-
1. 匿名 2020/05/16(土) 14:23:33
減少したとはいえ
まだまだ油断できません
勝って兜の緒を締めよ
つどえ!三重の民!!
+67
-7
-
2. 匿名 2020/05/16(土) 14:24:12
もうええやろ+14
-43
-
3. 匿名 2020/05/16(土) 14:25:07
私は三重県に行ったことがありません+9
-47
-
4. 匿名 2020/05/16(土) 14:25:23
トピたったー
嬉しい!主さんありがとうございます(^-^)/+49
-4
-
5. 匿名 2020/05/16(土) 14:25:56
尾鷲って雨多いん?+35
-0
-
6. 匿名 2020/05/16(土) 14:26:20
給付金の申請書届きました??+25
-9
-
7. 匿名 2020/05/16(土) 14:26:32
パチンコ屋とかも開いてるし、他県から来そうで不安です+50
-0
-
8. 匿名 2020/05/16(土) 14:26:35
なぜに三重??+9
-33
-
9. 匿名 2020/05/16(土) 14:26:46
スポーツジムも月曜日から再開されました!+17
-0
-
10. 匿名 2020/05/16(土) 14:27:05
伊勢神宮らへんすごい人いたよ+35
-0
-
11. 匿名 2020/05/16(土) 14:27:38
>>6
津市です
今日、届きました
+13
-4
-
12. 匿名 2020/05/16(土) 14:28:15
東京や大阪じゃなくて三重県?+7
-36
-
13. 匿名 2020/05/16(土) 14:28:17
>>6
松阪市ですがまだだよ
でも隣の地区はもう届いてるみたいで、会社の人は木曜日に投函したって言ってた
うちの地区が遅いのかなー+14
-0
-
14. 匿名 2020/05/16(土) 14:28:56
>>6
四日市は18日より順次発送みたいです。+27
-0
-
15. 匿名 2020/05/16(土) 14:31:05
三重県あれだけ陽性急に増えたのに、ある日を境にパタッとなくなったよね
ちょっと不気味だから、最低5月末までは市内移動も自粛する予定+95
-0
-
16. 匿名 2020/05/16(土) 14:32:44
桑名や四日市は感染者いそう+30
-0
-
17. 匿名 2020/05/16(土) 14:32:47
>>6
昨日届いたよ!
今日、申請してきました。+8
-1
-
18. 匿名 2020/05/16(土) 14:34:05
私は名古屋市民、このふた月週に一度の買い物以外に家族も含め一度も外出していないから、そろそろ限界
車で鳥羽の温泉に行きたい
やっぱりだめかな?+1
-54
-
19. 匿名 2020/05/16(土) 14:34:40
>>12
コロナの不安がピークで各都道府県の方が情報交換してるとき、なぜか三重県のトピは立たなくて
やっと…なんです
ご理解くださいませ。
+72
-1
-
20. 匿名 2020/05/16(土) 14:35:04
高校も来週から始まるね+11
-0
-
21. 匿名 2020/05/16(土) 14:35:19
感染者ゼロが続いてるけど、本当なのかな?
何となく気が緩んでる人が多い気がする…
学校再開も不安でしかない。+63
-0
-
22. 匿名 2020/05/16(土) 14:35:47
>>6
鈴鹿市です。申請書もマスクもまだです。自動車税だけ来ました。+82
-0
-
23. 匿名 2020/05/16(土) 14:36:23
>>13
松阪で水曜日に届きました!地域によってかなりばらつきあるみたいですね~+10
-0
-
24. 匿名 2020/05/16(土) 14:37:58
>>5
日本一降水量が多いって小学校の社会で習った+5
-0
-
25. 匿名 2020/05/16(土) 14:38:20
三重県って検査数少ないから本当に0なのかなと不安になります+70
-0
-
26. 匿名 2020/05/16(土) 14:39:07
鈴鹿市民です
家族で外食には行ったけど、遠出はもうしばらく控えようと話してます。
でも四日市近鉄が通常営業になったら行きたい
アフタヌーンティーがなくなったら悲しいし
+39
-2
-
27. 匿名 2020/05/16(土) 14:45:04
>>9
スポーツジムって、感染リスク高そう…。
和歌山県では、スポーツジムは中止になっていました。気をつけて短時間利用にした方がいいと思います。+14
-0
-
28. 匿名 2020/05/16(土) 14:45:11
近所のトンテキ屋さん通りかかったら他県ナンバーめっちゃきてたよ…+21
-4
-
29. 匿名 2020/05/16(土) 14:45:44
伊勢市だけど、感染者が出た時はホームセンターとかも人が少なかったけど、1週間位したら徐々に普通に戻ってます。気が緩み過ぎて心配です+25
-0
-
30. 匿名 2020/05/16(土) 14:46:40
>>6
松阪だけどまだ来てない。+6
-0
-
31. 匿名 2020/05/16(土) 14:48:01
伊勢神宮人多いんですか?+15
-0
-
32. 匿名 2020/05/16(土) 14:50:21
本屋さんに行きたいけど辞めた。
今日美容院に行ってきたけど、車も多いし美容院も急に人増えて焦った。+9
-0
-
33. 匿名 2020/05/16(土) 14:50:59
>>22
同じです。自動車税の請求書だけは、滞りなく来ました😓+50
-1
-
34. 匿名 2020/05/16(土) 14:52:38
三重県トピ立ってよかったです!
今回はたつの早かったですね!嬉しいです!
三重県のみなさま、1ヶ月よろしくお願いします。
ちなみに津市ですが、マスクはまだで、給付金の紙はきました。まだまだ家に引きこもっているので外の状況は分からないけど、イオンとか人多いんかな?+45
-3
-
35. 匿名 2020/05/16(土) 15:00:37
津市って言っても広いよね
うちはまわり田んぼばっかりの過疎地
自粛もねぇ~+15
-1
-
36. 匿名 2020/05/16(土) 15:01:29
>>6
実家のある志摩市は届いたみたいです。+4
-1
-
37. 匿名 2020/05/16(土) 15:01:34
南部住み。
子供の小学校月曜から分散登校はじまるわー。
分散登校って言っても、学年別だから教室は密。+12
-0
-
38. 匿名 2020/05/16(土) 15:04:08
知人が伊勢で整骨院してます、、、
伊勢のほうは整骨院などお客さんへってますか?
心配ですが聞くに聞けなくて(。>д<)+5
-2
-
39. 匿名 2020/05/16(土) 15:04:14
今日は雨だけど、ドライブ(休憩もなくひたすら運転のドライブのみ)行った。
パチンコ屋さんにたくさん車が停まってて、ビックリしたわ。しかも1店舗とかじゃなく、見かけたパチンコ屋さん5店舗くらい全部。+22
-0
-
40. 匿名 2020/05/16(土) 15:07:34
名張市です。
大阪に通勤してる人も多いのに、コロナ広がらないのが謎です。+24
-0
-
41. 匿名 2020/05/16(土) 15:07:51
ゴールデンウィーク開けたくらいから一気に緩んでる気がするよ。
子供連れて散歩してると、公園とかで中高生が集団で集まってたり、グループでコンビニやスーパーに入っていくの見かけたよ。+27
-0
-
42. 匿名 2020/05/16(土) 15:17:27
>>6
名張市です
まだです
ちなみにマスクもまだw+11
-0
-
43. 匿名 2020/05/16(土) 15:21:49
>>39
パチンカスは本当に頭おかしいから仕方ない+29
-1
-
44. 匿名 2020/05/16(土) 15:24:57
感染者数って怪しいよ。
会社でコロナ出たけど、結局揉み消されて?
その話はNGになってる。
(口にすると上司がキレる!)
友達の会社でも出てるけど、ニュースにはなってないし。+43
-1
-
45. 匿名 2020/05/16(土) 15:28:52
>>6
桑名届きました+8
-1
-
46. 匿名 2020/05/16(土) 15:29:19
>>22
自動車税は市税県税だから当たり前+7
-0
-
47. 匿名 2020/05/16(土) 15:31:16
>>26
昨日から時間短縮で営業してるよ。
ケーブルテレビのライブカメラ見ると、近鉄の駐車場へ曲がってく道が既に渋滞してる。
みんな早速出歩いてるのかなって心配になる。+14
-1
-
48. 匿名 2020/05/16(土) 15:34:16
最近、急に色んなところでマスク売り出してて、なんか気持ち悪いんだけど。
コロナ前は箱でしか買ってなかったから、袋入りの値段の相場は知らないんだけど、5枚で798円とかしてて「高っ」ってなった。+32
-1
-
49. 匿名 2020/05/16(土) 15:34:28
>>40
場所によれば大阪や愛知に通勤してる人いるもんね
+10
-0
-
50. 匿名 2020/05/16(土) 15:34:28
名張です。朝夕は
仕事先、大阪の人がいます。
近鉄名張駅・伊賀上野駅には結構沢山の方がいますよ。+13
-0
-
51. 匿名 2020/05/16(土) 15:35:56
>>23
わたしも松阪だけどまだだわー+5
-0
-
52. 匿名 2020/05/16(土) 15:37:29
>>10
ゴールデンウィークあたりのニュースは寂しかったよね。前年度から98%ダウンとか。もう少し落ち着いたら行きたいな。赤福氷たべたいわ。+7
-3
-
53. 匿名 2020/05/16(土) 15:38:45
てか三重県のトピなんだから、他県の方のなぜ三重?みたいなコメントほんといらない+74
-1
-
54. 匿名 2020/05/16(土) 15:38:55
>>6
四日市北部、まだです。マスクもまだです。+25
-0
-
55. 匿名 2020/05/16(土) 15:40:30
>>5
今日も降ってますよ!+4
-0
-
56. 匿名 2020/05/16(土) 15:40:47
運転免許の更新に早く行きたい。とりあえず延長の申請はしてあるけど、なんだか落ち着かないわ。+13
-0
-
57. 匿名 2020/05/16(土) 15:43:40
>>5
多いけど、昔ほどじゃないよ!
子供の頃はほんとにバケツひっくり返したような雨降ってた+3
-0
-
58. 匿名 2020/05/16(土) 15:44:12
今日午前中に歯科に行ってきた。雨降りで肌寒いのに入り口のドア全開で受付の人、かわいそうに震えてた。何もかも早く普通に戻りたい。+19
-1
-
59. 匿名 2020/05/16(土) 15:45:14
伊賀市です。給付金申請書もマスクもまだ届いてません。+9
-0
-
60. 匿名 2020/05/16(土) 15:46:17
>>6
桑名は来たよ〜+10
-0
-
61. 匿名 2020/05/16(土) 15:47:34
>>33
ほんと、請求もんだけは早いよね…+26
-3
-
62. 匿名 2020/05/16(土) 15:49:43
伊勢のおかげ横丁いつから再開かなー+6
-2
-
63. 匿名 2020/05/16(土) 15:53:56
少しづつ、飲食店も営業してる所も増えてきたけどまだちょっと怖いね。
外食もしたいけど今月いっぱいはコロナの第二波が来るかもしれないから我慢かな。
早く元の日常に戻って欲しいね。+16
-0
-
64. 匿名 2020/05/16(土) 15:55:19
>>18
来んといて。+31
-0
-
65. 匿名 2020/05/16(土) 15:56:26
>>6
13日に実家
14日に我が家 届きました!
両方松阪市です
マスクは来ないね+8
-0
-
66. 匿名 2020/05/16(土) 16:00:33
今月いっぱいは様子見で引きこもるつもり。
だって、ゴールデンウィークに出歩いた人が少なからずいると思うし、他県から帰省してる人もいただろうから。
2週間は安心できないよね。+16
-0
-
67. 匿名 2020/05/16(土) 16:01:42
爆サイコロナトピで…
三重県からはもう出ませんよ
察して下さいって書き込みあった
何があるんだろうって
ちょっと不安+36
-0
-
68. 匿名 2020/05/16(土) 16:12:19
実家が三重です
GWは帰省できなくて残念でした
夏こそは帰りたいけど
どうなることやらですよね+29
-0
-
69. 匿名 2020/05/16(土) 16:22:14
>>6
伊賀市もまだです。
5月下旬から6月上旬に申請書が郵送だそうです。
+5
-0
-
70. 匿名 2020/05/16(土) 16:25:29
尾鷲です。
綺麗だけど、ど田舎です。
+8
-0
-
71. 匿名 2020/05/16(土) 16:34:52
>>10
えー、そうなんだ。ほんと気が緩むのは一瞬だね。
伊勢神宮周辺って学校が密集してる文教地区でもあるから、心配だね。
子供達の安全は何よりも確保されないと。+16
-0
-
72. 匿名 2020/05/16(土) 16:44:17
給付金は18日から発送って、遅いよね…自粛でガス代、電気代、水道代ヤバいなー+12
-0
-
73. 匿名 2020/05/16(土) 16:46:36
あんご+2
-0
-
74. 匿名 2020/05/16(土) 16:47:35
2週間前に祖父が亡くなりお葬式は身内のみ。孫は私だけでした。東京にいる従兄弟達や弟も呼べず…。
頼むからコロナ出ないで欲しい。
なんか今も考えると寂しい気持ちになる。
自粛は辛いけどもう少し耐えないと思った。+16
-0
-
75. 匿名 2020/05/16(土) 17:04:54
松阪市は給付金と一緒に
テイクアウト専用の商品券
1000円(500×2枚)だけど
他の市は何だったの?+13
-0
-
76. 匿名 2020/05/16(土) 17:06:43
>>6
11日に届いて12日に出しました+1
-0
-
77. 匿名 2020/05/16(土) 17:55:21
>>6
伊勢はまだだよー+3
-0
-
78. 匿名 2020/05/16(土) 18:03:20
>>75
それ、いまいちどこでつかえるのかわかんないw+4
-0
-
79. 匿名 2020/05/16(土) 18:08:19
>>6
鈴鹿市ですがまたです。
以前、トピでひろったものですが+9
-0
-
80. 匿名 2020/05/16(土) 18:18:54
>>1
三重トピ立ちましたね!良かった!
主さん申請ありがとうございます!+13
-0
-
81. 匿名 2020/05/16(土) 18:34:56
>>75
松阪市長さんは優しい人なんだね
桑名市は給付金申請の書類と詐欺に注意のお知らせのみ入ってたよ
ちなみに飲食店を応援するための商品券は5000円で自腹で買って7000円分使えるシステムの物だよ+20
-2
-
82. 匿名 2020/05/16(土) 19:13:01
コロナで春休みもGWも帰省できやんかった…
夏休みには老親の様子を見に帰れるようになってるといいなー
+10
-0
-
83. 匿名 2020/05/16(土) 19:21:17
>>22
マスクは感染者が多い県から配るから。
愛知と岐阜の郵便局にマスクが届きました!
ってニュースを昨日見ました。
三重はまだまだ先だと思います。+8
-0
-
84. 匿名 2020/05/16(土) 19:22:55
>>67
どういう意味を含んでるか分からないから察するもなにも。
でも500人超えの愛知の隣で感染者ずっと出ないのは不思議。愛知三重間で電車通勤通学する人も少なく無いだろうしね。+22
-0
-
85. 匿名 2020/05/16(土) 19:31:16
ナガシマスパーランドのプール行きたいな+3
-0
-
86. 匿名 2020/05/16(土) 19:59:57
>>5
尾鷲も多いけど三重自体が雨多いってよ(´・ω・`)やだなあ+6
-0
-
87. 匿名 2020/05/16(土) 20:04:02
来週みなさんのお子さん登校登園はどんな感じになりましたか?
うちの園は曜日でわけて登園、登園してそっこうお迎えです+6
-0
-
88. 匿名 2020/05/16(土) 20:34:33
>>1
三重県は 愛知県+1
-19
-
89. 匿名 2020/05/16(土) 20:49:20
鈴鹿市です。
小学校からのメールの一部です。
+2
-0
-
90. 匿名 2020/05/16(土) 21:34:47
もうこの生活に慣れてしまって、イオンとか人の集まるところに行く気分になれない。目的もなくブラブラ買い物するのが趣味だったけど。+39
-0
-
91. 匿名 2020/05/16(土) 21:59:13
>>89
あら、同じ小学校かも。+2
-0
-
92. 匿名 2020/05/16(土) 22:01:07
名古屋行きの電車乗っていると怖いなぁと思ってます+6
-0
-
93. 匿名 2020/05/16(土) 22:11:55
友達のおじいさんが亡くなって家族葬だったんだけど、千葉から姉夫婦たちが帰ってきてたみたい。
コロナ大丈夫なのかな…+9
-0
-
94. 匿名 2020/05/16(土) 22:38:25
>>93
うわーこれだけ言われてるのに帰ってくる人居るんだね
調べたら千葉県8人又感染者でたみたい
東京と変わらない+19
-1
-
95. 匿名 2020/05/16(土) 22:49:51
今日近くのイオン行ったら、服屋さんは体温測定やハンド消毒徹底、人数制限、いたる休憩場所もソーシャルディスタンスに配慮、などなど、気を付けてて、ちゃんと「段階的な緩和」を意識してて、気が引き締まったし安心できました。
早く日常が戻るといいね。
あ〜ジャズド行きたい!+23
-0
-
96. 匿名 2020/05/16(土) 22:52:03
>>26
私もアフタヌーンティ行きたい!
昨日ベルの無印で買い物してきた四日市市民です。+5
-1
-
97. 匿名 2020/05/16(土) 22:53:26
>>44
何それ怖!!!+12
-0
-
98. 匿名 2020/05/16(土) 22:57:59
>>81
横だけど2000円特な方がお得な気がする。
でも気持ちが嬉しいよね!+3
-0
-
99. 匿名 2020/05/16(土) 23:14:22
鈴鹿市民です!!まだ何も届いていません!
元気だけは出して前向きに頑張る!+7
-0
-
100. 匿名 2020/05/16(土) 23:24:33
>>88
んなわきゃーない+6
-0
-
101. 匿名 2020/05/16(土) 23:28:20
>>1
後れ馳せながら主です!
まさかトピが立っていたとは
(前はなかなか立たなかった)
前トピのリンク貼っておきますね
【コロナ】三重県民で語ろうgirlschannel.net【コロナ】三重県民で語ろう徐々にですが感染者が増えてきました。 本日、歯科医師も感染し不安がつのるばかりです。 どうかこの場所で情報交換させて下さい。 管理人さん、トピを採用して下さい。 宜しくお願いします?
ありがとうございます運営!!+24
-0
-
102. 匿名 2020/05/16(土) 23:37:27
>>26
自粛自衛も大事ですが百貨店の売上減が70%(下手すりゃ90%)ってえげつない状態ですからお店救済も兼ねて密を避けながらのお買い物は良いと思います+16
-0
-
103. 匿名 2020/05/17(日) 00:02:58
>>101
主さんトピ立てありがとうございます+9
-0
-
104. 匿名 2020/05/17(日) 00:55:08
☀️ 毎日 洗濯干しにベランダに出たとき
「登校が始まってから感染者が出てまた休校とかありませんように
アクティブバカが三重県に来ませんように」
ってお天道さまとお伊勢さんの方を見て拝んでます
+23
-0
-
105. 匿名 2020/05/17(日) 01:18:26
三重県は現在
入院者7人・退院者37人
よく見ると対応病床235に増えてますね
ありがとうAK知事!!
東京都の感染者入院者数が日に日に減少
良かった…(´;ω;`)
滋賀県が少し増加しているのが気になります
GWの結果が出るのが2週間後
5月末までは気が抜けませんね
+15
-0
-
106. 匿名 2020/05/17(日) 01:35:07
>>26
私は、自粛中に落ちた女子力を取り戻すために
デパコスを買いに近鉄行きたい♪
+12
-0
-
107. 匿名 2020/05/17(日) 02:03:52
『命と経済の両立に向けて』
今はまだまだ折り返し地点
+5
-0
-
108. 匿名 2020/05/17(日) 02:17:19
去年の話なんだけどね
四日市勤めの知人がインフルにかかって治ってもずっと咳だけ長引いてたの
職場で同じ症状の人が何人かいたから職場の空調が問題かと思いメンテナンスして貰ったけど翌月もずっと咳してた
もしあれが現在のコロナより緩めの同種ウイルスで、去年のうちに三重県北部に入っていて無自覚なまま抗体ができていたならば
現在感染者がなぜ少ないか理解できるなぁ、と
もちろん仮説と言うか妄想ですけどね+17
-0
-
109. 匿名 2020/05/17(日) 05:44:47
東員町民です!
オンライン申請して10万の給付金振り込まれましたー!
隣のいなべ市も振り込まれたそうです!+14
-0
-
110. 匿名 2020/05/17(日) 06:39:11
うちもそろそろのはずなんだけどな🤔?
タイヤの厚さが3mmまで減ってて
交換したので給付金欲しいっす+3
-0
-
111. 匿名 2020/05/17(日) 06:43:23
>>18
もう少し様子をみられてからの方が
ゆっくりできると思いますよ
お店も閉まってる所が多いですし+6
-0
-
112. 匿名 2020/05/17(日) 07:20:47
>>108
医療機関で働いてますが、インフル後に咳喘息みたいな咳だけ残るのはよくある話だよ。
インフルみたいに身体がだるく高熱あるのにインフル陰性って人は確かに年末くらいから結構居た気はする。+7
-0
-
113. 匿名 2020/05/17(日) 07:30:02
友人男性会社が先週から三連休になったよ
大手工場の部品作ってる会社なんだけど
大手が4月休みだったから注文入らなくてだって
飲食店みたいに自粛時にダメージ直撃と
下請けはこれからジワジワ来るんだろうね…
派遣切られた人もいるし
本当に大不況始まるね…+14
-0
-
114. 匿名 2020/05/17(日) 07:32:50
>>112
おぉ。貴重なご意見ありがとうございます!
もちろん憶測なんですけどね
医療従事者の皆様が闘ってくださったお陰で
現状の日本や三重の姿があります。
本当にありがとうございます!+8
-0
-
115. 匿名 2020/05/17(日) 07:38:52
>>113
リーマンショックを思い出します
(今回はあれ以上と言われてますが)
素人考えですが中国へ発注するリスクは今回で嫌ってほどわかったから各社国内の下請けへ仕事を廻して欲しいですね+15
-0
-
116. 匿名 2020/05/17(日) 09:30:40
>>91
シェリール🍰がある校区です‼️+4
-0
-
117. 匿名 2020/05/17(日) 09:40:30
きょう、花しょうぶ行ったら危険かな?
昨日から再び営業とのことで。+4
-0
-
118. 匿名 2020/05/17(日) 10:13:32
>>117
密を避けて混まない時間に…っていつが混まないのかな?日曜だから夕方が混みそう?+4
-0
-
119. 匿名 2020/05/17(日) 11:40:28
おかげ横丁はまだ全店休業みたいだけど
伊勢神宮の参拝はしてるの?+1
-0
-
120. 匿名 2020/05/17(日) 12:19:29
鈴鹿市も登校日あるから心配…
6月から平常らしいけど授業できるのかな
予定だけど+6
-0
-
121. 匿名 2020/05/17(日) 13:38:47
>>119
自粛中は駐車場も閉鎖されてるから
ほぼ参拝客は来ない状態
この週末の客足はどうかな?+1
-0
-
122. 匿名 2020/05/17(日) 15:55:33
Yahooの混雑マップみたけど、イオンはどこもすごい人だね。この浮かれ具合、あとが怖い。
自分はし過ぎなくらい自粛してるけど、みんながしないと意味ないよね。+20
-0
-
123. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:50
>>122
自粛も長かったし季節の変わり目だしで買い物に行きたい気持ちはわかる(私も薄手のパジャマ欲しい)しかし混雑がわかっていて買いに行く気にはならないです
この先の季節暑くなるからマスクしない人増えるだろうなぁ特におじやんと子ども+13
-0
-
124. 匿名 2020/05/17(日) 17:55:48
職場のおじさんが自粛解除されたから飲みに行くとか言ってた
こうやって気が緩んで外出する人が爆発的に増えたら感染者がまた出そうでこわい
そんな中で学校再開ほんと不安だなあ+15
-0
-
125. 匿名 2020/05/17(日) 18:46:11
>>18
県をまたいでの移動は引き続き自粛を求められておりますよ+12
-0
-
126. 匿名 2020/05/17(日) 18:48:28
>>26
わたし夏用の半袖パジャマを買うために近鉄に行きたい
でも今月いっぱいは人もすごそうだしやっぱりちょっと心配だかた我慢しようかなと思ってるよ+9
-0
-
127. 匿名 2020/05/17(日) 18:54:14
>>62
おかげ横丁、早く行きたいよね!
豚捨のコロッケ、卯の花ドーナツ、きゅうり、チーズ棒、かき氷、フルーツジュース…食べたいものがいっぱい笑
黒ごまのシェイク?がすごく美味しかったけどまだ飲めるのかな
おかげ横丁大好きだから早く楽しめるようになってほしい+22
-0
-
128. 匿名 2020/05/17(日) 18:58:54
>>116
横だけど、やだご近所さん…笑+5
-0
-
129. 匿名 2020/05/17(日) 19:49:45
>>121自己レス
18日から駐車場封鎖が解禁
明日から参拝客が来るだろうね+4
-0
-
130. 匿名 2020/05/17(日) 19:52:29
>>116>>128
高級住宅地やん😙♪+5
-0
-
131. 匿名 2020/05/17(日) 21:25:44
徳島南部で地震あったね
みんな、南海トラフはいつくるか解らないから防災の供えだけはしておこうね
こんなときに密な避難所なんて行ってられない+9
-0
-
132. 匿名 2020/05/17(日) 22:29:39
>>131
津市ですがちょっと揺れました!+2
-1
-
133. 匿名 2020/05/17(日) 23:03:47
>>116
やっぱり!一緒でしたね。
見覚えあるメールだなぁー、と思って笑
しかもご近所さん報告してくださった方まで!
今日は緊急事態宣言解除後初めての日曜日でしたが、皆さんの街はどんな感じでしたか?+6
-0
-
134. 匿名 2020/05/17(日) 23:09:44
引き続き警戒して自粛中なので町の様子はあまりわかりませんが、近所の子供たちは外で集まって遊んでいました
感染しないさせないようにマスクをつけて対策はとっているように見えました+7
-0
-
135. 匿名 2020/05/18(月) 01:37:45
>>88
全然違うわ!
大丈夫か?+3
-0
-
136. 匿名 2020/05/18(月) 01:41:31
>>6
津市です
13日に届きましたよ!
旦那がもう出したんじゃないかな+3
-0
-
137. 匿名 2020/05/18(月) 01:48:36
>>44
え…
最悪なんだけど!+8
-0
-
138. 匿名 2020/05/18(月) 05:54:42
コロナって揉み消せるもんなんですかね?
発熱と咳がずっと続いてるけど旦那が
「俺まで働けなくなる」といわれ検査せず我慢してる人がネットで愚痴ってたのは見かけたけど+9
-0
-
139. 匿名 2020/05/18(月) 06:04:26
三重県23日連続で感染者無し
東海3県ええかんじ
しかしGWや
緊急事態宣言解除後の結果が出るのが
今月末あたりなので油断は禁物
+6
-1
-
140. 匿名 2020/05/18(月) 06:07:11
お早うございます⛅
今年はGW過ぎても夜はまだ肌寒いですね+8
-0
-
141. 匿名 2020/05/18(月) 06:58:00
>>116
南部に住んでるけど美味しいと聞いて行く予定だったケーキ屋さんです!
本当に落ち着いたら行きたい。+7
-0
-
142. 匿名 2020/05/18(月) 08:54:25
>>132
伊勢市はわからなかった+3
-0
-
143. 匿名 2020/05/18(月) 09:36:55
>>139
こんといてって言われても、伊勢神宮ゴールデンウィークに来てる人がテレビでチラッとうつってたから安心は出来ないよね
このまま収束しかけても、国がバカだから何か盆ミスして持ち込まれそうな気もする+3
-1
-
144. 匿名 2020/05/18(月) 10:12:50
連休後(2週間)も気になるから、まだ暫くは密な場所は避けようと思ってる
そう言えば、ホームセンターにあちら産の箱マスクが売ってたけど、普通に山積みされてあったから誰も買ってないんだろうね。
ドラッグストアでも見掛けるようなったけど、皆さんなら購入しますか?(日本以外のもの)
ドラッグストアなんかは、一定数の基準を満たさないと販売はしないって話を聞いたけど…どうなんだろう+8
-0
-
145. 匿名 2020/05/18(月) 10:47:08
>>144
コロナ以前も中国製マスクは普通に流通していたけど、コロナ以降のは検査基準があやしいので買わないよどんなルートで入ってるかもあやしい
もう布マスク使ってるし
使い捨てマスクもまだ残ってるし
政府のマスクが来たら非常用に取っておくつもり+9
-0
-
146. 匿名 2020/05/18(月) 11:03:38
東員町ですが給付金の手紙まだ届いていません(´TωT`)
東員町の方届きましたか?+1
-0
-
147. 匿名 2020/05/18(月) 13:05:44
>>146
>>79
この通りなら今週届くんじゃないかな?+4
-0
-
148. 匿名 2020/05/18(月) 13:17:06
四日市市民です。
18日から順次発送だった給付金の申請書が午前中に届きました。
もっと遅くなると思っていたので嬉しいです。+4
-0
-
149. 匿名 2020/05/18(月) 16:02:38
もうトピが目立たない場所になったから本音言うけど
他県の人が一切来やんと 三重県人だけやったら
普通に平和に生活できるのに…って思う
観光や宿泊関係の人とかはそうはいかんのは分かるけど
ハッキリ言って三重にウイルス持ち越んだん、
首都圏の人と中国人やもん
ここでも関係ないトピにわざわざ来て
「なんで三重県トピ?」とかウザいし
どんだけヒマなん?来んといてって思うわ
+32
-1
-
150. 匿名 2020/05/18(月) 16:50:52
亀山市、本日届きました
+4
-1
-
151. 匿名 2020/05/18(月) 17:01:35
>>109
東員町はオンラインだと早いんですね
書類申請はまだ未発送みたいですね
マイナンバーカードを作ってないので自分は書類申請にしますが、オンラインだと入力ミスも多発しているようなのでご注意下さい+6
-0
-
152. 匿名 2020/05/18(月) 17:04:21
>>149
ホントにそう思う。ウイルス持ち込むのは県外の人ばかり。
昨日から長島スパーランドが再開したら、愛知県からの客が多く来ているので
絶対に第2波が来ると思う。桑名、四日市の人は要注意。せめて今月いっぱいは県外の人は来ないでほしい。検査も受けられない、治療方法も確立してないのに、そこまで遊びたいか?
+32
-1
-
153. 匿名 2020/05/18(月) 17:09:07
20日から幼稚園再開。
子供はすごく楽しみにしています。
私はこの自粛生活にも慣れてきてのんびり心地よく生活でき始めたなぁと実感している所です。笑
水曜日からまた頑張ろう。+14
-0
-
154. 匿名 2020/05/18(月) 19:03:48
>>147
教えて下さりありがとうございます(*´ -` )+4
-0
-
155. 匿名 2020/05/18(月) 19:26:23
>>149
大阪のライブいって持ち込んで
東京出張で持って帰ってきて
東京から帰省してきて持ってきて
+17
-0
-
156. 匿名 2020/05/18(月) 20:52:59
>>149
新着に張り付いてトピと逆張りな事を書き込む暇なひねくれ者がいるからね
がるちゃんのトピ2コメ目はだいたいそんな感じ+6
-0
-
157. 匿名 2020/05/18(月) 23:41:14
他県民です。
学校再開の記事が有りますが、先生だけフェイスシールドずるい、どじゃ話題になってました。
子供達にも任意でつけさせてほしいですよね?+6
-0
-
158. 匿名 2020/05/18(月) 23:42:49
>>157です、どじゃって何だろ…間違えました😭+7
-0
-
159. 匿名 2020/05/19(火) 00:01:36
>>157
フェイスシールド任意でつけさせるの賛成ですし、マスクの色や柄を校則で縛ろうとする学校があるみたいですがハンカチと同じで柄は自由でいいと思っています+20
-0
-
160. 匿名 2020/05/19(火) 00:17:46
日本の感染者数ピークは4月11日~15日
遡って3月下旬に多く感染した事になる
志村けんが亡くなったのが3月29日
あの辺でヤバいと思っても遅かったんだよね
三重県もあの頃に県外からの帰省者
もしくは県外に出向いた人から発症している
+7
-0
-
161. 匿名 2020/05/19(火) 00:36:36
>>157
鈴鹿市の小学校です。
フェイスシールド、学校で生徒全員分の準備があるようです。支給か購入かまでは分かりませんでしたが。
+8
-0
-
162. 匿名 2020/05/19(火) 05:03:46
>>18 来ないでいただきたい。迷惑だ。
+6
-0
-
163. 匿名 2020/05/19(火) 05:06:38
>>149
県外往来禁止にしてほしい。マジで!
+16
-0
-
164. 匿名 2020/05/19(火) 05:29:08
>>161
鈴鹿市が生徒と教職員分、1万8千個購入
だそうです+7
-0
-
165. 匿名 2020/05/19(火) 06:19:05
>>163
旦那が茨城県に単身赴任しててちゃんと帰らず我慢してるからM町の帰省した人は本当にいい迷惑だった
それまでは祝日と有休使って頻繁に帰ってきてたから「俺感染してないから帰れるんじゃない?M町の人は感染してたけど(会社の)寮から出てないし、会社も寮と同じ敷地だし、外出てないよ」とホームシックと恐怖でそんな電話ばかりかかってきて、それをなだめるのが本当に辛かった
だんだんイライラしちゃって「自分のことばっかり考えるな!無症状で保菌してたらどうするんだ!!!」と言いそうになるのを耐えた
バイ菌扱いされてるんだから、旦那もいい気分じゃなかったろうけど最近はテレビ電話で落ち着いてきたから良かったけど
早く収束してくれぇ
+21
-0
-
166. 匿名 2020/05/19(火) 08:57:21
>>165
旦那さんがご無事で何よりです
こうやって不安な気持ちを押さえて我慢しているご家庭が大半なのにね+22
-0
-
167. 匿名 2020/05/19(火) 11:02:44
先生も元々忙しいのに、授業の遅れどうするとかコロナ対策とか大変やな
自分はちゃんと家族の体温計ったりマスクの替え持ったか声かけたりして
予防するのがせめてもの協力かな
+11
-0
-
168. 匿名 2020/05/19(火) 11:19:17
>>167先生本当に大変だと思います。
忘れ物しないように、とか親がしっかりやるべき事は極力して先生の負担がかかる子をひとりでも減らしたいのですが、小1なもので全てが手探りです。
何をどれだけしておけば子供も先生も余裕が出来るのでしょうか。+6
-0
-
169. 匿名 2020/05/19(火) 12:01:38
PTAで連絡を取って、学校側と相談して先生のサポート役をするのはいかがですか?
個人個人で対応するのは限界があると思いますし、先生一人で大勢の子供たちを見るのも難しいかと思います
勉強の遅れをどう取り戻すかという課題もありますし
お仕事をされてる方は中々参加できないかと思いますので、自主的なボランティアを募って、交代で子供達の見守りに参加するというのはどうでしょうか?
(特に低学年のクラス)
先生以外にひとクラスに一人か二人くらい見守り役がいれば先生の負担も少しは減るのかなと思いました
感染が心配なら自主休校にして家庭学習に専念するという手もありますが、やはり学校で学ばせたいのであれば、それなりに協力することは必要かと思います
国や県に任せておいては対応策が遅いので、学校と保護者と子供達が連携して対策を練ることが重要かと思います+3
-3
-
170. 匿名 2020/05/19(火) 12:17:52
>>6
21日に発送が始まると、町の放送がありましたよ+0
-0
-
171. 匿名 2020/05/19(火) 12:45:52
ダンナがホンダなんやけど
月末に東京から専務が来るんやて
この時期にあり得やんわ❗
しかも、その人がおらんと回らん仕事じゃなくて
退任の挨拶やて
信じられやん…迷惑すぎる…
来るなー!
鈴鹿工場の社員全員で反対してほしいわ
+21
-0
-
172. 匿名 2020/05/19(火) 13:21:15
>>171
退任の挨拶ならリモート&書面で済むような…+19
-0
-
173. 匿名 2020/05/19(火) 13:42:03
>>171
えっ? 知らなかった
めっちゃ怖いやん
やめてほしい
ちなみに、うちのダンナもホンダです+10
-0
-
174. 匿名 2020/05/19(火) 15:19:25
>>171
そんな、第3波の原因になりかねないような事わざわざしなくても。+15
-0
-
175. 匿名 2020/05/19(火) 20:43:42
>>171
退任の挨拶なら、色んな人に会ったり会食したりしそうで普通の仕事より迷惑
まさか送別会とか考えてないよね
会社の偉い人が社員や社員の家族を不安にさせるようなことするなと言いたい
それに首都圏はまだ県をまたぐの禁止のはず
+8
-0
-
176. 匿名 2020/05/20(水) 00:48:48
>>171
聞いた話でごめんやけど、ホンダの工場の人GW中に他県にしかも感染者多かったとこにツーリング行ってて体調不良で早退したよね?すでに危なくない?+6
-0
-
177. 匿名 2020/05/20(水) 00:52:46
>>148
四日市18日~ですよね?
四日市でもう届いた+
四日市まだ届いてません-
うち、おじいちゃんが、痴ほうでポスト魔なんですね。
で、届いたものを勝手に開けてどっかやっちゃうので。
もしかして、四日市全戸に届いていて、うちだけ?だったら、おじいちゃんなので。
他の市も届いたところは報告してあげたらよいかもです。
失礼しました。+4
-10
-
178. 匿名 2020/05/20(水) 01:02:18
皆さん、美容院どうされてますか?
梅雨ももうすぐだし、困ってます。
でも感染こわいです。+6
-0
-
179. 匿名 2020/05/20(水) 01:21:40
>>176
息子が首都圏にいるから、会うのとバイク乗りたいの兼ねてって人かな…?
+2
-0
-
180. 匿名 2020/05/20(水) 03:18:47
>>178
切りに行きたいけど元々美容室難民なので3~4ヶ月切ってないです前髪だけ自分で切ってる
増えるワカメみたいになってきた(笑)
三重県内から出てない美容師さんなら大丈夫じゃないかな?+8
-0
-
181. 匿名 2020/05/20(水) 03:20:31
>>177
あぁ…四日市市市民じゃないのにプラス押しましたすみません…ちなみに津市は届きました+3
-0
-
182. 匿名 2020/05/20(水) 05:33:44
>>181
いえいえいえ。わざわざご丁寧にありがとうございました。
+2
-0
-
183. 匿名 2020/05/20(水) 06:19:16
>>177
富田ですがまだです。今日届かなければ問い合わせしようかと。+7
-0
-
184. 匿名 2020/05/20(水) 07:07:41
感染確認の30代女性 三重県へ出張で感染か【新潟】www.fnn.jp新潟市は19日、今月15日に感染が確認された中央区に住む30代女性会社員が先月1日、三重県へ日帰りで出張していたことを明らかにしました。先月15日には三重県の出張先の関係者が感染したことが明らかとなり、翌日女性は三重県の帰国者・接触者相談センター...
+3
-0
-
185. 匿名 2020/05/20(水) 07:30:06
>>184
えーー?出張先で感染したって三重県感染者
ずっと0なのに三重県に来て感染したってこと?
っていうか他県から出張くるなよ
って思うよね+11
-0
-
186. 匿名 2020/05/20(水) 07:34:43
>>176
横だけどそれ私も聞いた
体調不良で早退したのは知らんかった
まだ最近のこと?ホンダ先月GW前からずっと
休みだったよね…+3
-0
-
187. 匿名 2020/05/20(水) 07:36:08
>>184
新潟市63例目の人らしい
4月1日とかに出張させる会社って…
紛らわしいけど
>新潟市は19日、今月(5月)15日に感染が確認された中央区に住む30代女性会社員が先月(4月)1日、三重県へ日帰りで出張していたことを明らかにしました。
先月(4月)15日には三重県の出張先の関係者が感染したことが明らかとなり、翌日女性は三重県の帰国者・接触者相談センターに連絡しますが、ここで「濃厚接触者にはあたらない」と説明を受けたということです。
4月1日に日帰り出張
4月15日に出張先でコロナ確認
4月16日に地元の新潟県ではなく三重県に相談したけど塩対応されたって解釈で宜しいか🤔?
なんかややこしいな+4
-0
-
188. 匿名 2020/05/20(水) 07:37:32
>>185
3月末~4月頭とか一番感染してた時だよね+4
-0
-
189. 匿名 2020/05/20(水) 07:39:15
>>171
まず東京から人が来ることがおかしいよね
たぶんやけど東京は今月末まで宣言解除されない
みたいだし他県に移動なんてしたらだめやん
きっと変更になるはずだ+8
-0
-
190. 匿名 2020/05/20(水) 07:41:39
>>189
専務単独ではなく御付きの人も来そう+8
-0
-
191. 匿名 2020/05/20(水) 07:45:11
>>187
詳しくありがとう。出張先でコロナ確認って
いうかこっちで感染したかどうかわからん気も
するけど4月に出張させるのも間違ってるよなぁ
+6
-0
-
192. 匿名 2020/05/20(水) 07:53:35
子供の学校や幼稚園再開してるところ
多いのに他県から人が来てるのかと思ったら
また怖くなってきたわ
県内だけならもう25日間感染者いないのにね
+7
-0
-
193. 匿名 2020/05/20(水) 07:56:41
>>191
4月だと歓送迎会も宴席も自粛
単身赴任者の帰省も自粛だったよね
まともな企業なら
日帰り出張=数時間滞在
だけで感染する濃さのコロナが発症した会社
偏見で悪いが一社しか思いつかないww
この新潟の女性は
5月15日まで検査を受けれなかったのか
ずっと不安だっただろうに気の毒だね+4
-0
-
194. 匿名 2020/05/20(水) 08:06:53
>>193
ほんまに3月終わりから4月なんて
何もかも自粛になった時期だよね。わたしら
歓送迎会はもちろん県内で違う市に行くこと
さえ禁止されてたわ
県外出張なんてウイルス持ってきましたーか
ウイルスの中に飛び込みます
みたいな時期に考えられないことだよね+5
-0
-
195. 匿名 2020/05/20(水) 08:07:26
>>193
うん。自宅でお亡くなりなった方が感染判明したのは4月16日で発表はそれ以降、会社関係者に検査を行ったのはさらにそれ以降だから
4月15日に感染者判明してるのは1社しか無い。
+4
-0
-
196. 匿名 2020/05/20(水) 08:11:17
>>194
三重は感染者少ないから大丈夫と思ったのかな?移動手段が電車ならそこで感染する可能性あるしあの時期は三重だって安心じゃなかったよね+4
-0
-
197. 匿名 2020/05/20(水) 08:35:48
>>187です
新潟市の公式発表見たら
新潟市と三重県の両方に電話してる
>>184だと4月15日に三重県にしか相談してないみたいに書いてあるからおかしいと思った
普通は住んでる県に連絡するよね?
紛らわしい記事書くなよFNN
ってか発症者と接触履歴があり自覚症状もあるのにほぼ1ヶ月放置かよ私が怒っても仕方がないんだけどさ+1
-0
-
198. 匿名 2020/05/20(水) 09:11:03
>>184
新潟の人が三重で感染って
どんな確率でピンポイントに命中してんのよwって思うわ。
仮に、万が一、感染したくて感染者探す方が難しそうなくらい感染者少ないと思うんだけど。+3
-0
-
199. 匿名 2020/05/20(水) 09:18:52
>>198
この件のYahoo!News見たのね
最初はコメント99人だったのに
さらに開いたら0人になっていた謎
時間置いてもう一回見てみるけどさ
なんかマズいコメントでもあったのかね?+2
-0
-
200. 匿名 2020/05/20(水) 09:27:52
新潟の人は
井○屋に出張に来たんじゃないの?
4月15日に出張先関係者の感染が判明って書いてあるし+9
-0
-
201. 匿名 2020/05/20(水) 09:37:49
>>198
情報ありがとうございます。
気になって今見に行ったらコメント99ありました。
コメント見て来ます!+4
-0
-
202. 匿名 2020/05/20(水) 10:21:46
庭が南向きなんだけど、子供たちをウッドデッキで遊ばせてるとご近所さんが来る…しかもマスクなしで話しかけてくる…。最初は「こんにちは~」とか挨拶程度に少し喋ってたのが、だんだん図々しくなってきて庭に普通に入ってきて子供たち遊んでる…。その人は「もう三重県は感染者いないですもんね~」って感じらしく、マスクなしで庭で遊ぶ程度なら大丈夫って思ってそう。それが嫌になり、最近は広場とか芝生のあるところに行くように…。でも毎日はめんどくさくて…家でゆっくり過ごしたい。ほんと早く元の生活に戻ってほしいです…。+19
-0
-
203. 匿名 2020/05/20(水) 10:52:53
>>202
まだしばらくの間は、話したりするときは
マスクしてほしいよね。道ですれ違って
挨拶するくらいなら絶対とは言わないけど
子供同士遊ばせたりする公園でも
マスクなしでやってると気になるよね+8
-0
-
204. 匿名 2020/05/20(水) 10:59:09
>>201です。すみません、アンカ間違えてました!
>>199さんへの返信でした。
新潟も三重も自分の県でカウントしたくないようにも解釈出来ない?
こういうのが明るみになったタイミングで実は隠蔽してる感染者がどさくさに紛れてカウントされたりしてそう。三重に限らずだけど。+6
-2
-
205. 匿名 2020/05/20(水) 11:15:15
>>204
わかります
同じような感想持ちました
最初に新潟市の反応が薄かったから
三重に電話相談したんだよね
管轄外だけど三重県から新潟市に
「濃厚接触の可能性あり要検査」
と依頼すれば1ヶ月も我慢しなくて済んだかも
4月15日頃って長島の歯医者や死亡した50代男性とか他にも感染者が沢山出てた頃だから新潟の件まで手が廻らなかったのかね?
新潟市もなんで直ぐに検査してあげなかったんだ+7
-0
-
206. 匿名 2020/05/20(水) 17:46:54
>>179
特定とかされるとアレなのでボカすけど、近畿地方にって聞きました。多分子どもに会いにとかではなくただのツーリングっぽいです!+1
-0
-
207. 匿名 2020/05/20(水) 17:49:19
>>186
私が聞いたのは先週の月曜か火曜に早退したって聞きました。他に行った方がいてツーリング行った人達が体調不良で早退したって、、+1
-0
-
208. 匿名 2020/05/20(水) 19:57:15
三重県で、一般家庭で、阿部さんのマスク届い所あるのかしら?
きいたことないのだけれど。
三重県は感染者数少ない事になってるからずっと後なのかも。
私は愛知寄りの北だから、隠れ感染者は拡大してると思ってる方。
不安を煽るつもりはないからね。感染しないようにお互い気を付けましょうね。+16
-0
-
209. 匿名 2020/05/20(水) 20:05:06
ここの、三重県トピ。何気に役に立ってる。
皆さんに、役立つ情報や画像を張り付けて下さってる方々、ありがとう。
こんなご時世だから、人の善意ある姿にほっこりする。
三重県トピ立てて下さってる方、トピ申請採用まで何気に難関なの知ってるます。
お疲れ様です。ありがとう。+28
-0
-
210. 匿名 2020/05/20(水) 23:25:04
知人が桑名市民ですが、マスク届いたみたいです+3
-2
-
211. 匿名 2020/05/20(水) 23:27:20
美容院に行きたい。
皆さん美容院やネイルはいつから行きますか?+3
-0
-
212. 匿名 2020/05/21(木) 07:17:15
>>211
私は白髪がやばかったので行ってきたところです。
いつも行ってるカラー専門店。
1時間で終了。2200円。
20代からすごい白髪で、コロナ前は3週間毎でしたが、今回は5週間目でした。
カットは後ろひとつ結びなので、コロナ前から年に2〜3回。
前髪だけ自分で時々カットしてます。+7
-2
-
213. 匿名 2020/05/21(木) 10:28:22
10万円の給付金って、書類出してからどれくらいで口座にはいるんでしょうか?
津市で今週頭くらいにポストに投函しましたが、夫が書いて私は書類を確認しませんでした。
なんか給付金を受け取らないって項目があって紛らわしいとネットで見たので書き間違えていないか心配です。
+7
-1
-
214. 匿名 2020/05/21(木) 13:18:09
>>210
桑名市民ですが、アベノマスクはまだ届いていません
市内でも地域によるのかな?
福祉施設優先とか?+5
-0
-
215. 匿名 2020/05/21(木) 16:09:27
鈴鹿市民です
郵便局の近くに住んでますが申請書もマスクも
届いてません…
+5
-1
-
216. 匿名 2020/05/21(木) 16:51:55
>>215
人口が少ない市の順なんでしょうかね?+3
-0
-
217. 匿名 2020/05/21(木) 17:14:45
>>212
返信ありがとうございます。
来月予約しようかと思います。+2
-0
-
218. 匿名 2020/05/21(木) 17:23:27
>>213
さすがに今週中には無理なのでは?
そのチェック入れる欄は間違えて書く人
いないくらい簡単にわかるので笑
書き間違いとかはないと思いますよ。
書くというよりチェック入れるだけです
地域でやり方が違うとかだったら
ごめんなさい+3
-0
-
219. 匿名 2020/05/21(木) 18:09:46
>>213
13日に書類が届いて翌日14日に発送したら、昨日20日に入金されていました!津市は対応早いようなので、もうすぐ振り込まれるのではないでしょうか?振り込み済み等の連絡は特にはありませんでした。
津市市役所の皆さんお忙しい中迅速なご対応ありがとうございました!+8
-1
-
220. 匿名 2020/05/21(木) 21:33:33
>>213
月曜に投函したら金曜には入るとお聞きしました!+4
-0
-
221. 匿名 2020/05/22(金) 00:38:24
>>215
同じく鈴鹿市です。
木曜日に申請書の封筒届きました。
マスクはまだです。
でも、マスク普通に売ってるし布マスクもだいぶ普及したしアベノマスク必要なくない?無駄な郵送代と配達の人達の負担減らして、この分の予算を救済が必要な所へ早急に当てて欲しい。+7
-5
-
222. 匿名 2020/05/22(金) 10:40:42
四日市市西部に住んでいます。
昨日の夕方、給付金の申請書届きました。+7
-0
-
223. 匿名 2020/05/22(金) 12:41:53
申請用紙は今日届く予定。町内放送で21日発送と流れてました。本人確認書類と口座のコピーがいるそう。+4
-0
-
224. 匿名 2020/05/22(金) 16:17:42
鈴鹿ロックタウンのユニクロに行ったら、お店の入り口でおでこピッの検温してた
お店のほうは大変だと思うけど、対策してくれてると安心感がある。
+16
-0
-
225. 匿名 2020/05/22(金) 16:32:48
富士ゼロックス何人か分からないけど、割と大人数で神戸に出張だってさ。
神戸なんて緊急事態宣言解除されたけど、まだまだ安心出来ない地域なのにやめてくれー+17
-0
-
226. 匿名 2020/05/22(金) 21:20:16
M町のお父さんの方が自殺したって
聞いたのだけど…デマだよね?+3
-0
-
227. 匿名 2020/05/22(金) 21:42:32
頼むからレジでお子さんに前の人のカゴを覗かせないよう見張ってください。
いくら大人が三密守ってても理解していないお子さんは平気で好奇心から前の人のカゴを至近距離で覗いてますよ!+1
-5
-
228. 匿名 2020/05/22(金) 23:58:36
>>226
デマだと思う(思いたい)
今のところ三重のNewsは
マスク高額転売で逮捕ぐらいしか無いし+7
-0
-
229. 匿名 2020/05/23(土) 00:06:27
>>227
こないだ薬のアオキにいた家族連れは商品選んだ後にお会計はお母さんのみが並びお父さんが子どもを店外に連れ出してずっと相手していて偉いなぁ、と思いました
しかし他人のカゴを覗くのは密以前に躾の問題ですね(^^;)+11
-0
-
230. 匿名 2020/05/23(土) 01:35:25
ひとり親家庭に給付金、三重 四日市市が独自の支援策(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp三重県四日市市は24日、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けた家庭の負担を軽減するため、所得の低いひとり親家庭などに給付金を支給する独自の支援策を発表した。全ての市民や事業者が支払う水道料金を
シングルマザーです。
5月支給と書いてありますが、どなたか振り込まれた方いらっしゃいますか?+6
-0
-
231. 匿名 2020/05/23(土) 08:07:57
>>228
全国初検挙がまさか三重から出るとはね…+9
-0
-
232. 匿名 2020/05/23(土) 16:40:03
今日県外ナンバーうじゃうじゃいるねー
なにわ 神戸 さいたま 品川 奈良 尾張小牧 徳島 愛媛
完全に正常にもどりましたー+7
-1
-
233. 匿名 2020/05/23(土) 17:02:53
津市の久居への通り道付近住みですが、アベノマスク届きました。いろいろ批判はあるけど、ありがたいものです。+9
-0
-
234. 匿名 2020/05/24(日) 08:04:28
>>177
皆さん、ありがとうございました。
四日市は人口が多いからですかね、場所によって1週間程度の差があったようですね。
三重県の皆さんに滞りなく、トラブルなく、入金されますように。
+6
-0
-
235. 匿名 2020/05/24(日) 08:06:15
>>233
使わないなら非常用にとっておくか
自分でどこかに寄付すればいい話だと思ってます
目くじら立ててる人ほど自分では何もしていない+12
-0
-
236. 匿名 2020/05/24(日) 08:07:16
こんな時だからこそ、伊勢神宮参拝者増加しそうでうね。
マナーが守られますように。+13
-0
-
237. 匿名 2020/05/24(日) 09:23:30
>>233
津市はマスク届いたのですね。
四日市市はまだです。
給付金申請書も金曜日午後にやっと届いたところなのでマスクも時間かかりそうかな。
私もありがたいと思っています。国民の為を思ってやっている事ですから批判するのは間違ってます。
今、売り出しているマスクは中国製ですし信用出来ないので買いません。全国マスク工業会会員のマークもないですし。
使い捨てマスクは日本製が出回るまで待ちます。
情報ありがとうございます。+9
-0
-
238. 匿名 2020/05/25(月) 01:56:37
本日、申請書をポストへ
振込みが確認できた際はまたご報告しますね
+10
-0
-
239. 匿名 2020/05/25(月) 08:07:19
>>211
癖毛と毛量が多すぎて行ってきました
+4
-0
-
240. 匿名 2020/05/25(月) 16:56:24
鈴鹿サーキットはいつ再開するんだろう
なばなの里も鳥羽水族館もナガシマスパーランドも再開してるけど、サーキットはかなり慎重にやってるんだね
年パス買ったし早く遊びに行きたいな+2
-6
-
241. 匿名 2020/05/25(月) 18:11:33
化粧水が切れてすっからかんになったので昨日近鉄百貨店へ買いに行きました
朝10:30で立駐5階ぐらいで停めれた
みんなマスクしてたよ
売り場は透明ビニールが下がって1人ずつ応対で席には座らずタッチアップも無いから直ぐに終わり、ソーシャルディスタンスを守りながら御座候を買って帰りました。+8
-0
-
242. 匿名 2020/05/25(月) 22:36:37
>>2
じゃあ見んな、コメするな+2
-2
-
243. 匿名 2020/05/25(月) 22:53:15
>>226
それ私も聞いた。しかも夫婦揃ってでしょ?本当かなー+2
-0
-
244. 匿名 2020/05/26(火) 06:38:15
>>243
さすがに報道されると思うので
デマだと思う(思いたい)+9
-0
-
245. 匿名 2020/05/26(火) 15:10:43
四日市市民です。
18日に申請書を投函して今日振り込まれていました。
申請書提出から振込まで1週間くらいかかりそうですね。
人口30万人以上なのに早いと思いました。
職員の皆さま、ご苦労さまです。+8
-0
-
246. 匿名 2020/05/26(火) 16:24:11
>>240
5/29(金)モートピア再開しますよ!
鈴鹿住みなので、実は数日前から知ってました。
ごめんなさい。
なかなかHPで発表しないので、ここでも話せなくて。
自分はまだ様子見てますが、いつか子供と行きたいなあ。+6
-0
-
247. 匿名 2020/05/26(火) 17:51:44
3月から切ってない髪を切りました
シャンプーと前髪着る時だけマスク外した
頭が軽い~+4
-2
-
248. 匿名 2020/05/26(火) 17:53:09
給付金、世帯主の父が申請したはずなんだけど何だかこちらからは聞きづらいww+7
-0
-
249. 匿名 2020/05/26(火) 18:58:50
ちょっと前は歯医者さんも手袋やマスクが不足したり大変そうだったけど、今はどうなんでしょう?ガルちゃんでも、急を要する治療でなければ来ないでほしいと複数の歯科衛生士さんがコメントされてましたが、状況は改善されたんでしょうか。定期クリーニングの予約してるんだけど、そろそろ大丈夫かな?+4
-0
-
250. 匿名 2020/05/26(火) 19:44:46
>>249
薬局にも普通に5枚入りマスクがタップリ売られてるし需要に供給が追い付いたと思ってます
転売屋も諦めて在庫放出してますし(笑)
行きつけの歯医者さんに来院しても差し支えないかお電話してみては如何でしょうか?+3
-0
-
251. 匿名 2020/05/26(火) 20:00:01
>>209
主でございます!
このトピは驚く程早く立ちました
ダメ元で14時前に投稿したら早々に採用
(トピ採用初めてでビックリした)
おそらく前トピがコメント数2200越えで最終日まで稼働していたからだと思います
皆の力が結束した結果ですね!
前回、全く採用されない中
三重コロナトピpart1(無印)を申請して下さったpart1の主さま及び不安な生活の中でもコメントを寄せて下さった三重県人のがる民皆様に心からの感謝を!!
コロナなんかにゃ負けへんに~+24
-0
-
252. 匿名 2020/05/26(火) 20:10:03
>>249
プラス押したかったのに手が滑りました
ごめんなさいぃぃ~💦
そろそろ大丈夫だと思います
私も歯石落としに行きたい…今年行ってない…+4
-0
-
253. 匿名 2020/05/26(火) 21:16:55
>>250>>252
ありがとうございます。そうですね、念のため電話で確認してから行くことにします。
+3
-0
-
254. 匿名 2020/05/26(火) 21:22:28
三重県入院患者数4人
東京都も500人代になりました
このまま減っていって欲しい…
しかし第2波の可能性もあるから皆慎重に
愛媛はクラスターが出たのが心配
北海道は雪まつり来客(2月上旬)感染で他県に先駈けて対策をとれたけれど、解除を早めたせいで第2波(GW)を食い止められなかったのが痛い所
これは私達も教訓としなければいけない
+8
-1
-
255. 匿名 2020/05/26(火) 21:42:04
既存の情報なのでご存じかと思いますが
コロナウィルスは
血管を内側から滅ぼすウイルス
空気に漂って肺から吸いこむから
『肺炎』と呼ばれてはいるけれど
罹患者の肺をCTに撮ると
患部がガラス状に拡がるのは
ウイルスが血管中に拡がっているから
だから
・若くても糖尿病患者にリスクがある
・一度陰性になったけどまた陽性になった
(身体の臓器のどこかに隠れていて血流に乗ってまた悪さをしている)
なのも納得がいく
初期に武漢から入って来たのより
ヨーロッパ経由は感染力が10倍強い
だから皆さん絶対に罹患しちゃダメ
必要以上に怖がらす
正しい対象で乗り切りましょう
+19
-1
-
256. 匿名 2020/05/27(水) 06:19:56
>>254
三重って1ヶ月以上感染者いないのに、今現在入院してる方が4人もいるのですか?
+6
-1
-
257. 匿名 2020/05/27(水) 06:48:59
>>256
2回検査して2回とも陰性にならないと
退院できないそうです+5
-0
-
258. 匿名 2020/05/27(水) 07:59:35
>>246
鈴鹿サーキットのコメントしたものです
同じく鈴鹿市民だけど、今ホームページで知りました笑
少しずつもとの鈴鹿に戻っていくようで嬉しい+6
-0
-
259. 匿名 2020/05/27(水) 13:20:37
>>257
志摩市の80代のお爺ちゃん大丈夫だろうか
入院した時点で中症で呼吸器つけてるって記載があったな…知り合いでも何でもないんだけどさ
無事に退院できていればそれに越した事はないけどちょっと気になった+15
-0
-
260. 匿名 2020/05/27(水) 17:27:01
申請書13日発送で
今日 振り込まれました!
松阪市です
やはり松阪市は2週間かかりますね
マスクはまだです+3
-0
-
261. 匿名 2020/05/27(水) 17:39:30
四日市市北部
23日に申請書をポスト投函したのでまだ振り込まれてないですが、マスクは今日届きました。
安倍首相ありがとうー!+8
-0
-
262. 匿名 2020/05/27(水) 18:37:19
>>260
情報ありがとう!同じ松阪市民です!
我が家は18日に届いて翌日にポストへ…
やはり予定通り2週間かかるんですね。うちは来週かなぁ+5
-0
-
263. 匿名 2020/05/29(金) 09:39:45
四日市です。
まだ振り込まれてません。
来週ですかね。
皆さん、コロナお気をつけて。+6
-0
-
264. 匿名 2020/05/29(金) 09:49:15
だいぶ減ったので錯覚しますが
東京・神奈川・大阪・北海道、と
主要都市はまだ3桁ですからね
+4
-0
-
265. 匿名 2020/05/29(金) 18:12:02
給付金、津市某町なんだけど
母の知人宅は直ぐに手続きを済ませ
さっさと振り込まれたらしく期限が悪い
文句言わずに大人しく待て(^_^;)
父に聞けないから私に聞かそうとするし
(聞いたけどさww)+4
-0
-
266. 匿名 2020/05/29(金) 20:59:24
名張の方に質問です。
名張の保育園待機状況って厳しいのですか?
後輩が1年育休明け6月で入園申し込みしていたのですが駄目だったそうです。このまま来年4月までズルズルいっちゃうのかと思うとこまったなと。
私自身は津市で、おまけに育休取ったのも20年近く前で、今の状況がさっぱりわかりません。昨年津市で8月に復帰予定のひとが駄目だったのは知っていますが。
この4月に復帰してくれてたら…とすごく思いました。本人には言わないですが、正直早く戻って来てくれないと辛いです。+0
-9
-
267. 匿名 2020/05/30(土) 01:16:48
いつも資料アップ感謝しています。
図でみるとわかりやすいの。>>254
+6
-0
-
268. 匿名 2020/05/30(土) 01:59:16
トピずれだったらごめんなさい。
岐阜、長野で群発地震が起きてるでしょう?
三重県北部の方は揺れてますか?
愛知の方は揺れてるとおっしゃってたので。
コロナで手一杯なのに、地震はやめて欲しい。
南海トラフ、三重県を壊さないでよ。
不安を煽ってるわけではありません。+12
-0
-
269. 匿名 2020/05/30(土) 10:35:58
あんだけ「必ず来る」と騒いだ南海トラフも
実は来ないんじゃないか説が出てきたし
(上がり過ぎた地震保険の料率が見直され物件によっては去年保険料が下がった)
小出しに揺れてる分には大丈夫じゃないかと思っています
南海トラフよりも
御嶽山噴火みたいなのは来るかも?
※同じく不安を煽っているわけではありません+7
-0
-
270. 匿名 2020/05/30(土) 14:16:08
>>269
わかってます。わかってます。
三重県人が三重県人を煽るわけないし、なんといっても、沿岸部の方々の気構えは半端なものではないですもんね。三重県人なら心得てます。
+4
-0
-
271. 匿名 2020/05/30(土) 17:15:58
>>268
北部住みですが、揺れても震度1とかそのぐらいですかね
あまり気になりませんよ
一応念のため災害時の備えだけはしてあります+7
-0
-
272. 匿名 2020/05/30(土) 23:01:10
>>262
横ですが松阪市の振込状況ですのでよかったら。+7
-0
-
273. 匿名 2020/05/31(日) 00:01:30
>>272
松坂市、こんな詳細なの載っけてるなんて、市民の皆さんわかりやすいね。
ここに挙げてくれたあなたもありがとう。
どれどれ、我が市のホームページも覗いてみよう。+14
-0
-
274. 匿名 2020/05/31(日) 19:30:29
本日時点で
三重県の新型コロナ感染者全員退院
良かった…良かったよぅ(;ω;)+22
-0
-
275. 匿名 2020/06/01(月) 22:37:48
今年の全国の花火大会が中止になりつつある今、
みんなに元気を届けようと今夜花火がシークレットで各地で上がったみたいですね。
私は津市なのですが、近くでは上がっておらず見れませんでした。
三重の皆さん、花火は見えましたか?+6
-5
-
276. 匿名 2020/06/01(月) 22:46:36
松阪ですが花火の音も聞こえませんでした
HPに五ヶ所?ぐらいあげてくれる会社
社名だけでどこか わかりませんでした
アベノマスク寄付したいのですが
四日市 津市 等 寄付先があったけど
津市は5/31で一旦締め切りしてた
まだ届かないけど何処かに寄付出来ないかな?
高校息子が貰ってきたけど
大人や男の人には小さかったので…+7
-0
-
277. 匿名 2020/06/02(火) 03:21:51
>>275
横ですがなんでマイナス着いてますのん?
疫病退散の花火だからウェルカムなんですが
三重県のどこかの結婚式場と伊勢で上がったみたいですね+14
-0
-
278. 匿名 2020/06/02(火) 13:50:39
>>273
ごめん、松阪のサカは坂じゃなくて阪なんだわ。テレビで県外の人らがよく分かってないのはまぁ仕方ないと思ってるけど、同じ県民の人にはちゃんと分かっててもらいたい。読み方もマツサカで濁点は付かないからね。+5
-4
-
279. 匿名 2020/06/02(火) 14:34:39
>>277
たぶん、見えませんでしたっていう意味のマイナスじゃないですかね?
自分は北部住みですが花火は音も聞こえませんでした
今年は国産の線香花火を買って、夏にひっそりと楽しみたいと思っています+9
-1
-
280. 匿名 2020/06/03(水) 18:11:29
四日市市です。本日マスクが届いてました〜!+6
-1
-
281. 匿名 2020/06/03(水) 19:05:27
はじめまして。
今年婚約して来月から
大阪府民から三重県四日市市民となります。
県境を越えて住むことになるので
友達がいない環境に行く不安が募っています。
過去の三重県トピでは皆様に親切にしていただき
本当に嬉しい気持ちでいっぱいでした。
中川原日永赤堀エリアで住む予定ですが、
四日市市民の皆様はここがおススメという
エリアはございますでしょうか?
車は現状一台しか持たない予定です。+9
-4
-
282. 匿名 2020/06/03(水) 19:06:23
>>281 です
申し訳ありません。
コロナトピでしたね。
大変失礼いたしました。+6
-1
-
283. 匿名 2020/06/03(水) 20:01:56
>>282
落ち着いてきてコメントも減ってきてるので、少々大丈夫ですよ!!
でも、伊賀市の方なのでなにもお答えできなくてごめんなさい。
また、伊賀市の方にも遊びに来て下さいね。+7
-1
-
284. 匿名 2020/06/03(水) 20:24:19
>>281
ようこそ三重へ
楽しく過ごせますように
+7
-1
-
285. 匿名 2020/06/03(水) 21:39:02
トピ主です
三重県はこの1ヶ月発症者が出ておらす
入院患者も0名という有難い状態です
>>283さんのおっしゃる通りゆるい感じにしても良いかな?とか
次はコロナpart3より普通の三重県トピ申請にしてみようかな?とか考えていた所です
あと2週間足らず皆さまのお好きにして頂いて宜しいかと
>>281
ようこそ三重県へ(*^^*)
主は四日市市民ではないのですが
中川原のAIRSIDE CAFEが好きです+8
-1
-
286. 匿名 2020/06/03(水) 21:52:04
と言いつつ
第2派襲来も防ぎたいところ
北海道と福岡が収まらないのも
気になりますねぇ
+6
-0
-
287. 匿名 2020/06/03(水) 22:55:03
今さらですが花火の記事を見つけたので貼っておきますね!+11
-0
-
288. 匿名 2020/06/04(木) 01:23:56
>>287
結婚式場で打ち上げたって話だけどどこだろ?
あのつ台ならパルムドールがあるね+1
-0
-
289. 匿名 2020/06/04(木) 12:58:19
単身赴任中の旦那が帰りたいってノイローゼになってきました
3月から帰ってきていません
どうなったらどうどうと帰れるとおもいますか?
なんやかんやで年内帰れなさそう
ワクチンが出来たら?
収束なんていつの話やら
+6
-1
-
290. 匿名 2020/06/04(木) 15:50:26
>>289
ご近所さんはどんな感じですか?
気にしてない様なら一回週末にでも帰られたらいかがでしょうか?
近所の目があるなら
湯の山温泉あたりで待ち合わせて一泊されるか
…浅知恵ですみません(;д;)
皆さまお知恵はございませんか?
旦那さんが病んでしまう前に何とかならないかな+3
-3
-
291. 匿名 2020/06/04(木) 15:55:41
>>290
一人でもそう言っていただけてうれしいです
ひんしゅくの嵐かと覚悟していたので
「どうして自分の家に帰れないんだ!」「無症状の感染があるんだよ」「わかってるけど、社内も寮内も感染者いないし!」「検査受ける!」(症状もないのに受けられるわけもなく)と繰り返しで、夫婦でノイローゼ気味です
家族のために働いてくれているのは重々承知しているのですが…
コロナが憎いです
もう少し頑張れそうです
290番さんありがとうございました(*^^*)
+9
-2
-
292. 匿名 2020/06/04(木) 20:16:23
>>291
少しでもお気が紛れたなら…
本当にコロナを侮っているなら
ここに書かずに黙って旦那さん帰宅させてますもんね+7
-1
-
293. 匿名 2020/06/04(木) 20:19:15
東京都で起きた現象のだいたい1週間遅れで
神奈川県でも同じ現象が起きる
と神奈川県の黒岩知事が言ってました
減少している神奈川ですが
東京アラートの1週間後どうなるか心配+3
-0
-
294. 匿名 2020/06/04(木) 21:35:43
三重県在住ですってステッカー増えたね+3
-1
-
295. 匿名 2020/06/04(木) 21:56:03
>>294
まだ見たことないのでググってみた
(たぶん見逃してる)
これで赴任されてる皆さんも安心だ+3
-0
-
296. 匿名 2020/06/05(金) 09:27:19
こにゅうどうくんのステッカーかわいいな
各市町村で出したら面白いかも
なんなら既に出てるのかな+2
-0
-
297. 匿名 2020/06/05(金) 12:01:44
>>289
大変ですよね…
無神経かもしれませんが、、早く帰りたいって言う旦那さん、ご家族が好きなんですね。帰りたいって思ってくれるんだもん
どちらに単身赴任されているんですか?
場所、移動手段にもよるかもしれませんが、電車しか無理ならもう暫くは様子をみたほうがいいかもしれませんね…関東も増えたり減ったりしているし(汗)九州のこともあるから
皆で一緒に乗り越えましょうね!!
+8
-1
-
298. 匿名 2020/06/05(金) 12:15:50
マスク届きました!2枚
上下幅?は問題ないけど、やはり横幅が小さくて使えないかも(汗)
洗ったら縮むんだよね?だとしたら使えない
生地を利用して作り直そうか、誰か必要な人にあげるか…皆さん、もし届いたらどのようにされるか決まっていますか?+2
-1
-
299. 匿名 2020/06/05(金) 12:16:09
>>298
あっ、因みに鈴鹿市です+3
-1
-
300. 匿名 2020/06/05(金) 15:25:41
>>238
コメントしたものです。
今日、確認したけどまだでした。因みに、亀山の実家も同じ日に提出しましたがまだみたいです。
皆さんのところはどうですか?
あんなニュースもあったから、無事届いているか正直不安。。+2
-0
-
301. 匿名 2020/06/05(金) 17:46:03
>>297
温かいお言葉ありがとうございます
ついこの間まで自粛していた一都三県の中の県です
子どもが可愛くて仕方ないようです
コロナの前は祝日や土日有休を組み合わせて月1必ず帰ってきてたので堪えているようです
根拠はないのに、あと少しだよ!と励ましています
早く皆が笑って過ごせる日が来ますように+8
-1
-
302. 匿名 2020/06/05(金) 20:16:06
>>298
洗う場合は手洗いで陰干しですよね
洗濯機ではどうやら縮むようです
ウィルス対策としては鼻と口が覆われていればいいようなので私は使う予定です
他にもわりと通気性の良いマスクを手に入れたので洗い替えとして使おうかなと考えています+4
-1
-
303. 匿名 2020/06/05(金) 22:48:38
>>298
マスク届いて良かったですね。
我が家にも届いています。
手洗いしたら縮まないんじゃないかな。
もう暑いからしばらく使わないかも知れないけど誰かにあげたりはしません。
もったいない。
せっかく政府から貰ったマスクですもん。
ありがたく頂戴します。
YouTubeにマスクのリメイクとかないかな?
使えないなんて悲しい事言わないで…。+6
-5
-
304. 匿名 2020/06/05(金) 23:26:57
>>298>>303
マスクまだ届いていないけど
もうそろそろ届くのかな?
防災袋に入れて非常用に取って置くつもりです
箱入り使い捨てマスクはかさ張るから袋には入れれないし
その為の布マスクだと思っています
一回洗って小さいみたいなら
ほどけば1枚のガーゼになるから畳み直してちょちょいと縫えばサイズ調整できるんですよね?
応用が利くし置いときゃええやんかと思う
不要なら寄付を募ってる所に送ればいいと思う+8
-2
-
305. 匿名 2020/06/06(土) 11:00:19
伊勢市はまだマスク届いてません
私顔がデカイから子供用にする予定+6
-1
-
306. 匿名 2020/06/06(土) 22:58:35
給付金って、ほんとに振り込まれるのかな?
個人情報、通帳の写しとか必要なのはわかるけど、その後はそれどうなるんだろう?ちゃんと処理するのか…又は保管なんだろうか+0
-0
-
307. 匿名 2020/06/07(日) 07:21:07
アプリで見れるニュース見たけど、おはらい町すごい人みたいだけどコロナ大丈夫なのかな!?ほんとに心配だわ+4
-0
-
308. 匿名 2020/06/07(日) 18:09:38
三重県民って、なんかださいね
田舎臭すごいよね
くさそう😱
って書き込みどこかで見てめっちゃへこんだわ+2
-11
-
309. 匿名 2020/06/07(日) 18:51:02
鈴鹿です。給付金申請書は2週間くらい前、マスクは数日くらい前に届きました!思ったよりマスクいい感じです+7
-0
-
310. 匿名 2020/06/07(日) 18:53:12
>>308
スレチ+1
-2
-
311. 匿名 2020/06/07(日) 18:57:21
>>277
見えましたか?って聞いて統計とってるんだから、見えませんでしたよっていうマイナスでしょ+1
-0
-
312. 匿名 2020/06/07(日) 19:21:33
>>308
んなこと気にすんなww
少なくとも臭くは無い+7
-0
-
313. 匿名 2020/06/07(日) 20:23:56
ださい→流行に乗らない→コロナの流行に乗らない
田舎臭い→マスクすればOK
+5
-0
-
314. 匿名 2020/06/07(日) 22:42:47
むしろ田舎だから
コロナ過の被害が少ないわけで
東京第2派クラスターは
歌舞伎町のホストクラブから発生
都民の皆さんも頑張って自粛して
せっかく一桁まで減らしたのに+8
-0
-
315. 匿名 2020/06/08(月) 12:54:37
明和のイオンに来ていたウォーター会社のスタッフがコロナになってたみたい
今日イオンが消毒で専門店が休み
あれだけ県外からの注意しててもダメだね。
広がらないといいけど…+16
-0
-
316. 匿名 2020/06/08(月) 13:16:35
三重テレビのアナウンサーが住居侵入容疑で逮捕だって…
せっかくオール三重で頑張ろうとしている時になぜ足を引っ張るようなことをするのか…
三重テレビは自社のニュース番組で謝罪するのかな?+7
-0
-
317. 匿名 2020/06/08(月) 13:18:38
>>315
イオンや大型ショッピングモールに出向くのはやっぱりまだ危険なんだね
県外から人が来るだろうし、またしばらくは寄らないようにしなくちゃ
情報ありがとう+17
-0
-
318. 匿名 2020/06/08(月) 13:45:57
三重の話じゃないけど
テレビで日舞(演目:道明寺)の舞台を放送してたんだけど観客の5割ぐらいがノーマスクだった
そう言うところなんやて…+7
-0
-
319. 匿名 2020/06/08(月) 13:55:09
>>316
5月に被害届を受けて
警察がパトロール強化し逮捕
容疑を認めたそうです
余罪ありそうなんだけど
+3
-0
-
320. 匿名 2020/06/08(月) 16:53:43
明和イオンのコロナ感染広がらないといいな
どこから来た人だったんだろうね+7
-0
-
321. 匿名 2020/06/08(月) 18:40:24
>>320
もう少し情報欲しいよね。+9
-0
-
322. 匿名 2020/06/08(月) 19:40:04
ウォーターサーバーの会社、色んなイオンとかに来てるみたい。
ベルシティーにもきてた+5
-0
-
323. 匿名 2020/06/08(月) 20:02:43
>>321
プレミアムウォーターの関連企業の人みたい+3
-0
-
324. 匿名 2020/06/08(月) 20:09:52
>>323
なおエルフルシープレミアム㈱のHPは
4月20日から更新されてない+2
-0
-
325. 匿名 2020/06/08(月) 20:20:03
>>324
ごめんそれ会社概要だ
お問い合わせポチしてみたら接続しない
たぶんHPに上げる文面考えてるんだと思うけど
新しい会社なのに対処が遅いね
感染経路と近日の行動範囲といつから発症が出ていて現在の症状はどんなんかちゃんと情報開示してね会社はちゃんと毎日体温チェックさせていたのかな?
東海道沿い中京工業地帯でありながら
1ヶ月以上感染者0の三重県ナメたらあかんで
+3
-0
-
326. 匿名 2020/06/08(月) 20:55:17
四日市も。宿泊してたところや同僚の方は感染してないのだろうか。+7
-0
-
327. 匿名 2020/06/08(月) 21:10:24
>>326
地方の催事場を渡り歩く営業なんだろうね
出てしまったのは仕方がないとして
(良くないけど)
6月7日(日)感染確認でせめてHPで確認できている事実だけでもアナウンスして
『判り次第ご報告致します』
とかするべきなのに大丈夫かね?この会社+7
-0
-
328. 匿名 2020/06/08(月) 22:30:17
情報収集ありがとうございます!
参考になります
感染が拡大しないようにより一層気を引き締めたいと思います+8
-0
-
329. 匿名 2020/06/09(火) 02:04:32
今日うっかりイオン行ってしまい貼り紙見てビックリして帰ってきたよ
専門店と飲食店は閉まってたけど、イオンの売り場は一階も二階も普通に営業
専門店街の消毒だけで平気なの😭
結構たくさん人いたし
+12
-0
-
330. 匿名 2020/06/09(火) 08:00:52
申し訳ないけど…催事とか入り口にいる
たこ焼きやベビーカステラとか
どこから来ているかわからないから
やはり買い物に行っても長居は怖いね
ウォーターサーバーなら対面で説明とか
していた訳でしょ?
買い物客も増えたけど…
買いたい物だけ買ったら直ぐに帰るように
しなきゃだね…
+14
-0
-
331. 匿名 2020/06/09(火) 09:07:20
>>327
まだコロナが出てない時期によく明和のイオン行ってたけど、ウォーターサーバーの業者居たけど人によるんだろうけど態度は良くなかったよ
ティッシュとか受け取らなかったら舌打ちされたし
そんな社員がいる会社なんだなって毎回見てた
今になっても発表されないあたり上の方もしっかりした人がいなさそうな印象+12
-0
-
332. 匿名 2020/06/09(火) 14:13:25
>>331
舌打ちかぁ…
旅の恥はかきすて気分で仕事したらアカンわ
今もう一回HP見に行ったけどこの件に関して何にも案内文出てないしお問い合わせツールも画面が凍結したままでした
取引先(AEON各店舗や販売元締め会社)が声明出しているのに2日間ダンマリ
トラブル対処能力低そうですね+12
-0
-
333. 匿名 2020/06/10(水) 00:59:12
エフエルシープレミアム株式会社、私も今ホームページ見てみましたけど、お問い合わせ凍結されてますね
Facebook の方も削除されたっぽい感じで表示されませんでした
対応の仕方次第では信用問題に関わりますね
Twitter でこの会社を検索してみましたが求人ばかりが出てきました
+5
-0
-
334. 匿名 2020/06/10(水) 13:32:24
批判覚悟で
30日仕事の合間にたこ焼き食べたくなって、明和イオン行っちゃった。
で、ウォーターサーバーの人たち見かけたけど風船?バルーンアート?を子供たちに配ってたよ
その時、子どもと来たら貰えたな〜とか思ってたから印象に残ってる+7
-0
-
335. 匿名 2020/06/10(水) 15:15:09
>>332
それを思えば井村屋は早かったよね+5
-0
-
336. 匿名 2020/06/10(水) 15:50:49
ウォーターサーバーの会社からのコメントが出てました
事実を述べているだけですね
当社における新型コロナウイルス感染者の発生に関する対応について | エフエルシープレミアム株式会社recruit.flc-premium.co.jp当社における新型コロナウイルス感染者の発生に関する対応について | エフエルシープレミアム株式会社 会社を知る>会社紹介/ABOUT US>社長メッセージ働く仲間を知る>社員インタビューGALLERY福利厚生募集要項人事部を知る>人事部紹介>人事部ブログよくあるご質...
+2
-0
-
337. 匿名 2020/06/10(水) 16:03:23
プレミアムウォーターの公式アカウントが Twitter にありましたが、今回のコロナに関するコメントは今現在特に載せられていませんでした
全てを閲覧したわけではないですが、Twitter 上でのクレームを処理する為のアカウントのように見受けられました
すでにまとめサイトにも今回のコロナの件が出ているようですね
感染が拡大しないことを祈っています+4
-0
-
338. 匿名 2020/06/10(水) 16:10:33
>>336
『濃厚接触者に該当する者は
おりませんでした。以上。』
で終わらせてる
今後の対策とかは書かないのかな?
15分以上の接触者がいないって事は
営業先で一台も契約貰えなかったって事?
+6
-0
-
339. 匿名 2020/06/10(水) 16:19:29
>>334
ウォーターサーバーの人たち、ということは複数人で営業に来ていたということですかね?
県内は普通に移動していいというお達しが出てるので買い出しに寄ったりしますよね
私も先週イオンモールへ寄った際にユニセフとか、親子連れに話しかけている営業の団体を見かけました
なるべく足早に通り過ぎましたが、あの方々は一体どこの県から来ていたのだろうかと気になりました
+10
-0
-
340. 匿名 2020/06/10(水) 19:38:30
会社の対応とかもしっかり見れるね
このコロナ騒動+4
-1
-
341. 匿名 2020/06/10(水) 20:07:34
>>339
私が見たときブースに一人、バルーンアート用の風船持ちながら呼び込みしてた人が一人の計二人いました!
よく考えたら県外から通勤や出張してる人もいるので、やっぱり不特定多数の人が集まる場所は怖いなと思いました。+6
-0
-
342. 匿名 2020/06/10(水) 21:22:52
>>340
すみません手が滑ってマイナス押しました
心の中ではめっちゃプラス×500です(;;)
各社の危機管理能力が浮き彫りになりますね+1
-0
-
343. 匿名 2020/06/10(水) 22:05:22
主です
三重県民の皆様毎日お疲れ様です
後5日でこのトピも終わるので三重コロナpart3で申請してみましたが次回は難しいかもしれません
もし採用されたらリンク貼りますね+18
-0
-
344. 匿名 2020/06/10(水) 23:58:57
マスクや消毒ハンドジェルなど、普通に店で見かけるようになったけど…中国製か韓国製ばかりだね
結構陳列されてあるから、皆もやっぱりその辺を意識してるんだなと思った
勿論、マスクやハンドジェル欲しいですが日本製しか買いたくないのでスルーしました。皆さんの回りにあるお店とか、日本製のものありますか?
+8
-0
-
345. 匿名 2020/06/11(木) 06:26:31
>>344
マスクはユニチャームの超快適の小さいサイズが
ピッタリなので買いたいけど(あと10枚ネットでは売り切れ中)
山盛りのマスクは大きいので産地まで
見てないけど中国なんだね
国産はまだないのかな?
気にして見てみるよ
主さん1ヶ月ありがとうございました
(情報&コロナ)で申請しても駄目かな?
またお願いします!+15
-0
-
346. 匿名 2020/06/11(木) 15:29:02
このトピを含めて、地域トピとかほんとに助かるんだよね。住んでる地域の情報交換は有り難いし何かホッとするし
情報提供してくれた皆さん、ありがとうm(__)m
また、三重県トピが立ちますように!!!
+17
-1
-
347. 匿名 2020/06/11(木) 19:22:23
津市です。今日アベノマスク到着しました。
とりあえず保管します。
次のトピもたって欲しいですね!
コロナに関して三重県は大きな動きはないかもしれないけど、先日の明和、四日市?イオンのコロナ感染者がいた件とか、あまりニュースにならない事など早く知れたり、情報交換できたりと貴重な場です。+20
-0
-
348. 匿名 2020/06/12(金) 01:22:23
だいぶ白い県が多くなって来ましたが
変わらず東京・神奈川・埼玉・北海道・福岡・千葉が収まりませんねぇ
あと石川県が気になるところ+8
-0
-
349. 匿名 2020/06/12(金) 21:53:41
皆さん、給付金は振り込まれましたか?
我が家は先月手続きしましたがまだ確認できていません。鈴鹿市+6
-0
-
350. 匿名 2020/06/13(土) 07:40:58
>>349
5月半ばに申請して下旬には振り込まれてました。
鈴鹿市はこちらで状況など確認できるようですよ。
+4
-0
-
351. 匿名 2020/06/13(土) 12:52:41
>>349
書類を投函してから9日後ぐらいに振り込まれてました
地域によってばらつきがあるようですね+2
-0
-
352. 匿名 2020/06/13(土) 14:22:10
>>349
問い合わせWEBサービス見たら、振込み予定日が9日になっていたけど昨日の時点でまだ確認できてない
問い合わせたほうがいいのかな?+2
-0
-
353. 匿名 2020/06/13(土) 18:07:31
>>350
今日通帳記入したけど、振り込まれてなくて。
これを見て、さっき調べました。
6/1受付、6/16振込予定でした。
情報ありがとうございました!+5
-0
-
354. 匿名 2020/06/15(月) 14:00:17
なかなかトピが立ちませんが
もう一度申請してみました+0
-0
-
355. 匿名 2020/06/15(月) 14:23:31
トピ落ち後にも新トピ申請してみますね
皆さん1ヶ月間ありがとうございました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する