-
1. 匿名 2020/02/16(日) 08:49:45
part1、2の主です。
リバウンドして90キロ目前になりました。あわてダイエット開始します。
85キロ以上あってダイエットしている人集まれ‼+234
-23
-
2. 匿名 2020/02/16(日) 08:50:26
まぁ健康の為にも頑張ってください。+220
-21
-
3. 匿名 2020/02/16(日) 08:50:59
85キロもあったら痩せるのも簡単そう+299
-65
-
4. 匿名 2020/02/16(日) 08:51:02
ごっついのぅ(´・∀・`*)+40
-32
-
5. 匿名 2020/02/16(日) 08:52:06
女力士みたいな感じ?
想像できない。+44
-40
-
6. 匿名 2020/02/16(日) 08:52:16
せめてこれくらいまでは痩せたいよね+262
-44
-
7. 匿名 2020/02/16(日) 08:52:18
85キロって見た目の芸能人ではどの方ぐらい?+103
-6
-
8. 匿名 2020/02/16(日) 08:52:38
それは90なんて半端な体重だからあせるんだよ。
100越えると10キロ20キロの増減なんて気にならなくなるよ。
もっと食べなさいよ。+41
-52
-
9. 匿名 2020/02/16(日) 08:52:47
+103
-11
-
10. 匿名 2020/02/16(日) 08:53:47
90キロ近くならないと焦らないのか…+167
-30
-
11. 匿名 2020/02/16(日) 08:54:20
身長にもよるけど格闘技系のスポーツやってる人は数字ほど太って見えないよね
筋肉量がすごいんだろうなと思う
柔道やレスリングの〇〇キロ級っていうので、えっそんなにあるの?って思うことよくある
運動しなきゃな
がんばろう+150
-1
-
12. 匿名 2020/02/16(日) 08:54:29
がるちゃんやっぱりすげぇな…+160
-20
-
13. 匿名 2020/02/16(日) 08:54:53
>>7
森三中の奴等位じゃないの?
そんなデブ周りにいないから知らないけど+47
-59
-
14. 匿名 2020/02/16(日) 08:56:47
週一でズンバ踊って、スクワットもほぼ毎日してる。
全く痩せないし、特にダイエット目的では無いけど、筋肉は付いたかな。
90キロあるけど、全力で踊って汗かいて気持ち良いよ。+201
-12
-
15. 匿名 2020/02/16(日) 08:57:06
85キロ以上の人誰もいないじゃん+29
-28
-
16. 匿名 2020/02/16(日) 08:57:50
>>7
私なら杉ちゃんと身長体重一緒+21
-5
-
17. 匿名 2020/02/16(日) 08:59:08
あ、85はギリオーバーしてなかったぜえ〜+88
-5
-
18. 匿名 2020/02/16(日) 08:59:34
膝に支障が出るのって何キロくらいから?
2人デブ知ってるんだけど、早歩き出来ないし階段スムーズに降りられない。
なんとなくイメージで80キロ越えると膝壊れそう。+17
-34
-
19. 匿名 2020/02/16(日) 08:59:49
今92キロ+125
-8
-
20. 匿名 2020/02/16(日) 09:00:03
主さん
2018年11
私は、85キロありました。このままでは糖尿病になると言われ、先月からカーブスにかよい食事制限しています。いちを80キロまで落としました。みなさんのダイエット体験を聞きたいです
2019年7
主は、85キロ以上ありました。
目標は、65キロです。
踏み台を買いました。
食事制限もしています。痩せないと命に関わりそうなので頑張って取り組みたいとおもいます。同じように85キロ以上あってダイエットに取り組んでいる方話しましょう。
2019年10
主は、前回80キロまで落としましたが、リバウンドで86キロまで増えてしまいました。また、ダイエット再開です。一緒に頑張りませんか?+35
-44
-
21. 匿名 2020/02/16(日) 09:00:04
男でもデブの部類じゃん。+89
-7
-
22. 匿名 2020/02/16(日) 09:00:25
85越えてる人って子供の頃からデブなの?+29
-30
-
23. 匿名 2020/02/16(日) 09:00:39
>>12
あなたも太ってるからここにいるんでしょう?笑+33
-20
-
24. 匿名 2020/02/16(日) 09:02:21
質問ですがどうやったら90行くの?
普通に生活してたら消費されると思うのだけど、カロリー摂取が半端ないの?
体質っだとしたら、お腹が空く体質なのか我慢できない体質なのか原因を知りたい。+34
-29
-
25. 匿名 2020/02/16(日) 09:02:25
+157
-20
-
26. 匿名 2020/02/16(日) 09:03:31
>>20
主…
でも、Part 3は違う人なんじゃない?+17
-0
-
27. 匿名 2020/02/16(日) 09:04:10
主の身長が175とかなの?+12
-3
-
28. 匿名 2020/02/16(日) 09:04:57
>>25
本当に顔は可愛いなぁ+270
-7
-
29. 匿名 2020/02/16(日) 09:05:00
>>25
顔はめっちゃ可愛いよね!+239
-7
-
30. 匿名 2020/02/16(日) 09:05:39
太ったままの人生やだなー
早く痩せて健康になって!
+76
-3
-
31. 匿名 2020/02/16(日) 09:06:04
>>8
こういう馬鹿のせいで毎年保険料が上がる
みんなが健康に気遣えば安く済むのに+39
-21
-
32. 匿名 2020/02/16(日) 09:06:52
仕事のストレスで90キロ近くになりました。
会社を退職しただけで食欲も抑えられましたが、何より睡眠をしっかり取れるようになり、2ヶ月ほどで70キロになっていました。
睡眠をしっかり取るだけで変わると思います。
頑張ってください。+169
-4
-
33. 匿名 2020/02/16(日) 09:07:36
20代の頃は50キロ台だった
今40代後半で84キロ+179
-5
-
34. 匿名 2020/02/16(日) 09:07:49
>>25
何これ、合成とかじゃなくて?
顔とのギャップ凄くない?
普通、顔面や上半身も肥満系の見た目にならない?+171
-4
-
35. 匿名 2020/02/16(日) 09:08:35
このクラスだと渡辺直美くらいな感じかな?+1
-11
-
36. 匿名 2020/02/16(日) 09:08:36
>>26
そっか!
失礼+3
-1
-
37. 匿名 2020/02/16(日) 09:08:39
>>25
肩から上だけ見たら普通体重の人にしか見えない
羨ましい+136
-2
-
38. 匿名 2020/02/16(日) 09:08:44
>>25
私もこんな感じだ
極端な下半身デブ+82
-3
-
39. 匿名 2020/02/16(日) 09:09:04
>>25
誰?合成じゃないの?
顔に肉つかないの羨ましい+72
-3
-
40. 匿名 2020/02/16(日) 09:09:22
>>24
たべものが美味し過ぎるのが難点のど飴~♪+22
-4
-
41. 匿名 2020/02/16(日) 09:10:44
規則正しい生活と食事で80キロくらいまではすぐに落ちると思うよ、朝30分散歩するとか、朝が無理なら夜歩くとか、
食事もパンとか甘い物は控えて、野菜中心で5キロくらいはすぐに落ちると思う。
+13
-10
-
42. 匿名 2020/02/16(日) 09:11:10
>>33
プロのデブだな+13
-12
-
43. 匿名 2020/02/16(日) 09:11:37
>>20
いちを…+60
-1
-
44. 匿名 2020/02/16(日) 09:11:42
デブは陽気+6
-10
-
45. 匿名 2020/02/16(日) 09:12:02
1、2、4のトピ主さんなんだね。トピ立てがなんの意味もないってことを実証してる気がするよ…。+102
-2
-
46. 匿名 2020/02/16(日) 09:12:18
>>25
下半身冷えそうで見てて心配になる+18
-3
-
47. 匿名 2020/02/16(日) 09:12:39
>>32
辞めただけで20キロってすごいね、その会社がよほどのストレスだったんだろうね。
70キロ位まで落ちた状態からのダイエットだったら頑張れると思う!90あったら普通の運動もなかなかできない気がする+108
-1
-
48. 匿名 2020/02/16(日) 09:13:10
>>22
結婚してから25㎏増えました(泣)+96
-1
-
49. 匿名 2020/02/16(日) 09:13:51
>>22
甲状腺の手術したら15キロ太りました+63
-3
-
50. 匿名 2020/02/16(日) 09:14:06
元々ハードな体育会系です。運動しなくなっても食べる量がそのままであっという間。
1年前食事制限で60kg代まで戻しましたが、あっという間にリバウンドしてから測ってない。
有酸素がいいんだろうけど、重たいから膝壊すのが怖いです。+31
-1
-
51. 匿名 2020/02/16(日) 09:14:53
身長164
体重76キロの私です
顔はかわいいって言われます
お腹出てます
お笑いの持田みたいな+12
-23
-
52. 匿名 2020/02/16(日) 09:16:23
>>25
えっ!パンツはいてないの?+10
-16
-
53. 匿名 2020/02/16(日) 09:16:52
>>25
うわぁ、可哀想。
痩せたら顔だけ痩けちゃうタイプだね。
私と一緒や。+47
-3
-
54. 匿名 2020/02/16(日) 09:18:32
電車の隣の席にデブが座ろうとすると『こっち来んな』、実際に座られて自分のスペースが狭くなると『今日はついてない』と思っちゃう私のためにも、ダイエットぜひ頑張って下さい
正直迷惑だと思ってます+48
-55
-
55. 匿名 2020/02/16(日) 09:19:15
我慢とか努力を続けられないからリバウンドしたり太ったままな人っていますよね
間食をやめて近所をウォーキングするだけでお金もかからず健康的に痩せていくはずなのに、それすら出来ないのかなと不思議に思います+41
-23
-
56. 匿名 2020/02/16(日) 09:20:40
マックの椅子が小さくて座りにくいデブです+42
-2
-
57. 匿名 2020/02/16(日) 09:21:06
そこまで太るって外に出ない生活してるとか?
