+3
-0
-
346. 匿名 2020/06/30(火) 22:15:08
待ち合い室とかで、ウロウロしてる子供が話しかけてきたりしてもうるさいな~と思って聞こえないふりする+4
-0
-
347. 匿名 2020/06/30(火) 22:16:19
角に足の小指ぶつけた時に、自分が悪いのに角に向かって「お前ふざけんなよ、痛いだろがっ!」って1人で言ってしまうことですかね。+3
-0
-
348. 匿名 2020/06/30(火) 22:19:08
職場で電話してる時しょっちゅうです。
お客様を神様とは思えないので、我儘な人がいたら静かに怒り口調になってしまいます。
隣で電話を聞いてた同僚にさっきめっちゃキレてましたねって言われて我に返りますが、私は悪くないって思ってるあたりが本当に心が狭いです。+1
-0
-
349. 匿名 2020/06/30(火) 22:30:15
>>18
そういえば最近、豊田真由子さんってよくテレビ出てない?+0
-0
-
350. 匿名 2020/06/30(火) 22:36:03
時間になってもなかなか仕事あがらない上司に苛々する。そして変な気を使って上司が上がるまで無理やり仕事続けちゃう自分のチキンさにも苛々する。+1
-0
-
351. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:06
自分が勝手に15分前集合心がけてるだけなのに、15分遅刻してきた友達をあたかも30分待っている様な感覚になりちょっとムカついてしまう時。+6
-0
-
352. 匿名 2020/06/30(火) 23:11:31
>>1
黙って買ってこいって思う。こういうところで相性というか価値観の違いみたいなのに気づくんだよね。可愛いとか可愛くないとかじゃない。
謝るくらいなら、不満伝えればいいのに。彼氏は何で主が不機嫌になったか分からないままで、また同じことがありそう。+1
-1
-
353. 匿名 2020/06/30(火) 23:11:37
>>338
気持ちわかるー!
作ったものに文句言われると腹立つよね
+1
-0
-
354. 匿名 2020/06/30(火) 23:21:02
今年回覧板回さないといけないけど旦那がポストに入ってた回覧用の紙を見てこれそのままお隣のポスト入れてくればいいの?ってアホな質問してきてイライラした+0
-0
-
355. 匿名 2020/06/30(火) 23:22:28
>>353
ありがとう
気持ちわかってくれて嬉しいです
+2
-0
-
356. 匿名 2020/06/30(火) 23:45:35
アラフォーぶりっこにイラッとします。
猫なで声で語尾を伸ばして話されると本当に気持ち悪い。
若い子なら可愛いけど、おばさんがやるとキツいです。+2
-0
-
357. 匿名 2020/07/01(水) 00:01:03
付き合って半年の彼氏と最近毎週末喧嘩してます…
先週末は、郵便局に用事があると言って1人で出かけて勝手にお昼ご飯を食べてきたり。
急遽月曜にもう一泊することになり(彼氏はその日仕事)ご飯を作って待っていると、知り合いのお店に飲みに行ってから帰ると連絡がありました。
普通彼女が待ってたら飲みに行かないよね?なんでもっと早く言わないの?と怒ったら、お腹空いていたし、作って待ってるタイプでもないだろ。と言われました。
これまでの彼氏はご飯を作ってと言われた事が無く、いつも外食だったんですが、今の彼氏と付き合うようになってからは料理を頑張っているつもりです。
私が一方的に怒ってばかりいて、彼は冷静なのでそれにも腹が立ち怒って帰りました。
今日も何事もないようにおはようのLINEが来たのでスルー中です。
長文で申し訳ありませんが、こんな私は心が狭いのでしょうか。+2
-1
-
358. 匿名 2020/07/01(水) 00:08:49
>>27
5年付き合ってた元彼
ご飯作ったりお弁当作ってくと「うまー!」と全部食べてくれる
「でもうちのママは、これはもっとこういう味付けだよ」と言いながら
箸で食材を指してた(指を指す感じ)
毎回やられたからキレたら月1になったけど
なんか嫌だったなぁ
+4
-0
-
359. 匿名 2020/07/01(水) 00:12:45
>>338
また?ってのがムカつくねー!
でも食材に罪は無いし、ひっくり返すのはもったいない!
