ガールズちゃんねる

1LDKに住んでる人

338コメント2020/06/18(木) 22:51

  • 1. 匿名 2020/05/31(日) 23:14:21 

    夫婦二人、1LDK(12畳、6畳)に住んでいます。
    荷物が多いのとペット(小動物)を飼っているのでたまに狭いなぁと思う時もありますが、掃除は楽です笑
    1LDKに住んでる方、レイアウトやインテリア、不満やいいところなど話しませんか?

    +109

    -6

  • 2. 匿名 2020/05/31(日) 23:15:29 

    私以外みんなカップルとか家族で住んでる
    1LDKなんか単身者用でしょ鬱陶しい

    +215

    -142

  • 3. 匿名 2020/05/31(日) 23:15:32 

    狭いね。

    喧嘩した時はどうしてるの?

    +97

    -7

  • 4. 匿名 2020/05/31(日) 23:16:05 

    夫婦二人だともう一部屋欲しいな

    +154

    -3

  • 5. 匿名 2020/05/31(日) 23:16:20 

    一人暮らしです
    ちょうどいい広さです
    友人が来ても寝室を見られることないし、ましてや外着でベッドに座られることもないので満足です

    +243

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/31(日) 23:16:54 

    狭いしか言うことない

    +27

    -4

  • 7. 匿名 2020/05/31(日) 23:17:10 

    2人と2匹で住んでるけど不自由してないよ

    +32

    -3

  • 8. 匿名 2020/05/31(日) 23:17:46 

    一人暮らしだけど寝室とリビングが隣り合ってて引き戸で仕切られてるタイプ
    普段は開けっぱなしでワンルームみたいにしてて来客の時は閉められるから寝室が見られないから良い

    +215

    -1

  • 9. 匿名 2020/05/31(日) 23:17:49 

    狭いな~

    +9

    -3

  • 10. 匿名 2020/05/31(日) 23:17:52 

    都内23区で利便性良いところだと1LDKでいくらくらいですか?

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:23 

    管理会社がokならいいかと思うけど基本単身だろうから単身者からしたらうるさいだろうなーと思う

    +82

    -4

  • 12. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:46 

    夫婦二人で住んでます!
    敷地内に倉庫があって、各部屋1つ割り当てられてるので、
    荷物置く場所には困ってません。

    +8

    -11

  • 13. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:55 

    12畳と6畳の寝室

    大学の独り暮らしです
    美大だからスペースほしくて

    +42

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:12 

    1LDKに住んでる人

    +8

    -15

  • 15. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:18 

    夫婦2人で同じく6畳と12畳の1LDKに住んでます!
    喧嘩はしないから2人ともずっとリビングにいるけど、どちらかがリモート飲み会始めた時は居場所がなくて困った。
    狭く感じてきたので今引越しを考えてます。

    +102

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:43 

    一人暮らし!
    9畳のカウンターキッチンと3、5畳くらいの部屋なんだけど、
    全部同じ間取りのマンションなのに、子連れとかいる
    さすがに狭いと思うんだけど

    +125

    -3

  • 17. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:51 

    一人暮らしで住んでたけど部屋を仕切ると使いづらくて、次は1DKにした。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:53 

    >>10
    10万前後

    +3

    -40

  • 19. 匿名 2020/05/31(日) 23:20:13 

    1LDKに住んでる人

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/31(日) 23:20:15 

    1LDKのアパートから郊外の広い家に引っ越したけど、コロナで夫が在宅勤務になったから引っ越して本当によかった。1LDKだったらstay home耐えられなかったかも。
    知り合いで子供2人の4人家族(子供は小学生)で1LDK住んでる人いるけど本当にすごいと思う。

    +101

    -1

  • 21. 匿名 2020/05/31(日) 23:21:34 

    >>18
    え?無理
    利便性いいとこだよ?
    15-20万くらいするよ

    +68

    -3

  • 22. 匿名 2020/05/31(日) 23:21:49 

    >>12
    その分部屋が欲しいね。
    倉庫まで荷物を取りに行くの面倒くさい。

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2020/05/31(日) 23:22:00 

    >>10
    10万なんて1ルームや1Kにしか住めないよ。古くてボロい部屋ならあるかもだけど。
    23区なら15万くらいは平気でするよ

    +131

    -1

  • 24. 匿名 2020/05/31(日) 23:22:22 

    1人暮らしで1LDK快適
    ダイニングテーブルもソファも見にテーブルもドレッサーもベッドも置けるから嬉しい

    +62

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/31(日) 23:22:49 

    >>1
    主と同じ夫婦+ペットです
    ペットの為に部屋を開放してるのでほぼ1kになってます
    収納が少ないのでパーテーション立ててバッグや小物類は見える収納にしています

    +10

    -4

  • 26. 匿名 2020/05/31(日) 23:23:25 

    うちは夫婦と未就学児のこどもで住んでます。

    正直引っ越したいけど、しばらくは叶わなそうでつらい。

    +60

    -5

  • 27. 匿名 2020/05/31(日) 23:23:26 

    >>10
    文京区駅徒歩10分ぐらいのとこですが
    1LDKで15万です。
    相場よりは少しお安いみたいですが…

    +65

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/31(日) 23:23:44 

    >>10
    区によりますね。千代田区、港区、渋谷区なら最低13万円くらい~でしょうか。

    +1

    -23

  • 29. 匿名 2020/05/31(日) 23:23:57 

    >>2
    8畳の1Kに住んでた時に夫婦が引越してきたこと
    があったよ
    偶然居合わせた親も驚いてた

    +88

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/31(日) 23:23:59 

    夫婦2人で2LDKですが
    広すぎて1LDK物件探してます。

    1部屋収納含め本当に使ってない...
    だからといって掃除はしなきゃいけないし
    リビング広めな1LDK理想〜

    +33

    -4

  • 31. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:11 

    去年1LDKの新築一戸建てに引っ越しました!
    ひとり暮らしです。
    お風呂はジャグジー付いてて芝生の小さな庭もあって快適です。

    +58

    -4

  • 32. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:25 

    夫婦2人で1年半が経ったけど、地獄。
    引っ越すか離婚かで離婚でも良いかなと思うくらいにはしんどい。
    上手くいってる夫婦やカップルは、よっぽど仲良くて良い意味でお互いが空気みたいな存在なんだろうね…。

    +55

    -1

  • 33. 匿名 2020/05/31(日) 23:25:49 

    >>10
    港区の相場は17万~19万です。

    +52

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/31(日) 23:26:38 

    >>10
    杉並区で駅徒歩7分、12畳+6畳の新築物件で16.5万だよ。駐車場別。

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/31(日) 23:27:16 

    関東住みだけど、地方の1LDK安過ぎていいなぁ〜と思ってたところ。車ないとしんどいんだろうけど

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2020/05/31(日) 23:27:20 

    >>10
    港区に近い品川区、1LDK21万円。
    広さも44平米で狭い…
    そのかわり利便性は抜群。
    東京で便利なとこだと家賃高いですね。

    +68

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/31(日) 23:27:35 

    1LDKに単身で住んでます。
    友人が子供を連れて遊びに来てくれた時は、自分の部屋がめちゃくちゃ狭く感じた。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/31(日) 23:29:10 

    >>18
    10万だと1DK借りれるくらい。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/31(日) 23:29:40 

    >>31
    1LDKの一戸建て?
    広さと価格教えてほしい

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/31(日) 23:29:50 

    LDK12畳 寝室6畳 ウォークインクローゼット(小さい)
    都内 家賃12万です
    狭いけど今は特に不便なし
    今年子どもが生まれる予定で、玄関狭いからベビーカーを置くスペースがない!

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/31(日) 23:30:20 

    NHKの光源氏くんのドラマの素敵な部屋を見て、ますます、1LDKで一人暮らしを経験しておけば良かったと思ってる(ドラマだっちゅーのwww)。

    大学まで20分、職場まで25分の実家だったから、結婚まで実家暮らしにしてしまった。。。。

    だから今ここで一人暮らしの人の書き込みを見て、自分の城で人生満喫してるなーと、とてもうらやましい。

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2020/05/31(日) 23:30:26 

    >>10
    10何万も出して、極狭物件、、、しかも古いんでしょ?絶対無理、てゆうか可哀想

    +12

    -16

  • 43. 匿名 2020/05/31(日) 23:31:26 

    >>8

    私もこのタイプが一番好き。
    普段はワンルーム、なにかあれば仕切るってやつね。
    ついでにエアコンとか暖房も1つあればカバーできる、それぞれの部屋に用意しなくていいから助かる。

    +56

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/31(日) 23:31:40 

    >>2
    ぶっちゃけ私(単身)もそう思います。
    上に住んでる夫婦まじでうるさい。夫婦で1LDKとか考えられないんだけど‥ストレス溜まりそう。

    +125

    -45

  • 45. 匿名 2020/05/31(日) 23:32:27 

    夫婦2人で、LDK10畳・寝室5.5畳に住んでます。
    部屋の広さには不満なくてお掃除も楽なのはいい所。
    悪いところはとにかく収納が無さすぎること。
    住んでるエリアで2LDKに住もうと思ったら25万~するから、子ども出来るまでは我慢かなぁと。
    1つ物を買ったら1つ捨てるを教訓にして、家を散らかさないように努めています(>_<)

