-
1. 匿名 2020/05/25(月) 22:55:27
暑くなってきましたね。これからの時期に向けて、きゅうりを使った簡単なおかずのレパートリーを増やしたいです。
みなさんのアイデアを教えてください!
ちなみに今日は、きゅうりとカニカマをマヨネーズ和えにしました。+130
-5
-
2. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:06
ちくわにきゅうり!
あと、ハムで巻いて爪楊枝さす+148
-2
-
3. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:14
塩昆布あえ+246
-3
-
4. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:17
きゅうり+ツナ+181
-0
-
5. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:18
きゅうり と 味噌+103
-1
-
6. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:21
塩昆布とごま油で和える+210
-2
-
7. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:22
+229
-4
-
8. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:22
キュウリは漬け物が一番!+200
-3
-
9. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:24
塩もみしてごま油かける+161
-1
-
10. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:34
きゅうりとタコの酢の物、またはキムチ和え+91
-6
-
11. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:46
ぶつ切りして塩で揉んでごま油で仕上げる
やみつききゅうりの出来上がり+91
-3
-
12. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:50
薄切りにして顔パック
あ、レシピのほうかw+7
-24
-
13. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:50
竹輪の穴の中に給料日とチーズ入れると美味しいよ🥒+258
-11
-
14. 匿名 2020/05/25(月) 22:56:50
きゅうりを乱切りにしてキムチの素で和える!
これに蒸し蛸入れるとさらに美味しい!!+108
-4
-
15. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:01
きゅうり、ささみ、めんつゆ、梅肉
美味しかった+82
-1
-
16. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:10
にんにくマヨ味噌混ぜてつけて食べるのが一番オイシイ!+20
-2
-
17. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:12
料理名わからない
ジッブロックにきゅうりと塩昆布係長いれて
ごんごん叩くやつ
梅肉いれてもいい+131
-4
-
18. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:15
きゅうりとなすとみょうがと大葉の浅漬け+77
-1
-
19. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:25
乱切りでナムル+11
-1
-
20. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:28
きゅうりに創味シャンタンと胡椒で揉み込む+29
-0
-
21. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:30
+106
-0
-
22. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:33
そのまま味噌つけてたべる+44
-1
-
23. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:33
冷やし中華にきゅうりは欠かせない!+86
-2
-
24. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:40
>>13
給料日!+369
-1
-
25. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:43
からし漬けおいしいよね
+20
-1
-
26. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:45
野菜を麺類の代わりにするやつ。ベジなんとか。
きゅうりをスライサーで千切りにして、そばの代わりにして山芋かけてつゆで食べてた
おかずじゃないか。+11
-0
-
27. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:46
タッパーに薄切りキュウリと塩こんぶ入れて、フタしてひたすら振りまくる!!
少し冷蔵庫で休憩させてから食べる!!+25
-2
-
28. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:46
乱切りしてごま油 醤油 にんにくチューブ少し 塩胡椒少し入れてジップロックに入れてもみもみする。
以上!+27
-2
-
29. 匿名 2020/05/25(月) 22:58:11
こんなんでいいのか…ってトピ結構あるね。捻って考えて申請したのがバカらしくなるようなの。
いや、これだけのことじゃないよ。
ごめんね、ここを利用して言って。+2
-55
-
30. 匿名 2020/05/25(月) 22:58:16
叩いて砕いてからごま油と醤油と鶏ガラ粉末入れてナムルっぽくする+22
-2
-
31. 匿名 2020/05/25(月) 22:58:34
味噌とマヨネーズと砂糖のディップで食べる
2歳と4歳が絶賛でした!+18
-6
-
32. 匿名 2020/05/25(月) 22:58:40
きゅうり、ハム、たまご、はるさめ
ごま油、しょうゆ、さとう、酢、鶏ガラスープの顆粒
春雨サラダ。+83
-1
-
33. 匿名 2020/05/25(月) 22:58:44
キンキンに冷えたトマトと
塩こうじとあえて仕上げに
ゴマ油かけたら美味しい
あれば大葉も+13
-0
-
34. 匿名 2020/05/25(月) 22:58:45
かんたん酢に漬けるのが好き+56
-0
-
35. 匿名 2020/05/25(月) 22:58:46
冷や汁+15
-0
-
36. 匿名 2020/05/25(月) 22:58:50
たたき胡瓜につゆの素と胡麻油と辣油を揉み込んで
冷やして食べる。いいツマミです。+9
-2
-
37. 匿名 2020/05/25(月) 22:58:55
一口大にきゅうりを切る。
ミョウガ細かく切る
昆布茶入れてもむ。
暫く置いてから食べると美味しいです。+20
-0
-
38. 匿名 2020/05/25(月) 22:58:57
きゅうりをスライサーなどで細切りにして
シーチキンとかカニカマ
醤油ごま油入れて混ぜるだけで
安上がりで美味しいです!+21
-0
-
39. 匿名 2020/05/25(月) 22:59:04
+32
-0
-
40. 匿名 2020/05/25(月) 22:59:17
綿棒や瓶で叩いたきゅうりをジップロックに入れて、醤油と酢と砂糖と胡麻油で漬ける。
辛いの好きなら鷹の爪かラー油足す。+9
-1
-
41. 匿名 2020/05/25(月) 22:59:21
>>13
給料日楽しみだねwww+335
-1
-
42. 匿名 2020/05/25(月) 22:59:26
>>13
給料日で二度と読み返したw
キュウリって🥒理解できたけどw+276
-0
-
43. 匿名 2020/05/25(月) 22:59:45
きゅうり、ミョウガ、オクラ、山芋
全てみじん切りにして麺つゆとごま油、あと白ごま入れると美味しいよ!+10
-1
-
44. 匿名 2020/05/25(月) 22:59:48
きゅうりのゆかりあえ!
子どもがきゅうり嫌いだけどゆかりとあえたやつはむしゃむしゃ食べてくれる+16
-2
-
45. 匿名 2020/05/25(月) 22:59:50
たらこソースとマヨネーズを混ぜたのを和えると美味しい
たらこソースについてる刻み海苔を添えると見栄えが良くなる+7
-0
-
46. 匿名 2020/05/25(月) 22:59:55
中華クラゲとトマトに塩少々+6
-0
-
47. 匿名 2020/05/25(月) 23:00:16
これがまた美味いこと!
