-
1. 匿名 2020/05/30(土) 14:59:07
前回の時の主さんではありませんが、私は157cm、93キロあります。
職場の男性に、見た目どおりたくさん食べるね。と言われてショックを受けました。
昔は、40キロだったのにな。
今日からダイエット始めます。
私に、勇気をください。
+1010
-33
-
2. 匿名 2020/05/30(土) 14:59:44
30キロ台の、かと思った+40
-64
-
3. 匿名 2020/05/30(土) 14:59:45
>>1
逆にそこまで太ってしまった理由が知りたいです!+715
-51
-
4. 匿名 2020/05/30(土) 14:59:48
菓子食いすぎ
論外
以上+24
-100
-
5. 匿名 2020/05/30(土) 15:00:13
夢がある。頑張れ!+220
-5
-
6. 匿名 2020/05/30(土) 15:00:25
なるほど菓子で頭一杯だからそんなにブクブクなんだ
あ、もう二度と芸能人叩きすんな+13
-122
-
7. 匿名 2020/05/30(土) 15:00:41
なぜもっと早く手を打たなかったのか!…+190
-89
-
8. 匿名 2020/05/30(土) 15:00:45
元々が細かったんだから頑張れば元に戻れるよ!+511
-10
-
9. 匿名 2020/05/30(土) 15:00:55
病気、治療関係なくなら、途中でヤバイとダイエットしなかったのですか?+40
-43
-
10. 匿名 2020/05/30(土) 15:00:56
+21
-141
-
11. 匿名 2020/05/30(土) 15:00:57
アラフォー 食べなくても痩せない+500
-22
-
12. 匿名 2020/05/30(土) 15:01:04
逆に93キロになるまで誰からも一度もショックなこと言われなかったんですか?+428
-58
-
13. 匿名 2020/05/30(土) 15:01:06
>>1
すごいね、女性2人分の体重じゃん。
そこまで重かったら動くのキツくないですか?+140
-138
-
14. 匿名 2020/05/30(土) 15:01:07
暑いから無理せずに頑張ってください
+206
-3
-
15. 匿名 2020/05/30(土) 15:01:15
+141
-28
-
16. 匿名 2020/05/30(土) 15:01:52
+23
-148
-
17. 匿名 2020/05/30(土) 15:02:00
30㎏も痩せる余地があるのなら、減らすのは意外と簡単そう。とりあえず食べる量を減らして19時以降は食べない、歩く、だけでもひと月で10㎏は減ると思うよ。+410
-33
-
18. 匿名 2020/05/30(土) 15:02:44
そんなに体重あったらダイエットの伸びしろめっちゃあってやりがいありそう。+422
-3
-
19. 匿名 2020/05/30(土) 15:03:03
>>1
見た目通りたくさん食べるね、くらいで傷つく繊細さを何故もっと前に発動しなかったw
頑張れ、痩せればきっとあなたは可愛いはず‼️+783
-10
-
20. 匿名 2020/05/30(土) 15:03:08
>>1
私も159センチ65キロ、
結婚した頃は42キロだった
一緒に頑張ろう!+733
-10
-
21. 匿名 2020/05/30(土) 15:03:38
普通体型の人が痩せ体型になるより体重落としやすそう+197
-4
-
22. 匿名 2020/05/30(土) 15:03:53
>>1
逆にすごい!+31
-20
-
23. 匿名 2020/05/30(土) 15:03:56
その体型ならちょっと頑張れば20kgくらい痩せそうだけど
健康診断で注意されるでしょ?
肥満外来とか頼ってどうにかした方がいいレベルかと+226
-15
-
24. 匿名 2020/05/30(土) 15:05:03
50kgの人が5kgの米を8個くらい持って生活してるって事だもんね。そりゃしんどいよね。+344
-3
-
25. 匿名 2020/05/30(土) 15:05:13
>>1
頑張れ。私は応援する。
昔は痩せてて体重増加した理由って、甲状腺とかの病気じゃないよね?
もしそうなら頑張り方を間違うと大変だからね。
とりあえず、がるちゃん封印して運動するか、がるちゃん見ながらバイク漕ぐとか。+391
-5
-
26. 匿名 2020/05/30(土) 15:05:32
>>16
なんだろう、ものすごい違和感。+127
-4
-
27. 匿名 2020/05/30(土) 15:05:36
>>1
私あなたと同じ身長だけど、そこまで太れるのがすごい。私はめちゃくちゃドカ食いしまくりで最高に太ってた時でも55キロくらいがmaxだったよ。
逆にそれ以上はどれだけ食べても太らない。
元々めちゃくちゃ太りやすいか、デブの家系なの?+19
-290
-
28. 匿名 2020/05/30(土) 15:06:46
主に一体何があったのか気になる
40kgから90kg越えって
相当何か変化がないとそこまでなるとは思えない
途中で家族や友達に指摘されなかったの?+88
-32
-
29. 匿名 2020/05/30(土) 15:07:02
154センチ75キロ
一人目産後太り痩せる前に二人目妊娠
二人目の産後太り中。
プラスにプラスして激太り
結婚前の48キロに戻るべくダイエット中。+349
-12
-
30. 匿名 2020/05/30(土) 15:07:06
頑張ろうとしている人に
傷付けるようなマイナスコメントやめなさいよ。
主さん、取り敢えず食事を見直して、
間食やめて、家の中でYouTube見ながら
踊ってみよう!+570
-5
-
31. 匿名 2020/05/30(土) 15:07:22
私も痩せたい!
とりあえず一カ月一緒に頑張ろう!+152
-1
-
32. 匿名 2020/05/30(土) 15:07:35
>>1
私も若い頃は155センチ42キロずーっとキープしてたんだけど、なぜかみるみる太り出して。
今じゃあ73キロまで。_| ̄|○ il||li
で、頑張って痩せてますよ
今か2ヶ月で4キロ落としました!
目標は50キロです。あまりガリガリに痩せると小じわの目立つお年頃になったので、ぽちゃでもいいと思ってます。
23キロダイエットです!一緒に頑張りましょ!+506
-13
-
33. 匿名 2020/05/30(土) 15:07:47
>>1
せめて60kg台に戻るとしても、最低2年はかかる覚悟しなきゃ
本気でがんばるつもりなら本気で応援したいな+284
-6
-
34. 匿名 2020/05/30(土) 15:07:57
>>1
元々40キロ代って嘘だと思う。
そこまで痩せてたことがある人は病気でもない限り、90キロオーバーまで太れないよ。
そこまで豚な人って、どう考えても元々豚なんだと思う。+26
-200
-
35. 匿名 2020/05/30(土) 15:08:04
>>27
怖ッ!意地悪な人だね〜+222
-8
-
36. 匿名 2020/05/30(土) 15:08:30
>>1
昔を言い出したら大体の人が細いでしょw+37
-25
-
37. 匿名 2020/05/30(土) 15:09:02
パート2なんだ
30kgの減量が必要な人ってそんないる?+18
-42
-
38. 匿名 2020/05/30(土) 15:09:02
筋トレマニアの人が太れるって才能だって言ってたよ。ムキムキになれるポテンシャルあるよ。+169
-4
-
39. 匿名 2020/05/30(土) 15:09:13
主さん、最初の10kgくらいは頑張れば割と簡単に減るのでは?
そのあとまた10kg、そんでまた10kgと、継続は力なりでやってみましょうよ。
私も159cm、61kgでダイエット頑張ろうと思ってるとこです。+180
-4
-
40. 匿名 2020/05/30(土) 15:09:27
他人から言われるなら余程たくさん食べてたんでしょう。その身長、体重だと普段も人並み以上食べてるはず。
まずは成人女性の平均摂取カロリーに減らすことから試してみれば。+19
-11
-
42. 匿名 2020/05/30(土) 15:11:47
>>13
すごいね!わざわざ言わなきゃ気が済まないって性格悪いね。ちなみに私デブじゃないからね+120
-54
-
43. 匿名 2020/05/30(土) 15:11:58
私も激太りしたけど、病気以外でここまで太るって結局のところ病んでるよね。同じ病んでる人でも方向性の違いはあるだろうけど、心身共に健康ではない。
精神衛生がクリーンな人は理解できない領域。+235
-8
-
44. 匿名 2020/05/30(土) 15:12:16
主さん、意地悪な人多いですね。
本当にガル民は、人の悪口は蜜の味ですもんね。
でも、気にしないで。
正直に身長と体重書いたのも主さんの決意の現れだと思う!
応援します!+395
-3
-
45. 匿名 2020/05/30(土) 15:12:25
元が太る体質、
婦人科系の病気、
食習慣、
ストレス、
ダラダラ自堕落系、
太るのもいろんな原因があるからね。
馬鹿にしたようなコメントはダメですよ。
+341
-0
-
46. 匿名 2020/05/30(土) 15:12:32
それは太り過ぎだよ。
体に悪い!頑張れ!!+94
-1
-
47. 匿名 2020/05/30(土) 15:12:56
むしろ伸びしろありそうwある程度までは簡単に落ちるのでは?
うちの娘、この休校でめっちゃ根性出してややぽっちゃりから普通〜痩せ気味に抜け出した。
とりあえず車移動なら徒歩かチャリ。ご飯はスープなど温かいものを飲みながらサラダや温野菜もりもり食べた後に肉や魚、その後ご飯(これはお腹いっぱいなら無理に食べない)。あえて時間をかけて食べる。体を冷やさない。あすけんというアプリに食べた物入力して客観的に見る。
これと、後は無駄に食べない。お菓子とかいらない。これに尽きると思う。
ちなみに私はババアだからか同じことしても痩せないね…代謝が悪いのかな。
メニューなどはYouTubeなどで研究しました。市販のプロテインもいいかもしれませんね。
今は糖質ゼロの食べ物沢山ありますからお店で見てみてください。+85
-3
-
48. 匿名 2020/05/30(土) 15:13:36
>>1
さすがに太り過ぎ。
周りもいじれないレベルだと思う。
気まずいわ。+28
-64
-
49. 匿名 2020/05/30(土) 15:13:41
>>1
私もダイエット頑張ってるよ
内科の病気を持ってるから無理は出来ないのだけど、お医者さんと相談しながら食べるものを工夫してリバウンドしないように気を付けてる
緩めの糖質制限と塩分控えめ、禁酒
1ヶ月に1キロから1.5キロ減を目標にしてる
長距離走だと思ってあまり飛ばさないように一緒に頑張ろう+142
-0
-
50. 匿名 2020/05/30(土) 15:13:48
>>41
よこ。
主は勇気をくれとは書いてるが叩けとは書いてない
あんたの勝手な解釈で人を傷つけてるのわからない?
だから自殺者増えるんだよ
+236
-7
-
51. 匿名 2020/05/30(土) 15:14:06
>>41
言ってあげてる?
何様?+164
-2
-
52. 匿名 2020/05/30(土) 15:14:46
>>1
お腹空いてる時にスーパーで買い物しちゃダメだよ。
ある程度、食べて大丈夫なものを食べてから買い物ね!
お腹空いてる上に、お惣菜の半額品とか見つけてしまったら、お得感もあって、つい買ってしまう事あるから危険なの+162
-1
-
53. 匿名 2020/05/30(土) 15:14:47
>>41
別に言ってもらわなくて結構よ
だから今すぐ出てってね〜
もう来ないでね〜
パンツ盗まないでね〜+115
-4
-
54. 匿名 2020/05/30(土) 15:14:57
デブがキレてて笑える🤣+8
-44
-
55. 匿名 2020/05/30(土) 15:15:02
>>41
何この人?友達いなさそう+127
-4
-
56. 匿名 2020/05/30(土) 15:15:33
>>41
こんな性根の腐ったやつより、ガチデブの方がいいわ+145
-10
-
57. 匿名 2020/05/30(土) 15:15:52
>>41
何この浅はかなコメント
偉そう+98
-3
-
58. 匿名 2020/05/30(土) 15:15:53
とにかく体を動かして汗をガンガンかく!
お勧めは介護です。
仕事中は動きっぱなしだし、滝汗だし、筋肉もつく。
お金貰えて筋トレとダイエットが出来ます!
+76
-7
-
59. 匿名 2020/05/30(土) 15:16:05
>>42
いちいち私デブじゃないからねって言葉が〝私は違うけどね″って一番デブを見下してのに気がつかないのかな?+184
-13
-
60. 匿名 2020/05/30(土) 15:16:11
>>55
友達普通にいますけど?
あんたのほうがデブだしブスだし誰からも相手にされなさそうだね❤️+2
-108
-
61. 匿名 2020/05/30(土) 15:16:13
>>34
豚豚言うなよ💧+47
-5
-
62. 匿名 2020/05/30(土) 15:16:23
>>1
うわーん
主さん!
私は153cm77kgだよ。
デブなのは自覚しているけど、他人に言われるとダメージすごいよね。
12月に人間ドック受けるから、今月からダイエット頑張る。
献血行ったら、脂肪肝ヤバかった!
私も30kg落としてみたい。
中学から50kg代だったので、未知の領域だけど。
+236
-5
-
63. 匿名 2020/05/30(土) 15:16:26
>>41
自分のクソ意地悪さを
「主の為に言ってあげた」と正当化してる!
あんたのクソ意地悪さは最早国宝級w
脱帽もんだわw+118
-3
-
64. 匿名 2020/05/30(土) 15:16:41
とにかく1週間食事制限とウォーキングをやってみよう!
主さんくらい体重あるなら結構落ちると思う。
体重減るとモチベーション上がる!+75
-2
-
65. 匿名 2020/05/30(土) 15:16:49
>>56
ガチデブなんて死んでも嫌だわ。笑
+14
-62
-
66. 匿名 2020/05/30(土) 15:16:57
「たくさん食べるね」と言われたということは、やっぱり量が多いんだよね、きっと。
まずは3食の食事内容見直しと間食は禁止。
後は運動かな。最初はウォーキングから。
マイナス30kgだったら、これだけである程度はすぐ落ちるような気がするから、やりがいある気がする!
頑張ってね‼︎+93
-1
-
67. 匿名 2020/05/30(土) 15:17:01
>>56
そうだよね
デブは痩せようと思えば変われる
性格は、どうしようもない+92
-4
-
68. 匿名 2020/05/30(土) 15:17:04
友達が80kg〜50kgになったけど
久しぶりに待ち合わせした時に
誰かわからないくらいの美人になってた
手足がすらっとして
目もくりくりで鼻も高く見えたよ
せっかくの素敵な部分が
お肉に埋もれてる何て勿体ない!
絶対可愛くなれるよ!+280
-2
-
69. 匿名 2020/05/30(土) 15:17:38
>>41
これ、もう悪口だから。
通報するけど、あなた人が死んでるの知らないの?
あんたみたいな人に間接的に殺されてんだよ!
いい加減わかれよ!
匿名だからと何書いてもいいんじゃないんだよ!
知らないからね?法改正早急に進んでるよ?
個人が簡単に情報開示もできるようになるからね?
+128
-22
-
70. 匿名 2020/05/30(土) 15:17:47
ガル民ってデブとブス多いから、デブとブスには優しいコメント多いよね+18
-31
-
71. 匿名 2020/05/30(土) 15:17:52
>>1
私二人分だ
すごーい+13
-76
-
72. 匿名 2020/05/30(土) 15:18:07
>>47
ババアは食事制限だけじゃなく運動必須だからね
見た目をマシにする筋トレも
私もババアだから体重より体型気にするようにしてたら「太れない体質でしょ」って言われて内心ニヤニヤ
体重は特に軽くない+40
-4
-
73. 匿名 2020/05/30(土) 15:18:14
>>4マイナス多いけど病気でなら気の毒に思いますよ、でも自分の不摂生で30キロ太るまで平気な上男性から「見た目通り〜」って言われて傷付いたって書いてあるけど、しっかりダイエットした方が良いよ
成功したらその男性にも感謝しないと。
+80
-13
-
74. 匿名 2020/05/30(土) 15:18:23
>>60
デブでもブスでもないし、友達いないヒキニートのあんたよりは全然幸せよ
ごめんなさいね〜+24
-16
-
75. 匿名 2020/05/30(土) 15:18:46
>>58
介護職ってストレスもすごいから、ガリガリの人とか物凄いデブとか多くない?
健康的に痩せるためという目標はいいんだけど、ストレスすごいの気になる。
たぶん、デブはストレス感じると食べる。+103
-1
-
76. 匿名 2020/05/30(土) 15:18:56
>>65
でもお前のような人でなしは、皆から嫌われるんだよ
残念ね+53
-1
-
77. 匿名 2020/05/30(土) 15:19:00
>>42
そこまで言わなきゃ痩せれなそうだから、あえてキツく言ってるんじゃないかな。+15
-37
-
78. 匿名 2020/05/30(土) 15:19:01
>>60
その性格の悪さで友達?
本当にそんな奇特な人いるの?
いたとしても似たもの同士で弱い者イジメやってんだろな笑+63
-2
-
79. 匿名 2020/05/30(土) 15:19:25
>>69
横だけど、じゃあ女優やアイドルを「ブス!」「デブ!」とか叩きまくってるガルババアも法的措置取られるってことでOK?