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2020/05/31(日) 23:33:16 

    家建てるまで家族4人で住んでました…ごめんなさい。

    +3

    -15

  • 47. 匿名 2020/05/31(日) 23:33:20 

    >>30
    今後もし子どもが出来たら2LDKあった方がいいよ!
    予定がないなら全然いいんだけど。
    要らぬことを言っていたらごめんなさい。

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/31(日) 23:34:15 

    >>2
    単身用のマンション?
    それなら怒るのもわかるけどそうでないなら、どんな間取りに住むかは人それぞれじゃないかな

    +130

    -7

  • 49. 匿名 2020/05/31(日) 23:35:14 

    >>10
    明大前あたりがすごい安いのがたくさんあった気がする。8万前後でファミリータイプ沢山あったよ

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/31(日) 23:36:25 

    一人暮らしで
    十畳のリビングダイニングと四畳半の寝室
    間の仕切りをとっぱらってワンルームにして使っています

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/31(日) 23:37:14 

    >>2
    うちも夫婦二人で1LDKだけど、2DKをぶち抜いた1LDK(20畳、8畳)なので広いですよ
    他の入居者さんも、夫婦と未就学児とか夫婦二人とかで独身の入居者さんは居ない

    +57

    -4

  • 52. 匿名 2020/05/31(日) 23:40:56 

    >>2
    広さにもよるけどね。
    明らかに一人暮らし物件に家族で住むのは鬱陶しいのわかる。
    一人暮らし用くらいの広さの1LDKなら、学生とか子連れとかやかましい世代がいないと思って入ったら、自転車置き場に子供乗せる自転車置いてあって萎えた。

    +70

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/31(日) 23:41:10 

    1人暮らしだから引き戸がラク!
    空調も効きやすいし。
    寝室6畳とLDK10畳くらいでちょうどいい。
    寝室はベッドとタンスくらいしか置いてなくて、リビングの押し入れに季節家電や備蓄を収納してる。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/31(日) 23:42:23 

    夫婦と2歳児の3人で住んでます。
    広くはありませんがいつでも目が届くし今のところは困ってません。子どもが増えたり大きくなってくる前にはもっと広い所に住みたい。

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2020/05/31(日) 23:43:07 

    >>2
    ミニマリストとかいるくらいだから、もしかしたら単身の方が少数派の時代になってるのかな

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2020/05/31(日) 23:43:09 

    >>30
    うちも2LDKから1LDKへ引っ越しましたよ〜
    夫婦と猫1匹です
    今はリビング16-24畳ベッドルーム10畳みたいな1LDKやサービスルーム付の1LDKSとかもあるのでおすすめだよ
    広々リビングで陽当たりも良いし、掃除しやすいです

    +20

    -3

  • 57. 匿名 2020/05/31(日) 23:43:36 

    >>3
    喧嘩しないな。そういえば。
    普通にいつも一緒にリビングにいる。
    特に不便はないけど、最近は備蓄用の小部屋が欲しいと思い始めた。

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2020/05/31(日) 23:48:20 

    独り暮らし!

    このコロナでテレワークになって
    狭くて頭がおかしくなりそうだった。
    寝るだけの部屋なら全く大丈夫だったれども
    何日も、あの狭い空間に居たら気が狂いそうになった。逃げ場がない感じ。
    散歩しないとダメでした。

    老後の為に、これから一生懸命に金を貯めて数部屋あるマンションを買おう!と心に決めました。

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2020/05/31(日) 23:48:28 

    >>39
    広さは54.6平米
    (LDK10.5、寝室4.5+ウォークインクローゼット、中2階サービスルームが7畳、駐車場3台)

    賃料7.8万円
    もちろん地方です

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/31(日) 23:50:44 

    >>52
    数年前に、夫婦と子供2人の家族で単身者用の1LDKに住んでたミニマリストのブロガーが居た
    単身者用マンションのユニットバスで親子で入浴して、お風呂でアイスや果物食べさせたりするの
    こういう人って単身者には大迷惑だと思う

    ミニマリスト、狭い部屋で有意義に暮らしてるといいつつ、かなり有名になったらさっさっと引っ越していたけどね

    +39

    -2

  • 61. 匿名 2020/05/31(日) 23:52:18 

    >>2
    1LDKに家族四人で住んでる人たちがいたけど見た目は地味なのに行動はヤバいくらいキチガイDQNだった。

    +77

    -2

  • 62. 匿名 2020/05/31(日) 23:52:27 

    >>2
    逆に考えれば、あなたの経済力高いじゃないの!!
    騒音は別だけどね。

    +1

    -11

  • 63. 匿名 2020/05/31(日) 23:53:05 

    >>1
    なんで夫婦二人なのに1LDK選んだの?普通にファミリー向け探せばいいのに
    いくら気を付けてるって言っても狭い部屋に二人いたらうるさいんだよね
    私は静かに暮らしたくて1LDKに来たのに隣にファミリー越してきて足音響きまくってうるさいよ
    鉄筋コンクリートとかでも隣とかだと賃貸レベルでは響きまくるしベランダ越しに話し声うるさいし、、大声じゃなくても会話事態がもう不愉快
    なんで住み分けしないかな?
    決まってないでしょ💢とかじゃなくて普通に考えて単身向けのサイズでしょ

    +20

    -38

  • 64. 匿名 2020/05/31(日) 23:55:03 

    >>56
    リビング24畳ベットルーム10畳なら3LDKくらいの広さだから夫婦二人なら広々だね

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2020/05/31(日) 23:55:32 

    >>53
    一人暮らしでそれだけのゆとりがある間取りっていいね!おまけに引き戸もいいなー
    ワンルームって10畳でも狭く感じる
    1LDKに変わろうかな

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/31(日) 23:58:20 

    夫婦二人で1LDK(10畳、4.5畳)に住んでいます。

    狭いなーと思うときはあるし、たしかに喧嘩しても行き場所はない。
    風邪ひいても同じ部屋で寝るので最大限布団を離したりしないといけない。

    でも掃除のしやすさ、置き場所がないので物を増やしすぎない、家の中で一緒にいる時間が多くなるのはいいところかな。

    いずれは引っ越すつもりだけど、しばらくはこのままでもいいかな。

    +9

    -7

  • 67. 匿名 2020/05/31(日) 23:58:40 

    >>49
    京王線沿いで探してて、明大前いい物件ありそう!と思ったけど、
    よくよくみたらリビング5畳、寝室3.5畳の1LDKとかばっかりだったよ。
    やはり学生が多くて一人暮らし前提だからかな?

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/31(日) 23:59:20 

    >>53
    私も寝室にベッドと枕元にお気に入りの椅子しか置いてない
    一人だし、引き戸も邪魔だから押し入れに入れちゃった

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/01(月) 00:00:35 

    >>61
    2人ならわかるけど4人はなぁ

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/01(月) 00:00:39 

    >>46うわあ

    +6

    -4

  • 71. 匿名 2020/06/01(月) 00:01:49 

    >>67
    横だけど、リビング5畳、寝室3.5畳って狭めの1DKだよね。それなら居室広めの1Kのほうが住みやすそう。

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/01(月) 00:01:53 

    >>10
    駅近恵比寿ー代官山 23万ほど。55平米

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/01(月) 00:02:29 

    今同棲して2LDKに住んでるけど広すぎて落ち着かない・・・でもそれぞれ部屋は欲しいからいいけど、広すぎる・・・

    彼氏はまだまだ足りないらしく将来は最低でも3LDKがいいというのですが・・・

    個人的にはトイレ別であればワンルームで充分です(笑)

    +1

    -11

  • 74. 匿名 2020/06/01(月) 00:02:56 

    >>44
    転勤族で騒音の被害に立て続けに遭い、今は1LDKに夫婦で暮らしてる友人がいます。
    そんなタイプもいるよ〜

    +5

    -14

  • 75. 匿名 2020/06/01(月) 00:03:22 

    >>67
    京王線なら23区外だけど調布もいいよ〜
    各駅しか止まらない世田谷区の駅よりも特急止まるから便利だよ

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2020/06/01(月) 00:05:51 

    >>74
    騒音主になったわけだね
    気付いてないんだろうな

    +29

    -3

  • 77. 匿名 2020/06/01(月) 00:06:29 

    1LDKって単身者向けでは?お互いのプライベート確保できなくない?

    +24

    -4

  • 78. 匿名 2020/06/01(月) 00:06:49 

    >>2
    家に帰って寝るだけの共働きカップルで1LDKはありだと思う。家族連れはね…。

    +37

    -6

  • 79. 匿名 2020/06/01(月) 00:09:27 

    >>2
    1LDKに一人暮らししてるくらいで、イキってて笑える

    +19

    -32

  • 80. 匿名 2020/06/01(月) 00:09:30 

    >>41
    沙織ちゃんちの間取りもお部屋も可愛かったもんね。羨ましくなるのもわかるわ
    慎ましい住まいとか言われてたけどさw

    とりあえずサッシに簾を買って香を焚いてパックをするがよし 息災であられよ

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/01(月) 00:10:13 

    キッチン三畳、リビング7畳、寝る部屋三畳の部屋に暮らしています。キッチンとリビングが対面なのでとても気に入っています!
    もちろん一人暮らしですが、一応2人入居可の物件で2人で住んでいる方もいるようです。狭いと思うけどなぁ、、
    ちなみに23区内駅から五分、築15年で8万円と格安です!

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/01(月) 00:12:14 

    1Kに家族4人で暮らしているyou tuberいるよ。
    おすすめで出てきたからみたけど、相当荷物減らしているにしても、さすがに1Kに4人はきついと思う

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/01(月) 00:12:24 

    >>81
    いいなあ!