スプーンで食べちゃう!冷やしたぬき冷奴 作り方・レシピ | クラシルwww.kurashiru.com「スプーンで食べちゃう!冷やしたぬき冷奴」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。冷奴をボリュームアップアレンジ!冷やしたぬきの具材をお豆腐にのせていただきます。 暑い日にはメインにもおつまみにもなる冷たいお豆腐が食べたくなり...
+13
-1
-
48. 匿名 2020/05/25(月) 23:00:16
塩揉みのみ
他のおかずがこってりめとかだと塩揉みのみのきゅうりめっちゃうまい+7
-2
-
49. 匿名 2020/05/25(月) 23:00:21
>>12
食べた方がお肌にいいらしいよ ほんまでっかで言ってた+7
-0
-
50. 匿名 2020/05/25(月) 23:00:29
塩揉みだけでOK+8
-0
-
51. 匿名 2020/05/25(月) 23:00:36
きゅうりを5㎜幅くらいに斜め切りしてゆかりシリーズのかおりとめんつゆ少々で漬けたらおいしかった+4
-0
-
52. 匿名 2020/05/25(月) 23:00:40
もずく酢にきゅうりのスライス入れて簡単酢の物+15
-0
-
53. 匿名 2020/05/25(月) 23:00:56
金山寺(きんざんじ)みその、もろ味噌つけるだけで立派な一品!!+30
-1
-
54. 匿名 2020/05/25(月) 23:01:15
丸ごと塩水に漬けてそのままかじる+3
-0
-
55. 匿名 2020/05/25(月) 23:01:31
スティック状に切って、コチュジャンとマヨネーズを混ぜた物にディップするといくらでも食べられるよ。+12
-1
-
56. 匿名 2020/05/25(月) 23:01:34
>>37
それ好きなやつだわ+4
-0
-
57. 匿名 2020/05/25(月) 23:01:54
きゅうり+塩昆布に、ラー油と醤油を少々~~それぞれの量は適当…お好みで!酒のツマミですな。+4
-0
-
58. 匿名 2020/05/25(月) 23:02:21
>>13
夢いっぱい詰まってて良いね👍✨+289
-2
-
59. 匿名 2020/05/25(月) 23:02:31
ジップロックに乱切りにしたきゅうりと浅漬けの素、粗めの黒胡椒、オリーブオイル入れると洋風漬物になる。
人参や大根、ミニトマト入れても美味しいです。+5
-0
-
60. 匿名 2020/05/25(月) 23:02:40
どれも美味しそうでお腹すいてきた
今年はプランターできゅうり育てようかしら
+8
-0
-
61. 匿名 2020/05/25(月) 23:02:46
きゅうりスライス(ぬか漬けでも生でも)
水切りヨーグルト(ギリシャヨーグルトでも可)
ニンニクみじん切り(チューブ可)
塩(漬物なら少なく生なら多め)
粗挽き胡椒好きなだけ
全部混ぜるだけ
そのまま食べてもチキンカツや鮭フライに乗せても
個人的にはぬか漬けで作るのが旨味多いと思います+5
-0
-
62. 匿名 2020/05/25(月) 23:02:52
>>7
こらーw ちゃんと袋確認してから詰めろー!+49
-0
-
63. 匿名 2020/05/25(月) 23:02:57
きゅうり綿棒で叩く→叩き梅&岩塩で浅漬け
きゅうり綿棒で叩いて塩揉み→ごま油、塩、ラー油で浅漬け。お好みで一味や鷹の爪も入れる。+5
-0
-
64. 匿名 2020/05/25(月) 23:03:32
浅漬けのもとで浸けたらいくらでも食べれる。大葉をプラスすると尚うまし。
浅漬けのもとはエバラのレギュラーがおすすめ。+14
-0
-
65. 匿名 2020/05/25(月) 23:03:45
輪切りにして中華クラゲとまぜるのがすき。+9
-0
-
66. 匿名 2020/05/25(月) 23:03:47
ポン酢と胡麻油で数時間置いて漬物
無限にいけるよ+8
-0
-
67. 匿名 2020/05/25(月) 23:04:29
味噌マヨにつけて食べるのが一番好き!
+8
-0
-
68. 匿名 2020/05/25(月) 23:05:22
きゅうりの大きめの千切りをビニール袋に入れて
そこにごま油とポン酢を適当に入れて冷蔵庫に。
食べる時、七味をかけると
あら、簡単に一品出来上がり!+14
-0
-
69. 匿名 2020/05/25(月) 23:05:25
叩ききゅうり、叩いた梅干し、みょうが、ごまだれ+まろやか酢少々、白すりごま多め
居酒屋で出てきたのを真似しておいしかった+6
-1
-
70. 匿名 2020/05/25(月) 23:05:33
夏場はミツカンの『かんたん酢』掛けて浅漬けにして食べる。
冷蔵庫に冷やして食べると本当にサイコーw+10
-0
-
71. 匿名 2020/05/25(月) 23:06:29
超暑い日にそうめんのつゆにすりおろしたきゅうり入れてつるつるっと食べるとさっぱりしていいよ+7
-0
-
72. 匿名 2020/05/25(月) 23:07:07
無限きゅうり!!!
きゅうり大嫌いだけど、無限きゅうりだけは食べれる!+4
-0
-
73. 匿名 2020/05/25(月) 23:07:13
>>17
うちの係長も入れてやりたいw
+85
-0
-
74. 匿名 2020/05/25(月) 23:07:45
>>13
笑った+126
-2
-
75. 匿名 2020/05/25(月) 23:07:50
糠床にきゅうりを押し込んで
自家製のきゅうりのぬか漬け‥
の妄想をする+3
-0
-
76. 匿名 2020/05/25(月) 23:08:08
カッパがトピ立てたに違いない+18
-0
-
77. 匿名 2020/05/25(月) 23:08:24
>>34
ちょっと白だしも足して+2
-1
-
78. 匿名 2020/05/25(月) 23:08:27
>>12
かぶれた😭💔+0
-0
-
79. 匿名 2020/05/25(月) 23:08:35
きゅうりをスライサーで薄切りにしてまぐろフレークっていう甘辛味の缶詰と和えて食べるの好き。缶詰の味が濃いから塩もみとかで水分を切らないほうがおいしい+1
-0
-
80. 匿名 2020/05/25(月) 23:09:00
実はキュウリ苦手だけど、炒めると美味しいよ!!