+18
-17
-
80. 匿名 2020/05/30(土) 15:19:41
>>16
気持ち悪い体型だよなぁ。こんなメリハリない貧相な体に何の魅力も感じない。。+84
-5
-
81. 匿名 2020/05/30(土) 15:19:50
>>77
自分で自分を庇ってんのw+8
-9
-
82. 匿名 2020/05/30(土) 15:19:51
>>60
苦し紛れの嘘が切なすぎるぅ〜
あんたみたいな奴に友達いるはずがなぁぁい+51
-4
-
83. 匿名 2020/05/30(土) 15:19:58
生まれてこの方ずっとデブです。
今は168cm 88kg。20代前半なのですが、恋愛もまともにできたことがないので痩せて誰かに愛されたいし、愛したい!!!!
痩せる!+178
-1
-
84. 匿名 2020/05/30(土) 15:20:02
まあしばらくすれば暴言吐く奴も居なくなるでしょ
私も夏に向けて頑張りたい!+27
-1
-
85. 匿名 2020/05/30(土) 15:20:04
セックスで痩せるよ+3
-20
-
86. 匿名 2020/05/30(土) 15:20:24
>>60
嘘松乙
悔しいかーそうかー
人に嫌味言ったら言い返されて図星だったかー
かわいそーにー+43
-5
-
87. 匿名 2020/05/30(土) 15:20:57
>>74
ヒキニート?びっくりした笑
私、結婚して子供もいるし昼間は働いてるよ〜
あなたたちみたいな低い次元と一緒にしないで^_^+3
-47
-
88. 匿名 2020/05/30(土) 15:21:01
>>16
これは雑な画像修正だよ。
雑すぎて骨格からおかしくなってるwww+105
-0
-
89. 匿名 2020/05/30(土) 15:21:18
急にランニングはやめた方がいい!膝が逝く。
ウォーキング、お菓子は食べない、炭水化物を控える。
ダイエットすると便秘になりやすいから水をたくさん飲んで食物繊維とビフィズス菌、ラクトフェリンを摂取する。太りやすい人は腸内環境が悪いってテレビでやってた。+96
-0
-
90. 匿名 2020/05/30(土) 15:21:25
>>79
はいな。
あんたも覚悟した方がいいよ。+34
-2
-
91. 匿名 2020/05/30(土) 15:21:28
>>79
もちろんOKよ
当たり前
だから、お前も逮捕されろw+36
-3
-
92. 匿名 2020/05/30(土) 15:21:31
153cm73kgの時は3ヶ月で56kgまで落ちました。それからゆるく1年で49kgになりました。でも、デブ線?妊娠線みたいなのが消えない…泣+68
-0
-
93. 匿名 2020/05/30(土) 15:21:34
>>24
なるほど。そう考えたらすごく重い荷物持ってるね!
だから太ってる人は横にゆらゆらしながらドスンドスンと歩くのね。+84
-9
-
94. 匿名 2020/05/30(土) 15:21:48
>>1
そのくらい重いと地面に振動が伝わらない?
地震起きたのかなって感じるくらい
体感は震度三レベルくらいの+6
-35
-
95. 匿名 2020/05/30(土) 15:21:49
>>68
どうやって痩せたのか知ってたら教えてください☺️+18
-1
-
96. 匿名 2020/05/30(土) 15:22:28
>>83
痩せたらおしゃれが楽しくなってどんどん綺麗になるよ!頑張ろう!!+57
-3
-
97. 匿名 2020/05/30(土) 15:22:36
>>86
既婚だし子持ちだし、働いてますけど笑
あんたらのが怖いわ。
想像で叩きまくるなんて花さんを叩きまくるキモオタと同じだね〜+1
-36
-
98. 匿名 2020/05/30(土) 15:22:40
>>41
可哀想に、人としても残念な出来栄えなのに
きっとアレもアレなんでしょうね。
お気の毒+37
-2
-
99. 匿名 2020/05/30(土) 15:22:47
はい!
私はとりあえずマイナス15キロを目指します!!
15キロ痩せても60キロだけどね!+54
-2
-
100. 匿名 2020/05/30(土) 15:22:56
>>25
私も甲状腺の病気だったんだけど、病気なら食事管理や体重管理もするから、そこまで太る事はないと思うよ。
+5
-26
-
101. 匿名 2020/05/30(土) 15:23:05
>>61
豚は人間と違って栄養価高いから
戦後貧しくて人肉を食べた人いて錯覚したのかその当時は美味しいと思って食べたらしいけどね+3
-3
-
102. 匿名 2020/05/30(土) 15:23:51
>>83
20kg痩せたら世界変わるよ
若いんだからまだ全然痩せれる
まだ若いからいいけど年取ったら肥満は病気の予備軍だからね
健康診断やばいことなるよ
今がチャンスよ
頑張れ+95
-3
-
103. 匿名 2020/05/30(土) 15:24:16
>>90
横だけどその人が逮捕されるなら、他にも逮捕されるガルババア1万人くらいいるのでは?
普段からどれだけ誹謗中傷書いてる人いると思ってるの?+2
-23
-
104. 匿名 2020/05/30(土) 15:24:26
>>83
デブ専を狙えば彼氏を作ることは可能+6
-11
-
105. 匿名 2020/05/30(土) 15:25:20
>>60
人に言われたら、
即座に違うー!キー!って
反応するんだねw
つまり言われた言葉に頭来たって事だよね?
それならあなたが言った言葉で
イヤな思いをした人間が居るのも理解出来ない?
人の事は傷付けるのに、自分は言われたら
怒るなんて勝手な人だよね。+55
-4
-
106. 匿名 2020/05/30(土) 15:25:57
そういわれたってことは1食あたり他の人よりも
よく食べてるんだろうな
せめて、炭水化物を半分に減らすとかどう?
+21
-2
-
107. 匿名 2020/05/30(土) 15:25:57
>>79
はいはい。
法的措置取って訴えれば?
あなたも訴えられらばいい。他のトピで、あまりにも人をバカにし過ぎたやつ、告訴されるみたいよ?
情報開示も個人でしてもらえるようになるから、IPアドレスわかれば住所もわかるからね?
そんなこと、難しい手続き踏まずにできるようになるよ?
その時、すぐに主さん情報開示してもらいなよ!
こんな奴、見せしめに訴えられないとわかんないんだよ+23
-8
-
108. 匿名 2020/05/30(土) 15:26:02
>>105
ブーメランじゃない?+2
-18
-
109. 匿名 2020/05/30(土) 15:26:05
>>1
私も主さんと同じ身長で昔42キロだったのが、アラフォーになって60キロオーバーになってしまいました
コンニャクやところてんを活用してダイエット中ですがお互いに頑張りましょう+54
-1
-
110. 匿名 2020/05/30(土) 15:26:56
>>107
横だけど、さすがに大袈裟すぎるししつこいよ。+6
-20
-
111. 匿名 2020/05/30(土) 15:27:09
>>103
あなたおバカ?
書かれた人が訴えれば済むだけの話だよ
馬鹿なの?馬鹿なの?+20
-2
-
112. 匿名 2020/05/30(土) 15:27:28
>>107
インキャしつこい。
もうよろしいわ+1
-21
-
113. 匿名 2020/05/30(土) 15:27:29
>>103
あのさ、親告罪って知らないの?
頭悪い+16
-2
-
114. 匿名 2020/05/30(土) 15:27:31
>>87
ハイハイw+17
-2
-
115. 匿名 2020/05/30(土) 15:27:41
>>62です。
さっき体組成計に乗ってみたら、78kgでした!!
1kg増えとる…。
体脂肪率40.4%。
BMI33.3。
身体年齢62だと…。
脂身人間、人間ドックに向けて精進します…。+94
-0
-
116. 匿名 2020/05/30(土) 15:27:51
もう主の話無視で争い始めたな
主かわいそうに
+90
-0
-
117. 匿名 2020/05/30(土) 15:28:09
>>111
馬鹿とか書いてるあなたも訴えられるよ+1
-19
-
118. 匿名 2020/05/30(土) 15:28:21
>>87
脳内旦那と脳内子供
パソコン向かってガルに悪口書き込むのって仕事とは言わないよ〜+21
-3
-
119. 匿名 2020/05/30(土) 15:29:07
>>118
あっ、じゃああなたのこと訴えるね!!
+1
-18
-
120. 匿名 2020/05/30(土) 15:29:18
>>87
え?結婚して子供もいるのに、あんなこと他人に平気で言うの?
ガチデブとか?あんたの子供(妄想)かわいそう〜
あんたの旦那(妄想)もかわいそう〜+29
-4
-
121. 匿名 2020/05/30(土) 15:29:32
>>118
ブーメランじゃない?+1
-3
-
122. 匿名 2020/05/30(土) 15:29:51
>>119
どーぞw
何罪?言ってみな
何処に訴えるの?書いてみなwww+7
-8
-
123. 匿名 2020/05/30(土) 15:29:57
デブトピはよくあるのにデブが一日食べたものを書き込むトピはないよね
そんなのあって、真面目にみんなが書いたら痩せられそうじゃない?
別の話になってるけど、運営が争わせたいからこんな内容が通るんだよね+71
-3
-
124. 匿名 2020/05/30(土) 15:30:06
>>119
じゃあ、私はあなたを訴えるわ♡+4
-5
-
125. 匿名 2020/05/30(土) 15:30:20
>>120
勝手に妄想で批判してくる人こそどうかしてるよ。
訴えますよー?+2
-21
-
126. 匿名 2020/05/30(土) 15:30:51
>>119
何罪で訴える気だろ?笑
恥ずかしいね、無知って。+13
-2
-
127. 匿名 2020/05/30(土) 15:31:00
肥満外来に行くのがいいと思う。
お医者さんに指導されるのが安全だと思うし
あなたのことに1番親身になって協力してくれるよ。
ここでの意見は悪口から励ましから色々あるから
ここだけで全て受け取って何とかしようとすると絶対辛くなる。
そうだなあと思うものだけ参考程度に選んで
生かしてみてはよいのでは。+68
-0
-
128. 匿名 2020/05/30(土) 15:31:07
>>122
しつこいよ。インキャ。もう引っ込んでな。
暇なんだろう。かわいそうに。。。+3
-18
-
129. 匿名 2020/05/30(土) 15:31:10
>>119
特大ブーメラン過ぎwwww+14
-1
-
130. 匿名 2020/05/30(土) 15:31:38
>>126
誰にも相手にされなくて辛いんだね。
かわいそうに。よしよし。+1
-7
-
131. 匿名 2020/05/30(土) 15:31:44
>>1
後ろ姿ヤバそう
職場のいす真面目に壊れたりしない?+7
-27
-
132. 匿名 2020/05/30(土) 15:31:45
>>92
方法をご教示くだされ!+6
-0
-
133. 匿名 2020/05/30(土) 15:31:59
>>128
あら?言えない?言えないんだぁ?
訴えるんでしょ?何罪よ?言いなさいよ?
陰キャって自己紹介とかしなくていいから、早く教えてよ?+12
-9
-
134. 匿名 2020/05/30(土) 15:32:06
>>95
まさに王道ダイエットって感じだったよ
とにかく暇があればジムで運動してた印象がある
筋トレしっかりしてたっぽい
通勤も二駅歩いてた
朝と昼は野菜多めで普通に食べて
夜は具だくさん味噌汁のみ
水分はたっぷりとる
私が聞いたのはこれくらい
期間は半年くらいだったかな
すぐに彼氏出来て今では2児のお母さん
性格も良くて優しい子です+104
-0
-
135. 匿名 2020/05/30(土) 15:32:21
>>129
誰にも相手にされなくてイライラしてるんだね?
かわいそうに。よしよし。
泣いていいんだよ+0
-10
-
136. 匿名 2020/05/30(土) 15:32:22
>>27
マウント?空気読めない?やばいよあなた+66
-5
-
137. 匿名 2020/05/30(土) 15:32:30
>>16
こんな分かりやすい加工に騙される人いるのかな+50
-0
-
138. 匿名 2020/05/30(土) 15:32:38
>>128
暇ってお前も張り付いて顔真っ赤にしながら言い返してんじゃんw
ほらほら、何罪か聞かれてるよ?答えなよ?+11
-3
-
139. 匿名 2020/05/30(土) 15:32:46
>>24
5㎏でも重いのに…そう考えたらすごいわ。+52
-0
-
140. 匿名 2020/05/30(土) 15:32:53
痩せたらどんな服着ようかなとか考えるといいよ!楽しく健康に気長にダイエットしないと続かない!応援してます!ファイト!今より綺麗になれ!+18
-0
-
141. 匿名 2020/05/30(土) 15:32:53
出すもの出してる?+7
-0
-
142. 匿名 2020/05/30(土) 15:32:57
>>133
喪女さん、必死でかわいそうに、、、
+1
-13
-
143. 匿名 2020/05/30(土) 15:33:27
>>135
ブーメランwwwww+10
-1
-
144. 匿名 2020/05/30(土) 15:33:30
>>138
なんか、すごくかわいそうで同情するわあなた+3
-14
-
145. 匿名 2020/05/30(土) 15:33:31
私は8キロ落とすのでもキツかった。
主さん、きっと簡単なことではないと思うけど、諦めずに頑張ってください!
痩せたら楽しいこと増えるよ!+68
-0
-
146. 匿名 2020/05/30(土) 15:33:40
>>83
身長もあるし、痩せたら、すらっとイイ感じになると思うよ。+35
-1
-
147. 匿名 2020/05/30(土) 15:33:51
主さん
ここまで体重が増えてしまうと、血圧や中性脂肪が高かったり膝や腰に負担来てませんか?
私も154センチで82キロあり、自己流ダイエットをしては何度もリバウンドしました。
知人から肥満外来を紹介され、先生から
「体重が増えて辛かったですね。
でも、これはあなただけのせいではないです。」
と言われ、細かく肥満の仕組みを教えてもらいました。
その先生のもと、胃を半分以下に切除する手術を受け食事制限やストレッチの仕方を習い今は60キロです。
コロナの影響でジムが利用できなくなり今は停滞期ですが、あと半年は痩せ期間なので頑張って50キロにはしたいです。
参考までに
入院期間 約2週間
BMI 35以上で保険適用
保険適用で10万弱
術前検査 2万以下
術後 1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月 診察(血液検査あり)
約6千円
術後に2ヶ月、サイバーフォーミュラ食(1箱六千円)◀不足している栄養バランスのために病院に3箱購入するように言われましたが、不味くてメルカリで売りました。
地域によって金額差はあると思います。
興味がありましたら、なんでも聞いてください。
ここまで増えた体重を自力で落とすのは難しいですし、リバウンドの可能性も大きいです。
手術と言うと、「簡単に痩せられる」と思われがちですが、そうではないです。痩せるためのサポートをしてくれてるだけに過ぎません。
一緒に健康な体を取り戻しましょう。+116
-1
-
148. 匿名 2020/05/30(土) 15:33:55
>>143
よしよし。かわいそうな人+0
-12
-
149. 匿名 2020/05/30(土) 15:34:25
>>142
うん、自己紹介はいいから早く何罪で訴えるの?笑
早く教えてよ?
どこへ何罪で告訴すんの?
ねぇ、言えないの?脅し?脅したの?+7
-12
-
150. 匿名 2020/05/30(土) 15:34:28
YouTubeのルイボスチャンネル
男性だけど140キロから半分の➖70キロくらいまで痩せてたよ
人って経験してない事は好き勝手言うけど、この人も結局は自分が変わるしかないと言っていた。
痩せたらどちらの立場からも物事考えられるようになるし、それって人の容姿や体型に関わらず人として大切な事だと思う。
大袈裟だけどここにわざわざ煽りに来てストレス発散するような人とは違う視野の広い見方ができるようになるかも。
参考になるかもなので是非観てみてね。
+70
-1
-
151. 匿名 2020/05/30(土) 15:35:22
>>149
そろそろやめたら?
かわいそうすぎるわあなた。
日常が不幸なんだろうねぇ〜
よしよし。またいいことあるよ+2
-18
-
152. 匿名 2020/05/30(土) 15:35:31
>>97
やだこの人、自分が散々酷いこと言っといて
皆んなから責められたら
いつの間にか被害者側にまわってる…
意地悪なだけでなくて狡いんだね。+36
-2
-
153. 匿名 2020/05/30(土) 15:36:00
ここまで太い人ってどの辺に生息してるの?
あまり見ないんだけど教えて+5
-22
-
154. 匿名 2020/05/30(土) 15:36:08
小さい頃から太ってた人が一般的に細くなるのは無理だけどいきなりデブなら無理矢理徹底してれば嫌でも勝手に落ちるよ。ファスティングしたり野菜とチキンと卵生活、明け方2時間走ったり歩いたり、仕事帰りにジムのプールで2時間歩く生活にしたら2年で86→41になったよ。身長は164センチ+50
-6
-
155. 匿名 2020/05/30(土) 15:36:11
>>152
よしよし。
ストレス溜まってるんだねぇ+1
-21
-
156. 匿名 2020/05/30(土) 15:36:13
>>103
他人がやってるからって自分もやっていいと思ってるのね。幼稚+17
-1
-
157. 匿名 2020/05/30(土) 15:36:28
>>112
しつこいのは自分じゃない?