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/01(月) 00:14:45 

    >>10
    埼玉県近くの複数線使える東京23区の築浅で、40平米前後が13万〜15万相場だったよ。
    木造ならもっと安くて鉄筋ならこの上限。なお、外枠鉄筋でも、各部屋の間の壁が薄いボードで聞かないと不動産業者が答えなかったであろう物件があった。
    いくつも内見したけれど、探すならしつこいくらい細かく聞いた方がいいよ。
    23区内でアクセス良い所は希望者が多いから、不動産業者も大家も強気で負の条件が見えても押してくる。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/01(月) 00:18:03 

    2人以上なら1LDKより2DKにすみたいな

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/01(月) 00:18:59 

    >>66
    それはさすがに狭くないですか?
    明らかに単身者用の間取りかと

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/01(月) 00:20:14 

    >>2
    都内で1ルームで20万越えのとこに住んでた。
    車寄せがあってコンシェルジュもいたし警備も24時間。

    友達も夫婦で1LDKだけど家賃17万だよ。

    人それぞれ色んな状況があるのに、浅はかな知識で簡単にそんな言い方しないほうがいい。

    +83

    -15

  • 88. 匿名 2020/06/01(月) 00:20:29 

    六本木 1LDK 120m2以上 ルーフバルコニー 家賃90万😱
    1LDKに住んでる人

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/01(月) 00:21:04 

    >>83
    足立区か葛飾区あたり?
    だとしても相当安いね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/01(月) 00:22:30 

    >>2
    間取より広さによるよー
    単身用にコンパクトなのもあるし、2人とかで住める広めのもある

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/01(月) 00:22:43 

    >>82
    最近、そういう人いるよね。

    前のマンション、2LDKに夫婦と子供4人で住んでた人がいた。明らかにキャパオーバーだと思うんだけど、平気な顔してたよ
    契約書に家族が増えたら要申請、場合によっては退去って書いてあるはずなのにね

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2020/06/01(月) 00:23:48 

    単身で住んでる人の文句が笑える
    そんなに嫌なら自分がワンルームいけば解決するよ

    +6

    -11

  • 93. 匿名 2020/06/01(月) 00:25:35 

    6畳と、キッチン3畳リビング12畳の対面式
    天井までのシューズクロークに、WIC、半畳の物入れもある。
    玄関からのリビング入口、6畳間、洗面室は全て引き戸で仕切られていて快適です。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/01(月) 00:27:30 

    でも主の物件は12畳、6畳でしょ?

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/01(月) 00:29:12 

    >>63さん
    主です。
    トピ採用されていたのに気づかず、返信が遅くなりすみません。
    先に説明させていただきますと、私が暮らしている部屋は単身の方より同居、或いは家族向けのアパートで、住んでいるのもほぼカップルか家族です(管理会社の方に聞きました)
    ので、63さんが仰った事には当てはまらないですよ(^^)
    元々交際期間中に暮らしていた部屋で、更新したばかりですしそこそこ気に入っているので引っ越す予定はないです。
    63さんのように単身向けの部屋に物音が大きい方が暮らし始めると色々とストレスですよね💦お気持ちお察しします。
    単身で1LDKならのびのび過ごせるし好きなものもたくさん置けていいですね!
    是非、お部屋で気に入ってる部分や家具の話など聞きたいです!

    +25

    -2

  • 96. 匿名 2020/06/01(月) 00:30:32 

    友達の不動産屋さんが話していたけど、コロナで収入が減る見込みや減給確定だから、安い部屋に変わりたいっていう依頼が今すごく多いんだって。
    単身者用マンションでもオーナーがOKしたら、家族入居も増えてくると思う

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/01(月) 00:34:23 

    >>88
    今はこういう1LDKもあるから、一概に1LDKイコール単身者用とは限らないよね
    リビングを広めに取る間取りって最近特に新築のマンションで増えてる

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/01(月) 00:35:58 

    え?1LDKってむしろカップルとかが多いイメージだったけど、都心だからかな?

    +23

    -4

  • 99. 匿名 2020/06/01(月) 00:37:55 

    >>95
    ペットいいなあ〜何飼ってるんですか?
    私はコロナで在宅になったのでリビングに仕切りを作って作業部屋作りました!いくら家族と言えども会社の情報見られたらまずいので…
    出社再開されたら仕切りは無くすつもりです!

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/01(月) 00:40:29 

    >>2
    不動産会社で働いてますが、1LDKに住んでるカップルやご夫婦は昔から多いですよ。
    1kや1Rならともかく、1LDK=一人暮らしは都会ではそれなりに収入のある方くらいだと思います。

    +78

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/01(月) 00:41:29 

    一人
    1LK、12畳(フローリング)
    6畳、K5畳
    40年の古マンション

    全てにうんざり😑🌀
    戸建てに住みたい!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/01(月) 00:42:13 

    >>99
    うさぎ飼ってます🐰
    仕事してる時は確かに仕切りがあると集中もできますし、色々気を使わなくていいですね(^^)

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/01(月) 00:42:47 

    >>63
    気持ちはわかるけど、この場合、悪いのは入居を許可したオーナーでしょ。
    夫婦二人入居とペット飼育可の条件にしたのは、オーナーさんで、主さんご夫婦が単身者用に勝手に入居した訳じゃない。
    八つ当たりだよ

    +8

    -4

  • 104. 匿名 2020/06/01(月) 00:43:16 

    >>91
    友達の住んでたマンションの隣の部屋がそんな感じの家族住んでた。壁から子どもたちの声がギャンギャン聞こえてくるし振動くるから驚いた。その辺の相場としてはお高めだったから戸建賃貸借りて住めばいいのにと話してた。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/01(月) 00:44:00 

    >>10
    世田谷区、急行停車駅、徒歩4分、新築、48平米で13万ちょい。相場より安いと思います。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/01(月) 00:44:40 

    >>105
    それは安いね

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/01(月) 00:45:55 

    >>102
    横から失礼。うさぎちゃん、いいなあ。うちは猫なんだけど、動物病院でよく会う人がうさぎ飼っててすごくカワイイの🐰長生きしてね

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2020/06/01(月) 00:46:26 

    13畳10畳に夫婦と未就学児1人で住んでいます。周りも家族や同棲カップル。我が家も同棲からだったので、喧嘩の時のこととか考えて、部屋数多いところも検討したけど、夫が気に入ってこの物件にした。結果こども1人なら間取りの点はしばらくは大丈夫そうだし、逆に目が届くから安心。ちなみに4万円以下ととってもリーズナブル🤣

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2020/06/01(月) 00:46:48 

    >>3
    主です。
    喧嘩したときは一人がリビング、もう一人は寝室って感じです。
    でも大体喧嘩して一時間しないくらいで自然と仲直りするので💦
    気持ちが収まらないときはちょっと走ってきたり、コンビニ行ったりしてました。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/01(月) 00:47:47 

    >>95
    少し古いけどリノベーションされた1LDKの物件に一人で住んでいます
    寝室にはセミダブルのベッドのみでリビングにも家具だけ
    収納が多めなのとベランダに小さな物置があるのでスッキリした空間が気に入っています
    ミニマリストとかじゃなくて、アレルギー体質なので掃除しやすいようになんですけどお気に入りの我が家です

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/01(月) 00:50:21 

    単身者のみのマンションやアパートで勝手に同棲してる人達は契約違反だけど、夫婦入居はそこの物件が単身者以外の入居も許可しているんだから批判される筋合いはないのでは?

    +12

    -2

  • 112. 匿名 2020/06/01(月) 00:52:11 

    >>107
    猫ちゃん🐈も可愛いですよね!
    私は実家で猫と犬どちらも飼ったことあるのですが、うさぎのほうが気難しいしお世話が大変だなと実感しました笑(うちの子がわがままなのかなw)
    動物ってほんとかわいいですよね。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/01(月) 00:55:11 

    >>10
    渋谷近くで、20万弱に住んでます。

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2020/06/01(月) 00:56:08 

    >>110
    リノベーション物件気になっているのでコメントとても参考になります(^o^)

    文章から想像しただけでも住みやすそうで居心地のいいお部屋なんだろうなと思いました!
    広くて豪華な家も憧れますが、自分に合った広さの家のほうが落ち着くし暮らしやすいですよね

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/01(月) 00:57:26 

    >>111
    文句言うなら大家か管理会社へだよね。
    それか単身者専用の物件に住めばいい。
    違反してるやつがいたらチクってやればいい。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/01(月) 00:57:38 

    >>63
    うわー!
    すごいわかる!
    私の隣も夫婦にさらに子供。
    毎日、ベランダごしにうるさくて、いつ苦情言おうか悩んでる。

    +7

    -9

  • 117. 匿名 2020/06/01(月) 01:02:58 

    >>116
    同居可、ファミリー可になってないなら明日にでも管理会社に言ったほうがいいよ。
    というか騒音ならさっさと管理会社に連絡しちゃえば?

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/01(月) 01:03:56 

    1LDKは独身向けだろ!!って声高に言えちゃう人は田舎にしか住んだことないのかな

    +20

    -5

  • 119. 匿名 2020/06/01(月) 01:04:04 

    >>10
    品川区駅3分1LDK19万円 
    狭いがセキュリティがよい
    同じエリアで3LDK19万があり、内見してみたが、築50年近いオートロックのないマンションだからやめた

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2020/06/01(月) 01:09:41 

    >>2
    単身者用ではないから住んでるんじゃないの?
    そんなに嫌なら単身者用の所に引っ越したらいいじゃん笑

    +12

    -5

  • 121. 匿名 2020/06/01(月) 01:11:43 

    一人暮らしの人ソファー置いてますか?どんなタイプのがいいのかな

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/01(月) 01:16:22 

    去年結婚して旦那の赴任先の1LDKに私が入り込む形でとりあえず住み始めたけど、十分。
    子供ができたときのことを考えると一戸建てに引越そうとも思うけど、子供ができなければこのままでいいなという気持ちになってる。
    掃除が楽だし、移動範囲が狭いのも楽。ただそのせいもあってか結婚後にすごい太った。
    だいたいいつも旦那はベッドで、私はリビングでくつろいでてプライベートな時間も確保できてる。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2020/06/01(月) 01:18:19 

    >>114
    ありがとうございます
    お気に入りの空間になるまで一年近くかかったかも笑
    両隣はお子さんのいないご夫婦と老夫婦で、古くて壁が分厚いからなのか窓を開ける時期にテレビの音が聞こえるくらいかな
    寝室は本当に寝るだけなので
    引っ越して四年、一度も電球変えてないくらいです
    リノベ物件は外観は新築には負けますが、中は広いし管理会社がしっかりしていれば安心して入居できると思います

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/01(月) 01:27:22 

    >>10
    世田谷区、各駅停車のみ停車駅で、駅から1分、新築最上階角部屋で13万弱です。
    でも、マンションだけど音がすごくうるさい。
    携帯のバイブの音で苦情ある程です。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/01(月) 01:35:36 

    >>2
    違反にならない以上はファミリーで住むのも自由だからね。
    単身者専用のところに住むと快適だと思うよ。

    +18

    -2

  • 126. 匿名 2020/06/01(月) 01:44:25 

    >>10
    ウチ江東区のくせに20万円超えしてる。ここコメント見て今の家賃で港区とか住めるんじゃないかって損してる気がしてきた。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/01(月) 01:53:01 

    みんなそんな騒音気になるの・・・?今2LDKにすんで上横全世帯子持ちだけど全く何も聞こえないよ。

    引っ越す前の1LDKも親子いたけど気にしたことない。気にする人の騒音レベルってどんくらいなんだろう・・・

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2020/06/01(月) 01:56:03 

    1LDK40平米くらいで1人暮らし。
    白板にブルーの壁紙とファン付きの照明が広いベランダと合ってて気に入って決めた🥰
    ベランダから海が観えそうなデザインだけど実際はビルと電車。笑
    引き戸で廊下がないタイプだから1人暮らしには動きやすくてちょうどいい。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/01(月) 02:18:56 

    多分誰も憧れない
    URの古い団地の1LDKにひとり暮らししています。
    東京郊外で駐車場込みで6万行かないし、中はフローリングと畳の部屋にはフローリングシートを敷きました。
    団地と行っても高齢者が多く、自然の中にあるので静かだし団地内でほぼ全てが完結するので自分ではかなり気に入っています。

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/01(月) 03:06:24 

    >>10
    駅近で21万でした
    品川

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/01(月) 03:11:42 

    私は1LDKに1人だけど、ここにもう1人居るのは嫌だ。

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2020/06/01(月) 03:15:35 

    1LDKに夫婦2人住まい
    会社から在宅勤務に徐々に切り替えていくから、会社のデスクトップのパソコンを家に持って帰って仕事出来ないかって言われた
    今は支給されたノートパソコンだからダイニングで仕事出来てるけど、デスクトップのパソコンを家に置くスペースはない・・・

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/01(月) 03:56:43 

    >>2
    2コメがこれでなんかびっくりした
    やたら早いのは用意されたコメなの?

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2020/06/01(月) 04:13:15 

    >>59
    それ2LDKじゃないの?

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/01(月) 04:52:44 

    主と同じ夫婦+ペット1匹
    DK7.5畳とリビング?6畳を引き戸で仕切られるタイプなので一応2DKになるのかな
    寝室は6畳に小さなウォークインクローゼットついてて家賃5万円、田舎です

    入居3年目、物が増え狭くて基本的には寝る時と食べる時しか旦那とは同じ部屋にいません(不仲ではないです)

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/01(月) 05:56:16 

    >>10
    江東区1LDK新築44平米で
    13万です。
    高いと思ってたけど、23区の皆さんもっと高いんですね。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/01(月) 05:59:28 

    >>2
    間取りだけで単身用かどうかは決められない
    専有面積60くらいの1LDKもあるからねぇ
    1LDK二人暮らしは結構多い

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2020/06/01(月) 06:04:30 

    >>134
    横だけど1LDKだよ。ロフトやメザニンは部屋としてカウントされないから。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/01(月) 06:16:55 

    >>105
    ヘーベルとか鉄骨または木造だと思う。
    オートロックでエントランスがある、などすると13万円は無理かと。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/01(月) 06:23:27 

    >>71
    ちがうわ!笑 私が知ってるのは2DKだよ!笑
    広めで1DKもあったはず。今はもうないのかな?友達が何人かそのくらいの部屋にそのくらいの家賃で住んでるから間違いない

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2020/06/01(月) 07:00:25 

    私も一人暮らしの1LDKだったけど快適でした!
    飽き性でたくさん引越したけど1番すきな部屋数

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/01(月) 07:04:31 

    >>2
    広さによるでしょ。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/01(月) 07:07:48 

    >>2
    でも夫婦やカップルばかりなんでしょう 笑
    文句言ってもあなたが浮くパターン 笑

    +5

    -5

  • 144. 匿名 2020/06/01(月) 07:10:13 

    家賃いくらくらいですか?
    都市部だと10万超えは確実なのかな

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/01(月) 07:10:30 

    7畳+10畳LDK
    に一人暮らしです。
    隣は3人暮らし。
    正直すごいなって思います。
    わたしなら2LDKはほしい。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/01(月) 07:14:30 

    >>140
    ちょっと何をいってるのかわからない。キッチンつきのダイニング5畳・居室3.5畳なら1DKだよ。LDKと表示するならリビングと呼べる広さが必要。
    2DKなら居室が2つ必要。
    5畳と3.5畳の部屋しかないのに2DKなんて有り得ないよ。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/01(月) 07:40:31 

    >>10
    中央区は17万以上。
    15万となると駅から離れて利便性は落ちる。わたしが住んでる1Rで15万/日比谷線徒歩3分。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/01(月) 07:52:15 

    >>42
    都心に住んでるけどアメリカドラマの「酷い生活」の部屋描写がうちの二倍はあるから同情はできないね、笑。
    でも都心の駅近で1LDKに住める人は、あなたの何倍もの収入ある人だよ。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2020/06/01(月) 07:53:38 

    関係ないけど対面キッチンの1ldk10畳くらいって実質1dkだよね

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/01(月) 07:55:24 

    >>89
    杉並区です!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/01(月) 08:12:22 

    >>127
    うちも上の足音は微かに響くけど、声は全く聞こえない。
    ペット可なのでワンちゃんがいる家庭もあるけど、鳴き声もお互いドア開けた時しか聞こえたことない。
    あと、外の雨や風の音もほぼ聞こえなくて天気もカーテン開けるまでわからない。
    造りがいいのかな?ダイワリビングなんだけど。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/01(月) 08:13:12 

    >>144
    都市部なら以下で余裕。都心となると以上は欲しいよね。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/01(月) 08:26:44 

    >>87
    話ズレてない?
    コンシェルジュいようが20万円だろうが、狭い賃貸なら状況は変わりない。
    100平米超える1LDKなら夫婦もファミリーもいるとは思うけど。
    世の中お金基準の話ばかりじゃないよ。
    あなたはそうかもしれないけど。

    +19

    -2

  • 154. 匿名 2020/06/01(月) 08:55:24 

    >>88
    普通。ミッドタウンレジデンシィズ1LDKで380万だよ。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/01(月) 09:08:41 

    >>1
    私なんて保育園児もいて3人で住んでいるけど全然平気だよー
    リビングが22畳あるからかな
    小学校前には引っ越すけど

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/01(月) 09:15:55 

    >>18
    私は分譲だけど貸すと22万くらい(別フロア)
    山手線内側、地下鉄駅から4分。4路線使えて利便性は無茶苦茶いいところ。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/01(月) 09:20:12 

    >>87
    値段より広さに対して、単身かファミリー向きなのかです。
    1LDKでも50平米未満なら単身向き。

    +14

    -3

  • 158. 匿名 2020/06/01(月) 09:27:38 

    >>86

    正直狭いです(笑)
    旦那がもともと一人暮らしをしていた家に引っ越しました。
    旦那が会社の異動のために引っ越したばかりだったし、新築で綺麗なのでしばらく住むことにしました。

    確認したところニ人入居可能な物件で、他にも夫婦や親子で住んでる方もいるようです。

    引っ越すときはもう少し広いところにしたいとは思います。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/01(月) 09:31:20 

    東京の中央区で夫婦2人+犬1 暮らしです。
    60㎡ですがフルリノベで収納スペースとペット用スペース作ったのでスッキリ暮らせています。
    お互い存在感を主張しないタイプなので一日中同じ部屋にいても気にならないから成り立っているのかも💦
    あと、テレワークを想定していなかったので、今後テレワークが主体になってきたらキツイかな(今のところお互いテレワークなしです)。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/01(月) 09:50:25 

