ガールズちゃんねる

国の借金、過去最大1114兆円 19年度末、赤字国債増え続ける

1664コメント2020/05/14(木) 06:12

  • 1501. 匿名 2020/05/10(日) 02:08:35 

    >>1500
    デフレに突入した1998年の平均年収は465万円。
    2019年の平均年収は441万円。
    デフレ突入前の給与水準に戻ってないけど。
    21年前より24万円も給与は下がってる。

    +1

    -0

  • 1502. 匿名 2020/05/10(日) 02:11:39 

    >>1501
    この7年の異次元の金融緩和で90年代頃に戻してきた
    これでも無意味というのかな

    +0

    -0

  • 1503. 匿名 2020/05/10(日) 02:18:13 

    90年代頃って具体的に何年を基準にしてるの?
    で、何を戻したの?
    あなたが金融緩和は成功したという具体的な指標、根拠は何ですか?

    +1

    -0

  • 1504. 匿名 2020/05/10(日) 03:08:27 

    >>1346
    それで思い出したけど、学校の先生やってた爺ちゃんも、田中角栄が給料上げてくれた!とよく言ってたわ笑

    +0

    -0

  • 1505. 匿名 2020/05/10(日) 03:18:25 

    >>1472
    ばら撒いても使わなければインフレにはならないよ。イオンで売ってる煎餅が350円になっても誰も買わなければ300円になり250円になる。

    +2

    -0

  • 1506. 匿名 2020/05/10(日) 03:27:25 

    >>1503
    強いて言えば97年だな

    実質GDP
    一人あたりの実質GDP
    失業率
    インフレ率
    雇用者報酬
    最低賃金
    時給ベースの実質賃金
    労働分配率
    国の借金、過去最大1114兆円 19年度末、赤字国債増え続ける

    +0

    -0

  • 1507. 匿名 2020/05/10(日) 03:29:56 

    >>1357
    マイナスとは限らないと言っても、踏み倒すのは余程覚悟決めないと自分だって無傷では済まないといか、それもう有事だから大変なことに。
    そこに至るまでの平時には、やっぱりそれチラつかせて揺さぶられるんだから、外国に借金なんかしないに越したことはない。
    実際何年か前にアメリカが中国にそれやられてニュースになってたじゃん。

    +0

    -0

  • 1508. 匿名 2020/05/10(日) 03:31:46 

    >>1506
    配当金を引いた利益から分配してるから比較する意味が無い。

    +0

    -0

  • 1509. 匿名 2020/05/10(日) 03:34:03 

    >>1494
    どこが矛盾してるの?
    ゼロにはならないけど限りなくゼロに近づく恐れがあるよってことだよ
    数学のお話

    +1

    -0

  • 1510. 匿名 2020/05/10(日) 03:37:34 

    >>1508
    まあ豊かになってるのは間違いないよな

    +0

    -1

  • 1511. 匿名 2020/05/10(日) 03:39:34 

    >>987
    時代背景も今と昔では違うし、年金制度が破綻してるのは年寄のせいではないでしょ。

    +3

    -1

  • 1512. 匿名 2020/05/10(日) 03:48:51 

    >>1510
    絶対額が違うからね。比較する意味が無い。

    +0

    -0

  • 1513. 匿名 2020/05/10(日) 03:50:50 

    金融緩和によって豊かになったことは確か。
    ただし、一部の金持ちのみ。

    庶民も豊かにするには財政出動してもっとばらまかなきゃいけないのにこれが実行されていない。
    それはなぜか?

    庶民は間違った認識植え付けられていて自ら財政出動を拒んでるから。
    ここの反応を見てもそれは明らか。

    +2

    -0

  • 1514. 匿名 2020/05/10(日) 03:52:22 

    >>1512
    認めたがらないのは病気だな

    +0

    -0

  • 1515. 匿名 2020/05/10(日) 03:53:38 

    >>1514
    いや、実質的に違うものだから。

    +0

    -0

  • 1516. 匿名 2020/05/10(日) 03:54:15 

    >>1515
    比較するために統計データがあるんだぞ

    +0

    -0

  • 1517. 匿名 2020/05/10(日) 03:56:21 

    >>1516
    じゃあその間に企業利益はどれだけ伸びてるのか知ってるかな?2013からでいいけど。

    +0

    -0

  • 1518. 匿名 2020/05/10(日) 03:57:25 

    >>1517
    いくら伸びたの?

    +0

    -0

  • 1519. 匿名 2020/05/10(日) 03:58:09 

    >>1486
    だからそれは金融緩和しかできていないから。
    アベノミクス3本の矢では財政出動もすることになってるよ。
    これは庶民を豊かにするもの。

    でもこれができないのは
    >>1068が言ってる通り。

    +1

    -0

  • 1520. 匿名 2020/05/10(日) 04:00:20 

    >>1517
    これでいいかな
    国の借金、過去最大1114兆円 19年度末、赤字国債増え続ける

    +0

    -0

  • 1521. 匿名 2020/05/10(日) 04:01:34 

    >>1518
    倍にはなってるよ。倍になったのに給料は1割くらいしか上がってない。それに加えて消費税は増税してる。そのグラフは無意味。

    +0

    -0

  • 1522. 匿名 2020/05/10(日) 04:03:02 

    >>1510
    豊かの基準がわからない。

    +0

    -0

  • 1523. 匿名 2020/05/10(日) 04:03:32 

    >>1521
    ソースある?

    +0

    -0

  • 1524. 匿名 2020/05/10(日) 04:03:55 

    >>1522
    基本は一人あたりの実質GDPだろうな

    +0

    -0

  • 1525. 匿名 2020/05/10(日) 04:05:17 

    >>1524
    26位か。

    +0

    -0

  • 1526. 匿名 2020/05/10(日) 04:05:37 

    >>1513
    それにはまるっと同意。

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2020/05/10(日) 04:06:49 

    >>1440
    伯父さんが貸しても問題がないお金は、伯父さんのヘソクリまで。それ以上は伯母さん達の資産(実態がない金)だから、どこかで歪みがくる。日本円よりも安全な投資先が出てきたり、輸入インフレになるとちょっとやばいは

    +2

    -0

  • 1528. 匿名 2020/05/10(日) 04:08:46 

    >>1525
    過去と比べるなら自国通貨で比較したほうがいいだろう
    他国と比較するなら購買力平価GDPがいいよ

    +0

    -0

  • 1529. 匿名 2020/05/10(日) 04:09:36 

    >>1520
    配当はどれだけ伸びてんの?

    +0

    -0

  • 1530. 匿名 2020/05/10(日) 04:11:34 

    >>1528
    そうかな。輸出入まで含めてのGDPでしょ?

    +0

    -0

  • 1531. 匿名 2020/05/10(日) 04:12:10 

    >>1530
    あたりまえだろ笑

    +1

    -0

  • 1532. 匿名 2020/05/10(日) 04:14:10 

    >>1531
    それならドル建てGDPの比較で問題無いじゃんw

    +0

    -0

  • 1533. 匿名 2020/05/10(日) 04:15:03 

    >>1532
    購買力平価って意味知ってる?

    +0

    -0

  • 1534. 匿名 2020/05/10(日) 04:15:49 

    >>1520
    経常利益はもっと増えてるだろ。

    +0

    -0

  • 1535. 匿名 2020/05/10(日) 04:16:48 

    >>1473
    暗澹たる気持ちになった…

    +1

    -0

  • 1536. 匿名 2020/05/10(日) 04:19:48 

    >>1533
    それなら単純にドル建てのほうが分かりやすい。

    +0

    -0

  • 1537. 匿名 2020/05/10(日) 04:22:40 

    >>1484
    MMT=山本太郎というネガティブキャンペーン展開してるのって、財務省の回し者なのかな?

    +1

    -1

  • 1538. 匿名 2020/05/10(日) 04:24:13 

    >>1537
    陰謀論者乙

    +1

    -1

  • 1539. 匿名 2020/05/10(日) 04:28:49 

    >>1475
    早期健全化にこだわってる、その通りだと思う。
    良く言えば?クソ真面目なんだけど、国民のことなんか考えちゃいない。ミッション遂行に邁進して自己満足してるだけ。
    頭は良いハズなのに人間力に乏しいんかな。

    +1

    -0

  • 1540. 匿名 2020/05/10(日) 04:29:02 

    >>1519
    ほんとそうなのよ。
    アベノミクス批判する人って内容理解してなくて批判してる気がする。

    全然景気よくなってないじゃないか!って怒ってるのに財政出動は拒むという矛盾。
    このまま金持ち優遇だけで終わっていいのって思うんだけど。

    消費税増税を批判してる人も多いけど、私は一番平等な徴収方法だと思ってるから賛成。
    10%でも良心的とさえ思う。
    外国人からも生保からも税金払ってない人からも取れる唯一の税金。

    その分財政出動に回したほうがよっぽど平等な世の中作れるよ。

    +0

    -0

  • 1541. 匿名 2020/05/10(日) 04:30:13 

    >>1537
    それを意図的にやってんなら凄いけど彼は共産党だから違うだろうな。 MMT自体は事実の説明だけどその先に何をやるかは思想の問題でそうなると山本は無いなということになるけど。

    +1

    -1

  • 1542. 匿名 2020/05/10(日) 04:36:35 

    >>44

    中国で豊かなのは1億超、話題にもなったが、武漢の平均月収は5万程度。

    +0

    -0

  • 1543. 匿名 2020/05/10(日) 04:40:56 

    >>20

    日本の国債って500兆円ぐらい日銀が持っているし、日銀に返しても日銀の収益は95%は国庫に納入される。

    +0

    -0

  • 1544. 匿名 2020/05/10(日) 05:22:46 

    >>1513
    バブル期にグリーンピアなんかの箱物に税金をドブに捨てられたBADな記憶が熟年層から抜け切ないから仕方ない。
    それに理想は個人的に、利息が2%〜になる社会。円は95円くらい。円安だから中韓が押し寄せるし、海外旅行が身近でなくなった。
    自分の預金を引き出すのに手数料がかかるだなんて意味が分からない。だったら銀行なんかに預けたくない。ヴィトンのバッグも10万以内で手に入れたい。

    +2

    -0

  • 1545. 匿名 2020/05/10(日) 05:26:38 

    >>366
    それが事実なら課税しなきゃいいのでは?ドバイにだって税金はあるでしょ?

    +1

    -0

  • 1546. 匿名 2020/05/10(日) 05:30:08 

    >>1430
    アメリカ製の何かを買うとアメリカにドルが流れるからドル安になる。するとまた円高になるんじゃない?