主にあれだけ暴言吐いておいて、みんなに袋叩きされたら訴えるとかさ、何罪でどこに訴えるの?
言えないくせにw
その程度も言えないのに訴えるとか書いちゃったの?
バカ?真正なバカ?+16
-2
-
158. 匿名 2020/05/30(土) 15:36:30
>>1
逆に言われて良かったと思うよ事実なんだし
変な病気になり得るから言われて良かったじゃん。+10
-9
-
159. 匿名 2020/05/30(土) 15:37:06
>>157
よしよし。かわいそうな人だね〜
よしよし。+1
-14
-
160. 匿名 2020/05/30(土) 15:37:13
>>117
何罪よ?
何処に訴えるの?書いてみな+11
-1
-
161. 匿名 2020/05/30(土) 15:37:31
>>1
痩せてた時期長いですか?長年止まった体重には時間がかかっても努力次第で戻れるって聞いたことがあります!ずっと肥満タイプの人よりは痩せやすいんだと思います。頑張れ!
+57
-0
-
162. 匿名 2020/05/30(土) 15:37:47
>>156
よしよし。自分の地雷だったんだね〜
かわいそうに。よしよし+2
-17
-
163. 匿名 2020/05/30(土) 15:37:53
>>103
あなたさ、それ愚痴る前に主に暴言吐いてたのは棚に上げんの?+19
-0
-
164. 匿名 2020/05/30(土) 15:37:58
>>42さんって悪いの?
デブじゃないからねって書いたのは、「デブだからデブの気持ちが分かってムキになってる」とか言う人もいるから「私は太ってないけど、そういうの関係なしにあなたの意見は酷いと思う!」って言ってくれようとしたのかと思ったんだけど。+68
-15
-
165. 匿名 2020/05/30(土) 15:38:22
>>160
よしよし。
誰にも相手にされなくても大丈夫だよ〜
きっとまたいいことあるよ+0
-17
-
166. 匿名 2020/05/30(土) 15:38:39
>>162
言うことが古いね
オバチャンなんだね
+9
-1
-
167. 匿名 2020/05/30(土) 15:38:47
>>1
小学生の子供三人くらいだね
あなた一人分で少子化対策の再低水準クリアになる+2
-14
-
168. 匿名 2020/05/30(土) 15:39:05
>>52
これ、まじ大事!
私は早朝から午前中の仕事なんだけど 仕事終わりに買い物するとね、冷静になると食べないよねー、なくていいよねーってものを買ってるんだ。アブナイアブナイ…
基本的に私はあまりインスタントやレトルトを置かないようにしてます(非常食除く)
作らなきゃ食べれない→めんどくさい→我慢しよう
になるwww
やる気になった時がはじめ時だよ!一緒に頑張りましょう!+61
-0
-
169. 匿名 2020/05/30(土) 15:39:12
>>163
ハイハイ。よしよし。
かわいそうな人だね。そろそろ落ち着きなよ+0
-13
-
170. 匿名 2020/05/30(土) 15:39:44
>>159
うん、だから答えて。
何罪でどこに訴えるかな?言えないのかな?
言えないなら「勢いで言っちゃいました〜何罪かも何処に訴えるかも知りません〜ごめんない」とでも言っておけば?+11
-4
-
171. 匿名 2020/05/30(土) 15:39:44
勇気…?
食べる量減らせばよくない?
毎日相当食べてると思うよ。+3
-7
-
172. 匿名 2020/05/30(土) 15:39:49
150cm 86kg
物心ついたときから太っていて、自分はそういう体質なんだって思い込んだまま30歳を越えてしまいました。
自粛があけて学校が始まってから息子に「もっと痩せなきゃ!体に悪いよ!」など毎日のように言われるようになり、恥ずかしいのかな?もしかしてお友達にからかわれてるのかな?と思い痩せる決心をしました。
それと、最近ひざに体重乗せると痛い…本格的にヤバイのでとりあえず食事を減らし夜7時以降は食べない、筋トレをやっていきます。+94
-2
-
173. 匿名 2020/05/30(土) 15:39:57
>>166
よしよし。かわいそうだねー
ネットでしか何も言えないなんて。
すごくかわいそう。+0
-13
-
174. 匿名 2020/05/30(土) 15:40:19
思ったんだけど……
今日運動して食事制限して今日体を見ても変化は目に見えないじゃん?
でもそれを1年間続けるとして1年後は痩せてるじゃん?
という事は毎日毎日ちゃんと運動していれば
体内ではちゃんと毎日脂肪は減っているわけですよ!!ちゃんと結果はついてくるんです!!
さぁ!動きましょう!!+91
-0
-
175. 匿名 2020/05/30(土) 15:40:26
>>159
主に平気で暴言吐きまくる欠落した性格のあなたは、かわいそうじゃないのかしらね+11
-1
-
176. 匿名 2020/05/30(土) 15:41:11
>>170
誰にも相手にされなくてイライラしてる人、かわいそうだねー
かわいそうだけど大丈夫。
あなたみたいな人、多分がるちゃんにはいっぱいいるよ〜+0
-13
-
177. 匿名 2020/05/30(土) 15:41:34
>>1
昔はやせてたってのは気になるな
運動好きの筋肉質タイプデブとか?
環境変化やストレスが原因でそれが続いてるならそこから解決しないといけないし
子供の頃から大きかったり因子持ちなら別なんだけど+8
-2
-
178. 匿名 2020/05/30(土) 15:41:37
>>175
かわいそうな人〜+0
-12
-
179. 匿名 2020/05/30(土) 15:41:50
主さん!
一緒に頑張ろう!
私も168cm 83㌔。
人生最高を更新してしまった。
41歳パート主婦。痩せて健康的になって体も軽くなれば心も軽くなると信じて。
体調悪い日の方が多いけど、くじけずに頑張るそ~!+68
-1
-
180. 匿名 2020/05/30(土) 15:41:50
>>1
もともと160センチ98キロです。2月から糖質制限と家でできる軽めの筋トレをして、今11キロ減りました。
お菓子も量を決めて食べたりしています。
まだまだデブなので頑張ります!
+123
-0
-
181. 匿名 2020/05/30(土) 15:41:50
>>1
私は157/MAX 83でした
1歳半の子供に合わせて19時までに食事を済ませるようにしたら2ヶ月で5kg痩せました
ステイホームで運動は軽いストレッチくらいで特になし
デブは最初は痩せやすいから、一緒に頑張りましょう!+61
-1
-
182. 匿名 2020/05/30(土) 15:41:59
>>164
いちいち性格悪いねって言いにくるのも性格悪いじゃん。+11
-2
-
183. 匿名 2020/05/30(土) 15:42:18
100キロって芸能人やタレントだと誰くらい?
周りに居ないからイメージしにくい。直美あたりかな。+2
-7
-
184. 匿名 2020/05/30(土) 15:43:11
>>132
1人暮らしになって自炊したり、毎日10km歩いたり。惰性で太ったから痩せるのも大変でした。けど、服選びが楽になった!+24
-0
-
185. 匿名 2020/05/30(土) 15:43:16
私便秘気味だけど主は?やはり痩せにくいんだよね。腸内環境のために色々摂取してみてるけど…
すぐには成果は出ないよね
続けることが大事って思ってます。+20
-0
-
186. 匿名 2020/05/30(土) 15:43:30
ルイボスチャンネル観て頑張れ+2
-1
-
187. 匿名 2020/05/30(土) 15:44:03
>>153
私も周りにそこまで太ってる人がいない。
通りすがりくらいならいたかもだけど、少なくとも友達や家族、同じコミュニティに属してる人たちでは出会ったことがないからそんな人の話なんて聞いたことないや。
がるちゃんにはそういう人結構いるんだね!驚き。+3
-11
-
188. 匿名 2020/05/30(土) 15:44:33
主さん、ほかの人も勧めてる通り、とりま肥満外来行ってみたら?
一番確実だよね。
応援しとるよ。+38
-0
-
189. 匿名 2020/05/30(土) 15:44:46
151センチ元55キロの私でも3ヶ月で10キロ落ちたよ!
夜は炭水化物を抜く、朝昼はご飯前にキャベツ4/1をノンオイルドレッシングで食べる、毎日水2リットル(お茶ではダメです)、ウォーキング1時間、膝が痛ければ水中ウォーキングで十分落ちるよ。会う人たちにびっくりされて気分良いです(笑)
30キロ落ちたら可愛いお洋服とか着れるようになるし周りの目が変わるし自信持ってお洒落できるから頑張って!!+50
-0
-
190. 匿名 2020/05/30(土) 15:44:57
>>12
主じゃないけど私は昔からのデブで90キロあるのですがここまで太ると誰からも何も言われないです笑
ダイエットしてはリバウンドして50〜100キロを行ったり来たりしています(´・ω・`)+119
-4
-
191. 匿名 2020/05/30(土) 15:45:16
>>42
女性2人分の体重って本当の事じゃない?
意地悪で言ってるわけじゃないかと。+31
-16
-
192. 匿名 2020/05/30(土) 15:45:30
>>1
リバウンドしやすいやり方があって、急激に食生活変えて、痩せたらまた元通りの生活に戻すことです。
ダイエットは一生ものだと思って、徐々に食べるものや量を変えていってやりすぎず、自分でも続けられそうだと思う範囲を理解して習慣化するとずっとキープできます。
短期間で痩せようとせず、まず1年続けて3年くらいかけてゆっくり元に戻すのをおすすめします。
体重より体脂肪率を気にしてください。体重は水分や筋肉ですぐ重くなるので脂肪減らすことが大事です+23
-0
-
193. 匿名 2020/05/30(土) 15:45:45
>>38
確か最初ワザと太って、そこから筋肉つけていくんだよね?
+8
-2
-
194. 匿名 2020/05/30(土) 15:45:46
>>182
なるほど。「言い方キツいよ」みたいな言葉にした方が良かったのかもね。
主さん、私も今ダイエット中なのでお互い頑張りましょう!+23
-0
-
195. 匿名 2020/05/30(土) 15:46:17
>>70 そうだね! そんなあなたもガル民さん♪
+6
-0
-
196. 匿名 2020/05/30(土) 15:46:37
太ってる人に太ってることをディスるとストレス強くなって余計太るって研究で本当にありますよ
言ってやったと思ってる人は自分のストレス発散してるだけで大間違いですね
貶すとかじゃなくて、アドバイスや経験談の方が必要だと思います
私がダイエットで1番効いたのは18時以降食べないことです
とにかくお腹空いたらお茶か水でしのぐ
そして早く寝る
頑張りましょう+54
-0
-
197. 匿名 2020/05/30(土) 15:46:55
>>190
50kgも行ったり来たりしてるのが凄いです!どうやって調整してるんですか?+60
-0
-
198. 匿名 2020/05/30(土) 15:47:09
>>43
自分がそうだけど、食べてストレス解消しようとしてるもんね。買い物消費やスポーツ、趣味とかで打ち込んだり解消したいところ。+37
-0
-
199. 匿名 2020/05/30(土) 15:47:28
私も5年前に24キロのダイエットに成功したよ!
人生凄く変わった!!今はモテモテ(笑)
お洒落も楽しくなったし自分の為にも頑張ろうね!!+43
-1
-
200. 匿名 2020/05/30(土) 15:47:56
>>41
なに?
トピ主に親でも殺されたの?
大変だったね❗️+21
-3
-
201. 匿名 2020/05/30(土) 15:48:06
>>16
これは加工されてるけど今時の子ってみんなこれに近いレベルでカリカリな体型好むよねぇ…愛沢えりみとか。水着ってただ細けりゃいいんじゃなくて締まるとこだけ締まってそれなりに丸みがあったほうがセクシーだよね。+34
-5
-
202. 匿名 2020/05/30(土) 15:48:07
>>34
太れますよ。
ストレスが過食に向くと簡単に太れます。
あなたは人の言葉に鈍感だからストレス太りなんてありえないだろうけど。+95
-2
-
203. 匿名 2020/05/30(土) 15:48:26
>>1
ダイエットに勇気なんかいらない
いるのは正しい知識と継続する根気+53
-1
-
204. 匿名 2020/05/30(土) 15:49:20
>>1
いっぱい食べて太ってるなら食べる量減らすだけでかなり痩せるはずだよ!
頑張れ!+19
-0
-
205. 匿名 2020/05/30(土) 15:49:31
>>52
節約にもなるしね。
どうしてもお腹すいてスーパーに入らなきゃいけない時はチョコ一つだけでも食べると違うよ!+14
-0
-
206. 匿名 2020/05/30(土) 15:49:59
訴えるとかなんとかさ、別トピ立ててそこでやってくれよ
目障りなんだよ+58
-3
-
207. 匿名 2020/05/30(土) 15:50:17
>>61
豚の体脂肪率ググってみろ、って感じだよね
羨ましいくらいなんだから!
横からだけど+16
-2
-
208. 匿名 2020/05/30(土) 15:50:49
今月から頑張っだけど2.3キロしか痩せなかった。
70.5だから頑張れば5キロくらい痩せると思ったのにな。+34
-0
-
209. 匿名 2020/05/30(土) 15:51:02
>>150
主さんじゃないけど、ちょっと見てきた。
1年でめっちゃイケメンになってる!すごいね!
実際に努力してる人の言葉は励みになる。+20
-0
-
210. 匿名 2020/05/30(土) 15:51:21
ぜったいにぜったいにゆっくり痩せた方がいいよ。
二、三年前くらいかけて。
めちゃくちゃカロリーとってただろうから1日1800キロカロリーにして好きなもの食べてても痩せていくはず。
まずは食事を安定させて徐々にウォーキングやストレッチ、ジョギングや筋トレしていけばいい。
焦ると制限も運動も辛いし反動もくるよ。
頑張ってください!
+39
-0
-
211. 匿名 2020/05/30(土) 15:52:04
へ?と思うかもしれないけど、部屋の掃除から始めたらいいよ。+41
-1
-
212. 匿名 2020/05/30(土) 15:52:17
>>174
横から。
ものすごくチカラになる言葉だよ!
ありがとう。
私も、結婚25年で20キロ増。
膝や腰に負担かかってきて動くのもしんどいし
めんどうになってきてるから、どんどん太りそう。
だけど、痩せてた自分を思い出して、
半ば諦めつつもチョコチョコ身体を動かし始めたところ。
昨日の今日で減量なんかしないけど、
毎日は今日の連続って考えると
1年後の自分の励みになる。
頑張るわ。
+46
-0
-
213. 匿名 2020/05/30(土) 15:52:30
なんかお互い「かわいそう~w」ってマウント取り合ってケンカしてるバカがいて読みずらいなこのトピ。
一番お気の毒なのは痩せよう!って決意してトピまで立てた主さんだぞ。+72
-1
-
214. 匿名 2020/05/30(土) 15:53:19
元々43キロでしたが拒食症から過食症になり3年で120キロになりました
今年の一月から食事制限と毎日必ず1時間ウォーキングorエアロバイクをやるダイエットし、もう70キロまで落ちました
食事制限については、炭水化物を完全に抜く、糖質を完全に断つなどは拒食症過食症過食嘔吐を引き起こす原因になり危険なので、ご飯パンは1週間に1度だけにしつつ、普段はフルーツや砂糖やイモなど色々なものを食べています
アーモンド、蜂蜜をかけたプレーンヨーグルト、あと鉄分を毎日とると凄く痩せやすくなります
メンタル面が弱いので昔はいつも痩せなきゃ痩せなきゃ45キロになったらデブになったとパニックになり異様な強迫観念がありました
でも1度どこに出しても恥ずかしいような立派なデブになったらなんだか痩せようと太ろうともーどーでもいいな、健康が1番、と気が楽になりました
55キロ~60キロぐらいになったらダイエットはやめていいと思っています
頑張りましょう!!!+92
-3
-
215. 匿名 2020/05/30(土) 15:56:02
私も頑張らねば!!+8
-0
-
216. 匿名 2020/05/30(土) 15:57:02
停滞期が危険、頑張ってるのに痩せないとイライラして自暴自棄になって過食する人多い。
停滞期は、すぐリバウンドしない為に、体重を定着させてる期間なんだと思って、乗り越えましょう!+31
-0
-
217. 匿名 2020/05/30(土) 15:58:51
私も産後体重が増えてしまったのでダイエット中です。
去年の11月から半年で9キロ落としました。
主に食事制限とスクワットだけど、これから1ヶ月のダイエット計画を書き出すと頑張れるからよかったら試してみてください。
期間や目標、痩せたらなにをしたいとか書くと意外と続けられますよ。
モチベーションが下がった時はダイエットのビフォーアフター画像とか検索して眺めるといいですよ。
主さんお互い頑張りましょう!+6
-0
-
218. 匿名 2020/05/30(土) 15:59:56
30キロ痩せたよ。
90→60
経験上、ここまで太るのは病気や薬の副作用じゃなければただの食べ過ぎだから、食事を少なくするだけで痩せる。そうすると便秘になりがちだから、腸にいいものをたくさんとってね。
運動は踏み台とか家の中からはじめるといいかも。膝やられるから。10キロ位減ったらウォーキングとかね。
大デブだと頑張れば結構すぐ痩せられるし、痩せはじめると楽しいよ。
ただ、ガクンと減って止まるときが来るからそこで諦めないようにね。
気を抜いて食べちゃうと、元々デブだと太るのは本当あっという間だからね。
私もまだまだ継続中だから一緒に頑張ろう。+61
-0
-
219. 匿名 2020/05/30(土) 16:00:33
私ガルを見てる時は足上げてみたり V字バランスしたりちょいちょい何処かに負荷をかけてる。いつか何かに結びつくかなってwww+25
-0
-
220. 匿名 2020/05/30(土) 16:01:06
>>1
昔、アンパンマンが平日に1時間放送されていた頃
子供の為にCMカットしながら録画してたんだけど
CM中は顔を天井向けて「ポ〜リ〜バ〜ケ〜ツ〜」と語尾を伸ばして言いながら顔の運動
アンパンマン放送中は500mlのペットボトルを両手に持って運動
足の運動や腹筋をやってたら40kg落ちた
土日も好きな1時間番組を見つけてそこで同じ運動をしてた
ペットボトルは500mlが軽くなったら1,000mlにして
それが軽くなったら2kgのダンベルにした
あと、着たいスカート(ウエスト62cm)を買って
でも太ももすら入らなくて、毎日運動しては少しずつ入っていくスカートが楽しかったのも痩せれる要因となった
私もまた増えちゃったので主さんと一緒に始めるよ
きっかけをありがとう!
平日は水戸黄門
土曜日は吉本新喜劇か夕方18時からの旅番組かな
日曜日は何にしよう、探すのが楽しみだ
長文ごめんよ+77
-1
-
221. 匿名 2020/05/30(土) 16:01:10
>>71
こういうことよく平気で言えるね
神経疑うわ
+33
-4
-
222. 匿名 2020/05/30(土) 16:01:17
そこまで太れるのも才能だよ
痩せる必要ないんじゃないの。+1
-13
-
223. 匿名 2020/05/30(土) 16:01:44
>>75
意外と横の繋りはしっかりしてるんで助け合いが強いです。
仕事も全てキッチリではなく、手抜き出来る所は手抜きして先の先を自分なりにやり易く考えてやってます。
ストレス抱えてる人は逆に向かないかも?
皆毎日ジョーク言いながら仲良く働いてます。
介護は真面目で神経質な人には向かない仕事ですね。+3
-8
-
224. 匿名 2020/05/30(土) 16:01:47
荒れてるねー
けど空気読まずに書く!!
158cm、83キロです
MAX85キロあったけどガッチガチの糖質制限をメインにして53キロまで痩せたけどあっという間にリバウンド。
理由は元々太りやすい体質もあるし、婦人科系の病気、ストレス、パニック障害もある
もうつかれてダイエットなんてやめようと思ってたけど、股ずれしたり大きいサイズの服しか買えないの嫌だからもっかい頑張る~
食事制限とウォーキング、筋トレで頑張ろうと思ってます。
主さん一緒に頑張りましょうね!
毎日書き込みにくる!+98
-1
-
225. 匿名 2020/05/30(土) 16:01:51
>>201
今時の子っていうか若い時は細いのを好むものだけど
ガリガリ信仰は今より安室ちゃんカリスマ店員あたりのギャル全盛期の方が酷かったと思う
日本だけじゃなくてパリスヒルトンみたいなガリガリでサイズ0がアメリカでもステイタスだった
今は筋肉も付けて綺麗な体になろうって感じ
ガリガリに憧れる若い子は今もたくさんいるけど、インスタでたくさん上がってるダイエット関連の投稿を見てるとシンデレラ体重とか言ってるのは結構年齢層が高い人が多い+34
-2
-
226. 匿名 2020/05/30(土) 16:02:12
>>221
私の2.5人分だよ笑+2
-22
-
227. 匿名 2020/05/30(土) 16:03:29
157センチ59キロ
卒乳してからみるみる太り、なかなか痩せません。
ビリー毎日1回して、もうすぐ二ヶ月。間食辞めて食事量減らしたけどダイエット当初56キロから3キロ増えたww
食事制限厳しくしようと思ってます!
+6
-11
-
228. 匿名 2020/05/30(土) 16:04:11
私も頑張るよ!
ぶっちゃけ>>1さんよりもあると思う。
30キロ以上痩せる!
+66
-1
-
229. 匿名 2020/05/30(土) 16:04:59
10年かけてプラス30キロになったよ。
33歳で168cm、75キロです。でかいです。笑
病気の経過観察中でまたさらに他の病気の疑い出てきて、必死でダイエット中です。元の体重は痩せすぎだったから60キロくらいでいいから痩せなきゃマズイ。
やっぱり太り過ぎは健康害する。+32
-0
-
230. 匿名 2020/05/30(土) 16:09:23
>>188
とりま、って久々聞いた
30半ば?+3
-13
-
231. 匿名 2020/05/30(土) 16:09:59
>>227
30キロ以上痩せるの?+6
-1
-
232. 匿名 2020/05/30(土) 16:10:12
>>3
そんなの聞かなくてもわかる
だいたいの人は『ストレス』だよ
ストレス以外にない
そこまで太ったことのない人は
そこまでの抱えきれないほどの大きなストレスを味わったことのない人
わかるはずもないよ
大きなストレスは
意志や根性なんて全く関係ないんだよ
+244
-167
-
233. 匿名 2020/05/30(土) 16:10:33
痩せた方、胸はどうなりましたか?
やはり、たれますか?
皮が余らないように ゆっくり痩せていますが
胸が急激に垂れてきました。。。+4
-0
-
234. 匿名 2020/05/30(土) 16:10:56
落ち着いたら来るねー
関係ない人多すぎ+21
-0
-
235. 匿名 2020/05/30(土) 16:13:58
私も同じくらい昔の体重も同じくらいだけど やっぱりメンタル病んでませんでしたか? もとが細い人はやっぱりメンタル病まない限り異常に太らないんだよね 太いままなら精神衛生状よくないし メンタルは、治さないしますますドツボ+23
-0
-
236. 匿名 2020/05/30(土) 16:15:57
自律神経狂うと痩せない若しくは太れないなど問題が出てくる
体に必要な栄養や味が分からなくて甘い、辛い等パンチのあるものやカロリーを求めがちだけど代わりに可愛いネイルやリップなどを選びに化粧品コーナーに行く(ふと正気に戻れます笑)、
サウナや銭湯にいく、音楽や漫画を購入する、
など気分転換になる事をするのもいいよ
あと内臓が悪いと痩せないから健康に気をつけてね+9
-0
-
237. 匿名 2020/05/30(土) 16:16:43
羞恥心があれば60くらいになったらヤバいと思うけどね。私は57で気付いて痩せた。+2
-22
-
238. 匿名 2020/05/30(土) 16:18:48
私も30キロ落としたよ。体重大きい人ほど、落としやすいと思う。
私は、揚げ物、粉物、お菓子を一切やめて、主食は少な目ご飯で和食。あと自分でできる運動を無理なくやる。あと、夜は早く寝る!これが一番大事。睡眠不足は絶対痩せない。主さんがんばれ!+31
-0
-
239. 匿名 2020/05/30(土) 16:19:11
また夜にでも書き込みにくるわー。+9
-0
-
240. 匿名 2020/05/30(土) 16:19:56
>>214
この5ヶ月で50kgも痩せたの?
尊敬…
頑張ったね!!+54
-0
-
241. 匿名 2020/05/30(土) 16:20:37
>>191
そう思う。意地悪でもなんでもなく、事実を言ってるだけだよね。
+11
-10
-
242. 匿名 2020/05/30(土) 16:23:40
私も44kgだったけど2人目産んだからどんどん増えて66kgなう。
30kg痩せられたら幸せだな~
とりあえず竹脇まりなさんのエクササイズを毎日30分以上はやってる!
一緒にがんばりましょう!!!+6
-7
-
243. 匿名 2020/05/30(土) 16:23:59
>>197
調節なんて自己管理はできていません(・_・;)
痩せたいとスイッチが入ったら病的に食事制限をして無理に落としています。
そして我慢できなくなったら過食に一気に戻るため肉割れもひどいなんとも醜い体です。
これからダイエットする人にはぜひ反面教師にして無理なく少しずつ落としてほしいです!+52
-3
-
244. 匿名 2020/05/30(土) 16:25:36
心から「月曜断食」をおすすめします。。
無理なく健康的にやせて維持も簡単+1
-3
-
245. 匿名 2020/05/30(土) 16:26:44
>>232
病気の薬の副作用とかは?+91
-4
-
246. 匿名 2020/05/30(土) 16:26:53
>>241
いや意地悪でしょ。
あなた心が広いね+11
-7
-
247. 匿名 2020/05/30(土) 16:30:22
>>241
うわー
いじめっ子の取り巻きそのものの発言w
+19
-5
-
248. 匿名 2020/05/30(土) 16:33:39
>>214
地道に減らしてすごいです!
見習いたいです
身長はどのくらいですか?
+8
-0
-
249. 匿名 2020/05/30(土) 16:33:48
>>226
ネットって見えないからなんとでも言えるよね+16
-0
-
250. 匿名 2020/05/30(土) 16:47:23
>>1
応援してるよ!頑張れー!!!+11
-0
-
251. 匿名 2020/05/30(土) 16:51:28
朝が気持ち良くてウォーキングしてたら、起きた時の体が軽くなってきた!
顔も少しスッキリしてきた
なのに体重は0.5キロも落ちなくて、体脂肪だけ地味に減り10日で3%落ちてる
筋肉がついたってこと???
+44
-1
-
252. 匿名 2020/05/30(土) 16:52:46
>>41
太ってるとか、嫌な言葉を投げ掛けると余計太るという研究結果もあるくらいなのに。+22
-0
-
253. 匿名 2020/05/30(土) 16:57:38
>>231
>>20この人も書き込みしてたから30キロ目標以外の人も書き込んでいいのかと思ったけど辞めますね。
一人で頑張ります。+6
-19
-
254. 匿名 2020/05/30(土) 16:57:59
>>10
もはやネタになっている
がる民を笑わす為の+16
-0
-
255. 匿名 2020/05/30(土) 17:00:55
>>252
現実変えようと自分と向き合えたのはそれだけで立派だし、更に一足踏み出せたのは更に素晴らしい
みんな諦めないで欲しいし、いいことがあって欲しい+23
-1
-
256. 匿名 2020/05/30(土) 17:06:59
95キロあるなら食べる量を減らせば10キロは余裕で痩せるし20キロもそんなに苦労せずに痩せられるよ
160cmで90キロあった私も20キロ以上痩せたよ+37
-3
-
257. 匿名 2020/05/30(土) 17:15:10
>>249
>>226は
このトピにいること自体で体型は相当デブなの察しw
痩せてる人はこのトピにそもそも興味ないって😄
+13
-1
-
258. 匿名 2020/05/30(土) 17:15:49
>>232
ストレス太りって言うけど、ストレスない人なんかほぼほぼいないじゃん。皆が太ってるわけじゃない。ある程度はコントロールも大事だよ+154
-37
-
259. 匿名 2020/05/30(土) 17:19:04
主です。メンタルの病気で、薬を飲んでます。
動けない時期があって、食べては寝てを繰り返していたら体重が増えました。でも85キロ過ぎたところからすき家の牛丼を特盛食べたり、マックのフライドポテトを食べたりしていました。明らかに、一人前で足りなくなりました。自分の管理ができてませんでした。反省しています。
今日からダイエットします。毎日、夜はトマトとか野菜で済ませようと思います。
+74
-10
-
260. 匿名 2020/05/30(土) 17:20:40
>>34
いると思うよ。私の友達は45~90を行ったり来たりしてる
半年会わないとビジュアル自体が違うから待ち合わせで探してもらわないとわからない+38
-1
-
261. 匿名 2020/05/30(土) 17:21:09
コロナで仕事なくて太ったから筋トレと食事制限してます。(自称)痩せてるくせに書き込みする人は冷たいけど正直に体重書いて前向きに頑張ろうとする主には頑張ってほしいし自分への励みにもなる
でもいきなりキツイことから始めて怪我して動けなくなったら逆効果なのでゆっくり頑張ってください。職場の先輩が筋トレで腰やったので+24
-1
-
262. 匿名 2020/05/30(土) 17:21:09
何食べたら太った?
芸人のガンバレルーヤのまひるは、大量のマーガリンに砂糖混ぜてビスケットにつけて食べていたら太ったらしい。
そんな感じ?+4
-8
-
263. 匿名 2020/05/30(土) 17:21:26
>>38
100キロ以上も才能だって言うけどそんな才能いらんわって思う+59
-1
-
264. 匿名 2020/05/30(土) 17:23:25
>>27
本当。
太るのも限界があるから、すごく太ってる人は遺伝とか元々の細胞が違うんだと思う。+26
-15
-
265. 匿名 2020/05/30(土) 17:24:35
>>260
振り幅すごい。
45からせめて60キロの時点でどうにかなるよね?+8
-2
-
266. 匿名 2020/05/30(土) 17:25:49
私も今ダイエット頑張ってます!
私はお酒が大好きだったので、ダイエット今日からとか明日からとかよく言ってたみたいで、友達からいつも今日からとか明日からって言ってるよね〜笑 って言われてめっちゃムカついてスイッチが入りました!
一緒に頑張りましょう😊+15
-0
-
267. 匿名 2020/05/30(土) 17:27:04
>>1
どうしてそこまで太れるの、、?
+7
-22
-
268. 匿名 2020/05/30(土) 17:33:51
>>240
ありがとうございます!
100キロ超えているような人は普通体型の人より痩せやすいです。
ナチュラルに身体に50キロぐらいの重りをつけて生活しているようなものなので、案外普通の人の食事量、普通の人の運動量にするだけでもスルスル面白いように痩せられますよ!+24
-0
-
269. 匿名 2020/05/30(土) 17:35:56
158センチで87キロあります。病気でステロイドや色々な薬の副作用もありで急激に30キロ近くまで太りました。
婦人科系の病気も重なり、更に痩せにくいですが、痩せていた時の服を着て、ハイヒールを履いてお洒落したいと言う思いで頑張ってます。
短期間で10キロ〜15キロ痩せたのですが、すぐリバウンドしてしまいました。
運動制限があるなか、食事だけで無理して急激に痩せるのはあまり良くないですね。
運動、入浴時のマッサージ、バランスな良い食事が一番だと思いました。主さん一緒に頑張りましょうね!!
+24
-1
-
270. 匿名 2020/05/30(土) 17:38:33
>>258
ストレスはもちろん誰にでもあるよ
でもとんでもないストレス
自分の理性とか制御不能のストレスというものがあって
心療内科的な話になってしまって長くなるので
ここには書かないけど
まぁ普通では考えられないことが起きることは
太る太らないにかかわらず世の中には
私も含めて凡人で普通一般のことしか理解できないことが渦巻いてるってことよ
+68
-15
-
271. 匿名 2020/05/30(土) 17:39:55
>>258
ほぼほぼって言葉にストレスを感じる。+18
-8
-
272. 匿名 2020/05/30(土) 17:42:43
153センチ83キロです。
結婚後7年で2人産んで40キロ太ってまるで別人です。
夫には「俺が結婚したあの子はどこに行ったの?」と言われます・・・
私も頑張らせてください!!+56
-3
-
273. 匿名 2020/05/30(土) 17:43:42
80キロオーバーです。
膝とかが痛くてどう運動したらいいのかわからないです。
白米とかは控えて野菜を多く食べるようにしてます。+9
-0
-
274. 匿名 2020/05/30(土) 17:44:18
>>248
159センチです!
>>214に補足なんですが、100キロ付近まで太ると階段の昇り降りや普通に歩くだけでも膝を痛める可能性があるので、まずはウォーキングよりも膝に負荷をかけないエアロバイクから始めてみた方がいいと思います
エアロバイクがない人はYouTubeとかニコニコに沢山肥満者用のエアロビの動画があるのでまずは無理がないように毎日それを見ながら体を動かして代謝を上げていけばいいと思います
少し痩せてきて動くのが苦にならなくなったらウォーキングに切り替えればいいです
ウォーキングはめちゃくちゃ効率がいいです、全身運動で全身に筋肉をつけてくれるのにあんまり辛くないので。下手にハードな運動をして疲れてすぐやめてしまうよりも軽い消費カロリーであっても毎日続けることの方が大事です
多分最初はすげーデブが歩いてるよ的な人の目が怖くてウォーキング恥ずかしいと思いますが開き直りましょう
他人なんか人の体型に口出す権利ないし気にして外に出れないなんて損です、痩せたもん勝ちですから!!!+47
-0
-
275. 匿名 2020/05/30(土) 17:45:27
30kgのダイエットに成功した者です。
精神科の薬で激太りし、薬を減らしながら食事制限して痩せました。
そこから夜間摂食症候群になり35kg太り、今昼間の食事を減らして8kg減らしました。
ストレスは人によってはかなり体重増加します。
でも決して痩せれないという訳ではないと思います。
心身を大切にしながら頑張れる事をする。
また少しずつ元の体重に戻します。+18
-0
-
276. 匿名 2020/05/30(土) 17:47:30
>>241
意識しないで言えるって、性格が心底悪いんだよ(笑)+12
-5
-
277. 匿名 2020/05/30(土) 17:50:10
>>100
本人が病気だと気がついていない場合があるよ。+22
-0
-
278. 匿名 2020/05/30(土) 17:50:31
159センチ 88キロ
人生MAX
ダイエット頑張ります!
みんな頑張ろう+40
-1
-
279. 匿名 2020/05/30(土) 17:59:41
135㎏だった私が今ダイエット中で15㎏減らせました。勿論まだまだダイエット頑張りますが、ダイエットはやっぱりツライ!でも頑張れば結果が伴ってくるので、自己流でですが頑張ってます。+54
-1
-
280. 匿名 2020/05/30(土) 18:03:18
>>219
慌てて足ぱかやってみてます+3
-1
-
281. 匿名 2020/05/30(土) 18:08:32
>>259
すごい やる気でてきているじゃないですか!?
自分のできるとこから始めるのって大切ですよね
主さん、徐々にで 良いと思いますよ
応援してますよ+35
-2
-
282. 匿名 2020/05/30(土) 18:10:49
>>1
159㎝88kgあったけど40kgのダイエットに成功したよ。
まず最初は糖質制限。体質にもよるかもしれないけど、糖質制限ってある一定まではめちゃめちゃ短期間で体重が減るし成果が分かりやすいからダイエットが楽しくなってくるよ。
その期間はお風呂でストレッチ&筋トレ。お湯の中でやるから太っている人でも楽々できる。ある程度体重が減って運動しても体に負担がかからなくなったらロカボダイエット+筋トレ+ウォーキング。これで2年で痩せたし、今もキープしてる。痩せるととにかくお洒落がしたくなるしショッピングがめちゃめちゃ楽しくなるよ!主さんも頑張って!
+64
-0
-
283. 匿名 2020/05/30(土) 18:12:34
>>241
これが話題泥棒ってやつ?+1
-4
-
284. 匿名 2020/05/30(土) 18:29:39
>>1
150センチ、73キロだったけど頑張って43キロになったよ
私の場合単純に過食だったから痩せるのも結構簡単だった(だからといってもう二度と太りたくはない笑)期間は半年くらいかな?
ウォーキングは効かないとかランニングは胸が無くなるとかガルチャンでは言われてるけどもうそんなの気にしないでやれることはやった!てかそういうの気にしてるうちは絶対痩せるのなんて無理、心を鬼にしなければならない。
結局消費カロリーより摂取カロリーの方が多いなら太るし、食べないで運動もしてるのに痩せないってのは基本的にありえないよ
私は、1日1000キロカロリー目安、30分で6キロ走るをベースにして食べ過ぎたり余裕がある時はウォーキングしてた。とにかく動いたかな。
走る時はNIKEのスポーツブラしてた、胸はそこまで無くならなかったよ。
食事はカロリーは気にした方がいいけど、そこまでバランスが崩れなければ何食べても大丈夫!
最近2キロくらいリバウンドしちゃったからお互い頑張ろう!+38
-0
-
285. 匿名 2020/05/30(土) 18:33:33
なんか主は自分に甘そうだから優しいこと書いてたらダイエットする気なくすと思う。
コメント見てても同類デブ多過ぎ。こういう人らがいると痩せる必要ないと思っちゃうよ。
本気で痩せたいなら非難されまくった方が効果あるんじゃないの。+0
-16
-
286. 匿名 2020/05/30(土) 18:41:22
>>1
まず自分の基礎代謝と1日にどれくらい食べてるかを知ろう!!あすけんってアプリオススメだよ。
話はそれからだ!+14
-1
-
287. 匿名 2020/05/30(土) 18:43:35
164センチ 88㌔あります。
2週間前から、意を決して減量を開始しました。
とにかく糖質制限。昼夜は、白米の代わりにせん切りキャベツを食べてます。
がんばって60㌔まで落としたいです。+9
-0
-
288. 匿名 2020/05/30(土) 18:43:43
>>17
基礎代謝低いので1ヶ月10キロは無理+34
-8
-
289. 匿名 2020/05/30(土) 18:44:41
私は92キロ。最近ダイエット熱が起こったので体重測る事が増えました
体脂肪量は減ってきたけど、体重はあまり変わりません…+7
-0
-
290. 匿名 2020/05/30(土) 18:46:23
よしわかった、私も痩せるって思ったのに大盛カレー食べちゃった。はぁー+2
-0
-
291. 匿名 2020/05/30(土) 18:46:27
>>232
>そこまで太ったことのない人は
そこまでの抱えきれないほどの大きなストレスを味わったことのない人
これは違うよ。
ストレスの出方はみんな違う。
ストレスでドカ食いする人もいれば、ストレスで食べられなくなる人もいる。
食ではなくて、睡眠に出る人もいる。
無毛症や無月経や子宮、卵巣の婦人科系の病気になる人もいる。
現に私は自律神経失調症や鬱になるまでストレス溜め込んで、ホルモンの関係でいつもの半分程度しか食べていないのに太ったけれど、それでも5キロ程度だった。
睡眠と婦人科はガッツリ病気になったけど。
痩せてる人がみんなストレス感じずに生きていってると思ったら大間違いだよ。
+184
-10
-
292. 匿名 2020/05/30(土) 18:49:22
>>1
私も今身長164体重92.8です。
若い頃は48~50キロ前半でした。
結婚して一人の時間が寂しくて甘いお菓子や菓子パンに走り15年でここまでになりました。
他にもいろいろ原因ありましたが😅
お互い体のためにも一緒に頑張りましょう!
昨日からお菓子買わないように気を付けています。
運動もボチボチやっていくつもりです。+48
-0
-
293. 匿名 2020/05/30(土) 18:49:39
>>259
主さん、>>147ですが、私もメンタル系の薬を20年服用してます。
この手術前の説明で、肥満になることにより脳への神経の伝達が上手くいかなくなりメンタルの薬がどんどん増えていくと言われました。
手術で胃を切除することで食べたい欲求も減り、実際食べられなくなるので脳への神経伝達が良くなるそうで、メンタル系の薬を服用していた人の半分以上は薬の服用が減ったりなくなったりしたそうです。
私も一種類のみになり、薬を飲む負担も減りました。
先生から言わせると、単品ダイエットや糖質制限はおすすめしないそうです。
続かなかったり、妊娠、出産で環境が変わった時のリバウンドが大きいそうです。
1番はカロリー計算をしてバランス良く食べる、ストレッチや有酸素運動を1日30分行う。
私は術後4ヶ月で20キロ減ですが、やっぱり痩せると考え方が変わり、前向きに物事を考えられるようになりました。
主さんも今出来ることから頑張ってみてください。あと、食事制限をするなら貧血にも気を付けてください。+43
-0
-
294. 匿名 2020/05/30(土) 18:52:51
>>11
すぐ痩せます
言い訳はやめて!+17
-28
-
295. 匿名 2020/05/30(土) 18:54:07
>>174
みんな、はじめしゃちょー の筋トレトピを見てきて欲しい!
5ヶ月でムッキムキだよ!
本当!毎日コツコツが大切なんだよね。
+14
-0
-
296. 匿名 2020/05/30(土) 19:09:39
私も主さんと同じくらいの身長で最高90キロまでなったよ。
元々メンタル弱いコミュ障→ストレスで適応障害になって、自営デスクワークで運動しないのがダメだったみたい。
デブが運動してるって思われたくなくて、家の中でスロージョギングや踏み台昇降、ボクササイズやって20キロくらい落ちたとこ。
先日、隣の奥さんに数ヶ月ぶりに出くわしたらどうやって痩せたの?と驚かれた。
コロナで秋ぐらいまで参観もないらしいので、頑張って減らすよ。
一緒に頑張りましょう!+30
-0
-
297. 匿名 2020/05/30(土) 19:20:38
>>232
成人後に食欲だけで50kgふとった私に喧嘩売ってます?すまんな!!!+103
-2
-
298. 匿名 2020/05/30(土) 19:25:38
>>262
朝 米一合とおかず
昼 米一合とおかず
おやつ 塩系と甘系でそれぞれ
夜 米一合とおかず
おかずは主に肉でした🍖+4
-0
-
299. 匿名 2020/05/30(土) 19:28:05
>>214
凄いですね!!!鉄分になじみがないのですが、鉄分は何から摂っていますか?
サプリメントでしょうか?
教えて頂けるとありがたいです!+7
-0
-
300. 匿名 2020/05/30(土) 19:29:15
やる気がないだけじゃん、やせなくていいよ+2
-2
-
301. 匿名 2020/05/30(土) 19:47:19
仲間に入れて~!
163㎝80㎏。
今月から始めて今朝の体重が76.8
夏までに少しでも軽くしたい(´;ω;`)
股ズレがいやなんだぁ+56
-1
-
302. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:29
>>1
一緒に頑張ろう!あすけん、ってアプリいいですよ!
167でついに80キロいったら突然、膝の激痛、股関節の痛みでました。本当辛い。
みなさん、膝は大丈夫ですか?
健康のためにもダイエットしましょう!+50
-2
-
303. 匿名 2020/05/30(土) 20:01:57
ウォーキングはかなり効果があるよ。そしてウォーキングする人は是非インソールにこだわってほしい!スポーツショップに売っているちょっと高いけどアスリート用のインソールは疲労度合いと膝や関節への負担が桁違いに違うし、10km以上ずっと早歩きできるから体脂肪減少にもってこいだよ+13
-0
-
304. 匿名 2020/05/30(土) 20:03:26
うちの娘が90キロあったけど2年で60キロまで落とした。急激なダイエットはしてないけど、白いご飯をもち麦ごはんに変えて、夜は白ごはん抜いて、その代わり塩胡椒して焼いた肉を大量に食べてたくらいで運動はしてなかった。肉は沢山食べても太らないからそれで満足感があって白ごはん食べなくてもストレスにならなかったみたい。作っていたのは私だからついでに私も4キロ落ちた。+56
-0
-
305. 匿名 2020/05/30(土) 20:04:24
>>1
ダイエットって難しい
骨カスカスになったりし老けたりすることもある
病院とか専門家に頼ることを勧める+4
-0
-
306. 匿名 2020/05/30(土) 20:08:41
主さん、応援してる。
心ないコメは無視して。
このトピ見ながらお菓子食べてるけど。
明日から必ず+44
-2
-
307. 匿名 2020/05/30(土) 20:11:51
>>258
あなたは素晴らしい人だからストレスもかからないんだよ。
もちろん嫌みです。
ストレスわからないくらい鈍感なんですよ。
羨ましい。+32
-21
-
308. 匿名 2020/05/30(土) 20:14:30
>>3
早速マウンティングかよ
+79
-40
-
309. 匿名 2020/05/30(土) 20:16:33
>>62
>>115
全く同じ身長体重です~!少し前までは72kgだったのが、自粛生活でさらに増えちゃいました。
さすがにヤバいと思って、かなり昔にやってたトレーシーメソッドのDVD出してきてやってるんだけど、1週間目にしてもうキツくて挫けそうになっていたのでお仲間がいて嬉しいです!お互い目標体重目指して頑張りましょうね!+35
-0
-
310. 匿名 2020/05/30(土) 20:21:52
>>272
私と何もかも一緒ww+1
-2
-
311. 匿名 2020/05/30(土) 20:22:58
>>1
私は大切な家族を亡くした悲しみから逃れる為に過食に走ってしまい2年で40キロ増えた。
仕事から帰ると部屋に籠って寝るまでひたすら食べまくった。
無心で食べ物を放り込み、味なんか楽しんでなかったよ。
このまま病気になって早く死んでしまいたいと願いながら毎日過ごして、毎晩泣いてた。
でも、あることをきっかけにダイエット開始して25キロ痩せた。
元々が過度なダイエットして痩せてたから、今は見苦しくない程度の小デブです(笑)
まぁ、私が言いたいことは、色々な理由から激太りする人もいるので、ここまで太ってしまった主さんですが、温かく応援しましょうということです。
+121
-2
-
312. 匿名 2020/05/30(土) 20:26:04
>>259
いきなり極端な食事制限はしないほうがいいよ。
主さんの場合は健康的な食事を三食きっちり食べても痩せるよ。
栄養不足にならないように食べて動こう。
5キロ痩せたらコスメを買うとか、食べ物以外のご褒美があるとストレス発散になるし頑張れるかも。
私もメンタルの薬を飲んでいて80キロまでいったよ。
今は71キロ。
ちゃんと食べて姿勢を良くしてお腹を引っ込めて動いてるよ。
お互いに健康になろうね。
+48
-0
-
313. 匿名 2020/05/30(土) 20:29:45
運動してね。特に胸が垂れないように。
運動せずに35キロ痩せたけど胸や下腹の皮膚が垂れてて温泉とかいけない。+7
-1
-
314. 匿名 2020/05/30(土) 20:48:21
>>119
多分、名誉毀損と言いたいのだろうけど、あなたは有名人でもないし、実名も出ていない。
名誉毀損なんて、なかなか成立しないよ。
前に、高須クリニックの先生が 政治家から「イエス○○クリニックという悪い病院」みたいな事を言われて、高須先生が訴えたけど、敗訴だったよね。
誰が聞いても高須クリニックに結び付く理由にはならないからだって。
侮辱罪すら成立しなさそうだと思うけど。+4
-5
-
315. 匿名 2020/05/30(土) 21:07:51
>>208
1ヶ月に体重の5パーセント以上落とすと体が飢餓状態になっちゃうらしいからすごくいいペースで落とせてるよ!+28
-1
-
316. 匿名 2020/05/30(土) 21:12:24
ダイエットは食事9割運動1割と言われてるよ!
アプリで自分に合ったカロリーとか栄養素計算してくれるのを使うだけでも変わるかも。
あと飲み物も結構カロリーや糖分あるからそこも意識すると良いかと思います。
何もしてなくて寝ているだけでもカロリーは消費されるから絶対に基礎代謝以下のカロリー摂取はやめた方がいいです。そして睡眠!よく寝ることが大切です。
2週間続けば習慣になると言われてるのでまずは2週間続けてみてください。
私もダイエット中です。応援しています。+19
-0
-
317. 匿名 2020/05/30(土) 21:16:12
>>273
まずは食事管理してみてはいかがですが?
膝が痛いと次は他のところも痛くなるかもしれないのでストレッチくらいでもいいかと。+6
-0
-
318. 匿名 2020/05/30(土) 21:16:46
長期戦で心臓に負担のない様に頑張って下さい!
まずは体質改善から。代謝をあげて
睡眠不足も肥満の大きな原因です。
1日に、出来れば体重x30mlの水分が摂れると理想的✨
ひと月に-3kgを目標に
可能なら有酸素は午前中
筋トレなどの無酸素運動は夕方〜夜に
寝ている間に筋肉が修復と成長を繰り返すので睡眠の1時間くらい前に朝をかかない程度の軽い筋肉運動も効果的です😊
応援してます💪💕+14
-2
-
319. 匿名 2020/05/30(土) 21:18:09
生理は来ていますか?
来ていない方はまずは生理がくるように婦人科でお薬をもらうといいようです。インスタでダイエット成功された方が生理が薬で来るようになってから痩せてきたと言っていました。+6
-0
-
320. 匿名 2020/05/30(土) 21:19:11
きたよー。現在162センチ90キロ。ピークは92キロ。痩せて72キロ。今日は晩御飯の白米を抜いてみました!みなさん血圧は大丈夫ですか?私は高めです。+17
-0
-
321. 匿名 2020/05/30(土) 21:20:11
>>318
筋トレ→有酸素 の方が脂肪燃焼の効率が良いとネットで見ましたが、どうして有酸素→筋トレ なのでしょうか?+2
-0
-
322. 匿名 2020/05/30(土) 21:22:15
>>1
私も30キロ痩せたいです!
お互い頑張りましょう!!
いつか、Sサイズのスキニーパンツがはけるようになりたい!
153センチ70キロ、目指せ40キロ+41
-1
-
323. 匿名 2020/05/30(土) 21:22:20
>>29
ほぼ一緒です‼️
50kg超えそうで悩んでたあのころに戻りたい(笑)+68
-0
-
324. 匿名 2020/05/30(土) 21:26:28
>>232
私は昔太かったのですが、ストレスではなくただの根性なしの食べ過ぎでした。+54
-1
-
325. 匿名 2020/05/30(土) 21:27:09
>>3
嫌われ者キャラ+27
-26
-
326. 匿名 2020/05/30(土) 21:27:41
154㎝72㎏、とりあえず20㎏目標にしてます。+9
-0
-
327. 匿名 2020/05/30(土) 21:28:55
>>321
その方の体質や体調に合わせてどちらが先でも問題はないですが、午前中に有酸素をして代謝をあげておくと1日のエネルギー代謝も良くなるからです。
筋トレの理由は寝ている間の成長ホルモンへの影響も考えて。まぁ、トレーナーや人によってアドバイスは様々なので1意見として聞いて頂ければ😊+6
-0
-
328. 匿名 2020/05/30(土) 21:29:04
>>1
30キロ痩せると裸誰にも見せれなくなるよ
伸びてしまった皮膚は戻らないよ
それ以上太らないようにするしかない+3
-12
-
329. 匿名 2020/05/30(土) 21:35:32
>>322
私もつい最近まで154cm79.6kgでした
ダイエットして今は68kgです
40kgになりたいです!