外行くと細い人しか居ないぐらいだから早めに自分がデブだと気付く+69
-5
-
58. 匿名 2020/02/16(日) 09:21:29
>>1
part1.2のころから痩せるもまた元通り、part4の主になるなんてすごくない⁉︎感動的🥺でこの先ガル民伝説として語り継がれるかもしれません。+20
-7
-
59. 匿名 2020/02/16(日) 09:21:41
デフは冬に強い+17
-9
-
60. 匿名 2020/02/16(日) 09:21:45
『デブは甘え』頑張れ!+22
-15
-
61. 匿名 2020/02/16(日) 09:21:49
怖い+7
-1
-
62. 匿名 2020/02/16(日) 09:22:22
就職して14年。
子供も産んだ今入社時から30キロ増えて85オーバーです。
保育園のお迎え時に女の子に、ちょっとだけでぶっちょ☆と言われ、ちょっとじゃないよ、めっちゃでぶっちょだよ、、と言ってしまう自分が情けなく先月からダイエットしています。⬅遅い。
今のところ5キロ減です。
まだまだ頑張らなくては。+126
-5
-
63. 匿名 2020/02/16(日) 09:23:05
目玉が肉で隠れてるから、ガンつけても全然気付かれないよ~+15
-2
-
64. 匿名 2020/02/16(日) 09:24:06
デフはコンビニ大好き+13
-6
-
65. 匿名 2020/02/16(日) 09:24:47
太ってると温かみがある+8
-9
-
66. 匿名 2020/02/16(日) 09:25:03
+35
-5
-
67. 匿名 2020/02/16(日) 09:25:52
ダイエットは、何のためにするの?
+7
-4
-
68. 匿名 2020/02/16(日) 09:25:56
>>1
そう何回もリバウンドしてたら、痩せる気あります?
プチ糖質制限と運動!
菓子パン、おやつ、甘い飲み物禁止。
一番大事なのはリバウンドしない!続ける事!
今日だけ、今だけとかの考えは捨てる。
気合いが足りてない、甘えだと思う。
私は25キロのダイエット成功したアラフォーです。リバウンドなしです。+80
-22
-
69. 匿名 2020/02/16(日) 09:26:53
>>68
こういうせいかくの悪い人は痩せてもモテない+42
-28
-
70. 匿名 2020/02/16(日) 09:27:11
>>65
温かみじゃなくて汗くさいですよ+16
-3
-
71. 匿名 2020/02/16(日) 09:27:51
>>69
残念、結婚してます♥️+4
-26
-
72. 匿名 2020/02/16(日) 09:28:31
>>63
顔肉の盛り上がりで普通にしてても目つき悪い人いるよね+5
-1
-
73. 匿名 2020/02/16(日) 09:29:21
わざわざマウント取りに来てるの笑う+82
-1
-
74. 匿名 2020/02/16(日) 09:29:42
>>35
あれは100キロオーバーだよ+15
-2
-
75. 匿名 2020/02/16(日) 09:29:54
>>71
結婚してる男性の全員がイケメンではない
ゲスな男性も中にはいる
それだ+16
-5
-
76. 匿名 2020/02/16(日) 09:29:56
part2がよく伸びてるね+16
-3
-
77. 匿名 2020/02/16(日) 09:30:41
>>55
リバウンドを繰り返すとそれだけじゃ痩せなくなる
病気みたいなもんだよ+20
-3
-
78. 匿名 2020/02/16(日) 09:30:52
>>55
デブは努力とか体を動かすとかしないよね。で、痩せたいとかよく言うわ。 だから太ってるんだし、って思ってしまう。+15
-10
-
79. 匿名 2020/02/16(日) 09:31:48
デブと対抗してる、自称勝ち組www+46
-1
-
80. 匿名 2020/02/16(日) 09:32:57
85kg以上ともなると維持するのもそれなりに食べる必要があると思う。まずは食べ物を置かないとか、だらだらする時間を減らすとか(暇だと口寂しくなる)、生活改善が必要。+15
-2
-
81. 匿名 2020/02/16(日) 09:33:03
˶⚈Ɛ⚈˵チュッ
がんばれー
+7
-5
-
82. 匿名 2020/02/16(日) 09:33:21
>>78
とデブが申しております+16
-3
-
83. 匿名 2020/02/16(日) 09:34:22
どっちにしろ食べ過ぎ。食わなきゃ痩せる。
摂取カロリーが消費カロリーを上回れば太る、逆なら痩せる。ダイエット期間だけ制限しても無意味、蓄積された脂肪が消費されるまで無駄に食うな。
とりあえず、糖質減らして蓄積脂肪をエネルギーに変える努力をしてみれば?+46
-5
-
84. 匿名 2020/02/16(日) 09:34:23
>>54
お前のためには頑張らんよ+34
-6
-
85. 匿名 2020/02/16(日) 09:34:37
>>68
なんか かわいそう この人+24
-20
-
86. 匿名 2020/02/16(日) 09:34:41
>>66
左の人バーバパパみたい+19
-1
-
87. 匿名 2020/02/16(日) 09:35:41
>>71
結婚は誰でも出来るし+18
-7
-
88. 匿名 2020/02/16(日) 09:36:05
そこまでウエートのある人って結婚してるの?
旦那さんも重めなの?+4
-3
-
89. 匿名 2020/02/16(日) 09:36:32
去年辺りからダイエットの為DQウォークしながら1日15000歩あるいてるー。
7キロ減
そろそろ糖質制限も入れようかと思ってる
+33
-1
-
90. 匿名 2020/02/16(日) 09:37:30
>>86
wwwバーバママね+7
-3
-
91. 匿名 2020/02/16(日) 09:37:34
>>68
なんかこのコメに対して辺なこと書いてる人いるけど、この人の言ってること正しいと思う。続けることって想像以上に大変だけど、これが成功する秘訣だよね。+95
-17
-
92. 匿名 2020/02/16(日) 09:39:53
10月83キロ
ダイエットして、いま71キロ
かなり食事制限したけど、痩せたよ!+69
-3
-
93. 匿名 2020/02/16(日) 09:41:53
>>84
たしかに・・・
自分が他人からどう見られているか、迷惑になっていないかにまで気が回る人なら、恥ずかしくてここまで太らないよねw ごめん、ごめんw+20
-20
-
94. 匿名 2020/02/16(日) 09:41:53
精神科で貰ってる薬の副作用で25kg太りました。
痩せれません。
薬は変えられないそうです。
どうしたら良いでしょう?+19
-6
-
95. 匿名 2020/02/16(日) 09:43:42
>>93
お前のウザイ性格の方がよっぽど邪魔じゃ
消えろカス+21
-18
-
96. 匿名 2020/02/16(日) 09:45:59
>>49
美奈子っていう子沢山もそれだよね+15
-1
-
97. 匿名 2020/02/16(日) 09:46:42
>>92
すごい!
たまにしか70キロ台いかない+13
-3
-
98. 匿名 2020/02/16(日) 09:47:42
>>88
してるよ
主人はジム通いして細マッチョ+8
-1
-
99. 匿名 2020/02/16(日) 09:48:15
>>1
たまたまトピ開いたけどそうそういないと思う、85kgもある人
仲間見つかるといいね+8
-16
-
100. 匿名 2020/02/16(日) 09:50:18
>>51
あと6キロ太ればすぎちゃんサイズ+6
-2
-
101. 匿名 2020/02/16(日) 09:50:45
デブを中傷するコメが多いね+57
-1
-
102. 匿名 2020/02/16(日) 09:51:32
>>80
そうなんだよね~お菓子の買い置きがいけない
明日の分まで食べちゃう+19
-1
-
103. 匿名 2020/02/16(日) 09:52:31
コーラがきれるわ+7
-2
-
104. 匿名 2020/02/16(日) 09:55:05
>>94
どうしてもその先生でなくてはいけないのかな
病院変えたら結構薬もかわったりするから
転院を考えてみては?+11
-3
-
105. 匿名 2020/02/16(日) 09:57:49
>>68
アラフォーならこの先リバウンドする可能性あるよ
1度なった体重は脂肪細胞が増えてる分簡単にリバウンドするからね
よっぽどの節制と運動、メンタルの安定が必要
+12
-7
-
106. 匿名 2020/02/16(日) 09:59:25
ダイエットビレッジ?や仰天ニュース
応募するには3桁ないからキャラが弱い+2
-4
-
107. 匿名 2020/02/16(日) 09:59:51
職場に100キロくらいありそうな人がいて妊娠したとき「お腹目立ってきた~」とか言ってたけど今までとさほど違いがわからなくて周り全員苦笑いだった事思い出した笑+42
-5
-
108. 匿名 2020/02/16(日) 10:00:34
まさにいま!
人生ピークの87キロです。
このトピに出会えてよかった!
一か月頑張ります、よろしくお願いします。+84
-2
-
109. 匿名 2020/02/16(日) 10:02:25
>>31
医者と年寄りのせいだろ。+5
-7
-
110. 匿名 2020/02/16(日) 10:03:16
>>77
短期間で痩せるのは無理かもしれないけど、続けていけば太り続けることは無いと思います
太ってる人って短期間で効果がないとすぐ諦めるけど、何年もかけて太ったんだから痩せるのだって何年もかかりますよ
私自身もそうでしたから+43
-4
-
111. 匿名 2020/02/16(日) 10:07:37
>>14
90?
そんな巨体でダンスとかスクワットとかひざとか壊れないの?+40
-9
-
112. 匿名 2020/02/16(日) 10:08:54
80キロとかまで焦らないのすごい。
身長にもよるけど普通は60くらいで焦り出すはず。+15
-13
-
113. 匿名 2020/02/16(日) 10:10:05
やっぱりデブトピには上から目線BBAが湧くね+65
-1
-
114. 匿名 2020/02/16(日) 10:11:42
60から70は転がるようにススム+49
-1
-
115. 匿名 2020/02/16(日) 10:11:48
>>104
実は紹介状書いてもらって三つ目の病院が今のところなんです。
全ての医師から無理だと言われました。
待合室には私と似たような体型の人を見掛ける事が多く、暗い気持ちになります。
コメントありがとうございます。+18
-0
-
116. 匿名 2020/02/16(日) 10:13:58
>>101
「餌見つけたー!(☆∀☆)」って感じなんだろうね
日常生活が満たされない可哀想な人なんだよ+42
-1
-
117. 匿名 2020/02/16(日) 10:14:33
なんでこのトピ伸びてるの⁇
ガル民デブばっかり?+0
-7
-
118. 匿名 2020/02/16(日) 10:15:34
>>108
頑張って下さい!+8
-0
-
119. 匿名 2020/02/16(日) 10:16:11
>>117
こういうのが沸くからだろう+16
-0
-
120. 匿名 2020/02/16(日) 10:16:22
>>92
頑張ってるね!
わたしも頑張ってるよ。
食事制限すると普段どれだけ食べてたかよーく分かるよね。そしてあんなに食べてよく病気にならなかったな……と思った。
80超えたら運動じゃなくて先ずは食事制限である程度体重落とさないとキツイかもね。
+32
-3
-
121. 匿名 2020/02/16(日) 10:16:33
マジレスすると、GLP-1注射がいいよ。
食欲がなくなる。
保険きかないけど、美容外科やクリニックで受けられる。数万円〜
アメリカで肥満治療に使われている注射です。たぶんこれから流行る。+7
-7
-
122. 匿名 2020/02/16(日) 10:17:05
>>117
人間多種多様
トピックいっぱいあるのに、視野狭すぎじゃないか?+14
-0
-
123. 匿名 2020/02/16(日) 10:17:44
>>120
ヨコからですが、がんばりましょう!+3
-0
-
124. 匿名 2020/02/16(日) 10:18:06
>>1
ダイエット成功しても皮がだるだるになるだけだよ。
キレイになるわけでもないし太ったまま生きていった方がよい。+5
-17
-
125. 匿名 2020/02/16(日) 10:22:48
>>124
気長にマッサージしながらだったら結構大丈夫ですよ
ボロボロになる人は一気にやり過ぎなんだと
+13
-1
-
126. 匿名 2020/02/16(日) 10:24:04
>>121
え、凄く興味がある!
数万円なら全然出すよ!
ただ副作用が怖いな+5
-1
-
127. 匿名 2020/02/16(日) 10:25:18
びっくりドンキーだと、皆さん何食べますか?+6
-1
-
128. 匿名 2020/02/16(日) 10:25:38
>>117
冷やかしやデブを攻撃して優越感に浸りたいだけの馬鹿が大繁殖+62
-1
-
129. 匿名 2020/02/16(日) 10:26:00
>>127
ライスが付いてないやつ+0
-0
-
130. 匿名 2020/02/16(日) 10:29:02
>>126
副作用まずないですよ。
私は週1タイプで、今2週間、3.8キロ減。
病院によってすごく高いところもあるから気をつけて。
美容外科より内科系クリニックのが安いかもしれない。+5
-1
-
131. 匿名 2020/02/16(日) 10:29:32
>>121
1回でいいのかな?+0
-2
-
132. 匿名 2020/02/16(日) 10:33:52
>>131
違う。毎週1回ずっと打つ。
85キロ以上ある人なら毎日注射タイプになると思う。
糖尿病注射のように自分で家で注射できる。
費用は月数万くらい。
GLP-1ググってみて。+6
-1
-
133. 匿名 2020/02/16(日) 10:34:06
25才の時MAX92キロ
そこから結婚式の為に72まで落とし、その後見事に80までリバウンド!
28歳の時に病気になり入院。
妊娠糖尿病にもなった。出産後に一応なおったけど。
それから食生活とか気をつけて仕事と育児頑張ってたら68キロまで減った!
本当に少しだけど服着ても前より格好ついてる気がして嬉しい!
今年中には60キロくらいになりたいなーとおもってる!+49
-3
-
134. 匿名 2020/02/16(日) 10:34:41
>>25
この人で何キロくらいなの?
顔だけ見たら標準体重以下に見えるよね+23
-1
-
135. 匿名 2020/02/16(日) 10:35:27
>>133
その調子でがんばってください!+16
-0
-
136. 匿名 2020/02/16(日) 10:35:33
73kg。痩せたいけど全然落ちない。
貧乏だから、食費にお金掛けられないから余計に太る+7
-7
-
137. 匿名 2020/02/16(日) 10:36:54
>>132
やったことあるんですか?
副作用は?+0
-2
-
138. 匿名 2020/02/16(日) 10:36:56
>>93
うわー 性格悪そう
顔付きも性格が滲み出てかなり悪そう+19
-9
-
139. 匿名 2020/02/16(日) 10:37:40
>>136
量を減らせないですか?+5
-0
-
140. 匿名 2020/02/16(日) 10:38:23
この前の金スマで筋トレダイエットってやってたよ!!
芸人のみはるが痩せてたよ。
みはるは70キロだったけど。+4
-1
-
141. 匿名 2020/02/16(日) 10:38:57
>>13
奴等ってw+34
-0
-
142. 匿名 2020/02/16(日) 10:38:57
>>132
137です
ごめんなさい
他のレス見逃しました+0
-0
-
143. 匿名 2020/02/16(日) 10:40:13
>>133
がんばれがんばれ+8
-1
-
144. 匿名 2020/02/16(日) 10:40:24
>>127
今の話?
太ってるとき?
今ならおろしそバーグディッシュ+2
-1
-
145. 匿名 2020/02/16(日) 10:46:35
>>108
主です。一緒に頑張りましょう。+16
-0
-
146. 匿名 2020/02/16(日) 10:49:37
>>128
自分の体型も維持できない馬鹿に馬鹿って言われたくないw
臭そうだし見苦しいよw+11
-24
-
147. 匿名 2020/02/16(日) 10:50:54
主です。買い物から帰ってきました。
トピたっていて嬉しいです。
カーブスは、めまいがひどくてやめました。 踏み台はほこりがかぶってます。
精神科の薬を飲んでます。だいたい、寝たきり生活です。
誹謗中傷受け止めて頑張りたいと思います。+51
-0
-
148. 匿名 2020/02/16(日) 10:53:32
>>146
人を罵ることが生き甲斐なのですね
お気の毒に思います+18
-2
-
149. 匿名 2020/02/16(日) 10:57:06
>>147
誹謗中傷は受け止めなくて良いと思いますよー
無視に限ります
交流分析学を学んだときに、誹謗中傷する人はその人自身に何か問題があると学びました
為になるアドバイスは取り入れる取り入れない別として(合う合わないはあると思うので)受け止めましょう!+61
-0
-
150. 匿名 2020/02/16(日) 11:03:53
参考画像
93キロ
すれ違うと振り返って見てしまうレベル+12
-3
-
151. 匿名 2020/02/16(日) 11:04:15
>>93
あなたも何かしら周りに迷惑かけてそうですね。+31
-3
-
152. 匿名 2020/02/16(日) 11:06:45
荒らしは黙って通報+15
-1
-
153. 匿名 2020/02/16(日) 11:07:03
産後165センチで86キロありました。
1年かけて今は65キロ
あと頑張って10キロは落として55キロにしたい。
太っていた時の服ごそっと捨てました
でも写真だけは1枚あって、食欲に負けそうになったら当時の写真見ます。
引き続き頑張ります!+52
-1
-
154. 匿名 2020/02/16(日) 11:07:33
>>146
頑張って痩せようと思ってる人をなぜそんなにも叩くの?
ここで好きなだけストレス発散していいよ。
そんなことしてもあなたの日常も幸福度はあがらないけど、発散して気が紛れるならどうぞ。+52
-2
-
155. 匿名 2020/02/16(日) 11:07:37
>>147
瞑想はどうですか?
精神科に通われているということで、うつ症状があると合う方と合わない方がいるのですが
あまり長すぎても気分が悪くなるかも知れないので、5分くらいか、できなければ1分や3分から
前頭前野の働きが良くなって不安な気持ちが減ります(うつ症状の時は前頭前野の働きが悪くなっています)
目をつぶって呼吸をくりかえすので、付加価値でドローイングの効果(お腹痩せ)もあります
ただ、先にも書きましたが、鬱症状があると軽減する方と、悪化させてしまう方がいます
(私は軽減したので人に薦めたら注意を受けたことがあります)
+4
-2
-
156. 匿名 2020/02/16(日) 11:07:58
>>154
やさしい!+25
-3
-
157. 匿名 2020/02/16(日) 11:23:51
食べる時に
携帯みたり何かしながら食べていませんか?
よく味わって食べることだけに集中してると意外に食べる(だけ)ってつまんないと感じてくると思います。
ストレスや暇な時に食べる癖をやめて(違う行為に置き換える)
一回の食事(バランスの取れた普通の量)に20分かける。一口をいつもより少なくよく噛む。一口ごとに箸を置く。
間食も決めた時間に200kcalくらいのものを、味わって食べる。
自炊をする(生野菜を洗ってちぎるだけでも)
一日の活動量を少し増やす。
(携帯いじる前に部屋を綺麗な状態にするなど)
水をよく飲む
8時間は寝る
体重も測らない体型チェックもしない。
継続していれば、いつの間にお腹の肉の苦しさや股ずれの苦しさが軽減されているはずです。
苦痛に感じる運動や食事制限はもう少し痩せてからでいいと思います。+13
-3
-
158. 匿名 2020/02/16(日) 11:29:29
あれもこれもやろうとするのはダイエットに限らず誰だって大変だと思うので、どれかひとつを習慣づけるのは良いかも
食瞑想っていうのがあるので、目をつぶって食感や味覚をゆっくり感じながら食べていると脳内の働きが変わって食べたい欲求が減るかもしれない+7
-0
-
159. 匿名 2020/02/16(日) 11:30:46
+9
-5
-
160. 匿名 2020/02/16(日) 11:32:11
>>14
私も週1でズンバしているけど
終わった後 体重落ちるし
食欲なくなる
友人は 逆にお腹空いて どんぶりで
ご飯食べるんだってそんな感じなのかなあ
さらにスクワット毎日だったら
体重落ちそうだけどね
+8
-1
-
161. 匿名 2020/02/16(日) 11:32:26
>>134
でもさ、手元を見るとやっぱり太ってる人の手、指だなと思うよね。
私の想像は80キロくらいかな+9
-3
-
162. 匿名 2020/02/16(日) 11:36:36
餅田コシヒカリ+16
-3
-
163. 匿名 2020/02/16(日) 11:41:44
>>22
メンタル病んで太った まさか自分がこんなになるなんて夢みてるみたい ナイトメア 悪夢+16
-1
-
164. 匿名 2020/02/16(日) 11:45:03
>>111
そういう人は耐えられる体の土台を持ってるんだよ
+25
-2
-
165. 匿名 2020/02/16(日) 11:45:57
>>1
あわてすぎ(笑)+4
-1
-
166. 匿名 2020/02/16(日) 11:48:03
>>25
芸人だっけ?
