-
1. 匿名 2017/11/10(金) 22:48:20
+8
-316
-
2. 匿名 2017/11/10(金) 22:48:52
うるせぇーぞ、嘘つき財務省
もうバレてるぞ+1400
-31
-
3. 匿名 2017/11/10(金) 22:49:02
そりゃ
イバンカに57億もあげてりゃね+1478
-586
-
4. 匿名 2017/11/10(金) 22:49:13
もうちんぷんかんぷんだわ。+715
-8
-
5. 匿名 2017/11/10(金) 22:49:26
外国人や在日への生活保護を無くしませんか+2210
-11
-
6. 匿名 2017/11/10(金) 22:49:48
>>3
またデマに流されてるよ+930
-68
-
7. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:01
じゃあ、海外にばらまくな+821
-232
-
8. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:02
なぜそんな時に57億も米に⁇
余計国民に負担じゃん+188
-304
-
9. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:07
解決法?
議員半分に減らせ
+1513
-16
-
10. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:18
そりゃ未来に希望が持てないよね。+752
-23
-
11. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:29
そろそろタバコ値上げすぎて喫煙者減って税収減るだろうし、どうすんだろうね。消費税20%の日も近いかもね。本当に、嫌だわ。+943
-28
-
12. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:33
で、税金上げるんですか?
+698
-12
-
13. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:37
>>3+811
-129
-
14. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:47
日本死んでる+389
-138
-
15. 匿名 2017/11/10(金) 22:51:20
オリンピックやったらまた増えるじゃないか。
+767
-17
-
16. 匿名 2017/11/10(金) 22:51:22
>>3
イバンカのは税金じゃないよ+833
-68
-
17. 匿名 2017/11/10(金) 22:51:28
2020年 オリンピックが終わってからが怖い+645
-7
-
18. 匿名 2017/11/10(金) 22:51:30
その1080兆円の行き先はどこなの?+701
-4
-
19. 匿名 2017/11/10(金) 22:51:35
けた外れすぎて、ピンとこない(笑)+587
-1
-
20. 匿名 2017/11/10(金) 22:51:39
議員宿舎の家賃上げろ+1120
-7
-
21. 匿名 2017/11/10(金) 22:51:44
>>11
次は車だろうなぁー。税金取られるの…
確実だもん。+475
-3
-
22. 匿名 2017/11/10(金) 22:52:06
まずは政治家の給料や無駄な手当をカットすればいいよ。+1188
-9
-
23. 匿名 2017/11/10(金) 22:52:14
保育園無償なんてやってる場合じゃないで+1237
-26
-
24. 匿名 2017/11/10(金) 22:52:23
もうちちんぷいぷいだ+28
-19
-
25. 匿名 2017/11/10(金) 22:52:24
余剰金だって 元々をたどれば国民の税金だろ
+585
-37
-
26. 匿名 2017/11/10(金) 22:52:48
反日ロイターが日本をデフレにしたくてしょうがないみたい+450
-23
-
27. 匿名 2017/11/10(金) 22:52:57
>>13
これにマイナスつけてるのはバカといってるようなものだw
少しはググってでも良いから勉強した方がいいよ+399
-76
-
28. 匿名 2017/11/10(金) 22:53:53
ガルちゃん民は自民党推しだったから、国の借金増えても、幼児教室無償の道を選んだよね。税金の支払いが増えるだけなのに、自民党推し。税金上がっても文句言えないよね。+297
-246
-
29. 匿名 2017/11/10(金) 22:54:13
給料減って税金上がる。+575
-8
-
30. 匿名 2017/11/10(金) 22:54:32
やりくり下手くそかっ!+533
-13
-
31. 匿名 2017/11/10(金) 22:55:01
赤字国債を発行しすぎた+260
-10
-
32. 匿名 2017/11/10(金) 22:55:23
>>23
長い目で見たら得策でしょ。若い世代が増えないと税収減って日本終わるわけだし。+48
-57
-
33. 匿名 2017/11/10(金) 22:55:35
配偶者控除も無くなるから、専業主婦もうかうかしていられないよ。どんどん税金アップ。+474
-18
-
34. 匿名 2017/11/10(金) 22:55:49
国会議員の給与下げて 宿舎は近隣相場並みに
公務員宿舎の値上げ
それだけやっても
大学無償化・幼児教育の無償化って 余裕ないんじゃないの?
これ以上庶民から搾り取ることばかり考えないでほしい
+749
-9
-
35. 匿名 2017/11/10(金) 22:55:53
>>28
バーカ+27
-65
-
36. 匿名 2017/11/10(金) 22:55:55
>>21ですよねぇー。次に狙われるのは…+61
-4
-
37. 匿名 2017/11/10(金) 22:56:03
タバコもそうだけど、パチンコは税かけられないの?
ミサイル費用になってるんでしょ?
パチンコは日本を本当にダメにするよ+1034
-10
-
38. 匿名 2017/11/10(金) 22:56:20
1080くらいなら私の貯金でなんとかなるかも。+44
-16
-
39. 匿名 2017/11/10(金) 22:56:25
うーん、ここまでいくと、返す気ないよね。+288
-9
-
40. 匿名 2017/11/10(金) 22:56:31
私には関係ない
私は使ってない+197
-16
-
41. 匿名 2017/11/10(金) 22:56:34
この数年で借金は年々減ってるって安倍さん言ってたけど、何が本当なの?+467
-6
-
42. 匿名 2017/11/10(金) 22:56:39
自民党入れた人が責任取ればいい+168
-139
-
43. 匿名 2017/11/10(金) 22:57:01
出国税の登場だ+214
-4
-
44. 匿名 2017/11/10(金) 22:57:18
>>41
選挙戦術で騙されたのかもよ。+40
-35
-
45. 匿名 2017/11/10(金) 22:57:18
>>21タバコもお酒も車も税金を上げられたら益々離れるのにね。結婚、出産や子育てする余裕もなくなるから独り身も増えて、いずれは日本人も減る。そうなると外国人が増えていく一方。想像しただけで日本の未来が怖い。+532
-5
-
46. 匿名 2017/11/10(金) 22:57:27
国民に向けて借金借金って
結局は消費税上げる為の布石でしょ
どこまで国民追い詰めて金を搾り取るつもりだよ
+614
-11
-
47. 匿名 2017/11/10(金) 22:57:39
国民1人あたり1000万の借金ってこと?こんなに必死のパッチで働いてるのに+303
-19
-
48. 匿名 2017/11/10(金) 22:57:51
>>21
アルコールな気がずっとしてる
庶民の息抜きがなくなるよね+215
-8
-
49. 匿名 2017/11/10(金) 22:58:11
結局は金かよ+142
-0
-
50. 匿名 2017/11/10(金) 22:58:18
ば韓国のせい+261
-37
-
51. 匿名 2017/11/10(金) 22:58:20
止むを得ずの増税なら致し方ない
その前に切り詰めるところはあるはずだと政治素人の私でもわかるよ+222
-4
-
52. 匿名 2017/11/10(金) 22:58:30
日本は世界一の債権国であり、世界一の金持ち国でもある+330
-21
-
53. 匿名 2017/11/10(金) 22:58:43
ヨガ教室から税金取れば?+8
-34
-
54. 匿名 2017/11/10(金) 22:59:01
借り入れの覚えはないので
国民一人当たりの借金という表現は必要ありません。
非常に不愉快です。+514
-7
-
55. 匿名 2017/11/10(金) 22:59:06
>>21
で、ガソリンも電気も便乗値上げかね。
輸入量も先細りになるだろうし。
どんどん生きづらくなっていく。。。+127
-2
-
56. 匿名 2017/11/10(金) 22:59:19
議員の給料一律月30万でいいよ寝てるだけだし+435
-3
-
57. 匿名 2017/11/10(金) 23:00:00
>>47
消費税8%に上げる時は1人840万。
消費税上がったのに1人1000万はおかしいね。借金後回しにして、幼児無償だよ。+223
-4
-
58. 匿名 2017/11/10(金) 23:01:13
これは財務省とマスコミに踊らされてるだけ
実質の借金は減っていってる+118
-42
-
59. 匿名 2017/11/10(金) 23:01:33
ガルちゃん民、あれだけ自民党って言ってたけど、税金上がるばかりだね。+107
-85
-
60. 匿名 2017/11/10(金) 23:01:45
政党助成金をやめて議員宿舎の家賃値上げし議員の給与大幅カットして下さい。
共産党嫌いだけど共産党が政党助成金を貰わない分を山分けしないで国庫に返して下さい!+212
-2
-
61. 匿名 2017/11/10(金) 23:01:50
3~5歳の園料無償化したり非課税世帯の大学学費無償化したりの財源はどうするんだろう?
すでに子供が5歳過ぎてる人からしたら、計画的にやってきたのに増税されて他人の子供まで養わなきゃいけないのなんて悲惨過ぎるよね+348
-5
-
62. 匿名 2017/11/10(金) 23:02:40
とか言いながら、バカ餓鬼に教育無償化かよ。
何考えとんねん!!+167
-11
-
63. 匿名 2017/11/10(金) 23:02:46
確かにこの基金はイバンカさん個人の物ではないですが、同時にイバンカさんの来日をキッカケにして安倍首相が支援を表明することになりました。イバンカさんも創設に関わっているわけで、ニュアンス的な問題だと見ることが出来ます。
ただ、外貨準備高だから税金ではないという論調は疑問があり、外貨準備高も日本国の富の1つです。運営や積立の過程で税金も投入されているわけで、何処から出そうと日本が資金を出したという事実に変化はありません。
+51
-72
-
64. 匿名 2017/11/10(金) 23:03:33
学費の負担を減らすとか言っても、年収に応じて返金とか言っているし、増税する意味がないよね。もうとりあえず無駄を減らしてよ+150
-1
-
65. 匿名 2017/11/10(金) 23:03:40
>>54
むしろ国民がお金を貸してるって言い方のほうが適切
銀行預金が最たる例+287
-4
-
66. 匿名 2017/11/10(金) 23:03:59
>>61
高所得者優遇、大企業優遇
低所得者優遇されて、やりくり頑張ってきた中所得者は、更に他人の子育てに税金払って、不満。+193
-14
-
67. 匿名 2017/11/10(金) 23:04:25
金ないのに保育園と大学の無償化?
バッカじゃねーの+247
-9
-
68. 匿名 2017/11/10(金) 23:04:54
宗教団体からも税金とれば?+387
-4
-
69. 匿名 2017/11/10(金) 23:05:42
うちは子供いないけど他人の子供の為に増税とか納得できないんだけど+207
-28
-
70. 匿名 2017/11/10(金) 23:05:43
>>33
そんな事言ったら子なしが増えるよ
無償化は少子化対策にはならないってこと?+18
-18
-
71. 匿名 2017/11/10(金) 23:05:57
>>59
ガルちゃんで自民党の人が多かったけど、やっぱり色々と反対してくれる党がいなければ好き放題になると思ったから、とりあえず小池新党に入れたのね。民進党はああだから期待出来ないなと思って。だけど自民党に入れたのであれば、本当に何を考えているんだろうとは思う。増税されてしまうだけだよね。無駄に。本当に教育費に利用されるのであれば良いんだよ。だけどやっぱり違ったじゃん。あとで収入に応じて返金とか言っているからね+46
-41
-
72. 匿名 2017/11/10(金) 23:06:13
無償化にしたらバカなDQNばっかりがポコポコ産みそう+249
-6
-
73. 匿名 2017/11/10(金) 23:06:38
国の借金の嘘はもうばれてる
財務省はいつまで言うつもりなのだろうか
国の資産も報道すべきでしょう
日本は資産がすごいあるから
相殺したら借金はそれほどない+331
-28
-
74. 匿名 2017/11/10(金) 23:06:47
普通の会社ですら経理部は社長に経営に関して意見する事もあるのに財務省は普段何してるの?? ここから削減してほしい。+56
-2
-
75. 匿名 2017/11/10(金) 23:07:02
>>40
だが、あなたにも使われている+8
-2
-
76. 匿名 2017/11/10(金) 23:07:15
正直、保育園幼稚園大学が無償化になるからって子供生む気にならないんだけど
どうせ増税でしょ?
赤字なことには変わりないよ+194
-4
-
77. 匿名 2017/11/10(金) 23:07:16
>>37
ごめん、パチンカスだけどとっくに等価交換じゃなくなってるよ。+8
-25
-
78. 匿名 2017/11/10(金) 23:07:43
嘘つきめw
そう言って、また税金盗もうとしてんのがバレバレ。
国民バカにすんのも、いい加減にしろ。+282
-10
-
79. 匿名 2017/11/10(金) 23:08:06
政治家や省庁職員・議員の給料減額したら、
大層な金額になるんじゃないの?
だって何万人いるの。
それ集めて借金に当てればいいよ。
国民に負担をかけちゃダメ!+239
-7
-
80. 匿名 2017/11/10(金) 23:08:19
私は無償化は反対ではないんだよね。ただ、消費税を上げる場合、本当に無償化されるのかが疑問だっただけ。だから自民党一強にするのは辞めておいたのね。選挙で。でもやっぱり無償化とかのプランでも変な事を言い始めているから、やっぱりね・・って感じ+64
-19
-
81. 匿名 2017/11/10(金) 23:09:12
確かに税金はたくさん取られますが、現在、自民党しか保守寄りの政党はありませんので、自民党支持しています。
民主党、共産党、社民党なんかの反日左翼の政党に政権とってほしくない。+37
-44
-
82. 匿名 2017/11/10(金) 23:09:12
働かない人を保護する社会じゃなく、
働く人を優遇する社会にしなきゃ借金は増える一方だよ+291
-3
-
83. 匿名 2017/11/10(金) 23:09:18
>>23
非課税世帯への高等教育無償化もね!+9
-2
-
84. 匿名 2017/11/10(金) 23:09:23
一回半年で良いから消費税0にしてみたらどうだろう?w
+181
-10
-
85. 匿名 2017/11/10(金) 23:09:26
選挙が終わると必ずこういう話でてくるよね!
こういうのは選挙前にちゃんと公表するべきだよ。+146
-9
-
86. 匿名 2017/11/10(金) 23:09:33
>>13のような思考、全くおかしいと思わないのか?が、不思議な日本。
無償教育も何もいらないから
議員減らして税金使途明細明らかにして
とにかく一般国民に負担かけないようにしてくれれば良い。
スラム街を増やしたいのか?この国は。+114
-6
-
87. 匿名 2017/11/10(金) 23:10:06
玉の輿に乗った女から
玉の輿税を取れ!+10
-18
-
88. 匿名 2017/11/10(金) 23:10:21
>>7
まだバラマキとか言ってるWW
無知過ぎ恥ずかしいよ・・・・
貼っておいてあげるから、よく読んでね↓
海外にお金ばらまきすぎって人へ。
簡単に説明しておきます。
日本は今まで海外へたくさんお金を貸してきました。
(円借款って言葉聞いたこと ありますよね)
お金を貸すのですから当然利息を付けて返してもらいます。
日本が貸したお金に関して、どの国もちゃんと利息こみで返金してくれています。
ただこの利息・返還金は、日本円ではなく、ドルで日本に支払われます。
こうしてドルがどんどんたまっていく状況理解できますよね。
海外へお金を貸したもともとの資金は私たちの税金。
だったら利息で儲けたお金を円にして、日本国内で使えばいいじゃない?
困った人や大変なところに使えばいいじゃない? と思うかもしれないけど、
ドルを円にしていくと、どんどん円高が進んでしまいます。
そうすると、日本経済にとってすごいダメージになって
民主党時代のようになっちゃうんです。
日本の製品は高いと海外では売れず、国内農畜産物よりも安い価格で海外農畜産物がどんどん押し寄せ、 生産業は軒並み打撃を受ける。
当然、通貨価値の上がった円を求め、海外からの出稼ぎ就労者に国内の就業者はあぶれ、 このようなことになればたとえ国債が全額返済されたとしても日本の先行きは真っ暗になってしまいます。
だからこうやって貯まっていったドルを捨て金にしないで、
日本と協力してくれる国に、「協力援助」という形で、渡しているわけです。
そうすることによって、 関係を強化できるとともに、その国の経済が廻って、
よりしっかり貸したお金の金利もついて戻ってくる、
日本企業への受注が見込めるといったメリットが大きいんです。
税金は一切使ってませんし、「税金のばらまき」とはまったく無知な批判です。
+245
-70
-
89. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:02
>>37カジノ法案が成立されパチンコ業界は廃れていくよ。
お金がある人はカジノに流れ、出玉の交換率も悪くなる一方だし若い人もはまる人が少ない。今は出玉の少ないパチンコ台にするよう法令で定まってるから、パチンコ店に客が入らないどころかそもそもパチンコ台が売れないんだよね。伊東美咲の旦那の会社も年々厳しいんじゃないかな。+106
-11
-
90. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:07
>>71
共感。やっぱり自民党しかないとか入れる所がないから自民党って言ってる選挙トピいたよ。無償になれば税金上がる、国の借金や消費税10パーセントのコメもしたけどマイナスだった。
税金上がっても消費税上がっても仕方がないってコメもあったよ。自民党入れた人は、公約果たしてるだけだから嬉しいはずなのにね。
なんで、不満漏らすのだろう?+49
-26
-
91. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:13
家計を預かる主婦は必死に赤字にならんようやりくりするのに、無い金を使ってばら撒いてる政府って、バカじゃね。国民に税金かけまくってるくせに、的を得ない政策ばかりしやがって、本気で借金減らす気無いだろ。+119
-43
-
92. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:13
財務省は増税したくて必死だな+186
-4
-
93. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:35
増税して手取りが減ったり他に税金かけられたら、生きて行くのに精一杯で、結婚や子供産むのも一苦労。
幼児教育無償化にしても、子供産む人どころか結婚出来ない。+87
-4
-
94. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:56
外貨準備金の余剰金だから増税とは関係ないといってみたり
日本は世界一の債権国だから国の借金は問題ないと言ったり
政府は本当に二枚舌だね。+66
-24
-
95. 匿名 2017/11/10(金) 23:12:05
パチンカス、死ね。+51
-7
-
96. 匿名 2017/11/10(金) 23:12:23
選挙って生活だ!とイギリスの政治家が言っていたけど、これで痛感してくれる人が増えてくれたらと思う。私は小池新党に頑張って欲しかった。とても良いというわけではないけど、自民党一強よりもこういう事に関してストレスを与えられる存在は必要なわけよ+57
-28
-
97. 匿名 2017/11/10(金) 23:13:34
一生懸命働いて納税してんのに、
借金増えました。
またまた増えました。
納税者を馬鹿にしてんのか?
関係閣僚でも減給して、
おまえらでなんとかしろ!+228
-11
-
98. 匿名 2017/11/10(金) 23:13:52
本当に借金で危機的状況なら
公務員の給料が上がらないってw
役人の危機危機詐欺だよ+184
-8
-
99. 匿名 2017/11/10(金) 23:14:09
自民党のせいではなく
どこの党に入れても結局は増税ですよ
隠さず増税すると言ってる自民党のほうが正直じゃん+127
-42
-
100. 匿名 2017/11/10(金) 23:14:20
>>85
詐欺集団…。+33
-12
-
101. 匿名 2017/11/10(金) 23:14:24
>>85
消費税8%上がる時には1人840万の借金あるのはわかっていたし、借金後回しにして幼児無償とも選挙の時に安倍さんと公明党代表も言ってたからね、およそはついたはず。+7
-1
-
102. 匿名 2017/11/10(金) 23:15:25
「生活保護のお金がパチンコにまわってるなら、パチンコ屋から取る税金めっちゃ増やして、戻ってくるシステムにすりゃいいのにー」
「あ~、シャケの産卵みたいなシステム?違うか?」
いつぞやの、うちの子達(高校生)の会話です。その時はあーこいつらバカだーと思って聞いてたけど、悪い方法ではないかも、、、と思ってしまった。+120
-1
-
103. 匿名 2017/11/10(金) 23:15:47
>>95
私もパチンコ行くけど、働いて税金納めて、自分のお金で行ってるのに死ねまで言われないといけないこと?+18
-21
-
104. 匿名 2017/11/10(金) 23:16:00
>>78
それでも、選挙になれば自民党だよ。ガルちゃん民は。+21
-7
-
105. 匿名 2017/11/10(金) 23:16:29
本当に。
10年先はどうなるのか、考えない人が多過ぎる+71
-0
-
106. 匿名 2017/11/10(金) 23:16:46
>>37
パチンコはもう衰退してるよ。年間に廃業する店が増えてるし
今更税金をかける必要もないかと思う。+17
-12
-
107. 匿名 2017/11/10(金) 23:17:10
>>99
無償化するから増税なんでしょう。後で収入に応じてなんて、ただの政治家のポケットマネーじゃない。バカらしい+37
-2
-
108. 匿名 2017/11/10(金) 23:18:10
将来はAIで仕事がなくなるんでしょ?もう少子化でいいやん。仕事ない無職の浮浪者がこれ以上増えても困るし。
世界では人口爆発してるみたいで温暖化や異常気象での食糧難も心配だし。
もう子供手当てとか幼児無料の医療とか学費だけじゃなく、大学まで無料にしたりして散財するのやめてよ。
あと生保と在日にももっと厳しくしなきゃ国がもたないよ、政治家さん。+149
-2
-
109. 匿名 2017/11/10(金) 23:18:47
マイナスしかつかないだろうけどハッキリ書いてやる。
議員報酬を全員ゼロにしたって、役人の給料を半分にしたって、追い付く額じゃないんだよ。
税金の無駄遣いを、仮に一切なくしても、追い付く額じゃない。
社会保障を減らすか、税金を増やすか、どちらかしかない。
現実的には増税しかないんだよ。わかりきっている。
政治家は自分が、今、当選するために、この問題を後回しにしてきた。
自民党はそれでも政党の中では一番マシだろう。
「議員と役人の給料をゼロにすれば解決する!」
解決しないよ。ケタが違うから。
本気で言ってる野党議員は底無しの経済オンチだし、わかった上で言っているなら詐欺師だな。
マイナスどうぞ!+19
-50
-
110. 匿名 2017/11/10(金) 23:20:46
工作員多すぎw書きこみ一回何円貰えんの?w在日乙ーw
あ、トランプに相手してもらえなくて悔しかった?独島エビとか慰安婦とかマジで世界中から笑われてるよwwwww+97
-19
-
111. 匿名 2017/11/10(金) 23:21:12
>>42
選挙に行かなかった奴こそ責任取ればいい+36
-7
-
112. 匿名 2017/11/10(金) 23:21:44
>>110
ん?あなたが工作員?+25
-17
-
113. 匿名 2017/11/10(金) 23:22:00
保育園、幼稚園の無償化は賛成だけど、大学は子供の数に対して多い気がするから減らした方がいいと思う。
大卒っていっても底辺大学卒業じゃ高卒と変わらない+118
-5
-
114. 匿名 2017/11/10(金) 23:22:38
試しに在日朝鮮人返してみませんか?
半分減るかも...+149
-2
-
115. 匿名 2017/11/10(金) 23:22:42
ぶっちゃけ言うと、団塊世代がみんな亡くなって預貯金がみんなに戻れば、
ちょうどこの金額になります。
つまり、国は日本国内の老人から借金をしているのであって、
言い方を変えると、この老人たちのために借りてあげてきました。+15
-21
-
116. 匿名 2017/11/10(金) 23:23:27
10%に増税すると決めたのは最近の話ではないですよ。
元から決まっていました。
延期されているだけで、自民党が政権を取ったからではありません。+46
-26
-
117. 匿名 2017/11/10(金) 23:23:45
>>54本当これ。ニュースでも、教科書でも「国民一人あたり」って表現されるよね
むしろ色々返して欲しいくらいだわ。
しんどくても頑張って働いてる。+99
-0
-
118. 匿名 2017/11/10(金) 23:24:10
外交は自民。
内政は…見当たらない。
しょせん、議員なんて二世の坊っちゃんだから、庶民の暮らしなんて分からないんだよ。
組閣後の支持率が楽しみだねぇ。+15
-11
-
119. 匿名 2017/11/10(金) 23:24:30
てっかちょっと逆に平均寿命下げないといけないんじゃないの?長生きしすぎでしょ。子供も少ないのにこれから年寄りばかりになるよ。+68
-4
-
120. 匿名 2017/11/10(金) 23:25:31
>>109
追いつく額じゃなくても削らないよりはマシじゃない?
+20
-1
-
121. 匿名 2017/11/10(金) 23:26:39
>>112
は?私は日本人ですよ!!反日党を推すコメントにプラスたくさんついたり、逆に反日党を批判するコメントにはマイナスがたくさんついたり、これって工作員が大量に動員されてるようにしか見えないんですけどねw
最近、ガルちゃんに韓国の団体が工作員として、日本人のふりして反日の書きこみしてるのは事実ですし+23
-18
-
122. 匿名 2017/11/10(金) 23:26:54
あの選挙で選挙に行かない私♡というのも出てきたりでカオスだったよね。今になって文句を吐き散らしていないと良いけれども+27
-2
-
123. 匿名 2017/11/10(金) 23:26:55
森永卓郎案
国や地方自治体の施設や道路にネーミングライツ(簡単に言えば企業の名前を付けその企業からお金を貰うこと。広告の一種)を募って全て埋まったら1000兆円は軽く超えるそうです。+10
-12
-
124. 匿名 2017/11/10(金) 23:27:31
てかまだ国の借金と個人の借金を同じものだと思ってる人居るの?
全然違うから
国の借金と個人の借金は全然違う
でなんで国の借金の事言うかと言えば増税したいからそれだけ
実際は国の借金なんて全然問題ないのに
それでも理解できないなら一度でもこれ聞いてみると良い
凄い簡単にわかりやすく国の借金の事を解説してるから上念司 国の借金の嘘をデタラメに報道する日〇新聞に憤激の論破『記事を書く知識も能力もない』 - YouTubewww.youtube.com■チャンネル登録よろしくです■ https://goo.gl/rgr4Lq 上念司 国の借金の嘘をデタラメに報道する日〇新聞に憤激の論破『記事を書く知識も能力もない』 経済評論家の上念司さんが国の借金を デタラメな根拠で報道するマスコミに フルボッコ論破を解き放つ注目のワンシ...
+108
-11
-
125. 匿名 2017/11/10(金) 23:27:31
>>119
医学の進歩で長生きになったよね。
私はどちらかと言うと孫の顔見たら誰にも迷惑かけずにポックリ逝きたい。
安楽死制度を認めてくれたらお願いしたい。+46
-2
-
126. 匿名 2017/11/10(金) 23:28:17
トピずれだし加計学園のこと書くと安倍さん大好きガル民が怒るかもだけど、随分と韓国から留学生募ってるね! そこにも税金使われるけど 日本の家畜獣医師が足りないから設立するんだよね、日本人の獣医師が必要なんだよね?それとも韓国人に働いて貰うの?+83
-12
-
127. 匿名 2017/11/10(金) 23:28:28
所詮、国の借金だからいくらあっても私はどうでもいいと思ってる。跳ね返りがくるとかは知らない。借金が0にならない限り跳ね返りは絶対あるんだから+7
-3
-
128. 匿名 2017/11/10(金) 23:28:30
すってんころりんがBBC,NBCで拡散
見向きもされない、SPさえ助けによらないのが衝撃だった。
映像という事実の残酷さ
負債は本当だと思う...ギリシャを連想しちゃった。どうしたら生活を守れる?
