ガールズちゃんねる

【コロナ】三重県民で語ろう

2235コメント2020/05/16(土) 06:45

  • 1. 匿名 2020/04/16(木) 12:27:01 

    徐々にですが感染者が増えてきました。
    本日、歯科医師も感染し不安がつのるばかりです。
    どうかこの場所で情報交換させて下さい。
    管理人さん、トピを採用して下さい。
    宜しくお願いします🙏
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +98

    -6

  • 2. 匿名 2020/04/16(木) 12:28:16 

    美容院行きたいけど迷ってる

    +86

    -6

  • 3. 匿名 2020/04/16(木) 12:28:47 

    主さんありがとうございます!!
    立ちましたね\( ˆoˆ )/

    +83

    -3

  • 5. 匿名 2020/04/16(木) 12:29:38 

    三重全然検査してくれないみたいだね。
    近くにもコロナの症状出てる人いるのに
    病院もたらい回しって言ってた。

    +127

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/16(木) 12:29:53 

    きりこ

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/16(木) 12:29:59 

    兵庫出身四日市在住です。
    なんか鈴鹿市がえらいことになりそうだね…

    +56

    -4

  • 8. 匿名 2020/04/16(木) 12:30:04 

    名張市に両親が住んでます。
    大阪に近いから本当に心配。
    近所のスーパー以外出歩いてないって言ってたけど…
    伊賀保健所管内の初期のライブからの感染者が名張の人なんですよね?😔

    +66

    -2

  • 9. 匿名 2020/04/16(木) 12:31:13 

    名張の園や学校が休校にならないのはおかしいね。
    名張って大阪のベッドタウンなんでしょ?
    学校クラスターが出来たら市長は責任取れるのかな。

    +93

    -2

  • 10. 匿名 2020/04/16(木) 12:33:52 

    毎日、名古屋に通勤しています…

    +25

    -12

  • 11. 匿名 2020/04/16(木) 12:36:55 

    >>10
    来ないでください…

    +11

    -36

  • 12. 匿名 2020/04/16(木) 12:39:16 

    毎日不安

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/16(木) 12:39:54 

    >>2
    伊勢。
    土曜日に予約した。
    白髪がえらい事になってきたので、今のうちにって思って…
    まだまだ終息しそうにないから。
    ダメやったかなぁ?

    +64

    -4

  • 14. 匿名 2020/04/16(木) 12:40:17 

    名張住みです。
    他はどこも休校、休園なのに
    なんで名張はしてるねん。
    子供たちが心配です。

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/16(木) 12:41:39 

    4/19に四日市で同人誌のイベント開催しようとしてるバカがいる

    絶対やめてほしい

    +163

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/16(木) 12:42:02 

    このトピ嬉しい。
    皆さん、外食どうしてますか?
    週末は回転寿司屋さんの前を通ると思ったよりも駐車場に車が停まってます。
    行ってもいいのものなのか迷います。
    ちなみにこの前はいつも行くイタリアンでテイクアウトしました。店で食べるより安くて美味しかったです。

    +37

    -8

  • 17. 匿名 2020/04/16(木) 12:42:42 

    桑名です。
    幼稚園や保育園、どんな対応ですか?
    うちは休園になりました。

    +40

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/16(木) 12:43:13 

    やっと三重県トピ立って良かったね!

    +101

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/16(木) 12:43:23 

    >>5
    やっぱりそうなんだ?やけに感染者数少ないもんね…

    +79

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/16(木) 12:43:37 

    >>10
    三重に帰らないで、お願い。

    +20

    -32

  • 21. 匿名 2020/04/16(木) 12:43:45 

    >>2
    津です。行きたいなーと思いつつ感染者出てきたのでもう少し様子見してます。
    こんな事なら2月に行けば良かったと後悔してます。

    +91

    -3

  • 22. 匿名 2020/04/16(木) 12:44:05 

    三重県の感染者って、ほとんど他県から持ち込まれてるか他県に行ってもらってきてるよね。
    大半の県民は大人しくしてるのに、やめてほしいわ。

    +219

    -5

  • 23. 匿名 2020/04/16(木) 12:44:34 

    >>7
    なぜ鈴鹿ですか?親しい友人が住んでるので気になります!

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/16(木) 12:45:13 

    >>16
    私は持ち帰りにしてます!

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/16(木) 12:45:22 

    >>7
    えっ?なんで?

    +5

    -4

  • 26. 匿名 2020/04/16(木) 12:45:50 

    会社休みにならないんだよなぁ
    東京の本社は在宅勤務なのにさ

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/16(木) 12:46:16 

    >>20
    >>11

    10です。

    医療関係者で名古屋の病院勤務です。
    仕事が休めないし、三重で家族と暮らしているので仕方ありません。
    責めないでください。

    +126

    -4

  • 28. 匿名 2020/04/16(木) 12:48:30 

    そうか!だから歯医者がガラガラやったのね!いつも人がいっぱいいるのに「おかしいな、休みかな」って思ってた。主さんの書き込みでわかったよ。

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/16(木) 12:48:50 

    >>27
    なら名古屋で一人暮らししたら?

    +10

    -63

  • 30. 匿名 2020/04/16(木) 12:49:43 

    津もそろそろくるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/16(木) 12:51:01 

    自覚ない人ばっかりで嫌になる。各家庭で外を散歩するくらいならまだいいかと思うけど、友達と約束して公園で遊ぶ子供多すぎ!家の中でじっとしてられないから仕方ないね〜ってバカ親ばっか!!

    +91

    -8

  • 32. 匿名 2020/04/16(木) 12:51:09 

    >>27
    毎日通勤や職場での感染に気を付けたり、気が抜けない日々で疲弊しますね。医療従事者の方には頭が上がりません。ありがとうございます。

    +96

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/16(木) 12:51:10 

    歯科医師も感染って三重県の何市か誰か教えてください

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2020/04/16(木) 12:52:43 

    >>27
    毎日お勤めお疲れ様です。
    無理をせず休める時にはいっぱいゆっくりしてくださいね。
    長い戦いになると思うのでお互いストレスを溜めないように頑張りましょう。

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/16(木) 12:52:51 

    >>33
    東員住み。長島で開院してる女性歯科医師

    +47

    -2

  • 36. 匿名 2020/04/16(木) 12:53:59 

    >>2
    わたしコロナ騒ぎ始めた頃から行ってないよ。マスク出来ないし、濃厚接触極まりないやん。福岡でも美容院クラスター出てたしね。ロングだからくくればいいけど、ショートの人は大変だよね。

    +65

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/16(木) 12:55:30 

    あの愛知県の近場だもんね
    何か不安だわ

    +13

    -3

  • 38. 匿名 2020/04/16(木) 12:57:09 

    >>5
    たらい回されてるうちに菌ばらまかれてるやん( TДT)

    +54

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/16(木) 12:57:30 

    また井村屋で出たね…

    +64

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/16(木) 12:58:04 

    +64

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/16(木) 12:58:17 

    >>22
    帰省組は本当に勘弁してほしい。

    +83

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/16(木) 12:58:27 

    >>10
    だから何?

    +4

    -15

  • 43. 匿名 2020/04/16(木) 12:59:19 

    >>16
    外食はもうずっとしていません、スーパーの総菜も買っていないしテイクアウトもしていません。
    毎日作るのに疲れています、長期戦になるから臨機応変が本当は一番良いのでしょうね。

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/16(木) 12:59:23 

    三重のコロナはほとんど県外から持ち込まれてる。
    お願いだから今は帰省を促したりするのはやめて欲しい。
    明和のコロナは東京から帰省した家族から感染。
    松阪のコロナは東京の家族に会いに行って感染。
    行くのも来るのも絶対止めて!
    まだ明和より南は感染がないけど
    尾鷲や熊野の方にまで広がったら大変なことになるよ!
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +102

    -3

  • 45. 匿名 2020/04/16(木) 12:59:40 

    >>16
    三重は危機意識低いと思う。
    スーパーの特売日なんて凄い人。
    スーパーも特売とか、
    人が集まるような事しないでほしい。

    +138

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/16(木) 13:00:06 

    >>31
    どこにでもそういう危機感ない人いるよね。まだ三重は感染者少ないけど、感染者が多数出てる地域でもアホみたいに接触しながら遊んでる人たちも居るから。自分だけは感染しないとか思ってそう。

    +44

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/16(木) 13:00:20 

    >>22
    どの都道府県も同じだと思いますよ
    人の行き来で感染が拡大するので、よそからどうこうって言っても仕方ないじゃないですか?
    ほかのところは自然発生ってわけじゃないでしょう
    こういうのやめませんか?

    +21

    -22

  • 48. 匿名 2020/04/16(木) 13:01:45 

    知事さんとても頑張ってくださっていると私は思っています。
    それなのに知事のSNSに暴言吐いている人が多くて悲しくなりました。主に「学校休みにしろ!!」というお願い。
    休校措置になった途端「あの時は酷いこと書いてごめんなさいね~テヘッ」「収束したら、保育時間伸ばして欲しいです、親を解放して!!」など、それでも人の親か?!と呆れるリプもあり…
    民度低い!!

    +113

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/16(木) 13:02:24 

    鈴鹿市民です。
    コロナのせいで大好きな鈴鹿アンリミテッドっていう社会人サッカー⚽見れない。

    +10

    -11

  • 50. 匿名 2020/04/16(木) 13:02:33 

    >>44
    ほんとそれ!東京なんて感染者数莫大なのに、田舎に帰って来たら絶対ダメ!疎開もダメ!お年寄りも多いんだからさぁーほんとにヤメテ。

    +73

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/16(木) 13:05:24 

    >>40
    あかんやん!イベントしたらあかんて~!

    +42

    -1

  • 52. 匿名 2020/04/16(木) 13:05:55 

    松阪の山間部の飯南に住んでいるんですが
    道の駅は県外ナンバーが多くて
    コロナ疎開なのか?と思うと怖くて怖くて溜まりません…
    他の地域でもそうなのでしょうか?

    +60

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/16(木) 13:06:07 

    >>27

    お仕事、お疲れ様です。
    責められる覚えはありませんよね。
    うちの夫も名古屋に毎日通勤です。心配ですが、職場が休みにならない限り、休むなんて出来ませんよね。
    三重県、特に北部は名古屋通勤圏内ですから同じような方が沢山いらっしゃいます。
    頑張りましょうね

    +101

    -6

  • 54. 匿名 2020/04/16(木) 13:06:45 

    >>29
    あなたがね。

    +25

    -2

  • 55. 匿名 2020/04/16(木) 13:07:04 

    >>23

    陸上の練習?で 感染者と80人以上が接触したからじゃない?
    でも、屋外だったから今のところ1人にしか移ってなかったような。

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/16(木) 13:07:53 

    >>48
    学童について吠えてる人もいるね。
    盲腸になって復活したらあの時は酷いこと言ってごめんなさいとか。
    自分のことでいっぱいいっぱいなんだろうけど、もっと冷静になろうよ…
    鈴木知事も色々考えてくれると思うよ。

    +55

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/16(木) 13:07:57 

    >>39
    またって?
    明和町の人(家族の父親)だけじゃなくてその人から他の人(会社の同僚)に感染したってこと?

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/16(木) 13:07:59 

    三重はたぶん今から二週間はヤバイよ。検査してないから数が少ないだけで確実に広がってくると思う。大丈夫やと思って出歩いてはいけません。

    +96

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/16(木) 13:08:30 

    >>40
    コイツ本当に悪質。会館からの連絡も無視してるみたいだし。顔も名前も晒されたらいいのに。それにしても文化会館とかって会場の貸出自体中止出来ないの?

    +67

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/16(木) 13:08:55 

    コロナが全部悪い!