この間テレビで見たけど、太ももの裏のセルライトが凄かった…勿体無い+9
-1
-
167. 匿名 2020/02/16(日) 11:57:21
>>68
まだ60キロのデブが何言ってるのやら+13
-7
-
168. 匿名 2020/02/16(日) 12:00:50
>>24
67キロなのですが失礼します。
先ずは、食欲が凄い。胃腸が強い。病気でも食べられる。朝からカツ丼もok。
かなり我慢して、今の体重です。我慢なしなら100オーバー余裕です。
45歳なのにそろそろ揚げ物無理とかにならないのか不思議です。
因みに、若い頃は標準体型でした。+48
-1
-
169. 匿名 2020/02/16(日) 12:12:43
>>162
ウエスト、隣の男の胴体くらいあるじゃん!+1
-1
-
170. 匿名 2020/02/16(日) 12:18:41
>>165
て
忘れてるw+0
-0
-
171. 匿名 2020/02/16(日) 12:28:47
>>161
手までいくともうほんとのデブだよ
子どもの時から太ってる人は手足の先まで太い
大人になって太った人は手や足は細かったりする+13
-1
-
172. 匿名 2020/02/16(日) 12:37:39
>>113
当たり前じゃん
デブってだけで自己管理も出来ないだらしないやつです、って自己紹介して歩いてる。
コンプレックスに思ってるのに、努力もしない文句だけ。+6
-21
-
173. 匿名 2020/02/16(日) 12:40:27
>>163分かる! 元が細い人が太ると絶望‥ 発狂レベル
+7
-0
-
174. 匿名 2020/02/16(日) 12:40:57
>>76
梅宮アンナwww+7
-0
-
175. 匿名 2020/02/16(日) 12:43:43
上から目線で厳しいコメント多くて書き込む気なくなった+31
-1
-
176. 匿名 2020/02/16(日) 12:47:19
おデブさんトピでしかマウント取れない哀れな女がいるねw+20
-2
-
177. 匿名 2020/02/16(日) 12:50:03
>>14
ステキ❗+4
-2
-
178. 匿名 2020/02/16(日) 12:52:06
>>103
イオンのカロリー0のPB買ってきたの+0
-0
-
179. 匿名 2020/02/16(日) 13:04:04
>>133
努力してるの偉いなぁ+7
-0
-
180. 匿名 2020/02/16(日) 13:05:40
>>171
デブに対する観察眼凄い❗+7
-0
-
181. 匿名 2020/02/16(日) 13:07:21
>>153
165センチで55キロって美容体重だね!
頑張って!!+9
-0
-
182. 匿名 2020/02/16(日) 13:08:44
>>34
お笑い芸人の餅田コシヒカリだよ
駆け抜けて軽トラってコンビ
おもしろ荘で見て衝撃をうけた
顔だけカトパンw+25
-0
-
183. 匿名 2020/02/16(日) 13:09:36
>>31
( ఠൠఠ )+3
-0
-
184. 匿名 2020/02/16(日) 13:11:20
>>31
はげおやじw+0
-0
-
185. 匿名 2020/02/16(日) 13:14:30
>>111
足裏や、膝痛くなりません? 私も痩せるために運動して踏み台してるけど長時間やると足裏が痛い 痩せるための運動も長い時間出来ない+5
-0
-
186. 匿名 2020/02/16(日) 13:18:26
>>14
食べ物も気を付けないと痩せないよ+26
-1
-
187. 匿名 2020/02/16(日) 13:24:01
>>185
痛くならない人は、太ももや体幹に筋肉がついていてしっかりしてるんだと思う
特に努力もしていないなら体質かも
マツコデラックスもそのタイプで、踊ったりはしないだろうけれど普通に生活してる分には腰痛だとかが無いって言ってた+5
-0
-
188. 匿名 2020/02/16(日) 13:29:01
>>172
消えろよグズ人間+15
-1
-
189. 匿名 2020/02/16(日) 13:47:19
85キロは私二人分...煽りではなく普通に考えてダイエット開始するの遅すぎる。+5
-17
-
190. 匿名 2020/02/16(日) 13:48:12
>>172
人の事言う前に自分を見つめ直しなよ+18
-0
-
191. 匿名 2020/02/16(日) 14:15:20
正月明けに88まで行って、ヤバイと思い今84まで来ました。
あと15キロは痩せたい。
でも疲れてるとジャンクフードやおやつ食べちゃったりしてスローペースでしかダイエットが進みません
自分に甘いのは重々分かってます…+20
-1
-
192. 匿名 2020/02/16(日) 14:16:57
今、89kgあります。
昨年から88から89を行ったり来たりしてます。昔、陸上競技やっていたので、歩くのが速いです。まだ膝にはきてません。理想の体重は60kgです。身長が166cmです。ちなみに女性です。痩せたい方、一緒に頑張りましょう。+41
-0
-
193. 匿名 2020/02/16(日) 14:21:04
まず、早起きすることがダイエットの近道です
せっかく昼間運動や食事制限頑張っても夜更かしして(だいたいその間せんべいやポテチやお菓子をつまんでるはず)
朝はだらだら起きていてはすべて台無しです。1日中なんかだるいでしょう。だから寝転がってしまう。それが逆効果。なら、昼間はそんな過激な運動しなくていいから(歩く程度や簡単なストレッチで十分)朝は出来れば6時台に起き、家事をし、夜は夜食欲しくなる前の11時前には布団に入る。慣れてきたら寝る前15分ストレッチをする。夜スマホはしばらく厳禁。外食はなるべく定食をチョイスし一品料理を控える。酒はハイボールを飲まない(ハイボールは高カロリーで食欲増進する。酒を飲むならお猪口2~3杯)
これから始めて下さい。必ず落ちますから。+9
-3
-
194. 匿名 2020/02/16(日) 14:24:16
ストレスで過食症になり、7年前98kgありました。アラフォーです。
5年かけて75kgまで落としました。今70kgです。あと15kgくらい痩せたいです。
お互い焦らずゆっくり頑張りましょう。+22
-0
-
195. 匿名 2020/02/16(日) 14:26:21
>>193
あぁまさにその通りの生活を送っています
夜更かしの誘惑に勝てないとダメですよね
スマホやテレビ見ながらおやつ…この時間と決別しないと+6
-0
-
196. 匿名 2020/02/16(日) 14:27:32
最近中だるみしてたから今日から気合い入れなおす!
今年からだけど夜はサラダ中心にしてるよ+0
-0
-
197. 匿名 2020/02/16(日) 14:35:53
筋トレしてみ~+4
-1
-
198. 匿名 2020/02/16(日) 14:41:50
>>191
わたしもジャンクフード大好き
ゆっくりでも ちゃんと進んでいるので
スゴイと思う
お互いガンバロ〜
+2
-0
-
199. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:08
お局Oさん 80きろあるのに他人をデブだのなんだの酷い。本当に嫌い+4
-0
-
200. 匿名 2020/02/16(日) 14:47:32
>>189
そんな事言っても今さら遅い。 十分煽ってるから。 ダイエット頑張ろうって人が居るのだからいいだろう+12
-0
-
201. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:09
どいつもこいつも痩せる気ないよね!?いらつく。+4
-23
-
202. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:39
去年の12月上旬まで85kgありました。
そこから立て続けに家族全員インフル→ノロにかかり、気が付けば10kg痩せて現在は75kgです。
胃が小さくなっているのか今も食欲が戻らず、体調もよくないので辛いですが…もうこの際いい機会だと思うようにして、とりあえず体重が戻らないよう気を付けます!+24
-2
-
203. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:54
身長166、min45でMAX69位(妊娠した時)苦しい位かなり食べてたぞ。身体重いし鏡見りゃ醜いし。
80行くって、胃腸が強くてメンタルも強い人ってイメージ。ある意味スゴいよ
私も最近怠慢でむくむく肥ってきてるよ。心も重く肥るよね…(>_<)お互いに脱すれるといいね+7
-17
-
204. 匿名 2020/02/16(日) 15:48:59
>>14
まだ始めたばかりなのかな?
なんで痩せないのか純粋に疑問…+25
-0
-
205. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:37
>>172
このトピに何しに来てんの?+18
-0
-
206. 匿名 2020/02/16(日) 16:13:52
>>32
出た!二言目には「ストレスなの」w
みんなそれなりにストレス抱えて生きてんのに
自分だけは特別扱い。
「ストレスなの~」って聞いてもないのに言い訳しまくる
だらしないデブをどんだけ見てきたことかw
+6
-34
-
207. 匿名 2020/02/16(日) 16:15:53
>>201
痩せる気あったら、ここでグダグダ言う前にダイエットしてるよねー。
+6
-12
-
208. 匿名 2020/02/16(日) 16:20:28
>>14
ダイエット目的でないのが異常です。
どこで踊ってるか知らないけど、周りの人は
全力で踊る巨体を見て、バカにしてるでしょうね。+6
-25
-
209. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:45
実際、デブな女ははだらしない人多いし。
性欲も強い人多い。
気持ち悪い。+2
-22
-
210. 匿名 2020/02/16(日) 16:25:41
>>88
結婚時は、50キロだった
劇太りして詐欺だと言われてる
+5
-0
-
211. 匿名 2020/02/16(日) 16:50:50
素朴な疑問です。
そんなに太っていて
生きてて恥ずかしくないですか?+7
-17
-
212. 匿名 2020/02/16(日) 16:52:24
>>205
察してあげて~ デブにしかマウント取れない不幸な輩なんだよ 哀れよな+31
-0
-
213. 匿名 2020/02/16(日) 16:53:59
>>193
ハイボールって糖質低くなかった?+3
-0
-
214. 匿名 2020/02/16(日) 16:55:04
いくら太ってなくて痩せていたとしても わざわざこのトピを開いて中傷してる人は 心が凄く醜いね。
病んでいるんですね。ストレス発散が中傷なんですね。+43
-0
-
215. 匿名 2020/02/16(日) 16:55:26
質問です。デブにマウント取って幸せですか? 恥ずかしくないですか? 生きててたのしい?
まだデブはね、希望あるよ 美しくなるからね+29
-1
-
216. 匿名 2020/02/16(日) 16:57:09
>>211
素朴な質問です。
そんな性格で生きてて恥ずかしくないですか?+36
-0
-
217. 匿名 2020/02/16(日) 16:57:18
>>211 素朴な質問です。
そんな性格が悪くて恥ずかしくないんですか?
友人はいますか?+26
-0
-
218. 匿名 2020/02/16(日) 16:59:22
>>209
きんもー+9
-0
-
219. 匿名 2020/02/16(日) 17:01:20
>>209何でも性欲に結びつけて気持ち悪い
+23
-0
-
220. 匿名 2020/02/16(日) 17:08:37
>>107
妊娠できてるのか、すごいな+12
-3
-
221. 匿名 2020/02/16(日) 17:09:05
デブ、うざい・・・・。+2
-16
-
222. 匿名 2020/02/16(日) 17:13:41
このトピ読んでいると
太る理由がなんとなくわかります。
私もこんな風にならないように気をつけます。+6
-12
-
223. 匿名 2020/02/16(日) 17:23:01
100キロ越えの知人は
ダイエットの話が大好物で常にしてる。
でも、話すだけで満足していて
結局は肥満の原因を何かや誰かのせいにして終わってるよ。
皆さんは頑張って下さいねw+9
-3
-
224. 匿名 2020/02/16(日) 17:34:50
>>216
よっぽど太っていてムカついたんだね。
必死で笑えるw
痩せたらいいのに~w+6
-21
-
225. 匿名 2020/02/16(日) 17:51:06
夜ふかしに出てた柏原桃子のブログ見てる。
色々ダイエットしてたけど、結局上手くいかなくて肥満外来通ってるのブログに書いてて自分も言ってみた方が良いんじゃないかと悩んでるけど、中々勇気が出ない+3
-0
-
226. 匿名 2020/02/16(日) 18:04:55
昔、ダイエット番組に出てた
常盤えりかさん覚えてますか?
久しぶりにブログ見てみたら更新してて
80kg台まで痩せてましたよ
自分も頑張ろうって思えた+17
-1
-
227. 匿名 2020/02/16(日) 18:10:35
>>224
全く面白くないけど‥ 低能+12
-2
-
228. 匿名 2020/02/16(日) 18:12:10
>>5
女力士って!!!
+0
-0
-
229. 匿名 2020/02/16(日) 18:20:19
頑張って痩せてね。
太っていると
健康に悪いし、おしゃれしても似合わないし
周りからジロジロ見られたり
ミジメになるような嫌なことが多いよね。
頑張ってね!+9
-3
-
230. 匿名 2020/02/16(日) 18:22:17
>>208
同じ場所で踊ってたら床もかわいそうだよね+6
-8
-
231. 匿名 2020/02/16(日) 18:23:59
>>209
これは嘘
ガリガリの方が強い 男も女も+8
-0
-
232. 匿名 2020/02/16(日) 18:31:47
おばあちゃんでデブて見かけないよね?
食欲減るからかな?+2
-3
-
233. 匿名 2020/02/16(日) 18:38:46
85キロまではいかなかったけど、昨年の5月83キロ→現在55キロまで来たよ。
主さん頑張って!!応援してる!+29
-0
-
234. 匿名 2020/02/16(日) 18:45:55
>>211
恥ずかしくない!
可愛いと言ってくれる人もいるし
それに世の中の全員が痩せてたら困るのは痩せてるだけのブスだよ
優越感味わえないでしょ
どうぞ、味わってください+12
-3
-
235. 匿名 2020/02/16(日) 18:47:03
>>202
かぜはやせるよね
みかくしぬし+2
-0
-
236. 匿名 2020/02/16(日) 18:47:33
>>233
どうやったん?+2
-1
-
237. 匿名 2020/02/16(日) 18:47:39
オートミールで痩せるよ
臭いけど+2
-0
-
238. 匿名 2020/02/16(日) 18:48:24
>>33
やだ!まったく同じ!
+15
-0
-
239. 匿名 2020/02/16(日) 18:55:56
>>238
わたしもよ+0
-0
-
240. 匿名 2020/02/16(日) 18:56:59
>>146
あなたのやってること本当さもしいよ
現実満たされてないんだね
可哀想+9
-1
-
241. 匿名 2020/02/16(日) 18:58:37
>>232
お母さんが年取ると食べれなくなるって言ってた
でもそれまでとても待てないから、今やる+6
-0
-
242. 匿名 2020/02/16(日) 19:00:24
>>33
デブあるある。
「前はうん十キロ痩せてたの」
でも、何十年も前のこと。
周りはその話ウンザリして迷惑してるよ。
まあ、気がつく性格ならそこまで太らないか。
+15
-9
-
243. 匿名 2020/02/16(日) 19:01:11
いい加減にデブ叩き止めろよ+9
-0
-
244. 匿名 2020/02/16(日) 19:03:52
>>223
たかが知人の話そんなに聞いてあげて親切ね+2
-1
-
245. 匿名 2020/02/16(日) 19:10:23
>>203
過食症はメンタル強い人はなりません+13
-2
-
246. 匿名 2020/02/16(日) 19:12:02
何でこんなに荒れてるんだろう?
他のトピも荒れてるトピあった。今日は特にひどい。
別に荒らさなくてもいいのになぁ。自分も今ダイエットしてるから、励ましあって一緒に頑張ろう!って思ってるだけなんだけどなぁ。関係ない痩せてる人がマウント取りにきたり、太っている人をバカにしたり。スタイル良くても心が貧しい方が醜いよ。+28
-0
-
247. 匿名 2020/02/16(日) 19:12:23
72キロが人生のピーク体重でしたが、私は専業主婦でダラダラしてたので働きに出て食事に気をつけたら49キロまで落ちました。
運動は犬の散歩で30分歩くくらい。
仕事はフルタイムで立ち仕事で動き回る感じではないです。頑張りましょう!+4
-1
-
248. 匿名 2020/02/16(日) 19:18:41
>>236
65キロまでは膝を壊す可能性が高かったので走らずにウォーキング1時間以上と筋トレ1時間を部位を変えたりしながら1日置きか毎日。(筋肉痛によって)
無酸素運動→有酸素運動の順で行い、運動後30分以内にプロテイン摂取。
大体夜にやっていたので水分とプロテインでお腹が膨れて夕飯は無しか軽くスープ。
食事は元々和食中心でおやつの食べ過ぎだったので間食なし。食べるなら無糖のヨーグルトか10日に一回ナッツを少し。
友人と食事に行く時などは普通に食べてました。食べ放題も何回か行きました。
65キロになってからはジョギング。
今はランニング1時間ぐらいなら平気で走れます。
筋肉付けながら減量したので多少食べすぎても1〜2日で元に戻ります。
ちなみに私も主さんと同じで精神安定剤飲んでます。代謝がめちゃくちゃ落ちるので痩せにくいです。
なので主さんの気持ちわかります。+14
-1
-
249. 匿名 2020/02/16(日) 19:18:52
ダラダラした生活を送っていたら82キロまで太りました…。身長は165センチです。でも彼氏に振られて食欲が激減して2カ月で65キロになりました!
まだまだ太いですけど、あの時失恋して良かったなと思います。今のところリバウンドはないです。服のサイズが3LからLになって色々な服を選べて嬉しい!+7
-0
-
250. 匿名 2020/02/16(日) 19:20:36
太っててもいいと思うよ。
自分が心地よい体重で、健康に支障がなければ無理しなくていい。
それは個性なんだから。
太っていてもチャーミングな人は沢山いる。
太ってることを卑下して、
痩せて人を妬んで陰口言ったりする人は最悪だけど。
でも、実際はこういう人多いんだよね。
+5
-10
-
251. 匿名 2020/02/16(日) 19:26:17
びっくり、それが正直な感想。そこまでになる前にどうにかしようと思わないと。。少し太ったとはわけが違う。。+3
-16
-
252. 匿名 2020/02/16(日) 19:29:55
>>244
いちいち絡んでくる粘着デブw
だから嫌われるんでは?w
+1
-16
-
253. 匿名 2020/02/16(日) 19:37:06
>>252
は?美容体重ですけど?
言い掛かりやめてねー
心が貧しいからデブの文句しか言えないとか寂しい女
出てって下さーい+2
-18
-
254. 匿名 2020/02/16(日) 19:37:56
>>111
14だけど、小さい頃から大きかったのと、運動してたから体や筋肉が慣れてるのかも。
ジム入った直後は10キロ落としたけど、飽きたり慣れたり仕事があったりとかで行く回数が減りリバウンド。
立ちっぱなしの体力仕事だからそれで慣れたのもあるかも。
好きな物食べて大笑いして、歌って踊って楽しく健康だよ。
体壊したら、その時はその時だよ。
+9
-3
-
255. 匿名 2020/02/16(日) 19:45:25
>>94
私は15キロ太った!!
副作用辛いよね(;_;)+15
-0
-
256. 匿名 2020/02/16(日) 19:48:12
>>250 最初は私太ってる人肯定派と見せかけといて 結局は最後の1行を言いたかったんだろうタチの悪い否定派。
凄い醜い性格してる…+8
-5
-
257. 匿名 2020/02/16(日) 19:49:55
一昨年の健康診断で83キロで去年の6月に76キロまで痩せたのにお正月で太って79キロに。
軽めの糖質制限と軽い筋トレで今74キロ。
とりあえず65キロ目指します。+20
-1
-
258. 匿名 2020/02/16(日) 19:52:01
去年の2月80キロ
11月に出産した64キロになりました+6
-0
-
259. 匿名 2020/02/16(日) 19:53:30
>>73
それ思った。
わざわざデブはダメコメントしに来る人って…。+16
-3
-
260. 匿名 2020/02/16(日) 19:56:36
>>81
ありがと😘+3
-0
-
261. 匿名 2020/02/16(日) 19:57:38
>>90
それを言うならバーバババ+3
-0
-
262. 匿名 2020/02/16(日) 20:28:58
70キロ越えで太ってる人は100%食事量が原因。
続かない運動よりも食事量を一般レベルにするだけで簡単に10キロ痩せれる。
ダイエットしない方がいい。普通の国で定めた食事量にすることだよ。メニューは普通食×3
+29
-6
-
263. 匿名 2020/02/16(日) 20:32:51
肥満児からの85くらいまで太ったキャリアをもつ
アラフォーです。身長は164。
24.5歳のときに一念発起して53まで体重落としたよ!
昔人殺してても捕まらないんじゃないかってくらい
顔が変わった。
痩せたい人、頑張って!
ちなみに、足のサイズまで痩せたよ。
とにかく食事を減らした。
ずーっと55前後でキープしてきたけど
アラフォーになって60キロ近くまで戻ってきてしまった。
今までなら簡単に調整できたのに、
もう何しても全く痩せない。+22
-1
-
264. 匿名 2020/02/16(日) 20:33:38
>>116
普段、迷惑してる人がそれだけ多いんだろうね。
それさえ思いつかないから、デブなんだね。
+3
-10
-
265. 匿名 2020/02/16(日) 20:36:27
>>256
デブの過剰な被害者意識。
根性曲がってる。
+7
-10
-
266. 匿名 2020/02/16(日) 20:37:40
>>253
お前が出てけばー?w
+6
-6
-
267. 匿名 2020/02/16(日) 20:42:45
>>69
これを性格悪いというあなたは自分に甘すぎ
痩せないはずだ+14
-8
-
268. 匿名 2020/02/16(日) 20:48:38
>>63
相撲とりみたいな?
+4
-0
-
269. 匿名 2020/02/16(日) 20:54:56
>>255
私も2ヶ月で25キロ太った。
定期的に血液検査もしてくれる病院だったから検査したら、高血圧になってしまっていて血圧下げる薬も併用してる。
先生に日差しを浴びて適度な運動するのも精神安定になるよって言われて日光浴、散歩、買い物…みたいに本当に少しずつ始めた。
今日は無理だ…と思ったら潔く諦めて一日中寝るようにしてる。
無理は禁物。出来るときに出来ることをやればいい。
無理して内服薬増える方が良くないと思う。+9
-0
-
270. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:11
>>1 >>20
Part 1、Part 2、Part 4とトピ立てしているにもかかわらず
リバウンドを繰り返している主さんに呆れている人が多いんじゃないかな
少なくとも私は呆れてる
本気で痩せる気はあるのか
リバウンドしてもまた頑張ればいいとどこかで甘えてる部分があるんじゃないのか
そう思ってしまう
私は必死でダイエットをして今もまだ継続中
リバウンドをしないように気をつけている
主さん、トピ立てするのはこれを最後にしてください+29
-3
-
271. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:45
太っている人の方がマウントとる傾向強い。
自分より太っている人を見つけて、
バカにしたり、悪口いってたりする。
痩せてる人は太ってる人をあまり気にしてない。
+15
-8
-
272. 匿名 2020/02/16(日) 21:22:51
168センチ86キロです。
甘いものは食べないし間食もしませんが、自炊を全くせずコンビニ生活で、満腹になるまで食べるし頻繁に缶チューハイも飲んでます。
二の腕、お腹、太もも…体全体がもったりしてます。
今年秋に地元でマラソン大会があり、10kmの部に出たいのでジョギングを始めたいのですが口ばかりで行動に移さずやっても三日坊主のダメ人間。
+7
-0
-
273. 匿名 2020/02/16(日) 21:36:24
>>242
私なんか小学生で60キロ、中学生で80キロと筋金入りのデブだぜ
痩せてた自慢したことないから、いつかは痩せて太ってたことを自慢したい(笑)+12
-0
-
274. 匿名 2020/02/16(日) 22:13:40
>>141
本当だよww いくらなんでも酷いよ。+6
-0
-
275. 匿名 2020/02/16(日) 22:13:52
>>6
ガリガリやん+12
-9
-
276. 匿名 2020/02/16(日) 22:32:33
>>88
してるよ
旦那は筋トレしてマッチョ
付き合った時から40キロくらい増えた私
でも夫は可愛い可愛いと言う(笑)
でも子供にいやな思いさせる日が来るかなと思うし、今年30。代謝落ちていくだけだし運動頑張る!!+4
-2
-
277. 匿名 2020/02/16(日) 22:44:48
>>126
何万円も出して食欲抑える注射が安い、打ちたいなんて!!!
やはり食欲がすごいんですね、
びっくらこきました。
月曜断食とか始めた方が良くないですか?
お金出すの勿体ない( ; ; )+8
-2
-
278. 匿名 2020/02/16(日) 22:47:19
若くて、身長も平均とかなら
過食症気味なのかな?
私の回りで85以上の人はちょっと
病んでる感があるんだけど
+0
-2
-
279. 匿名 2020/02/16(日) 23:47:45
>>278
自分の周りと他人の周りは違うからねー
何でも闇にしたら、人間みんな病んでるよ+5
-0
-
280. 匿名 2020/02/16(日) 23:53:59
一緒にダイエット頑張ろう୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧+10
-1
-
281. 匿名 2020/02/16(日) 23:58:56
>>272
マラソン10kmだと平均タイムでも60〜70分は掛かりますよね。
86キロで1時間走り続けるのは相当膝にきますよ。今から下半身にしっかり筋肉付けとかないと大怪我する可能性大なので目標があるなら尚のこと今からやらないと…
下手したら一生ものの怪我を負うことになりますよ。+8
-0
-
282. 匿名 2020/02/17(月) 00:06:42
86㎏〜49㎏まで痩せました
妊娠出産で53までリバウンド中
もう元には戻りたくなくて今必死でダイエット中です+7
-1
-
283. 匿名 2020/02/17(月) 00:09:14
>>272
マラソン目標なんて凄いよ!
がんばって!!!!
少しずつトレーニングしていくと身体も気持ちもきっとついてきますよ。
陰ながら応援してしてます。+6
-0
-
284. 匿名 2020/02/17(月) 00:10:47
1年で85→67になりました!朝と昼は好きなもの食べて、夜ご飯はおかずだけ。夕方以降はジュース飲まない。なるべく規則正しく食事する。停滞期はクラップダンス。これでここまで減りました!皆さん頑張りましょう!+15
-0
-
285. 匿名 2020/02/17(月) 00:12:32
MAX87kgあって去年の3月からダイエットを始めて今52kgになりました。
目標は48kgなのでまだまだ頑張ります。+17
-0
-
286. 匿名 2020/02/17(月) 00:19:40
>>222
そっくり、そのままお返しいたします+7
-1
-
287. 匿名 2020/02/17(月) 00:21:05
>>1
160センチ
88キロスタート
このトピに励まされました。本当に今ダイエット中です。
自分ではまだ、まだ大丈夫!と88キロまで太ってしまい、一月からダイエットしています。今は77キロをうろちょろしています。
食べる事が大好きで、毎日辛い日々を過ごしています。太っていても、仕事が葬儀関係なので、太っている方が客受けも良く、デブキャラでいじられ、太ってても良い!と最近まで思っていましたが、やはり鏡に写る自分が醜く、ダイエットを決意しました。
明らかに変わった事は、
顔の脂の量(前まではすぐテカテカになっていた)
尿もれ減少(ゆりあんも言ってました)
心が折れそうですが、60キロまで頑張れたら頑張ります。
運動は三日坊主。今は、食事の量を減らす事のみです。
ダイソーの甘栗はしょっちゅう食べています。+11
-1
-
288. 匿名 2020/02/17(月) 00:21:15
>>224
必死すぎ+6
-0
-
289. 匿名 2020/02/17(月) 00:22:45
>>19
同じ!!私も!92キロです!+2
-0
-
290. 匿名 2020/02/17(月) 00:45:44
>>95
カッコいい😍+5
-1
-
291. 匿名 2020/02/17(月) 00:48:27
健康診断のレントゲンで内臓フォアグラ状態を医者から指摘され、更に好きなアーティストのライブで最前列神チケットが当たって超絶羞恥プレイを体験し、こんな自分は嫌だとダイエット開始しました
甘い飲み物とお酒は飲まないので、お菓子を絶って炭水化物を控えて毎日1万歩以上歩く事から始めています、膝は大丈夫ですが歩き過ぎると時々股関節が痛くなりますね💧
ここに居る痩せたいガル民が何処かに居ると思って頑張りまーす💪+7
-0
-
292. 匿名 2020/02/17(月) 00:55:17
1年半かけて83kgあった体重を運動と食事制限で65kgまで減らしました!
あと10kg頑張って減らしたい!+9
-0
-
293. 匿名 2020/02/17(月) 01:00:10
>>248
何歳ですか? やっぱりプロテイン飲むといいですか?+0
-1
-
294. 匿名 2020/02/17(月) 01:45:52
>>13
あの3人そんなにあるように見えないけどどうなんだろ。。+7
-2
-
295. 匿名 2020/02/17(月) 01:46:04
みんな年単位で体重落としてるのがすごい。
根性あるねー!+10
-1
-
296. 匿名 2020/02/17(月) 01:52:59
85キロはないけど、46キロから72キロくらいまで太りました。まじでヤバイと思い、ご飯の量と間食に気をつけて70前後(食べたら変わる)までは落ちました。おデブってこんなに胃が圧迫されて苦しいんだと知りました… 大勢も色々とキツイです。
頑張って痩せたいです。昔のボディに戻りたい…+4
-0
-
297. 匿名 2020/02/17(月) 02:06:15
>>285
すごいね!+5
-0
-
298. 匿名 2020/02/17(月) 02:37:03
80キロまで落としましたが、ここからがなかなか落ちてくれません。+0
-0
-
299. 匿名 2020/02/17(月) 02:37:18
荒れまくっててびっくりー
性格ブス多すぎわろたwwぴえんww
+3
-0
-
300. 匿名 2020/02/17(月) 04:48:24
82キロでもいいかな?
82キロから55キロまで痩せたよ
痩せるには我慢、忍耐力も必要だなって思った+4
-0
-
301. 匿名 2020/02/17(月) 05:28:24
去年、2月からスタート。91キロ→64〜66キロ現在。162センチ45歳。
食事制限は、ゆるーく。ウォーキング毎日、筋トレ有酸素運動は週5日。
動くことに嵌り思いのほか体重の落ちるスピードに自分でもビックリ!
64キロは、去年の10月あたりに…そこから、旅行、飲み会、年末年始で増えては戻すの繰り返し(笑)
目標は、標準体重57キロ!+21
-0
-
302. 匿名 2020/02/17(月) 05:47:02
週2の筋トレ→下半身の筋肉が全体の約7割だから下半身の筋トレして心拍数と基礎代謝上げてから有酸素運動、終わったらプロテイン
夜の食事は糖質抜く
最低体重の1.5倍のタンパク質を1日に摂る
これで間違いなく痩せる+3
-0
-
303. 匿名 2020/02/17(月) 06:23:46
いつからいつまでダイエットする、というのがそもそも間違い。
やめたら元に戻るのは当たり前です。
人生の食生活の改善しなきゃ無理。
全ては習慣!
+17
-0
-
304. 匿名 2020/02/17(月) 07:25:12
これってそもそも本当なのかな。ここでいくら質問しても痩せるはずないし、そこまで体重があることを批判されることも想定内のはず。そこまで体重がもしも本当にある人ならなおさらわかるはず。。+8
-3
-
305. 匿名 2020/02/17(月) 08:02:10
もともと太ってたけど、結婚式終わって気が緩んだのか20キロ増えて85キロに…
ご飯なかなか我慢出来ないから、サラダをボウル一杯食前に食べるようにしたら半年で78キロになったよ!
飲み物は黒豆茶を寝る前に飲むようにしてる
痩せるとキツく見られる顔なので、太ってる自分はそんなに嫌いじゃないんだけど、さすがに80超えたら体調に支障を来すようになってきたw
60キロ台目指すぞー✊
+18
-1
-
306. 匿名 2020/02/17(月) 08:13:04
>>293
30歳です。
節目の年だから頑張ってみようと思ってチャレンジし始めました。
プロテインはタンパク質を簡単に摂取出来るのでそういう面では良いかと。
今だと粉末以外でも一本満足バーやヨーグルトタイプなど色々出ているので場面によって選べる利点もあります。ただ普段の食事で摂れるならそちらの方が健康的で腹持ちも良いのではないかと思います。
太ってる人ってお肉大好きでしょ?みたいに思うかもしれませんが、私は肉類(特に鶏肉)が苦手でサラダチキンなども試しましたが、気持ち悪くなってしまうので代りにプロテインを使っています。+4
-0
-
307. 匿名 2020/02/17(月) 08:36:16
96㎏から85㎏になった
食事少し減らしてアマゾンで買った安いエアロバイクを
テレビ、パソコン、スマホ、本見ながら毎日2時間漕いでる
寝る前にお腹減ったら
うどんの汁だけつくって飲んでる
身長が169㎝なので62㎏になりたい+21
-1
-
308. 匿名 2020/02/17(月) 08:49:14
>>66
これはバイクでは運べないね
車でもシートを倒さないと載せられないかも
+1
-0
-
309. 匿名 2020/02/17(月) 09:29:32
ダイエット初心者が陥る錯覚
体重減った!見た目変わらず ×
体重変化なし! 見た目絞れた ◯
脂肪は筋肉より軽い+10
-2
-
310. 匿名 2020/02/17(月) 10:24:47
>>1
ねえ、あんたいつになったら痩せるの?パート5までたてる気?+20
-4
-
311. 匿名 2020/02/17(月) 13:07:42
165cm 84kgです。
みなさん頑張りましょう!+8
-1
-
312. 匿名 2020/02/17(月) 14:51:22
女性で80キロの人がそうそういるとは思えません。この投稿じたいが、太ってる人の話題を集めるネタなんじゃないかなと思います。+7
-10
-
313. 匿名 2020/02/17(月) 16:24:48
>>312
気付かないだけでいますよ。+7
-0
-
314. 匿名 2020/02/17(月) 16:46:32
>>1
しつこくpart4までトピをたてる神経に感服します。
実生活でも「ダイエット、リバウンド」と周囲をウンザリさせてるのが
想像出来ます。
もう二度とトピたてないで下さいね。
+14
-17
-
315. 匿名 2020/02/17(月) 20:30:42
>>251
私の場合なんだけど、65キロ越えた辺りでどこまで増えるんだろう?という謎の好奇心が出てきて82キロまでいった。
82キロまでいったら逆に増えなくなったから限界はここか、と思ってダイエットして30キロ落とした。+12
-2
-
316. 匿名 2020/02/17(月) 21:20:08
>>20糖尿病ってこわい病気…
人工透析、足切断、失明するよ。
痩せなきゃね+8
-2
-
317. 匿名 2020/02/17(月) 21:27:55
>>1
……色々突っ込みたいが、痩せる気ないみたい。将来どうなるか目に見えるけど、本気に痩せなきゃねまずいよ。
恐ろしい病なってなきゃいいけど。
15キロ痩せた者より+3
-1
-
318. 匿名 2020/02/18(火) 01:36:43
80キロくらいあって
ひたすら努力してダイエットして
50キロまで落としました。
そのうちダイエットが趣味になりました☺️
+11
-1
-
319. 匿名 2020/02/18(火) 07:50:30
>>312
人って見た目より重いですよ
80kg超えててもそう見えない人も多い+7
-1
-
320. 匿名 2020/02/18(火) 09:20:09
やせ筋トレやってる人いますかー?+2
-1
-
321. 匿名 2020/02/18(火) 16:05:13
なぜ、おなかが空くのか考えたことありますか?
だって脂肪凄く蓄えていますよね。
でもそのエネルギー使わずに、おなかが減って食べてるでしょ。
その脂肪を使わない・使えない理由があるんです。
人によってその理由が違う。それだけのことです。+0
-1
-
322. 匿名 2020/02/18(火) 17:38:08
進次郎まできたw+8
-0
-
323. 匿名 2020/02/18(火) 20:06:50
リバウンド怖いよねえ
ほんとに大変
あんまり痩せられない、とか、リバウンド繰り返すとかだと
精神的なものも見直したほうがいいかもね+0
-0
-
324. 匿名 2020/02/18(火) 20:25:12
この方、227キロから80キロ以内まで痩せたんですって
自分よりデブだった人が、自分より軽くなるのって
ちょっとショックなおかつ、モチベーション上がりませんか?
モチベーションあがるので張っておきます+14
-1
-
325. 匿名 2020/02/18(火) 20:36:45
>>320
毎日足パカならやってるよ。まだ1週間だけど、お尻が引き締まってきたよ。+0
-0
-
326. 匿名 2020/02/18(火) 20:57:34
>>1
オレみたいにガンバッテヨ!+1
-0
-
327. 匿名 2020/02/18(火) 22:10:09
みんな食事を見直して間食やめたらすぐに10キロくらい落ちると思うよ。
痩せてる人と自分の食事を比べてみて。
間食にお菓子1袋食べないし甘いもの飲まない。
加糖のヨーグルトも調整豆乳も牛乳も意外とカロリーがあるよ。+7
-1
-
328. 匿名 2020/02/19(水) 07:45:20
太ってる人ほど痩せるのは簡単だよね。
頑張ってね!+0
-0
-
329. 匿名 2020/02/19(水) 08:48:48
>>324
え。。これでモチベーションあがりますか?
ここまでなるまで放置してたことが反面教師にはなりますが。+1
-9
-
330. 匿名 2020/02/19(水) 10:20:04
普通の人の体重から見れば、85㌔以上の人も反面教師にしてるよ。どうしてそこまで放置するのかと。+6
-4
-
331. 匿名 2020/02/19(水) 12:18:58
>>330
329です。そう、そのとおり。モチベーションとか言ってる場合じゃない。普通の人からどう見えるか自覚しないと。。+4
-3
-
332. 匿名 2020/02/19(水) 13:52:22
>>301
私身長165ですが、ジムで運動して半年で62から50になりましたよ。ちなみに40半ばで痩せて数年キープしてます。+3
-1
-
333. 匿名 2020/02/19(水) 15:30:43
85キロ以上ある人は同じ身長で標準体型の人より毎日1000キロカロリーほど多く食べてる
軽く2食分多い
食事を減らせばいい+4
-0
-
334. 匿名 2020/02/19(水) 15:43:50
>>329
>>330
>>331
デブを罵倒するトピってのを自分らでたててきなよ
+7
-3
-
335. 匿名 2020/02/19(水) 15:46:21
1さんや該当者が書き込めなくなっちゃってるじゃん+4
-0
-
336. 匿名 2020/02/19(水) 16:18:02
デブになる食べ物を売らないでほしい。
菓子パンとか爆弾。+1
-1
-
337. 匿名 2020/02/19(水) 18:28:13
「ストレスで〜」と言い訳するタイプは苦手だわ
私は2年で30キロ太ったけどストレスを感じてる自覚はなかった
職場の部署が変わってから不眠症も治って体重も少しずつ減っていった
相当暴飲暴食してたんだろうなあって今になってわかる
今は60キロを切って以前の体重に近づいてるよ
+1
-7
-
338. 匿名 2020/02/19(水) 23:16:30
>>275
え?+4
-0
-
339. 匿名 2020/02/20(木) 10:22:15
>>33
ほとんど同じ
でも流石に中年すぎて30キロ超えはヤバすぎると恐怖を感じ、グウタラなりに節制して1年で約10キロ減量できた
身長もそれなりにあるけど(168cm)健康のためには、もうあと10キロくらい減らしたい…
+3
-0
-
340. 匿名 2020/02/20(木) 12:20:36
>>33
今がどうなってるのかが大事。大昔こうだったとか言っても意味ない。昔は痩せてた(痩せてないけど)は、言わないほうがいい。+6
-0
-
341. 匿名 2020/02/21(金) 02:13:36
>>275
ガリガリではないやろ
ちょうどいい+3
-0
-
342. 匿名 2020/02/21(金) 02:28:26
>>8
それは違うんじゃない?+2
-0
-
343. 匿名 2020/02/21(金) 02:33:41
>>330
標準=普通の人の体重
異常=85kg以上なんだね
みんながみんな同じくらいの体型じゃないといけないの?太ってたって自分も自分の体型も好きだよ
+1
-5
-
344. 匿名 2020/02/21(金) 07:04:10
>>343
標準=普通の人の体重
異常=85kg以上なんだね
みんながみんな同じくらいの体型じゃないといけないの?