私はこれ食べるけど、他にないから自分で作ってね?ニコリ
のが効果はありそう+2
-0
-
360. 匿名 2020/07/01(水) 00:16:30
>>326
ソーシャルディスタンスでスーパー並んでたら
同い年位(45才)の女が小学生連れてて割り込まれた。
親の方は全然気にしないでレジ直行してたんだけど
女の子はこっち気にしてチラチラ見てた「え!?ママいいの!?」みたいな感じ
親いい加減にせいよ。子供が気使ってるのに何してんだ
+1
-0
-
361. 匿名 2020/07/01(水) 00:20:12
>>243
それだけでキレて捨てられるの怖すぎる
割と優しい言い回しに聞こえるけどねぇ+3
-0
-
362. 匿名 2020/07/01(水) 00:34:16
>>207
家事全般してもらって子供と遊んで欲しいね。
申し訳ないけど鬱だと性欲なんてなくなる
私も夫も鬱経験したけど(早い段階で抜けられたけど)
無気力だよ+2
-0
-
363. 匿名 2020/07/01(水) 00:37:39
>>361
私は「良いかな~」のところに上から目線を感じたというか、奥さんの苦労を軽くみてる印象を受け、イライラしてしまいました(^_^;)人によって受け取り方かなり変わるんですね…!+1
-1
-
364. 匿名 2020/07/01(水) 00:59:27
>>292
一昨日はスーパーだったから手も繋いでなかったのよ~私がカート押してたからさ+2
-0
-
365. 匿名 2020/07/01(水) 01:11:37
>>149
あんたも糞ね+0
-2
-
366. 匿名 2020/07/01(水) 04:08:09
>>364
うちなんか、新婚時は毎回「カゴは俺が持つからカートも不要」と言いながら、いつも途中で山になった籠を私に渡してウンコしに行く。重いカゴを持ったまま私はその場所から動けなくなる。手が千切れそうで商品棚にカゴを少し乗せて重さを分散してると他の客の邪魔だから睨まれる。
戻ってきた時に怒ると「おまえがこんなに沢山買うのが悪い」と私のせいにする。いや、ペットボトル(大)が安いからと3本入れたのはおまえだろ?ほんと毎回だった。カートを頑なに拒む理由を聞いたら「おまえが余計なものを買わないように」。なら、毎回ウンコ行くなや糞が!と言っても本人は覚えていない。なので前もって、今度ウンコしに行ったら見てろよ!フルコース奢らせるからな!と毎回言ってたらカートを押すようになりました。+2
-0
-
367. 匿名 2020/07/01(水) 04:09:05
>>365
横だけど、あなた彼氏いなさそうw+2
-0
-
368. 匿名 2020/07/01(水) 04:20:33
>>363
横。そんなもんくらいでキレる女が理解できない。うちなんか自分の好きなものじゃないだけで「クソまずい」って言う。その割にむっつりしながら残さず食べる。「クソまずいなら食うなよバカ」「これしかないから仕方ない」「クソまずいって表現は、二度と口にしたくない失敗料理にだけ使っていいし、自分が好まないだけなら別の言い方があるやろ?こっちは仕事して疲れた体で作ってやっとんやぞ、あ?なら食うなや!」とそこで初めて料理を取り上げたよ。
以後は言い方を改め、「美味しい?」「別に(=まあまあ美味しい)」を「普通に美味しいかな?」や、「絶品!」とあまり否定しなくなったよ。そしたら自然に1、2品増えた。+0
-3
-
369. 匿名 2020/07/01(水) 08:38:53
>>308
頑張ってください!
解放されてからは本当に空気が美味しかったです
お子さんがいるならなおのこと、鬱に引きずり込まれる前にきちんと決別して心身ともに健やかに正しい生活ができるといいですね+0
-0
-
370. 匿名 2020/07/01(水) 12:20:38
>>149
うん、クソではない。アホなだけ。+1
-1
-
371. 匿名 2020/07/01(水) 15:18:42
>>338
わかるわー
私でも同じことをやる+2
-0
-
372. 匿名 2020/07/01(水) 15:22:51
>>302
いやいやいやいや
主にとっては新しくもなんともないいつものお気に入りのお店だよ!?
何度も話をしてるのに全く覚えないのに、他の女に言われて覚えてくるとか…超絶バカじゃん
嬉しい要素一個もない+1
-0
-
373. 匿名 2020/07/01(水) 15:25:06
>>303
主じゃなくてごめんだけど、どこをどう読んだら察してちゃんになるのか全くわからないよ…ちゃんと怒る理由は説明すべきだとは思うけど、彼氏の頭の悪さのほうが問題じゃないのかね+2
-0
-
374. 匿名 2020/07/01(水) 15:26:08
>>251
反対されるのは彼との結婚?それとも挙式自体?+2
-0
-
375. 匿名 2020/07/01(水) 15:36:24
>>267
すっごいわかる!!
心配ばっかりしてくる人に内心うんざり
すっぴんの件は、逆手にとって、めっちゃ元気だけど疲れてるように見せたい・具合悪そうにみせたい時にわざとファンデぬらなかったりする
逆にどんなにしんどくてもバッチリメイクだと元気だと思われる
だいたいこういう浅はかな判断するのって男性なんだけどね+2
-0
-
376. 匿名 2020/07/01(水) 15:40:32
>>93
優しいね。93みたいな友人がいるの幸せだと思うよ。
スタミナがーってコメ多いけど焼肉って生肉に触れたトングや箸を焼けた肉に使う人もいるから怖いよ。細菌やウイルスに感染したら赤ちゃんに影響する。私は妊婦を焼肉に誘わないよ。+2
-0
-
377. 匿名 2020/07/01(水) 15:47:23
>>251
結婚式やりたいのはわかるよ。だけど強行したって欠席する人ばかりの貧相な式になるよ。コロナのリスクが減少してからやればいいよ。今まで他人を祝ってきたのに自分は祝ってもらえないって言ってるけど、親族も友人もあなたのこと祝いたくない訳じゃないでしょ。祝いたくないんじゃなくて祝える環境じゃないってこと。とにかく落ち着いて考えなよ。あと、おめでとう。+3
-0
-
378. 匿名 2020/07/01(水) 16:00:38
>>251
あ、なるほどコロナでか。
それは前向きに考えたらいいよ、延期ってことで、ゆっくり衣装や挿花を吟味したらいいよ!焦ってやるより絶対いい!
なんだかんだ、みんな準備バタバタで心では後から「ああすればよかった」っていうプチ後悔を抱えてるものだから、ゆっくり準備できるの羨ましいよ。+2
-0
-
379. 匿名 2020/07/01(水) 17:03:22
>>125
ガルってすぐ、それ浮気してるよとか私なら別れるって言う人いて、そんなすぐ結論出せないよって思って読んでるけど
125はマジでそう
話聞いてない→開き直るなら、その根性が許せない
ぼろくそ言って別れるな、心の狭い私なら+1
-0
-
380. 匿名 2020/07/01(水) 17:07:28
>>372
マジでこれ
私それ系でむしろそのケーキ屋さえ嫌いになったw
+1
-0
-
381. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:17
>>370
いやいや、クソ+0
-0
-
382. 匿名 2020/07/03(金) 00:08:38
書類を確認して貰うとき、「そこ置いといて」と言われてすぐに見てくれなくて後回しにされた時
蔑ろにされた気分+0
-0
-
383. 匿名 2020/07/03(金) 00:41:31
会社のノートPCが壊れた時、ヘルプデスクにきつく当たってしまった+1
-0
-
384. 匿名 2020/07/06(月) 01:41:40
>>374
結婚式。
たしかにこれは分かりづらい文だ‥+0
-0
-
385. 匿名 2020/07/06(月) 01:43:45
>>377>>378
ありがとう。
+0
-0
-
386. 匿名 2020/07/07(火) 16:14:05
>>144
役所の窓口、ほとんどの人が優しくて丁寧ですが、たまに信じられないくらいひどい対応の人いますよね。若い時おばさんにものすごい見下したような対応されたことあります。+0
-0
-
387. 匿名 2020/07/12(日) 14:08:34
自分の短気な性格が嫌でどうにかして治したい。爆発する前に深呼吸することを習慣付けたいって同僚に話したら「でもそれって努力で治せないよね(笑)性格ってのは元々の素質であって自力で治せるものじゃないでしょ(笑)」って鼻で笑われて怒りが0→MAXになった。すごいや!!!あんたの言う通りだわ!!(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する