-
1. 匿名 2020/06/10(水) 19:14:31
主は福岡在住で事務をしています
給料安いことや人間関係のこともあり転職したいのですが、地方の悲しい定めなのか事務系は数が少ない上給料も物凄く薄給です。
サービス業はたくさんありますがこのコロナの時期で不安定だし労働条件もよくありません。
地方の事務系だと年収200万円台が多いかと思いますが都心だとどのくらいでしょうか?
リクナビなどに載ってる求人は怪しいのが多いのであまり参考に出来ません。
+14
-4
-
2. 匿名 2020/06/10(水) 19:15:19
経験や事務の内容によるんじゃない?+30
-0
-
3. 匿名 2020/06/10(水) 19:15:33
500万円くらいかな+16
-10
-
4. 匿名 2020/06/10(水) 19:15:34
職種にもよるけど300いくとこもあるんじゃない?+27
-2
-
5. 匿名 2020/06/10(水) 19:15:53
都心でも中小事務は300万ぐらいが多いよ+86
-0
-
6. 匿名 2020/06/10(水) 19:16:17
かなりの差だよね
家賃の差を考えると+35
-1
-
7. 匿名 2020/06/10(水) 19:16:50
年収も大事だけど出費も大きく違うと思うよ。家賃とかね。+80
-0
-
8. 匿名 2020/06/10(水) 19:17:06
事務職なんて大手じゃなきゃ高賃金なところはほぼ無いよ+92
-1
-
9. 匿名 2020/06/10(水) 19:17:23
大雑把に言うと家賃の差がそのまま反映されてると思えばいいよ+55
-0
-
10. 匿名 2020/06/10(水) 19:17:28
地方から東京で年収倍くらい上がったよ…地方の時は少なすぎたということもあるけど。でも住民税が全然違う!年収が上がったということもあるけど、それにしても全然違う。+41
-2
-
11. 匿名 2020/06/10(水) 19:19:25
地方と言っても関西だけど、東京とは派遣で時給200円ぐらい違ったかな+5
-2
-
12. 匿名 2020/06/10(水) 19:19:42
会社の規模にもよるけど…
ある程度大きめの会社でってなると、新卒で350万くらいのところが多いのかな?
大手で200万はあんまり聞かない。というかないかも。大手だと一般職の採用がないところも多いしね。事務は正社員じゃなくて派遣社員とかが多い。+42
-0
-
13. 匿名 2020/06/10(水) 19:20:53
大手メーカーで事務の一般職だけど年収560万です
支社の成績によって田舎でも査定高かったりするから都心より地方の方がいい時ある。
+28
-0
-
14. 匿名 2020/06/10(水) 19:20:57
丸の内の金融機関で事務してますが約500万程。
役職つくと650万くらい。
地方よりはやはり高いです。+28
-1
-
15. 匿名 2020/06/10(水) 19:21:14
地方の福祉施設事務、今日は三年目で310万くらいでした
従業員50人未満の小さい会社の割には、結構良いと思います
資格はないです+14
-0
-
16. 匿名 2020/06/10(水) 19:21:39
>>1
それは地方だからというか企業規模では?
福岡なんかよりずっとド田舎県だけど正社員で200万代は流石に珍しいよ+12
-11
-
17. 匿名 2020/06/10(水) 19:22:11
>>1
正社員で200万円は厳しいね…それって最低賃金以上になるの…?
スキルにもよると思うけど、ちゃんとした企業なら500万くらいは行くよね。
でも、都心でそれなりの暮らしをしたかったら800万くらい必要だと思う。+12
-8
-
18. 匿名 2020/06/10(水) 19:23:48
大企業の嫁に転職するのは?
東京に出てくればワンチャン行けるかもよ?+7
-8
-
19. 匿名 2020/06/10(水) 19:24:05
都会は給料良い分家賃とか住民税とか諸々高いんじゃない?
年収で言ったらかなり差はあるかもしれないけど、そこ含めると都会がちょっと高いくらいになりそう+24
-0
-
20. 匿名 2020/06/10(水) 19:24:45
前の会社年収100万代だった+7
-0
-
21. 匿名 2020/06/10(水) 19:25:54
主です
みなさんコメントありがとうございます。
ボーナスに左右されますが正社員で年収250万位です…+26
-1
-
22. 匿名 2020/06/10(水) 19:27:40
都内の事務正社員、勤続15年で600万くらいです。+20
-0
-
23. 匿名 2020/06/10(水) 19:29:15
>>10
手間じゃなければ
地方時代の年収と住民税+家賃
東京での年収+家賃
あたり提示してくれると参考になる
私は学生時代に東京にいたから税額はわからないけど、食費はそこまで地方と東京ではさして変わらない印象。
あと地方は車があるから、1年につき自動車税、2年につき10万前後の車検代、買替え費用(130万-かな)が加算される+19
-0
-
24. 匿名 2020/06/10(水) 19:30:19
>>17
主です
残念ながら福岡市の最低賃金は時給841円と低いためバイトで働くよりは少しマシなのです…+8
-0
-
25. 匿名 2020/06/10(水) 19:31:42
都心の事務職とか倍率やばいでしょ、大手は
しかもシステム化やAI化やrpaで事務員削られまくってる。+15
-1
-
26. 匿名 2020/06/10(水) 19:32:49
>>1
都心に出ずに資格もちになって生活した方が絶対にいいよ
私も田舎のエンジニアだけど年収500はあるよ+9
-1
-
27. 匿名 2020/06/10(水) 19:33:23
地方の看護師、正社員、2交代、夜勤1回17時間勤務月4回いれてやっと月の手取りが22万+5
-0
-
28. 匿名 2020/06/10(水) 19:34:26
都心の正社員事務でも年収300万円未満は結構あります。
派遣事務の時給は高めです。
+15
-0
-
29. 匿名 2020/06/10(水) 19:34:30
>>1
+6
-1
-
30. 匿名 2020/06/10(水) 19:35:15
>>12
うちの会社も事務系は派遣さん多め
事務系の正社員は新卒からいるか、育児の関係で技術職から融通利きやすいポジションに移ったように見受けられる+13
-0
-
31. 匿名 2020/06/10(水) 19:42:24
>>1
日本一人口の少ない県の従業員100人以下の中小企業で経理事務で働いてるけど300万は越えてるよ(入社5年目)
地方でも事務なら総務や経理に転職してみては?+11
-0
-
32. 匿名 2020/06/10(水) 19:43:34
最低賃金が高ければ高い地域ほど家賃と教育費が高い。地方の方が豊かな気さえする+6
-0
-
33. 匿名 2020/06/10(水) 19:47:43
大手のグループ会社事務で350万です
都内+11
-0
-
34. 匿名 2020/06/10(水) 19:47:47
地方は生活費がかからないって良く言われるけど、そんな事ないと思う。
やっぱり車の維持費が半端ないよ‥泣
賃金は安いのに生活費は同じ‥+23
-1
-
35. 匿名 2020/06/10(水) 19:48:27
>>24
なるほど。それは大変。
福岡って中心は栄えてるイメージですけど、その中で年収が上がる企業ある…ないかな??