+5
-14
-
129. 匿名 2017/11/10(金) 23:28:35
>>21
で、ガソリンも電気も便乗値上げかね。
輸入量も先細りになるだろうし。
どんどん生きづらくなっていく。。。+13
-1
-
130. 匿名 2017/11/10(金) 23:28:39
>>121
だったら言葉遣いね。+6
-3
-
131. 匿名 2017/11/10(金) 23:29:58
>>99
正直と開き直ることはイコールじゃない+10
-5
-
132. 匿名 2017/11/10(金) 23:30:57
どこかのトピで見たけど
ガルちゃんでは有名なランサーズ
自民を応援するコメ 1コメ30円
これにつられて必死な人結構いそう
でも、このお金どこの誰が出しているんだろうね+27
-27
-
133. 匿名 2017/11/10(金) 23:30:58
金関係のトピ見ると、思い込みですぐに批判する人多いけど、批判するならちゃんと勉強してからにしてください。思い込みで批判するのは良くないですよ。+66
-10
-
134. 匿名 2017/11/10(金) 23:31:06
根本的にはもっと早く少子化対策しないからいけないんだと思う。年寄り=若者の数ぐらいになるのはとりあえず私が生きているうちには無理だわ+18
-0
-
135. 匿名 2017/11/10(金) 23:32:24
正直、自民党も消極的な選択だった人が殆どなんだろうけれども、しがらみだからね。根本的に何とかしようと思っても出来ないんだろうと思うよ。だから庶民の生活は苦しくなるばかり。とは言って、こういう北朝鮮情勢の中で民進党やら、社民党やら、共産党の言っている事は全くもって現実的とは言えないし、まあ新しい政党の出番だろうとは思う事はあるんだよね+11
-2
-
136. 匿名 2017/11/10(金) 23:32:45
♯37_報道特注【上念司SP 財務省の嘘を撃破!景気はもっと良くなる!】生田よしかつ 足立康史 和田政宗 上念司 - YouTubeyoutu.be8月21日収録 生田よしかつ(築地まぐろ仲卸三代目) 足立康史(日本維新の会) 和田政宗(自民会派) 上念司(経済評論家)
貼れてるかな?これも見てみて。+39
-4
-
137. 匿名 2017/11/10(金) 23:32:52
だからやっぱ日本の癌は財務省なんだよ
表立って出てこないし批判されないからって好き勝手言い過ぎ
何が国の借金だよ不安をあおるようなことばっか言いやがって+146
-5
-
138. 匿名 2017/11/10(金) 23:32:58
左翼?工作員?選挙前後から必死+7
-12
-
139. 匿名 2017/11/10(金) 23:33:18
>>126
加計学園問題について理解してからコメントしたら?+12
-17
-
140. 匿名 2017/11/10(金) 23:33:49
借金だらけなのに、公私混同してイバンカに鼻の下伸ばしながら税金ばらまくなよな!忠犬晋三。+20
-34
-
141. 匿名 2017/11/10(金) 23:34:10
政治家なんて誰も信じられない。
どうして外国人には優しくて、日本人には冷たい政治をするのか。
日本大好きだけど嫌いになりそう。
+45
-13
-
142. 匿名 2017/11/10(金) 23:34:18
>>111
どれに入れても一緒だから政治家が責任とればいい+6
-9
-
143. 匿名 2017/11/10(金) 23:34:54
>>63
外貨準備の意味分かってる?
外貨準備って米ドルでもってんだよ
で日本はここ数十年ぶっちぎりの世界一のお金持ち国家だから
その利子だけでも年間数千億ドル(因みに日本円で数十兆円)ある
だけどこれ全部ドルなんだよ
その意味分かる?
ドルだから日本国内で使えない
だけど放っておくとまた毎年数十兆円儲かる
当然その儲かった分がまた原資となってもっと儲かる
要はお金が余って余って使いみちに困ってんだよ
ならその余ってるお金で恩を売ったほうが得じゃない?
しかも数十億いや数兆円単位でも日本の外貨準備の利子からすれば
ほぼゼロみたいなもんなんだからって話
+74
-27
-
144. 匿名 2017/11/10(金) 23:35:01
>>136
もうやめてよ
+4
-15
-
145. 匿名 2017/11/10(金) 23:36:14
増税の黒幕は財務省
移民推進は経団連
分かってるくせになんでマスコミはスルーするのかね?
+121
-6
-
146. 匿名 2017/11/10(金) 23:36:19
>>143
それ米国債でしょ
+7
-1
-
147. 匿名 2017/11/10(金) 23:38:05
とりあえず外国人は黙りましょうね〜+38
-3
-
148. 匿名 2017/11/10(金) 23:38:32
>>132
あー良いこと教えてあげる
ネットではソースのない事書くと馬鹿にされるだけだけだから
でそういうソースのないデマをいつも言ってるのが左翼系の人
だからネットで左翼は馬鹿にされるんだよ
+20
-25
-
149. 匿名 2017/11/10(金) 23:39:04
>>16
結局出所は税金ってどっかの記事に出てたよ。+20
-10
-
150. 匿名 2017/11/10(金) 23:39:07 ID:OsDXgT3CDR
知らんがな+2
-1
-
151. 匿名 2017/11/10(金) 23:39:38
またデマサポ大量出動か
騒げば騒ぐほどもう嘘くさいよ
+32
-4
-
152. 匿名 2017/11/10(金) 23:39:51
政治家でも未来の事を見据えて正しい事を言っていてもくだらない事で貶されたりするけれども(既得権益があるからね)多くの場合は、今日明日良ければどうでも良いというのが殆どなわけよ。私は橋下なんて随分と良い事を言っていると経済の面を見ていて思うんだけども、なんでわからない人がいるのかなーとは思うけどね+4
-4
-
153. 匿名 2017/11/10(金) 23:40:35
でもその官僚とうまくやるのが政治家の役目じゃない?
それを私たちは選挙で選んでるわけで+11
-3
-
154. 匿名 2017/11/10(金) 23:40:51
選挙の時にどこに入れたらわからないから祖父母に話を聞いて自民党にしたって言ってる人がいたけど、祖父母の時代はバブルで恩恵受けた。バブルの恩恵もない、氷河期、節約志向が当たり前になっても、税金上がって、消費税3%→5%→8%→10%なのに、祖父母の時代みたいに、バブルにもならないし、恩恵ないのに、なんで自民党に投票したのか疑問。+31
-20
-
155. 匿名 2017/11/10(金) 23:41:15
かけ学園に税金つぎ込んで韓国から留学生募集する意味不明さ。+59
-10
-
156. 匿名 2017/11/10(金) 23:41:49
>>63
またデマ
税金だと発表あった いい加減にしなよ+12
-4
-
157. 匿名 2017/11/10(金) 23:41:55
>>153
国民としても何をやって貰いたいのかハッキリとしたらどうかね?
ちゃんと何をやっているか把握している?選挙は生活であるからこそ、子供の教育と同じくらいに経済に対しても注意深く見ておかないといけないんじゃないかね?+4
-0
-
158. 匿名 2017/11/10(金) 23:42:34
パヨクの工作が通じなくなってきてるから
焦っているのだろうな+15
-15
-
159. 匿名 2017/11/10(金) 23:42:47
え?アベノミクスどうなってるの!+18
-11
-
160. 匿名 2017/11/10(金) 23:43:13
自民党のせいだと言ってる人たち
じゃあ、どこなら良かったと思う?
教えてほしいな+61
-27
-
161. 匿名 2017/11/10(金) 23:43:34
>>146
外貨準備ってそれ自体も各国の金利差から利益が発生するんだよ
詳しく書くと面倒だから気になるなら
ググったら簡単に解説してる人いたからコレ参考にしてODAは外貨準備から支出されるもので、外貨準備は対外債権の利息収入から成り... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jpODAは外貨準備から支出されるもので、外貨準備は対外債権の利息収入から成り立っている、ということを別質問で教えていただきましたが、本当でしょうか? しつこいようですが、ODAは外貨準備のみから支出されて、外貨準備は対...
+19
-9
-
162. 匿名 2017/11/10(金) 23:44:27
>>160
私は小池新党がベストというわけではないけど、自民党一強になっても、こうやって悪い既得権益の風習が続くだけで、庶民の生活が更に圧迫されると思ったから自民党には入れなかったわ+28
-15
-
163. 匿名 2017/11/10(金) 23:45:06
トランプに尽くして武器買う約束して、結局トランプはTwitterで中国と韓国にはもてなし有り難うと言ってるのに日本はなし。
みつぐくんとしか思われてないのだろう。情けない。+47
-25
-
164. 匿名 2017/11/10(金) 23:45:32
>>126
日本を外国人だらけに安倍さんはしたいのかな…って最近思ってきてる。おかしくない?外国人ばかり。+50
-9
-
165. 匿名 2017/11/10(金) 23:46:14
>>163
トランプ大統領はビジネスマンだからね。あまり商才がないと相手にされないかも知れないね
商才は大事だよ、とてもね+24
-5
-
166. 匿名 2017/11/10(金) 23:46:19
このトピは左翼がたてたな+26
-20
-
167. 匿名 2017/11/10(金) 23:46:43
えだのんだったらトランプに武器購入NOって言えたと思う。+13
-26
-
168. 匿名 2017/11/10(金) 23:47:22
>>160
普通に考えたら分かるでしょ。
いい党なんてないのよ。だから、国民は馬鹿にされてるんだと思う。政治家なんて好き勝手してるわけだし+11
-9
-
169. 匿名 2017/11/10(金) 23:47:26
立憲民主党に投票しました。+14
-33
-
170. 匿名 2017/11/10(金) 23:47:33
>>110
馬鹿だなぁ
トランプは中国を尊重してるのがわかった。韓国は中国に擦り寄った。ロシアは対話路線だと言い切った。
1人負けの状態なのわかんないの?+15
-21
-
171. 匿名 2017/11/10(金) 23:48:17
安倍さんが首相なって本当に日本ってよくなってるの?+52
-24
-
172. 匿名 2017/11/10(金) 23:48:32
イバンカ嬢が毎月日本に来たら、1年間でいくら搾取されるのだろう?+17
-25
-
173. 匿名 2017/11/10(金) 23:48:56
アメリカと言う国はね、もろの資本主義国であって、あのトランプ大統領も超資本主義者と言っても過言ではないと思う。そして中国も表向きでは共産主義とかいいながらも、思いっきり資本主義であるからね。それで日本の官僚やら役人やら政治家がチンタラチンタラ社会主義をやっていても、全く鈍そうには思われるでしょう?私はそこを一番危惧しているのね+15
-0
-
174. 匿名 2017/11/10(金) 23:49:18
でたハレンチえだのん党オシwww
立件民主党ww+41
-15
-
175. 匿名 2017/11/10(金) 23:49:40
今の総理は自分個人が好かれれば国民の税金を湯水のようにばらまくのなんてどうってことないんだろう。+22
-26
-
176. 匿名 2017/11/10(金) 23:50:50
資本主義社会で商機に鈍くってトロいというのは全く良くない事でしかないわ+15
-1
-
177. 匿名 2017/11/10(金) 23:51:01
頭悪い。
国の借金ってのは本当だよ。
借金じゃないってんならなんなの?って話だし。
借金ないなら消費税もゼロでよくね?
+14
-34
-
178. 匿名 2017/11/10(金) 23:51:00
まだパヨクだの左派だの言ってるんだ。
現実逃避に呆れるよ。+20
-25
-
179. 匿名 2017/11/10(金) 23:51:47
未だに全然理解できてない人がいるね。手始めに上念司のYouTubeでも見てみたら?財務省のプロパガンダに騙され過ぎ。実質50兆位しか借金ないよね。+36
-10
-
180. 匿名 2017/11/10(金) 23:52:38
うわぁ、ここは完全に左翼トピックだね
一晩中コメントがんばれ(棒+46
-25
-
181. 匿名 2017/11/10(金) 23:53:07
てか、本当に早く小さい政府にした方が良いから、橋下投下した方が良いと思う
中国問題が控えているからね+4
-16
-
182. 匿名 2017/11/10(金) 23:54:09
このトピは左翼が湧き過ぎてる。工作員しかいない。+57
-23
-
183. 匿名 2017/11/10(金) 23:54:11
立憲民主大好きマッコリ男はまだいるのかな? wwwwww+13
-8
-
184. 匿名 2017/11/10(金) 23:55:05
もう、結婚も出産も諦めてるよ。家庭菜園してる。
AIに仕事を取られるだろうから。デパート、銀行、リストラ始まってるし。+13
-7
-
185. 匿名 2017/11/10(金) 23:55:36
>>160
自民党一強に反対。野党も自民党並みになって欲しかった。百合子第1党の大きい政党になって欲しかった。まだ、希望は捨ててない。
あと、安倍政権も独裁政権に感じてる。
百合子がもし勝っていたら、自民党から総理を選んだと思う。
安倍さんではない自民党の誰かが総理になって、東京愛知大阪の地方活性化が国と一体となり、今とは違ったと思う。
在日の生活保護や年金問題も整理整頓したと思う。
+16
-30
-
186. 匿名 2017/11/10(金) 23:55:58
工作員だらけのトピはすぐに過疎る+43
-14
-
187. 匿名 2017/11/10(金) 23:56:06
サポネット誘導はやめてくれないかな+5
-2
-
188. 匿名 2017/11/10(金) 23:56:09
小さい政府以外の選択肢ってあるかね?みんな仲良く沈没以外に・・
あるなら聞きたいくらいよ+3
-6
-
189. 匿名 2017/11/10(金) 23:56:15
>>184
リストラふえてるよね。+10
-8
-
190. 匿名 2017/11/10(金) 23:58:01
外国人に手当てを出すのではなく、逆に日本にいたいなら税金払ってもらえば?+73
-0
-
191. 匿名 2017/11/10(金) 23:58:05
>>185
希望の場合は、まあ小池氏のあの保守しかいらない発言が良くなかったのね。そんなのは投票とかで勝った後で好きにすればよかったわけだし、選挙前に言うような内容でもなかったのよ。そういう悪い面は出たけども、まあこういうもんだろうと思って。だけど、自民党一強が国民にとって本当に良いかと言えばこの通りであるからね。増々生活が苦しくなるだけ+13
-7
-
192. 匿名 2017/11/10(金) 23:59:27
平成元年時点で日本の銀行の個人資産1500兆円でした。
もう30年前ですが、今ははどの位なんだろう?
ま、あの辺りは金満大国日本で世界経済を牽引していた頃だけどね。
世界10大企業に日本企業が8社(世界一はNTT)
世界50大企業に日本企業が33社の時代でしたから。。
+4
-0
-
193. 匿名 2017/11/10(金) 23:59:30
>>187
自民党の良さを書いたら?+11
-0
-
194. 匿名 2017/11/10(金) 23:59:35
>>163
だろうね。でもいずれは中国と戦うことになるから武器を買うのは悪くないさ。
日本は台湾、インド、イスラエルと仲良くすればいい。インドは中国の人口を抜くんだし。+12
-4
-
195. 匿名 2017/11/10(金) 23:59:36
国会議員の数減らせ
外国人への生活保護、留学生への訳わからん金出すのやめろ
あと、パナマ文書に載ってた奴らからもきちんと納税させろ+78
-1
-
196. 匿名 2017/11/11(土) 00:01:22
>>184
自営業も倒産増えてるよ。
+14
-1
-
197. 匿名 2017/11/11(土) 00:01:46
むしろ左翼とかじゃなくてここが民意じゃないかと。
異常に右のコメントにプラスつかないし。+26
-17
-
198. 匿名 2017/11/11(土) 00:01:47
>>76
こういう人ばかりならこんな法案通らないんだろうけど
ラッキーと思って産んだり偽装離婚する人が増えるんでしょうね
既に子供いるから離婚できないって人も多いし学費無償なら離婚しやすくなるよね+9
-2
-
199. 匿名 2017/11/11(土) 00:02:40
>>189
うん。あとドラッグストアの薬剤師もいらなくなるみたい。
人間の仕事は何が残るのかな。+14
-1
-
200. 匿名 2017/11/11(土) 00:04:32
>>196
義理のお姉さん失業しちゃったよ。+4
-0
-
201. 匿名 2017/11/11(土) 00:04:46
左翼右翼と言うのは関係なく、経済にしか興味が無いのね
数字は良い悪いしかないでしょう+6
-2
-
202. 匿名 2017/11/11(土) 00:04:49
増税仕方ないって大人の事情わかるぶってるコメントが一番ヤバイ。
政府の好き放題してくださいって言ってるのと同じでしょ。+45
-12
-
203. 匿名 2017/11/11(土) 00:04:55
>>199
残るのは、国会議員。
+8
-1
-
204. 匿名 2017/11/11(土) 00:05:08
>>84
期間限定だと一時的にまとめ買いする人は増えるかもだけど
その後の氷河期が目に見えてる
消費増税やエコポイントなどの経験から+6
-0
-
205. 匿名 2017/11/11(土) 00:06:49
>>202
私は増税仕方ないと思ってないし、増税なんてして欲しくないけど自民党のせいみたいなのはおかしいと思ってる+25
-26
-
206. 匿名 2017/11/11(土) 00:07:31
>>202
そもそも増税というのは何度も書くようだけれども、教育費を大学まで無償化するから、消費税をあげるって事だったのに、年収に応じて返却とかね。ポケットマネーね・・既得権益のとしか思わないし、想定内過ぎて呆れてしまって言葉も出ないって感じ。それでもまだ自民党に入れているのがいるんだものね+15
-8
-
207. 匿名 2017/11/11(土) 00:08:17
>>174
立憲民主党の枝野幸男って地下アイドルの性接待疑惑あるよね+40
-17
-
208. 匿名 2017/11/11(土) 00:08:40
扶養のパートを減らす会社が増えてる。
パートすらいらない時代。
正社員になって税金払えって時代になってきた。怖い。+20
-8
-
209. 匿名 2017/11/11(土) 00:08:51
>>205
教育費を無償化しないのであれば、そのお金はどこへ行くんでしょうか?自民党支持さん+19
-8
-
210. 匿名 2017/11/11(土) 00:09:15
クルマ手放そうかな。すごい田舎ってわけじゃないから何とかなるかも。
+10
-0
-
211. 匿名 2017/11/11(土) 00:10:55
古い話だけど
結局、小泉政権の時と同じになりそうって思っていた人大勢いたんじゃないかな
数年後に 騙されたっ!って
+17
-14
-
212. 匿名 2017/11/11(土) 00:11:21
与党がどこになろうが増税は遅かれ早かれ来るもの
民主党がいまだに政権握ってたら、今ごろ消費税率20%だろうねw+21
-22
-
213. 匿名 2017/11/11(土) 00:12:40
>>212
減らせば良いんだよ、無駄をね
それを自民党はしがらみだらけだから出来ずに、一部の既得権益の為に、庶民が犠牲になって、増々経済が回らなくなっているだけだから+31
-6
-
214. 匿名 2017/11/11(土) 00:13:24
>>210
税金上がり続けるなら、車だよね。私も、悩んでる。子供も免許取らないって言ってた。これ以上税金取られたら、生活できないよ。+12
-0
-
215. 匿名 2017/11/11(土) 00:13:40
>>185
小池さん選んでも、進次郎選んでも一緒だよ。同じ自民党だから。
いやな話誰選んでも一緒。私選挙行かなかったし…入れたい人がいないから。+3
-21
-
216. 匿名 2017/11/11(土) 00:14:49
法人税は減税するのに消費税上げるクソ自民党+44
-11
-
217. 匿名 2017/11/11(土) 00:14:49
>>215
自民党はもうね、あれだけ長期政権で、ずっと長年権力を握って来て、ちょっと既得権益が太り過ぎたんだろうとは思うんだよね+29
-14
-
218. 匿名 2017/11/11(土) 00:17:39
>>132
ランサーズ、主要取引先に内閣府があったね+10
-3
-
219. 匿名 2017/11/11(土) 00:17:43
国民の一人一人が考えて投票しないといけないんだけど、どうしてそんなに経済の事関して全くわからない人が存在しているのかが理解できなかったりする。何がわからないの?次世代に必ずと言って良いほど響くよ。影響ありまくりだろうし+28
-0
-
220. 匿名 2017/11/11(土) 00:17:54
義務教育以外の無償化は全部やめてくれ
この国にそんな余裕ないんだよ+33
-2
-
221. 匿名 2017/11/11(土) 00:18:06
日本経済に対して国が借金してるだけで、日本が外国に借金して貧しくなってるわけではないので大丈夫です
というか、不景気でお金が動かなかったから銀行のお金を借り上げて予算に組み込んで市場に流してただけ+32
-7
-
222. 匿名 2017/11/11(土) 00:19:48
増税する前に天下り先のなくても誰も困らない独立行政法人潰してくれ
既得権益に税金使うな+42
-0
-
223. 匿名 2017/11/11(土) 00:20:12
オリンピックの競技場とか豊洲ってどうなってるの?
ずーっと冷蔵庫稼働して税金垂れ流し?
そう言うところを見直せって言ってんだよ
+27
-1
-
224. 匿名 2017/11/11(土) 00:20:52
安倍も小池も信じない+17
-17
-
225. 匿名 2017/11/11(土) 00:21:24
若い子がどんどん海外とか自殺していなくなるね、日本は
残るのは老人と生活保護の外人だけ+16
-11
-
226. 匿名 2017/11/11(土) 00:22:18
日本ってトップが無能すぎる国だよね
搾取しすぎる
その癖幸福度低いのは何故だろう?ってバカなのかな+25
-20
-
227. 匿名 2017/11/11(土) 00:23:15
私たちの世代が全く経済に疎かったら、次世代は海外で稼ぐプレーヤーにならないといけないわけだけれども、相当タフ過ぎる道のりではあるね。才能が増々必要だろうし
+20
-0
-
228. 匿名 2017/11/11(土) 00:23:23
世界一のお金持ちのはずなのに貧乏だよね。私達は。
ドルが使えないから世界のATMにw
+48
-3
-
229. 匿名 2017/11/11(土) 00:24:25
自分たちの世代でこれ以上の経済が冷え込むのを防がないと、次世代は本当に深刻な状況になるのは変わらないよ+30
-1
-
230. 匿名 2017/11/11(土) 00:25:35
>>226
だって2大政党の必要性を説いても、自民党に入れるバカがいるんだから・・+19
-15
-
231. 匿名 2017/11/11(土) 00:26:53
国債よりも、経常収支
一昔前の言い方なら財政赤字よりも貿易赤字が一番やばい
日本にあるお金の量がほとんど変わってないから大丈夫
普通は、経済成長して人件費上がると中国産とか輸入しまくって国からお金出て言っちゃってみんな貧乏になるんだけど、日本はブランド価値や技術力やでいろいろ上手いことやって外貨稼いで国の中のお金守ってるから大丈夫
逆にアメリカはそれが出来なかったから移民も貿易も規制して排他的な政策するトランプが勝った+28
-1
-
232. 匿名 2017/11/11(土) 00:30:36
自殺するぐらいなら、移民になった方がいいよ。
死ぬときは一瞬なんだから。そう思って欲しいよ若い子には。
お金ばらまいて来たんだから、日本人嫌いな国はあまりないよ。
差別はあるかもしれないけど…+3
-14
-
233. 匿名 2017/11/11(土) 00:31:57
>>229
こないだの選挙は未来変わるチャンスだった。+14
-7
-
234. 匿名 2017/11/11(土) 00:32:06
とりあえず橋下を投下した方が良いと思うの
賛否両論あるだろうからね。あれは既得権益にメスをはじめて入れたから+13
-18
-
235. 匿名 2017/11/11(土) 00:32:16
>>231
じゃあさ、何でうちらは貧乏なの?
お金持ちの実感がないのよ。+17
-9
-
236. 匿名 2017/11/11(土) 00:33:32
>>233
まあ本来であれば民進党から、橋下と維新の良い議員が出てきた方が理想的だったんだよね。そのほうが日本に未来があった。私は次世代とか親戚くらいにしかいないけど、それでも色々と考えるようにはなったよ+6
-12
-
237. 匿名 2017/11/11(土) 00:34:06
公務員の喫煙ロスを撲滅したい【関西の議論】公務員の喫煙タイム、920億円分! 45分スマホ操作はサボりでは? 税金無駄遣いと非難囂々(1/4ページ) - 産経WESTwww.sankei.com全国の公務員のたばこ休憩は、1年間で給料920億円分-。市民団体「兵庫県タバコフリー協会」が、一部自治体での調査をもとにこんな試算を出し、話題を呼んでいる。たば…
+13
-7
-
238. 匿名 2017/11/11(土) 00:34:35
>>231
ここ日本に残ったほうがいいと思う?移民になるほうがいい?+1
-5
-
239. 匿名 2017/11/11(土) 00:35:28
>>238
頭は必要だけども、海外でやっていけるように準備した方が良いと思うよ+9
-3
-
240. 匿名 2017/11/11(土) 00:35:55
橋下はあかんでー!
あいつがやったのは自民の既得権益を
自分たちに付け替えただけ+31
-6
-
241. 匿名 2017/11/11(土) 00:36:09
一番心配なのは、理系の人材が中国に流れる事だけどね
+54
-0
-
242. 匿名 2017/11/11(土) 00:36:41
>>240
違うよ。あれはやらないといけない改革だからね+6
-7
-
243. 匿名 2017/11/11(土) 00:38:15
加計疑惑や森友疑惑など隠蔽体質の日本のお役人らだから、実際の数値は、その倍以上あるでしょう。組織ぐるみの隠蔽工作を続けてきた官僚独裁体制の実状をそろそろ暴露すべきだよ。
+16
-8
-
244. 匿名 2017/11/11(土) 00:38:24
>>88
なんでこれにたくさんマイナスついてるのよ。
分かりやすくちゃんと説明してくれてるのに。
聞く耳もたないのか、日本をどうしても借金国にしたいのか。
いずれにしても、もうこの手のトピ何度目よ!
いい加減に少しは勉強して変な報道に騙されないようにしないとダメだよ。+32
-17
-
245. 匿名 2017/11/11(土) 00:38:35
日本というのは人材でもっている国だと言っても過言ではないからね。資源はないんだから。理系の大量流出というのは、日本の国民全体にとんでもないダメージを与えるのは間違いないだろうけれども+31
-0
-
246. 匿名 2017/11/11(土) 00:39:45
>>73
これが真実。
国の借金ある、に踊らされている人はそろそろ気が付いて!+41
-8
-
247. 匿名 2017/11/11(土) 00:40:13
今の子供達は税金で育つ子供だから、日本で納税しないと親が叩かれる時代になってるかもね。子供達は将来ニートも自殺も海外も許されない。日本の為に働いて、子供産んで、納税義務果たすように教育無償だと思う。
納税者が納得しないでしょう。
みんながみんな余裕で納税してるわけではないし、子育て頑張って生活切り詰めてきたら、他人の子供の為に税金上がる。不満だよ。自分の老後費用貯めたいのに、他人の子供に税金取られ、やりきれない。+10
-2
-
248. 匿名 2017/11/11(土) 00:41:29
どなたか教えて下さい。
国の借金ってよく言うけど、この借金は返済の期限があるものなんですか?
利息がふくれあがったりするんですか?
そういったものはないけど、その分お金を刷りすぎているからインフレになる懸念ということでしょうか?+5
-1
-
249. 匿名 2017/11/11(土) 00:41:34
増税するなーと言っている人、念のため言っとくと
増税は財務省の圧力。
与党が何党であっても、財務省が「消費税あげろ!」と圧力をかければ消費税はUPされるよ。+39
-11
-
250. 匿名 2017/11/11(土) 00:42:04
移民とか馬鹿みたい。是非してみて欲しいよ。日本ほどぬるま湯な国ないよ。
景気回復しても金持ちなんかなれるわけないじゃん。
そもそも実感ってどれぐらいになったら実感するの?給料2倍とか?永久にこないでしょ。+5
-11
-
251. 匿名 2017/11/11(土) 00:42:32
>>224
で、そんなあなたは誰を信じる?+8
-3
-
252. 匿名 2017/11/11(土) 00:42:33
>>233
どんなチャンスよ?
野党はゴミしかないのに+17
-13
-
253. 匿名 2017/11/11(土) 00:44:22
安倍首相は外交を頑張っているけれども、肝心の経済が追いついていないのね。自民党ではダメよ+14
-19
-
254. 匿名 2017/11/11(土) 00:45:19
>>183
ちょっと懐かしい!その人、私も覚えてる~+3
-1
-
255. 匿名 2017/11/11(土) 00:45:43
>>253
じゃ、何党ならいけると思ってる?+18
-4
-
256. 匿名 2017/11/11(土) 00:46:38
>>255
橋下を出せと思う+10
-10
-
257. 匿名 2017/11/11(土) 00:47:28
もう国として破綻してる。+8
-12
-
258. 匿名 2017/11/11(土) 00:48:36
安倍首相そのものはわからないけれども、周りが社会主義者なのかと思って、肝心の日本の癌を取り除けないのね。これ以上改善出来ないようなら日本には未来が無いと言っても過言ではないと思う。アメリカと中国はwinwinでやっていくだろうけれども、日本では理系の人材の流出が起こり、日米韓の連携まで危うくはなるだろうからね。なんだかんだと言って経済はとても重要+15
-0
-
259. 匿名 2017/11/11(土) 00:48:37
>>73
増税するために財務省が言ってることなんでしょ?
木っ端役人のやりそうなことだよ
エリートはケチだから、まず他人の財布からお金を出させようとする
宗教法人から税金取ればいいじゃん
それから在日特権なくせばいい
在日のなまぽカット
在日が大学に通ったら里帰りの費用まで出すっておかしいだろ!+65
-4
-
260. 匿名 2017/11/11(土) 00:48:38
>>71
与党が立憲民主党でも希望の党でも増税はされるよ。
彼ら彼女らの「増税しません!」マニュフェストは嘘だったんだよ。
与党にならないことはわかっているから嘘をつけたってこと。+21
-9
-
261. 匿名 2017/11/11(土) 00:49:07
>>250
じゃあ、若者は自殺だね。死ぬぐらいならと私は言ったんだよ。
+7
-3
-
262. 匿名 2017/11/11(土) 00:49:19
国の借金どうのこうのの記事は財務省が増税を煽る為のプロパガンダ
それに反応して自民批判してるのも同じレベルのプロパガンダ
覚えておきましょう
+38
-11
-
263. 匿名 2017/11/11(土) 00:50:00
>>256
維新の会には私もちょっと期待してたけど、なんかゴタついてて今は期待できない状態だね+23
-0
-
264. 匿名 2017/11/11(土) 00:50:04
借金あるけど資産もあるから100兆ぐらいしかないよ。
財務省が増税したいからこんなニュース流してんだよ。騙されないで。
自民党も増税派だけど安倍さんだけが反対派なんだよ。だからリーマンショック級の何かがあったら増税しないとか予防線張ってんじゃん。
増税しなくてと無償化できると思うよ。今まで国の利益ほとんど借金返済に当ててきたんたから。
借金返すのストップさせればいいだけじゃん。
そうすると未来の子ども達に借金が…とか言う人いるけど今少子化なんとかしなきゃどうにもならないよ。
支持率が高ければ財務省と戦えるけど回り全部敵だからなぁ。+52
-11
-
265. 匿名 2017/11/11(土) 00:50:37
>>163
いやいやいや、そんな表面的な話じゃないよ。
ツィッターで言った言わないとか、子供じゃないんだから。どうしても日本をアメリカの子分、アメリカのお財布にしたい人たちがいるようだね。
疑うのも大事だけど、事実を知れば安心する事も多いと思うよ。+16
-6
-
266. 匿名 2017/11/11(土) 00:50:57
財務省って内閣の上だったんだー+28
-0
-
267. 匿名 2017/11/11(土) 00:51:12
>>260
立憲民主党はそうだろうね。+11
-4
-
268. 匿名 2017/11/11(土) 00:51:20
なんか週末スタート時に左翼がわらわらいるトピがたつの、定例だね。
先週のイバンカさん基金トピも金曜(祝日)の午前中にたってた。+14
-9
-
269. 匿名 2017/11/11(土) 00:51:54
>>265
事実って何?+7
-1
-
270. 匿名 2017/11/11(土) 00:51:56
>>266
実質、与党より上の権力をずっと持っていると言われてますね+14
-3
-
271. 匿名 2017/11/11(土) 00:52:19
そのうち、安楽死も国が認めるよ。
有能な人は海外に出るでしょ?+12
-1
-
272. 匿名 2017/11/11(土) 00:52:24
>>263
まあ烏合の衆になった面は否めないからね。だけど橋下と、良い議員だけ連れて民進党のトップに来たら随分と安倍政権にも良かったんじゃないかとは思うけどね。日本がこれ以上衰退するのを防げるからね+5
-9
-
273. 匿名 2017/11/11(土) 00:52:37
増税を正当化したいから、こういったニュースを財務省がマスコミに流しているだけの話だわ
日本で一番権力を持ってるのが財務省
さらに財務省はアメリカの意向に逆らえない+35
-7
-
274. 匿名 2017/11/11(土) 00:53:53
私も立憲入れたよ
えだのんの演説はグッときたよ。+12
-22
-
275. 匿名 2017/11/11(土) 00:53:59
とりあえず在日追い返してナマポの不正受給と
偽装離婚の母子手当不正受給を厳しく取り締まって
宗教法人からも税金取ればいいと思う+27
-2
-
276. 匿名 2017/11/11(土) 00:54:11
>>260
希望も立憲民主も増税は「凍結」だから
いつかはやるけど今じゃないってこと+19
-1
-
277. 匿名 2017/11/11(土) 00:54:55
宗教法人の固定資産税の優遇は仕方ないと思うけど、他の税の優遇はちょっとおかしいと思う。
あと、あげるなら相続税がいいね。+8
-3
-
278. 匿名 2017/11/11(土) 00:54:55
>>261
なんで自殺すんの?
就職率上がってるし、自民党の支持者若者なのに?
+12
-8
-
279. 匿名 2017/11/11(土) 00:55:40
世界が二つに割れた時に核戦争が起こる可能性は高くなるとは思うんだよね。私はそれを一番避けたいと思う。だから日本が再度経済的に建て直す事は必須だと思う事が多々あるんだよね+6
-1
-
280. 匿名 2017/11/11(土) 00:55:51
>>268
お金の節約のために家にいるんだよ。お金持ちなら出かけてるよ。
金曜の夜なんだし。
+6
-4
-
281. 匿名 2017/11/11(土) 00:56:03
>>167
それで中韓のより一層ひどい要求をホイホイ聞くんでしょうとも > えだのん+24
-6
-
282. 匿名 2017/11/11(土) 00:56:14
>>264
表面しか見ないで生活楽にならない!!!って人が多すぎるね
民主党政権時と今の株価、失業率、外国為替、諸々のデータを
比べてみればすぐわかるのに+17
-11
-
283. 匿名 2017/11/11(土) 00:56:50
>>272
気に入らない子分を公開でコテンパンに叩くような奴はダメ。地元大阪でももう勢いないよ。
+12
-2
-
284. 匿名 2017/11/11(土) 00:57:14
>>276
凍結とか口で言ってても財務省が上げるって言いだしたら、何党が与党でも増税は仕方ないんだって+18
-7
-
285. 匿名 2017/11/11(土) 00:57:14
>>265
じゃあ、その事実をここに書いて。+5
-4
-
286. 匿名 2017/11/11(土) 00:57:29
参議院を無くそう!+5
-6
-
287. 匿名 2017/11/11(土) 00:57:36
官僚を一番上手く動かせるのが自民党
その自民党が無理な事を野党がやるなんて到底無理
無理にやっても官僚からそっぽ向かれたら国政は終わり
しかもそのツケ払うのは国民+17
-11
-
288. 匿名 2017/11/11(土) 00:59:05
>>284
だから、誰を選んでも一緒だから自民党になっただけ。+5
-8
-
289. 匿名 2017/11/11(土) 00:59:07
>>276
赤字減らして、社会保障もあるからかな
+0
-0
-
290. 匿名 2017/11/11(土) 00:59:10
>>71
希望の党なんか民進党からの流れ者だらけじゃん
ただただ当選したいっていうだけでポリシーのない烏合の衆だよ
公約だって耳障りのいいことばっかり言って
実現できそうなことひとつもなかったと思うけど
どの党が政権取っても増税はするんだよ
だいたい今回の増税は民主党野田政権が決めたことだからね
こういう人が希望の党とか立憲民主党に投票してたんだね
よくわかったよ、何にもわかってない人達が投票してたってことがね
立憲民主党なんか極左の集まりだからね
下半身にだらしのないやつだらけだし
日本をダメにした旧民主党の奴等に投票した奴等の顔が見たいわ+37
-12
-
291. 匿名 2017/11/11(土) 01:00:02
>>287
じゃーうまくやって財務省の圧力とやらを跳ね返して増税やめさせてよ+9
-10
-
292. 匿名 2017/11/11(土) 01:00:15
また騙そうとしてる記事書いてる。国に借金は殆ど無い!
それを隠して嘘の報道してる。
全部幹部達の仕業!
こうやって国民から税金と言う年貢を納めさせて天下りした自分達の懐に
天下りは殆ど反日!
影で〈お主も悪よの〜〉なんて言ってんじゃ無いの?
一回全部の各省は解体しなきゃいけないんだよ+51
-7
-
293. 匿名 2017/11/11(土) 01:00:24
>>266
財務省に限らず官僚は全て上だよ
政治家は方向性を決めるだけ
国政は実質全て官僚がやってる+8
-2
-
294. 匿名 2017/11/11(土) 01:00:49
自民党の良いところを書きなよ+7
-7
-
295. 匿名 2017/11/11(土) 01:01:34
>>291
知らんがな自民党に言え+11
-5
-
296. 匿名 2017/11/11(土) 01:02:05
オリンピックで皆んなビンボーに+4
-3
-
297. 匿名 2017/11/11(土) 01:03:23
>>294
たくさんあるが、まず中韓に国を売らないことだね+22
-6
-
298. 匿名 2017/11/11(土) 01:03:54
>>287
官僚とやりあえるだけの脳がないんだよ
言われたままにやっている議員が多いだけ
官僚と言うのは前例で動くからね。だけど今のこのご時世に前例なんてないんだよ+18
-2
-
299. 匿名 2017/11/11(土) 01:04:00
>>233
私は未来が変わる危機だったと思ってる。
+5
-6
-
300. 匿名 2017/11/11(土) 01:04:23
東芝がアメリカの原発でやられて
タカタ、神戸製鉄と安心の日本製の信頼がゆらいでるよね。これからの日本の売りは何になるんだろう。+19
-0
-
301. 匿名 2017/11/11(土) 01:04:25
>>290
増税は野田が決めたとか
いったい自民党は政権何年取ってるんだよ
+15
-17
-
302. 匿名 2017/11/11(土) 01:05:07
官僚にしろ、もう資本主義を受け入れるべきなんだよね
大変に優秀な成績を残したのはもう2千万とかやれば良いんだね
んで、ダメなのはリストラ
そうしないと日本全体が回らなくなる+17
-0
-
303. 匿名 2017/11/11(土) 01:05:37
消費税増税反対!ってわかるけど
ゼロからいきなり10%取られるわけじゃないのに、、、
福祉は充実させろ、増税はダメって
虫が良すぎるよ
社会福祉が充実してるスウェーデンは25%だからね
+18
-16
-
304. 匿名 2017/11/11(土) 01:06:54
>>299
比例して票なら立憲大躍進だったんでしょう?
結局問題は地方なんだなぁと思ったよ+5
-6
-
305. 匿名 2017/11/11(土) 01:07:19
>>303
何のためにあれだけの増税をしているのよ
行政に無駄があり過ぎるんだよ+17
-3
-
306. 匿名 2017/11/11(土) 01:07:20
また、外国の話出てきた。+3
-0
-
307. 匿名 2017/11/11(土) 01:07:24
>>303
その代わりスウェーデンは揺り籠から墓場までだよ
年金貰えるかも分からない私達と一緒にしないでよ+33
-4
-
308. 匿名 2017/11/11(土) 01:09:28
ここで立憲民主とか希望の党に入れたって人は
具体的に自民党と比べて何を期待したのか
説明して欲しい
自民党についてはきちんと57億円の使途や
そのお金の出処、消費税upの前振りの件や
国の資産もあるから借金は100兆円くらいしかない等
具体的に説明している意見が沢山出るのに
野党に入れた人は感情論で具体的な数値が出てこないんだよね
前回民主党が政権取った時に国の借金減ったの?
具体的にどう私達の生活が良くなってたの?
どう考えても自民党の方がベターだと思うんだけど
納得出来る意見を出して欲しい+25
-13
-
309. 匿名 2017/11/11(土) 01:09:34
官僚そのものも優秀ではあるんだけれども、ツールではあるんだよね
どのように使われるか?というね
そういうのが上手で、商才があって、自分で考えられたのが田中角栄だったわけだけれども
そういう政治家が出てこないとダメなのよ
橋下に期待しているけどね
進次郎はまだ若いだろうしね+2
-13
-
310. 匿名 2017/11/11(土) 01:11:59
日本終わったって事
税金地獄生き地獄+4
-13
-
311. 匿名 2017/11/11(土) 01:12:05
マイナスがついているけど、まだ進次郎は20代でしょう?若すぎると思うけどね
まあ自民党の中で出て来る分には問題がないだろうけれども+1
-12
-
312. 匿名 2017/11/11(土) 01:12:25
手に職をつける、需要のある国家資格をとる、語学を勉強する。自己防衛が必要になるね+12
-0
-
313. 匿名 2017/11/11(土) 01:14:19
参議院はねじれて欲しい。もう自民はダメだ。+13
-15
-
314. 匿名 2017/11/11(土) 01:15:05
>>312
それでも日米韓の連携がなくなると、世界的に大事になる可能性は否めないと思うけどね。だから今のうちに最大限の事をしておいて悪い事は無いと思うんだけどね。いらぬ心配であって欲しいけれども、そういう危機管理を持たないと、核を持っているご時世にどうかしていると思うんだわ。日本は絶対に経済的に建て直す必要があるのよ+13
-0
-
315. 匿名 2017/11/11(土) 01:15:17
>>33配偶者控除無くなっても月々1万数千円、年十数万、ギリギリで専業主婦やってる人じゃない限り大した痛手じゃない。+2
-6
-
316. 匿名 2017/11/11(土) 01:16:15
消費税増税はもう覚悟できてるけど、厚生年金やら所得税やらの増税は本当にやめてほしい。+12
-1
-
317. 匿名 2017/11/11(土) 01:16:20
とりあえず安倍総理には、北朝鮮と韓国を殺っちゃって在日追い払ってくれ。
その後は、中国殺っちゃってくれ。男の子だったら自殺するぐらいなら自衛隊入ればいい。
無理なら辞めればいいし。AIに仕事を取られるから家庭菜園して暮らすわ。+5
-8
-
318. 匿名 2017/11/11(土) 01:17:23
てかみんなそんなに貧乏なの?どんな生活してるの?景気良いとも感じないけど生き地獄ってのは言い過ぎじゃない?+15
-8
-
319. 匿名 2017/11/11(土) 01:17:44
>>312
国家資格の薬剤師も将来的に仕事無くなるからねー。自己防衛ないと思う。
あるとしたら、国会議員になるしかない。
+3
-2
-
320. 匿名 2017/11/11(土) 01:18:04
800万以上の高所得者の所得税上げるらしいね。今でさえ税金高くて高所得とは名ばかりなのに。働き損な世の中になるね。+10
-2
-
321. 匿名 2017/11/11(土) 01:18:32
財政を一番圧迫しているのは社会保障費、中でも医療費。
これから高齢者がますます増え、その高齢者の負担額が1割、2割のままだと借金はますます膨れ上がる一方でしょう。
また、日本は社会保障が充実しているわりに税収入が少ない国。
社会保障をもう少し切り詰めるか、増税を続けるかしか道はないでしょう。+17
-2
-
322. 匿名 2017/11/11(土) 01:19:46
>>318
配偶者控除も無くなるし、専業主婦もいなくなる時代。パートも減らす時代。正社員になって税金払う為に生きる時代。
国の為に子供産む時代。
楽しみないなら生き地獄でしょう。+11
-10
-
323. 匿名 2017/11/11(土) 01:20:39
>>320
金持ちは海外に逃げるだろうね。+14
-1
-
324. 匿名 2017/11/11(土) 01:21:18
>>321
減らせば良いのよ。行政の無駄を
もう社会主義ではやっていけなくなるわ
+4
-1
-
325. 匿名 2017/11/11(土) 01:21:21
>>308
実質GDP成長率は民主党政権時代の方が良かったし、倒産件数も自殺率も減少した。凶悪犯罪の時効廃止、高校無償化もやったのは民主党。中韓に近いとか言われるけど、尖閣諸島国有化も民主党政権時代。悪い事ばかりじゃなかったと思うよ。私はね。+10
-11
-
326. 匿名 2017/11/11(土) 01:21:48
>>318
将来の老後も安心できない、将来、職も無くなるかもしれない
税金払うだけに生かされてる。
+9
-2
-
327. 匿名 2017/11/11(土) 01:22:15
>>317
中国、ロシア、欧州、韓国 北対策は対話だと言ってるのに、何で日本だけ戦争したいのかな。
+5
-17
-
328. 匿名 2017/11/11(土) 01:22:15
>>323
優秀な理系が良い条件で中国に雇われて行くだろうと思う
そこまでしても、自民党は社会主義を死守したいのかね?+4
-1
-
329. 匿名 2017/11/11(土) 01:24:37
>>315
配偶者控除がたいした事がなくても他の税金も上がる。
消費税も上がる。+4
-2
-
330. 匿名 2017/11/11(土) 01:25:28
>>327
そもそも理想があの社会主義なんだろうと思う。経済の事を散々世界中から言われてもわかっていないみたいだからね。あの鈍さは異常であると思うのよ。なにかこうイデオロギーとか宗教に近いものがあるのかもね。でも人権の意識が低すぎて国民にはシェルターさえもない有様だからね。違うのよ。大事なのは経済なの。将来像なのね。過去ではなくって+2
-6
-
331. 匿名 2017/11/11(土) 01:26:08
>>327
ミサイル打ってくるからじゃん。もう飽きたわ。
イスラエルだったらとっくに打ち返してるでしょ?
+19
-4
-
332. 匿名 2017/11/11(土) 01:26:15
>>322
そんな大げさな!笑
給料の半分とられるとかじゃないんだから!
なんか楽しみ見つけなよ。
国の為に子ども産むってそんなこと思って産む人いないよ。私も二人いるけどそんなこと考えたことないよ。
だからアベノミクス続けないとダメなんでしょうよ。あれ完成じゃないよ?これからだよ?+13
-13
-
333. 匿名 2017/11/11(土) 01:27:34
外国人とかにはカネ出すな!
何で外国人留学生には学費ただなんだよ!
移民要らねーよ!!!
シナチョンには日本人の倍取れや!+27
-0
-
334. 匿名 2017/11/11(土) 01:28:27
>>331
それも事実ではあるんだけど、日本が核武装なんて言うと、それこそアメリカをはじめ、様々な反対があるし、私も正直シェルターの方が良いんだよね。だけどもう韓国だって、中国だって、もう好き放題になっている面は否めないから現実路線なのは現実路線なんだろうとは思うのね。だけどそこまで自国民を信頼できるかと言えば微妙過ぎてね・・。アメリカの意向も定まらないんでしょうね。シェルター+経済が一番だと思うの+2
-7
-
335. 匿名 2017/11/11(土) 01:28:30
日本で使うお金を国民に借りて何が悪いの?
外国に借金してるとでも思ってる?+12
-9
-
336. 匿名 2017/11/11(土) 01:28:38
お金の回し方変えてみたらいいのに。
消費税なくせば消費は増えると思うよ。+23
-1
-
337. 匿名 2017/11/11(土) 01:28:52
>>327
じゃあなた北まで言って対話してきたら?
他の国はいざとなったら自国の軍を出せるけど
日本だけが丸腰、向こうから打ち込まれてやっと
追い払える
これが恐怖じゃなくて何なんだろう+21
-3
-
338. 匿名 2017/11/11(土) 01:29:21
>>335
何のために借りているんですか?って話だから
政治家のポケットマネーの為にずーっとこういう増税を繰り返しているんだから
早く行政を小さくしなさいよ+6
-3
-
339. 匿名 2017/11/11(土) 01:30:03
>>319
あー同じようなこと前に読んだ。
90位のおばあちゃんの「国会議員にでもなるかって」投書。どこかにまだあるかな ピリリと皮肉が効いて面白かった。+5
-0
-
340. 匿名 2017/11/11(土) 01:30:11
>>337
でも自民党が言っている事もそのままだよね。んで、日本は何ができるの?みたいな。銃剣道でなにかするつもり?みたいな+4
-5
-
341. 匿名 2017/11/11(土) 01:30:23
>>3
まだこういう人がいることに驚いた!+14
-9
-
342. 匿名 2017/11/11(土) 01:30:54
>>248
借金て表現が誤解を招くけど、外国から借りて期限内に利息込みで返さなきゃいけないようなものではないよ。
たとえば私たちが買う国債や、銀行預金も国民が国にお金を貸していることになる。これ国の借金。
日本国内でお金がぐるぐる回ってるだけ。
+28
-3
-
343. 匿名 2017/11/11(土) 01:31:15
>>332
一番お金かかる高等教育無償って言ってたのに所得制限250万ってふざけてるとしか思えないわ
アベノミクスはこれからよ!ってもう5年も経ってるんですけど
3年で成果挙げられなかったって民主党叩けないよ+15
-7
-
344. 匿名 2017/11/11(土) 01:32:02
>>319
うちの弟薬剤師だよ。姉は銀行員。AIに仕事を取られるね。
義理の兄東芝、終わってるね。
家のローンはどうするのかな。+6
-0
-
345. 匿名 2017/11/11(土) 01:32:31
>>324
一番の原因は行政の無駄ではないです。
社会保障クライシスという本を読めば分かります。
何度もいいますが、一番財政を圧迫しているのは社会保障費、医療費です。
もともと、税収と社会保障のバランスがとれていないから借金が膨れ上がっているのです。
税金払うのいやだ、だけど社会保障は手厚く!といい続けた結果、莫大な借金となっているのです。
+6
-6
-
346. 匿名 2017/11/11(土) 01:32:42
>>333
安倍さんに言ったら?おともだちの加計とこ韓国留学生入れるってよ。+11
-11
-
347. 匿名 2017/11/11(土) 01:34:26
財政破綻前夜なのに皆さん平然と生活しているんだから凄いよね+2
-10
-
348. 匿名 2017/11/11(土) 01:34:31
>>326
じゃあなおさら少子化解消しないとね!
仕事なくなるってAIとかそういうこと?それ日本に限ったことじゃないよね?
生かされてるって!笑
あなたも楽しみ見つけなさいよ。+6
-5
-
349. 匿名 2017/11/11(土) 01:35:05
>>345
まだそんな事を言っているのね。もう日本は社会主義を捨てないと手遅れになるのよ
+4
-3
-
350. 匿名 2017/11/11(土) 01:36:02
>>337
だね。シェルターなんか意味ないわ。
尖閣諸島から中国共産党軍が上陸するだろうから。その後はロシアが北海道に。+15
-1
-
351. 匿名 2017/11/11(土) 01:37:29
>>347
財政破綻て韓国じゃあるまいし+20
-2
-
352. 匿名 2017/11/11(土) 01:39:02
>>351
ギリシャはまだEUに支えられているけど、日本は違うからね
本当に恐ろしい事が起こるよ+7
-12
-
353. 匿名 2017/11/11(土) 01:39:22
いや何十年も不況なのにそう簡単に解決するわけないでしょ。
自民党っていうか安倍さんが頑張ってるのよ。
だから叩かれてんの全方位から。+11
-15
-
354. 匿名 2017/11/11(土) 01:39:28
>>342
信用がなくなって、海外の投資家が日本国債現金にしたらどうなるのさ+6
-7
-
355. 匿名 2017/11/11(土) 01:40:00
自民党のいい所は不当労働の取締を蔑ろにし外国人労働者の緩やからな増加をここ数年で60万人から+40万人に急速に増加させた事だね。
+7
-7
-
356. 匿名 2017/11/11(土) 01:40:34
こういうトピが立つ度に「ああそろそろマスコミも
偏向報道バレてきてるから今度はネットで自民sage
してるのかー」と思うようになってきた+25
-12
-
357. 匿名 2017/11/11(土) 01:41:49
>>353
じゃあ自民党支持者が言う民主党がたった3年で日本経済をメチャクチャにしたってのは嘘なのね?+12
-13
-
358. 匿名 2017/11/11(土) 01:42:05
>>353
一番大事な、世界中から注目されている経済の重要さを社会主義者故に理解していないんだろうと思う+4
-3
-
359. 匿名 2017/11/11(土) 01:42:25
これ返せる額じゃねーだろ
ふざけんな+4
-16
-
360. 匿名 2017/11/11(土) 01:42:51
>>357
どっちもどっち。大規模な改革が必要なのよ+8
-3
-
361. 匿名 2017/11/11(土) 01:42:58
国の借金って、本当は日本銀行保有の国債・財投債・国庫短期証券分は、「いわゆる国の借金」から控除しなければならないって本当かな?
日本銀行は国の子会社。
政府(親会社)は日本銀行(子会社)から借金してる。
会社間のおカネの貸し借りは、連結決算で相殺されてしまいます。
だから財務省が発表する国の借金とやらからその分引くと4割くらいは国の借金が少なくなるみたい。
+16
-3
-
362. 匿名 2017/11/11(土) 01:43:02
>>353
だから、大丈夫じゃん。他の野党はろくなのいないんだから。
安倍総理がマシ。それで良くない?+14
-14
-
363. 匿名 2017/11/11(土) 01:43:55
>>357
それもあるでしょ。
もともと悪かったのがもっと悪くなった。
+8
-2
-
364. 匿名 2017/11/11(土) 01:43:58
>>356
さすがに自民党が酷すぎて目覚めたんじゃない?+12
-20
-
365. 匿名 2017/11/11(土) 01:44:25
>>354
日本円って安定してるらしいよ。+24
-2
-
366. 匿名 2017/11/11(土) 01:44:34
義兄さんの東芝は深刻だね。家のローンまだあるの?再就職出来るといいね。
薬剤師も銀行員も徐々に減るよね。
スーパーのレジも無くなるらしいから、どこに人は流れるの??
無職増えるよね?
税収上がらない。+4
-0
-
367. 匿名 2017/11/11(土) 01:45:06
車、タバコ、酒、消費税…どんどん上げてるのに、ブランド品や毛皮などの贅沢税は何故取らないのだろう?
どうして、在日や不正に母子手当、生活保護もらってる人には手厚いんだろう?
保育・幼稚園無償化??
子供がいない世帯は地獄にしかない。
何か、お国の為に給料さっ引かれて、平和な顔をした戦時中みたい。
政治に関わる皆さま、パワハラやら無駄遣いやら不倫やらしてる場合じゃありませんよ!
無駄遣いするなら自分のご家庭で行って欲しい。+20
-2
-
368. 匿名 2017/11/11(土) 01:47:01
>>356
逆だよ
もうみんな騙されなくなっただけだと思うよ。
トランプ外交見たからはっきりと+8
-13
-
369. 匿名 2017/11/11(土) 01:47:19
>>365
企業が頑張っているからね。それに合わせて政府も、行政を小さくしていかないといけないんだよ+2
-2
-
370. 匿名 2017/11/11(土) 01:47:26
>>347
前夜はいいすぎでは?
もう少し先なら賛成。+1
-6
-
371. 匿名 2017/11/11(土) 01:48:30
>>310
は?
今まであらゆる困難を乗り越えて長い長い歴史を歩んできた日本なのに、なんで終わったとか言えるの?笑
日本を諦めた人は海外に行けばいいのに。
今の日本人の技術や価値、未来に期待して、自分もその力になろうと思う人だけが日本に残ればいい。
その方が日本はもっと良くなるよ。+28
-3
-
372. 匿名 2017/11/11(土) 01:49:06
>>365
それいつまで続くかな
株価だって高値が続いて喜んでても、30%は外国人が所有してるし、売り買いの60%も外国人なんだから、いつ何が起こるか分からないよ+10
-6
-
373. 匿名 2017/11/11(土) 01:49:33
安倍首相はなんで移民を受け入れるの
やめてほしい+25
-3
-
374. 匿名 2017/11/11(土) 01:49:48
>>357
バブル崩壊のきっかけになった
金融庁の総量規制は自民党時代に行われたからね
そのリカバリーを自民はできなくて
景気がどんどん悪くなっていったの
+12
-4
-
375. 匿名 2017/11/11(土) 01:52:05
>>364
自民党政権になる前の経済を見てみなよ。
+9
-8
-
376. 匿名 2017/11/11(土) 01:52:22
>>374
行政を税収に合わせて小さくしないといけないんだよね
そういう行政の赤字を何とかするという視点が全くないわけよ+6
-1
-
377. 匿名 2017/11/11(土) 01:52:24
食料もっと高くなりそう。
食費は毎日食べるものだから
税金も取りやすくない?
車のこともわかるけどさ。+3
-0
-
378. 匿名 2017/11/11(土) 01:54:21
>>368
トランプ外交の何がいけなかったの?
韓国が赤っ恥かいただけだと思ってた+18
-6
-
379. 匿名 2017/11/11(土) 01:54:31
国の借金が増え続ける一番の原因って年金と医療費でしょ。そこにもっとメス入れないと財政健全化なんて無理だと思う。+7
-3
-
380. 匿名 2017/11/11(土) 01:54:40
まだ中国にODAだしてるの?+5
-1
-
381. 匿名 2017/11/11(土) 01:55:00
>>373
コンビニ店員や家政婦にまでビザ出しちゃうんだからね
売国はどっちだ+5
-3
-
382. 匿名 2017/11/11(土) 01:55:13
橋下がダメなら進次郎だろうけど、進次郎はまだ20代だけども・・
まあもうここら辺しか残ってはいないよね。失敗したら南無阿弥陀仏って感じではある+2
-17
-
383. 匿名 2017/11/11(土) 01:55:46
純金積立のCMではじめようと思ったんだけど、世界的に株が上がってるのにゴールド相場が下がらないので躊躇してる。みんなどうしてる?+0
-2
-
384. 匿名 2017/11/11(土) 01:55:58
麻生さんが韓国が日本に入ってきたら、○すってさ。
在日は敵国の人になるから、収容所に入れて半島に追い返すみたいよ。
ロシアのシベリアで働くんでしょ?プーチンが働いて欲しいみたいだから。
生活保護はほぼ在日らしいから。いなくなるの待ってるわ。+24
-6
-
385. 匿名 2017/11/11(土) 01:56:35
爺婆増えすぎ
+2
-5
-
386. 匿名 2017/11/11(土) 01:56:41
>>384
カソリックだそうだから、それはないでしょうよ
+1
-1
-
387. 匿名 2017/11/11(土) 01:57:21
>>378
最もたる失敗は今まで以上に日本がアメリカに隷属している姿を世界に見せつけたこと+4
-11
-
388. 匿名 2017/11/11(土) 01:58:41
頭が痛い問題だわ。私はものすごく日本が好きだけれども、こんな大変な時代が来るだなんてね・・。だけど考えれば考えるほど日本だけの問題じゃないんだなと思うのね。早く優秀な人材が出て来て、とりあえず経済を何とかして欲しい+3
-6
-
389. 匿名 2017/11/11(土) 02:00:08
借りるばかり、国民から取るばかり考えないで
そんなことだけ頭回るんだから
ちょっとは支出抑えるようにしないと
今みたいに好きなだけ使ってたら、これから労働人口も減ってくるんだから本当に回らなくなるよ+9
-2
-
390. 匿名 2017/11/11(土) 02:00:35
>>380
今年で終わり?累計3兆円
+0
-0
-
391. 匿名 2017/11/11(土) 02:00:47
>>382
小泉詐欺師親子なんか信用できないわ。頭空っぽおぼっちゃん。
おばさんにキャーキャー言われてるだけ。芸能人のほうが向いてるね。+29
-2
-
392. 匿名 2017/11/11(土) 02:03:01
>>391
でも他に選択肢がもうないんだもの。橋下、小泉路線くらいしかね
後は悲惨過ぎる未来よ+4
-8
-
393. 匿名 2017/11/11(土) 02:04:11
>>391
怖い事言おうか?
進次郎はいずれ総理になるよ
それは自分で立ち上げた新党が政権を取る時ね
(予言)+6
-10
-
394. 匿名 2017/11/11(土) 02:04:28
>>391
そもそも小泉純一郎が派遣増やして
郵政民営化して雇用をめちゃめちゃに
したのにまだ騙されてる人多いのかね+32
-4
-
395. 匿名 2017/11/11(土) 02:04:29
なんだかアルマケドンみたいな感じね・・
でもそれくらい日本の経済を建て直す事はどこにとっても重要過ぎるものだと思う+2
-3
-
396. 匿名 2017/11/11(土) 02:04:36
臨時国会が楽しみテレビでノーカットでみれるのかな?+0
-0
-
397. 匿名 2017/11/11(土) 02:05:21
>>394
利権があるからね。派遣が悪いわけではないのよ
リストラできずに公務員増やして、経済が止まっている状態だから+4
-2
-
398. 匿名 2017/11/11(土) 02:06:22
>>307
ホントだよ。老後何の心配もなくて、今手持ちのお金を心配する必要もない。
政治家モラルが高くお金の管理がしっかりしてる。国家は預かった税金を無駄遣いしない。
そんな当たり前の事が日本は出来ていないってこと。
国民を裏切らない。そういう信頼の下に高い消費税が成り立っている。
だから安心して子供も産める。 少子化は政治家が招いた一因でもある。
+7
-0
-
399. 匿名 2017/11/11(土) 02:06:41
>>392
大阪人だから言わせてもらうけど橋下だけはやめとけ
詐欺師に2回騙されるようなもんだ+14
-3
-
400. 匿名 2017/11/11(土) 02:07:12
何事も私腹の為だけならうまく行かないというけれども、大志の為であれば上手くいくと言うからね。どの道を選ぼうが100%の満足はないけれども、それが多くの人の幸せにつながるのであれば、そうするしかないのよ+3
-0
-
401. 匿名 2017/11/11(土) 02:09:13
国に借金した覚えなんかないわ。
その言い方やめてくれる?って感じ。+14
-0
-
402. 匿名 2017/11/11(土) 02:09:17
近年自殺者が増加中と耳にしますが
生活保護受給者の自殺率とワーキングプアの自殺率と
ニート(保護者が養っている)の自殺率を知りたいです+6
-0
-
403. 匿名 2017/11/11(土) 02:09:32
安倍が売国奴って本当かな?
どんどん移民が増えてきてるし、あの森かけとか言うドタバタに紛れて、種子法をなくしたんだっけ?
安倍は良い総理っていろんな人が言ってる間、しらないいちにかなり日本は大変な状況になってない?+11
-22
-
404. 匿名 2017/11/11(土) 02:09:40
>>387
トランプなんか、最初から中国と仲良しじゃん。軍歴もないチキン野郎だし。
弾劾裁判で大統領降ろされるよ。共和党の軍人は中国強硬派だしさ。本命は副大統領だよ。+1
-13
-
405. 匿名 2017/11/11(土) 02:09:58
>>354
国債の海外投資家率は低いから心配ないよ。
日本円はずっと世界で信用されているし、不景気も世界の比じゃない。円の信用がなくなるならその時は世界が破綻してるんじゃないかな。
各国の国債の金利を比べれば、円の安定が分かるよ。+25
-4
-
406. 匿名 2017/11/11(土) 02:10:55
あ~なるほど。
政府が借金してる先は日本国内ってのは本当みたいね。
「政府の子会社」である日本銀行が、国債保有の割合を増やしている。
日本政府は日本銀行に国債を買い取らせることで、借金の実質的返済負担、利払い負担から解放されます。
「いわゆる国の借金」は100%日本円建て。
だって。
+26
-3
-
407. 匿名 2017/11/11(土) 02:11:30
>>404
他国のリーダーを悪くいうものではないと思うの
どの人もその国と国民にとって、世界にとって、最良の道を選んで欲しいと思う+1
-5
-
408. 匿名 2017/11/11(土) 02:11:56
>>399
橋下にするなら、丸山穂高か桜井誠がいいよ。
パチンコはよ潰せ。目障りなんだよ。+21
-3
-
409. 匿名 2017/11/11(土) 02:12:54
外国籍管理税を導入しましょう+18
-1
-
410. 匿名 2017/11/11(土) 02:13:23
>>408
ごめんなさい。そこまで平和ボケはしていないのね、私+4
-2
-
411. 匿名 2017/11/11(土) 02:14:02
どんなに理屈こねようが、安倍のバラマキは度が過ぎてる。
+6
-15
-
412. 匿名 2017/11/11(土) 02:14:30
>>407
よく言うよ。はよ娘の工場中国を撤退しろよ。
何がアメリカ製を買えよ!だ。自分だけ儲けようとするなよ。+7
-4
-
413. 匿名 2017/11/11(土) 02:14:36
>>403
だって岸信介(安倍さんのお祖父さん)はCIAから資金提供受けてたくらいだもの+7
-5
-
414. 匿名 2017/11/11(土) 02:14:43
>>398
>>307
そう考えたら日本は税金に見合った恩恵ないよね
だから8パーセントでもすごく高く感じる
子供いない共働きの世帯とか特にそうだと思う
社会保障ちゃんとしてくれるなら例えば30パーセントになっても良い
日本は社会福祉がないのに、世界で2番目に税金が高い国? | すべては気づきsekaitabi.com日本は社会福祉がないのに、世界で2番目に税金が高い国? | すべては気づき日本は社会福祉がないのに、世界で2番目に税金が高い国? | すべては気づきすべては気づき日本の社会情勢、ニュース、文化、海外との比較など雑多に書いてます。ホーム日本は社会福祉がな...
+2
-8
-
415. 匿名 2017/11/11(土) 02:14:50
90歳になった。いろんなことを次々にやめたら、友人に「何もかも一遍にやめたらボケるよ」と言われた。それもそうだ。でも、今からの私に何が出来るだろう。
そうだ国会議員はどうだろう。都合の悪いことは全て「記憶にございません」と言えばよい。だいじな書類は「探しましたが見当たりません」で済む。ちょうど記憶力が減退しつつあり、生来ずぼらな私には向いているではないか。
ただし、ご意向を伺い、忖度(そんたく)をする時は少し方向がずれるかもしれないが、これは生まれつきの方向音痴だから仕方がない。それで問題となれば何とか詭弁(きべん)で言い逃れよう。昔から政治家たちは詭弁を弄(ろう)していたらしいし。あるいは「怪文書」などと居丈高に言ってみてもいい。
見当たらないと言っていた怪文書が次々と発見されると、「丁寧に説明します」と低姿勢になったところでうまく時間切れ。うやむやとなる。まあ誰か一人ぐらいでも辞任すれば有権者は納得してくれるだろう。こんな政党、政治家でも支持してくれる有権者が結構いるからありがたい。私も当選するかもしれないが、当選したらどうするかはまだ決めていない。+2
-12
-
416. 匿名 2017/11/11(土) 02:14:55
>>352
またまた冗談を。
外国に借金したギリシャと日本はまったく違うし日本のは借金じゃないから。
もうギリシャ持ち出すの飽きた。+26
-5
-
417. 匿名 2017/11/11(土) 02:15:17
進次郎が自民党で出て来るのは良い事かも知れないけど、まだ20代だから、早過ぎるでしょう?やっぱり日本の経済の事を考えて、年齢的にも橋下しかいないと思うのね+2
-18
-
418. 匿名 2017/11/11(土) 02:16:22
+20
-11
-
419. 匿名 2017/11/11(土) 02:16:43
いわゆる国の借金とやらを返済した国なんかどこにも存在しないって聞いたけど本当?
外貨準備高のトピみたいに詳しい人いないかな?+2
-0
-
420. 匿名 2017/11/11(土) 02:17:11
>>413
安倍首相のお爺さまは決して性格的には褒められたものではなかったらしいけれども、頭はずば抜けて良かったらしいんだわ。だから今のような社会主義にしているかと言えば疑問に思うのね。あの時はそれで良かったんだろうけれども。多くの国民が救われないでしょう+5
-3
-
421. 匿名 2017/11/11(土) 02:18:04
>>413
中国朝鮮から資金提供受けてなくて良かったね。
岸信介と安倍晋三は別人物だし真偽もわからないけど。+10
-4
-
422. 匿名 2017/11/11(土) 02:18:09
>>413
そのCIAの系譜を継ぐのが安倍首相でなくって小泉進次郎
CIA工作員のジェラルドカーティスのコネで偏差値40台の関東学院大を卒業したあとコロンビア大学院でみっちりアメリカの犬になるためのお勉強してきたしね
+16
-3
-
423. 匿名 2017/11/11(土) 02:18:31
>>411
日本で使えないドルだから、いーんだよ。
チベットとインドに沢山ばらまけば。それで中国を倒してくれ。+25
-6
-
424. 匿名 2017/11/11(土) 02:18:34
>>412
だから経済的にアメリカと中国は、経済的にwinwinの関係にあるから~って書いたじゃない・・+2
-1
-
425. 匿名 2017/11/11(土) 02:18:56
>>417
どこの進次郎?
小泉?小泉なら20代じゃないから違うか+13
-0
-
426. 匿名 2017/11/11(土) 02:19:06
>>417
もうアラフォーだよ+14
-0
-
427. 匿名 2017/11/11(土) 02:19:13
トランプさんは大統領下ろされません。日本ではトランプさんが今にも辞めさせられるんじゃ!って報道ですが本当のロシアゲートはヒラリーさんです。日本はアメリカの反トランプのメディアと仲良しなのでそのことは報じません。+24
-2
-
428. 匿名 2017/11/11(土) 02:19:21
もうさすがにばらまきってのは通用しないよ。
日本国内で使えない外貨準備金を海外に支援してるだけじゃん。+25
-8
-
429. 匿名 2017/11/11(土) 02:19:23
アメリカを否定しまくっているけど、だったら中国が良いって事なの?+17
-3
-
430. 匿名 2017/11/11(土) 02:20:31
右翼や保守と言ってもね、昨今は変なのが出て来ているけれども、アメリカがいて日本の経済が成り立って、海も守られているんだから。中国が契約なんて守ると夢にも思っているの?+17
-2
-
431. 匿名 2017/11/11(土) 02:21:04
>>422
進次郎も嫌いだけど、血縁の系譜は揺るがないよね+3
-3
-
432. 匿名 2017/11/11(土) 02:21:08
がるちゃん民に、「バラマキがー!」は効かないでしょ。
散々論破されてたし。+24
-8
-
433. 匿名 2017/11/11(土) 02:21:48
>>426
そうだったの!?28才かと思ってたわ・・+2
-7
-
434. 匿名 2017/11/11(土) 02:21:50
ばらまきって言うけど日本で使えないお金だし、外交ってそういうもんでしょ。日本には武力がないんだから。
何もメリットないのに良くしてくれると思ってる?どこの国も国益考えます。+29
-8
-
435. 匿名 2017/11/11(土) 02:23:13
アメリカに文句が言えて格好いい自分なんて、アホらしい自己中の中二病みたいなもんよ。そんなものではないわ。経済、安全保障、全て大変日本にとって大きなものがあるからね+20
-4
-
436. 匿名 2017/11/11(土) 02:24:15
>>430
アメリカが契約なんて守ると夢にも思ってるの?+5
-12
-
437. 匿名 2017/11/11(土) 02:24:33
安倍さん支持だけど移民は本当にやめてくれ!
そういうところを野党が叩いてほしいのにモリカケがーってしょうもない。
そもそも移民反対の党がないからね。
日本のこころぐらい?なくなっちゃったけど。+28
-1
-
438. 匿名 2017/11/11(土) 02:25:36
安倍のバラマキって言ってる人は、元々金融市場から円借金してドル国債にしたものをどうやって日本国内に使うつもりなの?
使えないから海外に流してるだけじゃん。+15
-8
-
439. 匿名 2017/11/11(土) 02:25:43
>>427
だから、娘の中国工場はどうなったの?奴隷工場。
中国工作員の親友は?イヴァンカさんの。
ちゃんと説明して!!ヒラリーの話は分かってるから。+5
-4
-
440. 匿名 2017/11/11(土) 02:26:33
>>436
アメリカは契約社会だからね。中国は違うのよ。実際に工場とかも乗っ取られているからね+14
-2
-
441. 匿名 2017/11/11(土) 02:27:16
>>431
コロラド大学は伝統的に抗日研究・養成教授機関だからね
安倍首相も、父親の晋太郎も、小泉進次郎みたいなアメリカの犬になるための教育は受けてない
岸元首相も東京裁判で死刑判決を受けるよりはという苦渋の選択だし、安倍首相はそういった選択を強いられる立場に置かれたこともない
血縁だけで語るのは短絡的+5
-5
-
442. 匿名 2017/11/11(土) 02:27:31
>>435
戦争起こしてやるー!戦争なっても場所はアジアだからノープロブレム!日本武器買ってね!中国も武器買ってね、日本が脅威だから!リメンバーパールハーバージャップ!
中二病はどっち?+2
-12
-
443. 匿名 2017/11/11(土) 02:27:33
いまだにバラマキって言ってる人は、相当頭が悪いことを自覚したほうがいい。+18
-10
-
444. 匿名 2017/11/11(土) 02:27:47
ネットでは安倍は最高の首相って言ってたけど、在日増やして、日本乗っ取られそうになってるじゃん
ネットの著名な人が、安倍しか居ないって言ってたけど、こんなに外人増やす総理、本当に良いの?
うちは東京郊外だけど、数年前には居なかった外人が、ここ1、2年すごい増えた気がして大丈夫なのかと思ってた
外人を入れて失敗だって言ってる国がかなりあるのに、何故今、外人を入れたいのかわからない
安倍押しの人、教えてくれませんか?+14
-11
-
445. 匿名 2017/11/11(土) 02:28:25
>>436
アメリカは契約社会だから 余計に警戒が必要だよね
こっちが気がつかないような抜け道をしっかり用意してそうだもの+3
-5
-
446. 匿名 2017/11/11(土) 02:28:29
現実路線でもないバカは保守とか言わないで欲しいわ。恥ずかしい
+2
-4
-
447. 匿名 2017/11/11(土) 02:28:46
>>418
加計学園だけじゃないからねー。
どこの大学もそうだよ。定員割れの大学に留学生連れてくるの。官僚の天下り先潰さないために。
加
計学園は獣医の学校だから韓国の鳥インフルエンザとかを抑えることができるし意味があると思うけど。日本にも迷惑かかってるし。+7
-7
-
448. 匿名 2017/11/11(土) 02:29:25
>>422
もう陰謀トピレベルだな+4
-3
-
449. 匿名 2017/11/11(土) 02:29:58
>>445
まあ契約というのは自分で責任を持つと言う事であるからね。きちんと目を通して、納得するまで交渉し、そういう材料が大事なのよ。私は比較的フェアであると思ってるわ+5
-1
-
450. 匿名 2017/11/11(土) 02:30:25
家の貯金勝手に人にあげてるー!と同じレベルで怒ってる人多いね。+9
-3
-
451. 匿名 2017/11/11(土) 02:30:27
バラマキって言ってるバカがまだいるんだ。
イヴァンカトピ見てきなよ。+25
-9
-
452. 匿名 2017/11/11(土) 02:30:51
北欧とかは税金高いけどその分給料も高いし老後も補償されてるに日本は税金上がるのに給料は下がる。まさに生き地獄。
せめて他国に住めるビザ出してくれませんか?+9
-6
-
453. 匿名 2017/11/11(土) 02:31:56
>>423
それいいね。全部ばらまけばいいよ。
チベットを取り返せ!!応援してる。+16
-2
-
454. 匿名 2017/11/11(土) 02:32:59
>>428
みずぽちゃんがツィートして追求するみたいじゃん
国会はっきりしてから判断するよ+1
-8
-
455. 匿名 2017/11/11(土) 02:34:15
>>452
私思うの。私だって可能であれば世界に出たほうが良いと思うけども、でも日本に産まれて来た意味があるのかも知れないとも思うのね。どうしても三島由紀夫さんが書かれた「世界が二つに割れると核戦争が~」ってくだりが気になって仕方が無くって、やっぱり日本は経済を何とかしないといけないんだろうと思ったりしたのね。使命感のようなものなのかもよ。そうでないとどこに行っても核がポンコロポンコロ飛んで、異国の土地で亡くなるとか悲惨過ぎるじゃない+3
-2
-
456. 匿名 2017/11/11(土) 02:35:23
>>442
心配いらないよ。イスラエルがやれ!!言うに決まってるじゃん。
北朝鮮の核ミサイルがイランに行ったら、イスラエルが終るからさ。
トランプの娘婿が睨みをきかせてるよ。+10
-1
-
457. 匿名 2017/11/11(土) 02:35:46
まだ世界大戦で最悪の場合、核戦争が起こったとしても、国内で亡くなれた方が幸せだと思う・・。国内の塵になりたい・・
+13
-0
-
458. 匿名 2017/11/11(土) 02:37:17
死んだら終わりだよ、どこでも+5
-0
-
459. 匿名 2017/11/11(土) 02:37:26
あちこちが核を保有しているのに、今の世の中は今後核をどうするのか?って議論が全く進んでいないのよ。今回ノルウェーが積極的に色々と議論を交わしていたけれども+2
-0
-
460. 匿名 2017/11/11(土) 02:38:08
>>458
そんな事ないわ。私は千の風になるのも嫌だし、国内がいい><+4
-1
-
461. 匿名 2017/11/11(土) 02:38:45
>>429
中国の話が出てこないのが不自然よね。
共産主義に賛成なのかしら。+20
-1
-
462. 匿名 2017/11/11(土) 02:38:53
>>452
他国に住めるビザって、その他国がなんとかすべき問題でしょw+6
-0
-
463. 匿名 2017/11/11(土) 02:39:24
>>452
移民入れまくって、今大変な事になってるよ。
イスラム教徒に乗っ取られてる。レイ○とか酷いし。
年寄りの家は鉄格子やトナカイ狩ってる猟師さんに頼んでるよ。
、
+16
-0
-
464. 匿名 2017/11/11(土) 02:39:40
>>456
トランプ娘婿がいるからこそ北朝鮮は中東にミサイル向けないと思うよ。ってか中東を狙う必要性がない。北朝鮮はあちらとも近いし。
+6
-1
-
465. 匿名 2017/11/11(土) 02:40:04
借金は国のでっち上げなんじゃないっけ+18
-3
-
466. 匿名 2017/11/11(土) 02:40:12
まだおもてに出てないだけで、無駄なもの買ってる奴けっこういそう。
舛添みたいな奴。+3
-2
-
467. 匿名 2017/11/11(土) 02:40:29
国の借金→❌
政府の負債→⭕
日本銀行が国債を買い取ると、政府の負債が実質的に消滅する。
政府が借金してるのは、外国ではなく日本国内。
国民は債権者。+28
-2
-
468. 匿名 2017/11/11(土) 02:41:42
こんなの絶対おかしい!!+29
-0
-
469. 匿名 2017/11/11(土) 02:42:54
>>467
預貯金凍結されて踏み倒される可能性もあるけどね+7
-6
-
470. 匿名 2017/11/11(土) 02:45:42
>>460
誰も出ていけなんて言わないよ笑
でもみんな生きててほしい+2
-0
-
471. 匿名 2017/11/11(土) 02:45:52
>>47
国の借金ってそういうことじゃないよ。
リアルにお勉強された方がいい+23
-0
-
472. 匿名 2017/11/11(土) 02:47:05
アメリカ国債を沢山持っている日本+15
-1
-
473. 匿名 2017/11/11(土) 02:47:38
正直父方のお墓があまりにも馴染めなくって私は管理は甥っ子とかに任せても、自分は母方の家の墓地に入りたいのね。一番あの自然が馴染みがあるからね。だけど生きている限りはこうやって色々と考えるのも良い事なのか、ただのいらぬ心配なのかわからないけれども、やっぱり経済だと思うのよ。私がしがみついてでも、自分の好きなお墓に入ろうと思うの+2
-0
-
474. 匿名 2017/11/11(土) 02:48:37
>>441
岸さんについてこんなの読んだ。ドイツ文学者の小澤俊夫氏談(指揮者・小澤征爾の兄)
「親父は「日本から満州に来た官僚の中で一番悪いのは岸信介だ」と言っていました。「地上げをし、現地人は苦しめ、賄賂を取って私財を増やした」
私はが直接聞いた訳ではないからあくまで参考程度で。+7
-9
-
475. 匿名 2017/11/11(土) 02:48:45
>>469
それする意味あるのかな?
日本円を日銀に発行させれば負債が実質的に消えるんだよね?+8
-3
-
476. 匿名 2017/11/11(土) 02:49:07
>>469
預貯金を誰が凍結するの?
政府?まさかね、法律もなしにそんなことできない
銀行?まさかね、そんなことしたら潰れるよ
+6
-5
-
477. 匿名 2017/11/11(土) 02:49:20
>>465
国のでっちあげというか、
財務省が増税したいが為に言い張るもの、そしてマスコミが与党を貶めたいためにでっちあげたもの+15
-5
-
478. 匿名 2017/11/11(土) 02:51:42
>>474
どの人にも良い面と悪い面があると信じたいものだけれどもね。でもどうしてあの時に日本の政府や国民は大日本帝国を支持したのかとは思うんだよね。他の国々もやってはいたけれども、結局はあの時も社会主義が行き詰まっていたんじゃないかしら?+1
-2
-
479. 匿名 2017/11/11(土) 02:51:45
>>474
小澤俊夫氏、オザケンの親父だよね
オザケンの親父はド左翼で有名なわけだが、こんなこと言っているよね
「日本はアジアで約3000万人を殺した。」
「靖国神社は日本軍国主義の拠点であり、そのまま今も残し、首相が参拝している。人類に対する罪の意識が、希薄なのではないか。」
+19
-2
-
480. 匿名 2017/11/11(土) 02:53:12
>>464
北朝鮮が核ミサイルを完成させたらイランに売るのよ。この2国は同盟国だから。
イランが核ミサイルを持ったら、イスラエルに打つでしょ?敵対してるんだから。
だから完成させる前に破壊しなければならないのよ。+7
-2
-
481. 匿名 2017/11/11(土) 02:54:49
>>479
でも日本人の選択肢で、あれだけ自国民や他国の人間を犠牲にしたんだからね。当時猛反対した人なんて殺されたか、牢屋にブチこまれたでしょう?ナチスでもそうだったんだろうけれども。だからなんかもっと表面的な事でなくって、どうしてあんな事になったのかを分析する事が大事だとは思ってはいるんだけどね。私は経済だと思うのよ。本当に+1
-3
-
482. 匿名 2017/11/11(土) 02:56:13
>>444
安倍さんじゃなくて、例えばえだのんとか民主流れの人が首相だったら
「日本に外人増えまくりじゃん」どころか今頃日本の一部が中国の領土になってても不思議じゃないと思うよ+22
-8
-
483. 匿名 2017/11/11(土) 02:56:40
金利つくからアメリカ国債にしてるんだよね。+0
-0
-
484. 匿名 2017/11/11(土) 02:57:05
>>468
う、、、ん
留学生にお金払いすぎなのは事実なんだけどね
これ国費留学生の事で中国人だけじゃないのね
インドネシアとかタイからの留学生の方が多いのに
「中国人留学生」って書いてるのが気になるところ
別に中国人を擁護する意図がある訳じゃないけど
事実誤認に繋がるので修正入れさせて+12
-3
-
485. 匿名 2017/11/11(土) 02:57:34
スウェーデン犯罪率高いよ
強姦が増えて社会問題になってる+19
-1
-
486. 匿名 2017/11/11(土) 02:59:11
預金凍結なんかするかな?
政府は国民の預金でやりくりしてるんだよね?
なんでわざわざ預金凍結?+6
-8
-
487. 匿名 2017/11/11(土) 02:59:30
スウェーデンは元々犯罪率が非常に低かったんだよね+11
-0
-
488. 匿名 2017/11/11(土) 03:01:17
>>481
当時の日本経済についてはときの政府も試算を出していたよ
いまだ世界恐慌の影にある中でアメリカから突きつけられたハルノートをのんだ場合、1000万人以上の餓死者が出ると試算していた
当時も経済を軽視しないで、戦争するしかない決断をしたんだよ
+2
-1
-
489. 匿名 2017/11/11(土) 03:01:33
>>480
安倍総理はイスラエルにもドルをばらまいてるからね。
こんな美味しいATMはないのよ。意地でも守るでしょうね。
トランプの娘婿はイスラエルの首相と繋がりがあるから。+3
-15
-
490. 匿名 2017/11/11(土) 03:01:47
>>403
近年で日本が一番ひどくなった時期は2009~2011年頃だと思うよ
+13
-2
-
491. 匿名 2017/11/11(土) 03:02:39
>>330
社会主義?
イデオロギー??
人権???+0
-1
-
492. 匿名 2017/11/11(土) 03:02:57
アメリカ国債沢山保有してるのは、中国と日本だよね?
中国の外貨準備高は偽装されてるって本当かな?+5
-0
-
493. 匿名 2017/11/11(土) 03:03:14
日本は戦後社会主義を成功させたけれども、あまりにも犠牲があり過ぎたと思うわ。一体何が悪かったんだろうと思うんだよね。まずは外交で失敗して航路を封鎖され、その後の飢えと、植民地だったものね。貧乏ってとんでもないものだとは思うのよ。早く経済を建て直して欲しいと思うの+1
-11
-
494. 匿名 2017/11/11(土) 03:04:47
>>489
そりゃ、中国としては悔しいだろうね
他国に積極的に経済援助して安全保障での見返りを求めていく反面、中国が設立したAIIBには入らないし中国へのODAも打ち切ることを決めたのが安倍政権だから+11
-1
-
495. 匿名 2017/11/11(土) 03:06:02
ドルは日本国内で使えないから、海外に流しても問題ないよ。
なんで何度もバラマキって言ってるんだろ。
理解出来ないのかな?+24
-7
-
496. 匿名 2017/11/11(土) 03:06:17
>>488
私は満州の負担があまりにもあり過ぎたのではないかと思うの。資源というのは欠かせないもので、貧乏な国が無理をしてしまったのよ。反対を唱えた方もいて小日本を力説されたけれども、当時は無視されてしまったのね+4
-1
-
497. 匿名 2017/11/11(土) 03:07:10
>>387
日本と米国の協力関係が強固だと世界に示せた、でしょ。
中国や北朝鮮の脅威が迫るご時勢なんだし良い事だったと思う。+9
-1
-
498. 匿名 2017/11/11(土) 03:07:36
>>495
理解していながら、わざと嘘のバラマキプロパガンダを喧伝しているんだよ
嘘も百回つけば真実になる、そういう地道な活動+19
-5
-
499. 匿名 2017/11/11(土) 03:08:12
ってか今日のこの政治経済トピいいよね
誰も変なコラ画像とか貼らないし
主張は違えどもみんな冷静に話してる
いつもこうならいいのに
+3
-1
-
500. 匿名 2017/11/11(土) 03:08:27
>>493
ほぼ同じ内容を連投しすぎだよ、口調に特徴があるから目立つよ。
なんだか男性が女性を下手に演じているようなその口調、特徴があるから目立つよ。+14
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
[東京 10日 ロイター] - 財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券の現在高が2017年9月末時点で1080兆4405億円だったと発表した。6月末からは1兆4741億円増加し、過去最大を更新した。内訳は、内国債が949兆9986億円、借入金が52兆6532億円、政府短期証券が77兆7888億円。内国債のうち、普通国債は845兆5411億円だった。