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/16(木) 13:09:02 

    三重は集中治療室、エクモのある病院が
    ホント少ないから重病者が増えたら助からないよ!
    だから検査数も厳選してるんじゃないかな。

    +81

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/16(木) 13:09:38 

    >>28
    この歯科医師、14日に熱が出てるのに治療してるんだよね。歯医者は休めないって考えがあるんだろうけど、、
    それにしても安易な行動してくれちゃってる💢

    +78

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/16(木) 13:10:00 

    >>40
    県と国に抗議のクレームして皆にもお願いで広めるべき 大阪知事は凄いね パチンコ屋かなり閉めさせて今日から空いてる店には処置する紙を出してる 知事が違うと協力的な市民多いし早いわ 

    +72

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/16(木) 13:10:17 

    >>45
    私も三重県は意識が低いと思います。
    うちの会社も未だに女性社員が一つの机を囲んでみんなでおしゃべりしながらランチしてますよ。
    「みんなで向かい合って食べるのは辞めましょうよ」と言いたいけど気が弱いので言えません。
    職場でのソーシャルディスタンスは全然守れていません。早くテレワークに変えてほしい。

    +93

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/16(木) 13:10:51 

    >>57
    多分、家族だと思う

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/16(木) 13:11:09 

    >>45
    私もスーパーの特売日とかポイント5倍デー等本当にやめてほしいと思っています。
    スーパーにも最近はレジにビニールにカバーをしたり足型のシールを床に貼っているけど、まずは人が集中するようなセールから見直してほしいです。

    +73

    -2

  • 67. 匿名 2020/04/16(木) 13:11:59 

    幼稚園が休園になった。
    仕方がないけど保育料とバス代を少しでもいいから返して欲しい( ; ; )
    一年近く休園が続いたら、一回退園してまた入園料払った方がいいくらいの金額になる。
    無償化分の2万5000円?で職員さんのお給料どうにかならないのかな?
    しょうがないけど悔しい(T ^ T)

    +3

    -25

  • 68. 匿名 2020/04/16(木) 13:12:08 

    >>57
    違う部署の人だよ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/16(木) 13:12:15 

    >>55
    確か二人感染したんだよ。
    桑名の女性と山口県だったかの男性。
    陸上練習会の前日に行われた懇親会でうつったの。

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/16(木) 13:12:22 

    >>57
    家族の母親か…
    やっぱり家族内は感染するよね。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/16(木) 13:12:59 

    津市です!
    保育士をしていますが、
    保育園を休園にして欲しいです。
    現時点では、協力をお願いします、という言い方しかできず強制はできません。
    慣らし保育中で仕事が決まっている訳でもないのに、「子供を保育園に慣らしたいので」と言って子供を預けたがる親が多すぎる!
    子供のことを守ろうとは思わないのか…
    私たちは休みたくても休めないのに。

    +96

    -1

  • 72. 匿名 2020/04/16(木) 13:13:15 

    >>59
    文化会館は中止する権限はないそうで、主催者はイベント決行するつもりっぽい。
    その日だけ臨時休館とかにすればいいのに!
    知事とか上層部の方から強制的に中止させてほしい

    +60

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/16(木) 13:13:26 

    >>31
    子供同士ならまだしも、親が暇だから遊んでとか言ってくるからビックリする。まるでコロナなんて他人事。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/16(木) 13:13:35 

    >>55
    懇親会に参加した40代の桑名の女性だけが唯一感染したんだよね。
    このおばさんだけ飲み会の席で感染したって事は、あの元メダリストにベタベタ絡んで筋肉見せて〜♡とかしたのかなって思っちゃうw
    失礼な想像してごめん。

    +22

    -18

  • 75. 匿名 2020/04/16(木) 13:14:06 

    >>9
    >>14
    名張市も本日お昼前に休校要請でましたよ。ホームページにも記載されて学校からも連絡来ました。

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/16(木) 13:14:28 

    >>48
    県庁、遅くまで電気ついてるわ~
    県庁勤務の方、身体壊さないように
    気をつけてください。

    +86

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/16(木) 13:14:54 

    スーパーのレジで後ろからゴリゴリ近付いてくるおばあちゃんどうにかならんかな?ソーシャルディスタンス分かってないよね(ToT)

    +86

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/16(木) 13:15:23 

    最近若い知事のが頑張ってる 議員はそもそもほとんどいらないよ 手当てだけでも実は細かく見るとビックリな位に凄い ボーナスももうすぐ全員300万だし  

    +43

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/16(木) 13:16:19 

    回転寿司、確かに普通に車沢山停まってる。ナマモノとか、怖くないのかな?

    イオンは換気悪そうで怖い。だからか確実に人は減ってる。働いてる人も不安だろうなと思います

    外食はしなくなったけど、スーパーの惣菜は買うし、ファーストフードやお弁当のテイクアウトはしてます。
    自炊ばかりは無理です、、、

    +66

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/16(木) 13:16:26 

    >>27
    でも最初の不安を煽るようなコメントする意味ある?
    詳しく事情を書かなかったのに、責めるなはナシでしょ。
    みんなナーバスになってる時期なんだから。

    +15

    -16

  • 81. 匿名 2020/04/16(木) 13:16:51 

    >>40
    がるちゃんの全国版に拡散したり県に抗議した方が早い まああの知事なら微妙かもだけど、、、

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2020/04/16(木) 13:17:30 

    >>52
    伊勢市です。伊勢神宮にたくさんの人が来てるみたい。他県ナンバーをよく見るよ
    おかげ横丁の店はほとんど閉めてるから少しは減るといいけど

    +79

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/16(木) 13:19:46 

    >>74
    山口県の50代職員も感染してる。
    北京五輪銀の塚原さんの懇親会、練習会に子供達数人マイカーに乗せて参加 !
    山口県の参加した子供達は2回目のPCR検査を受けてるはずだよ。

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/16(木) 13:19:50 

    怖がりだから、テイクアウトももしかしたら感染した人が作ってたら…とか色々考え過ぎちゃって。1日に何回も手洗いしてるから、手がカサカサになってしまった。

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/16(木) 13:21:57 

    コロナ患者に関して、いろんな噂が飛び交ってる。何処そこに住んでる人だとか、職場とか…あとマスクどこで買えたとか。
    噂好きのおばちゃんたちの情報網すごいよ。

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2020/04/16(木) 13:22:33 

    >>35
    何故マイナス?
    うちの家族が以前に診察してもらってるんだよ。長島の「ハート歯科」

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/16(木) 13:22:52 

    >>10 不安なお気持ち理解します。夫も愛知県方面(名古屋の手前)まで通勤しています。製造業なのでテレワークにもならず・・・・最近は通勤電車が恐ろしくなって自動車通勤しています。

    もちろん、会社も出社時(入門時)の検温と健康調査、夜は自宅でも検温。

    ・・・もういっそのこと通勤自粛にでもならないか、と思ってます。


    来ないでくださいっていう人も中にはいますが、三重から名古屋って普通に通勤圏ですよね。ビクビクしながら通勤されてる方多いと思います。どうか、お互いに乗り切りましょう。

    +65

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/16(木) 13:23:35 

    >>67
    幼稚園の先生もボランティアでお仕事をしているわけではないのでそれは難しいでしょうね。でもまだ無償分は保護者負担じゃないだけよしとしましょう。

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/16(木) 13:23:42 

    >>22
    他県から持ち込まれるか、他県に行って感染する以外の感染経路とは?

    +15

    -2

  • 90. 匿名 2020/04/16(木) 13:24:35 

    >>35
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/16(木) 13:24:59 

    >>80

    どこが不安を煽るコメントなんだろう…
    名古屋通勤者なんて普通にいっぱいいるけど、あなたの周りには1人もいないんだ
    珍しいね。南部の方?

    +28

    -5

  • 92. 匿名 2020/04/16(木) 13:25:12 

    >>40
    なに、そのイベント!? B-1グランプリだって中止にしたのに!! なんでこのご時世、この期に及んでまでこんなイベントしようとするんだろう・・・。

    +38

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/16(木) 13:25:57 

    >>55
    全員検査したし、その後感染者出てないし2週間自宅待機させてたからもうあれは大丈夫だと思いたい。

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2020/04/16(木) 13:28:19 

    >>40
    会館側に中止の権限ないのならこれは県に訴えるしかないよね。私もメールするよ。

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/16(木) 13:30:07 

    薬局の朝の行列もすごいよ。あれはやめたほうがいいと思うよ。

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/16(木) 13:30:29 

    小中学校は登校自粛になってるけど、昨日かかりつけ医に行ったらその近くの公園に大勢集まってたよ・・・・。学童の子も職員が引率してそこへ来てた。

    もちろん、閉じこもりっぱなしはよくないし、実際に学校の運動場は開放されてる。公園で遊ぶのも自粛とまでは言われてない。

    でも校区内で一番大きい公園だからか、すっごく大勢。大半がマスクなし。

    学校に行けない鬱憤がたまってるのは理解するけど、こんなに大勢集まったら自粛の意味って・・・と思ってしまった。うちの子供はその公園が自宅から少し遠いので行ってない。ていうか行かせたくないと思ってしまった。

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2020/04/16(木) 13:30:56 

    経済圏を共にする東海地方が一丸となって乗り切らなければならないこの難局時に、他県を差別するなんてよくないと思う。
    他人を差別してると明日の我が身になると思うよ。
    今は誰が感染してもおかしくない時なんだから。

    +24

    -4

  • 98. 匿名 2020/04/16(木) 13:31:01 

    奥さんは毎日スポーツジム、旦那さんは毎週ゴルフで全く危機感ないご夫婦、、知り合いですがもう少し危機感感じてほしい。

    +37

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/16(木) 13:31:32 

    >>86
    桑名にあるハート矯正歯科は無関係だからね。HPにも書いてある。

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2020/04/16(木) 13:32:22 

    >>5
    母親が病院行ったら待合室にお婆さんとその娘と思われる2人組が入ってきて、受付で「コロナの検査しろって言われたのでしてもらえますか」って言って周りが騒然としたって言ってた。
    個人の小さい病院なのに、してくれるわけないってのが分からないのかな。

    +81

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/16(木) 13:33:22 

    >>35
    東員よく行く………

    東員のイオンも、カネスエも。

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/16(木) 13:33:57 

    >>94
    私もします!

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/16(木) 13:34:35 

    コンビナートらへんで働いてます。あの辺の会社は今熱が出たらとりあえず1週間は休めと言われています。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/16(木) 13:35:40 

    >>45
    私はコンビニバイトしていますが、本当に危機意識が低い方が多いと感じます。
    ベビーカーに新生児連れて店中うーろうろーしてプリン一個買いに来るのって不要不急の外出だよね?!
    おじいちゃん、コーヒー1杯どうしても欲しい?!と売ってるこっちがハラハラしています。

    +61

    -8

  • 105. 匿名 2020/04/16(木) 13:36:50 

    >>95
    通勤途中すごい行列が出来てたから何かのイベント!?と思ったらドラックストアの行列だったよ。
    多気町?のシャープでマスクのラインが立ち上がったみたいだから三重県でもたくさん売ってほしい。

    +62

    -2

  • 106. 匿名 2020/04/16(木) 13:36:53 

    昼間にイオンタウン泊を通りかかるとほぼ駐車場が満車。入口からは家族連れ5人くらいが出てきたり…みんな自粛してんのかな?

    +64

    -2

  • 107. 匿名 2020/04/16(木) 13:37:53 

    >>52
    河芸の道の駅も県外ナンバー多いですよ。
    どうかしてる………

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/16(木) 13:37:57 

    「わたせい」さんのマスク販売の姿勢が素晴らしい。

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2020/04/16(木) 13:38:52 

    >>36
    私ショートでなおかつ量が多いから
    月1で美容院行ってましたが
    2月末を最後に行けていません…
    髪型が大変なことになってて
    毎日母に、何その髪型!重苦しい!
    って嫌味言われます😢

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2020/04/16(木) 13:38:54 

    今年受験生の子とか不安やろうな…

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/16(木) 13:39:33 

    >>102
    知事のTwitterかFacebookが早いかも。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/16(木) 13:39:35 

    ホンダ関係の工場は大丈夫なんだろうか?あんだけ人がいるのにっていつも心配している

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/16(木) 13:39:36 

    >>40
    とりあえず会場に電話したけど繋がらない……みんなかけてくれてるのかな?

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/16(木) 13:41:11 

    >>98
    イムラアスリートアカデミー?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/16(木) 13:42:21 

    三重のスーパーは商品まだ余裕あるよって県外ナンバーの人が電話で話してた。やめてー

    +95

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/16(木) 13:42:51 

    >>13
    私も白髪多いからストレスわかります!でも今は自宅で染めた方がいいと思います。
    家族がいるなら手伝ってもらうとか。
    私は今回娘に頼みました。

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/16(木) 13:43:41 

    スーパーの特売やポイントデーはちょっと前からあえて避けてる。
    何でまだするのか分からないわ。
    入場制限かけろとまでは言えないだろうけど、店側も危機意識低い。従業員の人達を守らないと。
    数%の割引よりも感染リスクが少ない行動をとるようにしてる。
    人気のない時間帯に短時間で済ましてるよ。

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/16(木) 13:44:30 

    >>109
    そんなこと言われてもって感じだよね。しばれるようになるまでまだまだ道のりは長いし…本当に新型コロナのせいで、色々最悪。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/16(木) 13:44:53 

    >>13
    個人的には絶対行かないけどあんまり行かないでいても気が滅入るよね……美容院行っても一切会話なしとか難しそうやし

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/16(木) 13:45:05 

    近隣の市で出たとかデマは流れまくってるのに危機管理意識低い人多いよね。
    レジ間隔開けるようにテープ貼ってあるのにめっちゃ寄ってくるし。
    会社の受付カウンターアクリルパネル置いて張り紙したのに、そのパネルの横から顔出して喋ってくるしかもノーマスク。
    夫の仕事でもどうしても現場打合せだから合わなきゃいけなかったらしいけど、「マスク失礼しますね」って話すときに外してきたらしくめっちゃ怒ってたし。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/16(木) 13:46:13 

    >>106
    えっそうなんですか。
    イオンが満車っていつもの週末と変わらないじゃないですか。
    三重県大丈夫なんですかね。隠れコロナの人が人混みにいなきゃいいけど。

    +45

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/16(木) 13:46:28 

    >>101
    私もカネスエよく行ってたけど、最近すごい人。
    土日はもちろん平日も人いっぱい。
    土日はレジ並ぶだけで10分かかるときもある。
    でも買い物行かないといけないから怖い

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2020/04/16(木) 13:47:05 

    >>108
    型紙渡して作り方店頭でやってるんやっけ?

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2020/04/16(木) 13:48:55 

    >>115
    本当辞めてほしいわ。
    余裕ないやんな。

    +23

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/16(木) 13:49:45 

    >>108
    わたせいとかしまむら、行きたいなぁ
    いつも宝探し気分でついつい長居してしまうから、もうしばらくの間我慢しよ。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/16(木) 13:49:51 

    農家です。田植え始まってます。毎年イヤイヤ作業してるけど今年はありがたや~って感謝しながら頑張ってます。秋には皆が元気に新米が食べれますように。

    +112

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/16(木) 13:49:56 

    >>97 私もそう思う。三重県の北部住みだけど、このあたりは岐阜・愛知からもお互い通勤圏内なんだよね。全員がテレワークできれば良いけど、製造業の多いこの地域では実質ごく一部の人しかテレワークなんてできないと思う。

    一方で、工場では「休日・及び大型連休に『非常事態宣言が出されている地域への往来をしない』という誓約書」を書かされるとこもある。どうしてもそちらの地域へ行かなければならない場合は「往来理由書」を提出し、帰宅後何日間か会社を休むように言われているとか(休業補償や有給付与なし)。

    厳しく対策しているところもあるのだから、どうか他県の差別やまして県外へ通勤している人への差別をやめてほしい。

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/16(木) 13:51:02 

    >>44
    県外からじゃないと検査して貰えないってのもあるんじゃないかな……
    スーパー勤務ですが…でもねあくまで自分の周りだけかもしれないけどお客さんも含め意外とみんな対策しっかりしてる。
    自粛出来ないバカは少数なんだよね…

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/16(木) 13:51:51 

    >>125
    ナカミチも好きだよー( *´艸`)

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/16(木) 13:52:50 

    >>39
    違う部署の人ってテレビでいうてた
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/16(木) 13:54:39 

    三重は全く検査してる訳ではないと思うけどね。
    4月14日時点で1039件。
    ほかの県に比べると少ないけど、闇雲に検査すると病院がパンクする。
    三重はコロナを受け入れるところが少ないし。
    だから症状があっても味覚が無いとかの軽症は後回しにして
    明らかに疑いのある人から検査してるんじゃないかな?

    もし私達が感染した時ってどうしたらいいんだろう…
    症状が軽かったら検査に行くよりも2週間自宅待機した方がいいのかな?
    たらい回しにされて各病院にコロナばらまいてしまったら大変だし…
    もしみなさんが感染したらどうしますか?

    +50

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/16(木) 13:54:58 

    県庁所在地が四日市市だと思われがち

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/16(木) 13:55:12 

    >>129
    横だけど今日チラシ入ってたねー
    でも我慢だわ😢

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/16(木) 13:55:48 

    >>111
    AKさんは倒れて入院してなかったっけ?
    さっそく復活したのかな。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/16(木) 13:56:21 

    >>123
    そうです。マスク仕入れにもすごく前向きに頑張ってくれてるお店です。並んじゃうと密になるからって整理券配ってくれたり、でも結局人が集まってくるからって中止になってしまった。店員さんだって対応が大変なはずなのに、お客さんの事を一生懸命考えてくれてるのが本当によくわかります。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/16(木) 13:56:27 

    >>130
    うわあ…まだ家族内だけで済んでたらよかったのに。これかなり責任重くなってしまうね。東京から帰省してた人。

    +27

    -1

  • 137. 匿名 2020/04/16(木) 13:57:59 

    >>134
    15日に退院できるか最終検査で、またお知らせします!ってツイートしてたけど、あれから音沙汰ない

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/16(木) 13:58:13 

    >>71
    あーバカ親だね
    子供が感染してもいいのかね?

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2020/04/16(木) 13:59:06 

    介護士の女性もどこの施設勤務かすごく気になってる

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/16(木) 13:59:55 

    >>108
    わたせいのマスク、結局は蜜を作る事になるから…って中止にするとLINEが来てたよ

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/16(木) 14:00:07 

    >>133
    誘惑に負けちゃダメよ笑

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/16(木) 14:00:53 

    北部住みですが、わたせいとナカミチ
    初めて聞きました

    私もしまむら行きたいけど行けない…

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/16(木) 14:01:44 

    >>123
    店頭でやるのはよくないって最初から分からなかったのかとは思う。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/16(木) 14:01:46 

    どこか美味しいお弁当のお店ないですか?

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2020/04/16(木) 14:03:53 

    >>118
    ですよね…
    今ショートボブみたいな感じなので
    結べる長さになるにはまだまだかかるし。
    とりあえずシャンプーをしっとりまとまる系に
    変えて耐えてます😑
    でもたぶん限界がくるから来月には行くかも

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2020/04/16(木) 14:04:42 

    >>144
    知らなかったらごめんだけど、
    かまどやはどうですか?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/16(木) 14:05:01 

    >>142
    そうなんだ!南部にしかないのかな?
    すごく安くて掘り出し物たくさんあるんだよ。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/16(木) 14:06:42 

    >>145
    うんうん
    おしゃべりNGで、気をつけて行って来てね。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/16(木) 14:06:54 

    みなさんスーパーとかは普通に行ってる?
    怖くて先週からネットスーパーにしてみたんだけど、少しはリスク減るかな?
    井村屋でまた出たって聞いて怖い。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/16(木) 14:07:45 

    >>137
    あらあら、えらいこと。
    知事大丈夫かいな。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/16(木) 14:07:52 

    >>62
    既に愛知在住スタッフの感染者が出てたのに閉院しなかったんでしょ?ちょっと酷くない?患者さん達に感染してたら訴えられたらいいのにと思う。

    +40

    -1

  • 152. 匿名 2020/04/16(木) 14:09:35 

    美容院、めっちゃ話しかけてくるから怖い。前回2月に行った時も、マスク無しでゲホゲホしててすごく嫌だったー

    +3

    -4

  • 153. 匿名 2020/04/16(木) 14:11:22 

    >>152
    行かないという選択肢はないの?髪切らなきゃ死ぬの?

    +21

    -2

  • 154. 匿名 2020/04/16(木) 14:14:03 

    >>149
    うちもネットスーパーにしてる。届いたら拭いたり消毒してから片付けてるよ。
    人との接触を減らせるし、かごやカートとか余計な物を触らずに済むのは大きいかなと思ってる!

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/16(木) 14:17:06 

    >>17
    まだ幼稚園バス走ってますね。
    詰め詰めで園児が乗っているのを見ると
    とても不安になります。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/16(木) 14:17:09 

    >>149
    職場で感染者が1人でも出ると簡単にクラスターが形成されるよね。
    マスクしてるだけで隣席との距離が近いし、話さないと仕事にならないし、コピー機はタッチパネルで電話もドアノブも不特定多数で触りまくってるしね。
    愛知に休業要請がかかったら、三重県も休みにしたらいいのに。

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/16(木) 14:21:30 

    友達がホームセンターで働いていて毎日マスクありますか?攻撃を受けてるって。ありませんって言っても棚の上の段ボール見せてとか言われるしマスクノイローゼになるって嘆いてるよ。

    +33

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/16(木) 14:23:23 

    ヨガは大丈夫なんだろうか?

    +1

    -13

  • 159. 匿名 2020/04/16(木) 14:23:38 

    >>103
    微熱が出て病院に行ったけど、2日間休んだら出勤していいですよと言われたよ。
    本当に出勤していいのかなと思いながら出勤したけど良かったのかどうか…

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/16(木) 14:26:17 

    >>130
    濃厚接触者の濃厚接触者なら感染してもおかしくないからねえ…

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/16(木) 14:27:59 

    桑名は名古屋のベッドタウンと言われている中、ここまで少人数で留まってるのは
    凄いことだと思っていますよ。
    名古屋に通勤している方はたくさんいらっしゃるはず。意識高いと思っています。
    ただこれからがとても不安です。

    +46

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/16(木) 14:31:19 

    >>154
    うちもネットスーパーでたのんで、玄関外で受け取って玄関で商品拭くか流水でかるく洗い流してから冷蔵庫。常温で保管できる調味料とかは袋のまま1週間放置にしてます。
    商品をどの程度ふいてますか?
    めんどくさいけど怖い。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/16(木) 14:31:27 

    ポーランドに住む妹がマンションの下の階でコロナ感染者が出てマンション全体を消毒、感染者は自宅療養で警察官が交代で24時間監視してると言ってました。
    日本では無理かもしれないけど、アクティブな感染者は外出して撒き散らしてしまうから24時間監視して欲しい。

    +31

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/16(木) 14:32:35 

    東員町住みです。
    公立ですが、幼稚園は休み保育園は緊急性がない人以外は休みです。

    東員在住の方がコロナに感染したと聞いて熱が出てからどこに行ったのか開示して欲しいと思いました。
    カネスエやばそうだし公園も今は控えた方がいいと思うので子供達もイライラしています。

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/16(木) 14:33:53 

    >>4
    通報しました

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2020/04/16(木) 14:34:11 

    仕事以外は自粛してる
    職場にまだまだ三重県は感染者少ないで
    大丈夫やない?神経質になりすぎよくないし
    って言ってる勘違いな人がいる
    こんなのがいるから困る

    +55

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/16(木) 14:37:05 

    >>52
    飯高駅にも県外ナンバーの車が増えたらしいね
    田舎だから安心ってわけないのに。出歩いて自分が撒き散らすかもって危機感なくてこのご時世に平和ボケすぎる

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/16(木) 14:43:46 

    鈴鹿市私立幼稚園20日から休園になりました!

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2020/04/16(木) 14:47:42 

    >>30
    もう来てますよね⁉️

    +37

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/16(木) 14:48:00 

    私は引きこもりたいのに、親は意識が低くて、普通に買い物行ったりしてる…。買いだめしなってばー😭

    +12

    -2

  • 171. 匿名 2020/04/16(木) 14:50:04 

    >>44
    伊勢志摩地域住みです。
    田舎で近隣では出てないけど
    最近県外ナンバーばっかり見ます😭
    いきつけの小さなスーパーも知らない人見るし
    まじでコロナ疎開やめてほしい‼️

    +52

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/16(木) 14:54:30 

    >>45

    スーパーで並ぶ線や表示があるのに
    近づいてくるばばぁ‼️
    まじやめて‼️
    自分が気をつけてても
    こんなやつらがいたら意味なし‼️

    +45

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/16(木) 14:56:45 

    >>55
    あんな時期に人集めて信じられないと思った。
    意識低すぎるまじで

    +36

    -2

  • 174. 匿名 2020/04/16(木) 15:00:15 

    伊勢出身、名古屋在住です。
    友達、親親戚にうつすわけにいかないので収束するまで帰りません。
    みなさん健康でいてください。

    +64

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/16(木) 15:05:36 

    いつのまにか感染者数20人越えたんですね。

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/16(木) 15:09:39 

    >>132
    コロナ関係なく三重県あるあるトピだと思ったわ

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2020/04/16(木) 15:12:19 

    >>152

    卒業式と入学式が控えてたから仕方なく。
    ボサボサで行くのは無理

    むしろ2月のうちに行っておいて良かったと今は思う

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2020/04/16(木) 15:14:12 

    >>58
    津、桑名はヤバそうね。

    +28

    -1

  • 179. 匿名 2020/04/16(木) 15:19:05 

    つい最近2桁になっちゃった...と思ってたけど、20人になるまであっという間だった



    +25

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/16(木) 15:21:51 

    >>67
    ほんっとけちだな
    もう、退園して、ずっと自分で子供見たら?

    +30

    -3

  • 181. 匿名 2020/04/16(木) 15:28:58 

    >>179
    ほぼ県外からの持ち込みなんだよね。

    +20

    -1

  • 182. 匿名 2020/04/16(木) 15:32:21 

    >>167
    飯高に住むほとんどがお年寄りです。
    感染したらほんとに大変なことになる。
    自然が豊富でいいところだけど、今は本当に県外から遊びに来ないで欲しいです。

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/16(木) 15:34:04 

    今はまだみんな感染経路が分かってて、全部持ち込まれて感染した例ばかり。
    でもあと2〜3週間もすれば感染経路不明がどっと増えるんだろうな。
    怖いよ…

    +37

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/16(木) 15:34:26 

    >>171
    昨日伊勢で八王子の車走ってたわ…

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/16(木) 15:37:47 

    前回の井村屋の濃厚接触者20人くらいいるんですね!
    その辺の人は隠れコロナで今回の人にうつって、、とかなのかな。頼むからこれ以上増えないで!!

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/16(木) 15:43:21 

    >>99
    載せてますよ。
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/16(木) 15:44:19 

    接客業なんですが、一時期まったくみなくなった中国人が最近また増えてきてます。
    生活用品をそろえてるので都会からこちらに流れて来てるのかも

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/16(木) 15:44:28 

    パチンコ閉めてほしいんやけど…
    ガソスタ行ったら他県ナンバーの車が
    パチンコの駐車場に入っていくの見た

    +41

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/16(木) 15:46:04 

    >>181
    自然発生しないから持ち込み、持ち込まれしかないでしょ

    +2

    -3

  • 190. 匿名 2020/04/16(木) 15:50:56 

    >>30
    来てる
    東京の人と接触

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/16(木) 15:59:36 

    菰野から出た。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/16(木) 16:01:37 

    >>174
    うん。それがいい!

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/16(木) 16:03:00 

    >>189
    自然発生しないから→そんな当たり前の事言われても。そういう意味ではなくて東京みたいに感染経路不明ではなくちゃんと感染経路(県外からの持ち込みだと)が分かってる例が多いねって事。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/16(木) 16:03:07 

    >>188
    ガソスタ勤務です!

    県外ナンバーめっちゃ来ますよ!
    なるべく近づかないようにしてますが
    やっぱりこわい(T_T)

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/16(木) 16:03:53 

    >>191
    感染者が出たのか
    菰野から自分が脱出したのか…

    意味がわかりません

    +2

    -5

  • 196. 匿名 2020/04/16(木) 16:04:24 

    ついに菰野まで…
    どんどん近づいてきてる、怖い
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +20

    -1

  • 197. 匿名 2020/04/16(木) 16:05:51 

    ホテル長島でも感染者でたよ

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/16(木) 16:06:13 

    志摩市も感染者でたよ

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/16(木) 16:07:25 

    >>188
    駅前のパチ屋、外からちょっと中が見えるけどけっこう人居るね。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/16(木) 16:07:40 

    >>62
    歯医者さん症状出てから10日間(日曜と木曜休診)診察してたんじゃないかな?その間歯科治療した患者さんとかも全員PCR検査や自宅待機するように対応出来るのかな…心配。

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/16(木) 16:10:11 

    >>196
    9日に症状出てるって事はもっと前から感染してたって事だよね。休業は8日から…ヤバくない?