40kgになったら可愛くなると妄想してますw
一緒に頑張りましょう+16
-2
-
330. 匿名 2020/05/30(土) 21:36:44
>>29
ほぼ一緒です‼️
50kg超えそうで悩んでたあのころに戻りたい(笑)+18
-0
-
331. 匿名 2020/05/30(土) 21:37:17
>>16
すごい性格まで変わってる…笑
私痩せてもこんな自信あるポーズと表情できないな。
なんて胡散臭いんだ。+1
-2
-
332. 匿名 2020/05/30(土) 21:40:40
>>327
わかりやすく説明してくださりありがとうございました😊
主さんではないのですがダイエット中なので参考になりました😊+4
-0
-
333. 匿名 2020/05/30(土) 21:42:46
>>34
私人より太りにくいタイプだからわかるけど、一緒に食べてると彼氏が短期間で10キロ以上太る。
私の増加は3キロくらい。
大抵の人はいっぱい食べると太るよ。
10キロくらいで頑張る人が多いだけ。+10
-1
-
334. 匿名 2020/05/30(土) 21:43:24
みんなこれ見てやる気もらって!
私も頑張らなきゃ。超デブダイエット11か月目体重測定! 人は一年で変われる!! - YouTubeyoutu.be皆いつも応援ありがとう! 体重約140キロ身長170cmデブダイエットします!よろしくお願いします。励みになりますチャンネル登録よろしくお願いします! 9月の体重測定動画です↓ https://www.youtube.com/watch?v=rSELi... 音源はこちらから借りてます http://amacha...
+9
-0
-
335. 匿名 2020/05/30(土) 21:44:30
とにかく体重の数字を軽く!と言う方がいらっしゃいますが、筋肉は重くても引き締まっているものなので、体重が40キロ代ならいいとは言い切れないと思います。健康的な身体になりましょう。+11
-1
-
336. 匿名 2020/05/30(土) 21:47:22
>>83
頑張れ
絶対やせるよ
太ってて良い事ない
昔の自分にいってやりたい
完食やめたら以外とすんなりやせました
大好きな炭酸ジュースもいっさいやめました
頑張ってやせたら、いいことしかないよ(笑)
デブのころに比べたら
20代なんてあっというまにすぎちゃう
1番キラキラしてる時期デブでかなり損してたよ
頑張って‼️+29
-1
-
337. 匿名 2020/05/30(土) 21:48:16
>>1
ガルちゃんはずっとロム専だったけど初めてコメントします。(投稿の仕方が間違ってたらごめんなさい‥)
応援したくなったと同時に一緒に頑張ろうと思いました! 是非一緒に頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧+52
-1
-
338. 匿名 2020/05/30(土) 21:48:22
親の体質にそっくり。出産時の陣痛の長さ(3日)、産後髪が抜けておでこ広くなる(ハゲ)、中年の体型。若い頃から疲れやすくて頭痛持ち。おばあちゃんになったらすごく痩せて小さくなってるから、そうなるんだろうなと思ってる。+1
-1
-
339. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:36
>>1
とりあえずグルテンフリーを2週間試してみる!+3
-0
-
340. 匿名 2020/05/30(土) 21:55:17
甲状腺の異常で通院してるけど
今日
たまに買う豆腐屋のオヤジに太ったって笑われました…
あれ?○○さんだよね?太った?太ったよね?太ったよね?って繰り返し言われて
先に居たキレイなお姉さんにも笑われました…
なんかスゴく恥ずかしかったし悲しい
水とキャベツだけ口にして吐きました
頑張って痩せます
+7
-2
-
341. 匿名 2020/05/30(土) 21:58:48
>>340
それはその人達が悪いのであってあなたは何も悪くない!嫌な思いをしましたね。
明日からはちゃんとごはん食べてね。+23
-0
-
342. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:22
>>103
皆も叩いてるから自分も叩くの?
+0
-0
-
343. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:32
身長165
体重102
不安を感じると胃をゴミ箱みたいにたべてパンパンにするのがやめられません
+40
-0
-
344. 匿名 2020/05/30(土) 22:08:13
ここのコメントやネットで調べればいろいろ方法は出てくるけど、とにかく続けることが大事だと思う
自分に合ったものが見つかるといいね!+4
-1
-
345. 匿名 2020/05/30(土) 22:09:23
うちの妹(27歳)が大学時代に154cm/95kgから50kgまで痩せたよ。
太ったままだと就活の面接で不利だからって理由で毎日10km歩いて1年とちょっとで40kg以上減量した。
+24
-0
-
346. 匿名 2020/05/30(土) 22:14:08
YouTubeのアラサー健康チャンネル。オススメです!!
4ヶ月で9キロ痩せられました!
かなーりいい影響、意識改革させて頂きました(*^ω^*)
動くのがとにかく嫌いだった私が今じゃ筋トレが趣味となってます笑
このチャンネルのダイエット食等も参考にしてます。
他にアプリで1日の摂取カロリーも計算してます。
食事制限は最初がとにかく辛かったです( ; ; )
あと食べられる時間も制限かけてます。
目標はまだ先なので一緒に頑張りましょう٩( 'ω' )و+6
-0
-
347. 匿名 2020/05/30(土) 22:14:19
>>302
横ですが足裏 踵が激痛 運動すると痛い 膝は曲げるとき痛い+2
-0
-
348. 匿名 2020/05/30(土) 22:19:51
>>1
私は妊娠してからだけど、年子で2人妊娠して28キロ太って、こりゃまずいと思って産んでから必死にダイエットして30キロ落としたよ。
やろうと思えばやれるよ、がんばれ!+10
-0
-
349. 匿名 2020/05/30(土) 22:25:58
>>258
論破!!!+4
-9
-
350. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:08
主さん、頑張ってください。私も15キロ痩せたのに、骨折して、また確実に戻ってます。それ以上かも……なんせ、4ヶ月(´;ω;`)体重計乗るの怖い((((;゜Д゜)))諦めかけてたけど、私も主さんと頑張るぞーヾ(*´∀`*)ノ頑張れ頑張れ主さんヾ(*´∀`*)ノ頑張れ頑張れ私(笑)+15
-0
-
351. 匿名 2020/05/30(土) 22:30:53
>>17
体重が多いと痩せるの簡単っていう人すぐいるよね。
簡単じゃないから太ってるのに。
どんなに太ってたって、7時以降食べない、歩くだけで1ヶ月で10Kgも簡単に痩せないでしょ、、、+125
-9
-
352. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:21
過去に32キロ減らしたことあるんで気持ちわかります!少しだけアドバイスさせて!
元々の体重が多い分、食生活の見直しと間食を抜くだけでも最初は必ず落ちるからまずはそういう形でいいから運動出来る所まで体重落とそう。
そうじゃないと運動しても膝や足腰に負担がかかって辛いだけ。
最初数キロ落ちるだけでもやる気に繋がるからそこから運動を少しずつ取り入れて体を動かすことに慣れてみて!
慣れてきたら運動メニュー考えたりルーティン決めてしっかり取り組む!あとは頑張るのみ!
食事のカロリー計算も出来る記録アプリとか色々あるから必ずアプリに入力して記録とって!
レコーディングダイエット見直し出来るからおすすめだよ。
あとは毎日体重計に乗ること。記録すること。
太った理由って様々だから何に当てはまるかは分からないけど名前で太ったのであればいきなり過度な頑張りは挫折を産むだけだから初めは出来ることから少しずつ改善するだけでだいぶ変わるよ!
頑張ってね!
+29
-1
-
353. 匿名 2020/05/30(土) 22:33:48
>>352
ごめん、名前で太った→怠けで太った
誤字+12
-0
-
354. 匿名 2020/05/30(土) 22:35:53
>>1
てか、なんかあった?でないとここまでいかないよ
自分も経験あり、もうどうしようもないウチだったから食べて発散してたんだよね
+2
-0
-
355. 匿名 2020/05/30(土) 22:45:10
>>27
性格悪すぎ+37
-1
-
356. 匿名 2020/05/30(土) 22:46:47
>>253
どうしたの?
なんかこじらせてる?+7
-0
-
357. 匿名 2020/05/30(土) 22:47:06
ストレスで80キロになってからダイエット始めた
食事制限して今63キロになって、コロナで動かないでいたらまたジワジワ増えてきた…
目標まであと13キロ減らしたいのに…
食事制限だけじゃ限界かもなー
生まれつき太ってて筋肉まったく無いんだよね+11
-0
-
358. 匿名 2020/05/30(土) 22:52:30
>>357
出来る範囲でも少し運動とか筋トレ取り入れた方がいいよ。
一回食事だけで痩せたんだけど筋力ないから戻りやすいしなんならリバウンドまでしたw
その後運動しながら再スタートして痩せたけど今はリバウンドせず維持出来てる。
脂肪燃焼させてくれる筋肉さんを少しでも保有した方がお得だよ+13
-1
-
359. 匿名 2020/05/30(土) 22:54:02
>>243
めっちゃ体に悪そうで心配…+27
-0
-
360. 匿名 2020/05/30(土) 22:54:19
長い目で頑張ってください!
わたしも最近4キロ痩せて、あと4キロ目標です!
空腹がやっと当たり前になってきました。
+6
-0
-
361. 匿名 2020/05/30(土) 22:54:33
>>343
不安が強くなっちゃうんだね。でもあなたの身体はゴミ箱じゃないから、どうせ食べるなら身体に良いものにしてみるところから変えてみるのはどうかな??
噛む回数の多いものとか、おなかいっぱいにしたいなら炭酸水(コーラとかじゃなくてね)にするとか。
他の方法で気持ちが変えていけるといいね。+28
-0
-
362. 匿名 2020/05/30(土) 22:54:51
元が40キロなら骨太でごついタイプじゃないね
痩せればすごく綺麗になると思う
私は1番細かった頃52キロの骨太がっしり頭デカw
今72キロなのでまずは2ヶ月後の60台目指します!
一緒に少しずつ頑張ろう
+25
-1
-
363. 匿名 2020/05/30(土) 22:58:36
私もダイエット中!
167cm89kgになった時に、90kgにはなりたくない!とダイエットの神降臨!!
今年2月からダイエット始めて現在83kg。
目標60kg!一緒に頑張りましょう!+47
-0
-
364. 匿名 2020/05/30(土) 23:05:10
>>75
はーい!
私介護職で太った!ストレスもそうだけど、差し入れハンパない。利用者の家族が色々お菓子くれるの(泣)
仕事は体力使うから業務終了時腹ぺこ。+39
-1
-
365. 匿名 2020/05/30(土) 23:10:25
うちの会社にいる推定100キロの女性
お昼も少ないし間食も殆どしない
だけど何故にそんなに太ってるのか不思議+23
-0
-
366. 匿名 2020/05/30(土) 23:25:41
>>259
150センチ75キロです。ここまで太ってようやく一度は精一杯やって痩せてみよう!健康になろうと思い、今年からダイエット始めました。元々ヘルニア持ちで腰が常に痛くてそれのリハビリの為に加圧トレーニングを始めたのですが、今年からはダイエットモードでお願いしますとトレーナーさんに頼みメニューを組んでもらってます。と言っても仕事もあるから週に一度しか通えていないけど。
トレーナーさんから何年もかけて太ってきたのにいきなり痩せるのは危険。少しずつ少しずつやっていこうと言われています。
主さんも急激なダイエットではなく、今後を見据えての長期戦でいきませんか?一緒に頑張りましょう。
私も食べることが好きなので食事制限が一番キツイと思っていましたが、まず夜ご飯をおかずと白米を一口ずつ残してみて、それで1週間平気だったら次は二口にしてみてって感じでやってます。これで今71キロまで来ました。
一緒に頑張りましょう!!+34
-0
-
367. 匿名 2020/05/30(土) 23:36:35
>>361
ありがとうございます+6
-0
-
368. 匿名 2020/05/30(土) 23:45:10
>>297
成人女を一人生み出すのと同じ体重が…!すごい+26
-0
-
369. 匿名 2020/05/30(土) 23:51:41
あまりにも太っているひとは肥満外来に行った方がいいのでは?食べ過ぎの人は胃のバイパス手術を受けるとか。+5
-0
-
370. 匿名 2020/05/30(土) 23:55:03
身長160センチ
独身時代59〜73くらいを行ったり来たりしていて
妊娠中77キロ
産後3年たったのにどんどん太ってしまい88キロ←今ここです。。
やばいですね(>_<)
高校の時は49キロだったのに…15年ほどで40キロ増加!!
私も頑張ります!!!
+14
-0
-
371. 匿名 2020/05/30(土) 23:57:19
私も、出産後から太って75キロ。
もともと太ってたんだけど。
食べ過ぎが原因なのはわかってるし、食べることばっかり考えてる…
ずっと痩せてから、痩せてからとおもってたら子どもが5歳になってしまった。
痩せれないし二人目いいかなと思ってたけど、やっぱり頑張りたいです。
食事制限や、運動したり、頑張った時はコメントしにきます!!
いま、足パカ30回×2セット
腹筋20回だけしました!!
+11
-0
-
372. 匿名 2020/05/31(日) 00:07:01
>>343
私もそうだったので気持ちわかります。
少しずつでいいので自分を大事にできたらいいですね。+14
-0
-
373. 匿名 2020/05/31(日) 00:21:13
太り過ぎは命のリスクあると思うから、健康の為にも生活改善して自然と痩せるといいですね。
応援します!がんばれー!+9
-0
-
374. 匿名 2020/05/31(日) 00:36:35
体壊さないように焦らずゆっくり時間かけてね+5
-0
-
375. 匿名 2020/05/31(日) 00:39:01
ストレスで過食嘔吐になって吐くのはやめられたんだけど過食はなおらず158cmで68kgになった
トピタイ読んで30kgのダイエット?!!って驚いたけど
私もそれに近いくらい痩せる余地あるわ
+14
-0
-
376. 匿名 2020/05/31(日) 00:44:28
93キロも体重あったら、運動も辛くないですか?
私はこの10年でこんだけ体重の変動がありました。52→39→64(産後太り)もう産んでから5年経つけど、
2週間前からダイエットを決心して、今更昔に流行ったクラップダンスをしたら、足首激痛でした。
なので無理せずにウォーキングから始めて、マットレスの上でクラップダンスをはじめて、15分を4日、それから30分をやってやっと2キロ落ちました。
今は30分のクラップダンスと、寝る前に腹筋と全身のストレッチ10分程度をやっているだけですが、2週間で2キロおち、
徐々にですが、食事制限なしでストレスなしで落としていけばいいなぁと思ってます。+8
-0
-
377. 匿名 2020/05/31(日) 00:45:42
主さんくらいに体重あったら最初はまず食事制限である程度体重落としてから運動した方がいい気がする
運動するにしても水中ウォーキングあたりから始めた方がいいよ
膝に負担がかかるよ+18
-0
-
378. 匿名 2020/05/31(日) 00:47:04
>>10
出たなエリンギ+14
-0
-
379. 匿名 2020/05/31(日) 01:09:00
>>1
イヤミでも何でもなく、本当に
元は標準より痩せ型だったような人が
そこまで体重増加した原因を知りたい+11
-0
-
380. 匿名 2020/05/31(日) 01:20:02
>>257
横
私痩せてる方だけど(BMI18以下)
ダイエットトピはすごく興味あるよ
酷いことを書き込む人は
全く理解できないけどね+21
-0
-
381. 匿名 2020/05/31(日) 01:22:08
>>1
肥満外来とか、専門の機関に相談した方が確実だと思う
自己流のダイエットは危険+6
-0
-
382. 匿名 2020/05/31(日) 01:25:37
夜寝て朝起きる
文明の力(車、エレベーター、買い物カート、ソファーなど)は使わず体を使う
18:00〜朝6:00までは水かカフェインレス水分のみ
ファイト!!!+8
-0
-
383. 匿名 2020/05/31(日) 01:39:31
>>243
私の知り合いに似てる。
見る度に激太りと激やせを繰り返していて本当に心配。
体型のみならず行動が色々極端。+15
-2
-
384. 匿名 2020/05/31(日) 01:39:57
生まれつき太ってるとかは無いと思う…
努力やダイエットは+4
-1
-
385. 匿名 2020/05/31(日) 01:52:05
>>10
荒れそうなスレに現れる笑神様、またもや降臨w
+11
-0
-
386. 匿名 2020/05/31(日) 01:53:55
>>1
私も156で91キロで、2週間前からダイエットしてます。
2キロ痩せました。お互い頑張りましょう!+20
-0
-
387. 匿名 2020/05/31(日) 01:59:06
>>311
私も交通事故で彼が死んでから激太りしました。
しかも私のせいで死んだ。
周りの人は太った 太ったと
接客業なのでお客さんからも言われて
美人な時はチヤホヤで
醜くなったら無関心でそこにいないかのように扱ってくる人もいた
そこからまだ立ち直れてないです。
人嫌いになったので誰も寄ってこないようにたくさん食べてデブをキープしてます。
+32
-4
-
388. 匿名 2020/05/31(日) 01:59:10
>>1
私は158cmで95kg
昔は50kgないくらいだったよ。
一緒に頑張ろ!+25
-0
-
389. 匿名 2020/05/31(日) 02:10:20
>>1
160cm73kgから44kgまで落としました(ぎりぎりマイナス30kgいかないのに失礼します)
私の場合、当時雑誌の広告に載っていた今なら絶対買わない1万円超の怪しげな本を読んで見事に痩せました(笑)
飽きっぽくてズボラな私でもちゃんと痩せられました。
焦ってストレス溜め込まず、心身共に健康的なダイエットを気長にがんばってくださいね!
ちなみにしっかり筋肉つけた今は51kgですが…風邪もひかず健康体で過ごせる自分的ベスト体重だと思ってます。+12
-1
-
390. 匿名 2020/05/31(日) 02:16:09
>>180
糖質制限はどんな感じで行ってますか?
ダイエット始めたので是非教えてください+2
-0
-
391. 匿名 2020/05/31(日) 02:24:26
>>1
1キロでも減ったら喜んでね
運動はその場であしぶみ100回と寝転んであしパカ20回くらいでいいと思うよ
なれたらあしぶみをももあげに変えてみて
どこか痛めたらもともこもないからね+5
-0
-
392. 匿名 2020/05/31(日) 02:31:14
>>27
確かにあなた太らなそう。
ストレス無さそうだもん。+27
-2
-
393. 匿名 2020/05/31(日) 02:35:49
元カレの元彼女が結構なデブだったらしい。
性格に惚れたけど無理だったそうな・・・
1)アンモニア臭い 頻尿?
2)体臭臭い
3)デート中周りからじろじろ見られる
4)H中お腹が邪魔
5)H中臭い
だんだん、
良く食べるのが不快になってくる
太るからこれたべるのやめよっと…その言葉が不快
行動まで不快になった
+6
-5
-
394. 匿名 2020/05/31(日) 02:36:59
>>253
え、いいよいいよ!
97キロの私が気にしないんだから大丈夫!
痩せたい気持ちは一緒でしょ
一緒に頑張りましょう\(^o^)/+30
-0
-
395. 匿名 2020/05/31(日) 02:45:34
生理、排卵で体重が増えて萎える。
+7
-0
-
396. 匿名 2020/05/31(日) 02:52:47
やると決めたなら頑張ればできるよ!
言われてショックだったことをモチベにしてさ!
わたしも今ダイエット中。見た目に現れてきて楽しいよ(o^^o)+6
-0
-
397. 匿名 2020/05/31(日) 02:55:39
>>97
あーあ。毒親だから子供も嫌われ者に育つな。可哀想。
結婚して子供いれば勝ちって思ってるみたいだし痛いな!+12
-0
-
398. 匿名 2020/05/31(日) 02:57:43
>>220
こういうのいいね!
参考になります+13
-0
-
399. 匿名 2020/05/31(日) 02:57:58
>>79
そーだよ。この前も川崎希さん?の件で書類送検された話あったじゃん。+3
-0
-
400. 匿名 2020/05/31(日) 03:00:14
>>340
デリカシー皆無だね最低。こういう人はもうどうしようもないのですっぱり忘れてこれから豆腐はスーパーで買いなよ。ちゃんと栄養とってね。
+9
-0
-
401. 匿名 2020/05/31(日) 03:03:17
肥満は遺伝が7割らしいよ。
だから、自分が意志の弱いダメ人間なんて思わないほうがいい。
しかも、遺伝とはいえ身長とか顔の作りとかと比べたら、まだ3割は改善できるってことだしね!
前向きに行きましょう!太る原因は「食べ過ぎ」に限らないという新説 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net「子どもの頃に肥満だった人は、寿命が短い傾向にある」という研究報告があります。それほど、子ども時代の肥満は危険なのですが、関連して取り上げられるのが「肥満は、氏か育ちか」という問題です。肥満の子には…
+19
-2
-
402. 匿名 2020/05/31(日) 03:12:29
>>165
答えられてないの笑うwwwww+1
-1
-
403. 匿名 2020/05/31(日) 03:13:28
>>389
29kgすごいですね!
怪しい本じゃなかったんですね笑
もしよかったらどんな方法か教えてください!+7
-1
-
404. 匿名 2020/05/31(日) 03:30:48
皆さんダイエットもいいけど摂食障害に本当気をつけてくださいねm(_ _)m食べた事を罪悪感持ったり、後悔しないでくださいね。太っているのも辛いけど摂食障害も本当に辛いです。
皆さんの健康をお祈りしています。+29
-1
-
405. 匿名 2020/05/31(日) 03:37:39
>>264
そうそう、太るのも才能だって言うよね。
お相撲さんとか太るのが仕事の人でも、すぐ太れる人と、なかなか太れない人がいるって。+9
-0
-
406. 匿名 2020/05/31(日) 04:02:10
>>308
は?シンプルに理由が知りたいだけなんだけど。
マウンティングとか意味分かんねぇ。+10
-17
-
407. 匿名 2020/05/31(日) 04:32:48
>>134
トピズレ失礼しますm(_ _)m
私の周りの痩せてキレイになった人って、悪い意味で自信を持ち出して、人を見下して意地悪を言うようになった人が多いので、性格がいいままのお友達さん、素晴らしいなと思いました(^^)+23
-0
-
408. 匿名 2020/05/31(日) 04:50:38
>>27
黙ってドカ食いしてな、あなたお呼びじゃないよ!+9
-2
-
409. 匿名 2020/05/31(日) 05:01:15
>>406
きゅ、きゅうに口悪っ!w+8
-2
-
410. 匿名 2020/05/31(日) 05:05:46
>>100
勝手に決めないで欲しい。
私は元々、標準41キロ
病気でずっとホルモン治療の薬飲んでる
対して食べてなくても薬飲んで8年で20キロ太った。
主治医にも相談してるけど
この薬止めると本当に生活がまともにできないくらいしんどいから太る方がマシって感覚になる。
いろんな人がいるから
勝手に決めつけないで。+37
-3
-
411. 匿名 2020/05/31(日) 06:47:07
>>25
がるちゃんは手放さない方向も提案するんだね。笑
優しい。+24
-0
-
412. 匿名 2020/05/31(日) 06:51:06
>>297
素朴な疑問...節制しようとは思わなかったんですか?
50キロ太る過程で家族や友人に気をつけるよう助言されなかったですか?
+9
-14
-
413. 匿名 2020/05/31(日) 06:55:04
>>190
運動はしないんですか?
どんなに頑張って食べても90キロになれないと思うんだけどどれだけの量食べるのか気になる+7
-7
-
414. 匿名 2020/05/31(日) 07:00:38
>>401
遺伝は多少はあると思うけど結局は本人の努力次第
療養中は仕方ないにしても健康なのに太ってるのは情けない
痩せます!!!+5
-0
-
415. 匿名 2020/05/31(日) 07:08:48
おはようございます!
>>224です!
今日は82.3キロ、44.5%でした!
土日は私すごく増えるから今日は維持できればいいなー
さぁ筋トレしてこよ!
30キロ以上のダイエッターさん、マイペースに頑張ろう!
私は最初だろうがするする落ちないから明日からスローになるよ!!
+26
-2
-
416. 匿名 2020/05/31(日) 07:13:34
>>387
読んでて涙が出ちゃった
すぐになんて無理だけど、少しでもあなた方良い方向に向かうこと願っています+30
-2
-
417. 匿名 2020/05/31(日) 07:14:04
>>365
寝る前食べてるんじゃない?+7
-1
-
418. 匿名 2020/05/31(日) 07:36:42
今ダイエット中!!
腰回り苦しいし太ももがたるみすぎTT
と言ってもマメに筋トレとか食事制限とかムリ(だから太ったw)なので、まずはなるべく歩くこと間食なくすところからやってるよ。+8
-0
-
419. 匿名 2020/05/31(日) 08:13:42
>>77
私も思ったw
人種差別だ!!!って大騒ぎするやつがよほど差別的なのと似てるわw+1
-1
-
420. 匿名 2020/05/31(日) 08:20:39
>>387
387さん
罪悪感で自分を罰しているのではありませんか?
楽しんではいけないなど、自分を大切にしてはいけないと思い込んではいませんか?
亡くなった方に罪悪感を感じるなら、自暴自棄になるのではなく、
亡くなった方の分まで、今を大切に生きましょう。
身体を持って生きているからこそ、
病気になったり不健康になって、陰気になってはいけません。
長生きして、多くに人のために貢献してください。
医療費が国の財政を圧迫しているから、
あなたが健康的に痩せることで、病気予防で医療費かからなくなるし、
そのノウハウを伝えることだって大きな貢献ですよ。
また、小さなことでも日々、感謝や祈ることもそうです。
いつの日かあの世で再開した際に、
「辛かっただろうけど、よく乗り越えていい生き方をしてきたな」
と言ってもらえるよう、創造豊かに日々過ごされて下さい。+28
-1
-
421. 匿名 2020/05/31(日) 08:57:45
163cm、94kgありました!
元は55kgぐらいだったんですが、2人妊娠中に調子に乗って食べてたら太ってしまい戻らず産後は食べることでストレス発散していました。・(ノД`)・。
娘も去年から幼稚園に行き、卒園式と入学式には細いママでいないと!と思い1月からダイエット始めました!
今80kgでまだまだ太ってますが14kg減っても気持ちは晴れやかですし、頑張ろう!と思えます。
一緒に頑張りましょう!!+35
-2
-
422. 匿名 2020/05/31(日) 09:05:14
私はスレ主さんと同じ身長で83キロ。
デブだと楽だけど流石に不健康なので痩せたいと思ってます。
一緒に頑張りましょう!!+8
-0
-
423. 匿名 2020/05/31(日) 09:05:38
>>164
「デブ」って言葉を使ってる時点で
どうかと思う+2
-5
-
424. 匿名 2020/05/31(日) 09:08:30
>>414
裏を返せば
努力と工夫次第でみんな痩せられるよ♪
無理せず自分のペースで頑張ろー+5
-0
-
425. 匿名 2020/05/31(日) 09:11:24
やっぱり生理前って体重停滞するのかなー?+7
-0
-
426. 匿名 2020/05/31(日) 09:12:02
>>1
肥満外来とかで正しい指導受けるのがいいと思う
なるべく皮膚が弛まないようにするには時間かけて運動と食事内容の見直しを併用してくのがよさそうだね
見た目というか、健康のためにがんばってね
+6
-0
-
427. 匿名 2020/05/31(日) 09:29:51
>>1
159㎝87キロあったけど、ダイエットして今56キロだよ!
健康的に痩せようと頑張ったから2年半くらいかけたけど、時間掛けた分、無理な食事制限もしなかったからきつくなかったよ!
私なんかにも30キロ減量できたから、主さんも絶対できます!応援してます!+24
-0
-
428. 匿名 2020/05/31(日) 09:36:18
出産や病気が原因なら真っ先にそう書くだろうから、それ以外の太る原因なんて加齢、ストレス、体質、甘えた性格のどれか
+1
-3
-
429. 匿名 2020/05/31(日) 09:37:14
突き飛ばされて足首を骨折し、退院後に駅の下り階段を手すり捕まりながら降りてる最中にホームから下り階段逆走して駆け上って来た人に邪魔だと蹴り落とされて転落して腕と足粉砕骨折して、全治2年、入院合計半年、後遺症障害残って、足だからジムも行かれず30キロ近く太りました。
自宅三階建てで、さらに階段50段降りないと道に出られない土地なので、なかなか出られず座りっぱなしの生活していたから。怪我の後遺症障害で激しい運動出来ないし、年齢的にも辛い。+14
-1
-
430. 匿名 2020/05/31(日) 09:43:32
私もダイエットしてるから、主さん応援してます!意地悪なコメントはスルーで!
ただ、私は1ヶ月で5キロ落としてそれ以降落ちにくくなってしまったので、急激に落とすのは体に負担がかかってしまうのもしれません。+15
-0
-
431. 匿名 2020/05/31(日) 09:48:51
>>387
煽りとかでなく本気で心療内科にかかったほうがいいと思う
今のあなたは心が病気に罹っているよ
そして体まで蝕んでいくよ
ちゃんと心の治療をして元気になって+29
-0
-
432. 匿名 2020/05/31(日) 09:52:25
>>194
あなたどこにでもいるんだね。+1
-3
-
433. 匿名 2020/05/31(日) 09:59:02
前に書いたことありますが160cm、MAX92kgありました
これはヤバいと思い、食事少し減らしただけで80kg、少し歩けるようになったからウォーキング(散歩)ちょこっとするようにしたら75kgまでいきました
運動嫌いなので筋トレは一切してません。
それから最低で62kgまで。今、76までまた太りましたが2ヶ月で68まで痩せました←主に、ウォーキングと糖質制限です
現在45歳です
主さんも頑張って下さい
まだまだデブですが、私でも痩せたので応援します+28
-0
-
434. 匿名 2020/05/31(日) 10:03:00
質問があります
現在162cmで70kgです
運動が大嫌いでこんな太った体ですが、ジム行くのは恥ずかしいですか?
入ってもついていけるか心配です+13
-0
-
435. 匿名 2020/05/31(日) 10:13:24
>>390
>>180です。
糖質130g、1600キロカロリーを目安にしています。
基本的に野菜多めの献立ですが、脂質も必ずとります。
砂糖の糖質は少なめに、野菜や穀物で糖質を摂取しています。
野菜(食物繊維)から食べ始めることで血糖値が急激に、あがらないので大切です。
自分で計算は大変なのであすけんのアプリを使っています。
子供の誕生日には、一緒にケーキも食べるし、たまにはポテチも食べます。
チョコ大好きなので高カカオのものにしたりしながら、おやつも楽しんでいます。
食べ過ぎた時は、後2日で調整したら増えることはありませんでした。
おからパウダー大活躍です。
とりあえず年末までにあと、10キロ減らしたいので頑張ります!
一緒に頑張りましょうね!
+9
-0
-
436. 匿名 2020/05/31(日) 10:24:26
>>1
歩いたりするのも膝を壊したりしそうだから
まずは食事を制限してみてはどうでしょうか
ある程度痩せたら歩いたり強度の少ないものから運動した方がいいと思います+3
-0
-
437. 匿名 2020/05/31(日) 10:25:33
私も20kgの減量を目指しています。
昔は162㎝の50キロ台で中肉中背で今よりはるかにかわいかったし、
自信もありました。
今はデブった自分の姿を見るたびつらいけどw
痩せていたころの画像をみて、希望を持ちながらダイエット励みます!
頑張りましょう!!TT+9
-0
-
438. 匿名 2020/05/31(日) 10:25:42
>>406
理由知ってどうするの?+3
-3
-
439. 匿名 2020/05/31(日) 10:26:53
私もダイエット頑張る。
アイス食べちゃったけど+4
-0
-
440. 匿名 2020/05/31(日) 10:28:56
大幅減量すると、皮膚が伸びたり垂れたりしないか心配・・・
痩せてから考えろって言われたんだけど、やっぱり心配・・・
今はお肉パンパンで顔に皺とかもないから、年齢より若く見えるけど、
痩せたら細くはなっても垂れて老けて見えるなら今のままでもいいかなとか考えてしまいます。
大幅減量した方、皮膚はどうでしたか??
+0
-2
-
441. 匿名 2020/05/31(日) 10:30:54
159センチで75キロまで増えたアラフォーです。
去年の夏からダイエットを始めて、65キロまで落ちました。が、自粛生活もあってか68キロに増加中。
毎日1時間を目標にウォーキングしてます。
年齢と共に減りにくくなりますが、一緒に頑張りましょう!+12
-2
-
442. 匿名 2020/05/31(日) 10:34:41
私も旦那と付き合う前はする前は161cm50kgでした。あれから11年身長は変わりませんが、82kgです。
産後すぐに一度頑張って70kgから、ダイエットして58kgまで痩せましたが、授乳が終わったら元に戻りました。
痩せたいです。私を罵ってください。それを励みにします。
よろしくお願いいたします。+4
-3
-
443. 匿名 2020/05/31(日) 10:35:26
>>62です。
さっき起き抜けの腹ペコで計測したら、
76.9kg
40.5%
とりあえず朝ごはん食べて、無駄食いしないように日用品の買い出しに出かけようかな。
+5
-1
-
444. 匿名 2020/05/31(日) 10:42:39
私も昨日から減量始めたよ〜〜(´;Д;`)!!
じわじわと半年かけて15キロ痩せる予定です!!標準以上に太ってる人は半年でガラッと頑張って、そこから維持を目指すといいらしい!!一緒に頑張ろうね!!!+6
-0
-
445. 匿名 2020/05/31(日) 10:47:59
>>415
おはようございまーす
私もできる限り書き込みに来ます。
あっ、>>62です。
よろしく~がんばろうね✨+4
-0
-
446. 匿名 2020/05/31(日) 11:00:14
>>3
そうですよね。
原因を知って、根本から変えないとですよね。
私は主では無いですが、
・お酒
・暴食
・運動不足
で増量です。
原因が分かっているので、後は対処(ダイエット)するのみです。+51
-0
-
447. 匿名 2020/05/31(日) 11:00:39
>>73
不摂生と思っていても本人じゃ気付かないストレスだってあるかもしれない
よく食べるならまだしも見た目通りって悪意がある
言われる方にも原因があるって虐める人の常套句
その上そんな失礼な相手に感謝しろと諭すなんてその男以上に引くコメント+5
-2
-
448. 匿名 2020/05/31(日) 11:15:03
食事を気をつけたら痩せるよ。
菓子パンとかお菓子とか甘いジュースとか常に飲み食いしてるからだよ+8
-0
-
449. 匿名 2020/05/31(日) 11:17:25
あきらめなければいつかは目標達成するよね。
自分を励ましながら頑張るわ。+4
-0
-
450. 匿名 2020/05/31(日) 11:22:43
>>425
関係ありますよー
溜め込みやすくなるし、食欲も増します。生理後は痩せやすい時期に入ります!+7
-0
-
451. 匿名 2020/05/31(日) 11:23:01
>>299
返信遅くなってすみません!
鉄分は鉄瓶でお湯を沸かしてお茶を作って飲んでます。
IH対応の鉄瓶が売っているので、少し高いですが是非!
一度に沢山作って喉が渇いたらいつも常温で飲んでました
年齢的にも運動量的にも代謝落ちまくっていたはずなのですが鉄分入りのお茶を飲んでいたらすごく痩せやすくなりました本当に効きますよ!+16
-0
-
452. 匿名 2020/05/31(日) 11:24:15
>>440
減り方にもよるんだろうけど、少しずつ落とせば皮のたるみはマシになるみたいだよー+1
-0
-
453. 匿名 2020/05/31(日) 11:25:42
主です。朝起きて体重測ったら92.8キロ。
今日の朝、ひき肉オムレツ。キャベツの千切り、トマト。食パン。牛乳入りアイスコーヒ。
昼は、トマト、ポテトサラダ、焼きうどん。の予定。
夜は、トマト、豆腐ハンバーグ。キャベツの千切り。の予定です。
朝ごはんのあと30分足踏みしました。
+31
-5
-
454. 匿名 2020/05/31(日) 11:26:27
>>307
>もちろん嫌みです。
こういうの良くないよ
正攻法で抗議すればいいのに+6
-3
-
455. 匿名 2020/05/31(日) 11:26:28
>>29
全く同じくらいです!!
プラス1人なので
痩せないままプラスにプラスにプラス。笑
トマト、きゅうり頬張っています!!+8
-1
-
456. 匿名 2020/05/31(日) 11:30:01
>>58
私、元介護士ですが太りますよ。
確かに動くからそこだけみたら痩せるけど、夜勤で生活リズム崩れるし何よりストレスだらけ。
痩せる人は痩せるだろうけど、人それぞれなのでお勧めはしませんよ。
あと、ダイエットに介護をすすめるってちょっとなくないですか?
責任のある仕事なのに。
+45
-1
-
457. 匿名 2020/05/31(日) 11:32:00
27キロ増の私はストレス食いと、朝ごはん抜いてたのが原因だったから、朝昼晩腹7分目くらいで押さえて食べてます。
最近みた記事で、食べ物でストレス解消する人って食べてる時は良いけど、食べた後は食べる前よりストレス値が高くなってるから、ストレス解消にはなってないって書いてて、ストレスであれこれ食べたいって思ってもそれ思い出したら少し落ち着けます。
食事制限と筋トレ、有酸素20分程度を5月はじめからやりだして、まだ体重に大きな変化は無いですが、体力がついてきて、体が全体的に引き締まってきました。来月も頑張ります!+22
-0
-
458. 匿名 2020/05/31(日) 11:35:23
年齢とともにホント減りにくい。
でも70代の中村玉緒さんがウォーキングなどして2年半かけて9kg減らしていたから、やれば必ず減るんだよね。
そう思って長期スパンで頑張るわ。+22
-1
-
459. 匿名 2020/05/31(日) 11:37:27
>>453
100にもなったら「食べながら痩せる」って通用しない気がするんだよね。三食必要ある?
あと運動も少ないかな。まず筋肉付けないと脂肪は燃えないからもっと動けば?+21
-10
-
460. 匿名 2020/05/31(日) 11:39:47
>>406
デブになりたいならトピズレだけど?+2
-4
-
461. 匿名 2020/05/31(日) 11:41:28
>>460
太らない為に原因を探りたいんじゃないの?+4
-1
-
462. 匿名 2020/05/31(日) 11:42:27
>>30
運動も種類を考えないと膝を壊すから危ないよ。スポーツクラブで使っているようなエアロバイクを給付金で買ったらどうかな?
安いのはすぐにダメになるから。
天気に左右されないし これから暑くなるから室内でできる運動としてはいいと思うんだけど。+8
-0
-
463. 匿名 2020/05/31(日) 11:43:25
>>453
食べ過ぎだと思う
それに炭水化物や脂質が多め
ビタミンや食物繊維が少ない+29
-3
-
464. 匿名 2020/05/31(日) 11:45:58
>>453
意識して減らして
それだけの食事量なんだよね?
確かに今まですごい食べてたんだろうね…
運動量もかなり少なそう+24
-3
-
465. 匿名 2020/05/31(日) 11:47:35
>>401
両親兄弟みんな太ってるのに
毎日気を付けてBMI18に留めてる
これだけは自分で自分を褒めたい+9
-1
-
466. 匿名 2020/05/31(日) 11:48:27
>>453
アプリなどでカロリー計算されてますか?計ったりするのも面倒かと思いますが、やり始めたら慣れてきますし完璧にではなくても一度計算してみると足りない栄養素もわかると思いますよ😌+9
-0
-
467. 匿名 2020/05/31(日) 11:50:35
>>429
大変でしたね。
付き飛ばした奴から治療費はとれたんですか?病院などで送迎付きでリハビリはできないのかな…
あとプールいいかもしれないですね。+14
-0
-
468. 匿名 2020/05/31(日) 11:51:32
>>307
横からだけど全然わからないや良かったー
もちろん嫌みです+5
-2
-
469. 匿名 2020/05/31(日) 11:52:21
>>257
痩せた・痩せてる→ダイエット必要なし
って考えの人は
痩せても高確率でリバウンドすると思う+11
-0
-
470. 匿名 2020/05/31(日) 11:56:42
>>453
食べることばかり考えてるんだね。思考がデブ。
昼は食べなくていいや、くらいにならないと死んでも痩せないよ+14
-15
-
471. 匿名 2020/05/31(日) 12:07:14
>>270
私は逆に大好きなフィナンシェ片手に食べれないって泣くぐらいストレスためたからその反対の人もいるよね
ストレスでぶくふぐに太る人
ガリガリに痩せる人
+5
-0
-
472. 匿名 2020/05/31(日) 12:08:28
>>453
主さん自分と向き合っていて素晴らしいです!朝はデトックスの時間なので白湯かブラックコーヒーくらいが理想ですが食べるならフルーツを食べるといいですよ。ひき肉はお肉の中でも一番脂質が多いので食べないほうが良いです。オムレツに入れるならチーズや納豆とかどうでしょうか?お昼に麺類を食べていますがダイエット中は麺類はやめましょう。めっちゃ太ります。ポテトサラダもサラダではありません。ポテトサラダはご褒美サラダです。レタス、トマト、豆腐、納豆、キムチ、おくら、ゆで玉子のようなサラダはどうですか?腹持ちも良いですよ。夜ご飯少ないですね。白いご飯食べましょう。後お味噌汁。満足感が違います。
太っている方は腸内環境が悪いので発酵食品を毎日とると良いと思います。体重が多いので運動は焦らなくて良いと思います。はじめは食事からです。ある程度軽くなってから動いても大丈夫だと思います。長くなりましたが頑張って下さい!応援してます!+50
-1
-
473. 匿名 2020/05/31(日) 12:09:05
YouTubeエクササイズ 筋トレ(もしくは、とてもやる気がないときはダンスエクササイズ)1時間くらい。休みの日は一時間半
食事制限してます。徐々に痩せてきた。野菜中心メニューはやはり良いんだなぁと思いました。
入浴介助の仕事なので筋力(体力)はあまり減らさずダイエットしています。+1
-0
-
474. 匿名 2020/05/31(日) 12:11:33
主さん、
ひとまずパンをやめることから始めては??
パンを作る工程でバターや小麦が使われている事がほとんどなので脂質も糖分も高いです(パンにもよりますが😊)
お米も玄米にしてみるなど、急に全部をは難しいと思うので同じ様な食材でも栄養価の高い物を選ぶなど。
朝ごはんにタンパク質を多めに摂れると血糖値の上昇も緩やかになります。
頑張って下さいね✨+16
-0
-
475. 匿名 2020/05/31(日) 12:12:39
>>462
横からだけど、室内バイクいいね。
子供いるから運動邪魔されまくりw
仕事から帰って来てご飯作ってお風呂入って子供寝かしつけたら、まとまった時間がないから食べて寝るだけになる。
夜に一時間でもまとまった時間がほしい。ドラマとか観ながらバイクこぎたい。+7
-0
-
476. 匿名 2020/05/31(日) 12:13:45
>>191
ね、太ってる、痩せてない人って痩せてる人は本人目の前にしてもズケズケ失礼な事言うのに自分が少しでも言われたら被害者ヅラするの何なの?
>>42も普段ガリガリは魅力無いとか言ってそう。+5
-3
-
477. 匿名 2020/05/31(日) 12:15:39
>>453
量は?あと
ポテトサラダ→おからサラダ
焼うどん→しらたき
に置き換えてみてはどうだろう+14
-1
-
478. 匿名 2020/05/31(日) 12:18:38
>>232
本当に言ってるの?私はストレスで痩せるタイプだけど食に走る人は砂糖や炭水化物依存なだけだよ。麻薬と似た様な離脱症状らしいよ。
依存してない人より我慢する時は辛いだろうけど、自分の責任と認識して乗り越えるしかない。
他の人よりストレスあるからとか、他の人が苦労してないかの様なその思考は間違ってると思うわ。
プラスの数が恐ろしい。
+21
-2
-
479. 匿名 2020/05/31(日) 12:21:42
>>453
ごめん、言い方悪いかも知れないけど
そんなに食べるぐらいなら
1日中寝てた方がまだ痩せると思う+9
-9
-
480. 匿名 2020/05/31(日) 12:22:17
>>453
結構食べるね。 でもいきなり極端な事するより小さな積み重ねで最低一年位はみて痩せた方が安全だと思う。痩せてくると運動量も増えてくると思うし。+21
-0
-
481. 匿名 2020/05/31(日) 12:24:03
>>479
横だけど貴方みたいな人が居るからダイエット障害みたいな女子が増えて健康的に痩せてる人に迄悪意が回ってくるから辞めて欲しい。+12
-3
-
482. 匿名 2020/05/31(日) 12:25:36
>>453
主さん、きっと前よりも腹八分目を目指してるはずで量的には決して悪くないと思うんですが、他の方も書いているように炭水化物が多めなので内容を少し変えた方がいいと思います!
うどんやパンは血糖値をすぐ上げて腹持ちも悪くめちゃくちゃ太りやすいのでダイエットするなら成功するまでスッパリ辞めるぐらいの覚悟が要ります
最初は白いものは一切食べない糖質制限ダイエットを勧めたいですがいきなりは辛いと思うので玄米ごはんに変えて欲しいです
あときっと胃が大きくなっているはずなので、生野菜、豆腐、きのこ、肉(ささみなど)に手作りのゴマだれ等(白砂糖の代わりに蜂蜜などを使う)をかけて、それはいくらでもおなかいっぱい食べていい事にしてストレスをなくして欲しいです
冬だと鍋ダイエットなども良いです
頑張ってください!+20
-0
-
483. 匿名 2020/05/31(日) 12:26:29
>>481
健康的に痩せてる人に
悪意なんて向けられるかなぁ?+1
-10
-
484. 匿名 2020/05/31(日) 12:27:21
周りの華奢な人、痩せてる人の食生活、生活
おやつをあまり食べない
野菜好き
運動好き(もしくは、もと運動部)
洋服好き
動かな死ぬのかというほどよく動く
ブラックコーヒー
やはり、動くのが大事なのかな?+8
-0
-
485. 匿名 2020/05/31(日) 12:28:42
>>307
最低だなぁ。単に炭水化物と砂糖は中毒性あってストレスで過食するのは依存なのは立証されてるでしょ。
アルコール依存やギャンブル依存、麻薬依存の人と同じだよ。本人の意思は必要でしょ。+11
-0
-
486. 匿名 2020/05/31(日) 12:29:06
>>16
こんなヤセギスになるなら元の方が100倍マシ+5
-0
-
487. 匿名 2020/05/31(日) 12:29:13
>>481
主は93なんだよ笑
どう考えても普通じゃないんだから普通のおデブさんと同じダイエットしても意味ないよ笑
なんなら1週間断食してもいいくらいだよ。
今までたらふく食って生きてきたんだから笑+8
-12
-
488. 匿名 2020/05/31(日) 12:29:40
今年の1月から頑張ってて、95キロから20キロ減らしたデブです。
同じように頑張ってる人達のコメントをみてモチベーション上げたいと思って、よくこの手のトピ見に来るんだけど、頑張ってる人達に対してわざわざデブを咎めること言いに来る人達が必ずいて悲しくなる。
たしかに正論なんだけど、自分がデブなの分かってるから努力しようとしてたり努力したりしてるのに、正論という名の暴言吐きに来る人達は何がしたいんだと思う。
引き続きダイエット頑張ります。+51
-0
-
489. 匿名 2020/05/31(日) 12:32:41
>>180
11キロも!!すごい!!!+3
-0
-
490. 匿名 2020/05/31(日) 12:32:54
>>1
大橋ミチコさんは167センチ113キロですが橋本環奈ちゃんは152センチ42キロ、大石恵さんは167センチ44キロです
ともとても美人さんですが細い人の方が綺麗に見えます
痩せて綺麗になれるよう頑張りましょう+8
-1
-
491. 匿名 2020/05/31(日) 12:33:07
>>488
わざわざ叩いてる奴を叩きにくるあなたも同類だよ
特にアドバイスもせず去っていくし。+1
-13
-
492. 匿名 2020/05/31(日) 12:37:13
>>308
太った経緯を知るのがマウントなの?
あー、そういう被害妄想ある人って自分に甘いんだよねー。そりゃあ痩せないはずだわ。諦めなよ。+6
-2
-
493. 匿名 2020/05/31(日) 12:38:07
>>491
どの辺が叩いていることになるのか分からない。
この人は悲しいと言っているだけやん。+9
-0
-
494. 匿名 2020/05/31(日) 12:39:17
>>484
私は痩せてる方だけどお菓子大好きw
自己分析だと
お腹いっぱい食べない
カロリーのある飲み物は飲まない
ちょこちょこよく動く
グルメよりファッション・服が好き
だから太らない気がする+6
-1
-
495. 匿名 2020/05/31(日) 12:39:29
>>484
太るってのは運動量より摂取カロリーが多いだけだからね。シンプルに。他の理由なんてない。
体質がって言う人多いけど運動量より食べてるから太ってるだけ。
運動量少ないから筋肉減って脂肪増えて益々代謝悪くなって痩せにくいのも体質がと言う。
痩せてるのキープするには筋肉維持する程度の最低限の運動と食べ過ぎなければ良いだけ。
でもダイエットしたいならまず怠けてきた分を取り返さないといけないから大変だよね。
+8
-0
-
496. 匿名 2020/05/31(日) 12:43:26
>>445
よろしくお願いします!
お返事あると嬉しいですね💕
一緒に頑張りましょう!!+8
-0
-
497. 匿名 2020/05/31(日) 12:43:41
>>483
健康でも不健康扱いする人はかなり居るよ。事実歪めてでも自分の主観でデリカシーなく言ってくるよ。+6
-1
-
498. 匿名 2020/05/31(日) 12:49:48
>>497
そういう人って大半は太った人だよね
気にしなければいいだけの話では?
だって健康なんだしw+0
-3
-
499. 匿名 2020/05/31(日) 12:50:38
アラサーですがダイエットしはじめて
筋トレ、糖質オフダイエットしたら
ハイペースで1.5キロ痩せました
耳管開放症になりました。泣
ダイエットするとなりやすいみたいです。
皆さん気をつけてください。
本当耳辛いです。+7
-1
-
500. 匿名 2020/05/31(日) 12:52:17
結局ダイエットは孤独な戦いなんだよ。私は20キロ減らしたけど、自分の意志が全て。他人が痩せさせてくれるわけじゃない。経験談は確かに参考になるけど聞いてるだけで痩せるわけじゃない。とにかく自分の意志と行動が全て。
自分に厳しくなってください。+24
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する