    来年子ども生まれるけど
    1LDKに住んでるよ。

    2年間住んでお金貯めて家買う予定だし
    平米も広いし別に文句ない。

    一人暮らし用、子どもいてうるさいとか
    思う人は最初の契約の時にファミリー不可の所
    選べばいいと思う。

    品川駅に近いし家賃も高いから
    無駄に引っ越したくもないし
    ファミリーOKの所だったから選びました。

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2020/06/01(月) 09:56:46 

    >>148
    高収入?子がいない時は東京駅や銀座に自転車で行ける距離の都内に住んでたから相場くらい知ってるけど、子持ちで激狭物件住んでる人って、賃貸で無理しちゃってるイメージしかないけどな
    ウサギ小屋みたいな部屋で家族とずっと顔突合せながら暮らすなんて耐えらんないわ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/01(月) 11:06:55 

    子供と旦那と3人で住んでますが狭い!クローゼットが小さいから収納がほしい!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/01(月) 11:50:29 

    私も結婚して引っ越しの時1LDKでいいかな〜
    なんて思ってたけど主人は建築関係の仕事してたのもあって
    「いや1LDKって狭いよ。2DKか2LDKがいいと思う」
    って言われたからなんで?って聞いたら
    お隣や下の方に迷惑かけることが多いからって

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2020/06/01(月) 11:54:29 

    >>10
    自由が丘周辺、50平米弱で20万弱。
    50平米超えると20万以上。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/01(月) 12:02:51 

    夫婦2人で住んでますが、共働きなので寝るだけの家で良いと割り切っています。マンション内は間取りと平米数が多少違うものの、3人、4人家族も住んでます。

    寝る時間が違ったり、在宅の日、夜に作業さしたい時気を使いますね。常にイヤフォン生活です。

    都心にそこそこの2LDK以上の賃貸がないです。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/01(月) 13:13:01 

    >>2
    単身向けだよねえ
    うちのアパートなんて5人家族が住んでるよ
    新しくて結構家賃高めなんだけど一階だから安いのか
    それにしても5人はねーだろと思ってる
    あとたまにばーちゃんが育児の手伝いにきてるみたい
    子供は奇声上げるタイプ
    なんか色々ダメそうな家族…

    +5

    -3

  • 167. 匿名 2020/06/01(月) 13:42:21 

    >>151
    一緒です。雨風聞こえなくて雷が急になるとびっくりします(笑)

    ちなみにダイワハウスです。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/01(月) 14:13:01 

    >>2
    専用じゃないからカップルやファミリーがいるわけで…同居不可の物件もあるから専用のとこに住めば?

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/01(月) 14:28:24 

    >>1

    私も1LDKに夫婦、1歳児と住んでます
    元々社宅で新婚用で住んでるんですけど、周りは同じ家族構成の人が多いです
    ただ周りの環境が悪過ぎるので、子供が小学校になる前に引っ越したい
    狭いけど、掃除苦手の私には丁度いいし、ケンカしてもなんとかなります笑

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2020/06/01(月) 14:33:42 

    結婚前、1LDKに一人で住んでました
    新築、南向き、LDK12帖に引き戸でつながって寝室6畳。
    収納も多くて、山の手線内側。賃料18万だった記憶。
    床暖房さえあればまだ住んでたかも。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/01(月) 14:41:21 

    >>1
    狭くないですか?
    でも物件にもよるのかな?
    ひと部屋とLDKがそれなりに広くて、
    ウォークインクローゼットみたいな広い収納があれば足りるのかな?
    わたしは1LDKで一人暮らしでちょうどいいので、
    二人暮しは狭くて大変だなぁって思っていました。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/01(月) 14:44:24 

    >>167
    おお!ダイワ、いいですね!笑
    窓も結露しないしダイワのアパートは他のアパートに住んでた時より快適です。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/01(月) 15:13:58 

    >>10
    うちは12万。でも都心ではなくて下町の方だよ。都心はもっとするね。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/01(月) 15:33:53 

    >>10
    15万
    渋谷区

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/01(月) 15:34:57 

    >>126
    その分広いんだよ

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2020/06/01(月) 15:37:31 

    親友のような夫婦、仲が良い。
    1LDKで全く問題なし。寝るとき以外はずっとリビングで過ごすよ!
    家賃16万、社宅なので実質2万で住める。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/01(月) 15:42:09 

    夫婦2人で6畳と14畳の1LDKです。
    もともと私が一人暮らししていた賃貸に結婚後も住んでいます。
    駅近でスーパー、ホームセンター、ドラッグストア、コンビニ、居酒屋など、生活に便利過ぎてなかなか引越す気になれず。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/01(月) 16:22:19 

    >>10
    渋谷区1LDK 13万円
    でも築年数30年

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/01(月) 16:33:12 

    >>10ですが、回答して下さった方ありがとうございます!皆さん、良いところにお住まいですね。私も住めるように頑張ります!

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/01(月) 16:58:46 

    うちも夫婦二人+犬で1LDK(12畳+10畳)+サービスルーム(6畳)狭いけど掃除も好きじゃないしちょうど良いです。
    築浅で駅近でペットOKで家賃も安いので転勤決まって家見に来たとき即決しました

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/01(月) 17:34:05 

    >>2
    私も単身者向けと思ってた
    同棲カップルならわからないでもないけど
    どちらかが転がり込んでる形でなら
    結婚した夫婦や家族で住んでるのは驚く

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/01(月) 18:10:34 

    >>181
    都内なら割と普通かも。子供が未就学の間まで住んで、その後購入して出るケースも多い。そもそも2LDKの賃貸がない。あっても駅から遠い、家賃25万、築30年、のいずれかを選択する羽目に…狭ささえ我慢すれば、ある程度希望は叶うし、1LDKの物件なら選べるからね。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/01(月) 18:18:21 

    >>161
    家にいくらお金をかけるかは、人によって違うからね。収入や資産があっても、家にお金をかけるのがバカバカしいと言う人も多くいる。立派な家に住んでカツカツの人だっている様に。通勤が徒歩でないと嫌な人もいるし、何をとるかは価値観の問題かなと思ってるよ。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/01(月) 18:26:30 

    2人以上で1LDKは無理〜
    彼氏と仲良いけど自分の部屋がないのは疲れる

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/01(月) 18:27:41 

    >>35
    北関東の小さな市だけど築浅の1LDKが5〜6万で借りられるよ
    駐車場も4千円も出せば借りられるし無料で付いてる賃貸も沢山あるよ
    東京出身なんだけどこっち来たら家賃が安くて車がある生活もめちゃめちゃ快適だった
    今度結婚して東京引っ越さなきゃいけなくて家賃も駐車場も高いからびびってる

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/01(月) 20:49:35 

    >>141
    食べる所と寝るところを分けられるから人間らしいメリハリ生活ができるんだよね。日本は人口が減るんだから1LDKが賃貸の基本になればいいな。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/01(月) 20:52:10 

    >>87は悪くない
    隙を見せた私たちが悪かったんだ

    +1

    -3

  • 188. 匿名 2020/06/01(月) 20:52:32 

    >>147
    医者とか大企業の管理職か外資系勤務ですか?ずっと都内の1LDKに住める一人暮らしの人の職業が不思議でしかたなかった。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/01(月) 21:02:25 

    >>2
    引越しの時に1LDKだから家族とかは居ないですよね?って確認したのに上の階に小さい子供の居る家族が住んでる.....。しかもその孫に会うため毎週爺と婆が駐車場の停めては行けない所に車停める

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2020/06/01(月) 21:18:59 

    子供とか家族持ちがいるようなマンションが勘弁だったので2LDKから単身者向けの1LDKに引っ越した。
    しかし普通に居るのな。小さい子供はいるし、夫婦もいる。
    なんなの?ワンルームに引っ越せってか?

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/01(月) 22:21:17 

    1LDKに一人で暮らしています。ペット無し。
    暮らしていて気付いたのは荷物はそんなにないとはいえ、広さの余裕があるので彼氏と住むときの事を考えたら2Kか2LDKかという自分のスペースがほしいな~とは思いました。
    ペットがいると考えるとそのスペースも必要ですよね…

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/01(月) 22:24:11 

    >>10

    私の住んでいる所は23区内で管理費込みの7万5千円です~
    お部屋探しを4月後半に始めると、出る人もいるため掘り出し物の物件が沢山あって駅から徒歩5分以内で周りにスーパーや薬局、電気屋さんがあり良い条件が見つかったためとても嬉しいです!

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/02(火) 20:18:19 

    >>192
    格安!いくらなんでも都内でそんな物件が存在するのが信じられません。木造か鉄骨造ですか?40平米以上ですか?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/03(水) 02:39:58 

    >>193

    鉄筋コンクリです!
    和室+LDK10帖で、和室の部分では2人は余裕で寝られて収納もついています。


    やっぱり安いんですかね?

    留学していてそれからの物件探しだったので完全に引っ越しのピークが人とずれていたこと(4月後半から探し始めて5月のゴールデンウイーク明けに内見をして入居は5月後半)&和室
    この2つのお陰で安い物件に出会えたそうです。(不動産屋さん曰く)

    もし良い物件をお探しの方はピークをずらしてみると良いかもしれません!

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/12(金) 19:27:00 

    もう見てる人いないかな…?
    いたらごめんなさい。

    少しの間だけここに書き込ませてもらいますね。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/12(金) 20:02:18 

    >>195
    さてもさても、緊急避難所はこちらかのぉ?🌿

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/12(金) 20:16:45 

    >>196
    ようこそおいでなすった!
    もしすぐにトピが立たなければこちらに避難致そうぞ!

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/12(金) 20:54:30 

    >>197
    場所提供感謝致しまする!

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/13(土) 18:00:03 

    申請が通るまで毎日何度でも申請いたしまする

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/13(土) 18:20:27 

    昼から何度も試しておるが、いつになるかのぉ…

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2020/06/13(土) 18:26:39 

    >>200
    某も何度も申請しておるがなかなか立たぬ💦
    管理人殿はいけずじゃの〜〜

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/13(土) 18:30:18 

    前トピで乗っ取りになるやもと忠告して下さった方はおったが、あまりに次トピが立たぬのでひとまず皆の衆と連絡を取りたくて参った
    某も2度ほど申請してみたが立たぬぞ〜

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/13(土) 19:33:48 

    >>202
    1LDKのとぴを辿ってきた方よ申し訳ない。
    しばし集いの場とさせて下され。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/13(土) 19:34:02 

    お邪魔します
    少し方向性を変えてYoutubeネタに絞ったり3ヶ月前のトピに絡めたり試行錯誤しつつ申請を試みてます
    立たぬ時は立たぬ、という感じですかねぇ…
    されど諦めるものか!

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/13(土) 19:38:43 

    すゑひろがりず局番を見てる人

    とかでもいいかもしれぬな、いっそのこと
    とにかくトピが立ちさえすれば局番以外のことも話して良いのだし
    てゆーかトピが立たぬまま今日の局番も出てしもうたわい
    非常にまったりした回であったの

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/13(土) 19:59:59 

    採用基準が分からないという言葉を実感している最中にございます
    舌打ちしてしまいそうじゃ

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/13(土) 20:07:22 

    一ヶ月の期限に頭を悩ませるならいっそ集う場所を変えてみるとかどうかのう?緑の開き会話とか

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/13(土) 20:10:25 

    >>207
    緑の開き会話(ラインのオープンチャット)のことかのう?
    緑をやってないおなごもおるかもしれぬが、どういたそうか。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/13(土) 20:11:23 

    某は出来れば名無しでありたいもので…まあ単なるわがままなのであるが

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/13(土) 20:12:58 

    女子板以外にも匿名で会話ができるところはないのかの〜

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/13(土) 20:13:16 

    >>208
    そうでございまする。
    あちらも匿名でできますし、今調べましたら3件ほどすゑ様の輪ができておりました。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/13(土) 20:13:26 

    某は何度棄却されても諦めませぬ!!

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/13(土) 20:17:46 

    >>211
    匿名というか、ユーザー名は固定になるんではないのかの?
    名無しの権兵衛になるわけではないんじゃないのかの

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/13(土) 20:19:05 

    >>213
    そうでござった…全くの匿名とはなりませんなぁ…

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/13(土) 20:28:42 

    某、とりあえずの場で無料の掲示板サイトですゑひろがりず部屋を作りましたゆえ、もし、よければ書き込んでください。
    (怪しいサイトではないのでご安心致せ)
    すゑひろがりず すゑひろがりず - zawazawa
    すゑひろがりず すゑひろがりず - zawazawazawazawa.jp

    すゑひろがりず すゑひろがりず - zawazawatoggle navigationzawazawa登録 / ログインすゑひろがりず検索除外すゑひろがりず1コメントviews0フォロー すゑひろがりず仲良く話そうぞ?タイトル内容Markdownが使えます。仲良く話そうぞ:herb:対応コンテンツ一覧一覧用の...


    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/13(土) 20:30:39 

    >>214横じゃが
    同じ名前では入れぬのか?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/13(土) 21:01:13 

    某も2度ほど申請致し申したが、通らぬものじゃな…。

    久しぶりに申請したら最初に注意文が出ましたぞ。

    今一度申請してみようと存ずる。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/13(土) 21:10:04 

    申請してもしても通らぬ。。
    1LDKに住んでる人

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/13(土) 21:14:14 

    めっちゃどーでもよさげなトピはすぐ通るのは何故なんじゃろな🌿

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/13(土) 21:15:19 

    >>216
    同じ名前とはなんぞや?(察しが悪くて申し訳ない)

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/13(土) 21:16:09 

    >>219
    これががるちゃん七不思議の一つよ(あと六つは知らぬ)🌿

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/13(土) 21:26:46 

    >>219
    左様じゃのう
    しかも、ほとんど伸びてないという🌿

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/13(土) 21:31:52 

    「あいのり・桃」と入れておけば通るのかのう〜(皮肉)

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/13(土) 21:34:25 

    >>218
    きちんと運営側にお願いしているのじゃな
    お主は立派じゃ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/13(土) 21:36:47 

    >>223
    「アンジャッシュ」でも採用されやすいやもしれぬのう…苦笑

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/13(土) 21:39:13 

    >>223
    吹き出しました🌿

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/13(土) 21:39:51 

    >>224
    (お願いしても採用されなかったのぅ。悲しいのう(;_;))

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/13(土) 21:41:29 

    >>1
    トピをお借りするので書き込みに目を通したのですが
    主殿の1LDKにペットがいるという部屋の様子に、なんとなく上様の虎がいる屋敷を思い出してニヤニヤしております🌿

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/13(土) 21:47:08 

    >>223
    そういえば、「あつ森」を入れておいたら結構真剣に採用されるかもしれぬな
    あつ森関連のトピはやたらと乱立しておるので
    すゑひろがりず局番、けも藪、あつ森、あたりを組み合わせてトピタイを作ると良いかもしれぬ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/13(土) 21:48:03 

    >>228
    主でござりまする。
    実は某のペットの名前に「虎」が入っておるのじゃ!!

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/13(土) 21:50:57 

    試しに緑板で立ててみましたが、あだ名(ニックネーム)が必要な様なのでここみたいにスラスラと書き込みにくいかもしれないの〜
    1LDKに住んでる人

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2020/06/13(土) 21:53:18 

    >>230
    やや!それは良き名じゃ!屏風から飛び出した様な元気な子であろう!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/13(土) 21:55:20 

    >>231
    すみませぬ。
    某格安スマホゆえ、検索ができぬのじゃ。
    あと、ロム専なのじゃが…
    それから先程も申したが、匿名掲示板も作ったのでこちらに来てほしかった(;_;)

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/13(土) 21:58:17 

    >>231
    アドレスを載せてはくれぬか

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/13(土) 22:05:24 

    あまりバラバラといろんな書き込み処ろがあると混乱せぬか?

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/13(土) 22:08:23 

    >>233
    お主は>>215殿なのか?
    某、開いてはみたけどこの部分の意味がようわからぬでまだ書き込めておらぬのよ
    こっそりって何がこっそりなのじゃろ
    1LDKに住んでる人

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/13(土) 22:10:19 

    >>235
    だからやはり女子局番に次トピが立たねばならぬのよ〜
    まあしかし今みたいにいざという時の避難所があるのはいいことであるし、場を設けて下さった方々には誠にかたじけのうござる

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/13(土) 22:16:03 

    >>236
    そこを立てた者じゃ。
    こっそりとはなにか調べてみたが、以下のような説明であった。

    「こっそり」機能
    コメント書き込み欄の下の「こっそり」チェックボックスにチェックを入れてコメントすると、コメントしたトピックがトピック一覧の最上部に移動しなくなります。
    「こっそり」コメントには下向きの矢印がつけられるので注意しましょう。

    トピックが一番上に上がらなくなるといことなのであのトピにはこの機能はあまり関係ないようじゃ。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/13(土) 22:18:11 

    皆、親切で善きお方じゃ
    なんとか其も役に立ちたいのう
    ひとまず申請を続けまする

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/13(土) 22:28:54 

    集う場所が定まらぬと、我々も空中分解(次回予告より)してしまいまするぞ…(›´꒫`‹ )
    しばしばここを仮住まいとさせていただくかの〜

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/13(土) 22:32:50 

    >>238
    御返答かたじけのうござる
    所謂sage進行にあたる機能なのかのう
    あまり深く考えぬでよさそうじゃな

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/13(土) 22:34:04 

    >>233 >>234
    事情も知らずに申し訳ない…試しに立ててみただけなので無視して下され(´;ω;`)
    アドレスがわからずできぬのよ…

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/06/13(土) 22:38:40 

    >>242
    そうなのか?
    某はそこにも入ろうと思ってたのじゃが。
    ちなみにアドレスはトーク画面の上の3本線を押して、そこにある招待から「リンクをコピー」を選ぶと自動でコピーできるぞ〜🌿

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/13(土) 22:41:21 

    >>243
    オープンチャット「すゑひろがりず っぽい話し方」

    https://line.me/ti/g2/52rYuvbS6QqyxY6YKpbE-w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

    やや!これで良いのか?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/13(土) 22:42:32 

    >>241
    そのようじゃ〜
    もししばらくトピが立たなかったり、ここが期限が来てしまうようじゃったらあそこかまた別の場所を考えることにしようぞ

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:29 

    某は気付いた(ニュートン殿)!

    数十人が何百、何千コメント続けしトピよりも、大勢が短期集中で閲覧する方が、広告効果が高いのではなかろうか。

    である故…あら?どなたか訪ねてきよりよったわい

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:55 

    >>244
    ありがとうござりまする!
    早速参加させていただき申した

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/13(土) 22:55:32 

    >>246
    個人的には女子局番にてすゑトピを継続したい理由はそういう点にもあるのじゃ
    立てて下さった掲示板にしろオープンチャットにしろ、その存在は今ここを見ておる者にしかわからぬから見る者がめちゃくちゃ限定されてしまう故、かつての某のようなすゑ迷子は誰もたどり着けぬ
    前トピはトピタイにすゑひろがりずと入っておったがここはそうではないし

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/13(土) 23:01:19 

    なぜ立たぬのじゃ〜

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/06/13(土) 23:09:28 

    リロードしてはため息よ

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/13(土) 23:17:14 

    >>229
    なるほど!
    【あつ森】の表記を入れて申請を試みまするぞ

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/14(日) 00:08:26 

    …あつ森を絡めたのに未だ立ちませぬ
    手強いのう……チッ

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/14(日) 00:17:50 

    深夜を狙って申請してみまするぞー

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/14(日) 00:23:53 

    皆の者、御頼み申しまする。
    某も申請してみます故。

    地下牢に入れられた黄熊に、夜な夜なおにぎりを持って行く上様の為に、諦めませぬのじゃ〜。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/14(日) 08:59:43 

    本日もも申請しまする!

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/14(日) 09:35:40 

    朝から申請しておるぞー!

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/14(日) 09:59:16 

    某はふと思ったのであるが、あまりに連続して申請しすぎて女子局番の運営から荒らしか何かと思われとるんではないのか
    まあ某も昨日二回申請してるけども

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/14(日) 10:02:27 

    >>257
    そ、そうなのか!?
    それは盲点だったわい、、

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2020/06/14(日) 10:07:17 

    >>258
    いや某にも運営の内情は全然わからんけどもね
    もしかしたらそういう可能性もある?と思うただけなのじゃ

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/14(日) 11:20:20 

    >>225
    ふふふ
    「アンジャッシュ関係ないけどすゑひろがりず好きな人が集まるトピ」
    とかなら通るかの?ww🌿

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/14(日) 13:35:43 

    採用される気配がありませぬなぁ( ´˙꒳​˙)
    色々なとぴっくす内で荒しと思われない程度にすゑひろがりずを語っているものは某です🌿

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/14(日) 14:03:16 

    >>261
    どのようにやっておられるのかわからぬが、あまり無関係なトピで唐突に語り出すのはおやめなされと申し上げておく次第…

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/14(日) 14:45:38 

    >>262
    もちろん、関係ある所ででござりますよ(^_^;)
    好きなお笑い芸人とか最近はまっているものとか

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/14(日) 15:08:59 

    >>263
    それは失礼仕った

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/06/14(日) 15:20:18 

    昨夜の1本頂上決戦を見ておるのじゃが、駒場殿がおもろいのぉ
    駒場殿はすゑ様の恩人故ご贔屓にしておったが、もっと好きになり申した

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2020/06/14(日) 16:48:02 

    >>265
    某も駒場殿の、正統派の笑いで着実に点を取っていく姿に好感度を上げ申した

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/14(日) 17:29:01 

    最近好きな芸人
    最近好きな芸人
    最近好きな芸人girlschannel.net

    最近好きな芸人いますか? 主は宮下草薙が好きです。


    通るかな?と思ったら通りましたぞ〜
    しかし管理人殿〜すゑひろがりずのトピを立ててほしいのじゃ〜

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2020/06/14(日) 17:33:08 

    >>267
    すゑ殿ではないんかい🌿🌿🌿

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/14(日) 17:34:48 

    >>268
    (すゑひろがりずって書くと、採用してもらえないと思ったのじゃ…やはりだったぞ)、

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2020/06/14(日) 17:36:49 

    >>269
    お主も策略家よのぉ〜🌿🌿
    すゑ殿のトピはほとぼりが冷めた頃に改めて申請した方がよさそうじゃな

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/14(日) 18:21:36 

    >>267
    お主、やるのうw
    変化球に感心いたしたわい!

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2020/06/14(日) 18:24:56 

    >>267
    トピの様子を見ながら主張していっても良いのかのう?
    さてもさても、お主はなかなかの手練れじゃのう

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2020/06/14(日) 18:28:27 

    >>267
    やんごとなし策略家🌿

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/14(日) 18:35:37 

    >>272
    どうじゃろなぁ
    芸人となっておる以上は他の芸人がお好きな方々がお見えになるぞ

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/14(日) 18:54:42 

    宮下草薙を持ってくる辺りにセンスを感じ申した
    なるほどなぁ

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/14(日) 18:57:34 

    >>274
    失礼致した!
    あまりにも痛快で気が緩んでおりました
    他の方に迷惑をかけぬよう気を引き締めまする!

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/06/14(日) 19:22:18 

    【悲報】産褒、バレていた

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/14(日) 19:23:42 

    上様の奥方の話は珍しい
    嫌われがちなごりらを集めるとは、なかなか良い趣味をしておるのぉ

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2020/06/14(日) 19:51:52 

    >>274
    書き込みが減ってきたらここからあちらに移動しても良いのではないかと思うがのぅ

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/06/14(日) 19:59:29 

    >>267で候。

    好きな芸人というトピなので他の方もいらっしゃるゆえ、もう少し書き込みが落ち着いて、投稿が少なくなったらここから移ろうと思っておりまする。(その前に立っておくれ〜)
    ちなみにここを紹介した者でございまする。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/14(日) 20:03:23 

    >>279
    芸人でトピタイを検索したら引っかかるであろう?なので書き込みが減ってからでも、たまたま見に来るような人はおると思うのよ
    それでいざ覗いてみたらすゑトピになっておる、というのは果たして良いのか悪いのか…

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/14(日) 20:09:46 

    >>281
    (それを言うとここもそうなのじゃ〜。でも、一応芸人というくくりのトピだから、あまり頻繁に書き込まないようにすれば許してもらえると思うのだがのぅ…。
    兎にも角にも一秒でも早く申請が通って部屋が立つのを願うばかり。zawazawaのほうもたまに書き込んで、申請も続けてみるぞ)

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2020/06/14(日) 20:17:25 

    >>281
    そうか‥皆の力になれたらと思って試行錯誤して申請したが、余計なことをしてしまったか😓

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/14(日) 20:23:58 

    >>282
    多分ここは、あえて1LDKという言葉で検索して辿り着く方は相当珍しいと思うのよ
    なので我らが潜んでおってもまあ大丈夫であろう

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2020/06/14(日) 20:27:40 

    >>283
    お主が立てて下さったことには感謝しておるのじゃ誠に
    ただ、他の方が誰もいなくなって我らが移動したらトピがそれなりに進むことになるじゃろ?局番も毎日ある故、我らの書き込みは頻繁になるし
    だから芸人で検索してトピを見つけた人は、普通にトピタイに沿った内容でトピが進んでおると思って覗かれると思うのよ
    それで覗いてみたらすゑトピになっておったらなんじゃこりゃと思われるんではないかと思うたのよ

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/14(日) 20:28:44 

    >>285
    難しいの〜(TT)

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/14(日) 20:34:13 

    >>286
    立ててもろうておきながらグダグタ言う某が悪いのよ
    悲しませてすまなんだ

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2020/06/14(日) 20:47:14 

    某お笑い大好きな故色々な芸人さんの話ができる板が立ってくれて心から嬉しいぞ!立ててくださったお方の粋な計らい、越前国10万石授けようぞ!

          ∧_,,∧
    . /\. (`・ω・´) /ヽ
     | ● ⊂   ⊃ ● |
     ヽ//   く\ /
      (ノ⌒ヽ)

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/14(日) 23:26:02 

    今日もトピ立てダメであったか…
    無念じゃが、また明日があろうものよ
    奮起いたしましょうぞ

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2020/06/15(月) 02:15:26 

    トピ立てを目指す方々が優しく、お互いに配慮しているのを見て和んでしまい申した
    まことに皆様は良識のある善き方じゃ
    かような方々と再度すゑひろがりず殿について語り合う日が楽しみじゃ

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/15(月) 16:40:24 

    あまりグチグチ言いたくないのだが、雑な内容のトピが立っているのに、こんなに所望しているおなごがいるすゑトピが立たない事に某はやきもきしておる。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2020/06/15(月) 17:09:58 

    >>291
    まことに🌿
    そのトピほんとにいる??みたいなのばかり立つのよのう…

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2020/06/15(月) 17:38:52 

    「すゑトピ、今日も無い‥😔」
    がっかりしておったのじゃが、皆様ここにおられたのですね🌿某も仲間に入れて下され。
    新トピでも『作って候 出来て候』やりたいですぞ🌿🌿

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/15(月) 18:06:16 

    定期上げじゃ
    すゑひろがりず すゑひろがりず - zawazawa
    すゑひろがりず すゑひろがりず - zawazawazawazawa.jp

    すゑひろがりず すゑひろがりず - zawazawatoggle navigationzawazawa登録 / ログインすゑひろがりず検索除外すゑひろがりず22コメントviews0フォロー すゑひろがりず仲良く話そうぞ?タイトル内容Markdownが使えます。仲良く話そうぞ:herb:対応コンテンツ一覧一覧用...

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2020/06/15(月) 18:17:35 

    管理人殿へお願いしてみたものの、採用されず。。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/15(月) 18:24:17 

    よぉつべに一人芸(R1)前番組が上がっておるではないか!見ていたのにまだそれほどすゑ様を知らなくて流し見していたのが悔やまれる番組故、嬉しいですぞ!

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2020/06/15(月) 19:18:35 

    予知能力のある上様と顔色1つ変えずに嘘をつくなんぜう
    黒子殿の編集も秀逸やのぉ
    今宵も笑いました( ´艸`)

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2020/06/15(月) 19:21:32 

    まさに竹取の翁でしたな🌿

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2020/06/15(月) 19:27:29 

    上様の翁が竹細工職人であったとは…

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/15(月) 19:31:58 

    今回の、予告と本編違うてませんでしたかの?
    よその島から勧誘の場面はあったかの?

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/15(月) 19:40:36 

    >>300
    島に行って、持ち物が多すぎて捨てるということをしておるうちに終わってしもうたな
    どんなけものを勧誘されたのか早よ知りたいのう

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2020/06/15(月) 20:23:25 

    某最近仕事で悩んでおってのう。
    仕事中は辞めたい辞めたいと思うておるのじゃが、家に帰ってすゑ様局番を見るとまた明日も頑張ろうと思えるのじゃ。
    すゑ様に出会えたこと、この女子局番で皆と語らえることに感謝しておりまするぞ!

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2020/06/15(月) 21:06:23 

    >>296
    電話で会話し、言葉を引き出すコーナーがある物かの?
    上様がまことに良いお方なのよのう

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2020/06/15(月) 21:26:57 

    >>303
    それじゃよ〜
    興味がなかった頃は「欲のない相方さんやなぁ」くらいにしか思うとらんかったのに、今や「上様!何たるお心優しき御方!なんぜう殿のたっちゃん呼びも萌えまするぞ!」と叫びたくなり候

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2020/06/15(月) 21:30:36 

    今宵の上様の予知能力はサムネでネタバレしてしまっているのが残念じゃ
    あれを見ていなければミノカサゴのときのように大笑いできたのに

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2020/06/15(月) 21:50:57 

    >>291
    コメント数が100にも届かぬトピが数多じゃのう
    其らならば地道に一か月使い続けるのじゃが

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/06/15(月) 21:52:05 

    サムネにしても編集にしてもじゃが、に島とサメの反動もあって特に黒子殿たちは苦労してるんじゃろなと想像する
    上様も気にしておられたように再生数を伸ばす努力もせねばならぬからな
    しかし何しろ島師の作業は圧倒的に地味であるので…何ならすゑ殿がふたりしてだらだらとお喋りしながら生配信でやるくらいが丁度良いとさえ思える
    すゑ局番はまとめ撮りしてから尺を短くしていくタイプの編集であるから、毎日少しずつ進めていく遊戯であるどうぶつの森の実況には本来ならば向いておらぬのよ
    それをここまでやってきただけでも大したものじゃが
    局番御一同にはなんとか心折れずに頑張っていただきとうござる

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2020/06/15(月) 22:04:02 

    >>307
    撮れ高を気にしておるようじゃが、おふたりが喋っているだけで尊いのよ。
    されど、遊戯実況局番とあらば視聴回数を気にするのは仕方あるまい。
    たくさん見まするぞぉぉぉ。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/15(月) 22:12:19 

    まだ噂の段階ではあるが、けも藪ではいずれ素潜りや畑仕事などができるようになるらしいのじゃ
    遊戯内に要素が追加されれば撮影もしやすくなるであろうから期待したいところ
    任天の堂の方々、すゑ殿のために早急にけも藪のあぷでをお願い致しまする

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/15(月) 22:23:45 

    >>309
    やや!なんとやんごとない暮らし!
    それは楽しみですぞ!

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2020/06/16(火) 06:58:23 

    >>296
    何という名前で上がっておりますか?
    探してみたが見つからぬゆえ
    教えて頂いてもよろしいかの?

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/06/16(火) 16:41:40 

    >>311
    ややや
    今探してみたら無うなっておる…消されておるようじゃ…

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2020/06/16(火) 18:58:56 

    上様さえずり!
    嵐にしなされご出演とな!あなめでたし!!!
    それにしても「しなされ」の脱力感いみじ🌿🌿🌿

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/16(火) 18:59:08 

    急報!急報!
    嵐にしなされ出演とな!

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2020/06/16(火) 19:33:02 

    天の声で嵐ふぁん殿とは因縁(?)がある故、お二人の面白さが伝わってほしいのぅ〜

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2020/06/16(火) 19:33:44 

    新たなるけものはみすず殿であったか!
    みすず殿はけも藪人気番付で上位3傑に入ることもあるほどの猛者じゃ
    まさかそのような人気けものをゴリラのために手放されるとは、上様の奥方様もまた猛者でござるな…

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2020/06/16(火) 19:42:39 

    嵐にしなされで前説をしたという話は幾度か見掛け申したが、いよいよ出演とはのう
    あな、めでたや!

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2020/06/16(火) 21:35:46 

    ああ見えて嵐の皆さんとは同年代なのよのう🌿

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/16(火) 23:07:12 

    >>318
    かたや国民的あいどる、かたや狂言風お笑い師。道は違えど我らを楽しませてくれることには代わりあるまい。…しかし並ぶと三島殿の翁感が際立ちそうじゃ🌿

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2020/06/16(火) 23:17:30 

    同じく家族で住んでいます。
    私達夫婦に娘1人。
    まだ、未就学児なので不自由は
    しませんが…周りへの配慮は、必須です。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/06/16(火) 23:29:52 

    何の誤爆じゃい🌿

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2020/06/16(火) 23:42:11 

    此処が1L D Kのトピということを忘れてはござらぬか?🌿

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2020/06/17(水) 00:50:16 

    >>322
    まさか未だトピタイに沿った書き込みがあろうとは…失礼いたしました

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2020/06/17(水) 10:31:18 

    >>322
    完全に忘れておった🌿
    1LDKとぴに集いし方、しばし間借りしております。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/06/17(水) 16:05:32 

    某、こちらにお邪魔するのも……と思いひたすら毎日トピを申請しておるのじゃが、全然採用されず心が折れそうじゃ
    でもよそのサービスは某には敷居が高いのよ……女子局番で語りたいのよ
    思わずこちらに書き込みしてしまった……
    本題をお求めになっておった方々、かたじけない
    またトピを申請する毎日に戻りまするドロン

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2020/06/17(水) 16:42:15 

    >>325
    前にもちょこっと書いたが、そうやって毎日申請するのがかえって良くないのではないのかのう
    某は1週間くらい空けてまた申請しようと思うておる

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2020/06/17(水) 16:51:40 

    トピ立てに利用出来そうな記事がないか探しておる毎日じゃ
    地獄変の配信記事は流石にマイナーであろうしのう…

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2020/06/17(水) 19:41:05 

    なんぜう殿が自分の座ってる位置から見える上様(の後頭部)を見せてくれて嬉しい反面、収録中ほぼこの状態で傍観していないといけないのなら、そりゃ最近はあんまりおテンションも上がらぬであろうなぁと思うた
    遠隔とはまた違ったやりづらさがありそうというか…に島回ではむしろこの配置のおかげであのような神回になったのじゃが、平時もこの配置だとやりにくそうじゃよやっぱり
    早う隣同士で座らせてあげたいんじゃ

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2020/06/18(木) 08:06:18 

    >>312
    無念!
    親切にありがとう

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/06/18(木) 12:06:42 

    皆のもの!!
    トピが立ちましたぞ!!
    主殿ありがとうございます!!


    集え!!すゑひろがりずを慕いしおなご達~!!
    集え!!すゑひろがりずを慕いしおなご達~!!
    集え!!すゑひろがりずを慕いしおなご達~!!girlschannel.net

    集え!!すゑひろがりずを慕いしおなご達~!!すゑひろがりずについて語りませう~(◉‿◉)⊃゙ポンッ


    このトピも大変お世話になりました

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2020/06/18(木) 12:27:16 

    すゑひろがりずぽく話そうトピの主です。(ついでにここのトピ主でもあり、zawazawa掲示板を立てたのも私でしたww)
    みんなの思いが通じでやっと立ちましたね!
    zawazawaのほうはまた何かあったときのために消さずにとっておきます。

    ここのトピを見に来た方、急に全く違う話題になって驚かれたと思います💦ごめんなさい。

    ではまた次のトピですゑひろがりずへの愛を語り合いましょう\(^o^)/

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2020/06/18(木) 12:43:11 

    (新しいトピに前回トピや話してた人たちの悪口を言っとる人がおるのぅ。何がそんなに気に食わなかったのか)

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2020/06/18(木) 12:43:47 

    喜び勇んで見に行ったが向こうのトピ怖すぎて泣いてしもうたわい…
    某の好きだった前トピの優しい雰囲気はなくなってしまったようじゃ…

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2020/06/18(木) 12:49:59 

    >>333
    よくわからぬが気に食わないおなごがおったのじゃろう。(それか工作員)
    最近のおなご局番では多少荒れるのが定番っちゃ定番だからのぅ。
    しばらく様子見していたら落ち着くと思うぞ( ̄ー ̄)bグッ!

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2020/06/18(木) 13:25:44 

    古語の雅な雰囲気で話していたせいか荒れることもなくまったりして好きだったのじゃが…いざこざなんてありましたかのう??

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/06/18(木) 13:41:17 

    >>335
    某も記憶にないのじゃが、もしかしたら何かあったのかもしれぬ(本人はそう感じたのかも)

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/18(木) 14:30:10 

    >>331
    主殿〜、この度は色々とありがとうござい↑ました↓
    こうして次トピも立ち、女子局番外に避難所もできたということで結果オーライというやつではございませんかな
    それにしてもなんでこんなにもトピが立たなかったのやら

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2020/06/18(木) 22:51:09 

    この集すゑ様緊急集い場も、これにてお開き(ぽん)

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード