ガールズちゃんねる

今も昔も変わらないなーってこと、物、人

115コメント2020/05/25(月) 02:16

  • 1. 匿名 2020/05/11(月) 16:46:08 

    昔の方が良かった!いや、今の方が良い!みたいなトピが時々立ってますが、逆に今も昔も変わらないなー、人間って一緒だなーと思うこと、ありますか??

    画像は、戦前のやせ薬の広告です。
    雑誌の胡散臭い広告っていうのはいつの時代もあるんですね。
    今も昔も変わらないなーってこと、物、人

    +88

    -0

  • 2. 匿名 2020/05/11(月) 16:46:43 

    今も昔も変わらないなーってこと、物、人

    +8

    -13

  • 3. 匿名 2020/05/11(月) 16:47:11 

    生まれた家の親によって、幸せか不幸せか
    大きく大きく変わる

    +118

    -2

  • 4. 匿名 2020/05/11(月) 16:47:34 

    日本人の朝食
    今も昔も変わらないなーってこと、物、人

    +108

    -2

  • 5. 匿名 2020/05/11(月) 16:47:40 

    最近の若い奴わってやつ

    +82

    -1

  • 6. 匿名 2020/05/11(月) 16:47:53 

    政治家は今も昔も腹黒い

    +53

    -2

  • 7. 匿名 2020/05/11(月) 16:48:21 

    昔から南こうせつの風貌が変わらないと思ってます。

    +104

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/11(月) 16:49:31 

    >>1
    「誰にも分からぬやう御送りします。」
    気になる、どんな送りかたなの?

    +70

    -0

  • 9. 匿名 2020/05/11(月) 16:49:35 

    いじめ
    差別
    戦争

    +61

    -0

  • 10. 匿名 2020/05/11(月) 16:49:55 

    印鑑の文化。

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2020/05/11(月) 16:50:40 

    ベイスターズの雑魚っぷり

    +3

    -5

  • 12. 匿名 2020/05/11(月) 16:50:43 

    少年法
    たしか14からだっけか
    刑罰に問えるのって
    おかしな法律だよね
    犯人が小学生なら泣き寝入りしろってか

    +72

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/11(月) 16:50:50 

    >>1
    人から笑はれる馬鹿にされ醜ひ

    結構キツイこと書いてるな(笑)

    +121

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/11(月) 16:50:51 

    嫁姑の関係。
    私の姑まだ49歳だけど「嫁に来たからには〜」「それが嫁として〜」とか言われてこの世代の人でも姑になったらそんなこと言うんだ…って思ったわ

    +72

    -3

  • 15. 匿名 2020/05/11(月) 16:51:35 

    >>5
    わ…

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/11(月) 16:51:37 

    朝鮮人の民度の低さ

    +42

    -2

  • 17. 匿名 2020/05/11(月) 16:51:41 

    人はオイルショックの頃から変わってない
    トイレットペーパーのまとめ買いで思いました

    +78

    -2

  • 18. 匿名 2020/05/11(月) 16:51:50 

    保健所のデーター管理

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/11(月) 16:52:20 

    デーモン閣下
    全然変わらなくない?

    +46

    -2

  • 20. 匿名 2020/05/11(月) 16:52:43 

    部落差別とか未だにあるのすごいなと思う。
    何でこんなもんがあることを子供達に引き継いで教えるんだろう。今時は教えないのかな?

    +24

    -7

  • 21. 匿名 2020/05/11(月) 16:53:29 

    嫁姑問題

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/11(月) 16:54:30 

    容姿差別

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/11(月) 16:55:03 

    女は男を立てないといけないみたいな風潮。
    いまだになくならないよね。

    +39

    -1

  • 24. 匿名 2020/05/11(月) 16:55:34 

    猫耳兜まで作ってしまった猫好き
    今も昔も変わらないなーってこと、物、人

    +87

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/11(月) 16:55:45 

    出る杭は打たれる日本文化

    +41

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/11(月) 16:55:54 

    >>12
    14歳未満を処罰できないのは「少年法」ではなく、「刑法41条」です。

    少年法は何度も改正されて厳罰化され、国連機関から「厳しい」と是正勧告が出ています。

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/11(月) 16:56:18 

    >>7
    井森美幸さんの美しさも

    +33

    -4

  • 28. 匿名 2020/05/11(月) 16:57:12 

    整形。
    戦後は今以上にハーフ顔が人気だったみたいね。
    今も昔も変わらないなーってこと、物、人

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/11(月) 16:57:25 

    今の自粛警察みたいなやつ。正確な情報を得ようと思えば得られる時代に、まだ自分の思い込みで暴れる奴がいる。いくら教育を充実させても科学が発達しても人の心は変わらんものだなってかんじ。

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/11(月) 16:57:38 

    男のヱロ

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/11(月) 16:58:45 

    >>21
    今は嫁が大分自由になってると思う。
    昔はじっと耐えるのみだったと思うわ。

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/11(月) 16:59:02 

    >>20
    ガルちゃんでも「部落出身の人とは関わっちゃいけない。」てコメント見掛ける。

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/11(月) 16:59:58 

    >>1
    大炎上待ったなしのアレコレがこれでもかというほど詰め込まれた文章wwwwww

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/11(月) 17:00:10 

    >>19
    自分は最近皮膚がたるんできてるなって思って見てた
    やっぱり10万○○才だと仕方ないのかなって

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/11(月) 17:00:37 

    >>1
    十日分三圓って高いのかな?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/11(月) 17:01:04 

    芸能人同士が結婚とか
    スポーツ選手の男性と芸能人の女性とかが結婚した時に女性側が今後も変わらずに活動するとなったら
    すぐに文句がいく。
    引退して旦那支えろとかやめちまえとか。
    そして男性側が仕事不調とか成績がよくなかったら
    途端に女性側がサゲマンと言われてバッシングされる。

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/11(月) 17:01:18 

    子供はカレーが好きなこと

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/11(月) 17:01:32 

    >>28
    えー、びっくり‼️
    こんな技術があったのね。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/11(月) 17:01:42 

    >>28
    右下の写真が術前なの?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/11(月) 17:01:46 

    >>1
    左下の養成講座も気になるよ
    たった三ヶ月!通信で可能!みたいな
    昔のユーキャンか

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/11(月) 17:01:58 

    どんなに時代が変わっても、学校のいじめはなくならないんだろうなと思ってる。

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/11(月) 17:02:52 

    事務所プッシュやゴリ押しされてる人でも
    俳優さんはそこまでだけど女優さんに対するバッシングが今も昔もひどい。

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/11(月) 17:03:14 

    >>1
    これ、説明文めっちゃ酷いこと書いてあるw

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/11(月) 17:04:19 

    >>31
    昔よりはマシになってるかもね。
    昔は離婚もなかなかできなかったから姑がやりたい放題やっても嫁が出ていくことができなかった。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/11(月) 17:04:22 

    柳沢慎吾ちゃん
    今も昔も変わらないなーってこと、物、人

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2020/05/11(月) 17:04:25 

    男社会はまだまだ変わってないと思う。
    共働きでも家事育児の割合はまだまだ女性。
    管理職も男性優遇だと思う。
    それが人によって悪いとも良いとも
    実際言えないしね。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/11(月) 17:05:07 

    >>24
    こんなの被ってる人と笑っちゃって戦えないよね

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2020/05/11(月) 17:05:55 

    >>19
    メイクが濃すぎて…

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/11(月) 17:06:00 

    いつの時代の子供も、う◯こ、オナラ、お尻で大爆笑

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/11(月) 17:06:08 

    >>26
    たいして厳罰化されてないよ。
    海水バケツに1滴真水垂らして
    「ほら薄くなったよ!知らなかったの?」て言われてる感じ

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/11(月) 17:06:11 

    議員の給料

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/11(月) 17:06:39 

    >>24
    なんか可愛い(笑)

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/11(月) 17:07:06 

    >>20
    本人らが忘れてもらっちゃ困るんじゃなかった?未だに差別されていますって体で保障金?補償金?みたいのもらってると聞いた。

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/11(月) 17:07:21 

    スペイン風邪の時。マスクは大事って言われてたんだね。
    今も昔も変わらないなーってこと、物、人

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/11(月) 17:07:25 

    >>1
    今って何でもコンプラだ差別だって規制されちょうから昔のこういう文章見るとストレートで分かりやすよね。内容ひどいけど真理を遠慮なく表現出来た時代とも言える。

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2020/05/11(月) 17:07:53 

    旦那の世話は嫁の仕事みたいな風潮。
    いつの時代になったら男は自立するんですかね…。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/11(月) 17:09:39 

    >>1
    醜ひとか、デブとか露骨ですな。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/11(月) 17:09:48 

    感染症かなぁ。
    100年前のスペイン風邪も今の新型コロナウイルスも、結局は接触を避けるのが基本。
    ワクチンや治療薬もできたけど、基本は変わらないんですね。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/11(月) 17:09:53 

    デマのレベル!
    コロナ騒ぎで痛感しました。
    ママ友から小学生かよ!?レベルのLINEが届いてガッカリしました。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/11(月) 17:10:00 

    >>48
    メイクじゃないよ

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/11(月) 17:12:21 

    >>5
    どっかの国の歴史的壁画にも、
    「最近の若者は」
    みたいなことが書いてあったらしいです。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/11(月) 17:12:32 

    >>35
    クソ高い

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/11(月) 17:12:42 

    今時の若者はなっとらん!
    ていう文章が、古代ギリシャの遺跡にも書かれてたらしいけど、若者ばかにしたりするのは昔から変わらない。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/11(月) 17:15:03 

    >>54
    意外にも黒マスク。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/11(月) 17:16:52 

    >>61
    エジプトw

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/11(月) 17:17:48 

    >>17
    こんな記事見つけた。
    今も昔も変わらないなーってこと、物、人

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/11(月) 17:19:44 

    >>64
    たぶん革かなんかだったと思う。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/11(月) 17:21:41 

    >>7
    ムツゴロウさんも、40年以上変わらない気がする。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/11(月) 17:22:38 

    >>1
    うわーー
    デブでごめんなさい
    豚でごめんなさい

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/11(月) 17:23:48 

    >>66
    マスクの馬鹿値上げw
    見栄張らず自宅で作れw

    笑った

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/11(月) 17:25:15 

    私をいじめた女の性格

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/11(月) 17:28:07 

    >>28
    右下が整形前の弘田三枝子さんだね。1960年代後半に活躍。私も整形トピで知ってYoutube見たけど本当に、こんな昔に、若くして歌が上手い歌手がいたんだと衝撃的だった。。整形して、ダイエットして あゆみたいになったら、歌唱力に注目がいかなくなり、整形中毒になっちゃったんだよね。。残念すぎる。 元はぽっちゃりしてるけど愛嬌あるし、痩せるだけでも良かったのでは、、、
    今も昔も変わらないなーってこと、物、人

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/11(月) 17:29:11 

    >>20
    教えなければ差別もしないよね

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/11(月) 17:31:52 

    >>66
    わかりやすい笑
    これくらい言ってもらったらもっと早く作ったかも

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/11(月) 17:39:40 

    >>1
    太ってるだけで令嬢も下女に間違われ…結婚できない…って。

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/11(月) 17:42:56 

    1936年の海水浴場のカメラ小僧
    いつの時代も、、、

    今も昔も変わらないなーってこと、物、人

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/11(月) 17:48:49 

    >>76
    盗撮してんの!?キモすぎ!昔からこういう変態はいたんだね。

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/11(月) 17:54:57 

    芸能界、たけし、さんま、所、年寄りしか観ないからテレビは変わらない。年寄りは変化出来ない。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/11(月) 18:13:59 

    >>8
    痔の薬で有名なヒサヤ大黒堂の広告にもそう書いてあって、小学生の頃から気になってる。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/11(月) 18:18:04 

    >>1
    この時代にデブになる要因ってあったの?
    あんこ?

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/11(月) 18:18:16 

    新米ママに一番厳しいのはベテランママ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/11(月) 18:19:18 

    >>59
    30度のお湯飲めばウイルスは死にます!ってやつ?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/11(月) 18:20:25 

    >>76
    この時代、毛の処理とかどうしてたんだろう?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/11(月) 18:22:20 

    >>1
    デブとか言葉あったんだね。
    豚はわかるけど。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/11(月) 18:31:03 

    1932年

    夏の暑さ対策と日焼け対策はかわってない
    今も昔も変わらないなーってこと、物、人

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/11(月) 18:31:20 

    >>1
    遂にはつまらぬ人の妻となるwww

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/11(月) 18:33:02 

    >>1
    左下の広告
    「ダレでもタヤスクなれ、…」
    看護師と産婆は誰でも容易くなれないと思うが

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/11(月) 18:33:16 

    >>14
    平安時代の書物で既に嫁姑問題書かれてるからね
    根深いぞ〜

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/11(月) 18:36:03 

    >>20
    だいたい生まれた場所にずっと留まってないよね?
    引っ越してそこが実家になって…ていうのを繰り返してるのにその人が中世から住んでて今も変わってない部落ってなんで分かるんだろう
    部落の始まり自体そこまで詳しく分かってないのにね

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2020/05/11(月) 18:37:50 

    >>72
    整形中毒になったのは気の毒だけど、少し整形した方が可愛いし歌上手いし持ち上げられるのは事実だと思う
    痩せただけじゃどうにもならない
    右上とか可愛いもん

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/11(月) 19:23:31 

    >>1
    良いとこのお嬢さんでも太っていると貧乏人に見える、みたいな事書いてあって酷すぎw
    金持ちのデブに嫉妬し過ぎでしょw

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/11(月) 19:24:21 

    >>61
    平安時代の人も言ってたってね

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/11(月) 19:27:30 

    >>88
    今時の姑なんて昔の姑からすればかわいい子猫ちゃんレベルよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/11(月) 20:22:54 

    >>61
    古代ギリシャの哲学者も「最近の若者はアカン。人類オワタ」みたいなこと言ってたらしい。もっとちゃんとした言葉でだけど。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/11(月) 20:25:22 

    金で人が動く

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/11(月) 20:26:25 

    階級を決めたがる。自分と他人に謎のレベルをつけたがる。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/11(月) 20:46:34 

    1の広告全部読んだけど誹謗中傷酷すぎ(笑)

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/11(月) 21:06:15 

    >>72
    こないだ何年かぶりに徹子の部屋出てなかった?違う人かな?整形し過ぎて化け物みたいだった

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/11(月) 21:24:43 

    ないものねだり。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/11(月) 21:27:16 

    松田聖子のスタイル!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:35 

    >>1
    文言きついなあ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:55 

    >>16
    世界一かもなあ…

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/11(月) 22:42:32 

    >>20
    ぶらくさんぎょうでもうけてばっかだから。
    被害者ぶった加害者よ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:11 

    >>24
    誰なの?逸話聞きたい

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:25 

    猫のかわいさ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:06 

    >>53
    あそこは何十年も特権階級だよ
    随分な逆差別時代はいつまもで続くね

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/11(月) 22:59:01 

    >>73
    子供時代道徳の授業でどうすれば差別がなくなるかってのやって真剣に考えて大人が子供に教えなければいい、そうすればなくなると言った。教師にバッシングされた。可哀想な俺

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/11(月) 23:01:06 

    >>76
    スタイル悪いなあ

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2020/05/12(火) 02:08:21 

    男は男らしい
    女は女らしい
    人がやっぱりもてる

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/12(火) 02:09:29 

    人の持ってうまれた性質は変わらない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/12(火) 13:46:49 

    >>72

    デヴィ夫人もそう?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/12(火) 15:50:57 

    >>1
    この当時からデブって言葉は存在してたんか

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/12(火) 15:55:39 

    >>74
    総理がこれくらいわかりやすく言ったら言ったで蓮舫とか志位は「乱暴な言葉遣い!政治家として相応しくない!謝罪しろー!」って騒ぎそう。麻生さんの「20歳になったらパクられる」もそんな感じだったし。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/12(火) 15:57:13 

    >>20
    【ゆっくり解説】35 日本のタブー「弱者と正義」 - YouTube
    【ゆっくり解説】35 日本のタブー「弱者と正義」 - YouTubeyoutu.be

    拡散すんなよ…拡散すんなよ… メインチャンネルのURLは概要ページにあります BGM:cyber19 ニコニコ動画ちゃんねる https://www.nicovideo.jp/user/39198718 連絡用ツイッター Twitter:https://twitter.com/pU3VV5P0GIcsijo ★A...

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/25(月) 02:16:13 

    整形が嫌われること
    嫌悪されるほどのブスならやっていいじゃん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード