-
1. 匿名 2020/06/16(火) 22:07:50
職場にクチャラーがいます。小さい会社なので休憩する場所は一箇所しかなく、狭い部屋なので一緒に昼休憩を取ることになります。休憩時間をずらす事もできないので、晴れてる日は近くの公園に避難することもありますが、最近暑くなって外で過ごすのも辛くなってきました。
口を開けて咀嚼するので咀嚼物も丸見えで気持ち悪いです。
それだけでその人に嫌悪感を持ってしまい一緒に仕事するのも苦痛になってきました。
イヤフォンして見ないようにしてても話しかけてきてイライラします。
私の心が狭いんでしょうか?
同じような悩みがある人いませんか?+327
-7
-
2. 匿名 2020/06/16(火) 22:08:37
公園にいくしかない+101
-4
-
3. 匿名 2020/06/16(火) 22:08:57
咀嚼音って耐えられないよね
本当に不快+572
-6
-
4. 匿名 2020/06/16(火) 22:09:30
公園は暑いからやめてトイレに避難+6
-39
-
5. 匿名 2020/06/16(火) 22:09:30
クチャラー辛いよね...分かるよ...+288
-2
-
6. 匿名 2020/06/16(火) 22:09:47
仲のいい同僚に、あの人クチャラーだよねって相談するだけでも気が晴れるかも。+205
-10
-
7. 匿名 2020/06/16(火) 22:09:51
お昼はイヤホン爆音にして食事してます+122
-3
-
8. 匿名 2020/06/16(火) 22:09:53
耐えられる人いないよ+271
-2
-
9. 匿名 2020/06/16(火) 22:10:24
昔の職場の社長がクチャラーで、会食の時はクチャクチャ食べながらツバ飛ばしながら大声で喋るからほんとに嫌だったー。コロナだったら1番に広めるタイプの人よ。+158
-1
-
10. 匿名 2020/06/16(火) 22:10:33
くちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃ+17
-16
-
11. 匿名 2020/06/16(火) 22:10:41
受験生時代、塾の自習室にいつもいるクチャラーに一回ガン飛ばしたことある+65
-6
-
12. 匿名 2020/06/16(火) 22:10:48
親がクチャラーだよ
見てると口開けてクチャクチャいってる
気持ち悪い+228
-1
-
13. 匿名 2020/06/16(火) 22:10:59
クチャらーじゃなくても多少は音するよね?
それすら耐えられないんだけど+132
-6
-
14. 匿名 2020/06/16(火) 22:11:07
心は狭くない。そう言う風になったらもう何もかも嫌なのはわかる。生理的に無理って事かな。
イヤフォンして小説読んでるフリはどうかね?スマホより話しかけづらいと思うけど。+62
-1
-
15. 匿名 2020/06/16(火) 22:11:15
クチャラーってクチャだけでなく、頬張るとか噛まずに飲み込むとか他の食事マナーもひどい人が多い気がする。
だから一緒に食べるのが余計に苦痛+168
-1
-
16. 匿名 2020/06/16(火) 22:12:10
動画であるけど、あれ需要はどの辺にあるのですか?+31
-1
-
17. 匿名 2020/06/16(火) 22:12:25
ごめんなさい。口を閉じてもクチャクチャ言っちゃうんです+9
-32
-
18. 匿名 2020/06/16(火) 22:12:28
>>1
大丈夫
食事以外の時間でデブスbba陰口陰キャの方が心底嫌う人圧倒的に多いから
その醜い精神はそれだけでないだろうから
職場でおまえの方が軽蔑されてるとみた+4
-42
-
19. 匿名 2020/06/16(火) 22:12:29
つらいね
頭爆発しそうになるぐらいイライラするよね
勉強するんで〜ってイヤホンしたら大丈夫じゃない?+86
-0
-
20. 匿名 2020/06/16(火) 22:12:43
猫とか犬はかわいいと思ってしまう。+107
-4
-
21. 匿名 2020/06/16(火) 22:12:57
外食外食!+5
-0
-
22. 匿名 2020/06/16(火) 22:13:08
うちの旦那!!
気持ち悪いから、一緒にご飯食べないようにしてる。
本人、クチャラーって事に気付いてないし。
+154
-5
-
23. 匿名 2020/06/16(火) 22:13:08
クチャクチャ音たてながら食べるの嫌いなんだよなーって、他の同僚に言ってみる。
クチャラーって言葉を使っても通じない人居るし。+24
-1
-
24. 匿名 2020/06/16(火) 22:13:26
私もイヤフォンをしてから話しかけてこられなくなったのでおすすめです。+7
-3
-
25. 匿名 2020/06/16(火) 22:13:34
ASMRの流行りとかさっぱり分からん。
咀嚼音ムリ。
万策つきたなら先輩に相談するとか?+101
-1
-
26. 匿名 2020/06/16(火) 22:13:55
クチャラーの人は、自分で出してるの気付いてないのかね…+100
-1
-
27. 匿名 2020/06/16(火) 22:14:08
父親がクチャラー
実家にいた時は耳栓付けて
食べてた。
1回注意したらリモコン投げられてから
耳栓で対策しか無かった+132
-1
-
28. 匿名 2020/06/16(火) 22:14:24
職場のクチャラーのせいでイヤホンしてご飯食べてます。ほんとはイヤホンとかしたくない〜〜+44
-0
-
29. 匿名 2020/06/16(火) 22:14:32
amsr+1
-6
-
30. 匿名 2020/06/16(火) 22:14:42
>>16 主に小、中、高校生に人気ですね。うちの子あれで寝落ちするって+2
-7
-
31. 匿名 2020/06/16(火) 22:14:50
隣の席のおじさんがクチャラー加えて飴やガムを唾をすすりながら食べる。その人が何か口にすると仕事に集中できない。ここに書いてても気持ちわるい+99
-2
-
32. 匿名 2020/06/16(火) 22:14:55
クチャラーの人って気付いてないのかな?
それとも人が不快になる事を楽しんでるの?
+28
-1
-
33. 匿名 2020/06/16(火) 22:14:58
言っては悪いけど
その人の親はどう言う躾をしたんだろ?って
本気で思う。
一緒に毎度食べてたら嫌な思いをしなかったのかな?
あるいは家族全員がクチャラーなのか?+109
-2
-
34. 匿名 2020/06/16(火) 22:15:10
クチャクチャ音録音して聴かせたらどうなろだろう+24
-1
-
35. 匿名 2020/06/16(火) 22:15:17
+1
-0
-
36. 匿名 2020/06/16(火) 22:15:24
クチャラーと迎え舌だけは無理だなぁ...
心狭いね私(>_<)+73
-3
-
37. 匿名 2020/06/16(火) 22:15:31
受け口の人はクチャクチャ、ピチャピチャ音が立っちゃうんだって。
炎ってやる芸人ゴルゴ?が相方の食べ方がクチャクチャ音立てて気持ち悪いってTVで言ってた。あいつ顎出てるからって。+7
-13
-
38. 匿名 2020/06/16(火) 22:15:36
>>1
同じ境遇です!うちのクチャラーは中国人!好きな食べ物はスープ。くちゃくちゃぺちゃぺちゃズルズル汚いよー
+80
-1
-
39. 匿名 2020/06/16(火) 22:15:41
お隣の口はそもそも口を閉じて噛むって文化がないのか、難しいらしいよ。
留学生に口閉じて噛め!って言ったらちょっとやってみるわ〜!そんなん気にしたこともないから無理!みたいな事言われた。+27
-0
-
40. 匿名 2020/06/16(火) 22:15:53
年配の人って噛み合わせ悪いのかな?
なんで音鳴らすんだろう+12
-5
-
41. 匿名 2020/06/16(火) 22:16:07
咀嚼音とクチャラーと顎関節症は違うとだけ言っておこう+7
-1
-
42. 匿名 2020/06/16(火) 22:16:08
何回も注意したけど直さないから今月別れたばかり
ちなみにクチャクチャだけでなく
飲み物関係全部すする
それでいて他の人がクシャミしただけで睨む様な奴だったよ+116
-1
-
43. 匿名 2020/06/16(火) 22:16:21
大人がクチャラーだとどんな環境で育った
のかと思う。+33
-1
-
44. 匿名 2020/06/16(火) 22:16:24
>>22
よく結婚したね😅+83
-2
-
45. 匿名 2020/06/16(火) 22:17:18
>>15
姿勢も悪いよね+10
-1
-
46. 匿名 2020/06/16(火) 22:18:11
>>26
クチャラーって、子供たちの間でも嫌がられない?
小学生のころ「M子って食べるときくちゃくちゃ音させながら食べる」ってクラスで話になったな。
+50
-1
-
47. 匿名 2020/06/16(火) 22:18:18
ズバッ!ズゾゾ!
チャッチャッチャッチャッチャッ
ズバッ!ズゾゾゾゾ!
チャッチャッチャッチャッチャッ
今日隣でざる蕎麦食べてたクチャラーのおっさん、こんなだった。地獄。+70
-2
-
48. 匿名 2020/06/16(火) 22:18:34
>>32
ワイの友達はかわいいこ
の前ではクチャラー封印出来てるぞ+1
-9
-
49. 匿名 2020/06/16(火) 22:18:38
>>4
トイレで食事するの?すごい汚いよ+7
-2
-
50. 匿名 2020/06/16(火) 22:18:38
>>22
交際期間は何とも思わなかった?+61
-2
-
51. 匿名 2020/06/16(火) 22:18:49
>>1
会社の人でいいな。
私はダンナがだよ。+20
-3
-
52. 匿名 2020/06/16(火) 22:19:27
>>38
なぜか納得できる+8
-1
-
53. 匿名 2020/06/16(火) 22:19:35
旦那を始め、義家族がクチャラー。
旦那には私が注意してだいぶマシになったけど、お腹空いて勢いよく食べるとくちゃくちゃ、麺類や汁物はズルズル、ズズズズズー。
一番ひどいのは、義父。
なんでそんなにくちゃくちゃ食べれるの!?ってくらいひどい。くちゃくちゃ、ベチャベチャ、ズズズズズーっと汁物やお茶コーヒーを飲む。
義母もベロ伸ばして食べるし、誰も指摘しないのか不思議で仕方ない。+57
-2
-
54. 匿名 2020/06/16(火) 22:20:22
>>49
トイレでセ○○スする人も居るけどね…+2
-3
-
55. 匿名 2020/06/16(火) 22:20:41
クチャラーのむかつくところは、クチャラーそのものもなんだけど、回りが不快に思っているのに本人は気付かず平然としているところ。指摘しても逆ギレ、こちらの方が神経質だと言われる+89
-1
-
56. 匿名 2020/06/16(火) 22:20:46
>>3
「音フェチ」のカテゴリーで咀嚼音好きな人がいるらしいんだけど、理解できない。
YouTubeでお菓子を作る動画で、やたらかき混ぜる音とかが強調されてるな…と思ってたら、最後に完成品を食べる咀嚼音が入ってる事があって見たのを後悔する。+33
-4
-
57. 匿名 2020/06/16(火) 22:21:12
>>22
私は
好きでやっとデートしたら…だった。
他はいい人だから我慢した。
良い年だったし。+24
-2
-
58. 匿名 2020/06/16(火) 22:21:22
クチャラーとか言ってる人で、クチャクチャ気持ち悪い人いるよ。自分は音立ててないと思ってるんだね。+16
-2
-
59. 匿名 2020/06/16(火) 22:22:04
>>54
児嶋だよ!+0
-4
-
60. 匿名 2020/06/16(火) 22:22:31
鼻炎やアレルギーで鼻つまってる人に多い気がする
鼻つまってるから、食べながら息してる?
元彼がそうでした、、
耐えられず、、他にも原因あったけど、別れた+10
-4
-
61. 匿名 2020/06/16(火) 22:22:58
クチャラーの親って注意しないのか不思議に思うわ。言っても治らないから?逆ギレされるから?私なら本人の為にも治るまで注意するけどな。+34
-1
-
62. 匿名 2020/06/16(火) 22:23:11
職場の向かいの席のおっさんがクチャラーで、1日中ガム噛むようになって、耐えられなくなり、すみませんが、口を閉じて噛んでもらえないでしょうか?と丁重にお願いした。
そしたら、やめてくれたものの、その日からものすごく私へのモラハラが酷くなった。他の職員巻き込んで、イジメの日々が始まった。
クチャラーはモラハラ野郎がホントに多いと思う。
ちなみに私の職場は学校。当然向かいのおっさんも教師。おっさんに加担した奴らも教師。+70
-3
-
63. 匿名 2020/06/16(火) 22:23:18
>>22
旦那なら指摘してあげてよ
今日、食堂で隣に座ってきたクチャラーあなたの旦那さんだったのかも😭+101
-3
-
64. 匿名 2020/06/16(火) 22:23:23
>>17
口を閉じている時の舌の使い方どうしてる?
上顎に引っ付けたままや食べ物の水分と密接にしたままにしてない?
何も食べてなくても出そうと思えば遊びがない状態で舌を接しているものから離すと、ペチャって音を鳴らせる。
なので食事は基本、舌の上に空間の余裕が持てる位、気持ち少なめを口に入れる。水分があるものは口の中で舌を下に、歯だけで咀嚼をする意識で。+8
-2
-
65. 匿名 2020/06/16(火) 22:23:32
わかります!私は母と姉がクチャラー。
姉は箸の使い方もバッテン持ちだし、母は箸で皿を移動させる。毎食鳥肌がたつし本当に不快です。私は反面教師で自分はそうならないように気を付けてます。+27
-1
-
66. 匿名 2020/06/16(火) 22:23:37
>>59
渡部だよ!!+0
-2
-
67. 匿名 2020/06/16(火) 22:23:54
>>40
入れ歯のせいじゃないかな?+7
-1
-
68. 匿名 2020/06/16(火) 22:24:11
上司がクチャラー。ピチャピチャ汚ねぇー!歯並びも悪くて食べた後もシー!って明らかに挟まった物取ろうとする音が聞こえてきて気持ち悪い。奥さんに何も言われないんだろうか。+13
-1
-
69. 匿名 2020/06/16(火) 22:24:16
ワイ一人便所飯
完全勝利wwwwwwwww+0
-1
-
70. 匿名 2020/06/16(火) 22:25:21
前、後輩に「食べ物噛むときは、唇閉じた方がいいよ〜。」と言ったら「蓄膿だから唇閉じたら息が出来ないんです〜」とクチャクチャさせながら返された。
もう我慢するしかなくなった…。+18
-3
-
71. 匿名 2020/06/16(火) 22:25:45
クチャラーって高確率で
箸の持ち方もおかしい+32
-2
-
72. 匿名 2020/06/16(火) 22:26:02
わかる!
粘膜系の音って気色悪いよね
何だろう…セックス音を連想させるっていうか、我慢できないほどのいらだたしさ!
聞きたくなくても聞こえてきて不快すぎる!
聞かせる奴の人間性も貧乏くさくてムサイ奴ばっかりでイライラする
クチャ音、鼻すすり続ける馬鹿はマジでムカつく
配慮のできない自己中野郎+11
-5
-
73. 匿名 2020/06/16(火) 22:26:23
クチャラーで向かえ舌だったら吐き気がしてくる+20
-1
-
74. 匿名 2020/06/16(火) 22:26:23
主の気持ち分かります。
私の職場にも居ます。
女性なんだけど、カップ麺食べる時がヒドイです。
①「ズボボボー!」麺すする音。
②「ズボッ!」具を吸い込む音。
③「スンスン…」鼻水すする音。
①〜③をリピートする事、約5分の我慢。+23
-1
-
75. 匿名 2020/06/16(火) 22:26:29
>>70
普段から普段から口呼吸なのかな
くさそう+5
-0
-
76. 匿名 2020/06/16(火) 22:27:02
>>63
横だけど今40の旦那。もう指摘しても直す気がないらしい。
でなかったらこの年までやってないよね
身内に言われてもどうってことないから、もし良かったら他人様が「うわぁ、クチャラーなんですか?鳥肌立ちます!」って言ってやって下さいって思うほどです
+49
-3
-
77. 匿名 2020/06/16(火) 22:27:28
>>4
渡部いるし汚いよ+3
-2
-
78. 匿名 2020/06/16(火) 22:28:16
クチャラ-とは違うかも知れないけど
カレーぐちゃぐちゃ混ぜる音が苦手です+10
-1
-
79. 匿名 2020/06/16(火) 22:28:56
>>59
児嶋さんはそんなことしません。+0
-2
-
80. 匿名 2020/06/16(火) 22:29:09
>>56
クチャラーは嫌だけど、asmrは聞く。
ガリガリ、ボリボリ…。
歯の噛み合わせが良さそうなやつ。+3
-11
-
81. 匿名 2020/06/16(火) 22:29:39
>>76
横
YouTubeに食事動画あげたらボコボコにされると思うw+7
-0
-
82. 匿名 2020/06/16(火) 22:29:41
>>61
私も子どもが小さい頃からクチャクチャ聞こえる度に「口閉じて」って言い続けたおかげでクチャラーじゃないんだけど、クチャラーの子って同級生にけっこう多いらしい。
そして、うちの子がそういう子に「口閉じろよな」と言ってウザがられてるらしいので、他人の食べ方に口出しするのもマナー違反と言ったところ。
でも咀嚼音延々ときかされるのはストレスだよね…。+23
-0
-
83. 匿名 2020/06/16(火) 22:29:59
>>77
5分間だけど。+2
-0
-
84. 匿名 2020/06/16(火) 22:30:31
くちゃくちゃが許せるのは幼児と動物だけ
それ以外のクチャラーは滅びて欲しい+11
-2
-
85. 匿名 2020/06/16(火) 22:30:38
家族以外のクチャラーには
怖くて注意できない。
逆恨みのリスクがあるので。+5
-0
-
86. 匿名 2020/06/16(火) 22:30:38
旦那がクチャラーなんだけど結局家族もみんなクチャ。
他人の前では頑張って音消してるけど。
旦那はもう開き直ってるから、ものすごい音で食べる。多分に20メートル離れても聞こえる。
韓国では正しいマナーなんだぞ!って言ってるけどあんた日本人やんかと思う+33
-0
-
87. 匿名 2020/06/16(火) 22:30:41
クチャラーに私がコンビニのパンの匂いをかいで美味しそうって言ったら匂いかぐのってマナーないよねっていわれて殺意わいたわ。しかもクチャクチャ食べる上にヤニの付いた前歯が食べるときにチラつくからヤバい。+14
-3
-
88. 匿名 2020/06/16(火) 22:31:18
>>61
自分が気にならないから
子供にも注意しない、みたいな
代々受け継がれ型もいるよ+4
-1
-
89. 匿名 2020/06/16(火) 22:31:23
>>76
さらに横ですけど、お付き合いしてるときは、気にならなかったのですか?+5
-1
-
90. 匿名 2020/06/16(火) 22:32:06
兄がクチャラーだったとは…
奥さん、耐えられるのかな…+3
-0
-
91. 匿名 2020/06/16(火) 22:32:25
>>40
唾液少ないからだと思う。歳はみんなとるから仕方ないなと思う。嫌だけど+5
-0
-
92. 匿名 2020/06/16(火) 22:32:55
学生時代に米国でホームレスの人たちへの炊き出しボランティアをしたことあったんだけど、彼らは不遇な境遇下ではあったけども、食事のとり方は皆きれいだったな。
一般市民においても、汚い食べ方の人ってあまりいなかった印象+10
-0
-
93. 匿名 2020/06/16(火) 22:33:12
渡部の話は渡部トピでやって!+9
-0
-
94. 匿名 2020/06/16(火) 22:33:29
元カレが、クチャラーだった。別れた原因は、それ。結婚して三食一緒に食べるのに、一生クチャラーには耐えられないと思って別れた。後悔してない。今の夫は、クチャラーじゃない。+27
-0
-
95. 匿名 2020/06/16(火) 22:35:21
うちの隣の席のアルバイトのおじさん、
クチャクチャ、ベチャッ、という咀嚼音と、
鼻が詰まっているのか、息を吸う音もうるさい。
ついでに言うと、キーボードを叩く音もやたらうるさく、
エンターキー以外の打音もうるさくて、企画立案の妨げになってる。
ボールペンを置く音、ものさしを置く音、など、
あらゆる生活音がうるさい。
いつか注意したいけど、いろいろ手助けしてもらっている手前言えない。
ストレス溜まってるけど我慢する日々。+15
-0
-
96. 匿名 2020/06/16(火) 22:35:29
>>81
YouTuberでクチャラーのくせに調子に乗って動画投稿してる人いる!
多分指摘してる人はいるがブロックしてる!+7
-0
-
97. 匿名 2020/06/16(火) 22:35:29
>>27
最低な父親、大丈夫?
クチャラーってなぜか指摘すると逆ギレする人多いよね
音立てた方が美味いんだ!とかさ
私も父親がクチャラーで、それが理由で一人暮らし始めた。
母親が必ず家族で食事、しかも父の目の前に座らせられる、で逃げられなかったから耳栓してたよ
逃げられる時は逃げてた
クチャラーな上に食後に歯を鳴らして食べかす掃除するから最悪だよ+59
-2
-
98. 匿名 2020/06/16(火) 22:35:56
>>1
それ、思い切って、紙に文章を印字して、
不快なのでクチャクチャ食べないでください
って置いといたほうがいいよ。+18
-0
-
99. 匿名 2020/06/16(火) 22:36:15
>>1
トピ画の鳥かわいい+28
-0
-
100. 匿名 2020/06/16(火) 22:36:17
CMは演出なんだろうけど、汗かいてハフッハフみたいな食べ方も気持ち悪い+7
-0
-
101. 匿名 2020/06/16(火) 22:37:00
レストランで席が近い、(最悪パターン)隣の席だと、どんなに美味しいご飯でもまったく食事に集中出来ない💦迷惑な客だと分かりつつ、こっそりウェイターの人に言って、席を変えてしまう…笑 我慢できない!!
+18
-1
-
102. 匿名 2020/06/16(火) 22:38:11
無音の人っているの?口閉じてても少しは音聞こえる気がするけど。
どれくらいからクチャラーなのかな?
私自身は周りの人で今まで不快な程音立ててる人と出会った事ないのだけど。+1
-11
-
103. 匿名 2020/06/16(火) 22:38:24 ID:aKmkVIrVva
イヤホンじゃなくて、ヘッドフォンにしたら?
話しかけてくんなのアピール度なが増す。+8
-0
-
104. 匿名 2020/06/16(火) 22:39:55
>>40
若い男性も結構いるよ、特に一人で食事してる人。+9
-0
-
105. 匿名 2020/06/16(火) 22:40:42
クチャラーに限って、やめてって言っても素直に聞いてくれないんだよね
何故か、怒り出す+56
-2
-
106. 匿名 2020/06/16(火) 22:40:45
その人が、ご飯をたべる時だけアイマスクとイヤホン
するのは?+4
-0
-
107. 匿名 2020/06/16(火) 22:40:52
>>102
本当にクッチャクッチャクッチャだよ
店にも一緒に行きたくない+17
-1
-
108. 匿名 2020/06/16(火) 22:41:26
クチャラーとはちょっと違うけど、しゃべってたら口のすぐ横に白い泡がたまる人居ない?
前の職場に居た50代のおばちゃんで本当にいい人で、よくしてくれたんだけど、興奮して話してると泡が…。
飛んできそうで恐怖だったな。+34
-2
-
109. 匿名 2020/06/16(火) 22:41:34
>>82
注意する方が神経質で口うるさく思われるんだね。個性を変な風に捉えてる人とかいるし
>>88
代々受け継がれ型…笑っ
確かに親もクチャラーならクチャラー子も気にならないか。+10
-1
-
110. 匿名 2020/06/16(火) 22:41:53
>>3
私大食いのユーチューバー好きでよく見てたらオススメに韓国のナド?とかいう人のが出てきて、普通の大食いだと思って見たらまじで食べ方汚すぎて吐き気した。しかも食べ方きったないのにぶりっ子で意味わからない。
そこから数珠つなぎで韓国人のモッパン表示されていくつか見ちゃったんだけど、皆クッチャクッチャベッチャベッチャ口の周り汚しながら本当に下品な食べ方してて見たの後悔したわ。+32
-1
-
111. 匿名 2020/06/16(火) 22:42:20
>>22
会社とかでも嫌われてるかもだから家族のあなたが言ってあげなよ+51
-0
-
112. 匿名 2020/06/16(火) 22:42:22
うち息子がそうだわ 鼻がつまってるのと舌全体を使って咀嚼や飲み込んでるかもだと思う 毎回怒ってるんだけど直せないのよ 困ってるんだわ+3
-5
-
113. 匿名 2020/06/16(火) 22:42:31
>>102
クチャラートピに何しに来たの?+4
-2
-
114. 匿名 2020/06/16(火) 22:42:33
>>32
クチャラーってもう子供の頃からクチャクチャしてるから気づいてないと思うよ
それが当たり前だから
義理の姪が酷いクチャラーで、前の人が書いてる通り食事自体のマナーが本当に悪い
そこで疑問になのが、義姪の両親は食事マナーは悪くない
クチャラーでもないし
なのに自分の子供の咀嚼音はなぜ気にならないのかが不思議で仕方ない
ちなみに義母は若干クチャラー+18
-3
-
115. 匿名 2020/06/16(火) 22:42:54
>>105
やっぱりか…+16
-1
-
116. 匿名 2020/06/16(火) 22:43:13
私ならその人いないときに
あいつくちゃくちゃうるさいと皆に文句言って
仲間増やす+5
-4
-
117. 匿名 2020/06/16(火) 22:45:02
>>112
うわー早めになんとかしないと結婚はおろか彼女も出来なそう+16
-0
-
118. 匿名 2020/06/16(火) 22:45:19
食事マナーと歯の健康状態でその人の家庭環境がある程度わかる。+8
-2
-
119. 匿名 2020/06/16(火) 22:45:22
何で読んだか忘れたけど、クチャラーの旦那さんの食事模様を録画して本人に見せたら改心したらしい。
こんな汚く食べてるのかって客観的に見たからみたい。
家族ならできるけど、職場の人とかは無理だよねぇ‥+17
-0
-
120. 匿名 2020/06/16(火) 22:45:46
前にマックで隣の席の女の人がハンバーガーとポテトをクッチャクッチャ音立てて食べてて、女の人でこんなに汚い食べ方する人いるの?ってびっくりした事ある+14
-1
-
121. 匿名 2020/06/16(火) 22:46:17
咀嚼音全般が嫌いだから、クチャラーなんて耐えられない。
クチャクチャ噛む音は鳥肌立つ位嫌い。
飴とかの硬いものをボリボリ噛む音も延々と聞かされるとイライラしてくる。+15
-1
-
122. 匿名 2020/06/16(火) 22:46:43
クチャラーに注意すると必ず逆ギレしてくるんだけどあれなんなんだろう。こっちが気を使うっておかしいと毎回思う。+37
-1
-
123. 匿名 2020/06/16(火) 22:47:25
職場にいた保育士の男
まぁ仲良かったから食べ方汚いよーと軽く言ったら、これが許せない器の狭さよ!子どもに出来ない事があってもいいと教えれるやろと言われた
更にうざかった
昼食も食事練習見てくれてると考えてる親御さんからしても可哀想+10
-1
-
124. 匿名 2020/06/16(火) 22:47:55
クチャラーは他のクチャラーの咀嚼音聞いてどう思うのかな?
気にならないのかな?+19
-0
-
125. 匿名 2020/06/16(火) 22:48:31
今日電車乗ろうと思ってホームで待ってたけど、ベンチに座ってたじーさんがものすごいクチャラーで気持ち悪かったから乗るのやめた
それくらいクチャラー嫌い、滅びよ+18
-2
-
126. 匿名 2020/06/16(火) 22:48:52
自分同級生のクチャラーは蓄膿症でした+1
-0
-
127. 匿名 2020/06/16(火) 22:48:52
>>47
ズンバ!+0
-2
-
128. 匿名 2020/06/16(火) 22:49:48
>>18
そんなに敵意を剥き出しにするって事は、さては御主、クチャラーだな?!+19
-0
-
129. 匿名 2020/06/16(火) 22:50:03
>>3
口閉じてても、音がぼりぼりしてたら(漬物等)
ダメですか?+2
-5
-
130. 匿名 2020/06/16(火) 22:50:26
元同僚で耳垢たまりすぎてくちゃくちゃ音に気付いてない人いたわ
その人は足音とか物音もいちいち大きいし動作自体もうるさかった+1
-0
-
131. 匿名 2020/06/16(火) 22:51:07
常に鼻詰まってて鼻呼吸できないレベルって、耳鼻科行ってもどうにもならないの?+4
-0
-
132. 匿名 2020/06/16(火) 22:51:34
>>38
私留学してたときに韓国人がやたらとクチャクチャ食べてたな+22
-1
-
133. 匿名 2020/06/16(火) 22:51:39
韓国人、中国人に多いよね
その人達いわく日本人は咀嚼音気にしすぎなんだって+15
-0
-
134. 匿名 2020/06/16(火) 22:52:00
>>60
慢性鼻炎だけど、クチャラーにはならないよ!マナーやん
言い訳でしかないから鼻炎のせいにするとか、普段から言い訳ばかりなんやろな…+21
-0
-
135. 匿名 2020/06/16(火) 22:52:51
クチャラーも気持ち悪いけど私はコツラーとポクラーも大嫌い
入れ歯の祖母が網羅してるからな
食事後に歯を盛大に鳴らして隙間に詰まったもの取る音も気持ち悪い+8
-0
-
136. 匿名 2020/06/16(火) 22:55:06
わかりみしかない。ほんっとにむり。イライラする。聞かないように他の人と話したり自分の物音ちょっと大きくしたりしてる+4
-1
-
137. 匿名 2020/06/16(火) 22:56:45
>>135
コツラーとかポクラーもいるのか!笑
そういや、総入れ歯の祖父母はコツコツポクポクいってたな。+8
-0
-
138. 匿名 2020/06/16(火) 22:57:10
>>82
うちの子、幼児のときから毎日毎日毎日毎日口閉じて食べるように教えてるけど、高学年になってもできない。
最近は旦那がそれにキレ気味で、いい加減直せ!!くちゃくちゃうるせえ!!と怒鳴ると直後は改善するけど、数分後にはまたくちゃくちゃ…
本人いわく、口閉じると苦しいらしい。口呼吸なんだと思うけど、それが治せない。
どうしたらいいですか(T-T)+7
-3
-
139. 匿名 2020/06/16(火) 22:57:34
>>64
そんな咀嚼じゃ細かく噛み砕けないよ下を使ってはに誘導すべき+0
-0
-
140. 匿名 2020/06/16(火) 22:58:01
友達がクチャラーでずっと気になってて言おうかと迷ってた時に私の箸の持ち方を指摘された。だからお前もクチャラーだよと言ったら自覚なかったらしくショック受けてた+22
-0
-
141. 匿名 2020/06/16(火) 22:58:21
>>135
確かに指でカス取ったり箸でカス取ったり
おえ
+5
-1
-
142. 匿名 2020/06/16(火) 22:59:05
すこし前に働いていたところで若い女の子がめっちゃクチャラーだった!
おじさんはよくいるけど若いお嬢様さん、そんなんじゃあかんって言いたくなったわ+8
-1
-
143. 匿名 2020/06/16(火) 22:59:37
>>1
クチャラーは絶対無理だから即縁切りするよ。ご飯が不味くなる。でも会社だと切れないしね…
クチャラーって独身の30才以上の人に多いんだけど、周りに注意してくれる人がいないか家族に言われても気にしない人がいるんだよ。自覚ない人の方が多いけどね。
紙に「物を食べるときにクチャクチャ音をたてないで下さい。下品極まりない!」書いて置いておくと自覚するよ+11
-2
-
144. 匿名 2020/06/16(火) 23:01:58
そういう人ってガム食べてる時もくちゃくちゃしてる。。私の周りの人で(T-T)+6
-1
-
145. 匿名 2020/06/16(火) 23:03:25
クチャラーの言い訳「親父もだしね、遺伝だからしょうがないだろ」+7
-2
-
146. 匿名 2020/06/16(火) 23:03:35
>>38
わかる。日本の映画なんだけど中国人の食卓のシーンがあって、スプーン投げるように置くし皿にガンガンあてて音がものスゴくてビックリした。
もう国民性なんだよね。+18
-1
-
147. 匿名 2020/06/16(火) 23:04:11
>>36
わかる!!迎え舌もほんとに無理🥶+24
-0
-
148. 匿名 2020/06/16(火) 23:04:59
>>13
クチャラー見て気をつけるようにしてるけどたまに音が出る時ある。努力は認めてよ+15
-1
-
149. 匿名 2020/06/16(火) 23:05:44
口開けてないのにクチャクチャ音する人ってどんな噛み方してるんでしょう...
注意したら「口開けてないし!」と言い返されましたがどう答えていいかわかりませんでした+5
-1
-
150. 匿名 2020/06/16(火) 23:05:57
クチャラーって物の置き方や歩き方が雑じゃない?全てにおいて音が出る+17
-0
-
151. 匿名 2020/06/16(火) 23:05:57
>>138
134ですが、私は小さい時から録画されました。
姉妹で妹は鼻炎じゃなく静かに食べていたので、比べられて意識しました。嫌な思いはしたけど、結果良かったです。
+12
-0
-
152. 匿名 2020/06/16(火) 23:06:41
>>129
それは健康な歯だなって思うからオッケー+3
-1
-
153. 匿名 2020/06/16(火) 23:07:06
クチャラー嫌だよね、うちの旦那もそう‼️って言うぺチョラーな友達が居る。ツラい。+3
-0
-
154. 匿名 2020/06/16(火) 23:07:37
>>62
最低。そんなことでイジメって。そいつらに払ううちらの税金無駄+9
-0
-
155. 匿名 2020/06/16(火) 23:08:48
>>145
所詮その程度の人間の発言
何もせず金なーいとか言ってそ+4
-0
-
156. 匿名 2020/06/16(火) 23:09:18
>>138
常に鼻呼吸しづらいのなら、まず耳鼻科じゃない?+16
-0
-
157. 匿名 2020/06/16(火) 23:09:28
>>72
じゃあセックス中にいらだっちゃうの?+1
-5
-
158. 匿名 2020/06/16(火) 23:09:42
クチャラーで許せるのはレッサーパンダだけ+0
-0
-
159. 匿名 2020/06/16(火) 23:10:09
不愉快ですよね。
いくら美味しいご飯でも味を楽しめないですよね。人を不愉快にする人っていますよね!ただ、他人の事ばかり文句言いたくなくて、自分が神経質なのか自分が間違ってないかも心配になる。クチャラーと呼ばれてる人達も自分の事を客観視してほしい。+7
-0
-
160. 匿名 2020/06/16(火) 23:10:51
>>132
パクヨンハも何かの番組で見た時クチャラーだった+6
-0
-
161. 匿名 2020/06/16(火) 23:11:29
>>135
おばあちゃん可哀想。
食べにくそうにしてるんなら、歯医者連れていってあげなよ。
+2
-2
-
162. 匿名 2020/06/16(火) 23:12:04
>>138
ちゃんとした所で相談した方がいいかと…
クチャラーは嫌われても好きな人なんていないよ。いくら優しくて外見よくてもまともな異性ほど相手にしない。大げさじゃなくて人生狂うと思う。まずクチャラーだと異性にモテないと言おう。あとは本人次第+18
-0
-
163. 匿名 2020/06/16(火) 23:12:27
あれどうやって説明したらなおるんだろ
彼氏が軽くなんだよなー
大人になってからはなおらないのかな+3
-0
-
164. 匿名 2020/06/16(火) 23:13:08
>>137
コツラーもポクラーも意味同じみたいだけどガルちゃんで知ったよ!笑
二十代の弟も小さめだけどコツコツ言わせながら食べるから入れ歯じゃない人にもコツコツ音させながら食べる人いる
クチャラーは直させたんだけどな…+4
-0
-
165. 匿名 2020/06/16(火) 23:14:34
>>22
うちの夫をちょいクチャだったけど、言って直してもらった。結婚するとき39だったけど直してくれたよ。
これからクチャでイラつくの減らすために絶対注意すべき+37
-0
-
166. 匿名 2020/06/16(火) 23:14:44
>>161横だけど
歯医者行ってそれだったんだがね
うちの婆さんはね
+2
-0
-
167. 匿名 2020/06/16(火) 23:15:29
韓国人て基本みんなクチャラーだよね
YouTubeで美人の韓国人のVlog見てたら、ご飯食べるシーンで鳥肌立ってソッコー消してしまった
文化なんだろうけど本当無理だわ
+18
-0
-
168. 匿名 2020/06/16(火) 23:17:33
>>161
これが原因で家出たから無理。飛行機で帰る距離に住んでる笑
祖母の子供全員クチャラーとポクラーだから元々だよ。食後にチッチって音出しながら歯の掃除するのもね。不快で気持ち悪いよ。+5
-0
-
169. 匿名 2020/06/16(火) 23:18:09
これはクチャラーになりますか?
スイカを直接口付けて食べる時、すすりながら音立てるのってのもすごい不愉快です。+2
-0
-
170. 匿名 2020/06/16(火) 23:18:21
噛み合わせがあってないとかも関係あるのかな?
私、顎関節症で噛み合わせ治してるんだけど
それも当てはまるかも。+0
-0
-
171. 匿名 2020/06/16(火) 23:19:28
>>169
それはススラー
ススラーもキモいよね+6
-0
-
172. 匿名 2020/06/16(火) 23:20:26
>>157
あんたはセックスの音が耳に心地よく聞こえるの?
下品な部分って言うのは完全なプライベート
人様に聞かせるものじゃない
自分のことしか考えられないから他人のことを配慮できないんだね+8
-1
-
173. 匿名 2020/06/16(火) 23:22:14
クチャラーの人ってクチャラー以外にも色んな不快な音放つよね。
ペットボトルを口つけて飲むときとか、どうなったらそんな音出るん?って思う様な人いるわ。
+15
-0
-
174. 匿名 2020/06/16(火) 23:28:23
トピずれになっちゃうけど、お子さんの鼻づまりからの口呼吸、放置してるとアデノイド顔貌になるかもよ…。
私が子どもの頃鼻炎持ちでそれが原因とは言えないかもしれないけどアデノイド顔貌になっちゃったので、他人事ながら心配。
うちの子も鼻炎持ちだけど、内服と点鼻がすごくよく効いて、常に詰まってた鼻が通るようになったよ。+6
-0
-
175. 匿名 2020/06/16(火) 23:29:53
私は8年間耐えたよー
遂に注意出来なかった
転勤したのでホットしてたら新しく来た人
がズーズースープを吸う人だった+6
-0
-
176. 匿名 2020/06/16(火) 23:31:13
>>139
フォローありがとう。
ピチャッて音が出る瞬間、なぜその音が出ているかを伝えたくて食べやすいやり方がかけてなかったね。申し訳ない。
+0
-0
-
177. 匿名 2020/06/16(火) 23:32:24
口は閉じてるんですけど、コリコリしたものを食べるのが好きで、食べる音は周りに聞こえてるかもと思います。やっぱり、ポリポリ、ゴリゴリとかの音もクチャラー同様不快に思われてるでしょうか💦+2
-0
-
178. 匿名 2020/06/16(火) 23:39:57
>>89
出会いが少ないし、もう良い年だったからまぁらいいかなと。ちゃんと働く人だし、お金とか女とさお酒とかにだらしないタイプじゃないし。
そこを見て結婚しないって選択を出来るほど自分にも自信なかったし。+2
-2
-
179. 匿名 2020/06/16(火) 23:43:39
自称グルメの男と週1、2回デートでレストランに行ってた。金曜日や週末は高級レストランがお決まりになってた。(トピと関係ないけど、毎回きっちり割り勘、おごってもらったのは2年間にたった1回だわ。)
クチャらーなんだけど、口いっぱい詰め込みすぎ。一回一回噛むごとにムチャッムチャッって大音量で、毎回その音にひいてた。自称グルメなら食べ方も綺麗であってほしい。+6
-0
-
180. 匿名 2020/06/16(火) 23:46:11
>>1
私の夫かも
慢性的な鼻炎で鼻がつまりやすいのでしょっちゅうクチャクチャポリポリやってます
薬飲んでも効いてないみたいだし、家だと家族だけが我慢すればいいけど…会社とか外でやらないようには言ってるけどずっと見張れないし迷惑かけてないといいな…すみません+1
-5
-
181. 匿名 2020/06/16(火) 23:46:53
自分自身がクチャラーの為、絶対他の人とはご飯食べません。嫌がられるのが嫌なので、逃げ切ります。
まあ神経質になり過ぎないで下さい。+0
-12
-
182. 匿名 2020/06/16(火) 23:50:35
>>181
いやいや、まぁ神経質にならないで下さいってやってる側が言うことじゃないから。
ほんっと不愉快なんだって。+16
-0
-
183. 匿名 2020/06/17(水) 00:00:42
>>181
自覚してるのになんで直せないの?
こういう周りを不快にさせる癖を自覚があっても直さないのは、あえて直さないのか、努力しても直せないのかどっちなんだろう。+10
-0
-
184. 匿名 2020/06/17(水) 00:03:06
浅田真央か+3
-0
-
185. 匿名 2020/06/17(水) 00:04:03
>>184
かなりのクチャラーだったよね。
今も?+3
-0
-
186. 匿名 2020/06/17(水) 00:04:50
>>184
育ちだよねー+4
-0
-
187. 匿名 2020/06/17(水) 00:11:59
義理姉がクチャラー。
特に機嫌がいいときに盛大にくちゃる。
幼児期の表現が抜けない人なのかな、と思う。ちょっと精神面が幼稚な人なので。+5
-0
-
188. 匿名 2020/06/17(水) 00:15:13
>>138
うちの娘も高学年だけど同じです。
ずっと言い続けてても直らない。
本当に悩みますよね。
直るまで言い続けようと思ってるけど、このままで直るのかと心配にもなります。+3
-0
-
189. 匿名 2020/06/17(水) 00:15:24
無理だ+3
-0
-
190. 匿名 2020/06/17(水) 00:17:55
>>1
私は頭の中にかわいい猫ちゃんを錬成することにしてる。
父のクチャ音は耐えられないけど、うちのペットの音は全然許せるんだよね。それどころか水飲む音だけで可愛い愛しいハッピー!って脳内物質がでる。瞼を閉じてイメージの力を駆使するとしあわせになれるよ。+10
-1
-
191. 匿名 2020/06/17(水) 00:21:43
こういう人の方が不快…+3
-1
-
192. 匿名 2020/06/17(水) 00:48:52
>>1
そっとポストイットでお知らせしたら
丁寧に書いてお知らせしたら休憩室に恥ずかしくてこなくなると思うよ
バレても丁寧にお伝えするのは罪はないし+4
-0
-
193. 匿名 2020/06/17(水) 00:51:12
>>1
コロナ全盛期の時に休憩室の飲食は時間をずらしてって提案しとけばよかったね
今からでも第二波にむけてやりましょうって提案して遅くない!+4
-1
-
194. 匿名 2020/06/17(水) 01:00:01
りんごや漬物を音を出さずに噛める人はいますか
パリッポリッ系は気にならないものなんでしょうか?+1
-4
-
195. 匿名 2020/06/17(水) 01:02:17
騒音軽減用のノイズキャンセリングイヤホンを使う+0
-0
-
196. 匿名 2020/06/17(水) 01:06:41
留学先に韓国人が何人かいたんだけど
皆んないい家の子って感じなのに食べる時はクッチャクチャが凄くて驚いて、、、
こっそりネットで調べたら向こうではそうやって食べるのが普通らしく。(本当か知ってる方いますか?)
韓国じゃない国で韓国にカルチャーショック受けた思い出。+8
-0
-
197. 匿名 2020/06/17(水) 01:14:08
別れた旦那がクチャラーだった。
食べ方も汚いしお箸の持ち方も出来ない、食べ物を口に入れたまま話すで最悪だった。
まだ若い頃に結婚したからあまり気にしてなかったけど子供が出来てからは躾にも良くないから直して!と何度も注意したけど逆ギレするようになって子供からも「パパの食べる音嫌い!」って言われてるのに子供にも逆ギレする始末。
まぁ、そんな奴とは離婚したけどね。+5
-0
-
198. 匿名 2020/06/17(水) 01:15:46
>>60
職場にたぶん鼻炎の女性がいます。鼻がつまるのか、人差し指と親指で鼻を外側からつまみ、いつも指を上下に動かしています…。その鼻の脂がついた指で書類とか触るので、汚い…けど言えない+7
-0
-
199. 匿名 2020/06/17(水) 01:17:07
私スイカが大嫌いで見た目も匂いも味も嫌いだけど、子供の頃から両親がスイカを音をたてながら食べるのが何よりも気持ち悪かった。吸いながら食べてるのかな…
だから家族でスイカ食べよーってなった時には見たくないし匂いも嫌だからって言って部屋から出てたけど、それでも聞こえるんだよ。
気持ち悪すぎ。+4
-0
-
200. 匿名 2020/06/17(水) 01:37:43
>>17
うちの旦那がまさにそれです…+2
-1
-
201. 匿名 2020/06/17(水) 01:38:34
子供(小4)の友達が我が家に遊びに来て、その子よくガムをかんでるんだけど、
「キッチャキッチャ」と凄い音で噛むのがすごく苦痛。
わざとやってんの?と思うぐらい大きな音。
親注意しないのかなー?って思うけど、きっと親自体がクチャラーなんだろな。と思う+10
-1
-
202. 匿名 2020/06/17(水) 01:44:16
>>171
うちの旦那がそれ。
今まで食べたいって言わなかったのにテレビで観てコーヒーゼリーが食べたい。と言いだしたので買ってきた。
妖怪が食ってんのか?って思うぐらいすすってた。猛烈に寒気がした。
「うまかった。また買ってきて」
って言うけど二度と買うもんか
+9
-3
-
203. 匿名 2020/06/17(水) 01:51:46
歯の噛み合わせが悪いんじゃないかなと思って気にしないようにしてます。+0
-0
-
204. 匿名 2020/06/17(水) 02:02:49
>>184
この人の食事姿はほとんどグロですよ・・
目エむいて、顔を上げて上から物を口に入れるし
なんで上から・・・+5
-0
-
205. 匿名 2020/06/17(水) 02:03:40
わかる泣
私の母と妹がそう。
気持ち悪い。
口閉じて食べてよって言うけどね笑+2
-0
-
206. 匿名 2020/06/17(水) 02:10:54
韓国人みたい
韓国人てクチャラーがマナーなんでしょ?
音食べて食べるみたいな+5
-1
-
207. 匿名 2020/06/17(水) 02:26:38
>>16
ウサギやハムスターがイチゴやリンゴ食べてるシャクシャクした咀嚼音はたまに観てしまう。
+6
-1
-
208. 匿名 2020/06/17(水) 02:43:54
飴舐める時だけクチャクチャする同僚がいる。
口を半開きで飴を転がしながらクチャクチャ。
殴りたくてウズウズする。
今の所他の食べものではクチャクチャしない。+7
-0
-
209. 匿名 2020/06/17(水) 02:44:55
>>1
イヤホンか耳栓して無音状態で食べてごらん。
それが自分から発してる音だから…
自分は大丈夫?って不安になるよw+1
-5
-
210. 匿名 2020/06/17(水) 03:16:38
前にいた職場にクチャラーがいて辞めた
主は私の後に入った人なのかも
+0
-0
-
211. 匿名 2020/06/17(水) 04:06:49
>>208
飴のときはカラカラ、ピチャピチャ、ッタッ!
って音だよね
ガム噛むときだけクチャラーになる人もいるよねキモい+5
-0
-
212. 匿名 2020/06/17(水) 04:24:43
>>4
ウ◯コ菌 舞ってる中で?!
ありえなし…+0
-0
-
213. 匿名 2020/06/17(水) 04:27:32
サンダルとかの靴底の音鳴らしながら歩くヤツも耐えられない
あとペン回しするヤツ+1
-0
-
214. 匿名 2020/06/17(水) 06:28:25
職場にクチャラーがいます。
その人は本当にすごいんです、ただのクチャラーではなく下顎をグイングインと回すような食べ方で馬やロバなどの草食動物が食べるような食べ方です。
クチャクチャ聞こえるし口の中の食べ物も見えるし顎はグイングイン回すし
食欲が失せてしまいます。+9
-0
-
215. 匿名 2020/06/17(水) 06:42:21
クチャラーだけの人は直すように促したりすると治った
マナー全滅系クチャラーは何言っても無駄で近寄らないようにするしかない+0
-0
-
216. 匿名 2020/06/17(水) 07:12:39
>>36
日本人の家庭ならまず幼少期に注意、躾される事項だから出来てない連中を受け入れられないのは仕方ない。+4
-0
-
217. 匿名 2020/06/17(水) 07:47:56
>>89
横の横です
うちも夫がくちゃらー
婚前は外食しか同行してなくて
席の距離とか、周りの音とかで気がつかなかった
暮らしだしてわかりました
+7
-0
-
218. 匿名 2020/06/17(水) 07:48:20
不快だよね〜。
義母は、ぺちゃあ、ぺちゃあ、って食べるから本当に吐き気がして食欲が失せる。
義父は、ガツガツ早食いで、食べながらしゃべるからいろんなもの飛んできて二重に不快。+3
-0
-
219. 匿名 2020/06/17(水) 08:12:02
あなたクチャラーですよ。
というような置き手紙をその人のデスクに置いておく。+2
-0
-
220. 匿名 2020/06/17(水) 08:12:26
クチャラーってびっくりするほど自覚ないんだよね
周りを不快にさせてることに気づかないの
親の育て方が悪かったんだなって思うし奥さんも何も言わないんだどうなってんだろ家庭って余計な詮索してしまう+4
-0
-
221. 匿名 2020/06/17(水) 08:20:31
>>150
あーわかる
雑だし、日頃からとにかく下品…
親に注意されてこなかったんだろうなぁ+5
-0
-
222. 匿名 2020/06/17(水) 08:26:06
>>13
そんなあなたも音してるよ
けっこう。+19
-0
-
223. 匿名 2020/06/17(水) 08:29:01
>>31
飴とかチュパチュパしてるおじさん辛いよね…バスの後ろでそれやってるおじさんいて、一度気になると不快で不快で…耳栓かイヤホン、もうあからさまにするくらいで良いと思う。+5
-0
-
224. 匿名 2020/06/17(水) 08:59:41
マックに行った時私と女の人が横並びで最初食べていたんだけど、後から来た男がめちゃくちゃクチャラーだった
うわwなにこいつって思ってドン引きしてたら
横にいた女の人
ソッコーで座席変えてたwww
本人気にもせずクッチャクッチャ食べてて幸せな奴だなと思った
+3
-0
-
225. 匿名 2020/06/17(水) 09:00:52
育ちが悪い
親もおかしいよね+2
-0
-
226. 匿名 2020/06/17(水) 09:01:31
+2
-0
-
227. 匿名 2020/06/17(水) 09:05:17
>>226
わんこっておいしそうにクチャクチャ食べるのよねぇ、、+1
-0
-
228. 匿名 2020/06/17(水) 09:06:23
韓国は咀嚼音気にしないんだってね。日本と食事のマナー違いすぎて驚いた。日本だといいことがあっちではマナー違反みたいな。韓国アイドルとかみてるとみんなクチャクチャしてるよね 女の子も びっくり+2
-1
-
229. 匿名 2020/06/17(水) 09:06:52
職場のクチャラー、何か食べてないときでも
クチャクチャ音させるから1日中不快でしょうがない。
当たり前のようにマスクもしないし、
咳、くしゃみする時も口元に何もあてない。
ストレスたまるわ。+3
-0
-
230. 匿名 2020/06/17(水) 09:15:43
休憩時間をズラしてもらえば?+1
-0
-
231. 匿名 2020/06/17(水) 09:16:29
>>228
文化の違いですから
そんな考えじゃあなた日本以外無理だよ+1
-5
-
232. 匿名 2020/06/17(水) 09:51:42
>>228
そうなんだ。
日本人は茶碗を持つ文化でなんなら小皿も持っちゃう人いるけど、韓国のみならず海外の多くは食器を手に持って食べない。それをやるとあー日本人ね。と思うらしいよ。+3
-1
-
233. 匿名 2020/06/17(水) 10:05:29
>>76
ウチの旦那もクチャラーのズズラーです
ホント耐えられない!
私が言うと逆ギレするし…
最近は娘2人が代わりに言ってくれる
もんのすごいけちょんけちょんに言うので、さすがに気を付けてくれるようになりました+10
-0
-
234. 匿名 2020/06/17(水) 10:42:01
>>36
木村さんの事ですね。+1
-0
-
235. 匿名 2020/06/17(水) 10:43:17
>>22
うちの旦那は何でもすする‼️
普通に口に入れれば良いのにすする。
何回注意しても直らない。+7
-0
-
236. 匿名 2020/06/17(水) 11:08:45
前の職場に何人も居ました。その人たちは日本人じゃないの。アチコチからクチャクチャクチャクチャ!日本のクチャラーのレベルじゃないの!まさに大陸レベル!(あ!言ってもうた!)
クチャ音が凄いんだよ!しかも、大声で喋りながら!!勿論口からテーブルに飛ぶよね、それをその人シャツの袖で拭いてるんだけど、ただテーブルにコーティングしてるだけの感じ。
私もう、あーーー!ってなるからほんとは駄目だけど自分の机で食べてたなぁ。思い出したら気持ち悪い↓+2
-0
-
237. 匿名 2020/06/17(水) 11:14:56
>>231
>>232
えーと、まず、ここは日本です。
日本の文化風習を理解しようとしないのはいかがかな?
挙げ句、あなたは日本以外無理?ですと?
何様かな?ここはクチャ音が嫌って話するところですよ?
日本が嫌ならどうぞご勝手に。+1
-2
-
238. 匿名 2020/06/17(水) 11:27:30
>>1
私もほとんど同じ状況です!
わたしの上司はプラスでゲップ、紙をめくる際の指なめもします。
1日そいつと2人きりなのでストレスです。。
こういうデリケートなことって指摘できないですよね、ましてや上司だし。
+2
-0
-
239. 匿名 2020/06/17(水) 11:31:13
>>22
うちの旦那もクチャラーだったけど新婚当時に指摘してやめるようお願いしたらしなくなったよ
本人気づいてなかったらしい+6
-0
-
240. 匿名 2020/06/17(水) 11:38:36
>>17
会社の人、口閉じてるのにクチャクチャ言ってる。
気になって何食べてるのか見たらパンだったりするから、パンでクチャクチャ言うの⁈ってビックリした。+1
-1
-
241. 匿名 2020/06/17(水) 11:39:29
>>18
クチャラーが怒ってる+3
-0
-
242. 匿名 2020/06/17(水) 11:42:28
>>22
いた!なんでもすする人!
女の人なのにサンドウィッチもシュークリームもズズズズってすするから気持ち悪い。+4
-0
-
243. 匿名 2020/06/17(水) 11:46:46
>>211
ッタッ!に笑った!
でもそれなんだよ!めっちゃイラっとするの、そのッタッ!に+1
-0
-
244. 匿名 2020/06/17(水) 11:50:27
クチャラーにくちゃくちゃしない食べ方をアドバイスしたいのですが何か方法はありますか?
今のところ、食べる量を少なくするとアドバイスするつもりです+1
-0
-
245. 匿名 2020/06/17(水) 12:22:54
クチャラーとかススラーってその食べ方が美味しいと思ってるところがまたムカつく。
父がクチャラー&ススラーで母がススラーなんだだけど、母は汁物やカレーなど必ず沸騰してグツグツした状態にしてから出す。私からしたら熱すぎて食べれなくてイラッとくるレベル。(ちなみに実家以外でそんな熱い料理に遭遇する事はないです)で、そのアッツアツな状態でフーッ、ズズズズ、フーッ、ズズッ、ボスッ、ズルっ(鼻)って一心不乱に食べるから煩くて煩くて耐えられない。
食べ辛そうだからそんなに熱くしなくていいよって言っても、フーフーしながら食べるのが美味しいんでしょ!って言われるけど、フーフーって言う可愛い音じゃないんだよ💢
今でも実家に帰る時にはなるべく食事時間は避けたいと思ってる。+0
-0
-
246. 匿名 2020/06/17(水) 12:42:13
>>132
わかる!
歯が抜けちゃってるのか?って勢いでのクチャッてるよね+3
-0
-
247. 匿名 2020/06/17(水) 13:31:53
>>47
いるいる、そういうおっさん。
その人、スパゲティも、音立ててそうだねw
私は、おっさん率高めの飲食店には、極力、行かないようにしているよ。+5
-0
-
248. 匿名 2020/06/17(水) 13:39:33
>>3
こう言う人の咀嚼音はどんな感じなんだろう
まあ普通だって言い張るんだろうけど音はしてるよね?
ひっそりとペチャペチャ食べてるかと思うとそれも怖いよ
+0
-0
-
249. 匿名 2020/06/17(水) 14:01:28
私の職場にいる男は席まで待てないのか、コーヒーを途中で立ったままズゾゾゾォォーーーー
しかも一年中鼻水ズビズビすすってマジきもい
吐きそう+0
-0
-
250. 匿名 2020/06/17(水) 14:17:13
>>249
一年中鼻水は勘弁してあげて。アレルギー鼻炎かも。私も、人混みやホコリが多いと鼻水出ちゃうの。だからマスク年中はずーっとしてる。+0
-0
-
251. 匿名 2020/06/17(水) 14:32:02
>>26
気づいてないよ。うちの夫、私に言われるまで気づかなかったって。
夫の母がクチャラーで、夫の妹もクチャラー。それが当たり前で育てられたんだと思うとちょっとかわいそうではある。+3
-1
-
252. 匿名 2020/06/17(水) 14:38:02
>>31
全く同じ!おまけにススラーで熱いもの冷たいものなんでもズズズーーと音を出して飲む。飲み続ける。
そういうヤツに限って落ち着きもなく、ガサツで出す音すべてが大きい(歩く音、扉の開閉など)。+4
-0
-
253. 匿名 2020/06/17(水) 14:46:33
>>33
うちの兄貴が強烈なクチャラー
なので家族総出で注意、周りへの配慮、クチャラーは嫌われることや他人や同僚は我慢してるが嫌ってることなどありとあらゆることを説明し直すように伝えましたがダメでした。
なぜダメなのかというと鼻炎持ちで鼻呼吸ができない口呼吸、口呼吸しながら食べてるから口を開けて食べる、音も出てしまうと兄貴から言われました。
+2
-1
-
254. 匿名 2020/06/17(水) 15:04:35
親戚で家族全員クチャラーがいる。何かの集まりで会食とかすると強烈だよwあっちもこっちもクチャクチャw+0
-0
-
255. 匿名 2020/06/17(水) 15:16:18
同居する義母がクチャラー…
私と喋る時もガムをクチャクチャする。
離れてご飯食べる時耳栓してる(笑)
こうゆう人ってさ親からまともな教育受けてないのかな。それとも病気?
良いところあるのに、クチャクチャとか
ツツーって音出すのだけが無理すぎる…
+2
-0
-
256. 匿名 2020/06/17(水) 15:30:10
ガムとか噛む時だけ
くっちゃくっちゃする人いてマジでやめて欲しい+2
-0
-
257. 匿名 2020/06/17(水) 15:45:55
>>237
そこまで厳密じゃなくていいじゃん。スルーすれば。
トピずれ指摘ポリス。+2
-1
-
258. 匿名 2020/06/17(水) 17:11:04
+2
-0
-
259. 匿名 2020/06/17(水) 18:13:46
クチャラーもだけど、がっついて食べたりカレー全混ぜする人も無理+1
-0
-
260. 匿名 2020/06/17(水) 18:38:32
>>27
私も父がそうです。
高校生の頃に注意するとやはり味わってるんだ!
とか言って本当に嫌でした。
今は昔より若干ましになったのと80を過ぎて弱っていく老人に注意する気持ちは無くなりました。実家を出たから心にも余裕ができた感じ。+1
-0
-
261. 匿名 2020/06/17(水) 18:39:59
>>256
ガム嫌だ〜。
バスに乗ってて真後ろの席でクッチャクッチャ噛む奴に殺意を覚えた過去。+1
-0
-
262. 匿名 2020/06/17(水) 19:26:41
口閉じて食べてても周りが静かになると咀嚼する音が聞こえてきてそれすらも無理+1
-0
-
263. 匿名 2020/06/17(水) 19:39:41
私は指摘して病院を勧めた。
あれ?鼻炎ですか?口呼吸してるみたいだから…
食事と呼吸を一緒にするとどうしてもくちゃくちゃ音がしますもんね。
口呼吸はウイルスを吸込みやすいから治した方がいいですよ。
インフルエンザに罹りやすくないですか?
みたいな感じで。
本人は気付いてなかったみたいで速攻口呼吸外来に行ってました。+1
-0
-
264. 匿名 2020/06/17(水) 19:41:23
>>214
爆笑+0
-0
-
265. 匿名 2020/06/17(水) 20:19:48
彼氏がススラー。熱いものならまだわかるけどついに水まですすってたから「すする音気になるかな。。」と伝えたら「俺茶道やってたから癖なんだよね」と言われてしまい今後の付き合い考え始めてる…+1
-0
-
266. 匿名 2020/06/17(水) 20:24:10
>>251
わかる
お母さんがクチャラーでおじいちゃんもクチャラー
あの二人食事中飲み物飲まないから口の中乾いてるのに物噛むからクチャクチャするのかな?って思ってる
昔じいちゃんにクチャクチャうるさいからやめて!って子供の頃注意したけど逆ギレして全然治らない+2
-0
-
267. 匿名 2020/06/17(水) 20:25:49
>>51
うちも!結婚前は外で食事してたから、あまりクチャクチャが気にならなかったんだけど結婚して静かな部屋で食べるようになってすごく気になるようになってしまった。
何度か注意したけど、本人は自覚が全くないからみんなそうだと思ってて治らない。最近三歳の息子が音を立てて食べてるから注意してるんだけど、父親がそうだからこのままクチャクチャが治らない気がして不安になる。口を閉じて咀嚼が出来ないって、その人の口の構造とかも関係あるのかな?
+1
-0
-
268. 匿名 2020/06/17(水) 20:27:43
>>22
うちのダンナもクチャラー、ってか
グチャラー。
グチャグチャ音を立てる。ホントイヤだ。
毎回毎回注意してるけど、直らない。
ホントに不思議。あれだけ言われてるのに。
昨日も
おマイは韓国人なの?
韓国人は美味しいものを食べると、
わざとクチャクチャするらしいけど。
って言ってやった。
でも韓国人じゃないよね。グチャラーだから。+2
-2
-
269. 匿名 2020/06/17(水) 20:28:14
>>22
うちは付き合ってた時は隠されてたわ
無理して出さないように相当気をつけてたらしい
結婚してからクッチャクッチャ
何年も注意し続けてきたけど今じゃいちいち煩いと逆ギレされる
外では気をつけてるみたいだけどね
家族で食べる時にクッチャクッチャして何が悪いんだってふんぞり返って食べてる
子供に嫌われつつあるけどもう知らない+0
-0
-
270. 匿名 2020/06/17(水) 20:38:07
>>33
私は高校の時に友達に口に詰め込みすぎ!って言われて初めて自分の食べ方を気にするようになった。それから家族を観察したら母親がものすごい詰め込み食いとクチャラーってことに気付いた。ちなみに父親と姉は静かに食べてた。家庭環境もかなり影響すると思う。+0
-0
-
271. 匿名 2020/06/17(水) 20:41:50
>>10
クチャクチャか…
知人のクチャラーは…
ペチャペチャペチャ
となんかムチャ…ムチャ…ゆっくり
食べてなくても音がする…
アラフィフ独身、男性です
+0
-0
-
272. 匿名 2020/06/17(水) 20:42:35
いくら友達でも
ワキガとクチャラーって言えないよね!+3
-0
-
273. 匿名 2020/06/17(水) 20:49:14
育ちだよね?
子供のころよく怒られたもん
口を閉じて行儀良く食べなさいとか
親がいないと誰も教えてくれない
口臭とかクチャラー、ワキガって…+3
-0
-
274. 匿名 2020/06/17(水) 20:50:46
>>263
食事してなくても口から音がする人は?
ムチャ…ムチャ…って口を動かす
本人も気付いてないと思う、とても気持ち悪い…+3
-0
-
275. 匿名 2020/06/17(水) 20:51:42
訳あって居候してる祖父がクチャラーです。
晩ご飯のみ不快。
入れ歯いれてるからかクチャクチャ聞きたくない。
昼ごはんは避けてるけど。+0
-0
-
276. 匿名 2020/06/17(水) 20:53:26
香港行ったらクチャラーばっかりだった
音を立てて食べるほど美味しいっていう表現をするらしい
日本人は慣れないけど、、、+0
-0
-
277. 匿名 2020/06/17(水) 20:55:20
旦那の同僚がクチャラー。
我慢できなくて注意したら
「こうすると風味が増すんだ。」と斜め上の答えが返ってきたらしい。
この人にこれ以上話しても無駄だった。+2
-0
-
278. 匿名 2020/06/17(水) 21:19:31
クチャラーはまとめてあの世に行ってくれ!って位殺意湧く。
もう、本当に大っ嫌い。+3
-0
-
279. 匿名 2020/06/17(水) 21:59:50
海外旅行のツアーに参加した時、夫婦揃ってクチャラー、食べながら話す夫婦がいてしんどかったわ。+3
-0
-
280. 匿名 2020/06/17(水) 21:59:51
自分がクチャラーじゃないか気になりすぎて、会社の昼食時間が苦痛すぎる
気にしすぎて味を感じないくらい、、
口は閉じてるけど、音ってどのくらい聞こえてるんだろう+1
-0
-
281. 匿名 2020/06/17(水) 22:37:28
箸の持ち方が悪いのは、その人が恥をかくだけだけど、咀嚼音は食事中、両手が塞がってるから、予防できないよね。+1
-0
-
282. 匿名 2020/06/18(木) 00:17:05
>>274
入れ歯が合っていない老人かな?
本人に気付いてもらうしかないし、気付いても習慣を変えさせるのって難しいですね…
+2
-0
-
283. 匿名 2020/06/18(木) 00:18:30
>>165
うちも! 旦那、30過ぎててクチャラーだった。
何度も言ったけど直らなくて
娘も クチャラーになっちゃったので
クチャクチャ言うたびに
口を閉じて食べる事。
他の人に不快な思いをさせてる事。
恥ずかしい事だと 何度も
言い聞かせてたら 旦那も気づいたのか
直してくれた。
娘も治って 平和な食卓になりました。+2
-0
-
284. 匿名 2020/06/18(木) 00:32:36
父というか、母の再婚相手がクチャラーで耐えられません。
クチャクチャ音が耐えられないので一緒に食事できない。夕食のときはお風呂へ逃げ込む。
今年中に家から出ていく予定なのでそれまでの辛抱だけと、やっぱりアレは無理。+1
-0
-
285. 匿名 2020/06/18(木) 10:46:22
>>252
ススラーって言うんだw
昼のワイドショーで
シーッ!シーって息吸いながら喋る人いるよね…
あれも気持ち悪い+0
-0
-
286. 匿名 2020/06/18(木) 10:51:14
人の家に何かを食べながら電話してくる行儀悪い人いる…食事終わってからかけてくれば良いのに
やっぱ育ちだと思う
今思うと理解できないしこんな事言いたくないけど
親が離婚して…子供だけで生活してた子なんだけど
クッチャ、クッチャ言いながら電話してくる
うちの子がそれやってたら注意するって…><+0
-0
-
287. 匿名 2020/06/18(木) 10:53:08
クチャラーってさ(口臭、体臭も)
家族以外いくら嫌いな奴でも言えないよね
すごいクチャラーの破壊力って…
どんなグロ画像より最強
クチャラーに勝るものはないね+2
-0
-
288. 匿名 2020/06/18(木) 11:01:29
>>282
50歳くらいの男性です!
とても健康そうな歯だから自分の歯だと思う。
その人、、
自分がクチャラーの癖に人には凄い煩く言う人で
「あいつ、凄いイビキだから一緒に泊まりがけはキツいんだよねー」とか言ってて
きっと周りはあんたのクチャラー我慢してんのにな
と、思った
本当酷いこと言うなと思って
クチャラーよ、人の振り見て我が振り直せ。。+2
-0
-
289. 匿名 2020/06/18(木) 17:41:55
>>288
そ、それはもうご愁傷様としか言葉が出てきません…
+1
-0
-
290. 匿名 2020/06/18(木) 21:49:15
>>259
旦那がそう
ほんとに嫌
今もクチャクチャボリボリうるせー
まじで気持ち悪い+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する