↑
こんな事、一文字もカキコミしてない
元々200㌔以上ある人を見て安心するより、BMI22くらいの人を見て危機感覚えたほうがいいってだけ。
太ってたって自分も自分の体型も好きだよ
→それならいいじゃないですか。幸せな事だと思いますよ〜
ただ、本当に自分の体型が好きなら、こんなカキコミに突っかかる事しないと思う。+5
-0
-
345. 匿名 2020/02/21(金) 08:22:25
>>343
太ってても自分が好きって、それならそれでいいと思いますよ。痩せてる人も自分の体型が好きな人はいると思うけど。わざわざ書かない。
痩せたくない人にまで痩せろとは書かれてない。
+5
-0
-
346. 匿名 2020/02/21(金) 12:23:10
90キロありましたが、去年初めて一目惚れというのを経験したのをきっかけに9ヶ月で62キロまで落としました。
学生時代は運動部で体を動かすことが苦じゃないのでひたすら体動かしてます。
目標は50キロですがもう3ヶ月くらい停滞しちゃってる、、、+7
-0
-
347. 匿名 2020/02/21(金) 12:25:31
>>1
とりあえず間食やめて、食べ順ダイエットでもやってみたら?
野菜→汁物→肉・魚→ご飯
の順番に食べる。野菜多めでご飯は少なめに。+2
-0
-
348. 匿名 2020/02/21(金) 13:07:43
今年の1月10日からダイエットはじめました。
85、5から77、5になりました。身長156センチです。
半身浴と踏み台昇降 ジャンプ、犬の散歩、食事制限をしています。まだまだ道のりは長いですが頑張っていきます。
+4
-0
-
349. 匿名 2020/02/22(土) 00:04:39
>>346
それくらいだと、食事制限は間食をやめるくらい?
+0
-0
-
350. 匿名 2020/02/22(土) 11:01:26
>>344
元々200キロの人を見て
安心するんじゃなくて。
200キロある人が、
このトピタイより痩せて
ダイエット成功してることでみなさんも頑張ろうて話ですよ+2
-1
-
351. 匿名 2020/02/22(土) 17:13:23
みんな頑張ってて偉いなぁ…。
私、>>194だけど、70〜72くらいを行ったり来たりしてそこから減らない…。
春までに60キロ台になるように頑張りたい。
+7
-0
-
352. 匿名 2020/02/22(土) 19:18:40
>>71
旦那にプチ糖質制限wが糖質制限じゃなくてカロリー制限だってこと説明してもらってね+0
-0
-
353. 匿名 2020/02/22(土) 19:22:48
>>140
あれ編集が酷かったって著者本人が言ってたよね
可哀想だったわ+0
-0
-
354. 匿名 2020/02/22(土) 19:28:01
恥ずかしながら一昨年まで85㌔でした(身長165)
このまではまずいと、筋トレ、食事制限、有酸素運動、のダイエットを始めて、今は59㌔まで減量しました!目標はあと2キロ減らすこと。
アラフォーですが、やる気があれば絶対に痩せます。+26
-0
-
355. 匿名 2020/02/22(土) 22:59:01
>>354
身長体重が一昨年の354さんと一緒!!多分世代も!
頑張れば痩せれるんだ〜
よし!!明日ジムの見学してくる!+4
-0
-
356. 匿名 2020/02/23(日) 09:54:46
307ですが
台所のテーブルの上に置いてある
サラダせんべいの誘惑にも勝って
体力的に余裕があるときは
3時間エアロバイクを漕いでいたら
6日間で85kℊから83㎏ちょうどになったよ
+6
-0
-
357. 匿名 2020/02/23(日) 18:52:07
今日から参加させてください。
4月に好きな芸人さんのライブに行きます。少しお話できるかもしれないので、それまでに少しでも体重を落としたいです。
よろしくお願いいたします。+8
-0
-
358. 匿名 2020/02/23(日) 22:31:43
>>344
危機感を覚えたほうがいいとか言葉の端々に棘を感じます。
BMI22って普通体型だと思うのですが、ぽっちゃりなんですか?+1
-3
-
359. 匿名 2020/02/23(日) 22:37:51
>>358
日本は痩せ信仰だよね。
体脂肪率も重要だと思う。+1
-1
-
360. 匿名 2020/02/23(日) 22:38:56
>>345
他人の体型にそこまでよく放置できますよねとか書いてる方が居たので書いただけです。
痩せてる人も、そんなにガリガリになるまでよく放置できますよねって書かれてたら、ガリガリでも自分の体型好きって書くんじゃないですかねw+3
-0
-
361. 匿名 2020/02/24(月) 07:01:24
>>360
だよね。200㌔以上の人の事を見下す発言しておいて、自分達がその対象だと、体脂肪率、言い方〜など反論。
よっぽど身長高い人以外、体重85㌔あって体脂肪率〜ってどういう事なんだろうね。
こんなスレにも反論くるだろうけど、その時間、筋トレでもしたほうがいいよー
ここダイエットトピだよね?
+2
-2
-
362. 匿名 2020/02/24(月) 12:22:32
みんなダイエットでイライラしてるの?
何を争ってるの〜
やめてよ+1
-0
-
363. 匿名 2020/02/24(月) 13:44:30
お菓子食べたい!!
誘惑に負けてしまいそう(´;Д;`)+1
-0
-
364. 匿名 2020/02/24(月) 23:22:34
夜何時以降は食べないようにしていますか?私は21時です。+0
-0
-
365. 匿名 2020/02/25(火) 07:45:30
>>358
この書き込み読む限り、200キロの人を見て安心するんじゃなくて、BMI22くらいの人を見て、自分をちょっと太り過ぎだなと思えって意味だと思うけど?
BMI22がぽっちゃりとはどこにも書いてなくない?
+5
-0
-
366. 匿名 2020/02/25(火) 08:16:50
200キロでも85キロでも、、、現状太ってて、もしもそれが嫌、もしくは認めたくないなら痩せたらいい、ただそれだけ。+5
-0
-
367. 匿名 2020/02/26(水) 10:53:59
主がパート1.2の主ですって書いてちょっと今回荒れたね。+1
-0
-
368. 匿名 2020/02/27(木) 04:09:37
とうとう100キロ超えた
ニートの精神病できひこもり
寝ると食べる以外に楽しみがない
うつになってから40キロ増えた+3
-1
-
369. 匿名 2020/02/27(木) 18:05:08
>>368
鬱になったら体重増加しますよね。
私は半年で25キロ増えて焦りと不安で大パニックです。+3
-1
-
370. 匿名 2020/02/27(木) 19:06:29
とりあえず、毎朝、歩いてます。あと、飲み物も甘いのはカロリーが高いので、お茶に替えました。あと、筋トレも始めました。
太ってると、それだけで馬鹿にされるし、悲しいし、今までの自分のメンタルの弱さが情けないし、これからは頑張りたい。今、88kg。やっと最近1kg減りました。+2
-0
-
371. 匿名 2020/02/28(金) 11:46:12
>>209
性欲強いと食欲そんなにないから痩せてない?+0
-0
-
372. 匿名 2020/03/01(日) 00:04:39
307、356です。
今週もエアロバイク毎日2~3時間漕ぎました。
5日間で83.0㎏から82.0㎏になりました。
今週はこってり系のメニューが多かったので
あまり体重が落ちませんでした。
親子丼なんかはもう少しご飯を減らしたらよかったと思いました。+2
-0
-
373. 匿名 2020/03/04(水) 09:46:41
外で働きはじめて、お腹が空くようになってご飯いっぱい食べちゃう。
体重増えたりはしないけど、前世減らない。
体動かしてるから食べる量減らしたら、痩せるんだろうけど。
ストレスが増えて、頑張ったご褒美として甘い者食べちゃう。+3
-0
-
374. 匿名 2020/03/05(木) 13:59:36
>>372
丼モノはご飯多め&野菜少なめになるので、外食なら定食にした方がいいですよ。
家で作るなら、雑穀米やもち麦をお米に混ぜてみるなどしてはどうでしょうか。+1
-0
-
375. 匿名 2020/03/06(金) 21:15:25
307、356、372です。
今週もエアロバイク毎日2~3時間漕ぎました。
6日間で82.0㎏から80.3㎏になりました。
夢の70台までもう一息です。
この間に1度だけ出来心でラーメン屋さんに行って
ラーメンとからあげとご飯(中)を食べてしまいましたが、
その日はエアロバイクを3時間漕げたので
次の日体重を計ったら0.1kg減っててほっとしました。
>>374
アドバイスありがとうございます。もち麦試してみます。
+0
-0
-
376. 匿名 2020/03/07(土) 09:59:04
>>6
理想的なふっくら感+0
-0
-
377. 匿名 2020/03/08(日) 16:57:10
>>364
夕食が6時なのでそれ以降食べないようにしてます。
+1
-0
-
378. 匿名 2020/03/10(火) 21:16:13
>>373
わかる!てもう見てないかな~
私も働き出したら痩せるかと思ったけど、
中途半端な勤務なので、すごくお腹減って
家帰ってからごはん食べることになる、
というわけで昼の過食が止まらない。
なんとか、夜は調節して、7時までには食べ終わるようにしてる+0
-0
-
379. 匿名 2020/03/13(金) 10:47:10
去年85kgからダイエットして20kg落としたんです
でもリバウンドして、また85kgに戻ってしまいました
今年こそ無理のないダイエットを心掛けて、ゆっくり痩せていこうと思います
軽い食事制限と筋トレ、有酸素運動を始めました+1
-0
-
380. 匿名 2020/03/13(金) 14:08:31
どんなダイエットしてリバウンドしたんですか?
ひたすら食べないような?+0
-0
-
381. 匿名 2020/03/13(金) 15:44:59
>>94
同じ薬ではないかもしれないですが、私も精神科の薬で太ったので食事量を減らしました。
あとはヨガのポーズを精神の安定目的でYouTube見ながらやってます。
少しずつですが痩せてきました!+0
-0
-
382. 匿名 2020/03/15(日) 21:18:33
307、356、372、375です。
今週もエアロバイク毎日2~3時間漕ぎました。
7日間で80.3㎏から79.1㎏になりました。
ただ、ここ数が月体重を急激に落とし過ぎたため
脳が体の危機的な状況と勘違いして
体重を維持しようとする機能が働いたのか
便秘でもないのに、もしろんたくさん食べていないのに
79.7kgの日が3日間も続きました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する