にんにくとか醤油とか豆板醤とか気分によって味付けは変えます。+7
-0
-
81. 匿名 2020/05/25(月) 23:09:12
意外と油に合う。きゅうりとじゃがいもの千切り炒めて塩レモン味にするの好き。+4
-0
-
82. 匿名 2020/05/25(月) 23:09:32
>>13
それはウマそうだ!+172
-1
-
83. 匿名 2020/05/25(月) 23:10:07
この前二本千切りにして、コンビニのサラダチキンちぎって、ミニトマトのせて、クックドゥーの棒棒鶏のタレかけた手抜き料理食べた。
おいしかったよ+7
-0
-
84. 匿名 2020/05/25(月) 23:10:34
きゅうり炒め
中華は基本、生野菜を使わないので。+4
-2
-
85. 匿名 2020/05/25(月) 23:10:42
適当に切って
ごま油と醤油+2
-0
-
86. 匿名 2020/05/25(月) 23:12:19
叩ききゅうりに刻み大葉チューブ入れてモミモミ+2
-0
-
87. 匿名 2020/05/25(月) 23:12:24
日焼けした時は、胡瓜パック。
暑気あたりにはおろし胡瓜を足の裏に貼る。+1
-9
-
88. 匿名 2020/05/25(月) 23:12:26
きゅうりに、ささみ、ごまドレッシングをかけたら美味しいです!!+8
-0
-
89. 匿名 2020/05/25(月) 23:12:29
エバラ浅漬けのもと
一時期ハマった+6
-0
-
90. 匿名 2020/05/25(月) 23:12:40
トマトと卵と炒めるの美味しいよ
味付けは中華だしとにんにくと生姜、オイスターソースも少し+4
-0
-
91. 匿名 2020/05/25(月) 23:13:47
もろきゅう+1
-0
-
92. 匿名 2020/05/25(月) 23:13:54
浅漬けの素でつける+3
-0
-
93. 匿名 2020/05/25(月) 23:14:58
>>17
うちの係長もw
ゴンゴン叩く所多めで!+81
-0
-
94. 匿名 2020/05/25(月) 23:15:00
サンドイッチ!
スライスして塩もみして絞ったきゅうりとツナをマヨネーズで和えて挟む+7
-0
-
95. 匿名 2020/05/25(月) 23:15:04
きゅうりの千切りと切り干し大根をキムチの素とごま油であえる。
切り干し大根は水で戻して、食べやすい大きさに切ると尚良いです。+5
-0
-
96. 匿名 2020/05/25(月) 23:15:37
きゅうり叩いてから乱切りにして中華ドレッシングで即席漬け+2
-0
-
97. 匿名 2020/05/25(月) 23:15:44
きゅうりとナスを薄切りにして
酢と麺つゆとワサビを入れたやつに漬ける
+3
-0
-
98. 匿名 2020/05/25(月) 23:15:50
野菜スティックくらいの細さに切って、豚バラ巻き付けて塩コショウふって焼くの好きでよくやる
アスパラより美味しい+11
-0
-
99. 匿名 2020/05/25(月) 23:16:16
最近あえて炒め料理によく使う
生や漬物や酢の物系のさっぱりとはまた違う楽しみ+5
-0
-
100. 匿名 2020/05/25(月) 23:16:23
>>53
めちゃ好みだぁー買う!!+4
-0
-
101. 匿名 2020/05/25(月) 23:17:32
>>12
それはやらない方がいいらしいよ+9
-0
-
102. 匿名 2020/05/25(月) 23:17:46
なんか前も投稿したけど、
きゅうりレシピって副菜になりがちだけど、豚肉をウェイパーとか、なければ醤油ごま油で炒めて、美味しいけどちょっと味濃いかな…って所で、
縦半分に切って、斜めに5mmぐらいに切ったキュウリを入れる!
温まったら火を消して終わり!
好きな人は鷹の爪入れたりニンニク生姜いれたりしても美味しいよ!
面倒なら、キュウリ洗ってキッチンペーパーで拭いて味噌を手コキみたいに塗ってラップでくるんで冷蔵庫で放っておく。
ご飯のお供か、おつまみになるよ。
下ネタごめんね。
+9
-4
-
103. 匿名 2020/05/25(月) 23:17:51
きゅうりとタラコを一口大に切って、軽く炒める。程よくほぐれたタラコがきゅうりにまぶされて良い感じに味付けられる。+7
-0
-
104. 匿名 2020/05/25(月) 23:18:19
中華くらげときゅうりの和え物好き!!
母ちゃんの飯くいてー!!+16
-1
-
105. 匿名 2020/05/25(月) 23:18:19
スライサーで輪切り
塩もみしたあとしっかり水気切る
切り干し大根水で戻して
しっかり水気切る
キュウリ 切り干し大根
ツナ マヨ 白ごま レモン症状
マジで美味いよ。
切り干し大根の歯ごたえ最高よ。+13
-0
-
106. 匿名 2020/05/25(月) 23:18:40
>>13
私今日給料日だった+141
-0
-
107. 匿名 2020/05/25(月) 23:18:46
塩もみしてもたたききゅうりにしても水っぽくなるのは何でだろう?(*_*)+4
-0
-
108. 匿名 2020/05/25(月) 23:19:29
昔、高橋一生のドラマでやってた、ピリ辛きゅうり!+2
-1
-
109. 匿名 2020/05/25(月) 23:20:09
簡単に一品!トマトと胡瓜のさっぱりサラダ by ALOHAキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが330万品cookpad.com「簡単に一品!トマトと胡瓜のさっぱりサラダ」の作り方。切って混ぜるだけ!あと一品欲しい時にあっと言う間にできちゃいます!H28.6.17 ついに殿堂入りしました〜♬ 材料:トマト、胡瓜、☆中華ダレ..
このレシピの味付けが好きでよく作る^ ^+2
-0
-
110. 匿名 2020/05/25(月) 23:21:14
>>21
画像のっけてくれると
わかりやすい(・∀・)♡+7
-0
-
111. 匿名 2020/05/25(月) 23:21:33
きゅうりのぬか漬けおいしいよ!
冷蔵庫に保管すれば毎日混ぜなくてもいいから楽ちん+3
-0
-
112. 匿名 2020/05/25(月) 23:22:21
一本漬け!