    +0

    -0

  • 1547. 匿名 2020/05/10(日) 05:31:13 

    >>1457
    いらんわ

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2020/05/10(日) 05:37:24 

    >>1454
    いや、地方住み。バブル期も土地や金利が高いから、その頃に建った家はさほど大きくない。地面持ちの金持ちならデカイ豪邸が建てられただろうけど。
    やっぱ最近は同居しないから、各世代でこじんまりした家を建てることになるね。

    +0

    -0

  • 1549. 匿名 2020/05/10(日) 06:12:33 

    >>1541
    MMT言ってる人なんてたくさんいるのに、なんでわざわざ山本太郎?て思うから、意図はあるでしょ。財務省の、とまでは言わなくてもMMT反対論者の。だって山本太郎なんてネガティブキャンペーンでしかなくないか?
    MMTは手段でしかないから厄介だ。そりゃサンダース陣営がやろうとしてたくらいだから、山本太郎とは親和性あったんだろうけど、保守のまともな人でMMT論者だってたくさんいるのに。

    +2

    -1

  • 1550. 匿名 2020/05/10(日) 08:14:55 

    >>1476
    そうですね、すみません。
    言いたかったのは、官僚人事を掌握した『内閣人事局』のことでした。
    2014年頃からでしたっけ。これで官僚は悪い方に変わりましたね。

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2020/05/10(日) 08:41:28 

    MMT理論が本当ならなんでどの国も今こそ国債を発行して休業補償をしてサービス業を休ませないの?夜の店にも最初から出してやればよくない?最初から家賃も出してやればみんな大人しくしたんだよ。

    +2

    -0

  • 1552. 匿名 2020/05/10(日) 09:30:34 

    >>1426
    戦中・戦後を生きた皆さん、苦労されましたよね。
    設備が焼かれて物不足になったことによる急激な物価の高騰。旧軍人さんへの退職金の支払い。ハイパーインフレーションになった。戦後の方たちの頑張りでここまでになったのですよね。
    スリランカ(当時のセイロン)のジュニウス・リチャード・ジャヤワルダナの国連演説のおかげで日本が分割統治されるところを救ってくれたり。他国にも助けて貰った事も忘れてはいけないよね。

    +1

    -0

  • 1553. 匿名 2020/05/10(日) 10:34:21 

    >>1551
    いや、主流派やらMMT論がなんだとかそういう問題じゃない

    どこの国もしなきゃいけなかったんだよ

    +1

    -0

  • 1554. 匿名 2020/05/10(日) 10:35:23 

    >>1426
    莫大な債務膨張の結果、悪性インフレになって預金封鎖したんだけどね

    +1

    -0

  • 1555. 匿名 2020/05/10(日) 12:02:17 

    >>1490
    財政拡張は特効薬というよりマストの話じゃないかな。それは当たり前にやるべきことで、その他に何をやるのか。労働移民を入れないとか、国内生産出来るものについてはある程度関税障壁を設けるとか、労働分配率や設備投資に回した額や割合で法人税を増減させるとか。要は経費を削ることで利益を膨らましている企業には法人税負担を上げますという話。企業の生産性を上げたいなら労働者の賃金を抑制することで数字上達成するんじゃなく投資によって達成すべきだと思う。
    労働者の可処分所得を上げることで消費を増やし企業の投資を誘発する、政府もやるべき投資をしっかりやる。
    投資を行わない国は発展などしませんよ。あと個人的には中抜きというのを禁止してほしいかな。この国は下請け企業をもっと大事にすべきです。

    +2

    -0

  • 1556. 匿名 2020/05/10(日) 12:14:09 

    >>1551
    アメリカはやってるね。トランプの一人 MMT。まあそれなら俺にも出せってみんな言い出すから難しいんだよね。

    +0

    -0

  • 1557. 匿名 2020/05/10(日) 12:30:42 

    >>1555
    その政府のすべき投資ってのが難しいわな
    レントシーキングは成長阻害だと思うんで
    官の非効率な投資よりも単純な所得移転のほうがいいのかも

    +1

    -0

  • 1558. 匿名 2020/05/10(日) 12:55:32 

    >>1556
    無担保でいくらでも発行できるのがMMT理論でしょ?

    +0

    -0

  • 1559. 匿名 2020/05/10(日) 13:12:20 

    アメリカでMMT理論を採用して成功すれば説得力が出てくるよね。良いことしかないのならば、何故ほかの国で行われていないのだろうか?日本は財務省の陰謀論なのよね?他の国も自国の足を引っ張る人達がいるということなの?

    +0

    -0

  • 1560. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:09 

    >>1552
    私は団塊ジュニアだけど、うちは戦前は小作だったから、祖母がマッカーサーが田んぼくれた(正確には買った)と言って喜んでたよ。で地主筋の子から嫌がらせをされたのを思い出したわ。その子んちの田んぼじゃないんだけどw
    借金していた人は得をしたとデフォルトがあった的なことは聞いていたよ。

    +0

    -0

  • 1561. 匿名 2020/05/10(日) 13:16:55 

    >>1473
    経済学部の存在意義は?

    +1

    -0

  • 1562. 匿名 2020/05/10(日) 13:17:10 

    >>1487
    私も同じで、ずっとそれが疑問でした。
    どうやら実態はご指摘に近いのではと思います。
    日本のデフレが始まったのは消費税からで、消費増税が進むたびに、日本の自殺者は増え続けた。
    一説によると、戦争(←日露戦争だったかな?記憶が定かでなくてすみません)より多くの人命がこのデフレによって失われたとか。
    今では財務省も失策に気付いているものの、今更間違いでしたとは言えない。責任取らされたくないから、今までの路線を変更できない。
    あなたが、“それはちょっと勘弁してほしいわ”とした話が、実情に近い気がしています。
    私も本当に勘弁してほしいと思います。