東京は物価が高いから、年収3〜400万じゃかなり苦しいとは思う。
私は新卒で240万、ほぼ何もできず。
2年目から上がっていって今9年目で800万くらいですけど、そんなに贅沢もできないですよ。苦しくはないけど、貯金増やそうと思うと質素な生活になると思います。
+3
-10
-
36. 匿名 2020/06/10(水) 19:58:37
地方で世帯収入1800万円。
少ないけど、幸せに生活しています。+2
-14
-
37. 匿名 2020/06/10(水) 20:03:49
うちの会社政令指定都市に住んでる人は手当て出てる。
+3
-0
-
38. 匿名 2020/06/10(水) 20:06:32
この手のトピの時って手取額を言ってるの?+3
-10
-
39. 匿名 2020/06/10(水) 20:13:55
>>10
住民税は全国一律のはず。
ただ年収上がっただけかと思います。+12
-3
-
40. 匿名 2020/06/10(水) 20:17:08
支給で1500万、都内外資系企業。
望んでなったわけじゃないけど管理職、正直命削ってます。。
地方出身なので地元に帰れば友達と会って話すけど自分のことはあまり話さずみんなの話を聞いてます。終電で帰れるように山手線内側家賃20万のとこ住んでるけど地元で家建てた友達の月のローンが6万とか7万とかでそんな少額で家持てるんだと驚いた。都心だと1K住めない。
+14
-7
-
41. 匿名 2020/06/10(水) 20:31:10
>>22
土日祝休み?残業あり?+0
-0
-
42. 匿名 2020/06/10(水) 20:31:48
私の住む県も最低賃金上がるまでは時給800円も少なくはなかったけれど、当時福岡などの求人見たら時給700円台が少なくなくてビックリした。+4
-0
-
43. 匿名 2020/06/10(水) 20:32:08
令和元年度地域別最低賃金
最高と最低、223円の差がある+1
-0
-
44. 匿名 2020/06/10(水) 20:34:07
職業でしょ。地方都市と東京での年収ボリュームゾーンの差なんか、高所得からしたらどんぐりの背比べだし、東京でも職業で5倍以上違う。+4
-0
-
45. 匿名 2020/06/10(水) 20:35:46
事務に拘るなら大手か優良に運良く入社できる以外は薄給ですよ。東京でも中小で300万以下は普通です。+7
-0
-
46. 匿名 2020/06/10(水) 20:37:31
>>1
都内で事務してたとき、年収400万だったけど
埼玉住で通勤40分かかるのに、1Kで78,000円だった。
今福岡で、会社から徒歩5分のとこに住んで家賃40,000円で年収300万いくかくらいだけどこっちの方が私は好き。
+8
-0
-
47. 匿名 2020/06/10(水) 20:38:54
>>43
中国、四国、九州、沖縄地方あたりはそれだけ田舎で地域によっては発展しているように見えても脆弱って事?+0
-0
-
48. 匿名 2020/06/10(水) 20:45:27
>>41
完全土日祝休み、残業は部署によって異なるけどあっても月に数時間。
ちなみに今はテレワークで3ヶ月以上会社行ってない。+4
-0
-
49. 匿名 2020/06/10(水) 20:46:36
>>36
え、え、え?イヤミ?ですか??+0
-0
-
50. 匿名 2020/06/10(水) 20:49:46
>>43
この画像には中国四国地方が載ってないような+1
-0
-
51. 匿名 2020/06/10(水) 20:50:47
>>50は>>47に+0
-0
-
52. 匿名 2020/06/10(水) 20:55:03
正社員の事務は少なそう+1
-0
-
53. 匿名 2020/06/10(水) 21:01:34
>>5
はい。まさに。港区アラフォー、転職での事務職だけど300ちょっと。スキルもないから仕方ない…。+9
-0
-
54. 匿名 2020/06/10(水) 21:03:20
学生時代兵庫県だったんだけど、バイトしてた会社は時給が東京本社と同額だった。20年くらい前で当時スーパーのバイトが700円台なのに対して、事務バイトで1,000円貰えてた。+0
-0
-
55. 匿名 2020/06/10(水) 21:08:55
今の所は毎年昇給するのでしょう?
正社員なら事務は辞めない方がいいのでは?
結婚して子ども出来たら育児休暇もあり、実家が近いなら続けられる。
都心の方が年収は高いですが、出産する病院も高いし、保育所も無い。+3
-0
-
56. 匿名 2020/06/10(水) 21:10:23
>>24
それなりの暮らしで年収800万とか嘘だからそこは気にすんな
東京でも若い子は年収300万ぐらいだよ
その代わり家賃が高いよ
+12
-0
-
57. 匿名 2020/06/10(水) 21:13:19
派遣で事務は大体最低1,600円位から+3
-0
-
58. 匿名 2020/06/10(水) 21:14:40
コメント数のわりに自称が多いな。+2
-0
-
59. 匿名 2020/06/10(水) 21:14:42
都内は事務の正社員少ない印象。
ほとんど派遣、契約、アルバイトだよ。+5
-0
-
60. 匿名 2020/06/10(水) 21:20:29
>>22
こんな感じだよね。
昇級したらもう少し上がる感じ。+2
-0
-
61. 匿名 2020/06/10(水) 21:30:22
一部上場IT
40歳、主任クラスで550くらい。
ほぼ定時、年に2回10連休。
仕事内容に対し、貰いすぎだよなぁ。っておもってる。+5
-0
-
62. 匿名 2020/06/10(水) 21:33:28
>>19
家賃は高いけど、住民税は計算式が決まってるので大して変わらない。
スーパーは都会の方がむしろ安い。
車維持費考えたら、東京の方が過分所得は高い気がする。
+7
-1
-
63. 匿名 2020/06/10(水) 21:40:27
>>34
結局大きく違うの家賃、地価だけだよねって思う
物価はほとんど同じ、逆に地方の方がスーパー一つとっても高いも安いも選択肢少ない
給料も安く、最低賃金も東京とは比べ物にならない
地方政令都市でも車必須、場所によっては1人1台所持
例えば地方政令都市の札幌市なんかは、上の条件に加えて冬期間に結構な暖房光熱費が必要になる
スノータイヤ、冬用ワイパー、雪下ろし用の道具、除雪道具など細かいけど必要になって時間もお金もとられる
高い家賃払って都内で暮らしたとして、トントンもしくはプラスになるのでは?と思わなくもない
+5
-1
-
64. 匿名 2020/06/10(水) 21:43:45
>>62
転勤族だけどスーパー、都会の方が安いとは感じない
イメージ的に生鮮食品以外は都会の方が流通で優位だし競争も激しいから安いのかなと思っていたけど全然そんなこともなかった
そりゃもちろん辺鄙なド田舎だと都会より高いだろうけど普通の地方だと平均的に地方の方が安いと感じる
恐らくスーパー、ドラッグストアなどの日用品小売店に関しては意外に地方の方が競争が激しかったりするのとテナント料や人件費等、経営に必要な費用が都会は高いのが影響するのかなと+2
-3
-
65. 匿名 2020/06/10(水) 21:53:17
福岡は、もっと貰えるイメージあった!
地方都市だけど事務で300万は貰えてる。
やっぱり、会社スキルによって様々だよね。都心には勝てないけど。+1
-0
-
66. 匿名 2020/06/10(水) 21:54:02
>>64
普通の地方の定義がわからないけど温暖な地方じゃないと冬に野菜が高騰しやすい
内陸部だと魚が高くなりやすく選択肢も少ない
流通の差って結構でかいよ+2
-1
-
67. 匿名 2020/06/10(水) 22:13:38
>>66
体感です
野菜も魚も東京は高いと感じた
安いと思っていた日用品も意外に地方の方が安かったりした
確かにほとんど西日本で寒冷地や海に面していない地域には行ったことがないのでたまたま立地が良かったのかもしれない+3
-0
-
68. 匿名 2020/06/10(水) 22:15:51
>>63
雪タイヤが数年スパンで5万〜かかったり、事故のリスクも高いし、人によってはJAF入会もするし、雪かきが一番きついね。
太平洋側の地方都市、東京、日本海側の地方都市と暮らしたけど、太平洋側の地方都市が暮らしやすかった
東京はコロナで働き方の変動激しそうだから様子みた方がよさげだし、特有の狭さがあるのでダメな人はダメだと思う+5
-0
-
69. 匿名 2020/06/10(水) 22:24:10
>>67
勝手なイメージだけど西日本だからだと思う
私は逆で転勤は東京を除けば、東北(仙台盛岡青森)、北海道(札幌旭川帯広)と北日本ばかりで
スーパーに関しては選択肢も少なく季節要因の品物の偏りもあるイメージの方が強かったから+3
-0
-
70. 匿名 2020/06/10(水) 22:31:30
北海道は確かに生鮮食品流通コスト高いもんね
冬はみごとに野菜売り場が玉ねぎとじゃがいもだらけになるの思い出したわ+1
-0
-
71. 匿名 2020/06/10(水) 22:36:23
>>5 都内だからと言って年収高いなんて幻想だよ。
350万くらいが平均だと思うよ。
+3
-0
-
72. 匿名 2020/06/10(水) 22:36:40
東京で事務職やってた時は年収500万。
今は四国の会社の事務職3年目で年収400万。
どっちも中小企業で正社員、残業無し(年に1〜2時間ぐらい)
地方に行けば年収下がるのは覚悟の上だっから別に不満はないし、一応昇給はあるからそのうち500万になれば良いなーって思ってる。
ただこっちでこの年収は高い方だと思う。
ハロワの求人見ると事務職で月収16万前後の会社多いし、派遣でも平均時給1000円いかないって聞いた。
+3
-0
-
73. 匿名 2020/06/10(水) 22:37:03
東京渋谷勤務の事務職3年目で490万だったよ。+2
-0
-
74. 匿名 2020/06/10(水) 22:37:07
>>5
都心でそのレベルじゃ地方と大した差ないね+1
-0
-
75. 匿名 2020/06/10(水) 22:37:21
>>1
リクナビが怪しいの?載せるのに200万くらいかかるよ+0
-0
-
76. 匿名 2020/06/10(水) 22:39:05
>>5
事務はなりたい人がとんでもなく多いから他の業務の経歴がないと額面でないですよね‥
でも事務の正社員になれただけでもすごいと思います。基本派遣ですよね。
+4
-1
-
77. 匿名 2020/06/10(水) 22:43:39
>>24
東京は本当に家賃が高いよ
部屋も狭いし、日が当たる部屋は大通りに面してることが多くて空気悪いし、夜は車の音も人の声もうるさいし
一般人にとって東京は労働するための土地だから、プライベート犠牲にできるなら東京で働くのは非常におすすめできる。
20代で仕事もして遊びもして‥みたいなキラキラライフは高偏差値の大学出てないと難しい
+6
-0
-
78. 匿名 2020/06/10(水) 23:17:22
都内の社団法人の事務正社員だけど、年収280万だよ
激務だしやってられません+2
-0
-
79. 匿名 2020/06/10(水) 23:17:53
>>1
福岡は物価が安いからいいよね。
家賃とか凄く安かったはず。
給料も安くなるよ。+1
-0
-
80. 匿名 2020/06/10(水) 23:43:49
都内の正社員(総務)年収250万円でした
+2
-0
-
81. 匿名 2020/06/11(木) 00:06:14
勘違いしてる人居るけど、住民税は地域差ほぼ無いよ。単純に年収上がれば率が上がるだけ。
地方出身東京在住の私の感覚だと、東京の家賃を考えたら、手元に残るお金は地方のほうが多いか同じくらいじゃないかな?もちろん同じレベルの会社という前提ね。+2
-0
-
82. 匿名 2020/06/11(木) 08:27:11
>>1
主、地方と都内首都圏の支払額も違うから収入だけでみるの?+0
-0
-
83. 匿名 2020/06/11(木) 10:42:46
>>24
福岡は給料安いことで有名ですよね。
私は看護師の資格を持ってますが、都会と比べるとかなり安いので看護師としては働いていません。
+3
-0
-
84. 匿名 2020/06/11(木) 12:32:03
32歳、就職3年目、地方《広島》
事務職で年収300ちょいです。
月々が196000だけど、ボーナスが6ヶ月あります。+2
-0
-
85. 匿名 2020/06/11(木) 16:18:43
地方都市
地域中核病院の看護師2年目、正社員
手取り30万程、年収500万ちょっとです+1
-0
-
86. 匿名 2020/06/11(木) 22:08:01
地方って年収低いよね。
地方で子供を大学までだしてやれる親ってすごいと思う。+1
-0
-
87. 匿名 2020/06/18(木) 20:48:14
>>5
地方の田舎の事務で300万、経理で350万ですがいい方ですか?+0
-0
-
88. 匿名 2020/06/25(木) 16:43:02
アラサー。
うちの会社は600万くらい。
土日祝日休み。
小さい会社ですけどね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する