キンキンに冷やしてそのまま食べるのが美味しい+4
-0
-
113. 匿名 2020/05/25(月) 23:22:29
丸かじり+9
-0
-
114. 匿名 2020/05/25(月) 23:23:38
きゅうりを切ってそれにバラ肉を巻いてバラ肉がカリッとするまで塩胡椒を振って焼く。きゅうりが焼いても旨い事をこの料理で知ったよ+5
-0
-
115. 匿名 2020/05/25(月) 23:24:04
>>39
なんだかもの悲しい表情。
好物では無かったのかな?+9
-0
-
116. 匿名 2020/05/25(月) 23:25:10
>>115
きゅうりだけ食べたかったのに余計なことして寿司にされたからじゃないかな+17
-0
-
117. 匿名 2020/05/25(月) 23:25:12
今日キュウリと梅の冷奴にしました
薄切りキュウリと叩いた梅干しをポン酢とごま油で和えてお豆腐にのせて頂きます
メインが脂っこい時にピッタリ!+6
-0
-
118. 匿名 2020/05/25(月) 23:26:18
>>102
丁寧な説明の合間で突然の手コキに吹いちゃったw+33
-2
-
119. 匿名 2020/05/25(月) 23:27:58
>>17
係長にムカついてる人あつまれ+61
-0
-
120. 匿名 2020/05/25(月) 23:28:44
>>102
なるほど、って思ってたら手コキってワードにビックリした。でもああ、なるほど。そうやるのねってよくわかりました(笑)明日やってみるわ。一笑いとレシピありがとう。+24
-3
-
121. 匿名 2020/05/25(月) 23:29:15
チャーシュー作っておいた時にきゅうりの辛子和え作るよ!
きゅうりをたたいてチャーシュー短冊切りして豆板醤+ゴマ油+チャーシューのタレで和えて味付け
最後に白ゴマと白髪ネギ乗せて出来上がり
ビールにめっちゃ合うよ〜+1
-0
-
122. 匿名 2020/05/25(月) 23:29:27
>>13
日付変わる前に始めて笑った
ありがとーーーっ+107
-1
-
123. 匿名 2020/05/25(月) 23:29:36
>>106
美味しかった?w+7
-1
-
124. 匿名 2020/05/25(月) 23:30:06
きゅうりのアクがすごく気になるんですけど
皆さん毎回アク抜きはしてますか?
どんな風にしてますか?
切り口を合わせてクルクルやるとかあるけど
なんか、これほんとにアク抜けてんのかな…?って
不信感が残る+2
-0
-
125. 匿名 2020/05/25(月) 23:30:24
コレつけると無限にきゅうり食べられる+8
-0
-
126. 匿名 2020/05/25(月) 23:31:52
>>13
もしかして今日給料日だった?+97
-1
-
127. 匿名 2020/05/25(月) 23:31:53
炒めものも美味しいです
豚小間に塩コショウ、玉ねぎ、きゅうりを切って
フライパンにサラダオイル入れて炒める
仕上げにしょうゆとみりん一対一で出来上がり+2
-0
-
128. 匿名 2020/05/25(月) 23:31:56
新玉とタコときゅうりを全部薄切りにしてドレッシングであえてマリネ風+4
-0
-
129. 匿名 2020/05/25(月) 23:32:10
きゅうりサンドきゅうりサンド レシピ 有元 葉子さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そうwww.kyounoryouri.jp有元 葉子さんの食パンを使った「きゅうりサンド」のレシピページです。きゅうりの水分はしっかり絞って。カリカリとした歯ごたえのサンドイッチです。 材料: 食パン、きゅうり、バター、塩
+4
-0
-
130. 匿名 2020/05/25(月) 23:33:11
>>124
きゅうりのアクなど気にしたことはない
そんなこと気にせず楽しく生きなされ+19
-0
-
131. 匿名 2020/05/25(月) 23:37:51
>>9
私は塩もみした後にニンニク醤油で食べる!
夏はスタミナがつくよ+21
-0
-
132. 匿名 2020/05/25(月) 23:38:15
細切りキュウリとレンチンしたモヤシに創味のだしまろ酢にいりごまとごま油を少々
細切りハムなんかも入れても美味しい。夏のもう一品におすすめ+4
-0
-
133. 匿名 2020/05/25(月) 23:38:36
>>63
綿棒?麺棒やな
+3
-0
-
134. 匿名 2020/05/25(月) 23:38:57
バンバンジー好きだから夏はよく作ります。
キュウリ2本分くらい1人で食べられる勢い。+6
-0
-
135. 匿名 2020/05/25(月) 23:39:25
めんつゆにごま油と鷹の爪いれたやつにきゅうりをいれて冷蔵庫にしばらく置く。
簡単おつまみ+3
-0
-
136. 匿名 2020/05/25(月) 23:41:31
まな板でゴロゴロして乱切りにして醤油と酢とラー油と胡麻あで和えてすりゴマをまぶして出来上がり
昔の給食で出た胡麻醤油和え
更に茹でタコをぶつ切りにして和えるとメッチャお酒がすすむよ+8
-0
-
137. 匿名 2020/05/25(月) 23:43:07
叩いて割ったきゅうりと洗って絞っただけの千切り大根を、お酢、砂糖、中華だし和風だし少しとごま、気持ちだけめんつゆを袋で漬けたらおいしかった!インスタであったレシピは昆布茶だったけどないから和風だしで。さっぱりしててお酢で疲れが取れそう。+2
-0
-
138. 匿名 2020/05/25(月) 23:43:41
中華料理で出された胡瓜と大根の生姜炒め
しばらくハマって家で作りました!
胡瓜、大根、生姜を細切にして油で炒め鶏ガラスープを少々加え少し蓋を閉じて蒸したら出来上がり
+1
-1
-
139. 匿名 2020/05/25(月) 23:44:34
麺汁で煮込む キューちゃん風+1
-0
-
140. 匿名 2020/05/25(月) 23:46:23
>>102
笑った
料理用語でもそんな言葉あるのかな?と一瞬思ってしまった
今度やってみます+10
-1
-
141. 匿名 2020/05/25(月) 23:47:11
>>40
綿棒だとうまく叩けなかったので麺棒使って作ってみた!美味しかったよ。ありがとう❤+9
-0
-
142. 匿名 2020/05/25(月) 23:48:16
キュウリは炒めるよ
やさい炒めに入れる+1
-0
-
143. 匿名 2020/05/25(月) 23:48:21
>>17
しおこん部長、降格してるwww+89
-0
-
144. 匿名 2020/05/25(月) 23:49:49
>>1
わたしもきゅうりとカニカマのマヨ和え大好き!そこに甘酢も足しますがいくらでも食べれてしまいます!+6
-0
-
145. 匿名 2020/05/25(月) 23:51:28
>>9
いいね!
それも美味しそう+5
-0
-
146. 匿名 2020/05/25(月) 23:52:57
>>13
給料は毎月楽しみですよね!+70
-1
-
147. 匿名 2020/05/25(月) 23:53:12
胡瓜めっちゃ好き過ぎて鶏ガラとか塩昆布+ゴマ油は作り過ぎて家族が飽きたw
最近は焦がし醤油系。
鍋に昆布つゆ薄めたのをベースに醤油とかみりん足して椎茸刻んで何ならにんにくと鶏ガラも少し入れて少し煮立てたやつに最後ゴマ油足して味見してウマかったらいいかぐらいで本当適当。極論コレか⁉︎って焼肉のタレを足した事もある。
タッパーとかで大ぶりに切った胡瓜を適当に泳がせて冷蔵庫で冷やす。半日とか漬け過ぎないぐらいがベスト。椎茸の甘さで塩気疲れしない。+2
-0
-
148. 匿名 2020/05/25(月) 23:53:52
きゅうり+ごま油+ごま+味覇をジップロックに入れて揉んでつけおきする+5
-0
-
149. 匿名 2020/05/25(月) 23:55:31
せんぎりきゅうりとチーズ、スライスレモンを生ハムで巻いてお好みで胡椒とオリーブオイルかけたの簡単おしゃれで美味しいです!+3
-0
-
150. 匿名 2020/05/25(月) 23:55:55
>>61
横です。相乗りさせて下さい♪
このレシピに好みでカレー粉(ルーじゃなくてS&Bとかの粉末のもの)を足しても美味しいですよー。+4
-1
-
151. 匿名 2020/05/25(月) 23:56:21
>>124
上から2センチくらい、皮を庖丁で分厚く剥いて捨てる
最近のはアクなんてほとんど無いと思うから、おまじないみたいな感じ+8
-0
-
152. 匿名 2020/05/25(月) 23:58:10
既出かな?
きゅうりを乱切り
ごま油でしっかりめに炒めて醤油大さじ1入れて炒める
ボウルにごま油醤油共に大さじ1入れたものに炒めたやつを入れて混ぜて、冷蔵庫で冷やして食べる。
ひとりで5本ぺろり。+11
-0
-
153. 匿名 2020/05/25(月) 23:58:57
ごま油とポン酢それににんにくだったり、大葉入れたり+3
-0
-
154. 匿名 2020/05/25(月) 23:59:44
スティックきゅうり。
味噌にマヨネーズと砂糖少し混ぜたやつをつける。
4歳児がウマイウマイと言って極太きゅうり一本食べた…。+12
-0
-
155. 匿名 2020/05/26(火) 00:00:06
梅干しみりん醤油で鶏肉と一緒に炒める
仕上げに大葉をぱらり+2
-0
-
156. 匿名 2020/05/26(火) 00:04:34
>>102
この人に下ネタ料理教室やってもらいたい。
キュウリを味噌で手コキって、これ程分かりやすい表現ある?両も力加減も女は完璧にわかるから、笑ってしまう。+19
-3
-
157. 匿名 2020/05/26(火) 00:05:26
きゅうりとワカメの酢の物+5
-0
-
158. 匿名 2020/05/26(火) 00:10:23
食べやすい大きさにして麺つゆにつける(最長1日)
醤油と違って甘みがあるから美味しい!+3
-0
-
159. 匿名 2020/05/26(火) 00:11:08
叩いて梅干し、味の素、胡麻油、鰹節
で袋の中で揉む。
+4
-0
-
160. 匿名 2020/05/26(火) 00:11:16
>>102
「キュウリを塩で手コキする」
「塩揉みする」
上の方が分かりやすい。+5
-6
-
161. 匿名 2020/05/26(火) 00:14:17
スティック状に切ってみそマヨに付けて食べると最高ー!冷えたきゅうりがまた美味しいんだよね!+5
-0
-
162. 匿名 2020/05/26(火) 00:17:10
薄切りにしてジップロックに入れて塩もみ。
ジップロックにさらに、お砂糖、醤油、かんたん酢、あれば塩昆布を入れて、最後にミョウガのみじん切り入れてモミモミした浅漬け美味しいよ!+5
-0
-
163. 匿名 2020/05/26(火) 00:17:32
>>133
たしかに綿棒には荷が重い+6
-0
-
164. 匿名 2020/05/26(火) 00:20:40
>>13
きっと最高に美味しいね!+68
-1
-
165. 匿名 2020/05/26(火) 00:26:50
+13
-0
-
166. 匿名 2020/05/26(火) 00:26:59
やった事がないレシピは試してみたいな+1
-0
-
167. 匿名 2020/05/26(火) 00:28:14
叩きキュウリにするんだけど、
調理器具使うのが面倒なので、
手で3㎝幅位に折り、
それをさらに指で二等分に割る(握力強めなんで)。
それをワサビと醤油で和えます。
ワサビは多めに。
美味しいですよ〜。+6
-0
-
168. 匿名 2020/05/26(火) 00:29:59
>>13
返信が愛溢れてて笑った+107
-1
-
169. 匿名 2020/05/26(火) 00:35:14
塚田農場みたいな味噌作ってつけて食べる+1
-1
-
170. 匿名 2020/05/26(火) 00:36:47
・叩いて塩昆布、わさび、ごま油を和える
・豚バラ肉と鶏がらスープの素と一緒に炒めて中華風に
も美味しいですよー+4
-0
-
171. 匿名 2020/05/26(火) 00:37:41
ああああああー
どれも美味しそう!
給料日もきゅうりも大好き!😆+4
-0
-
172. 匿名 2020/05/26(火) 00:40:04
冷や汁作ろうかな!!+3
-0
-
173. 匿名 2020/05/26(火) 00:41:24
細く切る機械で麺みたいにするとサラダが不思議になるよ。+2
-0
-
174. 匿名 2020/05/26(火) 00:42:44
プラス全部につけたよ+5
-0
-
175. 匿名 2020/05/26(火) 00:44:25
>>13 可愛いまちがい(笑)いい夢見れそうだよ👍+53
-0
-
176. 匿名 2020/05/26(火) 00:45:42
蛇腹切りが楽しくて蛇腹きゅうりにハマってる+3
-0
-
177. 匿名 2020/05/26(火) 00:50:49
かんたん酢に漬けるだけなんだけど漬け終わった後がもったいなくて再利用できないかいつも考える
2回は使うんだけどさ+3
-0
-
178. 匿名 2020/05/26(火) 00:52:15
むね肉ときゅうりの中華和え
きゅうりを一口だいに切って塩をまぶしておく。
鶏のむね肉に切り込みを3~4箇所いれ、耐熱皿にのせてむね肉の半分くらい浸かるまで酒をいれる
塩、ブラックペッパーを適量ふりレンチン
中まで火が通ったら外に出して冷めるまで放置
ボウルに 中華味の素、ごま油、いりゴマ、レンチンしたむね肉の煮汁を混ぜ合わせる
塩をまぶしたきゅうりを軽く搾って水分すててボールへ
冷めたむね肉は細かくさいてボールへ
よく混ぜれば出来上がり♪
酒でレンチンするからむね肉もジューシー+4
-0
-
179. 匿名 2020/05/26(火) 00:59:25
>>13
間違いない!絶対に美味しいよ(^q^)+49
-0
-
180. 匿名 2020/05/26(火) 01:00:29
きゅうりとタコをマヨネーズで和えて一味適量混ぜて食べると美味しいよ!
もし既に出ていたらごめんね。+3
-0
-
181. 匿名 2020/05/26(火) 01:01:39
ダシまろ酢で1日漬けてピクルスめっちゃうまい
人参大根も入れちゃう+4
-0
-
182. 匿名 2020/05/26(火) 01:01:48
今夜はキュウリをもろみと後は竹輪巻きしました。
モロキュー大好き+2
-0
-
183. 匿名 2020/05/26(火) 01:02:21
納豆ご飯や納豆トーストに刻みキュウリとワケギを入れて食す。大好きです。+2
-0
-
184. 匿名 2020/05/26(火) 01:05:59
きゅうりと玉ねぎの味噌炒め。きゅうりと玉ねぎを油で炒めて、味噌と砂糖で味付けします。ご飯のお供にぴったりです。炒める事できゅうりの青臭さは無くなるし、玉ねぎの甘さもあって子どもでも食べやすいですよ。+1
-0
-
185. 匿名 2020/05/26(火) 01:12:29
トルコ料理『羊飼いのサラダ』
①きゅうり・トマトをサイコロに切り、塩をする
(あれば、玉ねぎやピーマンやパプリカなど夏野菜を)
②オリーブオイルとニンニクで味を整える
大量消費できて、基本の味付けを欧風にしたり和風にしたり中華風にしたりアレンジききます+7
-0
-
186. 匿名 2020/05/26(火) 01:16:14
ごま油とにんにくをフライパンで熱し、
乱切りキュウリを炒めて塩少々。
簡単おつまみ!+1
-0
-
187. 匿名 2020/05/26(火) 01:16:32
きゅうりを適当に切る
醤油、わさび、青紫蘇、梅(ざっくばらんにチューブがあれば使う)をまぜる
ジップロックでひたすら振る。
ここまででもいいのですが、なんなら棒で叩いて
麺のお供や、ご飯のお供に少しする。
+0
-0
-
188. 匿名 2020/05/26(火) 01:28:08
>>13
たくさん欲しいよ!+42
-0
-
189. 匿名 2020/05/26(火) 01:55:37
>>124
アクというか皮の苦味が気になる時がある
面倒だけど塩で板ずりしてる+2
-0
-
190. 匿名 2020/05/26(火) 02:13:29
そういえば塩もみで思い出したんだけど、徳光さんと田中律子がバスで旅する番組に藤原紀香が出た時、徳光さんがどこかのお店できゅうりを買ったんだけど次に入った居酒屋で「これを塩揉みにして食べたい」と言いだして急遽そこの厨房を借りる事になったんだけど紀香が「よかったら私がやりましょうか?」と言ってきゅうり丸々1本に塩を数分擦り付けて洗い流したものを「はい、徳さん」と言って渡してたんだけど、私の中で塩揉みはカットしたきゅうりでやるものだと思ってたからちょっと驚いた+4
-0
-
191. 匿名 2020/05/26(火) 02:35:06
>>141
ちょ!ナチュラルに綿棒を麺棒と指摘する高度な文章力!w+6
-0
-
192. 匿名 2020/05/26(火) 02:37:04
スライサーでスライスしたきゅうりを塩揉み
しんなりしたら水分を絞って鰹節と醤油で和える
これ旦那が大好きで夏はしょっちゅうやってる
刻んだネギやミョウガを入れても美味しい+4
-0
-
193. 匿名 2020/05/26(火) 02:47:18
漬物。
一口に切って、ジップロックに浅漬けの素とコチュジャンとほんの少しのごま油を入れて揉んで30分放置。+1
-0
-
194. 匿名 2020/05/26(火) 03:33:54
>>7
www...( *´艸`)+9
-0
-
195. 匿名 2020/05/26(火) 04:10:39
棒々鶏の上にきゅうりのせて、胡麻ダレかける。鶏肉はレンチンで簡単に。+1
-0
-
196. 匿名 2020/05/26(火) 04:17:09
+1
-0
-
197. 匿名 2020/05/26(火) 04:19:13
キュウリ、ちくわ細切りにしてワサビと麺つゆ。辛子バージョンや、ワサビマヨバージョンも。
トマトとあらめに切って、カリカリベーコンにオリーブオイル、塩、、ニンニク、レモン汁、黒胡椒。
蛇腹に切って、砂糖、酢、醤油、細切れにした昆布。キンキンに冷やしてポリポリ止まらず美味しい。+0
-0
-
198. 匿名 2020/05/26(火) 04:26:11
すごいー皆さんの見たら、すごい美味しそーう!!勉強なりました。
いつも、ポン酢マヨにつけて、丸かじりだけでした。+4
-0
-
199. 匿名 2020/05/26(火) 04:29:24
意外と胡瓜のきんぴらとかも簡単で美味しかったですよ!少し甘い味付けが大丈夫な方は試してみて下さい✩+0
-0
-
200. 匿名 2020/05/26(火) 05:16:10
>>1
きゅうり、胡麻油、塩
で、ビール3杯!+4
-0
-
201. 匿名 2020/05/26(火) 05:45:24
きゅうりにごま油、醤油、酢、砂糖、輪切り赤唐入れて1〜2時間おいたやつ。
中華ドレみたいな感じかな?
さっぱりしてうまい。+2
-0
-
202. 匿名 2020/05/26(火) 06:02:12
>>17
たたききゅーり+1
-0
-
203. 匿名 2020/05/26(火) 06:21:16
鉄腕ダッシュでキュウリ農家さんが紹介していたキュウリフライ。
作ってみたら凄く美味しかった。+2
-0
-
204. 匿名 2020/05/26(火) 06:41:26
棒棒鶏+1
-1
-
205. 匿名 2020/05/26(火) 06:45:35
千切りきゅうりに麺つゆ、ごま油、塩昆布
無限に食べれる+3
-0
-
206. 匿名 2020/05/26(火) 06:48:15
きゅうりと魚肉ソーセージを斜め切りして交互に盛り付けて上からマヨネーズかける
無心で食べてる+3
-0
-
207. 匿名 2020/05/26(火) 06:51:53
きゅうり農家なのでこのトピとても参考になります!+9
-0
-
208. 匿名 2020/05/26(火) 06:55:04
キュウリと竹輪を切ってゆず胡椒を入れたマヨネーズで和えると至高。+3
-0
-
209. 匿名 2020/05/26(火) 07:08:01
味噌汁に入れる。芋みたいな食感になるけど、さっぱりしてて暑い日でも飲みやすい。+3
-0
-
210. 匿名 2020/05/26(火) 07:20:19
セブンで昔売ってたスティックサラダ、マヨネーズとコチュジャンを混ぜたディップがついていて凄く美味しかった。
このディップ、スティックにしたキュウリにも合うよ。+3
-0
-
211. 匿名 2020/05/26(火) 07:26:13
棚に賞味期限が1ヶ月ほど過ぎた梅昆布茶があったので、キュウリをスライスして胡麻油と梅昆布茶でもんでみました。
美味しかったです。+6
-0
-
212. 匿名 2020/05/26(火) 07:46:12
麺つゆと生姜の千切りに漬ける+0
-0
-
213. 匿名 2020/05/26(火) 07:56:19
>>13
ファンタジー来たwww+17
-0
-
214. 匿名 2020/05/26(火) 08:09:59
きゅうりって味噌汁の具にしても美味しいよね
私は2㎝くらいに切って、鶏肉とトマトとピーマンとチキンコンソメで煮て、ビンで売ってるサルサソース全部いれて、塩コショウで味整えて、スープパスタとかにしてるよ+2
-0
-
215. 匿名 2020/05/26(火) 08:10:38
コブサラダも美味しいよね+3
-0
-
216. 匿名 2020/05/26(火) 08:14:36
キュウリを縦本文に切って、ほぐした明太子をマヨネーズで和えたものを塗る
+3
-0
-
217. 匿名 2020/05/26(火) 08:43:21
めちゃ参考なるトピ!今日きゅうり買ってこよ!+3
-0
-
218. 匿名 2020/05/26(火) 08:44:42
きゅうりを切ってポン酢とラー油で味付け。
さっぱり食べられる。+1
-0
-
219. 匿名 2020/05/26(火) 08:45:51
昨日、きゅうり安くなってたから買った!
きゅうりともやしのナムルしたよ!
子供がおかわりたくさんした!+1
-0
-
220. 匿名 2020/05/26(火) 08:50:46
ブツ切りマグロときゅうりをゴマ油と醤油(各大1)であえる+3
-0
-
221. 匿名 2020/05/26(火) 09:24:06
>>216
すみません、本文になってました、半分の間違いです🙏
+0
-0
-
222. 匿名 2020/05/26(火) 10:12:39
>>129
キュウリの食感が大好きだから
おいしそーマヨネーズでやってみたい+0
-0
-
223. 匿名 2020/05/26(火) 10:45:39
砂糖、醤油、お酢、ごま油をきゅうり1本につき大さじ1入れて漬け込む。子供ががっつくよ。+1
-0
-
224. 匿名 2020/05/26(火) 10:54:12
キュウリ、かつおぶし、ポン酢、ごま油であえる
夏にぴったり
+1
-0
-
225. 匿名 2020/05/26(火) 11:05:24
糠漬け!
その為に自粛中、せっせと
糠床を育ててました(笑)+2
-0
-
226. 匿名 2020/05/26(火) 11:05:26
>>25
久しぶりに作ったんだけど、
うまく浸かってなかったし練りがらし使ったけど
カラシの味も半減してた、なんでだろ+2
-0
-
227. 匿名 2020/05/26(火) 11:08:03
>>34
美味しいよね。昨日キュウリ、ニンジン、大根で作ったら野菜嫌いな旦那と子供がバクバク食べてくれました。+3
-0
-
228. 匿名 2020/05/26(火) 11:10:53
これで浅漬けにしたらいくらでも食べられる+6
-0
-
229. 匿名 2020/05/26(火) 11:28:21
>>1
きゅうりをジップロックに入れて親の仇かというほどに叩いてしまいます
そして水攻めのごとく黒い液体を入れゴマの香りのする油とゴマ本体も入れてしまいましょう。最後に焼肉の匂いのするリンゴのすりおろしたものとよく似たやつを入れ、魔法のように辛い赤い粉も入れてしまいます。これを冷蔵庫で少しうたた寝する程度冷やして完成です
カレンちゃん風
めっちゃムズイ笑
あれはやっぱり才能なのね+5
-0
-
230. 匿名 2020/05/26(火) 11:37:16
きゅうり乱切り
めんつゆ、粉末のだし、ラー油
を入れて1時間置く
おつまになるよ!
+1
-0
-
231. 匿名 2020/05/26(火) 12:18:37
きゅうりの乱切りに醤油、ごま油、砂糖少し、すりおろしニンニク入れてもみもみ!
1日おくのがベスト!子供たちも大好きで美味しいよ!+1
-0
-
232. 匿名 2020/05/26(火) 14:27:20
>>17
部長は出張で不在ですか?+5
-0
-
233. 匿名 2020/05/26(火) 15:16:37
きゅうりと長芋の浅漬け
味付けはめんつゆのみ。辛いのが好きな人はゆずこしょうも。+0
-0
-
234. 匿名 2020/05/26(火) 15:35:13
きゅうり、スモークサーモン、クリームチーズ、甘い薄焼き卵を入れた洋風ちらし寿司。トッピングにいくらを乗せれば豪華になります。
酢飯もカンタン酢を混ぜるだけだから楽よ^_^
余ったカンタン酢は、きゅうりやプチトマトをつけるだけでピクルスにもなるからオススメです。+3
-0
-
235. 匿名 2020/05/26(火) 16:57:35
>>13
給料日!みんなの大好物!
毎日あっても飽きないよね(笑)+26
-0
-
236. 匿名 2020/05/26(火) 17:28:46
>>25
納豆に付いてるカラシが余ってるので
作り方教えてください。+2
-0
-
237. 匿名 2020/05/26(火) 17:31:51
>>34
かんたん酢の他に液体の浅漬けの素も一緒に入れると美味しいよ~+0
-0
-
238. 匿名 2020/05/26(火) 17:57:20
りんご酢の中にスティック状のキュウリ入れて1日おけばシャキッコリのピクルス降臨
ほのかなリンゴ味で小腹空いたとき食べてる+2
-0
-
239. 匿名 2020/05/26(火) 18:25:33
写真のきゅうりの辛子漬け、スーパーに売ってて美味しかった!
辛さは入れる量で調節出来ると思います。
色々なところの買ってみたけど、フジショクのが一番美味しかった。
夏はこれ必ず買って食べてます!
何本も一度で漬けられるし、ご飯のお供に(^^)+3
-0
-
240. 匿名 2020/05/26(火) 19:05:04
きゅうりを大根おろしみたいにすりおろして甘酢と混ぜて唐揚や豚肉にかけて食べると美味しいよ。
夏場はカリウムの補給にもなるし。
きゅうりわけてくれた農家さんが教えてくれた大量消費レシピです。+1
-0
-
241. 匿名 2020/05/26(火) 19:36:06
ラー油漬けにハマってます!+0
-0
-
242. 匿名 2020/05/26(火) 19:53:59
最近、蛇腹切りにして浅漬けの素に漬けるのにハマってるよ。
歯応えいいし、すぐ漬かるから嬉しい。30分くらい。
リンクは蛇腹切りの参考。きゅうり レシピ ー蛇腹きゅうりの昆布和えー/岡谷市www.city.okaya.lg.jp岡谷市では、もっともっと野菜を食べよう運動を推進しています。生活習慣病予防の為、1日350グラムの野菜を食べましょう。岡谷市では、野菜たっぷりレシピをホームページで公開しています。
+3
-0
-
243. 匿名 2020/05/26(火) 20:03:32
ごま油でベーコンやハムと一緒に軽く炒めるのもおいしいよ
味付けは塩胡椒
きゅうりは縦にカットして厚めに斜めぎりくらいがいい+0
-0
-
244. 匿名 2020/05/26(火) 20:06:09
>>102
それはオカズになるんじゃない+1
-0
-
245. 匿名 2020/05/26(火) 20:49:33
きゅうりをスライサーで薄切り
サラダチキンを適当にほぐして
ごま油、中華味の素かけてまぜておわり
簡単で楽で旨い+0
-0
-
246. 匿名 2020/05/26(火) 20:55:53
きゅうりに豚バラ巻いて塩コショウで味付けしフライパンで焼きます
マヨネーズで食べるとほんと美味です+0
-0
-
247. 匿名 2020/05/26(火) 21:20:09
きゅうり+トマト、オリーブオイル塩コショウお酢
イランのサラデシーラーズィーというサラダ
きゅうりは皮を剥いて、さいの目切りするのが現地流。玉ねぎも入れてもいい。
お酢は、普通のお酢だったり、バルサミコ酢、ワインビネガーと好みや気分で変えてよし。+0
-0
-
248. 匿名 2020/05/26(火) 21:51:09 ID:mU966i4xIJ
輪切りにしたきゅうりを味噌と砂糖1:1でもみもみ。
味噌も砂糖もちょっと多めが好きです。
+1
-0
-
249. 匿名 2020/05/26(火) 22:06:19
>>1
今日の晩御飯の参考にさせてもらいました!
美味しかったです!
ありがとう♡+1
-0
-
250. 匿名 2020/05/26(火) 22:13:09
セロリと一緒に漬物にしたら美味しかった!
セロリ 2本分、きゅうり1本、白だし大1、塩小さじ半、ブラックペッパー+1
-0
-
251. 匿名 2020/05/26(火) 22:23:25
>>188
なんか爽やかに欲望丸出しで笑った!+1
-0
-
252. 匿名 2020/05/26(火) 22:32:16
だし!!
納豆昆布をお湯でふやかして、そこにキュウリ・ナス・ネギ・大葉・ミョウガ等を、細かく切ってめんつゆでヒタヒタにて寝かせる!
山形のだし食べてみてケロー+2
-0
-
253. 匿名 2020/05/27(水) 13:09:11
>>226
ほんのりカラシを感じるレベルでいいから半減でいいのかなーって思ったけど、
カラシのパンチの好みは人それぞれかな??+0
-0
-
254. 匿名 2020/05/27(水) 13:12:24
>>236
カラシ漬け きゅうりで検索してみて!
カラシと塩と砂糖位しか要る物ないから簡単だよ
\( ˆˆ )/+3
-0
-
255. 匿名 2020/05/27(水) 13:44:44
>>17
塩昆布係長とか
竹輪に給料日とか
なんか、めっちゃ吹いたよ
ありがとう!+3
-0
-
256. 匿名 2020/05/27(水) 16:43:52
塩、鶏がらスープの素、ごま油、生姜のすりおろし、胡瓜を袋に入れて揉み揉みして食べて!
めちゃうまよ+4
-0
-
257. 匿名 2020/06/02(火) 14:37:02
きゅうりを塩昆布、にんにく、ごま油、鶏ガラスープの素少々で和えると、チョレギ風になってお気に入り!+1
-0
-
258. 匿名 2020/06/09(火) 11:58:14
きゅうりの撲殺漬けっていうのがちょー美味しい
いくらでも食べられるよ+0
-0
-
259. 匿名 2020/06/11(木) 23:17:32
スライスして塩もみしたキュウリにシラスと白だしとゴマ油とゴマと柚子胡椒あえてツマミにしてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する