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/16(木) 16:22:20 

    やっと三重のトピ立ったんだね!
    ついに20人超えてしまったね。
    緊急事態宣言全国に拡大するみたいだけど、これで少しはみんな危機感持つようになるのかな。

    +48

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/16(木) 16:28:47 

    >>202
    頼むから危機感持ってほしいと思う
    私の場合は職場の60近いおばさんが常識なくて
    呆れる。東京に比べたら全然大丈夫やんって
    笑ったりするの見て他の人ドン引きしとる
    危機感ない人ってやっぱり普段から
    ちょっと変

    +32

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/16(木) 16:29:49 

    ゴゴスマで三重県23人って出てて、いつの間に2人増えたんだ

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/16(木) 16:31:30 

    >>200
    カルテと受診履歴から割り出しは出来そうだけどね。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/16(木) 16:31:52 

    コスモスのマスク、事前告知してならんだから告知時間より早く売りきれましたって。このご時世マスク告知したら並ぶのわからなかったのかな?隣のドラックストア毎朝行列だったのに。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/16(木) 16:33:13 

    歯科も定期検診は不要不急には入らないよね…
    キャンセルしようかな…

    +27

    -1

  • 208. 匿名 2020/04/16(木) 16:43:57 

    きっともっとあっというまに増える。危機感もたないと本当にまずい

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/16(木) 16:44:28 

    >>207
    うちも子どもですが、定期検診延期しようかなと思ってます。
    私は来月に癌の定期検診があって、半年置きなんで再発も怖いからそれは行きたいなと思ってるけど不要不急なのか先生に相談してみようかなと思ってます。GW明けやし感染者増えてたらなと思うと、、

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/16(木) 16:46:07 

    >>207
    そうだね、痛みがなければキャンセルしたほうがいいんじゃない?私、前歯(差し歯)取れて結構深刻な不便さだけどマスクで隠せるからキャンセルしたよ。

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/16(木) 16:50:15 

    4月19日に四日市文化会館で漫画オタク達が集まってイベントを開催するっていう情報はどうなった?

    +30

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/16(木) 16:50:49 

    >>40
    保健所に連絡したら?

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/16(木) 16:51:10 

    東芝休業だって!もう大きな工場は休業しようよ

    +46

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/16(木) 16:53:44 

    >>40
    質の悪い主催者だね
    これは何としてでも食い止めないといけないね

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/16(木) 16:55:59 

    GWどうなるだろう‥県外から来るよ絶対!暇だからって来ないでください。

    +36

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/16(木) 16:56:58 

    >>40
    四日市市長のツイッターがあったからそっちにお願いしてみるのもどうかな?

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/16(木) 17:02:55 

    伊勢の80歳の方感染したんだね
    どうかご無事でいてください

    +35

    -1

  • 218. 匿名 2020/04/16(木) 17:09:27 

    三重でのいろんなコンサートが中止や延期になってるね。楽しみにしてたのに仕方ない。

    +19

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/16(木) 17:13:28 

    >>40
    恋するパレットの主催者のホームページあったから貼っとく
    これの主要メンバーにも連絡してみたらどうかな
    恋するパレット
    恋するパレットapricot-web.moo.jp

    恋するパレットTop開催イベント一覧募集Q&ALink恋パレとは恋するパレット当サイトにご訪問ありがとうございます。【恋するパレット】は個人が主催するオールジャンルの同人誌&同人グッズ即売会です。主に奈良を中心に三重・大阪でも開催しております。地方から同人...

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/16(木) 17:18:11 

    >>74
    ごめん気持ち悪いからマイナス押した

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/16(木) 17:18:58 

    >>217
    明和の親族らしいね。
    東京から帰省して持ち込んだ家族はちゃんと反省してください。
    80代の方、もし亡くなっちゃったら東京から帰省した家族は一生後悔するし80代家族からは恨まれることになるんだろうな…
    こういうことを防ぐためにも本当に帰省してこないで!

    +62

    -1

  • 222. 匿名 2020/04/16(木) 17:20:52 

    今のタイミングでイベントは絶対だめだよね。

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/16(木) 17:22:48 

    >>30
    久居グリーンホテル(宿泊客1名)
    と高茶屋の井村屋本社×2名でとるな

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/16(木) 17:22:55 

    さっき名張の小中学校の休校が決まったらしいよ。

    三重・名張も20日から小中休校 全市町が県に同調:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    三重・名張も20日から小中休校 全市町が県に同調:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)www.chunichi.co.jp

    三重・名張も20日から小中休校 全市町が県に同調:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)2020年4月16日(木)中日新聞 CHUNICHI WEBMENUSEARCH 天気就職・転職進学・教育旅行相談囲碁・将棋暮らし医療イベント地域のニュース愛知岐阜三重静岡長野福井滋賀石川富山地方選挙一...

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/16(木) 17:23:27 

    >>74
    40代無職女性、って人だよね
    仕事で懇親会に参加したんじゃないなら、何の繋がりなんだろうと気になっている

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/16(木) 17:26:40 

    >>91
    名古屋まで通勤してる人を責めるのは確かに良くない事だけど、何の関係も無い南部の人をディスるのはダメだよ

    +10

    -3

  • 227. 匿名 2020/04/16(木) 17:26:59 

    >>4
    小学校からやり直せアホ

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/16(木) 17:29:53 

    おじいちゃんに移して帰ってくなんて最悪だ
    関東ナンバー増えてるし、なんなんだよ

    +29

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/16(木) 17:30:47 

    うわ、パート先から自宅待機してって連絡きた。そりゃ家にいたら安心やけど、支払いができるか不安や

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/16(木) 17:32:01 

    最近マスク買えた人いますか?
    場所と時間教えてもらえると嬉しいです。
    最近は店出しの時間もランダムなのは分かるけど本当に出回ってるのかなって…

    +9

    -7

  • 231. 匿名 2020/04/16(木) 17:35:43 

    >>144
    ほっともっとが好きだ

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/16(木) 17:36:25 

    既出ですが
    「緊急事態宣言」全国拡大へ調整中とのこと。
    19時より諮問委員会

    三重県にも休業要請来るのかな。
    どうなるのでしょうね。

    「緊急事態宣言」全国に拡大へ 政府方針固める きょう諮問へ | NHKニュース
    「緊急事態宣言」全国に拡大へ 政府方針固める きょう諮問へ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、政府は、東京など7つの都府県以外でも感染が拡大してい…

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/16(木) 17:39:06 

    今月お伊勢さん行く予定だったのに
    泣くほど悲しい

    +5

    -25

  • 234. 匿名 2020/04/16(木) 17:42:57 

    >>217
    ご高齢の方に出てしまったか…
    軽傷であって欲しい

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/16(木) 17:45:24 

    >>225
    子どもが陸上していてその保護者か
    イムラスポーツ経営者の関係者かな?
    と思っている
    (イムラスポーツは鈴鹿と桑名にある)

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/16(木) 17:47:22 

    お子さんいる方、子供の予防接種どうしていますか?
    来週予約しているんですが、心配で。
    先延ばしにしても状況がどうなるかわからないので、今打っておくほうがいいのかな。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/16(木) 17:48:37 

    >>59
    鈴鹿市は施設ほとんど休館してるのに
    この時期にイベントはやめてほしいよね

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/16(木) 17:48:52 

    >>232
    三重は補助できるほど裕福じゃないだろうけど
    本当に出てほしい。

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/16(木) 17:50:17 

    >>164
    同じくです。桑名で女性が感染した時も
    イムラアスリートアカデミーの懇親会が3月29日(日)にあり、そこで感染して4月2日(木)に陽性と確定されるまでの行動がはっきりしてないんです。まあ、たった3日の期間ではありますが絶対何処かに出かけていると思ってしまいます。

    TVでも陽性患者さんが言ってみえましたが
    正直に話すとお店の人とかに迷惑が掛かるからなかなか本当のことが言えない、と。

    いやいや、ちゃんとそこは正直に話さなきゃいけないでしょ!と思いますよね。

    +36

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/16(木) 17:51:03 

    >>230
    ツイで適当に調べてたら
    最寄りのスギ薬局に先週土日に
    マスク60枚入り × 30箱 売ってたって

    平日は分からんけど、写真あげてたし
    あることにはあるみたい

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/16(木) 17:51:56 

    >>230
    使い捨てマスクは売ってないけど
    手作り布マスクならて手に入ったから
    洗って天日干しして
    キッチンペーパー1枚中に入れてるよ

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/16(木) 17:57:19 

    >>236
    子どもいない独身だけど
    今のうちに射っておく方がいいと思うよ
    後から出来なくなるかもしれないもの

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/16(木) 17:57:56 

    >>171
    志摩も今日出たよ!

    +8

    -2

  • 244. 匿名 2020/04/16(木) 18:02:58 

    >>13
    私も伊勢
    やはり今後余計無理になるかと思い3月末に行ってきました
    その時はまだ普通にお客さん入ってて店側はアルコール消毒液を全ての席に配置してました

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/16(木) 18:05:33 

    >>219
    >>40
    延期になった模様
    ってか中止しなさいよ
     
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +35

    -1

  • 246. 匿名 2020/04/16(木) 18:09:05 

    >>221
    うちも最近親戚が亡くなって葬儀にその人ととても親しかった東京の親族が来ようとしたけど全力で止めて諦めてもらったよ
    やりすぎだったかなあと思ってたけど明和のケース見て似すぎててゾッとした

    +40

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/16(木) 18:10:28 

    狭い公園に子供が密集してたよ…家に居るの苦痛かも知れないけどあの人数で居たらダメだろう。コロナ感染が少ないから危機感ない人多いなって思うしマスクしてない人も多いのも確か
    キャバにラウンジに風俗も堂々と営業してるし
    感染予防として対策してますとか客にLINEでお知らせ送ってまで営業する意味

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/16(木) 18:10:56 

    >>232
    これ情報が古かったです。
    諮問委員会は今現在やってるみたいで、今夜にも決定らしいです。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/16(木) 18:13:00 

    >>246
    愛媛では葬式でクラスター発生してるからね。
    今は冠婚葬祭でも人の集まることはしちゃダメ。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/16(木) 18:13:56 

    >>174
    また収まったらおいない

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/16(木) 18:15:24 

    >>245
    延期になったのはまだ良かったけど、もし今後開催するならコロナが収束してからにしていただきたいよ
    このイベントの情報を見てから、不安でたまらなかったからさ

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2020/04/16(木) 18:15:40 

    仕事で松阪に用事があったので松阪インターを使用したら
    近くのベルファームっていう公園はたくさん車が停まってたよ。
    多分広いからお子さんを遊ばせに来てるんだろうけど
    食事をベルファームのレストランで摂るとしたら蜜が発生するよね。

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/16(木) 18:16:41 

    >>233
    県外の方ですか?
    コロナが落ち着いたら是非是非三重県にお越し下さいね。
    伊勢神宮もある伊勢志摩は風光明媚で食事も美味しく素晴らしいところですよ。

    +60

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/16(木) 18:17:53 

    >>10
    桑名は愛知県方面に通勤してらっしゃる方
    たーくさんみえますよね。
    友達の旦那さんの話ですが、帰ったら必ず鞄と上着は玄関に置いて除菌ジェルで手を消毒。それからお風呂場に直行してシャワーを浴びて着替えるそうです。勿論うがいもしっかりして。
    たまたまテレビでやってたので写メで残しておきましたが全てしてるみたい。
    おー!意識高いって思いました。

    もうこの時期うちの旦那にもこれ見せてやって貰わなきゃね!!
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +19

    -3

  • 255. 匿名 2020/04/16(木) 18:18:39 

    >>233
    赤福も休止しちゃったし
    ぜひ終息したらお越しくださいませ

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/16(木) 18:20:46 

    >>254
    お風呂は凄いな
    親に行っても何も聞いてくれない泣

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2020/04/16(木) 18:21:27 

    >>157
    ほんと非常識な人がいるもんだね
    無いって言ってるのにただでさえ忙しい店員さんに手を止めさせて段ボール見せろとか頭ちょっとおかしい人だなと思う

    +17

    -1

  • 258. 匿名 2020/04/16(木) 18:26:26 

    愛知県が休業要請したら三重にパチンコやネットカフェに流入しそう。
    ぜひ隣接している三重県にも足並み揃えて休業要請して欲しい。
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +65

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/16(木) 18:29:40 

    わたし、三重県は今まで県外から持ち込む件ばかりで感染者も11人は退院されてるからこのまま持ち越せるような錯覚がどこかあったんだね
    (※自粛はずっとしてるよ金欠だし)
     
    津住まいで名古屋の職場で感染した人や
    昨日の井村屋二人目と桑名の歯科医の件が自分で思ってたよりショックだったみたいでまだ引き摺ってる
    普通に仕事していても感染する
    頭ではわかっていたけどね
    他の県に比べればまだまだ少ないんだけどさ
    無意識に甘い考えになっていた自分に一晩落ち込んだよ

    +48

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/16(木) 18:35:35 

    >>243
    20例目が桑名(長島)のハート歯科
    21例目が津市の井村屋(二人目)
     
    志摩じゃないよ?出たの?

    +3

    -7

  • 261. 匿名 2020/04/16(木) 18:35:39 

    >>5
    今のところ20人くらいだよね?
    まぁ全体的に田舎だけど四日市とかもあるのに
    少な過ぎるような…

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/16(木) 18:39:05 

    四日市で死亡者でた

    +12

    -6

  • 263. 匿名 2020/04/16(木) 18:40:09 

    今日三重県知事が会見してたけどめちゃ体調悪そうだね。これから三重県にも緊急事態宣言が出されて忙しくなるから今はゆっくりと休んだ方がいいんじゃないの。

    +27

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/16(木) 18:40:44 

    >>262
    まじ?
    いくつの人?

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2020/04/16(木) 18:41:06 

    >>264
    50代ってさっきニュースで言ってた

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2020/04/16(木) 18:41:50 

    50代男性 四日市 死亡
    子供も感染してた

    ゴゴスマで言ってた

    +22

    -1

  • 267. 匿名 2020/04/16(木) 18:42:47 

    >>262
    四日市は第9例目のみで
    全快して退院済みじゃね?
    あんまホラばっか吹いてると
    閻魔様に舌を抜かれるよ?
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +5

    -21

  • 268. 匿名 2020/04/16(木) 18:43:35 

    >>266
    ほんと?50代って若いよね。

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/16(木) 18:43:49 

    >>245
    とりあえず今週末のイベントはなくなってよかった!
    延期っていつやねんって感じだけど。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/16(木) 18:44:35 

    >>261
    横だけど四日市は少ないよね
    少ないことはいいんだけど本当に?って
    不安になってしまうときある

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/16(木) 18:45:48 

    >>269
    無期限延期ならいいけど、来月とか再来月にされちゃ意味ないよね

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/16(木) 18:45:48 

    >>265
    50代の人なんだ。
    亡くなるには若すぎるね。
    コロナ本当あかんな。
    うちらも対岸の火事じゃないよ。
    知らない人ですがご冥福をお祈りします。

    +27

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/16(木) 18:46:14 

    >>262
    え?ニュース見てなかった

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/16(木) 18:47:24 

    ながら見してたから間違ってたらゴメン

    四日市の亡くなった方は50代男性で、亡くなってからコロナと判明したって言ってたと思う。

    +26

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/16(木) 18:47:34 

    小学校の登校日って行かせますか?
    今年入学したばかりですが、どうしようか迷ってます。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/16(木) 18:48:30 

    >>267
    県外から来た奴にめっちゃばら撒かれてる
    本当イライラするわー。

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2020/04/16(木) 18:49:22 

    >>258
    パチンコ愛知県が閉まってたら三重県に
    くるに決まっとるやんな?早く営業停止に
    してほしい

    +49

    -1

  • 278. 匿名 2020/04/16(木) 18:50:28 

    >>274
    追加

    自宅で亡くなったとも言ってました。
    ご冥福をお祈りします。

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/16(木) 18:50:44 

    >>267
    記事にはまだなってないけど、速報で言ってたよ

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/16(木) 18:50:47 

    >>275
    何の為の登校日なんだろうね。
    行かなくていい!

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/16(木) 18:51:23 

    >>260
    今は全員で23人やよ。
    三重県|感染症:新型コロナウイルス感染症について
    三重県|感染症:新型コロナウイルス感染症についてwww.pref.mie.lg.jp

    三重県|感染症:新型コロナウイルス感染症についてこのページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。本文へForeign Languag...


    +15

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/16(木) 18:54:54 

    情報はAK知事のFacebookか
    県のHPのしか信じない事にしている
    速く知ればいいってもんじゃないし

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/16(木) 18:55:02 

    岐阜県がえらいことになってるよね。
    三重県もヤバそう。

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/16(木) 18:55:28 

    >>280
    その一日で移ったら自粛している意味がなくなりますもんね
    やっぱり欠席します。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/16(木) 18:57:02 

    >>271
    みんなから批判されてるツイート削除されてるし、ほんとに悪質な奴だ。
    コロナ終息する前にリベンジしてきそう。要注意人物

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/16(木) 18:57:32 

    >>271
    自分の信じたいものしか見ないタイプやな

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/16(木) 18:57:54 

    【コロナ】三重県民で語ろう

    +16

    -1

  • 288. 匿名 2020/04/16(木) 19:00:21 

    >>283
    三重県この1週間くらいで日に日に増えとるし
    呑気にしてる人がいたら危機感持って
    仕事や急用以外は自粛しやなあかんよな
    あとGWの帰省とか絶対にやめてほしい

    +54

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/16(木) 19:00:24 

    >>282
    今日AKふらふらだったけど情報発信してる?

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2020/04/16(木) 19:02:15 

    もうね原発事故による食物汚染が落ち着かないうちに今度はコロナとか疲れるわ。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/16(木) 19:03:09 

    鈴鹿のオンライン授業のやつが都民にリツイートされてて恥ずかしい。いいねなんてできないわ

    +28

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/16(木) 19:04:29 

    >>280
    友達が言ってたけど、子ども達が鬱になってないか、虐待されていないかのチェックの意味もあるみたい。
    コロナ自体も怖いけど、コロナのせいで鬱で自殺とか、コロナストレスで虐待されて亡くなってしまうとか、そんな事件あったら悲しすぎるね。

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/16(木) 19:04:40 

    >>267
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/16(木) 19:04:53 

    >>267
    出ましたけど

    【速報】新型コロナ感染者が死亡…三重県で初 四日市市の50代男性(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    【速報】新型コロナ感染者が死亡…三重県で初 四日市市の50代男性(CBCテレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    三重県四日市市に住む、50代の男性が自宅で死亡し、その後の検査で、新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。 四日市市は16日夜、会見を開く予定です。 新型コロナウイルスの感染者の死亡は、

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/16(木) 19:05:05 

    >>289
    この間まで盲腸で入院してたんだもんね。
    退院してすぐに仕事って、、大変だね。

    +21

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/16(木) 19:07:12 

    四日市市民です。
    こんな時に、英敬さんが虫垂炎なってて心配ですね。

    あと、個人的に、緊急事態宣言が全国に出て、ある意味ほっとしてます。
    これで危機感持って、行動自粛してくれることを祈ります。

    お願いだから、他県に行って持ち帰ったりしないでほしい。

    +52

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/16(木) 19:07:17 

    >>287
    夜会見らしいけど感染経路とか行動履歴とかお願いなので公表して欲しい。50代ならお子さんも居るのかな。

    +22

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/16(木) 19:08:56 

    >>278
    横ですが速報の記事読んできました
    自宅で亡くなっていて死因がコロナだったって
    書いてあった
    四日市は夜に会見予定らしい
    ご冥福をお祈りします

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/16(木) 19:10:54 

    正直、宣言出ても呑気な奴は変わらない気する
    愛知みたいに、営業も停止にしてくれなきゃな

    +19

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/16(木) 19:11:30 

    四日市は感染者が出ないなぁと思ってたらいきなりこのニュース。この方は病院行ったのだろうか。検査してもらえなかった…?

    +22

    -1

  • 301. 匿名 2020/04/16(木) 19:12:56 

    >>162
    とりあえず商品の表面を全体的に拭いて、開ける物だと開ける時に触りそうな所を少し念入りに拭いてる感じです。
    食料の買い物だと量も多くて面倒くさいですよね。洗い流すのはしていなかったのでうちもしてみます!

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2020/04/16(木) 19:14:09 

    >>300
    風邪だろうくらいなら行ってなさそう
    ニュースで子供いるって言ってたし奥さんもだし
    外出は少なからずしてるだろうから
    広がるのも時間の問題だね

    +11

    -1

  • 303. 匿名 2020/04/16(木) 19:15:06 

    >>300
    まだ詳しくわかってないよな…
    でも亡くなってたの自宅みたいだし
    コロナってわかったの亡くなってからみたいだし
    熱があったのに家で我慢してたのかな
    1人暮らしの人だったら誰もわからなかった
    とかかな…

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/16(木) 19:18:09 

    Twitterで繋がってるの三重県の医療関係者が飲食業界の人が大変だからって毎日のように昼夜問わず外食したり、バーとか飲み歩いてる。
    だから三重はそこまでコロナの心配ない県なのかな⁈って思ったけど、スレだったってことはそうでもない?

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/16(木) 19:19:26 

    >>303
    身近に恐怖が迫ってる身としては最低限の情報は欲しいよね。

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/16(木) 19:20:25 

    >>299
    ベルシとかイオン泊って人多いみたいやけど
    遊びに行く必要ないよなぁ

    +20

    -2

  • 307. 匿名 2020/04/16(木) 19:21:54 

    >>306
    さっきアピタ行って来たけど食品売り場凄い人。家族勢揃いで来る必要ある?

    +28

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/16(木) 19:24:01 

    >>304
    それめっちゃヤバくない?こんなに自粛が
    大事なときに医療関係の人が飲み歩き?
    いくら他県より感染者少ないからって
    危機感なさすぎやん

    +29

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/16(木) 19:31:18 

    四日市で亡くなった男性は何故死亡後に検査されたんだろう。前に四日市から1人感染者出てたけど濃厚接触者だったとか。

    +22

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/16(木) 19:32:42 

    >>6
    貴理子さんの出身地近くに住んでいます。今はテレビでは面白おばちゃんキャラで売ってるけど、地元では超美人で有名。

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2020/04/16(木) 19:33:02 

    海岸に遊びに来てる他府県ナンバー
    なんとかしてほしい
    この人たちがウィルスまいてる

    +28

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/16(木) 19:34:06 

    >>308
    ああ、、誰か感染、、自宅待機、、
    よく観るパターンのやつだ

    どこの病院かって言えます?
    上司に報告してやりたい

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/16(木) 19:34:20 

    >>309
    どうなんだろうね
    でも前に四日市から出た感染者の人って
    もう2週間以上前じゃない?

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/16(木) 19:34:36 

    >>230
    私は昨日35枚入り買えました!時間とか載せるとまた殺到してしまうので控えますがTwitterに載せてる人達の時間見て買いに行きました。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2020/04/16(木) 19:37:23 

    >>307
    この前子供がマスクしやんと走ってたの見て
    睨んでしまったわ
    怖いおばちゃんて思われたやろけど
    あれイライラする

    +10

    -3

  • 316. 匿名 2020/04/16(木) 19:38:06 

    おかげ横丁がようやく全店舗休業。伊勢神宮周辺は他県ナンバー多くて怖かったから、本当に助かる。

    +57

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/16(木) 19:39:20 

    >>311
    海岸に何しにくるんやろな
    めっちゃ迷惑

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/16(木) 19:46:31 

    >>312
    病院名は知らないけど小児科の関係みたいです。
    明日仕事だからもう帰らなくちゃー飲み足りないとか、見ててイライラします。

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/16(木) 19:57:30 

    三重トピありがとうございます。
    皆さんと情報共有出来る場が出来てありがたいです

    +47

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/16(木) 19:58:10 

    >>316
    GW前に全店舗休業でよかったよね

    +23

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/16(木) 20:00:12 

    >>318
    頭悪そうだしdmで
    どこの病院ですかぁぜひ今度子供見てほしいですぅとか言ったらひっかかりそう

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/16(木) 20:15:25 

    >>4
    アホか。
    都道府県の位置もわからないの? 

    +6

    -2

  • 323. 匿名 2020/04/16(木) 20:22:55 

    松阪市の保育園の事務員さんが感染
    小さな子に感染してるかもと思ったら怖い
    明和町と松阪市でも感染確認 三重県、新型コロナ:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    明和町と松阪市でも感染確認 三重県、新型コロナ:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)www.chunichi.co.jp

    明和町と松阪市でも感染確認 三重県、新型コロナ:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)2020年4月16日(木)中日新聞 CHUNICHI WEBMENUSEARCH 天気就職・転職進学・教育旅行相談囲碁・将棋暮らし医療イベント地域のニュース愛知岐阜三重静岡長野福井滋賀石川富山地方選挙一面...

    +20

    -1

  • 324. 匿名 2020/04/16(木) 20:25:01 

    >>323
    友達保育士やけど毎日神経ピリピリや
    言うてる。

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2020/04/16(木) 20:25:03 

    >>310
    わたしも南伊勢町民です!

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2020/04/16(木) 20:28:25 

    四日市の小中学校の登校日なくなったみたい!良かった!

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/16(木) 20:34:17 

    看護師さんは大変なときで毎日毎日
    本当にお疲れ様って思ってるけど
    私が知ってる看護師は自分では私はめっちゃ
    大変なのアピールしてるわりには元気やし
    コロナに関係ないけどガチで性格悪いわ

    +7

    -2

  • 328. 匿名 2020/04/16(木) 20:40:45 

    東員住みです。
    営業の仕事しています。会社から自宅待機のお達しで、ほぼ、家から出ていません。感染するのも嫌だし、させるのも嫌。ここが踏ん張りどころと思っています。いい薬が開発されるのを期待しています。数年後には、新コロナも、只の風邪だと言える日を期待しています。

    +15

    -1

  • 329. 匿名 2020/04/16(木) 20:48:18 

    亡くなった男性、7日に発熱して9日に病院行ってる。その時は検査してもらえなかったんだね。発熱から1週間足らずで亡くなってしまうなんて恐ろしすぎる。ご家族の気持ち考えたらやりきれないよ。これ他人事ではないよね。会社員みたいだから同じ会社の人は大丈夫なのか。

    +53

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/16(木) 20:49:51 

    >>13
    キャッスルホテルでも出たし、伊勢はこれから感染者が増えるのではないかと予想してるので、私は美容室自粛してます

    +15

    -1

  • 331. 匿名 2020/04/16(木) 20:51:44 

    愛知も岐阜も休業要請出たね。
    三重も早く!

    +29

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/16(木) 20:54:21 

    >>329
    そうだったんだ…持病があったのかな
    50代でご家族もいたなら本当にショック大きいだろうな。同じ会社の方も接触があれば
    自宅待機になるんだろうけどショックだろうね
    ご冥福をお祈りします

    +20

    -0

  • 333. 匿名 2020/04/16(木) 20:56:28 

    >>331
    知事入院してるんじゃなかった?
    でも三重県も早くしてもらわないと
    まだ遊ぼうとする馬鹿が営業してるパチンコに
    くるよね

    +16

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/16(木) 20:58:10 

    >>58 >>178
    私もそう思います。南の方もこれからじわじわ来そうです。
    すぐに田舎なので医療崩壊が起こりそう…

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2020/04/16(木) 20:58:35 

    >>333
    もう退院されているんじゃなかった?
    入院中もタブレットで仕事してらしたようだけど。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2020/04/16(木) 21:01:23 

    鈴鹿市は22日に登校日や…

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/16(木) 21:03:34 

    津市の幼稚園小中学校、登校日あるけど緊急事態宣言やったら無しになるんかな?
    他の市でも登園登校日ってありますか?

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2020/04/16(木) 21:05:24 

    菰野でも感染者でたみたいね。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2020/04/16(木) 21:05:30 

    >>337
    鈴鹿だけどあります
    でも欠席扱いにはならないらしいから休ませようかと思ってます

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2020/04/16(木) 21:07:07 

    サーフィンか?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/04/16(木) 21:08:01 

    >>321
    職場でのエプロン姿とかを今日のコーデ的にTwitterにあげてるから頭は良くなさそうな子だよ。職場で自撮りとかコンプラ的にもどうなのかと。
    背景に小児科らしく手書きのアンパンマンとか写ってるから知ってる人が見たら病院わかりそう。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2020/04/16(木) 21:08:11 

    三重で登録したラインから休業要請が出てる!
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +19

    -0

  • 343. 匿名 2020/04/16(木) 21:10:27 

    >>307
    アピタやばいな
    食品売り場は混雑する時間帯を避けて行った方がいいよ

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2020/04/16(木) 21:11:49 

    >>311
    >>340です。
    ごめんね。やっぱり、サーフィンかなぁと思っとる。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2020/04/16(木) 21:12:49 

    パチンコ店も休業するかな?
    もうスーパー、コンビニ、病院、薬局だけでいいと思う
    そしてここで働く人たちに手当付けよう
    仕事も基本休みがいい
    会社も休めるところは休もうよ

    +29

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/16(木) 21:14:14 

    自覚症状が無いだけで私も感染しているのかもしれないな…自粛はしてるマスクもしてるけどどこで貰っているかわかんないし
    負けるな私の体内の抵抗力…!!

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/16(木) 21:14:20 

    >>342
    出た出た!良かった。
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/16(木) 21:14:25 

    その病院絶対行きたくないからどこか教えてほしい。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/16(木) 21:15:36 

    >>347
    知り合いが飲食店経営してる。
    こういうのって、補償出るのかな?
    飲食店もかなり大変だろうなあ。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/16(木) 21:17:45 

    >>349
    愛知県みたいに補償のことも緊急に対応してもらいたいですよね。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/16(木) 21:19:46 

    >>345
    イオン関係絶対休みにならない
    つらい

    +26

    -0

  • 352. 匿名 2020/04/16(木) 21:20:13 

    鈴鹿住みだけど、三重もじわじわ増えてきてて怖い。
    四日市、津、菰野ででてて、鈴鹿にいない訳ないよね。
    今まで、遊具では遊ばずに、さくらの森公園とかフラワーパークとかで虫取り、散歩してたんだけど、それもやめたほうがいいかな?
    もちろん家の中から一歩もでないのが1番いいのは分かってるけど、集合住宅で、部屋の中で体動かせず、子供の体力ありあまってて…
    どこまで出ていいのか迷う

    +33

    -0

  • 353. 匿名 2020/04/16(木) 21:22:17 

    ハート歯科の院長やばいよね
    勤務先は長島、住居は東員
    クラスター感染にならなきゃいいけど
    友達が東員にいるけど、めっちゃ不安だっていってた 
    私は勤務先の隣の弥富在住
    ちょっと心配…

    +36

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/16(木) 21:24:28 

    >>352
    私はだいぶ前から人が多い公園には行ってない
    家の近くを散歩してる
    気にし過ぎかもしれないけど人が多い公園はこわい

    +29

    -0

  • 355. 匿名 2020/04/16(木) 21:26:30 

    >>309
    病院で死んでないからだと思う

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2020/04/16(木) 21:27:11 

    >>352
    鈴鹿は先月の東京から来た人が感染したけど
    市内感染者は0だよね
    このまま感染者が出ないことを願ってる
    今までお散歩や公園はいいって言われてたけど
    公園めっちゃ人増えてきてない?
    ちょっと怖くて最近行ってないよ

    +22

    -0

  • 357. 匿名 2020/04/16(木) 21:38:33 

    土日になったら旦那に子供預けて1人で買い物するつもりなんだけど、土日だったらどの時間帯でもスーパー混んでるよなぁ…
    平日の空いてそうな時間だとしても子供連れてくと時間かかるし色んなとこ触るから連れて行きたくないし…
    買い物行くタイミングが分からない

    +22

    -1

  • 358. 匿名 2020/04/16(木) 21:41:58 

    もやもやしたので聞いてください。
    今日子どもと病院に行ったのですが(子どもが花粉症と風邪をこじらせていて渋々…)
    受付から「熱が出たので来ました」という声が聞こえてきました。37度台で…等々説明してました。50~60代位のおじさん。
    もう…はぁ?!?!って感じでした。受付後、普通に待合室にいるし。熱出たら保健所に連絡か病院来るにしてもせめて事前に連絡ですよね!?
    もしこの人がコロナやったら終わりや…と思いつつ病院後身の回りの消毒や手洗いうがいをしました。

    あと小さな医院はまだまだ意識が低すぎでお医者さんもマスクしていなかったし、待合室の患者さんも子供が結構咳しててもマスク無しで咳させっぱなし、明らかに熱っぽい顔が真っ赤な子供がうろついてて親はここの病院の体温計いつも高く出るのよね~とか言ってるし、受付の人も熱の患者が来てやっと窓開け始めるし、泣きたくなりました。

    こんなん絶対院内感染するよ。
    長々と乱文失礼しました。

    +33

    -2

  • 359. 匿名 2020/04/16(木) 21:42:02 

    >>341
    女性?てっきり男性かとwガル民なら特定できそう

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/04/16(木) 21:42:44 

    >>357
    土日はどの時間帯も混んでると思うけど
    旦那が子供見てくれるなら買い物は1人で
    行くのが一番いいよね。私はそうしてる
    家族全員で行ったり平日子供連れてくのも
    今はよくないと思ってやめてるよ

    +21

    -0

  • 361. 匿名 2020/04/16(木) 21:43:45 

    >>357
    だよねー。今真剣にネットスーパー考えてる。

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2020/04/16(木) 21:44:52 

    >>233
    なんでこんなマイナスなの?ガルちゃん怖い

    +1

    -9

  • 363. 匿名 2020/04/16(木) 21:45:03 

    地元北部やから名古屋へ通勤通学する人がめっちゃ居るで心配やわ。
    そんな私は大阪在住なのでGWの帰省は断念(´;︵;`)

    +17

    -0

  • 364. 匿名 2020/04/16(木) 21:46:25 

    >>347
    この調子で三重も休業要請出すかな?愛知岐阜に出て三重だけ出ないとこっちに流れてきそう。

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2020/04/16(木) 21:47:47 

    >>358
    わかります。耳鼻科なんて地獄です
    花粉の時期だから人多いのは仕方ないけど
    危機感がなさすぎな親子がいると
    他の人に変な目で見られてるしそれでも
    気づかずにギャーギャー騒いでるの見ると
    恥ずかしくないのかってドン引きします

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/16(木) 21:48:45 

    濃厚接触者の接触者の接触者になったしまった。
    これってどれくらいやばい?じわじわ近づいてきて本当に怖い。不安すぎる。

    +21

    -0

  • 367. 匿名 2020/04/16(木) 21:50:12 

    >>358
    分かる。50~60代位のおじさんてニュース見てないのか、と思うよね。うちの父もネットやニュース全く見ないでAmazonプライムビデオばっかり見てるよ(><)
    こういう人間が感染を広げるんだと思うわ。

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/16(木) 21:50:31 

    >>362
    がるちゃん向いてないんじゃない?

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2020/04/16(木) 21:51:08 

    >>362
    私はマイナスは押してないけどプラスも
    押せなかった。楽しみにしてたのに行けないのは
    つらいと思うけど今はそんな人たくさんいるよ。
    旅行はコロナが落ち着いてからまた
    行けるんだし今はみんなが我慢だよね

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2020/04/16(木) 21:52:04 

    >>368
    伊勢の人?なんか感じ悪い

    +2

    -3

  • 371. 匿名 2020/04/16(木) 21:53:16 

    >>5
    体調不良なって2週間経ちますが
    コロナ検査、拒否されました。

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/16(木) 21:54:01 

    >>45
    今日津のスーパー行ったけど、レジのビニールカーテンはしていたけどソーシャルディスタンスのテープはなかったわ
    後ろの人が近くて怖かった
    県庁の近くのスーパーだけど、開店と同時にすごい人だった

    +19

    -0

  • 373. 匿名 2020/04/16(木) 21:54:24 

    >>363
    コロナ落ち着いたら帰ってきてな
    大阪も大変やけどお互い頑張って乗り切ろうね

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/16(木) 21:54:37 

    >>364
    これ三重県のHPに載ってたやつだから、もう三重も出てるよ。

    +11

    -2

  • 375. 匿名 2020/04/16(木) 21:57:42 

    >>353
    歯医者は今行かないようにしてる
    差し歯が取れてしみるとか、急ぎ以外は
    不要不急だよね
    横になる椅子とか拭いてもいないみたいだし、
    今はちょっと怖い

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/16(木) 21:57:55 

    >>366
    不安やな。自宅待機しとるの?体調は
    大丈夫なん?とりあえずダルかったり
    熱出てきたりしたらすぐに相談やで
    我慢したらあかんよ

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2020/04/16(木) 21:59:21 

    >>352
    フラワーパークは広いから大丈夫そうな感じではあるよね
    遊具は怖いけど

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/16(木) 21:59:23 

    >>374
    出てるのって客への自粛要請だよね?もう事業者への休業要請も出てるの?

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/16(木) 22:03:53 

    >>378
    ごめん(>_<) そうだね。休業要請じゃなくそういう所へ行かないように、だった。
    ごめんね。

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/16(木) 22:08:47 

    >>379
    いいよ、いいよー☺️
    皆気にしてないよー☺️

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/16(木) 22:16:23 

    いなべ市在住です。そろそろ近くに来たなという感じで本当に怖いです。

    +17

    -1

  • 382. 匿名 2020/04/16(木) 22:17:58 

    >>230
    昨日はクスリのアオキで20時頃、3枚入りの濡れマスクが10袋ぐらい売ってました。
    今日はセイムスで13時頃7枚入りのマスクが60袋ぐらい売ってました。

    50枚入りの箱マスクなんて、もう幻ですね😭

    +33

    -0

  • 383. 匿名 2020/04/16(木) 22:19:28 

    >>323
    この明和町の保育園事務の人の感染経路分かってないのかな?感染経路わからないと怖いよね。たどれなくなった時点で、市中感染始まってるよ(。>д<)

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2020/04/16(木) 22:20:49 

    他県から来てイオンモール津南のテナントで働いてるけど、館内にいるお客の1/3くらいはマスクしてなくてびっくりする。
    パートさんも「三重は大したことないからいいけど」みたいなこと言ってて、いや大事にならないために阻止しなきゃいけないのにその危機感のなさが信じられない。
    この辺は大きいモールがここしかなくて開いてると人が来ちゃうから、さっさと閉めるべき。

    +54

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/16(木) 22:22:31 

    四日市の男性、最初に症状出た時に検査していれば助かったのかな。持病があったのかもしれないけど、家族と暮らす50代男性が自宅でこんなことになるなんて。
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +19

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/16(木) 22:26:39 

    マスクがないんだとは思うけど、ベビーカーに乳児乗せてる夫婦、自分達はマスクしてるけど、子供はノーガード…
    飛沫感染がヤバイのに、飛沫したものが落ちていく先にいるであろうベビーカーの子にノーガードとか怖くないんだろうか

    +26

    -0

  • 387. 匿名 2020/04/16(木) 22:28:46 

    >>383
    4日に発熱して10日まで出勤だから園内で感染拡大してるかも。

    せめてもの救いは園児とは直接接触してないということ。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2020/04/16(木) 22:29:31 

    >>352

    鈴鹿のイベント参加者1回しか検査してないよね
    すぐに出ない人もいるし、
    本当は感染者他にもいそうで怖い

    +33

    -0

  • 389. 匿名 2020/04/16(木) 22:33:28 

    >>379
    横だけど
    謝らんでいいよー

    +11

    -2

  • 390. 匿名 2020/04/16(木) 22:34:32 

    >>376
    ありがとう。体調は全然大丈夫。メンタルは削られてるけど。
    私だけじゃなくで職場の人みんな同じ立場。しかもかなりの人と関わる仕事。でも休めやんのよ。

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2020/04/16(木) 22:36:33 

    >>386
    それってお散歩してるとき?まさか乳児連れて
    人たくさんいるのに買い物?マスクなしも怖いけど
    連れ歩いてるのも怖いな

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2020/04/16(木) 22:38:25 

    この春に他県から越してきた者だけど、三重の人って田舎者のくせにというか田舎者だからこその特有の無根拠なプライドや排他意識が強い。(私も地方の田舎者だけど)
    コロナに関しても、周りにどんなにやめとけと言われても、「真面目すぎw早々感染なんてしないわ大丈夫でしょ」って変に強気で出歩いてる人が多い。
    当事者にならないとわからないみたい

    +29

    -27

  • 393. 匿名 2020/04/16(木) 22:40:07 

    >>316
    3月の3連休の渋滞やばかったから本当に良かった

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2020/04/16(木) 22:41:36  ID:Dd9PoV2Arv 

    >>390
    メンタル面しんどいよなぁ
    休めやんのもつらいな…私も休めやん職種やで
    同じ立場になったら不安で仕方ないと思う
    でもほんと休めやんでって絶対に無理だけは
    あかんよ。体調悪かったら言わなあかんよ
    私でよかったら不安なとき話しは聞くでさー
    また書いてな

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2020/04/16(木) 22:43:58 

    【コロナ】三重県民で語ろう

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2020/04/16(木) 22:46:41 

    >>392
    たぶん一部の人やと思うけどそんな人いるから
    書いてることにプラスした
    三重県民みんなじゃないってことだけ
    わかってくれるとありがたい
    私のまわりでも呑気に構えてるのがいるから
    イライラするし痛い目にあわなわからんのやね
    って思ってる。言っても聞かないし

    +39

    -1

  • 397. 匿名 2020/04/16(木) 22:46:42 

    >>392
    やのに他人にはうるさいねん
    特に中年以降
    三重に来てくれたのに残念な部分が浮き彫りなって悲しいわ
    そんな人ばっかりちゃうんやけど、そういう人らが目立つんよね

    +33

    -3

  • 398. 匿名 2020/04/16(木) 22:47:29 

    379です。
    >>380さん
    >>389さん
    優しい。ありがとうございます。
    やっぱり三重県の人ってあったかい♡

    +12

    -1

  • 399. 匿名 2020/04/16(木) 22:49:16 

    >>233
    伊勢の人間ですがそんなに楽しみにして下さってありがとうございます
    コロナ収まったら遊びに来て下さい
    赤福、へんば餅、豚捨コロッケ、てこね寿司、チーズ棒、松阪牛串などいっぱい食べてってね♪
    モリスパも美味しいよ♪

    +28

    -0

  • 400. 匿名 2020/04/16(木) 22:49:48 

    >>258
    絶対来るよね!確実に来るの誰にでもわかるんだから早く休業してほしい

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2020/04/16(木) 22:52:18 

    >>392
    言ってることはわかるけど、この春に越してきたならまだ住んで1ヶ月とかだよね。
    それで三重の人と一括りで言われるのはいい気しないわ。

    +68

    -1

  • 402. 匿名 2020/04/16(木) 22:55:22 

    >>329
    こういうのってよくあることなの?
    すぐには検査してもらえなくて自宅待機させられるのはよく聞くけど、言ってしまえばそのせいで死んでしまったわけで、その人が亡くなるまでにも感染を広めてしまってたかもしれないし…
    結果論かもしれないけど、自宅待機を言い渡した人や保健所って気まずくないのかな

    +25

    -0

  • 403. 匿名 2020/04/16(木) 22:58:28 

    >>352
    桜の森公園の近所住みです。
    公園はすごい人
    車もほぼ満車
    前のマクドナルド店内も昼食時間帯は親子でいっぱいです。

    +17

    -0

  • 404. 匿名 2020/04/16(木) 23:03:57 

    >>392
    田舎者特有の無根拠なプライドや排他意識が強い??
    そんなふうに思われてたんだね...。
    なんかちょっと辛い気持ちになったよ
    ( ;∀;)
    少なくとも私の周りの人は意識の高い人多いの。だから徐々に感染者が増えたとは言え、ここまで感染者数が抑えられてたんじゃないのかな?
    名古屋と隣接してるのに。

    +38

    -0

  • 405. 匿名 2020/04/16(木) 23:04:43 

    >>342
    この画面、どこから見れますか?
    公式ライン登録したんですがわからない💦

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2020/04/16(木) 23:05:21 

    >>403
    桜の森公園の人混み、ヤバイです。
    私だったら行かないです

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2020/04/16(木) 23:06:35 

    >>392
    こんな人は、他県にもたくさいるよ。三重県民あるあるではないから。

    +41

    -1

  • 408. 匿名 2020/04/16(木) 23:06:58 

    >>172
    あと買い物中もピタッと横にくっついてくるのだいたいおばちゃん。すぐ離れるけど、やめてほしい

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2020/04/16(木) 23:07:48 

    >>370
    ちがいま~す

    +0

    -1

  • 410. 匿名 2020/04/16(木) 23:11:13 

    わかってる感染者数より絶対数倍いるとは思うけど、一応他県に比べれば少ないほうではあるから思いきってイオンモールとパチンコ屋とか営業してたらホイホイ来そうなところは休業してくれたら感染者抑えられそうなのになぁ増えてからじゃ遅いのに…

    +27

    -0

  • 411. 匿名 2020/04/16(木) 23:12:19 

    >>363
    わたしは兵庫県在住の三重県南部出身者。お正月に帰ったっきり帰れてないけど、絶対にコロナ落ち着くまでは実家に帰らない。実家が恋しいよー。お互い頑張ろうね(;Д;)

    +40

    -2

  • 412. 匿名 2020/04/16(木) 23:12:45 

    >>404
    横だけど県民としてはもう少し柔らかい
    言い方で書いてほしかった部分あるよね
    でもあまり気にせんとこ
    なんでかって言うとよく似たコメント
    どこかのコロナトピで見たことがあるんよ。
    それにこの人が書いてることって
    三重県だけじゃなく他の県にもいると
    思う。きちんとしてる人はたくさんいるし
    そうじゃない人も絶対どこにでもおるよ

    +31

    -1

  • 413. 匿名 2020/04/16(木) 23:17:37 

    >>405
    確か三重県のHP見てて下の画面が出て来たから友達追加を押したんだと思います。
    間違ってたらごめんね。
    もう一度確かめてくるからちょっと待ってて。
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/16(木) 23:18:15 

    >>44
    尾鷲や熊野の田舎にまで、他県ナンバーの車がわんさか来てるそうです。ホテルも他県の人でいっぱいと言ってました。ほんまに田舎に行くのやめてほしい。田舎に行くほど高齢者も多いし病院もないから感染拡大したらどうなるか、考えたらわかるやん。もっと周りのこと考えて行動してほしいです。

    +62

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/16(木) 23:18:49 

    >>394
    優しすぎる!心に染みる。ありがとうね。
    とりあえず帰宅したらすぐお風呂とスマホとかの拭き取りして予防しとる。

    みんな絶対感染しやんように、情報交換できたらいいなって思ってます!

    +10

    -1

  • 416. 匿名 2020/04/16(木) 23:19:04 

    >>410
    鈴鹿のベルシの横?にあるでっかいパチ屋を
    閉めてほしい。そこに限らず全部閉店を
    お願いしたいけど

    +42

    -0

  • 417. 匿名 2020/04/16(木) 23:21:10 

    >>4
    日本人なら分かるはずなんだけど、本当に日本人?

    +14

    -1

  • 418. 匿名 2020/04/16(木) 23:25:35 

    >>230
    この間近鉄で売ってたよ 凄い行列だったから諦めたけど

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2020/04/16(木) 23:25:39 

    >>415
    こちらこそ返信ありがとう
    大丈夫?不安やと思うけど免疫落ちると
    あかんでゆっくり寝るんやに。
    お互いに仕事と自粛頑張ってコロナが
    落ち着いたら楽しい話ししよね

    +12

    -1

  • 420. 匿名 2020/04/16(木) 23:28:29 

    >>411
    私も兵庫在住の南部出身です!同じく帰省はお正月が最後です。しばらく帰らなくて寂しいですが😢頑張りましょう‼️

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/16(木) 23:30:40 

    >>351
    スーパーは入場制限するべきだと思う。3密でしかないもんね。

    +19

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/16(木) 23:31:29 

    東京のコロナと名古屋のコロナの型が違うらしく、名古屋の死亡数の割合が多いのは、ヨーロッパと同じ型のウィルスが流行っているからだそう。ヨーロッパも死亡率高いですよね…
    だから三重も流行ってくるのはこっちの型なのかなやっぱり…怖いですね。

    皆さん、辛いですが自粛頑張りましょう!

    +33

    -4

  • 423. 匿名 2020/04/16(木) 23:32:47 

    >>413
    ラインの家の形のホームボタンを押すと、上部に検索というのが出てくるので、そこで三重県〇〇と入力したら出て来ると思うんです。
    出来なかったら又言ってね。

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2020/04/16(木) 23:33:00 

    >>422
    えーそうなんですか?知らんかったよー

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2020/04/16(木) 23:33:42 

    バス停にいた子供たち、咳しまくってた。
    親もいっしょだったのに危機感のなさに絶望した。
    マスクしてない人多すぎ。

    +17

    -0

  • 426. 匿名 2020/04/16(木) 23:33:51 

    >>270
    四日市なんて名古屋通勤の人いっぱいいるのに、逆になんでこんな少ないのか不思議。

    +21

    -0

  • 427. 匿名 2020/04/16(木) 23:36:14 

    心臓が悪いんだよ。
    お願いだからマスクしてよ。
    閉じこもっていたいが、一人暮らしでそうもいってられない現状。

    +12

    -0

  • 428. 匿名 2020/04/16(木) 23:37:01 

    >>22
    県外の大学に行った学生が、休校になったから三重に戻ってきてバイトの面接とか受けてるみたい。
    感染してないか不安。

    +49

    -0

  • 429. 匿名 2020/04/16(木) 23:37:14 

    >>422
    そうなんですか!?
    日本はBCG打ってるから重症化しにくいと言われてたけど、型が違うだけなのか、どうなのか…
    四日市の自宅で亡くなった男性も50代、BCG打ってる世代だよね。
    もはやBCGがどうのとか関係ないのかな。

    +22

    -0

  • 430. 匿名 2020/04/16(木) 23:37:21 

    >>424
    テレビでやってたそうです。
    コロナ関連のトピで見ました。
    詳しくは私もわからないのですが、調べたらこんな記事がありました。
    新型コロナ、中国・東アジア・欧州型の3種類 : 東亜日報
    新型コロナ、中国・東アジア・欧州型の3種類 : 東亜日報www.donga.com

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が3つのタイプで世界に広がっているという研究結果が出た。英紙デイリー・ミラーや香港のサウスチャイナ・モーニングポストなどによると、ケンブリッジ大学の研究陣…

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/16(木) 23:39:09 

    >>426
    四日市は感染経路が特定できているという理由で、あんまり検査してもらえない、って言うのを聞いたことある

    +20

    -1

  • 432. 匿名 2020/04/16(木) 23:46:14 

    中部近鉄百貨店は休業してないよね

    働いてる人不安だろうね

    +9

    -1

  • 433. 匿名 2020/04/16(木) 23:49:43 

    >>429
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2020/04/16(木) 23:53:18 

    >>407
    確かに。愉快犯かな!?

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2020/04/16(木) 23:54:32 

    >>429
    BCGワクチン日本株とロシア株を射っている所が重症化しにくい傾向にある(罹患はする)のもデータで出ているし
    名古屋横浜に流行しているコロナがヨーロッパで流行っているのと同じ型なのも事実
     
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2020/04/16(木) 23:56:16 

    >>433
    編集途中で送信押してた(´-ω-)人

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2020/04/16(木) 23:58:56 

    422の者です。何度もすみません。
    東海のコロナトピにありました。あげてもらっていたのをスクショですがそのままあげさせて頂きます。
    不安にさせたらすみません。でも私は、改めて気をつけようって思ったきっかけになりましたので。
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +3

    -3

  • 438. 匿名 2020/04/17(金) 00:01:26 

    >>437
    ありがとうございます!
    名古屋は型が違うことを知らなかったので、教えて頂けてよかったです。
    私も改めて気を引き締めようと思いました。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/17(金) 00:03:56 

    >>423

    付け足し

    ラインの家の形のホームボタンを押すと、公式アカウントというのが出てきます。それを押すと、上部に検索というのが出てくるので、そこで三重県〇〇と入力したら出て来るはずです。一度お試しください。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/17(金) 00:04:25 

    >>418
    1000人ぐらい並んだと小耳に挟んだけど
    密ってるやんね

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/17(金) 00:05:03 

    >>422
    名古屋のコロナはハワイから持ち帰ったアレが始まりよね…

    +20

    -0

  • 442. 匿名 2020/04/17(金) 00:11:06 

    >>440
    横ですが1000人ってヤバいな

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2020/04/17(金) 00:11:09 

    >>441
    この人な
     
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +22

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/17(金) 00:11:46 

    >>442
    コロナ予防の為のマスクなのに本末転倒

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/04/17(金) 00:12:18 

    津市のつぅぽっぽに濃厚接触者が通ってて閉鎖になってる。園に行ってる人がいるしここから広まらないか心配。幼稚園保育園ででたら悲惨すぎる。

    +29

    -0

  • 446. 匿名 2020/04/17(金) 00:15:07 

    検査しないんじゃなくて、してるけど陰性ばかりなんだって聞いたよ。
    多分検査ミスしまくってる。

    +10

    -10

  • 447. 匿名 2020/04/17(金) 00:20:22 

    >>432
    近鉄って食品売り場も18時までになったよね。そのせいでその時間に近鉄で買い物してた層がアピタに流れてるからアピタの食品売り場めちゃくちゃ人増えた。

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2020/04/17(金) 00:21:02 

    市役所勤務だから休めない。テレワークしたい。なんなら休みたい。

    +20

    -1

  • 449. 匿名 2020/04/17(金) 00:23:25 

    >>446
    もしくはその現行の検査キットの性能がイマイチなのかもしれないね

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2020/04/17(金) 00:23:28 

    明日から何か変わるんやろか?
    毎日毎日不安しかないなぁ

    +6

    -1

  • 451. 匿名 2020/04/17(金) 00:29:32 

    >>4
    ちーがーうーだーろーー!!奈良のヨコーーーーーー!!(by 豊田真由子)

    +23

    -2

  • 452. 匿名 2020/04/17(金) 00:30:27 

    >>445
    他のとこに通ってるけど、どっちも行ってる子たちも多いから広がりそうですよね

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2020/04/17(金) 00:38:58 

    >>8
    知人が3月の三連休大阪に行ってるのをインスタであげてました…

    +23

    -0

  • 454. 匿名 2020/04/17(金) 00:43:32 

    >>427
    私も一人暮らしで心臓悪いです。
    心細いけど頑張りましょう。

    +20

    -1

  • 455. 匿名 2020/04/17(金) 00:49:16 

    >>48
    知事のTwitterが分かりやすくてたすかってます!
    河野太郎さんが全体で鈴木知事で三重県の情報毎回チェックしてます!
    ほんと大変ですよね…

    +22

    -0

  • 456. 匿名 2020/04/17(金) 01:01:29 

    >>429
    四日市の亡くなった男性は疾患持ちだったらしく、死因がコロナと関係あるのかはまだはっきりしてないそう。なので何故死後にコロナの検査をしたのかが謎。

    +31

    -0

  • 457. 匿名 2020/04/17(金) 01:02:04 

    陸上講習のやつだよね?
    とりあえずみんな陰性だったみたいよ(^^)

    +1

    -7

  • 458. 匿名 2020/04/17(金) 01:04:58 

    京都ナンバー増えませんでしたか??
    by四日市インター付近在住

    +12

    -0

  • 459. 匿名 2020/04/17(金) 01:08:36 

    >>458
    色んな他県ナンバー見るようになった
    愛媛とか岐阜…見たことないような県のナンバー
    とかない?

    +26

    -2

  • 460. 匿名 2020/04/17(金) 01:11:21 

    >>388
    鈴鹿のイベントに参加した山口県の職員、4月1日の検査では陰性→10日に陽性だもんね。
    この職員が山口から引率した子ども達は11日に再検査って記事を見たけど、三重の子ども達は大丈夫なのかな…

    +23

    -0

  • 461. 匿名 2020/04/17(金) 01:17:17 

    >>392
    私は今名古屋に住んでますがこちらの方たちも少し前まではそんな人ばかりでしたよ。
    身近にならないと危機感持たない人が多いのはどこも一緒だと思います。
    まぁ感染者少ないからって危機感薄い人はたしかに困りますけどね…。

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2020/04/17(金) 01:17:44 

    >>337
    松阪市も24日にあります!

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2020/04/17(金) 01:19:06 

    >>459
    以前はこんなにいませんでしたよね
    ちなみに平日の昼間です。

    +12

    -2

  • 464. 匿名 2020/04/17(金) 01:30:28 

    >>392
    私は中勢に引っ越してきて半年だけど、三重県民にプライドの高さや身勝手さは感じないなあ。
    住宅街の一軒家に住んでいて、ご近所さんとは挨拶程度でたまに天気の話をするくらいだから排他的な事もされてないね。
    仕事先の三重県民は笑顔は少ないけど変なお世辞がなくて裏表のない人が多くて付き合いやすい。
    三重弁って可愛いから話していて和む。

    コロナについては、私のまわりの三重県民はみんなすごく自粛していると思うよ。
    ほとんどマスクしてる。
    私は週に3回ほど仕事で片道50km中勢バイパスを北に走るんだけど、日に日に車が少なくなっていて到着時間が30分早くなった。
    近所の飲食店はガラガラで心配になるほど(でも行ったらダメだけど)。
    スーパーやドラッグストアも空いているね。

    +52

    -3

  • 465. 匿名 2020/04/17(金) 01:32:08 

    >>459
    ごめん引っ越してきてまだナンバー変えてない…
    外出自粛でしばらく変えられそうにないけど三重県民です

    +27

    -0

  • 466. 匿名 2020/04/17(金) 01:51:08 

    >>460
    あのイベント参加者達の検査は時期を間違ったんじゃないかと思う。80人?くらい参加してて感染1人とかあり得ないもん。しかも雨で屋内だったらしいし。コロナの感染力そんなものじゃない。

    +38

    -0

  • 467. 匿名 2020/04/17(金) 02:16:57 

    >>11
    来ないで下さいというか
    こちらとしては名古屋には行きたくないよね
    全国的にも感染者多いじゃん

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2020/04/17(金) 02:32:06 

    新型コロナに感染した四日市の50代男性亡くなられてしまったよね
    発見した病院の位置からして桜~高角あたりの人かもしれないって言われてるけど

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2020/04/17(金) 02:33:09 

    >>52
    飯高駅、車多くてビックリした!
    みんな温泉入ったりご飯食べたりしてるの!?
    本当にやめてよ!!
    帰って来ないで!!
    自分達さえよけりゃいいの!?
    田舎はお年寄り多いし病床数少ないんだよ!!

    +32

    -0

  • 470. 匿名 2020/04/17(金) 02:36:09 

    >>421
    日曜午前にスーパー行ったけどイオンもカネスエもめっちゃ混んでた><;
    朝一じゃないし午前だから少なめかな?と思ってたけど完全に読み外れ…

    +13

    -1

  • 471. 匿名 2020/04/17(金) 02:44:27 

    2月以降気管支の痛い時が何度かある
    でも高熱も咳も出ないし検査はしてくれないから救急車送りにならない限りどうにもならない
    新型コロナでなくともこれに便乗してケムトレイルを大量に散布してるんじゃないかと思うほど

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2020/04/17(金) 02:48:05 

    >>422
    名古屋は老人が感染していたからではないの?BCG打ってない世代だし。

    +6

    -2

  • 473. 匿名 2020/04/17(金) 04:10:46 

    >>230
    4月になってからユニチャ箱入り買えました
    最近はやっと出回りだしたみたい
    あとは消毒液だけど、こっちの方が希少かも
    ウェットティッシュとハイターはあるけど

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2020/04/17(金) 04:15:11 

    >>52
    近くに住んでます。両親がよく飯高の駅や温泉に行ってたけど
    コロナが流行ってからは行ってません
    飯高の駅は昔からツーリングなどで人気だけど
    こんな時くらい自重してほしいですね
    両親も花見に出かけましたが「県外からも人が来るから車からは下りない」と
    そのままドライブだけで帰って来たみたい
    あと松阪の潮干狩りスポットは、感染者が多い府県ナンバーの車も来てたって
    キャンプ場もいっぱいだし。何で疎開なんてするんだろう‥

    +22

    -1

  • 475. 匿名 2020/04/17(金) 04:22:10 

    >>48
    休校宣言したけど、従わない市町の世話まで言われて大変そうだなと思った
    知事に言うより市長に訴える方がはるかに効果あるだろうに
    でもスポーツイベントであわやメガクラスター発生か?と騒がれた鈴鹿や
    最後まで再開従ってた名張も折れて、休校になってよかったですね

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2020/04/17(金) 04:25:08 

    >>131
    1月ごろからコロナかな?と自覚症状あったけど、自宅静養してました
    家族と食事も別々、過ごす部屋も別々で
    中々治らず肺は痛いし苦しかったけど、病院に行く方が本当のコロナ患者と遭遇する
    可能性高いし、自分がコロナで地元に撒き散らしたら嫌だし大人しくしてたよ

    +17

    -1

  • 477. 匿名 2020/04/17(金) 04:33:01 

    >>446
    三重の陽性率は1.6%ほどで下から数えた方が早いレベルでした
    だから本当に感染者は少ないんだと思いますよ
    多いところでは50%や20%もありますから
    あとミスしまくってると言うのは流石に検査技師さんたちに失礼なのでは?
    プラスしか押されてないのにもガッカリです。
    三重の人はそういう口の悪いところがあるので公共の場では気を付けて欲しいです
    ネットを見ててもキツい書き込みの三重県の方多いのでびっくりします

    あと検査キットは日本で使われていませんよ。
    ちゃんと技師さんたちが検査してくれています。
    なんだか心無い書き込みとプラスの多さに悲しくなりました

    +39

    -3

  • 478. 匿名 2020/04/17(金) 04:50:12 

    >>30

    マックスバリューとか駐車スペースがなくなるくらいの人!

    年寄りがウロウロして、レジ後のスペースで座り込んだり…
    感染が1回広がれば早いだろうなぁ、と思う

    にしても周りに比べたら三重は頑張ってる方だよね。

    +30

    -1

  • 479. 匿名 2020/04/17(金) 04:51:41 

    このタイミングで鈴木知事盲腸とか不運すぎ。
    でもなんとなく仕事できそうな雰囲気で心配してない。頑張ってー!

    +38

    -0

  • 480. 匿名 2020/04/17(金) 04:56:13 

    >>60

    中国が悪い!
    津駅前でバス待ちながらおしゃべりする中国人に殺意沸いたわ。

    厚かましい!三重から日本から出てってほしい!
    本当に大っ嫌い

    +55

    -1

  • 481. 匿名 2020/04/17(金) 04:58:14 

    >>468
    発見した病院ってどこですか?私は四日市で最初の感染者が出た方面の方だと聞いたけど。会社は井村屋みたいに公表はしないのだろうか。

    +16

    -0

  • 482. 匿名 2020/04/17(金) 05:07:14 

    >>162
    今まで手洗いしかやってこなかったけど、これからやろう!時間はたっぷりあるんだし。。

    今まで気になってたけど、面倒でやってなかった

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/17(金) 05:28:26 

    今日のニュースOneに独占中継で鈴木知事が出演されるそうですよ。
    見れる方、一緒に見ましょう!

    +13

    -0

  • 484. 匿名 2020/04/17(金) 05:30:14 

    >>158
    市内のホットヨガはまだ営業してるよ。かなり危ないと思うから休会費かかるけどずっと休んでます。市でやってる健康教室系は早くから中止になってるし。行かないほうがいいと思うよ

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2020/04/17(金) 05:41:32 

    足らない食料や生活用品、今日買ってきて置いとこ。できるだけ出かけなくてもいいようにしよう

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2020/04/17(金) 05:50:21 

    マスクの時もそうやったけどさ、皆商品がないとあちこち探しまくって並びまくるよな。トイレットペーパーもキッチンペーパーも購入制限はあれど今は取りあえず店頭に並んでるし。全国で緊急事態宣言が出てしまったからまたそこらじゅうでパニックになるんとちゃうかなって心配してる。買えやん不自由よりも誰が持ってるかわからんコロナウィルス貰ったりばらまいたりするほうが恐ろしいことを皆が本気で理解せなあかんよな。

    +32

    -0

  • 487. 匿名 2020/04/17(金) 05:53:17 

    毎朝、仕事に出かけていく子供達が心配です。お願いだから早く休みにしてってずっと祈ってる日々です。

    +16

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/17(金) 05:57:06 

    三重県は鈴木さんが知事で本当に良かったと思う。

    +52

    -2

  • 489. 匿名 2020/04/17(金) 06:12:14 

    >>126
    頑張ってください。誰もが秋の味覚を楽しめる世の中に戻りますように、、

    +19

    -0

  • 490. 匿名 2020/04/17(金) 06:21:51 

    >>488
    頼れる知事だよね。
    常に堂々としてて失言とかもないし。

    +43

    -2

  • 491. 匿名 2020/04/17(金) 06:32:45 

    >>54
    は?なんで?
    私は名古屋には行かないから大丈夫です

    +3

    -3

  • 492. 匿名 2020/04/17(金) 07:00:18 

    ハート歯科はニュースの映像見ると
    3月上旬開院て書いてある

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2020/04/17(金) 07:03:59 

    ホットケーキミックスがあまり見かけない

    +10

    -0

  • 494. 匿名 2020/04/17(金) 07:13:15 

    >>15
    5月に大型のトライアルがオープンするって言うしね。オープン遅らせてほしい。記念セールとかやるつもりなのかな…。

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2020/04/17(金) 07:23:38 

    3月末に東京行ったり来たりして感染した人はバカなのかな?
    自分はマスクしてるし大丈夫!とか思ったのかな?
    村八分どころか国八分にされてほしいほどだわ
    頭悪すぎる

    +32

    -0

  • 496. 匿名 2020/04/17(金) 07:24:03 

    遂に三重とぴー!!!

    AKがんばれ…

    +18

    -1

  • 497. 匿名 2020/04/17(金) 07:26:59 

    >>60
    中国の不潔な環境がなければコロナも発生しなかったよ
    自分達は収束してお祭りムードなんか知らんけど食べてもいい肉とか教えてもらわなきゃわからないほど低俗な国

    三重県も発症者第一号は武漢帰りの中国人じゃん
    まだ県内にいるのかと思うとゾッとする

    +31

    -0

  • 498. 匿名 2020/04/17(金) 07:28:57 

    >>493
    子どもと作れてお手軽だからじゃない?
    私も見かけない!
    やっぱりないよね

    +13

    -1

  • 499. 匿名 2020/04/17(金) 07:49:07 

    >>480

    中国人の悪口言うのやめましょう!
    TVのコメンテーターとか腹立つもん。
    こんなに私達の生活をめちゃくちゃにしといて謝罪もなし、逆に日本のせいにしようとしてたし。。

    中国人の個人には罪ないんだろうけど、当たり前のように楽しそうに大声で話してるのを見ると腹立つ!

    こんなの差別じゃない!
    私達は被害者だよー

    +18

    -1

  • 500. 匿名 2020/04/17(金) 07:49:26 

    >>492
    ごめん🙏
    これがハート歯科女医さんの行動歴だよ。
    三重県HPに載ってるから、ニュースの情報は間違ってると思うんだけど。
    取り敢えず貼っとくね。

    上手く枠付け出来なくてすみません。
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード