-
1. 匿名 2020/06/16(火) 23:38:38
小学校入学前に姉の授業参観か何かで私も付いて行って、母親から「もうすぐ一年生だから1人でトイレしてきな」って言われてトイレに1人で入ったら鍵が開かなくなって大泣き。それがトラウマで入学してもトイレ行けなくて、いつも帰り道におしっこ漏らしそうもしくは漏らして帰ってた。雨の日はなぜかバレないと思って毎回全漏れで帰宅。
小学生にもなっておしっこ漏らすことが多くて、ほんと病院連れて行こうかと思ってたらしい
ちなみにいまだに、一番奥のトイレが怖くて入れません。+191
-3
-
2. 匿名 2020/06/16(火) 23:39:25
+317
-3
-
3. 匿名 2020/06/16(火) 23:40:08
スーパーとか行って欲しい物買ってもらえなかった時、床に寝そべって大泣きしてたそう。。3歳くらいの時かな
母ごめん。+183
-2
-
4. 匿名 2020/06/16(火) 23:40:18
コンドームって何? ってきいてしまぅた+108
-1
-
5. 匿名 2020/06/16(火) 23:40:31
>>2
いい写真w+258
-0
-
6. 匿名 2020/06/16(火) 23:41:10
田んぼで泳いでました+80
-0
-
7. 匿名 2020/06/16(火) 23:41:30
家出+17
-1
-
8. 匿名 2020/06/16(火) 23:41:44
3歳の頃家の洗濯機が壊れて買い替えたんだけど、昔から物に異常なまでの愛着を持つ人だったから壊れた洗濯機にしがみついて持って行かないでー!!!って大泣きして親と電気屋さんを困らせた…。洗濯機と記念写真撮ってお別れしました。
なお、その頃と根本的には変わってないので今でも古い服とか思い出の品をなかなか捨てられなくて困ってる。+191
-3
-
9. 匿名 2020/06/16(火) 23:41:58
4〜5歳ぐらいの時に買ったばかりの新車に妹と石で落書きした
見つけた瞬間それはもう怒られて頭叩かれて大泣きした記憶がある…お父さんお母さんごめんなさい+232
-0
-
10. 匿名 2020/06/16(火) 23:42:17
一緒に出かけても行きたい方に一人で勝手に行ってしまうこと
+39
-1
-
11. 匿名 2020/06/16(火) 23:42:50
本当に察さない子だったので、ラブホを見て「あれ何?」、ファミマの無印コーナーでコンドーム見つけて「これ何?」とか訊いてた。
酷い時は全身入れ墨の人に「何で柄があるの?」って声掛けてたらしい。+223
-3
-
12. 匿名 2020/06/16(火) 23:43:24
水道LOVE過ぎて、冬でも水道で遊んでビチョビチョになってた…らしい。
水を触るのは大好きだけど、顔にかかるのは死ぬほど嫌いだったらしく、お風呂で頭を洗うたびに大泣きしてた…らしい。+88
-2
-
13. 匿名 2020/06/16(火) 23:43:35
兄にいばられてばかりだから、私が高校生になるまで弟が欲しいと言っていた。+28
-3
-
14. 匿名 2020/06/16(火) 23:43:52
スーパーに買い物してて
当時幼稚園年長なのに「わたしがやる」とか言って買い物カート押した。
幼稚園だから上手く押せないの今になったら分かるんだけど
当時はそんなこと一切分からないし押して歩いてたら
店の入り口に安売りで並んでたたくさんのマヨネーズにカートをぶつけてしまい
マヨネーズが全部倒れてしまったの。
親にそのあと怒られた。
店員さんは「お嬢ちゃん大丈夫だからね、気にしないでね」って言ってくれたけど、+128
-1
-
15. 匿名 2020/06/16(火) 23:44:28
高速の脇にお城建っててな…
+53
-3
-
16. 匿名 2020/06/16(火) 23:44:38
+3
-29
-
17. 匿名 2020/06/16(火) 23:45:09
5階のベランダから子猫を落としてたことかな
3回くらいやった+1
-78
-
18. 匿名 2020/06/16(火) 23:45:10
>>2
ポーズが可愛い+168
-1
-
19. 匿名 2020/06/16(火) 23:45:18
蝶やトンボとか虫の採集はもとより、犬を拾って来たり、猫を拾って来たり、トカゲやアマガエルを大量に捕まえて来たり、ザリガニを大量に捕まえて来たり…ごめんね、母。+70
-0
-
20. 匿名 2020/06/16(火) 23:45:35
小学生の時に、友達と遊ぶのに夢中になって帰宅が遅くなった。
これまでに経験したことないくらい怒られて、その時はなんでよ!と思ったけど、親になった今わかる。
スマホも携帯も全くなかったあの頃、不安だったよなぁと。+149
-1
-
21. 匿名 2020/06/16(火) 23:46:26
3歳のとき混んでいる海でおもらしして、それを大きな声で母に報告したらしい。記憶にないのだけど。
海水浴中のみなさんも、母もごめんなさい…+105
-1
-
22. 匿名 2020/06/16(火) 23:46:27
小学生の頃、近所の壁の落書きに"ま◯こ"って書いてあって、なんとなくいやらしい言葉なんだろうなと思いつつ母親にしつこく「ま◯こってなに?」と聞いたら、「ま◯こっていう女の人の名前だよ!!」と言われた。間違ってはいないな。+126
-2
-
23. 匿名 2020/06/16(火) 23:46:43
お金の概念がまだないとき商品食べちゃった事。
お母さんが店員さんに謝ってて、ものすごく悪い事したと思った。+58
-2
-
24. 匿名 2020/06/16(火) 23:46:46
ねー!ペニスってなーに!?を
デパートで、連呼した+83
-2
-
25. 匿名 2020/06/16(火) 23:47:03
当時チワワのCMだったから可愛い犬がいるんだと思ってて
アイフルの前、しかも大声で「アイフル行きたい!」と駄々をこねた事
あんな可愛い犬の看板置いてたら無知な子供は行きたくなるよ…+141
-0
-
26. 匿名 2020/06/16(火) 23:47:19
「汗かいちゃった」って夜中に目覚めてパンツは着替えさせられた記憶があるんだけど、多分おねしょだよね。+55
-0
-
27. 匿名 2020/06/16(火) 23:47:30
不倫相手と知らず「いつも遊んでくれるおじちゃん今日は来ないの?」と父親もいるところで母に聞いた。あとはテンプレのような流れ。+163
-3
-
28. 匿名 2020/06/16(火) 23:48:02
子供って無邪気で怖い+56
-2
-
29. 匿名 2020/06/16(火) 23:48:08
洋風お城をモチーフにしたラブホを見て、「あそこ行きたい!」と親に言ったこと。+76
-1
-
30. 匿名 2020/06/16(火) 23:48:15
>>19
私も、透明なケースにヤモリを入れて
キッチンに置いといたら
母から悲鳴が聞こえた。
本当ごめんなさーい。。+57
-0
-
31. 匿名 2020/06/16(火) 23:48:38
捨てられてたり、弱ってる生き物を何でも拾って帰ったこと
犬や猫はもちろん、雀や鳩のこともあった
お母さん大変だっただろうなw+63
-0
-
32. 匿名 2020/06/16(火) 23:48:38
押し入れからダイブして寝っ転がってるお父さんの腰に着地したこと
考えるだけでヒヤヒヤする
娘に甘いから怒られなかったけどムカついただろうな、本当にゴメンナサイm(_ _;)m+77
-0
-
33. 匿名 2020/06/16(火) 23:49:04
小さい時なので何で怒られてたかはわかりませんが、
お母さんの子どもじゃなければよかったのにって言ってしまいました
その時母の悲しそうな顔が忘れず、関係を修復した今でも後悔してる+114
-4
-
34. 匿名 2020/06/16(火) 23:49:47
でも割と、子供の頃って馬鹿じゃなくて親の顔色見て生きてるよね。+100
-0
-
35. 匿名 2020/06/16(火) 23:50:39
バカな幼児の頃 国道に飛び出して車にはねられて入院した 母に心配も迷惑もかけた+69
-1
-
36. 匿名 2020/06/16(火) 23:51:18
ディープラブって本が流行ってた時に、「売春」ってなぁに〜?とお母さんに聞いてしまった。驚きと戸惑いの表情で「そんなことしたらいけないよ!」とだけ言われました。+64
-1
-
37. 匿名 2020/06/16(火) 23:51:28
辻本茂雄に憧れて中学卒業したら吉本新喜劇に入るつもりでいた。
高校にも行かないって言ってたから、母は当時真剣に悩んだらしい…+94
-0
-
38. 匿名 2020/06/16(火) 23:51:49
太った母親のお腹を指さして、赤ちゃんいつ産まれてくるの?って聞いたらしい。
悪意のないナイフで傷付けてごめん。+75
-1
-
39. 匿名 2020/06/16(火) 23:51:59
5歳くらいの時にブラジャーが欲しいと下着売り場で大泣きしたそうです。
でも逆に小学生の時にチビで痩せっぽっちなのに胸だけ発育が良くとても目立ち、ブラジャーした方がいいと言われたのに当時同級生に誰もブラしてる子がいなかったので恥ずかしくて絶対したくないと泣いて引き篭もりました。+106
-1
-
40. 匿名 2020/06/16(火) 23:52:02
>>4
私もあります!
クレヨンしんちゃんの漫画でスキンって名前で出てきて、スキンってなにー?って聞きました。+48
-2
-
41. 匿名 2020/06/16(火) 23:53:12
誕生日におもちゃ買いに行っていくつかおもちゃ促されたんだけど、高いゲーム機めっちゃ無理言ってねだってねだって買って貰っておきながら、すぐ無くした。あまり裕福じゃ無かったからガッカリしたと思うごめんなさい..+66
-0
-
42. 匿名 2020/06/16(火) 23:53:54
中学生の頃、親戚がバツイチなのを知らずに、バツイチと結婚はないわーと言い放った。
その後注意されたけど、言っておいてよ!って思った。
若さゆえの失敗。+80
-6
-
43. 匿名 2020/06/16(火) 23:53:58
お母さんとばあちゃんの目の前で、
なんでお母さんよりばあちゃんの方がおっぱい大きいの?って本気で聞きました。
まだ小さかった頃はお母さんがなんでも1番だと思い込んでいたので、おっぱいもお母さんの方が大きいと信じていた…笑+70
-1
-
44. 匿名 2020/06/16(火) 23:54:03
せっかくディズニーランドに連れて行ってくれたのに、他にしたいことがあったらしく、入りたくないと入場口で駄々をこねて結局入らなかった…+80
-2
-
45. 匿名 2020/06/16(火) 23:54:10
>>4
私は小3の時くらいに、表参道にあった(今もあるかな?)コンドーム専門店にズカズカ入っていきました。母がもう行くよ!って外に引っ張られた。
なぜかすごく記憶に残ってる。
大きくなってから、一人でめちゃくちゃ恥ずかしくなった。母が一番嫌だっただろうな〜+86
-0
-
46. 匿名 2020/06/16(火) 23:54:16
5歳くらいまで夜ご飯は家の庭で食べてた。
そうしないと食べないって泣きまくって我儘言ってた。でももう最後の方は一人で外で食べてた。
近所のおばさんやおじさんに見守られながら。
みんなありがとう!!
そしてごめんね😝+92
-5
-
47. 匿名 2020/06/16(火) 23:54:39
幼い頃わたしが大きな声で母親に「なんでわたしはひとりなの」って聞いてしまったこと。
母親が「○○(わたしの名前)が早く寝ないからよ」って言ったので
よし、早く寝ようと19時に寝た。
それから数年して弟が誕生した。
今思えば親を困らせてしまったわ。
なのにちゃんとした返事を返しててくれたことに今思えば申し訳ないと思ってる。+141
-1
-
48. 匿名 2020/06/16(火) 23:55:08
幼稚園で作った七夕の飾り物に、「妹か弟をください」と書いて玄関の外に貼ってた。
+27
-0
-
49. 匿名 2020/06/16(火) 23:55:13
ライターの火を何を思ったのか襖の障子の和紙につけてしまいあっという間に火が燃え移って、びっくりして慌てて水かけて消すことできたけど一歩間違えてたら家燃やしちゃうとこだった。今考えてもゾッとする。当たり前だけどめちゃくちゃ怒られた。怒られるだけですんで良かったと思う。なんであんなバカなことをしたのか…。+75
-1
-
50. 匿名 2020/06/16(火) 23:55:23
シートベルトするの忘れてて警察に捕まったごめんねおばあちゃん+21
-3
-
51. 匿名 2020/06/16(火) 23:55:36
>>2
その金髪、そのメガネ、その指輪とブレスレットで、こんなにも「赤ちゃんとママ」の表紙に違和感ないなんて、伝統芸能の域に達してる。+323
-0
-
52. 匿名 2020/06/16(火) 23:55:40
大雨の時傘持ってたのに
傘をささずに帰ってきた
もちろん服も全て雨でびしょ濡れ
何でか理由をきいたら
「今日は雨に濡れたい気分だった」って言ったんだって。小2の頃かな+29
-0
-
53. 匿名 2020/06/16(火) 23:55:47
祖母が自分の娘の方の孫贔屓が露骨で、母に
「どうしてバァバは私に何も買ってくれないの❓
いつも優しくしてるのに。従兄弟はわがまましか言わないのになんでよ!」って泣いてキレたことがある。
お母さんごめんね。腹立ったけど祖母には言えないことだし可哀想な事したな。って、、、+75
-2
-
54. 匿名 2020/06/16(火) 23:55:50
ラブホを見てはキラキラの遊園地みたい!行きたい!と見かけるたびに言ってたと
言われて申し訳なく思った+16
-2
-
55. 匿名 2020/06/16(火) 23:55:58
デパートなど買い物に行って自分の物買ってもらったら
「もう帰ろう」
とダダこねてたな〜+41
-1
-
56. 匿名 2020/06/16(火) 23:56:25
>>4
私は赤ちゃんってお父さんとお母さんが抱き合うとできるんだってーって夕飯の食卓で言ったの今でも忘れられない+41
-0
-
57. 匿名 2020/06/16(火) 23:58:20
>>40
逆に私は通販のカタログ見ててカラー表記に「スキン」っていうのがあって、
何色だろう?って思って母に「スキンって何(色)?」って聞いたら
「…コンドーム…」って言われて気まずかった。
+13
-3
-
58. 匿名 2020/06/16(火) 23:58:34
小学校高学年の頃、自分のことボクというのがカッコイイと思ってて(恥ずかしい)しばらくの間一人称ボクだった。家ではともかく外や親戚の集まりだと母親は恥ずかしかったと思う。父親からはそれやめろって怒られたけど母親は言わなかったな胸の中では色々思ってたかもしれない。。ありがとう+44
-2
-
59. 匿名 2020/06/16(火) 23:58:53
近所で生後間もない赤ちゃんの遺棄があって、末っ子の私は妹でも弟でも良いから欲しかったらしく、泣いて泣いて
お母さんが拾ってうちの子にしてぇぇっ!
としばらくお願いしていたそう
ほとぼりが冷めるまで、本当にしつこくて困ったわよ…と苦笑いして言われました
+60
-1
-
60. 匿名 2020/06/16(火) 23:58:58
本気で空が飛べると思って二段ベッドから飛び降りた。もちろん空など飛べるわけなく足を骨折。+26
-1
-
61. 匿名 2020/06/16(火) 23:59:14
>>2
伊達ちゃんの事知らなくてこれ見て
元女子プロレスのママさんって言われたら信じる+264
-1
-
62. 匿名 2020/06/16(火) 23:59:27
バス停に向かう歩道、格子模様で所々色が違ってるところがあったんだけど、その色の着いたところだけを踏んでいく!と言いはり、「遅くなってバスに乗れないよ!」と諭す父と祖母の言うことを聞かず、結局バスに乗り遅れた。
忘れもしない、弟を産んだ母に会いに行った帰りだったわー。+8
-2
-
63. 匿名 2020/06/17(水) 00:00:54
幼稚園の時、鼻の穴にビー玉詰めて、病院行き。
無事病院で取ってもらった後、私の次に診察室に入った子供と医師の会話が聞こえてきた。
「ホラ、さっきの子は泣かないで偉かったぞ、君も泣くな!」
…いや、褒められても所詮鼻の穴にビー玉詰めてるし。私。…って子供心に思った。+67
-2
-
64. 匿名 2020/06/17(水) 00:02:54
>>61
あ!
ゆみちゃんママの友達か…。+59
-4
-
65. 匿名 2020/06/17(水) 00:03:29
はじめて勉強机が部屋にきたとき、タイムマシンだ!と思ってメインの引き出しに片足乗り上げていきなり大きな穴を開けた+88
-2
-
66. 匿名 2020/06/17(水) 00:03:43
子供の時は背が小さいから大人の足までしか見えなくて、よく親と間違えて知らない人について行っちゃってた。お母さんが焦って追い掛けてきた記憶がいっぱい残ってる(笑)+22
-1
-
67. 匿名 2020/06/17(水) 00:03:44
みかんの皮を綺麗に剥けて褒められたのが嬉しくて、家の壁紙で少し剥がれている所を剥がしてしまった。
怒られて驚いたなー。+31
-1
-
68. 匿名 2020/06/17(水) 00:04:26
幼稚園の運動会で親子でダンスの時にズボンずらした。
黄色のレースのひらひらパンツがビデオにも残ってる。。。
お母さん、あの時はごめん。
+46
-0
-
69. 匿名 2020/06/17(水) 00:04:30
家族で夕飯を食べてる時に
バイアグラって何?おじいちゃん元気になるの?
と聞いてしまいました
父も母もスルーしてたww+56
-2
-
70. 匿名 2020/06/17(水) 00:05:55
泣かなかったけど三輪車を掴んでこれが欲しいと離さなかったみたいです
しかも他の三輪車より高いやつ
根負けして買ったみたいです+6
-1
-
71. 匿名 2020/06/17(水) 00:06:09
3、4歳の頃母親の職場の同僚でたばこ吸ってる女の人に「女はたばこ吸っちゃいけないんだよー」と言ったらしい、当時うちではたばこを販売していて、その同僚の方はうちでよく買っていてくれたのに言ってしまったらしい。
母親は女の人は吸ってはダメとも教えてないし、どこで覚えたんだかと言ってた。
+38
-1
-
72. 匿名 2020/06/17(水) 00:06:17
>>3
最近こういう光景減ったよね。
一人っ子とかが増えたからとか関係あるのかな
我慢させることが減った、みたいな因果関係+12
-11
-
73. 匿名 2020/06/17(水) 00:06:36
>>19
同じだ。
蝶、トンボ、バッタ、カマキリなんかはよく捕まえてたけど、アリ、クモ、カタツムリ、アマガエルなんかも持って帰ってた。しまいには犬も連れて帰った。
犬はすごく怒られたけど、ちゃんとうちの子になりました。お母さん、困らせてごめん。+36
-0
-
74. 匿名 2020/06/17(水) 00:06:46
絶対にクリスマスプレゼント欲しいもの言わなかった。
困り果てて、親が兄に聞いて来させようとしたせいで、兄は早くからサンタがいないことを知ってしまった。
兄ちゃんごめん。+53
-1
-
75. 匿名 2020/06/17(水) 00:06:51
>>58
私は「ぼくちん」って言ってたよw+27
-1
-
76. 匿名 2020/06/17(水) 00:07:57
当時高校生だった姉が持ってたGALSって漫画を小学生の時に読んで、「バージンって何?」って家族の前で聞いたわ+22
-1
-
77. 匿名 2020/06/17(水) 00:08:14
どうしても小学生のとき学校休みたい日があったので、父の日本酒を飲んで顔真っ赤にさせてみたら休ませてくれた+53
-0
-
78. 匿名 2020/06/17(水) 00:08:50
だらしない子供で学校からの手紙とかよく渡し忘れて怒られてた。+9
-2
-
79. 匿名 2020/06/17(水) 00:09:30
夜中に起きて親がいたしてる場面と出くわしたとき。
なんか申し訳なくかんじた。+9
-2
-
80. 匿名 2020/06/17(水) 00:10:44
朝の登校中、知らないおじさんに 困ってるんだ助けてくれないか?と言われ、こんな大人でも困る事があるんだとついていった小1。碁盤の目になってる町内のおっさんの家の前まで行くとオンボロ木造2階建の、今思うと長屋の様な?造りの前の玄関の扉が外れていて、これが取れないの?と訊くと、そうだよと微笑むおじさん。
立て掛けている状態の玄関の扉を退かすと狭い階段が目の前に。本当はここの上で困ってるんだ、と言われ、
どうしよう、学校に遅刻してちゃうな、と思いながらも目の前で困ってるおじさんを見捨てる事も出来ずに家に上がる。上には絵に描いたような六畳一間の様な、カーテンもオンボロ、そこから差し込む朝日が透けて見える。
そこに座れ、と言われ正座をし、この辺で何か変だな?と思う私。
当時は何をしているかわからなかったけど
そこで見ていろ、と言われるがまま正座をしていたらシコり始め、自分の手に射精した精子を私に飲め、と言う。
シャンプーだと思った私は、嫌だ飲みたくないと同時に泣き始めてしまった。その時におじさんに掛け布団、と言っても凄く汚いもの越しにおじさんと共に覆い被されられ、これ以上泣いたら殺すと言われ、おしっこを漏らした私。
逃げなくては、と思い、ランドセルも何もかもを置いて階段を駆け下りた。その、階段までは追いかけて来たけど、おじさんの家から出たら追いかけて来なかった。
こんな事があったのに家には帰らず真面目に学校へ行ったら既に大騒ぎになっていて直ぐに病院へ連れて行かれたけどその後の記憶が殆どなくなってる。
子供の親切心に漬け込む極悪人が居ると思うと子育ても常に心配でならない。
長くなりましたが、経験談で、犯人は逮捕されランドセルや筆記用具は全て新しい物になり、登下校に看護がつくようになり、高校を卒業する頃までおじさんがこわかったです。+89
-0
-
81. 匿名 2020/06/17(水) 00:10:49
>>2
こんな素敵なママになりたいな+160
-0
-
82. 匿名 2020/06/17(水) 00:13:44
3歳くらいの時、6歳上の姉と2人でお留守番。姉がトイレに入った瞬間、なぜか家を脱走。姉、大泣きで捜索にまわっていると隣の家の人が買い物帰りにわたしを連れて帰ってきてくれた。
あと、同じく3歳くらいのとき、補助輪付けた自転車を爆走して車庫入れ中のトラックに突っ込んで転んでバック駐車に巻き込まれそうになったことかな。+5
-1
-
83. 匿名 2020/06/17(水) 00:14:29
商店街のアーケードで
チンドン屋さんについて行って
迷子になった。
泣きもせず、
チンドン屋さんになりたいです!と
連呼していたらしい。
チンドン屋さんに、交番に連れていかれたら
先に母がいて、
お母さん、チンドン屋さんの子供になるから!
と家に帰らないと、大泣きしたらしい。
母が、穴掘って埋めてやりたい程恥ずかしかった
そうだ。埋めといてくれたらよかったのに。
+34
-1
-
84. 匿名 2020/06/17(水) 00:14:31
昔はまだスーパーの雑誌コーナーにアダルト雑誌が普通に置いてあって、母親が買い物してる時に、アダルト雑誌を広げて。「お母さん!この本なーに?なんか女の人おっぱい出てる!あとおまたも出てる!」と大きい声で言ってた。+10
-2
-
85. 匿名 2020/06/17(水) 00:17:06
学校で仮病使ってずっと何言われても寝たふりしてたら病院連れてかれて検査されまくったこと。+9
-0
-
86. 匿名 2020/06/17(水) 00:17:27
駄々こねようもんなら
母「あれ!?あそこに◯◯あるよ!?」ってな感じで騙されたり
習い事したいと言っても「だめ」の一点張りでどうにもならなかった。
自分の意見を尊重してもらえた記憶がない。
困らせたこと思いつかないから、みんな羨ましい。+9
-0
-
87. 匿名 2020/06/17(水) 00:18:07
小学生の頃、知らないおっさんに道聞かれて答えてたら車に連れ込まれた
「チューしようよ」って言われたけど車の中に子どもの写真が飾ってあって「この子にしてあげたほうが喜ぶよ」って言ったら切なそうな顔して何もせず降ろされた
その話を普通に親に話したら学校や警察巻き込む大騒動になって、その日から親や職員に送迎されて登下校してた+62
-0
-
88. 匿名 2020/06/17(水) 00:18:29
>>80
怖すぎる!そういう記憶は一生忘れないよね、逃げれて良かったよ+80
-0
-
89. 匿名 2020/06/17(水) 00:20:04
>>51
見た目はちょっと強面風だけど、知名度好感度共に高い芸人さんだから抜擢されたんだろうね。+79
-2
-
90. 匿名 2020/06/17(水) 00:21:17
小さい頃、メガネで太った男性を見かけると「お父さん〜」と着いて行ってらしい。
たまにメガネの太った女性にも「お父さん〜」って言ってたらしい。+16
-0
-
91. 匿名 2020/06/17(水) 00:23:10
高校1年位まではとにかくケガが多かった。
雨上がり自転車で坂道下ってる時に急ブレーキかけて転んで血だらけ。
高鉄棒でグライダー失敗して手首脱臼。
体育館のドアに指を挟まれて骨折。
階段で落ちてスネをもろにぶつけた時は肉がぱっくり割れて今でも触ると穴がわかる…などなど。
すみません。痛い話ばかりで。
親は大変だったみたいですが、何とか成人できました。+24
-2
-
92. 匿名 2020/06/17(水) 00:24:38
車のタイヤ艶出しスプレーを、車体や窓ガラスに大量にかけてしまいすごく怒られた。当時は何で怒られたのかわからなかったけど、今思うとごめんなさい。+8
-0
-
93. 匿名 2020/06/17(水) 00:24:45
私は覚えてないんだけど母から聞いた話で、二歳下の弟が産まれた時に全く興味を示さなかったらしい
ヤキモチをやいてふてくされてるわけでもなくただただ弟という存在に興味がない
見せたり触らせたりするけどすぐ別の興味のあるものの方に行ってしまう
弟が2歳くらいになるまでそんな感じだったらしくかなり困らせてしまったみたい
確かにその頃の写真を見ても一緒に写ってる写真で弟を見ているのが殆どない
何だったんだろう当時の自分+35
-0
-
94. 匿名 2020/06/17(水) 00:25:46
2、3歳の頃、
自分で転ぶか何かして腕だか足だかを打撲して病院に連れられていったときのこと
お医者さんに「誰かにやられたの?」と尋ねられた私は、
全く無関係なはずなのに「お父さん」と答えたらしい…
その場で誤解はとけたそうだけど衝撃だっただろうな
記憶にないとはいえ申し訳ない+38
-0
-
95. 匿名 2020/06/17(水) 00:26:23
>>2
これ実の娘さんじゃなかったっけ?
+96
-0
-
96. 匿名 2020/06/17(水) 00:27:16
兄弟みんなでヘビを捕まえて帰ったら母に発狂された。子供の頃ってなんでも触れるんだよね。
今は絶対無理だ。
+15
-0
-
97. 匿名 2020/06/17(水) 00:27:23
>>61
神取忍さん系だねw+47
-0
-
98. 匿名 2020/06/17(水) 00:27:37
>>71
妊婦さんに対してとかかな?+9
-0
-
99. 匿名 2020/06/17(水) 00:27:52
>>80
逃げることができて良かった。
そのおやじ捕まってるといいけど。+53
-0
-
100. 匿名 2020/06/17(水) 00:28:49
>>4 私はレイプってなぁに?と聞いてしまった…笑ってごまかされた。
+23
-0
-
101. 匿名 2020/06/17(水) 00:29:07
3歳ぐらいのときアイスが冷たくて食べられないからレンジで「チンしてー!」って駄々こねてたらしい+16
-0
-
102. 匿名 2020/06/17(水) 00:29:56
車のCD入れるところに紙を大量に入れて壊した。今でも言われる+9
-0
-
103. 匿名 2020/06/17(水) 00:31:15
>>57
それはお母さんがおかしくない?
色でスキンはうすだいだいじゃないかな?+23
-0
-
104. 匿名 2020/06/17(水) 00:31:36
早く用を足させようとして、トイレに入ってる人を驚かせてた。+4
-0
-
105. 匿名 2020/06/17(水) 00:32:02
洋裁してた母の真似をして、洋服を目打ちで穴だらけにした。
しかも姉の卒園式に来ていく服を式前日に。+36
-1
-
106. 匿名 2020/06/17(水) 00:32:39
>>80
何かの拍子に、特定の事ではないにしろ、あの時に殺されていたかも、、と思う事は今でもありますけど、1番辛い時期はその事件から18〜20歳になるまではおじさんが怖かったですね。1人で道を歩けなくなりました。今でもそうかもしれませんね、バックにはピーポ君と防犯ブザーつけてますwもうアラサーなのに+49
-0
-
107. 匿名 2020/06/17(水) 00:33:10
>>101
うちの子もそれ言ってくる!
本当にチンして出したら膝ついて絶望してから言わなくなったよ。かわいかった笑+26
-1
-
108. 匿名 2020/06/17(水) 00:33:59
赤ちゃんってどこから生まれてくるの?って聞いたら困った顔しながら頭からだよって言われたもんだからてっきり頭に産道があって生まれてくるものだと思ってた。母よ、すまん。+12
-0
-
109. 匿名 2020/06/17(水) 00:34:34
>>80
めちゃくちゃ怖すぎる!!
逃げれて本当によかった。でも心の傷は消えないよね。私も小3の時に下校中割と若い男の人にパンツを脱がされ取られそうになった事があって、しばらく男の人は全部その人に見えて怖くて下校中は死ぬ気でダッシュで帰ったり、外出しても母の手を離せなかった。誰にも話せなかったから、普段一人でふらりとどっか行ったり、自分で好きな事してたのに急にベタベタし始めた私に母は不思議に思っただろうけど、、、。+42
-1
-
110. 匿名 2020/06/17(水) 00:39:37
>>80
>>87
こういうの聞くと不安になる。本当は学校も毎日送り迎えしたいけど小学生のときってそういうのすら弄るネタになるよね…+48
-0
-
111. 匿名 2020/06/17(水) 00:40:26
>>8
洗濯機と記念写真て、可愛すぎます!!😂笑+83
-1
-
112. 匿名 2020/06/17(水) 00:42:20
>>109
今からでも、お母様にそう言った事実があった事を打ち明けるべきだと思います。相当な覚悟の有る事だとは思いますけど、親御さんは109さんの事を軽蔑したり、自己否定をする事は今は無いと思います。謝って泣いてしまうかもしれませんが。私は自身の経験から臨床心理士の資格を取って今は施設で働いています。+5
-11
-
113. 匿名 2020/06/17(水) 00:43:39
>>68
かわいい。
ほほえましすぎる。+5
-0
-
114. 匿名 2020/06/17(水) 00:44:48
食べ物アレルギーが酷くて、食べられないものが沢山ある。
母親はいつも私の分だけ別に作ってくれてたけど、「皆んなと同じのが食べたい!なんで私だけ違うの!!」って幼稚園ぐらいから毎食怒って困らせてた。
小学校低学年までそれが続いて、ある日、母親が「ごめんね」って泣きそうになったの見てハッとなった。
悪いことしたなって、何十年経っても思う。+30
-1
-
115. 匿名 2020/06/17(水) 00:45:35
>>3
私も子供の頃何度もそれやってた(・・;)
親からしたら相当きつかっただろうな💦+24
-2
-
116. 匿名 2020/06/17(水) 00:47:16
お泊まり保育が嫌すぎて
泣きわめいてたこと+11
-0
-
117. 匿名 2020/06/17(水) 00:49:21
>>17
それ自分の子供がしたら
施設預けようか迷うレベル+28
-2
-
118. 匿名 2020/06/17(水) 00:52:13
自分でも記憶があるから多分幼稚園くらいの時だと思うんだけど
何故か柔軟剤のファーファに憧れていて、スーパーで実物を見つけて買って買って!と大泣き。しまいには床に寝そべって母の気を引くという最終手段に出たが…
母「しつこい!それジュースちゃう、洗剤や!」
私「洗剤ちゃう!いい匂いするんや!これ欲しいんや!」
母「あんた、そんなん欲しがってアホちゃうw帰るで!」
最終的に困った母は私を放って帰った。そこからの記憶がない。
母曰く、たまたま通りがかった近所のおばちゃんが家まで送り届けてくれたそう。
ファーファを欲しがった私もおかしいが、子供を置いて帰った母もどうかしてるよね。
+37
-1
-
119. 匿名 2020/06/17(水) 01:02:19
>>52
うちの息子は同じように低学年の頃傘持ってたのにささずにびしょ濡れで帰ってきて
「雨に濡れても風邪をひかない練習!」って言ってました。
もちろん傘さして帰るように説教しました。+21
-0
-
120. 匿名 2020/06/17(水) 01:03:36
クレヨンしんちゃんを毎日放送させろと癇癪起こした。親がテレビ局に電話するふりまでしてくれた。+28
-0
-
121. 匿名 2020/06/17(水) 01:05:20
聖教新聞って何やら素敵な事が書いてあるのかと思ってたから母に取りたいって何回かお願いしてた+4
-0
-
122. 匿名 2020/06/17(水) 01:06:38
>>3
大人になってから思うけど普通に床汚いよね。私もやってたしかもうつ伏せ+28
-1
-
123. 匿名 2020/06/17(水) 01:16:02
歯医者が嫌すぎて入り口のところでこの世の終わりみたいに泣き叫んで大暴れしたこと。+4
-1
-
124. 匿名 2020/06/17(水) 01:33:13
母のメイク道具でお人形にメイクして、なぜか除光液でメイクを落とそうとしてお人形をのっぺらぼうにしてしまった
+18
-0
-
125. 匿名 2020/06/17(水) 01:42:57
図書館で大きな声で「おかあさまー、本当のおかあさまはどこにいるのー」ってやったらしいけど全く覚えてない
+7
-0
-
126. 匿名 2020/06/17(水) 01:48:53
傘を壊しまくってた事。新しい傘を持って行ったその日には裏返して遊んだりしていた。叱られてもそんなの忘れて楽しくてやっていた気がする。我が子は傘を壊して帰って来ないのでビックリしてる。母は傘を常に5本とかストックしていたらしい。+8
-1
-
127. 匿名 2020/06/17(水) 01:56:28
4〜5才の頃に鼻の穴にビー玉を詰めた事
そっと入れてみたら奥に奥に入って穴の限界へ行ってしまいギャン泣き
お母さんも押し出そうと試みるも出ず
どうやって処置されたのかは覚えてないけど病院で取って貰えました
当時は母を困らせてばかりの子供でした+8
-0
-
128. 匿名 2020/06/17(水) 02:04:58
>>15
きっとそれはラブ〇よね
私は「あのお城、キラキラして綺麗だね!ホテルって書いてあるよ!今度はあそこに泊まろうよ〜〜!」て大声で駄々こねた・・・。
+19
-0
-
129. 匿名 2020/06/17(水) 02:15:08
2段ベッドの上から飛び降りる遊びにハマってた。
1度足首を捻挫してかなり説教されたけど、
治ったら懲りずに飛んでた😂
あと我が家は2つの棟が数十センチ隙間を開けて並んだ2世帯住宅だったんだけど、
屋上から向こうの棟の柵に足をかけて渡ってた。。
落ちたら大変なことになってたよなぁ…と
本当に親困らせてばかりだった。
兄3人いて、やんちゃ娘でした。+2
-0
-
130. 匿名 2020/06/17(水) 02:19:37
貧乏な中、唯一、母が自分へのご褒美に少し高い口紅を買って大切に使ってたのを1歳半の私が顔中に塗りたくり折ってしまっていたと。覚えてないけどごめんなさい。+7
-0
-
131. 匿名 2020/06/17(水) 02:35:30
自分で前髪切って大変な有り様になった。+0
-0
-
132. 匿名 2020/06/17(水) 02:37:21
>>2
伊達ちゃん可愛い。
「パパと寝ると暑いから一緒に寝たいなら氷水に入って来てよ。そしたら一緒にねてあげる」って娘に言われたエピソードが面白すぎる。+187
-1
-
133. 匿名 2020/06/17(水) 02:37:37
スーパーでなぜか急にお母さんのスカートめくった覚えがある…確か幼稚園の頃。 怒られた記憶あるし、今思えば相当恥ずかしかっただろうと思う。ごめんなさい!+4
-1
-
134. 匿名 2020/06/17(水) 03:00:32
旅行に出かけて夜道で父が迷った時、通りがけにラブホがあって「あそこに泊まればいいよ!」って言った。
父は「あぁ……うん、あそこは……いいや」って歯切れの悪い返事で、私はお城みたいな外観にワクワクしてたのでなかなか泊まろうとしてくれない父に不満を持ってた。+9
-1
-
135. 匿名 2020/06/17(水) 03:02:58
>>81
このコメントにプラスしかついていないw+24
-2
-
136. 匿名 2020/06/17(水) 03:04:28
>>1
母親とトイレに入ってる時母親のうんこの実況しててみんなに丸聞こえだった。+62
-1
-
137. 匿名 2020/06/17(水) 03:13:32
読書好きで5年生くらいから普通の小説(子供向けでない)でタイトルが面白そうなのを適当に読んでて「ダッチワイフって何?」と聞いてしまった。+6
-0
-
138. 匿名 2020/06/17(水) 03:14:58
毎日髪をアレンジしてもらっていたんだけど
気にいらなかったら幼稚園行かなかったり
帰りにほどいてきたりしてた。
ママごめんなさい。+7
-0
-
139. 匿名 2020/06/17(水) 03:30:50
ショッピングモールやスーパーで、迷子の放送があるから大丈夫とたかをくくって親のそばにいたことなんてなかった。
入り口はいると同時に勝手にどこかいって、なんなら放送後迎えに来た母親に遅いと言ったこともあったかもしれない。
平日働いてた母は週末の買い物で5人分の食料買ってたから、大荷物抱えて大変だっただろうな。。。+5
-2
-
140. 匿名 2020/06/17(水) 03:41:12
>>132
トドじゃんw
氷水とか拷問w+89
-1
-
141. 匿名 2020/06/17(水) 03:52:57
>>132
可愛いw
子どもって何で上から目線なんだろうねw
+87
-0
-
142. 匿名 2020/06/17(水) 04:09:35
>>127
私もこれやった!
しかも1度じゃなく何回も…
ビー玉だけじゃなく、梅干しの種やBB弾も入れてたわ。
病院行く車の中でお母さんに、片鼻押さえてフン!ってしてみて!って言われてやったらポンっ!と出てきた。
+10
-0
-
143. 匿名 2020/06/17(水) 04:59:41
運動会 小1~小6までお昼時間に親の座ってる場所にたどりつけず、迷子のアナウンスかけてもらってました。友達家族の間ては『◯ちゃんの迷子アナウンスきけないと運動会ってきがしないよね』と言われました。なんかごめんね+25
-0
-
144. 匿名 2020/06/17(水) 05:05:35
>>1
授業参観に子供連れてくってどうなの?+3
-28
-
145. 匿名 2020/06/17(水) 05:12:22
まだ4歳だった頃の私。
当時両親と3人で暮らしていた賃貸のふすまに、クレヨンで壮大なアートを施しました。+4
-0
-
146. 匿名 2020/06/17(水) 05:45:41
ひたすら喋り倒す子供だったらしく、30分黙ってたら500円やると言われ、遂行して500円貰ったことが1度あった。
休日にゆっくりしたかったんだろね、ごめんよ父。+51
-0
-
147. 匿名 2020/06/17(水) 06:06:44
>>22
朝から一人で笑ってしまった
元気でたよ。ありがとう+14
-0
-
148. 匿名 2020/06/17(水) 06:20:30
小学生の時、ピアノ習っててその時間が金曜日の19時から20時。
どうしてもドラえもんが見たくて行きたくないと泣きわめいた日。
その後すぐやめた。+13
-0
-
149. 匿名 2020/06/17(水) 06:24:38
3歳のころ、工作ばさみでその頃仲の良かった友達と髪を切りあいっこした。
修正不可能なくらい短い部分があったので、美容師だった母は仕方なく私の髪を短くしパーマをあてることにした。
パンチパーマみたいな状態で3歳児検診行ったら「これはお母さんの趣味ですか?」って言われたらしい。
あれには本当に困った!と、◯十年たった今でも話してくる。+8
-0
-
150. 匿名 2020/06/17(水) 06:29:31
幼稚園くらいのとき、雲はわたあめだと思ってた。
たまに父が出張で飛行機に乗ると、「なんで窓開けて雲取ってきてくれなかったの!?」と大暴れした。
当時は上空で飛行機に穴が開くと大変なことになるなんて知らなかった。ごめんな…
これはまだ可愛いほうで笑えないやつが沢山ある。+6
-1
-
151. 匿名 2020/06/17(水) 06:29:58
お祭りで、りんご飴を買って買ってとギャン泣きしながら泣きわめき、親が根負けして買ったら、一口も食べずその瞬間寝たらしい。30になった今でも言われる。+24
-1
-
152. 匿名 2020/06/17(水) 06:30:29
近所にあるラブホテルに泊まってみたくて、何度も「次の旅行は近所でいいから、ここに泊まろう!」とおねだりしていた。+15
-0
-
153. 匿名 2020/06/17(水) 06:30:39
>>27
気になる~+15
-1
-
154. 匿名 2020/06/17(水) 06:35:31
ラブホとアダルト関係はあるあるなんだね!
私もラブホに泊まりたがって親を困らせた。お城みたいなロマンティックな見た目だったから。
あそこ泊まってみたい!と言ったら「あれは大人だけが泊まれるホテルなんだよ」と言われてますます意味不明になった。なぜ大人だけ?と。+8
-0
-
155. 匿名 2020/06/17(水) 06:37:33
熱狂的ムツゴロウファンで、ムツゴロウ王国の放送があった日はムツゴロウ王国に行きたいと駄々をこねまくっていた。見かねた母が子ども向けツアーでムツゴロウ王国へ行く企画を見つけてくれたので、小五の時お年玉をはたいて初めて一人で旅行した!でも肝心のムツゴロウさんは仕事で海外に行ってていなかった。+5
-0
-
156. 匿名 2020/06/17(水) 06:39:42
>>150
「なんで窓開けて雲取ってきてくれなかったの!?」ってかわいい!子どもってファンタジーだよね。+11
-0
-
157. 匿名 2020/06/17(水) 06:43:39
>>1
リカちゃん人形のティーパーティーセットについてた、小さなレモンの匂いを嗅ごうとして鼻の穴につまらせた。大泣きして鼻をフンッとしても出てこず、耳鼻科で順番待ちしてる間にポトッと落ちてきたらしい。
その後二度やらかした。+40
-0
-
158. 匿名 2020/06/17(水) 06:47:53
アニメGTOの主題歌がポルノのヒトリノヨルで、歌詞の中にあの人だけ心の性感帯〜♩を聴いて
セイカンタイってどういう意味?お母さんにもあるの?って聞いた時。
あるけど秘密やで。って答えが返ってきました+12
-0
-
159. 匿名 2020/06/17(水) 06:58:00
今、思えばちょっと変わってる保育園で町内運営で町内限定の子どもだけ入園できてたのかな。
仕事でお迎えが来ない子は待つのではなく、先生と集団下校してました。実家は自営業で迎えに来れませんでした。家の前まで普通なのに店に入った瞬間に暗い顔して母の気を引かせてた。+2
-0
-
160. 匿名 2020/06/17(水) 07:03:40
>>38
私も今子どもから『お母さんお腹見せて(^^)』『腹すげ~!』って言われるけど、全然傷つかないよ(笑)自分の子どもだからね。+6
-1
-
161. 匿名 2020/06/17(水) 07:04:57
>>151
めっちゃ面白いじゃん(笑)泣き疲れたんだろうね+11
-0
-
162. 匿名 2020/06/17(水) 07:10:06
>>103
何がおかしいの?
多分通販カタログかなんかにコンドームが載っててスキンって名前だったんじゃない?+1
-10
-
163. 匿名 2020/06/17(水) 07:15:38
母親が1階にいて2階の階段の1番上からゲロ吐いてしまったこと
多分しんどくて呼ぼうと思ったけど間に合わずだったと思う
+0
-0
-
164. 匿名 2020/06/17(水) 07:17:11
>>17
サイコパスかな??
もしくは釣りか…+18
-0
-
165. 匿名 2020/06/17(水) 07:24:16
>>99
逮捕されって最後に書いてたよ+16
-0
-
166. 匿名 2020/06/17(水) 07:28:35
>>110
小学生の時妹と2人でおばあちゃんちに歩いて行く途中で若い男の人に車の中から喋りかけられて下半身見せられた
走って逃げておばあちゃんちに着いたけどいけないこと何だって咄嗟に思って誰にも言えないまま今に至ってます
親や祖母に言ってたらどうなってたのかな
妹は当時幼稚園だったので覚えてないかもしれない+8
-0
-
167. 匿名 2020/06/17(水) 07:39:27
中学の頃携帯がほしかったんだけど親に反対され、毎晩枕元に座って「買って~買ってよ~。」と言い続けた。
あのときはどうかしてた。+7
-0
-
168. 匿名 2020/06/17(水) 07:58:32
>>6
アメンボかな?+16
-0
-
169. 匿名 2020/06/17(水) 08:10:21
5歳くらいの時まだ1歳にもなってない弟の口に歯ブラシ突っ込んでガシガシ歯磨きしてギャン泣きさせてたww
悪意じゃなくて弟も歯磨きしなきゃ!っていうお姉ちゃん心だったから母注意はしたけど怒れなかったらしいw
+8
-0
-
170. 匿名 2020/06/17(水) 08:17:47
20歳前半、その日ゲーセンで取った電マを酔っ払って持ち帰り、布団の中でこっそり使用。
朝、起こしに来た母は部屋に入ってくるや否や
叫びだした…
パンツ脱いだ状態で寝ている私の横に電マが転がっている図。
即、没収されたけど、母はだいぶ落ち込んでた…+9
-7
-
171. 匿名 2020/06/17(水) 08:19:11
>>132
ごめんなさい、間違えてマイナスに触れちゃった。+12
-0
-
172. 匿名 2020/06/17(水) 08:22:26
>>3
弟が毎回これだった
子供いるけど今の時代ほぼ見ない
うちの子1回だけお菓子もって寝転んだけど声ださなかったし、すぐ起き上がった
やり方わかんないのかな?笑+9
-0
-
173. 匿名 2020/06/17(水) 08:23:36
>>8
記念写真www+27
-0
-
174. 匿名 2020/06/17(水) 08:32:12
>>32
これで亡くなったお父さんいるよね+9
-0
-
175. 匿名 2020/06/17(水) 08:33:47
>>4
私なんて
ま○○って何って聞いちゃったよ…+5
-0
-
176. 匿名 2020/06/17(水) 08:37:22
『白鳥麗子でございます』を読んで、
朝立ちって何❓と聞いた事がある。
家の中で良かった…
+3
-1
-
177. 匿名 2020/06/17(水) 08:39:57
>>55
子どもは大人のショッピングに付き合うのは退屈だよね
今子どもによく言われるよ+8
-0
-
178. 匿名 2020/06/17(水) 08:41:33
>>81
パパさんだけどな 笑+9
-0
-
179. 匿名 2020/06/17(水) 08:42:45
>>2
父娘共に良い笑顔!+24
-0
-
180. 匿名 2020/06/17(水) 08:42:51
>>9
多分お父さんとお母さんも大泣きしたね!
子供は恐ろしい…笑
+98
-0
-
181. 匿名 2020/06/17(水) 08:44:46
>>27
続きはよ!+3
-0
-
182. 匿名 2020/06/17(水) 08:45:26
>>2
なぜだろう?
本当にママに見える。+59
-0
-
183. 匿名 2020/06/17(水) 08:49:56
テレビに磁石をくっつけて摩訶不思議な色合いにした。しかも何回も
毎回えらい怒られた(笑)+2
-0
-
184. 匿名 2020/06/17(水) 08:54:42
>>14
店員さんはそう言うしかないでしょう。知らない誰かが落としたマヨネーズ買わされたかと思うと汚い。+22
-2
-
185. 匿名 2020/06/17(水) 08:54:52
>>4
私は地元にあるラブホ指差して、「あんな所に泊まってどこに観光に行くのかな?なんもないのにいつも満室だよ?」って言ってた。
未だに少し恥ずかしい…+8
-0
-
186. 匿名 2020/06/17(水) 08:54:56
小学校4年生くらいまで、今思えば異常なくらい甘いものが好きで家中にある甘いお菓子を食べ尽くしていた。お菓子がないと濃度濃すぎるココア作って飲んだり。
でも体型は痩せてたからそこで止められることはなかったんだけど、母が食べる用のチョコなんかも見つけ出して食べるから、いつもチョコを隠す母との攻防戦。最終的には収納してある鍋の中とかにチョコを隠されていた。
今となっては甘いお菓子食べないし何であんなに固執してたのか謎。+2
-0
-
187. 匿名 2020/06/17(水) 09:08:18
>>130
一歳半の手の届く所に置いていたお母さんが悪いから気にしなさんな+1
-0
-
188. 匿名 2020/06/17(水) 09:17:38
>>112
横だけどなんで?
私も子どもの時に痴漢にあって、誰にも言えずそのまま自分で消化した経験がある。とにかく恥ずかしさと怖さがあって、自分が悪い事をしたと思ってしまったから(今はただ犯人が悪いだけだとわかってる)。
私が被害を訴えた事でもしかしたら他にあったかもしれない被害を防げたかもしれないと思った事はあるけど。
私は今でも傷付いてるし、ふとした事で思い出す事はあるけど、もう私は大人で親に何かして貰おうと思わないよ。過去の事を話す事で母を嫌な気持ちにさせるだけだとしか思えない。専門的な仕事をしてるからこその意見なのかもしれないけど、どんなメリットがあって今母親に話せばいいと思うのか教えてほしい。>>109の方がどう思ってるかはわからないけど、同じく経験者として何故話すべきなのか私は知りたい。ネットに書き込むのと、口に出して家族の話題にするって全く違う事だから。+9
-0
-
189. 匿名 2020/06/17(水) 09:18:30
>>44
ディズニーランド混んでるし疲れるから
親にしたら「良かった〜」かもよ😊+10
-0
-
190. 匿名 2020/06/17(水) 09:18:32
>>150
私は家が高台にあった
幼稚園、小学生の頃 お父さんと家から双眼鏡で遠くの建物や小さく見える山沿いの住宅地を見ながら、今日はあそこに行ってみたい!といって実際にそこの土地までドライブするのが大好きだった
ここがさっき見てた場所だよーって言われ、美味しい物食べて帰宅する
ある日遠くの山に雲がかかってて、あの辺はどうなってるの?あそこに行けば雲に触れるのかな?と言ったら、今からすぐ行ってみよう!ってなって車で連れてってもらった
霧が立ちこめる山道に着いて、ここは雲の中だよって言われて感動した
父はいろいろ体験させて疑問を解決してくれてたな+26
-0
-
191. 匿名 2020/06/17(水) 09:25:56
>>144
下の子の預け先がないときは連れて行くしかないでしょ。+8
-0
-
192. 匿名 2020/06/17(水) 09:26:01
>>181
>>153
いや、本当にテンプレだよ。
浮気発覚で両親喧嘩。その週の土日に父方の祖母の家に預けられて恐らくそこで両親話し合い。
からの離婚。
+36
-0
-
193. 匿名 2020/06/17(水) 09:26:30
>>190
なんて素敵なお父様。+20
-1
-
194. 匿名 2020/06/17(水) 09:27:25
>>169
私の兄は赤ちゃんだった私のお世話手伝おうと思って私をベビーパウダーまみれにしたらしい笑
母は顔まで真っ白な私を見てめちゃくちゃ驚いたらしいけど、まだ当時3歳くらいなのにお世話しようとした兄の事は叱るどころか愛おしかっただろうな
いまだに笑い話になってる+10
-0
-
195. 匿名 2020/06/17(水) 09:29:00
お昼寝らっこ
というラブホテルに行きたい行きたいと言って
困らせてた+0
-0
-
196. 匿名 2020/06/17(水) 09:29:00
>>157
懲りてないww+21
-0
-
197. 匿名 2020/06/17(水) 09:30:39
>>186
それ母親からの相談バージョンを見たことある気がする
子供が甘いものをめちゃくちゃ欲しがるから困ってるってやつ
ココアを飲ませてるんだけど更に砂糖を入れたがるとかなんとか+0
-0
-
198. 匿名 2020/06/17(水) 09:33:25
>>65
声出して笑ったwww+14
-0
-
199. 匿名 2020/06/17(水) 09:34:37
マンションに住みたい!!マンションがいい!!
だってオシャレだもん!ねぇマンション住みたい!!
と幼稚園の頃、連呼したこと。
ど田舎のだたっ広い平屋に住んでたから都会のマンションは素敵に見えたんだと思う。
義両親と同居していた私の母からはもう本当にやめてくれと毎日言われていたのを覚えている。
でもいまだにマンションへの憧れは捨て切れていない。+5
-0
-
200. 匿名 2020/06/17(水) 09:38:35
>>188
横だし、私はそういった経験ないけど私もどうして今更親に話す必要があるのかなって思った。
今更聞かされたところで親もどうすることも出来ないし歯痒いよね。それにあの頃気付いてあげられなくてごめんね。って辛い気持ちになりそう。
誰も幸せにならなくない?+7
-0
-
201. 匿名 2020/06/17(水) 09:44:01
>>197
ココアに更に砂糖w それも相当だねw
引かれるだろうけど、私はココアさえない時は砂糖食べてたよ。
なんかもう中毒の一種だったのかも。+1
-0
-
202. 匿名 2020/06/17(水) 09:47:16
>>44
ディズニーって小さい子だと乗り物限られるしだっことかベビーカーとか大変そうだなとすごい思うけど、まさかの入園前の駄々こね笑+12
-0
-
203. 匿名 2020/06/17(水) 09:53:12
>>2
Twitterで
いい写真。ママもすごくいい顔してる
みたいなので回ってきて笑ったわwww
ほんと違和感ない!笑 そして2人ともいい笑顔!+66
-0
-
204. 匿名 2020/06/17(水) 10:10:47
オーストラリア旅行中に「もうこれ以上歩きたくない」ってガン切れして、広い公園をゴルフカートで移動してもらった+3
-0
-
205. 匿名 2020/06/17(水) 10:18:32
イクラが好きで回転寿司行ったらシャリは食べないで永遠にイクラの部分だけ食べてたらしい。
おばあちゃんが好きなだけ食べさせてあげなさいって言うから親もあんまり注意できなかったって笑
イクラ食べ過ぎて今では全く食べたいと思わなくなりました+3
-0
-
206. 匿名 2020/06/17(水) 10:26:53
>>1
トイレの花子さん?
大きい学校だと3つ以上ありそうだけど、私も奥のトイレ苦手だったよ。しかも薄暗いんだよね。オシャレ感もなくただの薄気味悪いトイレでさ。+3
-0
-
207. 匿名 2020/06/17(水) 10:51:21
>>158
子供をだまくらかす事無く、逃げることなく、ユーモアあって素敵な答え!+13
-0
-
208. 匿名 2020/06/17(水) 10:52:38
だんご虫死ぬほど捕まえてきて
家の中で放った。
ごめんなさい。
小さな頃って何で虫平気なんだろう。+10
-0
-
209. 匿名 2020/06/17(水) 10:54:25
>>1
スーパーでお母さん困らせてやろうと思って床にねっころがってわぁわぁ騒いだ
別に欲しいものがあったとかじゃなくてお母さんに意地悪した。多分三歳くらい
+5
-0
-
210. 匿名 2020/06/17(水) 10:58:18
ディズニーランドでキャラクターが怖くて泣いて
カリブの海賊の骸骨が怖くて泣いて
ホーンテッドマンションの建物が怖くて泣いた
一日中帰りたくてわぁわぁ泣いてた記憶。
親に聞いたら2歳だって。怖い記憶だからか今も覚えてる。私が行きたいっていったのにw
+1
-0
-
211. 匿名 2020/06/17(水) 11:51:20
>>209
すげ〜3歳児やね
ママ事困らそうとなんて、頭働くのか😅+4
-0
-
212. 匿名 2020/06/17(水) 12:26:43
ファミコン大ブームで、入手しにくい時の、
ファミコン買って買ってと泣いて駄々を
こねた。+0
-0
-
213. 匿名 2020/06/17(水) 12:35:52
>>61
すまん、今日1番笑った+18
-0
-
214. 匿名 2020/06/17(水) 12:40:14
>>157
何故繰り返してしまうのだww+7
-0
-
215. 匿名 2020/06/17(水) 13:31:30
幼稚園生の頃、友達のお誕生日会で渡すプレゼントが自分の欲しいものだったから
「これあげるぐらいなら行かない!」
と駄々をこねまくったこと。
散々諭されたけど全く言うことをきかなかったので、結局後日同じものを買ってもらうことになった。
当時は恥ずかしい程に自己中だったなぁ。。+4
-0
-
216. 匿名 2020/06/17(水) 13:40:01
なんで?を連呼してたな
特に漢字が読めるようになったら、運転しててもあれなんて読むの?って聞きまくってた
運転中だからお母さんにめっちゃ怒られて?当時はちょっとくらいいいじゃんって思ったけど危ないね笑+4
-0
-
217. 匿名 2020/06/17(水) 14:29:37
>>45
私もそれやった!黄色いコンドーム君?みたいなキャラがバナナみたいで可愛い見た目の店だったからお菓子屋さんかと思って入ってすぐ連れ戻された笑+4
-0
-
218. 匿名 2020/06/17(水) 14:56:29
幼稚園の入園式から号泣(笑)
園児だけの写真撮影にも親と離れたくなくて号泣
約一ヶ月間は毎朝号泣
大変だったと思う
+2
-0
-
219. 匿名 2020/06/17(水) 14:56:40
小学生の時に「不純異性交遊って何?」って母に聞いた事
ちびまる子ちゃんの単行本に掲載されていたさくらももこの漫画で出てきたから聞いたんだけど、苦笑いで「まぁそれは何て言うかな…ハハハ」って誤魔化された+0
-0
-
220. 匿名 2020/06/17(水) 15:06:38
保育園~小学校低学年頃まで、月1でゲーゲー吐いて近所の医者に点滴通ってた。
自家中毒っていうのだったみたいで、今はもう全然へいきなんだけど。
兄弟はそんなのなかったのに、わたしだけ。
迷惑かけてごめんね。ありがとう。+0
-0
-
221. 匿名 2020/06/17(水) 15:08:43
庭の小石をなぜか鼻のあなに詰めまくった。
取れなくなって病院行きました。
ばかな娘でごめん。+0
-0
-
222. 匿名 2020/06/17(水) 15:34:41
デパートにて
2歳の私「5階に行きたい・・・!!5階に行きたいのに・・・!!(叫ばずにえぐえぐ泣くタイプ)」
父「◯ちゃんここ5階だよ!?5階だよ?ほらほら(エスカレーターの5の数字を娘にアピール)」
母「どこに行きたいんだろうねぇ(ずっと父と娘の動画撮ってる)」
どこ行きたいの?って両親に聞かれても泣きながら「5階」としか答えない2歳の自分にイライラしたw+4
-0
-
223. 匿名 2020/06/17(水) 16:02:44
病院で目の検査に連れていかれた時、病室暴れ回って大騒ぎして最後緑のネットを被せられて診察台の上に押し付けられ+1
-0
-
224. 匿名 2020/06/17(水) 16:13:52
ニッ◯ンの通販カタログにコンドームが一面に載ってあるページがあって、文字は読めたんだけど意味がわからずこれなにー?と聞きまくっていた。
誤魔化されるので何度も聞いてた...。+2
-0
-
225. 匿名 2020/06/17(水) 16:21:04
プレゼントしてもらったティンカーベルのコスプレ衣装着て
「この服じゃないと幼稚園行かない!絶対行かない!ママのバカ!!!」+2
-0
-
226. 匿名 2020/06/17(水) 17:42:14
>>9
友達と、セダン車の天井から、滑り台~って言いながらガラス滑って遊んで怒られたの思い出したわ…+2
-1
-
227. 匿名 2020/06/17(水) 17:48:53
自然災害か何かで楽しみにしていた
アニメ途中でニュースに変わり
泣きながら続きが見たいと言った事。
その後可哀想に思った父がDVDを沢山
借りてきてくれたの覚えてる+4
-0
-
228. 匿名 2020/06/17(水) 18:13:58
>>3
今小6の娘が2歳くらいの時数回これをやってた。
本当にするんだなーと半ば感心した。
けど周りに迷惑なので人さらいのように抱えて帰った。
本人は黒歴史らしく、言うと嫌がる。
+7
-0
-
229. 匿名 2020/06/17(水) 18:19:35
一箱分の輪ゴムを、切り刻んだり、輪っかで繋げて、焼きそばごっこ。
+1
-0
-
230. 匿名 2020/06/17(水) 18:27:12
惣菜売り場のちくわの磯辺揚げを試食だと思って食べた。その後試食じゃないと言われお母さんもういらないから食べてって言ってたらしい。かすかに記憶ある。母よごめんね。+2
-0
-
231. 匿名 2020/06/17(水) 18:36:13
スーパーで勝手に母から離れ迷子になり、
おもらしをした挙句ぶどうを1粒ずつ指でプチプチ潰して遊んでたこと。母がスーパーの人に謝り、弁償しますといったら「いいよ!見つかってよかったね!」って言ってくれたそう。
あの時は大変申し訳ございません<(_ _)>+2
-0
-
232. 匿名 2020/06/17(水) 19:02:35
小学生のとき、チェーンじゃない回転寿司で「ウニください!イクラください!」を連発してしまったこと。高いと知らなかったのよ…+1
-0
-
233. 匿名 2020/06/17(水) 20:47:11
4年に一回無性に犬飼いたくて大泣き。けっこう大きくなるまで続いた。+2
-0
-
234. 匿名 2020/06/17(水) 20:53:14
>>24
私はスーパーでミルクセーキのペットボトルを見て、「セーキってなにー?」を連呼した+4
-0
-
235. 匿名 2020/06/17(水) 20:56:25
>>45
コンドマニアか!
懐かしいな〜、残念ながら今は無いよ。
何であんな所に堂々とあったんだろう。+3
-0
-
236. 匿名 2020/06/17(水) 21:07:05
風邪をひいた兄へ親の手厚い看護対応をみた私、どうしても風邪をひきたくなって、年がら年中お腹だけだして寝ていたらしい。寒いからと母が布団をかけても「風邪ひけなくなるからやめて!」ってキレてた。ちなみに当時は全く風邪はひかなかったよ。お腹が冷たくなったくらい。+1
-0
-
237. 匿名 2020/06/17(水) 21:20:21
妹が欲しいってねだりまくってた。
ねぇどうやったら生まれるの?
お願い妹うんで!!って😅
七夕の短冊にも
『妹が生まれますように』って書いた。
兄と仲悪かったのと、
友達に妹ができてその子が可愛くて
うらやましくてしょうがなかったw+0
-0
-
238. 匿名 2020/06/17(水) 21:24:14
小さい頃、流行ってたオフコースの歌を聞いて、君を抱いていいの?ってどう言う意味なの?と父親に聞いた(笑)+1
-0
-
239. 匿名 2020/06/17(水) 21:51:30
保育園の時だったかな。両親共働きの祖父母同居、普段はほとんど一緒の時間なんてない母と行ったお祭りの屋台で、プラスチックでできた指輪がたくさん入ったおもちゃのセット?がどうしても欲しくて、岩のようにうずくまってた思い出…。今思うと、物欲というより、母に甘えたかったんだな〜と。結局根負けして買ってもらったみたいだけど、記憶からは消えてる。+1
-0
-
240. 匿名 2020/06/17(水) 21:53:44
>>26
うちの子もおねしょしたときに汗って言い張ってた。汗じゃなくておねしょでしょって言っちゃうけど、何も言わずに着替えさせてくれたお母さん優しいね。+1
-0
-
241. 匿名 2020/06/17(水) 22:03:17
>>4
私も車の中で井上陽水の曲が流れてて
ベッドの中で魚になったあと♫
ってどうゆう意味?!
って聞いた
たまに思い出す+1
-0
-
242. 匿名 2020/06/17(水) 22:03:19
うちの息子(5才)のことだけど、電車からラブホテルが見える度に「ママ〜!またホテルだよ!!泊まりたいね!!」って言ってくる。どうやら普通のホテルと勘違いしてるようで「うん、そうだね〜」って流すんだけど、見つける度に報告してくるから居心地が悪い(笑)きっと将来、息子の黒歴史になるだろうな…。+1
-1
-
243. 匿名 2020/06/17(水) 22:21:05
3,4歳の頃、その場から帰りたくない時、
母親が手を引っぱったりして連れて帰ろうとしたら
「誰かー!助けてー!」って叫んでたらしい(笑)
今なら冗談じゃ済まないよ…
全然覚えてないけど、本当にごめんなさい!!!!+1
-0
-
244. 匿名 2020/06/17(水) 22:25:56
寝室の引き出しにコンドームがあって、日曜日の朝とかやたら早起きして親を叩き起こしてた。
その引き出しを開けてコンドームをパッケージ外から触って『グニグニしてるーこれなにー?』と毎週大騒ぎしてた。
お菓子と言われたので食べたいから開けていいー?と言ってた。
+1
-0
-
245. 匿名 2020/06/17(水) 22:27:39
パン屋さんで、棚に並んでるパンを手に取り
ひと口かじっては戻し、ひと口かじっては戻し、
みたいなことをやっていたらしい。
おばちゃんのお客さんがびっくりして声を出していたそうな笑
もちろん母が全てお買い上げ、、、ごめん(>_<)+6
-0
-
246. 匿名 2020/06/17(水) 22:29:09
子供の頃、牛乳が大好きだった。
冷蔵庫に牛乳が無くて大泣き。
片栗粉見つけて、「これ、牛乳にして!」と母にめっちゃ詰め寄った。
牛乳好きだった割には身体が152cmしか無い。+2
-0
-
247. 匿名 2020/06/17(水) 22:57:34
>>12
うちの1歳の娘と同じです!
水道大好きで、キッチン、洗面所、お風呂、保育園の手洗い場と、あらゆるところでバチャバチャしてます。
でもお風呂の時にシャワーで頭から流すのは嫌がってギャン泣き😅
冬も水道で遊ばれるのは辛いなぁ(笑)+2
-0
-
248. 匿名 2020/06/17(水) 23:04:52
近所にあるお城みたいなラブホがあって、「あのお城に行きたい!連れて行って!」「ガル子(私)大きくなったらあのお城で結婚式あげるのー!」って言って保育園の七夕でも短冊に書いてた…。保育園の先生も父も母も気まずかっただろうなw+2
-0
-
249. 匿名 2020/06/17(水) 23:17:47
小さいとき、わざと迷子になってた。
警察の人に探してもらって、見つけてくれた警察の人にパトカーに乗せてもらって帰るのが嬉しかったから…たちが悪くてごめんなさい。+2
-0
-
250. 匿名 2020/06/17(水) 23:51:42
結婚式の当日、何故か自分の顔にちびまる子ちゃんのガーン線をサインペンで描いた。忙しい時に申し訳なかった。。。+2
-0
-
251. 匿名 2020/06/18(木) 00:49:32
>>142
仲間がいて嬉しい>>127です
フンで無事に出せて良かったね
子供って好奇心旺盛だよね+0
-0
-
252. 匿名 2020/06/18(木) 00:57:41
ラブホみて「良い子のおうちが並んでるよ!あれ良い子のおうちよ!」てバスの中で騒いだ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する