    +1

    -0

  • 1563. 匿名 2020/05/10(日) 13:18:16 

    >>1560
    うちは地主で、取り上げられて泣き寝入りよ笑

    +1

    -0

  • 1564. 匿名 2020/05/10(日) 13:19:53 

    >>1559
    石油が出る国と日本を同列に語らないでよ

    +3

    -0

  • 1565. 匿名 2020/05/10(日) 13:21:52 

    >>1561
    日本らしいよな。

    +2

    -0

  • 1566. 匿名 2020/05/10(日) 13:25:40 

    >>1555
    私大を無料化するみたいなバカな案より義務教育の給食費や制服などを無料にすべきだよ。

    +3

    -0

  • 1567. 匿名 2020/05/10(日) 13:32:53 

    >>1562
    増税するにもタイミング大事やね

    +0

    -0

  • 1568. 匿名 2020/05/10(日) 13:35:46 

    コロナショックで消費減税したほうが絶対いいよな
    橋本政権と菅政権の失敗を忘れちゃいかん

    +2

    -0

  • 1569. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:58 

    >>1558
    じゃあパチンコや風俗も救済するのかということになると難しいでしょ。

    +0

    -0

  • 1570. 匿名 2020/05/10(日) 13:44:34 

    結論
    輸出のみで食べていけるような国じゃないと信用創造は呑気にできないわ

    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2020/05/10(日) 13:46:05 

    結局は金持ちも貧乏人もが損するようにできてるんだよ

    +0

    -0

  • 1572. 匿名 2020/05/10(日) 13:46:22 

    >>1560
    確かに借金がある人にとっては幸運でしたよね。いまは貯金がゼロという世帯も多いそうですが、そのようなご家庭は何も怖くはなさそうです。
    私、いま同じ事をされたら老後に困ってしまいそうです。預金、個人年金等、何もなくなったら恐怖ですね。

    +0

    -0

  • 1573. 匿名 2020/05/10(日) 13:48:39 

    >>1566
    いや、国はもっと教育に投資すべき
    むしろ公共投資と教育投資くらいしかリターン大きい政府投資はないよ

    +1

    -0

  • 1574. 匿名 2020/05/10(日) 13:51:40 

    まずは介護でしょ。医療、介護、年金というような緊縮で一番しわ寄せが来て一番みんな平等に恩恵を受けるところからだよ。

    +0

    -0

  • 1575. 匿名 2020/05/10(日) 13:52:29 

    MMTは緊縮財政よりは害はないけど、金利の想定をされていない欠陥理論

    +1

    -0

  • 1576. 匿名 2020/05/10(日) 14:09:56 

    >>1569
    無尽蔵にゼニが生み出せるならそのくらい楽勝でしょ?

    +1

    -1

  • 1577. 匿名 2020/05/10(日) 14:18:53 

    >>1564
    アメリカがインフレになったら大変だからだと思っていました。米ドルは基軸通貨なので世界中で使われている。だからこそ、アメリカでインフレになったら危険。アメリカがインフレになったら金融の引き締めがあり、世界中で困る事になる。なので、MMTが危険なのかなって。

    +1

    -0

  • 1578. 匿名 2020/05/10(日) 14:33:17 

    >>986
    それが国債なんですよね。

    +0

    -0

  • 1579. 匿名 2020/05/10(日) 14:35:58 

    >>1475
    徴税権が強力だからじゃないの?
    国税庁の幹部ってだいたい財務省からの出向みたいだし結局そんな感じになるなら権力分離のために歳入庁作っても意味なさそうだよね
    高須幹也の話は憶測もあるけどわかりやすいよ
    何故、財務省は緊縮財政を推し進めて日本を弱体化させようとするのですか? - YouTube
    何故、財務省は緊縮財政を推し進めて日本を弱体化させようとするのですか? - YouTubeyoutu.be

    何故、財務省は緊縮財政を推し進めて日本を弱体化させようとするのですか? 美容整形外科高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須クリニックホームページ ↓↓↓↓ https://www.takasu.co.jp/?aws=02020&gclid=CIvKqa6T4K4CFYmBpAod-FrsYg

    +1

    -0

  • 1580. 匿名 2020/05/10(日) 14:59:29 

    >>1577
    うん。資材を輸入に頼ってる日本はドルがインフレになれば国内の物価も高騰する。景気がいいからでなく原価が高いからと値上がりした商品は、日本人を苦しめるよね。

    +2

    -0

  • 1581. 匿名 2020/05/10(日) 15:34:04 

    >>1579
    この人高須院長の息子?似てるw

    +0

    -0

  • 1582. 匿名 2020/05/10(日) 15:47:46 

    >>1506
    雇用者報酬には、健康保険や厚生年金など雇用する側が負担する社会保険料なども含まれる。
    そして社会保険料は1997年より上昇している。
    にもかかわらず、平均給与は1997年の467万円がピークで2019年は441万円。
    26万円も減少している。

    また労働分配率は、賃金を付加価値で割ったものであり、不況の時には分母(付加価値総額)が低迷すると大きくなる。
    不況でも配当金は上昇してるけどね。


    +0

    -0

  • 1583. 匿名 2020/05/10(日) 15:55:12 

    >>1506
    金融緩和の目的はデフレの脱却。
    あなたの言う指標で1997年より経済状況が改善したのなら、
    政府はデフレは脱却した。と宣言しているよ。
    しかし、8年かけて500兆円ちかい資金を市場に供給したのに、
    いまだに、デフレから脱却しつつある。としか言ってない。

    +0

    -0

  • 1584. 匿名 2020/05/10(日) 15:57:42 

    >>1575
    ということは、
    緊縮財政のほうが害悪なんだね。

    +0

    -0

  • 1585. 匿名 2020/05/10(日) 16:10:59 

    >>1584
    状況によるとしか

    +0

    -0

  • 1586. 匿名 2020/05/10(日) 16:12:05 

    >>1583
    改善してるので脱却しつつあるのでは?

    +0

    -0

  • 1587. 匿名 2020/05/10(日) 16:13:05 

    >>1582
    それはつまり賃金は硬直性と認めてるの?

    +0

    -0

  • 1588. 匿名 2020/05/10(日) 16:28:56 

    >>1571
    中途半端な人が一番損をするような気がする。
    お金持ちは逃げ道を知っているし、お金を持っているからこそ出来る事があると思う。貧しい人達は元々何もないから失う資産は何もない。中途半端に持っている人達が一番損をしそう。

    +1

    -0

  • 1589. 匿名 2020/05/10(日) 17:00:27 

    >>986
    ならコロナ補償をバンバンしたらいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 1590. 匿名 2020/05/10(日) 17:03:45 

    >>1578
    それで金利が上がったら円高になるよ
    だから結局チビチビ発行しかできないんだよ

    +0

    -0

  • 1591. 匿名 2020/05/10(日) 17:11:30 

    >>1584
    緊縮ってか、使い方が問題なんだよ。必要なものにはきちんと必要な分だけ金かけたらいい。大盤振る舞いや無駄遣いはヤメロってだけ。

    +2

    -0

  • 1592. 匿名 2020/05/10(日) 17:13:03 

    >>1588
    チビマスクは無駄だったね。生地や枚数ケチらずに、一家に10枚くらい配っときゃいいのにさ。

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2020/05/10(日) 17:46:44 

    >>1493
    異次元の金融市場にいくら投入しようが、実態経済には影響ないんだよ
    何故なら投資家は投資で儲けた金のほとんどをまた投資の軍資金に回すだけで現金化して現実の世界で消費しない
    文字通り異次元で数字が増えたり減ったりしてるだけ

    +2

    -0

  • 1594. 匿名 2020/05/10(日) 17:57:53 

    >>1554
    話しがかみ合わないですね。
    莫大な債務膨張というのは、債務対GDP比のことですよね。
    でその結果悪性インフレになったのですが、
    その根本の原因は、敗戦だといっているのです。




    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2020/05/10(日) 18:00:43 

    >>1587
    下方硬直性のこと?

    +0

    -0

  • 1596. 匿名 2020/05/10(日) 18:01:48 

    >>1576
    誰が無尽蔵だと言ってるの?

    +2

    -0

  • 1597. 匿名 2020/05/10(日) 18:07:43 

    >>1586
    全く改善してないよ。

    +0

    -0

  • 1598. 匿名 2020/05/10(日) 18:08:02 

    >>1582
    あなたのいう硬直性が下方硬直性だとして、
    言ってる事の意味がよくわからないです。

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2020/05/10(日) 18:29:05 

    >>1533
    出た、知ってる?おばさん

    +0

    -0

  • 1600. 匿名 2020/05/10(日) 19:00:05 

    >>1598
    横ですが、1587さんへの返信だよね。
    この人が言いたいのは上方硬直性だと思うよ。
    反対。
    それでも、意味はよくわからないけど。

    +0

    -0

  • 1601. 匿名 2020/05/10(日) 19:15:25 

    >>1590
    国債を発行したら通貨量が増えるのに金利が上がるの?

    +0

    -1

  • 1602. 匿名 2020/05/10(日) 21:23:24 

    >>1489
    金融緩和によって大企業は潤ってるんだろう。でも中小は違うから、一時『勝ち組』『負け組』に二極化してると言われていたよね。今もなのかもしれないけど、政治不信が大きくなるからかあまり言われなくなった。
    ガルみてても都心の専業主婦やキャリアウーマンなんかは結構バブリーだ。デパートの売り上げも以前よりは好調のようだし。でもガル民の大多数はユニクロやしまむらを愛用してる。貧乏でなくとも無駄な経費をかけずに子供や老後のために節約してるんだろう。
    日本の大多数はそんな風だから、小売業は値段を上げられない。企業努力で値下げした方が勝ち。だからなかなかデフレからは脱却できない。

    +0

    -0

  • 1603. 匿名 2020/05/10(日) 21:31:57 

    >>1601
    市場に円が溢れたら円の価値が下がるから物価が上がる。だから金利を上げることによって円の価値を上げるんじゃない?知らんけど。一般的には物価が上がれば金利も上がるよ。でも様子見して上げなくていいなら上げないけど。だからここ何年も赤字国債を発行しまくってるけど金利は低いままだよね。

    +0

    -0

  • 1604. 匿名 2020/05/10(日) 22:03:44 

    >>1593
    FXでは元手が100万で1000万の取引ができたりするけど、300万の利益が出ても降ろさないわな。

    +0

    -0

  • 1605. 匿名 2020/05/10(日) 22:27:30 

    >>1601
    でも国債を発行したら金利が上がるって言ってるよ。

    +1

    -0

  • 1606. 匿名 2020/05/10(日) 23:41:59 

    国の借金じゃない
    政府の借金
    政府の借金=国民の資産

    +0

    -0

  • 1607. 匿名 2020/05/11(月) 00:42:42 

    税金は大切に使って欲しいよね。
    生活保護も全部が悪いとは思わない。誰に何があるのか分からないのだから、日本人同士では助け合う必要があると思う。学費の援助だって、本当に勉強したくて、日本の将来を担ってくれる若者に限って欲しい。貧しい国の人達に援助をするのも大切だとは思う。だけど、まずは日本人が衣食住の不安がなく過ごせるようになってから。でないと、他国の人達の幸せも願えないよ。

    +1

    -0

  • 1608. 匿名 2020/05/11(月) 09:58:50 

    >>1576
    無尽蔵なんてMMTはいってないから
    インフレ率があがれば税で回収する
    ひろゆきとかMMT否定派ってそれすら理解さしてないよね

    +2

    -0

  • 1609. 匿名 2020/05/11(月) 11:31:58 

    >>1608
    あんたに理解できることが、ひろゆきに理解できないはずがないじゃんw

    +2

    -2

  • 1610. 匿名 2020/05/11(月) 11:36:12 

    >>1608
    インフレ率が上がって税で回収するって、賃金をきちんと上げてくれる大企業や公務員ならいいけど、そうでない中小企業に勤めてたら大変だね。累進課税の税率を変えるのかな?
    てか、今も都会の大企業は賃金やボーナスがいいんだよ。また格差が増えるだけじゃんw

    +0

    -0

  • 1611. 匿名 2020/05/11(月) 12:27:23 

    >>1610
    日本での所得格差の原因は、所得上位層の所得上昇というよりも,所得下位層の所得低下。
    所得税にはビルトインスタビライザーの機能がある。

    +2

    -0

  • 1612. 匿名 2020/05/11(月) 12:49:29 

    >>1609
    じゃあなんでひろゆきは無尽蔵に擦れればいいって言ったの?

    +2

    -0

  • 1613. 匿名 2020/05/11(月) 13:21:16 

    >>1612
    無い頭で反論してるからでしょ?

    +0

    -0

  • 1614. 匿名 2020/05/11(月) 13:28:11 

    MMT否定派というのがおかしいんだよね。事実を否定してどうすんだってこと。現在の通貨発行の仕組みはこうなってますよという説明なんだから。

    +4

    -0

  • 1615. 匿名 2020/05/11(月) 16:57:19 

    >>1611
    だから、最低賃金をもっと引き上げないと。暮れにスーパーのアルバイトを頼まれて、時給を聞いたら頑張って950円だったよ。
    暮だよ?最低1000円、できれば1200円以上欲しいと言ったら、長年勤めてくれてる従業員もそんなにもらってないのでごめんなさいと言われたよ。28日〜3日はバイトでも1500円くらい欲しいわ。最低賃金をあげれば外国人労働者は必要ないのに。

    +1

    -1

  • 1616. 匿名 2020/05/11(月) 17:01:22 

    >>1612
    ひろゆきはMMT論反対者でしょ?
    理論では無尽蔵もOKなのはいくらでも国債を発行していいと言ってんのはMMT派じゃん。

    +0

    -0

  • 1617. 匿名 2020/05/11(月) 17:01:59 

    >>1613
    あんたよりひろゆきがバカなわけないじゃんw

    +1

    -0

  • 1618. 匿名 2020/05/11(月) 17:54:08 

    >>1617
    無尽蔵と言ってる時点でバカ丸出しだよ。

    +1

    -1

  • 1619. 匿名 2020/05/11(月) 18:34:55 

    >>1615
    全面同意。

    +1

    -0

  • 1620. 匿名 2020/05/11(月) 20:34:05 

    >>1616
    MMT論反対派の一番初歩的な勘違いとして無尽蔵に金を刷れるというのがある
    ひろゆきはMMT賛成派に刷れるもんなら無尽蔵に刷ってみろって言ったんだよ
    MMTは無尽蔵じゃなくてちゃんとインフレ率を調整しないといけないって言ってる
    その発言が出る時点でMMTのことをちゃんと勉強してない
    あるいはMMTは自分にとって都合が悪いからあえて反対してるかもしれないけど

    +2

    -1

  • 1621. 匿名 2020/05/11(月) 21:46:20 

    >>1620
    いやいや、国債を返済なんかしないでどんどん必要なだけ積み上げていけばいいって言ってるやん。現に既に日本はインフレ率を調整しながら1000兆円以上もの借金を積み上げてる。
    1000兆円て、赤ちゃんから寝たきりの老人までの全ての日本人が1人1000万円の借金をしてる計算なんだよ。気が遠くなる金額だわ。チマチマと様子見ながら早くも1000兆円超え。これをもっとなんの遠慮もなく様子を見ながら積み上げてくのがMMTでしょ?
    無尽蔵ってのは言葉の綾だけど、まあ際限なく積み上げるってことだよ。

    +2

    -2

  • 1622. 匿名 2020/05/11(月) 21:57:18 

    >>1618
    無尽蔵って、ほんとの無尽蔵なわけないでしょ。でも1億3000万人に1000万配るなら、「無尽蔵」と表現してもいいくらいの大盤振る舞いじゃない?
    国民に配るならまだしも、いつの間にか我々は1人1000万近くの借金をしているんだよ。その金はどこへ消えたの?インフラ?公共事業だらけ&贅沢三昧のインフレ気味のバブル期ですら、今ほどの予算は出てなかったのに。
    MMTではまだまだ国債を発行しまくっても全然OKなんだよね?増税もしなくていいんだよね?ロクに税金も納めずに様子見しながら必要な国債を刷りまくればいいんだよね?

    ほんとかよw

    +0

    -0

  • 1623. 匿名 2020/05/11(月) 23:03:28 

    >>1621
    借金が増えるとデフォルトすると思ってるんですか?
    日本は政府が国債を発行し民間銀行がそれを持ち日銀が買いオペして通貨が銀行から世の中にいくことでお金が世間にまわっています
    借金がなくなったら世の中に通貨がまわらなくなると思いませんか?
    今量的緩和をしているにもかかわらず銀行でお金が止まったままです
    そして緊縮財政の結果経済成長率は最悪の状態です
    自分で通貨発行権を持つ国は通貨価値とインフレ率の調整をしながらならたくさん国債を発行できるというのがMMTです

    +3

    -1

  • 1624. 匿名 2020/05/11(月) 23:06:46 

    >>1622
    国債を持ってるのって誰だと思う?

    +0

    -0

  • 1625. 匿名 2020/05/11(月) 23:08:38 

    >>1622
    >>その金はどこにいったんだよ?
    全部は分からないけど今企業の内部留保が463兆円以上あるみたいです

    >>MMTではまだまだ国債を発行しまくっても全然OKなんだよね?
    OKです
    今はデフレですからね、インフレ率2%にしたいのならまだまだ足りない
    ちなみにインフレ時には増税、デフレ時には減税ってのが世界経済の常識らしい(デフレの時増税してるのは日本だけ)
    税金というものはそういった景気の調整弁のため(他にもあるが)であって財源ではない

    高橋洋一もあと200兆300兆刷っても全然大丈夫ってニュースLIVE正義のミカタで言ってました

    +1

    -1

  • 1626. 匿名 2020/05/11(月) 23:21:29 

    >>1622
    無尽蔵って言ってるのはバカゆきじゃんw

    +1

    -1

  • 1627. 匿名 2020/05/11(月) 23:52:00 

    >>1622
    >>贅沢三昧のインフレ気味のバブル期ですら、今ほどの予算は出てなかったのに。
    当たり前じゃん。
    民間の資金需要が旺盛な時に政府が国債を大量発行したら、クラウディングアウトを引き起こす。
    MMTではインフレ時期には国債発行は抑制すべき。となってるし、
    MMTを持ち出すまでもなく、マクロ経済の共通認識。


    +0

    -1

  • 1628. 匿名 2020/05/12(火) 12:55:47 

    >>1626
    いやいや、MMT論者だよ。それをヒロユキは揶揄してるんじゃん

    +0

    -0

  • 1629. 匿名 2020/05/12(火) 12:57:43 

    >>1627
    バカなの?バブル期から国債を発行しはじめたんだよ。あの時代はプールしとくべきだったのに。

    +1

    -0

  • 1630. 匿名 2020/05/12(火) 13:00:44 

    >>1625
    あら、今コロナで100兆擦ったわよ。
    なら日本はあと200兆しか擦れないのね。
    今後必ず来ると言われてる南海トラフ地震や富士山噴火や関東大地震に200兆円で足りるとでも?
    だからダメだって言ってんだよ!

    +0

    -0

  • 1631. 匿名 2020/05/12(火) 13:02:34 

    >>1624
    主に日本人。あなたは自分が保有してる国債が紙切れになってもいいみたいねw
    私は外貨を持っとくわ。

    +0

    -0

  • 1632. 匿名 2020/05/12(火) 13:32:33 

    >>1629
    本気で言ってるの?
    冗談だよね。マジレスすると。
    戦後日本が初めて、円建て赤字国債を発行したのは昭和40年。
    一般にはこれが戦後初めての国債と言われています。
    財務省のホームページで確認してください。
    外貨建ての建設国債は以前からあり、1959年が最初。
    ドル建て、合計3000万ドル、年利5.5~4.5%。
    高度経済成長の原資としました。もちろん日本はきちんと償還しました。




    +0

    -1

  • 1633. 匿名 2020/05/12(火) 13:52:03 

    >>1628
    無尽蔵なんてバカゆきしか言ってないよ。

    +2

    -0

  • 1634. 匿名 2020/05/12(火) 14:08:19 

    >>1630
    >>あら、今コロナで100兆擦ったわよ

    知らなかった。
    ソースをご教示してください。

    +0

    -0

  • 1635. 匿名 2020/05/12(火) 15:54:51 

    >>1632
    そんな昔の話をしてないわ。流れで分かるでしょ。論点ズラし?なんで景気のいい時に赤字国債を刷らにゃならんのよ?

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2020/05/12(火) 15:56:57 

    >>1623
    デフォルトしなくても円の価値が下がって資源を輸入するのが大変になって、不景気なのに物価が高騰するのが目に見えてるよ。したくなくても仕切り直し(デフォルト)の必要性に迫られるわ。

    +0

    -0

  • 1637. 匿名 2020/05/12(火) 15:57:18 

    >>1631
    日銀が半分を保有してるのに紙切れになるのか

    +0

    -0

  • 1638. 匿名 2020/05/12(火) 16:00:50 

    >>1633
    いやいやメロリン的なMMT論者は似たようなこと言ってるわ。返済なんかせずとも必要なだけ積み上げていけばいいってね。確かにある程度は人口増加や国民の質(勤勉さ等)によっては拡張できるけど、限度はあるよ。
    現時点では国債を発行しすぎ。もう少しゆとりがないと、東日本大震災を超えるレベルの大災害に持ち堪えられないわ。

    +0

    -0

  • 1639. 匿名 2020/05/12(火) 16:05:32 

    >>1573
    教育の質にもよるわ。ただ子供達を大学出したって労働者が減るだけだよ

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2020/05/12(火) 16:10:04 

    >>1637
    対外的な価値は紙切れ同然になるでしょうね。それは日本の物価にも当然影響するわけで。

    +0

    -0

  • 1641. 匿名 2020/05/12(火) 16:20:55 

    >>1634
    この後もコロナ対策費が組まれるから本年度はコロナだけで100兆円を超すでしょうね。その資金は赤字国債しかないじゃない。
    コロナ・緊急事態宣言・108兆円の経済対策…安倍政権の真意 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン
    コロナ・緊急事態宣言・108兆円の経済対策…安倍政権の真意 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンラインgentosha-go.com

    投資のプロフェッショナルである機関投資家からも評判のピクテ投信投資顧問株式会社、DEEP INSIGHT。日々のマーケット情報や政治動向を専門家が読み解き、深く分析・解説します。


    東京新聞:<新型コロナ>国債発行額、過去最大に 平時に大型対策のツケが…:経済(TOKYO Web)
    東京新聞:<新型コロナ>国債発行額、過去最大に 平時に大型対策のツケが…:経済(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp

    東京新聞:<新型コロナ>国債発行額、過去最大に 平時に大型対策のツケが…:経済(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ| ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬静岡首都圏暮...

    +0

    -0

  • 1642. 匿名 2020/05/12(火) 16:30:02 

    >>1632
    まともに相手をするのが馬鹿らしいくらい、論点をずらしているのはそっちやん。
    赤字国債と建設国債の違いはご存知ですか?
    因みにバブル期に国債発行が増えたのは、日米貿易摩擦によるアメリカの内需拡大要求に応じたからです。
    また、政府の債務というものは経済の規模が大きくなるにつれ、増加します。

    +0

    -0

  • 1643. 匿名 2020/05/12(火) 16:37:11 

    >>1641
    で、コロナ対策費の真水はどれくらい?

    +1

    -0

  • 1644. 匿名 2020/05/12(火) 16:57:48 

    >>1639
    だよね。
    大学出ても、あなたみたいな馬鹿だったら意味ないもんね。

    +1

    -1

  • 1645. 匿名 2020/05/12(火) 17:35:19 

    >>1638
    それもバカゆきが言ってるだけでしょwバカゆきソースじゃなくて自分で調べようね。

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2020/05/12(火) 18:41:05 

    >>1641
    国債108兆円なんて言ってないじゃない
    事業規模108兆円だよ
    事業規模の中の真水と言われる政府が出す国債はたったの16.8兆円
    あとは民間の企業の資金や金融機関の融資を合わせて108兆円というカラクリ

    +2

    -1

  • 1647. 匿名 2020/05/12(火) 21:01:53 

    >>1640
    量的緩和で円の価値は下がったんですか?
    アメリカがコロナで国債をたくさん発行するのにそれでも円の価値が下がるんですか?

    +1

    -1

  • 1648. 匿名 2020/05/12(火) 21:42:06 

    >>1645
    ひろゆきの話なんか聞いたこともないわ。あんたがひろゆきにこだわってるだけでしょ。

    +0

    -0

  • 1649. 匿名 2020/05/12(火) 21:44:34 

    >>1646
    それで足りないからと、党の内外から追加で予算組めと言われてるでしょ。リーマンの時の何倍もの危機だよ。そこから容易に想像が付くでしょ。

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2020/05/12(火) 21:45:41 

    >>1647
    日本も沢山刷りますよ。円安にならない程度にね。

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2020/05/12(火) 21:56:09 

    >>1644
    あなたは大学出てなさそうだよねw

    +0

    -0

  • 1652. 匿名 2020/05/12(火) 22:04:28 

    >>1651
    語尾にwを使う人は、馬鹿が多いって言うけど本当だね。

    +0

    -1

  • 1653. 匿名 2020/05/12(火) 22:35:53 

    >>1642
    内需拡大なら税収を減らせば良かったんだよ。ゼネコンだけ儲かったって仕方ない。それも必要な公共事業ならともかく、あってもなくてもいいような箱物ばかり。さっさと高速道路を二車線にするとか、新幹線を全国に通すとかのインフラなら良かったのに。そんな無駄遣いが今のしかかってるのにMMTもクソもない。

    +0

    -0

  • 1654. 匿名 2020/05/12(火) 22:39:08 

    >>1643
    現時点では10万のばらまきと多少の休業補償とアベノマスク分程度じゃない?でもそれじゃ全然足りないから追加されるね。

    +0

    -0

  • 1655. 匿名 2020/05/12(火) 22:43:00 

    >>1649
    自民党の若手の人らでしょ、知ってますよ
    ところであなたはMMT否定派じゃなかったの?

    +0

    -0

  • 1656. 匿名 2020/05/12(火) 22:59:26 

    >>1653
    もはや、何を言っても無駄だね。
    >>MMTもクソもない。
    下品な人。

    +0

    -1

  • 1657. 匿名 2020/05/12(火) 23:22:50 

    >>1648
    じゃああなたがバカなんじゃんwお話にならないね。

    +1

    -1

  • 1658. 匿名 2020/05/13(水) 00:58:09 

    外国にはばら撒く金あるみたいなのにほんと悲しくなってくるわ

    +1

    -0

  • 1659. 匿名 2020/05/13(水) 01:23:28 

    >>1649
    党の内外で消費税上げるなと言われてたけど消費税は上がったんだよ
    あの政府がいったいいくら追加してくれるんでしょうね

    +0

    -0

  • 1660. 匿名 2020/05/13(水) 09:22:22 

    >>1653
    これからは個別の業界に対してではなくて一律に給付とか一律に減税のような形になりそう。消費税でも全国民に定額還付すれば逆進性の緩和にはなるから。

    +0

    -0

  • 1661. 匿名 2020/05/13(水) 09:38:03 

    >>1636
    外国も同じようにやってるから相対的にマイルドなインフレになるよ。

    +0

    -0

  • 1662. 匿名 2020/05/13(水) 21:15:39 

    >>1661
    日本には資源がないからどうだろう?日本だけ置いてかれないよう技術力を磨かなきゃ。

    +0

    -0

  • 1663. 匿名 2020/05/13(水) 21:18:07 

    >>1655
    否定派だよ。必要な国債なら仕方ないけど、無駄使いのための国債はいつか自分の首を絞めるよ。日本はアメリカほど人口がいないし、資源もない。
    リサイクルと自然エネルギーでなんとかならないものだろうか?

    +0

    -0

  • 1664. 匿名 2020/05/14(木) 06:12:02 

    >>1662
    論点ずれてるよ。資源の話は誰もしてないから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。