-
4501. 匿名 2020/05/03(日) 02:33:45
>>4499
日本語うまいな+7
-0
-
4502. 匿名 2020/05/03(日) 02:35:04
>>2474
感染症対策のセオリーとしては、最初は一気に全体で自粛して、後は段階的に解放らしいよ。
確かに、一部の自粛守れない人が、連日メディアに取り上げられるから、解放したら不安になる気持ちもわかるけどね。+6
-1
-
4503. 匿名 2020/05/03(日) 02:35:31
>>2375
セキュリティ上問題あるアプリを呑気に公に使うのが問題なんだよ。+7
-2
-
4504. 匿名 2020/05/03(日) 02:36:40
>>4456
大阪が解除したら兵庫も追従するね
+7
-3
-
4505. 匿名 2020/05/03(日) 02:37:19
>>4495
マスクを多く返してくれたんだよね?
マスク≠防護服
そもそもの備蓄が何着あって、そのうちの何着送ったのかが問題だと思うけど擁護派も批判派もそこは気にならないの?って不思議に思ってた。あと、送ったあと、あれだけ時間あって何故補充しなかったのかが謎。+4
-1
-
4506. 匿名 2020/05/03(日) 02:38:47
>>4495
防護服は送られていない使い捨てマスクのみ。しかもアベノマスク決定後だから国民総動員法で買い占めたあるいは輸出を止めていた在庫を体良く吐いただけとも取れる。その後検品したのか公表されていない。+7
-0
-
4507. 匿名 2020/05/03(日) 02:38:47
普段はカメラを入れない大阪の病院がコロナ受け入れの現状の取材受けてくれてたの見たけど
医療物資が足りなくてマスクも名前書いて滅菌して1週間使い回しだし
コロナは普通の患者よりたくさん看護師さんが必要で
みんな過酷な状況で使命感だけで頑張ってくれてるから張りつめた糸がいつ切れるかわからない状態だって言ってた
もちろん他の病気の手術もできなくなってるし
コロナ以外の病気の患者を診られなくなってしまうとも
こういう状況なのは知事も絶対知ってるはずなのに、解除の条件に病床の使用率とか持ってくるあたりが姑息だと思うんだ+20
-1
-
4508. 匿名 2020/05/03(日) 02:38:48
>>4488
Twitterで聞いてこい+4
-0
-
4509. 匿名 2020/05/03(日) 02:39:06
>>479
いらん!大阪内でだけ、やっておいてください。+9
-0
-
4510. 匿名 2020/05/03(日) 02:40:26
なんかこれは失敗しそう
そしてまたすぐ休業要請出しそう+14
-2
-
4511. 匿名 2020/05/03(日) 02:41:13
>>18
え、なんでそんな揚げ足とるようなこと言うの?
そんな訳ないじゃない!
吉村知事のこと疎ましく思っている人達なの?+3
-3
-
4512. 匿名 2020/05/03(日) 02:42:39
>>4481
横やけど
コロナ専門に勝手に指定しといて雨ガッパ与えるのはアカンやろ?マスクも既に不足してたみたいやし。
松井が言ってたこれどこに配ってんの?+13
-1
-
4513. 匿名 2020/05/03(日) 02:42:46
>>4505
分かりやすい中国擁護w返してくれたんじゃない、マスク二枚配られるから買い占めたマスクが売れなくなる在庫抱える位なら恩着せる道具にしただけの話
臨時休業中の店を不法占拠して箱マスク販売する中国人があちこちにいる+1
-1
-
4514. 匿名 2020/05/03(日) 02:43:19
>>479
勘弁してくれ
+4
-0
-
4515. 匿名 2020/05/03(日) 02:43:32
>>4507
陽性の看護師さんも働かせてたくらい既に医療崩壊してるのにね。
+21
-0
-
4516. 匿名 2020/05/03(日) 02:44:34
>>540
そもそもパチ屋に異常な程執着してどうしたんかと思ってたから+1
-0
-
4517. 匿名 2020/05/03(日) 02:44:55
>>4512
本当これ
その後の地元企業からの申し出スルーしてたし、企業側がツイートして発覚、専門外の孫氏のマスクは即購入したいと申し出た(会った事無いのに)+12
-2
-
4518. 匿名 2020/05/03(日) 02:45:38
>>4504
兵庫は明石市長が良いね!+11
-2
-
4519. 匿名 2020/05/03(日) 02:46:06
>>4475
だから専門病院増やしたんかな?w+7
-0
-
4520. 匿名 2020/05/03(日) 02:46:14
>>4462
大阪自民と共産支持者か、在日か、維新前に美味しい思いしてた公務員か、補助金きられた団体か、経済オンチか???
どれかだね。
+4
-6
-
4521. 匿名 2020/05/03(日) 02:46:20
>>4073
日本維新の会憲法改正原案
https://o-ishin.jp/news/2017/images/90da581ba24723f77027257436ab13c1cec1a1ed.pdfo-ishin.jphttps://o-ishin.jp/news/2017/images/90da581ba24723f77027257436ab13c1cec1a1ed.pdf
+2
-2
-
4522. 匿名 2020/05/03(日) 02:46:58
>>4468
シナ人に頼ったのが悪いんちゃうんか
関西一括りにするな+5
-0
-
4523. 匿名 2020/05/03(日) 02:47:30
>>4462
ですね、夜はそういう人が多い気がする+2
-4
-
4524. 匿名 2020/05/03(日) 02:48:58
>>4520
インバウンド失敗が経済オンチ+0
-0
-
4525. 匿名 2020/05/03(日) 02:49:06
>>1263
本当にそう、府民だけどおかしな解釈する人達多いよね+0
-1
-
4526. 匿名 2020/05/03(日) 02:50:16
>>4488
パーソナルカラーはネイビーや
あのジャンパーはミズノ製で非売品やねん
ごっつい残念!+0
-3
-
4527. 匿名 2020/05/03(日) 02:50:39
>>4507
なみはやリハビリの事かな?
それなら吉村は「防御が甘い」と言っただけで今のところ対策はしてないよ。
松井は
十三市民病院の辞職願が多数でてる様ですが?の記者の質問に「聞いてない」って。
+8
-1
-
4528. 匿名 2020/05/03(日) 02:51:05
>>4391
図々しいよね、そういう人は何かと。+1
-0
-
4529. 匿名 2020/05/03(日) 02:51:39
>>2449 大阪は比較的検査受けられてると思う。私の周りでも子供含め3人受けたし、夫の会社でも4人受けてる。いずれも陰性。
+3
-7
-
4530. 匿名 2020/05/03(日) 02:52:06
>>4526
その万博ジャケット脱いで雨ガッパ来て十三市民病院にGO!+12
-0
-
4531. 匿名 2020/05/03(日) 02:53:57
>>4526
サマーっぽいね、だからこそネイビーでクマやコケが目立つよくある薄い色の作業だったらもう少し元気に見えるはず+3
-2
-
4532. 匿名 2020/05/03(日) 02:53:59
>>4516
それはIRすすめるために執着したのよ+0
-0
-
4533. 匿名 2020/05/03(日) 02:54:48
コロナより、経済のほうが大事!コロナなんて、大概の人かかってないじゃん+1
-1
-
4534. 匿名 2020/05/03(日) 02:55:35
>>4521
外国人好き過ぎて草+6
-1
-
4535. 匿名 2020/05/03(日) 02:57:06
このまま自粛続いたらそりゃお店は潰れて失業者出て死人が出るのは誰でも予想つくわ。
ただ大阪だけ自粛緩める→人が集まる→感染拡大→大阪以外に広まる→前回より強い自粛が必要に・・・みたいにならない?
大阪にいるお年寄りや持病持ちの方が普通に危険じゃね?+13
-1
-
4536. 匿名 2020/05/03(日) 02:57:10
>>4402
ごめん、いい加減なこと言えないけどこんなのもあったよ新型 コロナウィルス感染症の影響で学費等支援が必要になった学生のみなさんへ:文部科学省www.mext.go.jp新型 コロナウィルス感染症の影響で学費等支援が必要になった学生のみなさんへ:文部科学省ページの本文に移動する絞り込み検索サイトマップEnglish文字サイズを変更する方法ここからサイトの主なメニューです会見・報道・お知らせ政策・審議会白書・統計・出版物申...
+6
-0
-
4537. 匿名 2020/05/03(日) 02:58:51
>>2025
検査数が多くできなくて隠れコロナの人たちをカウントしてないんだから、そもそも感染者数なんて全くアテになんないのに、感染者数基準で話してることがずっと違和感
陽性反応でれば手厚く看護されるけど、そもそも検査になかなかいきつかない。
+3
-0
-
4538. 匿名 2020/05/03(日) 02:59:22
4505です。書き方で誤解させてしまったかもですが「なんで防護服のお礼にマスクやねん!ふざけんな!」って思ってるので、中国を擁護する気などさらさらないです。
+3
-0
-
4539. 匿名 2020/05/03(日) 02:59:24
>>4520
親中の維新が嫌いです。+2
-0
-
4540. 匿名 2020/05/03(日) 02:59:32
>>4093
自分がそうなるかならないな、わからないから気をつけてるわ、+1
-0
-
4541. 匿名 2020/05/03(日) 03:00:55
大阪の商人からのバッシング喰らう前に早く自粛解除しな+1
-1
-
4542. 匿名 2020/05/03(日) 03:01:21
>>4093
がるちゃんしか見ない人?+0
-0
-
4543. 匿名 2020/05/03(日) 03:01:29
>>4538
アンカーつけそびれてました。
>>4513さんへのレスです。すみません。
+1
-0
-
4544. 匿名 2020/05/03(日) 03:02:35
>>4073
これだけの思い込みを事実のように並べるのやばいよね。捕まったらええねん。+2
-2
-
4545. 匿名 2020/05/03(日) 03:02:51
>>4119
ニュースみてんだ、受け取り方は自由+0
-0
-
4546. 匿名 2020/05/03(日) 03:04:24
>>4131
コロナの検査はしたよ。+0
-0
-
4547. 匿名 2020/05/03(日) 03:04:42
>>2006
自粛解除して感染予防しながら普通の生活に戻して行く。+4
-1
-
4548. 匿名 2020/05/03(日) 03:04:45
>>4535
運命共同体の兵庫県民も気が気ではありません。
特に兵庫県は大きな病院が少ないので蔓延したら本当に恐怖です。+5
-0
-
4549. 匿名 2020/05/03(日) 03:04:56
新規感染者東京165人、北海道23人、大阪・神奈川14人ほかは一桁か0人。吉村さんは先走りしすぎだけど一か月後も東京がおさまらなければ自粛で経済で死んだりやられたりする方が多いという結果になると思う。それに日本だけの問題ならまだしも世界的な問題だしね。+1
-0
-
4550. 匿名 2020/05/03(日) 03:05:09
吉村さん頼れる感じで応援してたけど、今回の件はちょっと心配だな…隣の兵庫県民としては、兵庫とも足並み揃えてほしいです。兵庫から大阪に通勤してる人いっぱいいるのよ。解除して第二波来たらこわい。大阪だけ勝手に動かれてもなぁ。+4
-1
-
4551. 匿名 2020/05/03(日) 03:06:45
>>4534
逆じゃない?日本国籍を有する人のみ選挙権を与えるって読めるけど。+3
-3
-
4552. 匿名 2020/05/03(日) 03:08:18
>>4529
濃厚接触者だったからじゃない?
その方達はラッキーだったんだよ。それにしても陰性でよかったね。
+9
-0
-
4553. 匿名 2020/05/03(日) 03:09:15
>>4348
言葉のキャッチボールできてなくて草+1
-1
-
4554. 匿名 2020/05/03(日) 03:09:43
>>140
頭悪いのかな?
首長と首相の権限もわからないの?+0
-7
-
4555. 匿名 2020/05/03(日) 03:09:55
全員で同じ戦略を実行しないと意味がないから政府の指示に従う事が重要だと思うけど展望が見えないのは困る
政府は今後どうしていくのか説明をしてほしい
他には、どんな戦略で行くにしろ困窮する業種の意見も聞いた方がいいと思う+6
-0
-
4556. 匿名 2020/05/03(日) 03:10:15
>>2904
不安だね。ただの風邪だといいね、お大事にね。
+4
-0
-
4557. 匿名 2020/05/03(日) 03:10:26
梅田の阪急百貨店なんて客の殆どが中国人だよ。
解除しても中国人に頼らないと、日本人のお財布で百貨店を支えることなんて出来ない。
どうするんだろう?+20
-0
-
4558. 匿名 2020/05/03(日) 03:11:26
>>4527
院内感染対策チームを立ち上げてるよ“院内感染対策”専門家がサポート…大阪府がチーム立ち上げ | MBS 関西のニュースwww.mbs.jp感染症対策のノウハウが十分にない病院での新型コロナウイルスの院内感染が相次いでいることを受け、大阪府は感染症の専門家などによる院内感染対策のサポートチームを立ち上げました。
+4
-0
-
4559. 匿名 2020/05/03(日) 03:13:01
>>2409
吉村さんのさりげな政府批判はリーダーシップを見せつけて、維新の株上げが目的だね。
+21
-1
-
4560. 匿名 2020/05/03(日) 03:16:21
パチンコ屋はもうなくなれ+13
-0
-
4561. 匿名 2020/05/03(日) 03:16:31
>>4401
ん?呼ぶ時番号じゃない?+1
-0
-
4562. 匿名 2020/05/03(日) 03:18:10
関西は経済連が強いから
大阪の行政はどうしてもそうなる
吉村さん言うようにあくまでひとつのテストケース
今なにか新しい手を打たないと東京の二の舞になる
それを避けたいのが本音だと思う
東京はヤバすぎるよ
まとまりがなさすぎる
あれでは都知事がピエロだ+5
-1
-
4563. 匿名 2020/05/03(日) 03:18:25
いいんじゃない?段階的な再開
ただし、一部のバカ取締るの平行するなら。
すごいバカがメガクラスター起こすのがコロナの怖さ。
感染させないように頑張る層50人を1匹の馬鹿がコロナ患者に変えてしまうからね。+10
-0
-
4564. 匿名 2020/05/03(日) 03:19:03
実際もう、1ヶ月仕事自粛。給料ゼロ。旦那も、仕事がなくなってきて、今月から自宅待機お給料6割いったい、どうなるんだろうか。もっと辛い人はいるけど、後これが3ヶ月も続けばかなり生活きついだろうな。+5
-2
-
4565. 匿名 2020/05/03(日) 03:21:04
ショッピングモール再開はさすがにもう少し後?大阪駅のショップで働いてる身としては、この状況で解除は考えられない。不特定多数のお客様と触れ合うとか怖すぎ。+4
-1
-
4566. 匿名 2020/05/03(日) 03:21:59
>>4557
それなのに大阪は経済回すらしいわ+9
-0
-
4567. 匿名 2020/05/03(日) 03:24:36
>>4564
私も同じ
小さな会社だからテナント料払うだけでも大変だと思う
潰れないのが不思議+3
-0
-
4568. 匿名 2020/05/03(日) 03:24:58
迷走してんのかな
国政が機能不全だから仕方ないか+0
-0
-
4569. 匿名 2020/05/03(日) 03:26:03
長期間自粛が続いたら
アメリカの自粛反対デモみたいな事が
日本でもおこるのかな?
テレビで自粛反対派が医療関係者にまで怒鳴ってるの見たら
何とも言えない気持ちになった…+2
-1
-
4570. 匿名 2020/05/03(日) 03:28:14
解除を徐々にするのは良いが、中国人は二度と来てほしくない。
あと東京在住の人も当分は勘弁して。
感染拡大するから。+11
-0
-
4571. 匿名 2020/05/03(日) 03:29:19
経済再開は、自粛よりいっそう、個々が普段の行動に気をつけて感染者増やさないようにしないと。
電車社会の大阪でアクティブバカになんの罰則もなく経済再開とか正気の沙汰じゃない。
このままでは、アクティブバカ野放しで、メガクラスター起こしても「誹謗中傷はダメ」「法的処置をとる」などと守られ、死人が出ようがなんのペナルティも無い。
その辺吉村さんが本気で考えてくれるなら再開はありです。+8
-0
-
4572. 匿名 2020/05/03(日) 03:29:40
>>4558
元々病棟がある病院には感染対策チーム
ありますよ。
町医者は知らんけど+0
-0
-
4573. 匿名 2020/05/03(日) 03:30:12
>>4560
解除したらパチンカスがドッと流れ込んで来るよ+1
-0
-
4574. 匿名 2020/05/03(日) 03:32:36
>>4419
石田純一はなんで都知事になれると思ったんだろうね…。
+12
-0
-
4575. 匿名 2020/05/03(日) 03:36:05
>>144
知事としてきっちりやってくれる所や人柄に安心できて信頼できる意味での好感はあるが、抱かれたいとか頭をよぎったこともない。+5
-0
-
4576. 匿名 2020/05/03(日) 03:36:33
>>4535
一応経済を回すことが一番の目的だから、自粛を解いても仕事や用事以外で他県へはあまり行くな、他県との仕事のやりとりは出来るだけテレワークなどでとかになりそう。+4
-0
-
4577. 匿名 2020/05/03(日) 03:39:27
>>150
堺市が地味に増えてるって5ちゃんかどこかに書いてあったから、堺市の奴は他の市に来ないでほしい。
あいつら相手に配慮するという意味での気遣いという社会性が全くないし非常識なんだよね。+8
-0
-
4578. 匿名 2020/05/03(日) 03:40:26
>>4558
なみはやはリハビリ病院だから
いくら感染対策してもキツイと思うわ。
PTが患者と濃厚接触するのに
モデル化するなら是非、全国にマニュアル提示して欲しい。+3
-0
-
4579. 匿名 2020/05/03(日) 03:40:43
>>1116
ペットや子供も一緒に隔離はしてあげられないのかな。
ホテルだと難しいのかな。+3
-0
-
4580. 匿名 2020/05/03(日) 03:43:12
>>4557
それ思った。
逆に赤字で倒産とか?
+5
-0
-
4581. 匿名 2020/05/03(日) 03:43:53
>>3822
知り合いに官僚いないの丸分かりだよ。
それは、ない。て本気で書いてるならどうかしてるわ。決めてるのは国会議員だから。+1
-1
-
4582. 匿名 2020/05/03(日) 03:45:27
>>4563
山梨にとんでもないアクティブバカ出たね。
検査受けといて、自宅待機しろと言われたのに無視で、結果待たずに都内から高速バスで帰省。
結果陽性反対。
しかもバーベキューしてたり、動き回ってんなこいつ。
でもこいつ批判したらまた
「誹謗中傷に法的処置」
とか言われんの。+14
-1
-
4583. 匿名 2020/05/03(日) 03:47:55
>>4155
基礎疾患があるお子さんは、オンライン授業も選択できるようになればいいね。
お子さんは学校で友達と遊んだりもしたいだろうけど。+9
-0
-
4584. 匿名 2020/05/03(日) 03:52:53
>>1883
知り合いの話では、閉まっていると見せかけて実は営業しているお店もあるらしい。
でもほとんど閉まってるって。
自粛に協力してくれてるお店に感謝だね。+3
-0
-
4585. 匿名 2020/05/03(日) 03:53:10
>>13
違う処は都と府の違いだけ。都は一応日本の中心だし、人口が多いけど知事は知事。逆を言えば都知事が何言おうが何しようが他の道府県の知ったこっちゃない。+9
-0
-
4586. 匿名 2020/05/03(日) 03:53:20
山梨バイオテロは、症状出た上で高速バスで往復してるぞ。+6
-0
-
4587. 匿名 2020/05/03(日) 03:55:30
>>14
自粛解除されても、人が今まで通り活動できるわけじゃないから経営は苦しいままだろうし、解除の影響でさらに感染者は増えて医療崩壊起こるし、あまり良い予感がしないな。
やはり初動が遅すぎたことが敗因だと思う。
これで学校はじまってもすぐに学級閉鎖になりそう。+10
-1
-
4588. 匿名 2020/05/03(日) 03:57:26
>>1769
でも指示されたことから外れてることはできないんだよ。イニシアティブは政治家にあるんだから。個々の官僚が自分の判断でやりだしたら、それこそめちゃくちゃになる。有事にもしっかりしきれるような能力をもつ国会議員がいない事がそもそもの問題なんじゃないの?+1
-0
-
4589. 匿名 2020/05/03(日) 03:57:36
>>3953
休業中ね+0
-0
-
4590. 匿名 2020/05/03(日) 03:57:45
近所にボロいアパートに住んでる家族がいて、都営かと思いきや官舎で、付き合ってるうちに旦那さんが官僚ってことを知って驚いた
奥さんも地味というか普通な人で、安いスーパーハシゴする感じで、世間で叩かれてる官僚のイメージと全然違った+6
-0
-
4591. 匿名 2020/05/03(日) 03:58:43
山梨が身を持って自粛の大切さ教えてくれたんかい
解除はやっぱり早いな+4
-0
-
4592. 匿名 2020/05/03(日) 04:01:00
>>3295
男性が女性より不潔って決め付けるのは違う気がするが。+0
-0
-
4593. 匿名 2020/05/03(日) 04:03:01
>>4576
アクティブな人達は守らないだろうね+2
-0
-
4594. 匿名 2020/05/03(日) 04:04:11
>>1510
釣りだと思うけど、マジレスするわ
国会議員は政治家で選挙で選ばれる
官僚は公務員
国会議員は事にあたって何をするか決める人達
官僚はそれを現実に落とし込む人達+10
-0
-
4595. 匿名 2020/05/03(日) 04:04:30
>>4557
日本にいる中国人が行くんじゃない+8
-0
-
4596. 匿名 2020/05/03(日) 04:06:29
>>4559
失敗した時は袋叩きにあいそうだけどね。
+1
-0
-
4597. 匿名 2020/05/03(日) 04:07:25
堺市のホリゾンというテニスクラブは営業再開するみたい。今も表向きは休業してるけど、選手のジュニアのレッスンだけこっそり行ってて毎日30人ぐらいの子どもが出入りしてる。インドアのテニスコートなのに日本一安全、安心とかクラスター発生したらどうするんだろう。+1
-0
-
4598. 匿名 2020/05/03(日) 04:08:10
>>2701
政治家の引きがないと事務次官まで行けないのは確か。でも能力ある人が残っていると思うよ。+4
-0
-
4599. 匿名 2020/05/03(日) 04:08:27
大阪市民です。
身内が濃厚接触者になりましたが、PCR検査受けられませんでした。
重症ではないからとのことです。
身内に医療従事者もいますが、現場は逼迫していて、戦々恐々としているそうめす。
何事もテレビで知ることの方が多い。
全く現場におりてきていません。
こんな体制で、なにが解除だ!と思ってしまいます。
耳障りのいい言葉を並べて人気取り。
一生懸命やってる感は出ていますが、本当に根本的なところをかんがえてくれているのでしょうか?
疑問です。+10
-0
-
4600. 匿名 2020/05/03(日) 04:08:49
>>4557
あの土地って阪急の持ち物なのかな、だったら…+0
-0
-
4601. 匿名 2020/05/03(日) 04:09:41
>>4559
今メディアの出方が広告塔みたいな感じだもんね+9
-0
-
4602. 匿名 2020/05/03(日) 04:09:59
>>4558
あら?
なみはやクラスターから随分経った後やけど、フリだけはしたんや?
5月に入った今もなみはやリハビリすごい事してるよ。もう全員閉じこもっとれ!と言いたくなるぐらい。
それって吉村の指示?ではないやろうと信じてるけど、元々がヤバかったから仕方ないか。
十三もちゃんとせな、感染職員でてまっせ!+3
-3
-
4603. 匿名 2020/05/03(日) 04:10:56
>>4601
言わなわからんヤツが多いからメディアで呼びかけてるんやろ
そんなんもわからんのかアホ
+0
-5
-
4604. 匿名 2020/05/03(日) 04:11:17
>>3266
株価が暴落していないのに?+2
-0
-
4605. 匿名 2020/05/03(日) 04:12:08
>>4601
維新の看板として頑張ってる感しか伝わってこんなー
今は維新も大阪自民も対立してる場合ちゃうと思うけど、松井も吉村も逐一Twitterで反論するからなー+1
-2
-
4606. 匿名 2020/05/03(日) 04:12:09
>>4593
自粛解除だって!
解除!解除!ヒャッホー!
どこでも行けるー\(^o^)/
段階なんて踏まなさそう。+3
-3
-
4607. 匿名 2020/05/03(日) 04:12:19
>>4574
突き抜けたバカだから+4
-0
-
4608. 匿名 2020/05/03(日) 04:12:26
>>4602
偉そうに批判するだけじゃなくて代替案を出してみろ+2
-0
-
4609. 匿名 2020/05/03(日) 04:12:30
>>40
武富士の弁護士だったんでしょう?
嫌だ。+12
-0
-
4610. 匿名 2020/05/03(日) 04:14:31
>>4038
さも事実かのように書いてるけど大丈夫?
橋本さんは在日とちゃうよ
父親がやーさんでBだけどB特権受けずに育ってる事大阪じゃ有名な話+4
-5
-
4611. 匿名 2020/05/03(日) 04:14:42
>>1105
従姉妹が大阪在住で今年出産だが大丈夫なの?
+0
-0
-
4612. 匿名 2020/05/03(日) 04:15:28
>>4593
解除されそうなん大阪だけやのに他県にアクティブに動くかな?
解除賛成派の私でもある程度は自粛しながらって思ってる。
話変わるけどGW沖縄に6万人!とか騒いでたんどうなったんやろ?
ホンマに旅行行ったんかな?+6
-4
-
4613. 匿名 2020/05/03(日) 04:15:51
>>1754
他の党ではコロナウイルスにここまで対応できたとは思えない。
維新が活躍するのが面白くないだけじゃないの、あんた。+5
-5
-
4614. 匿名 2020/05/03(日) 04:16:04
>>4603
自粛の内容より維新アピールが酷いからね、まぁ選挙の種まきを命じられてるんだろ。+5
-0
-
4615. 匿名 2020/05/03(日) 04:17:00
>>1950
若い子に話を聞いてもらう方法手段だよ。
それぐらいわかれよ、バカなの?+2
-2
-
4616. 匿名 2020/05/03(日) 04:17:33
>>1934
若い子に話を聞いてもらう方法手段だよ。
それぐらいわかれよ、バカなの?+4
-4
-
4617. 匿名 2020/05/03(日) 04:18:42
>>2226
間違えてマイナス押してしまった!
ライフラインが止まることを考えて、水を買ってる人が多いって書き込みあったよ+1
-1
-
4618. 匿名 2020/05/03(日) 04:19:18
>>4607
ほんそれ
コロナでわかった+5
-0
-
4619. 匿名 2020/05/03(日) 04:20:52
>>4038
それ事実じゃなかったら訴えられるよ?+3
-1
-
4620. 匿名 2020/05/03(日) 04:21:21
>>2777
パチンコ屋のトイレで自殺が多いってよく聞くけど、何でパチンコ屋なのかなぁ?+2
-0
-
4621. 匿名 2020/05/03(日) 04:21:40
>>4273
いかにテレビや雑誌で印象操作されてるか分かるわ。みんなイメージだけで言ってるんだよね。金持ってるのは最後まで残っている人達か実家が金持ちの2択だよ。+9
-0
-
4622. 匿名 2020/05/03(日) 04:22:14
>>4612
マスコミが大袈裟に騒いでただけやな。
実際にはこれ以上に減ってるやろ
「沖縄路線6万人」の真相は? GWの予約、航空会社が困惑 (1/2) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大を受け、GW中の移動を制限する声が強まっている。そんな中で、沖縄行きの航空チケットをみると……。 (1/2)
+4
-2
-
4623. 匿名 2020/05/03(日) 04:22:27
>>3985
なんで?維新はコロナ対応してるやん。
元々嫌いだったんでしょ?+3
-5
-
4624. 匿名 2020/05/03(日) 04:23:27
解除されても大阪から出ないよマスクもしたままだし、買い物も必要なものを買うのみ
大阪人って意外と気にしいが多いから様子を見る人が多いと思うw+7
-0
-
4625. 匿名 2020/05/03(日) 04:23:49
>>164
ソース出して+0
-2
-
4626. 匿名 2020/05/03(日) 04:26:18
>>4610
おいwwB特権使ってないとか嘘つくなw
大阪でも大きいBの 中〇中学校卒業。今でも南〇とかのBと付き合いあるぞw
それで大阪で一番初めに母校を小中一貫校にできたんやろ!+6
-1
-
4627. 匿名 2020/05/03(日) 04:26:45
>>134
がめついってなんやねん
あたまわるいな+2
-1
-
4628. 匿名 2020/05/03(日) 04:26:47
>>1704
これ自殺にすると(店主の生命)保険降りないかも知れないから、自殺にしてないんじゃ?+8
-1
-
4629. 匿名 2020/05/03(日) 04:27:21
>>3594
矛先間違ってるのにね。説明しても理解できない人がいるし、どうしても官僚を悪者にしたいらしい。国会議員の親戚か何か?+2
-1
-
4630. 匿名 2020/05/03(日) 04:28:02
>>4587
3月の連休前くらいだっけ?
自粛解除のムードだったけど、非公開の感染者数増加予測が国から大阪に提示されて、一転、兵庫と往来自粛とかになったんだよね。
この頃の1日の感染者数って数人だったのに。
国からまた止められそうな気もする。+4
-0
-
4631. 匿名 2020/05/03(日) 04:28:07
>>169
韓国は半分をパンと言うらしく
日本を蔑称する言葉がチョッパリらしい
だから、半分日本人との事で蔑称で言うみたい
韓国からすると兵役もない、ぬくぬくと日本に住んでる同胞に恨みと羨ましさがあるんだろうね+11
-0
-
4632. 匿名 2020/05/03(日) 04:28:35
わかるけど
第2波がくる…
もう少し耐えた方がいいと思う+4
-0
-
4633. 匿名 2020/05/03(日) 04:28:47
流石に早いわ+7
-0
-
4634. 匿名 2020/05/03(日) 04:29:26
>>4622
この事に関しては、大騒ぎしたマスコミグッジョブ!
+5
-0
-
4635. 匿名 2020/05/03(日) 04:29:41
>>4617
クラスターは今のところ無いみたいやけど堺の水道局で感染者出たのに吉村は発表してないよ。
土曜日PCR陽性確認でも月曜日から他の社員御堂筋線使って出社してる。+8
-0
-
4636. 匿名 2020/05/03(日) 04:29:47
>>1950
古いなぁーそこでふざけたこと言ったわけじゃないでしょ?本人だって恥ずかしいだろうよ。だけど色んな手法でできることは全部やろうとしてるんだよ。+1
-1
-
4637. 匿名 2020/05/03(日) 04:29:47
幕末とにている。中央政府の統率力や権力が弱まり、地方手動で流れができ始めている。国と地方自治体+国民で対立構造ができていく予兆でなければいいのですが。+0
-0
-
4638. 匿名 2020/05/03(日) 04:30:19
早すぎる
もしまた感染者増えたら
約2ヶ月の自粛生活が水の泡+8
-1
-
4639. 匿名 2020/05/03(日) 04:30:40
>>2477
お寿司屋さんもなんだ…
親戚の子がお寿司屋さん経営者と結婚しているんだけど、ズタボロなのかなぁ+4
-0
-
4640. 匿名 2020/05/03(日) 04:30:51
吉村知事頑張ってると思うけど、この人の身内とか周り感染者いないのかな。もし子供でも感染して検査も受けられないまま何日も放置されてごらんよ。検査の基準にあってないとかなんとかって微妙な状態で。電話もつながらなくてほんとにしんどい思いしたら、段階的解除だなんだっていってる発想変わるから。
まー特権使って平熱おじさんみたくささっと検査するなら絶対に理解できないだろうけど。橋下も子供全員コロナ疑いになってあちこち電話かけたり待ったりそういう振り回されるめにあってごらんよ。自分は、優先されるからそういうことに気づかないんだろうね。+8
-0
-
4641. 匿名 2020/05/03(日) 04:32:22
>>4073
夫婦別姓はよくない?仕事の都合もあるし+3
-4
-
4642. 匿名 2020/05/03(日) 04:32:33
>>4622
実際にはアクティブ馬鹿はごくごく一部って事やな+2
-6
-
4643. 匿名 2020/05/03(日) 04:34:25
>>4590
普通の勤め人と変わらないのにね。どうして富裕層イメージなのか謎。安定はしている、ただそれだけ。+3
-0
-
4644. 匿名 2020/05/03(日) 04:35:19
>>4620
あり金使い果たしちゃうのかな+3
-0
-
4645. 匿名 2020/05/03(日) 04:36:11
>>4608
勝手にコロナ指定しといて代替え案どころか何の対策も取ってない奴に代替え案出せる?
そもそも対策なく無理矢理コロナ指定にした松井と吉村が悪い+6
-1
-
4646. 匿名 2020/05/03(日) 04:36:43
>>55
コワー
あなたの祖先を調べてみたら?+2
-1
-
4647. 匿名 2020/05/03(日) 04:38:16
>>4642
そのアクティブバカに何人ももってかれますよ。
1人のアクティブバカが持ってける人数が多すぎ。
福井は1匹のアクティブバカルートで100人弱やられたはずです。+5
-0
-
4648. 匿名 2020/05/03(日) 04:39:21
>>55
あんたが日本人に生まれたのは自動的でしょ?自力で誇れる物はないの?
ないからコンプレックスの塊で喚いてるんしょうね 笑+2
-1
-
4649. 匿名 2020/05/03(日) 04:42:04
>>55
日本人は豚足って侮辱されてる言葉なのにやーい半分豚足って罵るのって自分たち罵ってんのと一緒じゃね?笑パンチョンとかでいいんでない?+1
-1
-
4650. 匿名 2020/05/03(日) 04:42:57
>>3143
そういうことなんだよね。結局、コロナの感染が続いている限り客はそんなに戻ってこない。
戻ってこないのに売り上げ減少のままで、家賃払って人件費を払っていけるのかね?
そして解除したことで感染者が増えればまた休業だよね+6
-0
-
4651. 匿名 2020/05/03(日) 04:44:17
>>1240
わかるよ
だから今は商売が大変でも、絶対に誰も自殺したらあかん!って思ってる+10
-1
-
4652. 匿名 2020/05/03(日) 04:45:37
>>2
全然大丈夫じゃない。
日本はOECD加盟国36か国中35位の検査数で、全然検査出来てないから、
大阪が感染者少ないなど何の指標にもならない。
今経済再開したところで、絶対感染爆発して多くの人が亡くなる。+8
-1
-
4653. 匿名 2020/05/03(日) 04:46:24
>>2876
損得勘定するよね、いい意味で。
コロナウイルスでも、死んだら損や!って思う人が多いから東京より自粛できてるんかも。+11
-0
-
4654. 匿名 2020/05/03(日) 04:46:47
>>4649
見事な論破w
確かにあれはあっちの人間が日本人を見下して言う言葉やな+1
-1
-
4655. 匿名 2020/05/03(日) 04:49:42
>>55
お前が関西人っていうくくりを勝手に使うなボケ。お前みたいなんと同じやと思われたくないわ、低脳クズ。+1
-1
-
4656. 匿名 2020/05/03(日) 04:51:07
>>2483
なんか…グッと来たw
わたしもなるべくお寿司食べる!いや、食べたい!+5
-0
-
4657. 匿名 2020/05/03(日) 04:54:28
>>4557
百貨店はもう…+8
-0
-
4658. 匿名 2020/05/03(日) 04:54:47
>>2510
もし大阪で解除後感染者が急増したら、大阪から新幹線で神奈川や東京に来て、東京からまたあちこちに散らばって…
結局、日本全国に広がりそう+12
-0
-
4659. 匿名 2020/05/03(日) 04:54:47
26号線沿いの餃子の王将に客がいっぱい入ってるの見えたよ。駐車場で車の中で待機してる人もいた。その近くのドラストにトイレットペーパー買いに行くつもりだったけど、王将の客が来店してるかもしれないから少し遠いドラストに行くことにした。大阪自粛頑張ってるって言われてるけど、郊外はそんなことない。+8
-0
-
4660. 匿名 2020/05/03(日) 04:55:44
>>405
他見じゃなく他県ですよ? W
アホと大阪をディスったけど、まさかの自身がアホを露呈するという滑稽な形になりましたな+2
-0
-
4661. 匿名 2020/05/03(日) 04:57:18
台湾を国として認めたため、中国共産党と中国人がオランダを批判、攻撃の記事オランダは台湾事務所を改称 中国側は「報復」医療資源の輸出停止やボイコットよびかけwww.epochtimes.jpオランダの台湾公館に相当する事務所は最近、名称を変更した。中国官製メディアによると、中国当局は報復的な措置として、オランダへの医療製品の輸出停止や両国事業の停止の検討、オンラインでのオランダ製品のボイコットの呼び掛けたと伝えた。オランダ側の事務所...
中国共産党機関紙・環球時報は、「中国のネットユーザーが中国企業に、オランダへの医療品の輸出を直ちに停止するよう呼びかけている」と報じた。中国のネット環境は、共産党体制による厳しい管理下にあり、組織的な活動には公的な承認がある場合に限る。報道によれば、「すでにオランダ旅行のキャンセルが相次いでいる」「不買運動が始まった」という。
中国人がオランダ旅行キャンセルって…一番驚いたわ。中国人が今の時期に海外旅行しようとしてたわけ?ってこと
+14
-0
-
4662. 匿名 2020/05/03(日) 05:02:05
>>69
それ京都人が東京人に思ってるやつ(笑)+7
-3
-
4663. 匿名 2020/05/03(日) 05:03:42
>>4574
マジな話、東尾監督の人脈を使えばなんとかなると思ったんでしょ。
まさに虎の威を借る狐状態で気が大きくなってたんだろうな。+5
-0
-
4664. 匿名 2020/05/03(日) 05:05:10
>>1017
菅さんが官僚を押さえていたの?+1
-0
-
4665. 匿名 2020/05/03(日) 05:07:14
>>2
全然ダメだわ
緻密なデータと皆を納得させる根拠がない
ただのパフォ+11
-2
-
4666. 匿名 2020/05/03(日) 05:10:08
>>4648
ウザいわー
ものすごくウザいわー+1
-0
-
4667. 匿名 2020/05/03(日) 05:13:38
>>4557
阪神に限らず、大丸や阪急もね。ここ数年梅田近辺は百貨店以外も中国人観光客にターゲットにしすぎたツケがまわってきたね。頼みの綱の外商も減ってきてるし。私も2年前まで梅田で販売してた時は中国人は親切にしてあげたら追加で買ってくれたからノルマ達成するのが楽だったけど、今は考えるだけでも青ざめるわ。+9
-1
-
4668. 匿名 2020/05/03(日) 05:14:53
大阪のホストクラブ、表向きは自粛中ってことにしてるけど営業してるからね。そういう店が沢山あるんじゃない?調べることも不可能だろうし。どんどん感染が広がっていくよ。+7
-0
-
4669. 匿名 2020/05/03(日) 05:16:00
>>4658
もしまた大阪で感染者増えたとして…
何でわざわざ大阪より感染爆発してる所に行かなあかんねんwwwww+8
-1
-
4670. 匿名 2020/05/03(日) 05:18:51
>>13
匿名だからかな、こんな事言っちゃって
+3
-2
-
4671. 匿名 2020/05/03(日) 05:19:41
>>134
吹いたwww+2
-0
-
4672. 匿名 2020/05/03(日) 05:21:19
>>17ストラテジー?貴女小池都知事だろ
+3
-1
-
4673. 匿名 2020/05/03(日) 05:21:53
>>4521
外国背景なのに日本国籍取得できてる人がいっぱいいるから、
維新が万一与党になったら、サイニチにやりたい放題やられる。
+6
-2
-
4674. 匿名 2020/05/03(日) 05:22:07
>>3985
私も、吉村と松井がコロナ便乗でIRの話した時に目が覚めた!
初めの頃のコロナ対応する姿に騙されて。
実際には言うだけ番長やったけど。+12
-2
-
4675. 匿名 2020/05/03(日) 05:22:44
午前中ネイルやからもう一回寝よ+6
-2
-
4676. 匿名 2020/05/03(日) 05:25:32
いいと思います
↓みたいにネット上で給付金詐欺の話し合いが行われているくらいだから、これ以上の休業要請は不要なとこから段階解除で
ウチ引落しで、4月休業分は繰り越しにしたんだけど、
つまり5月は半額にし、一人辞めたので売り上げ実質49%、
昨年比なら41%
申請して通るよね?
前受金にして他の月か次年度で相殺すれば大丈夫ですよ。例えば4月度月謝2万円は預かり金、8月です相殺するならそこで相殺する。お上に確認済み+0
-1
-
4677. 匿名 2020/05/03(日) 05:26:21
>>4661
中国っていつもコレ。足元見てる。ガキじゃん。医療用品、今は足りてないけどさ。こんな事すればするほど、嫌われるのに。白人のやり方エグい。中国の3日天下だよ。+7
-0
-
4678. 匿名 2020/05/03(日) 05:27:34
一部の店しか開いてないから、そこに密集してる
電車と同じ+5
-0
-
4679. 匿名 2020/05/03(日) 05:28:35
>>4557
中国人に頼ってた専門店とかは撤退しそう。
家賃、人件費、売り上げ考えたらマイナスでしょ。
飲食店も客来ないのに開けたら赤字。
こんな状況下で経済回せるのか疑問+7
-0
-
4680. 匿名 2020/05/03(日) 05:32:36
>>4679
しかしデパートって維持費が半端なくかかるし売り上げもかなり落ちているのに、大手百貨店とかよく潰れないね。+2
-0
-
4681. 匿名 2020/05/03(日) 05:34:59
>>4673
無知で申し訳ないんだけど、外国背景ってなんですか?+1
-1
-
4682. 匿名 2020/05/03(日) 05:36:07
みんな不要不急してる?他県から帰省してきた子供明日で14日目だから、明後日から外に出れるけど、守ってる家庭あるのかな?スーパーにドラストは、家族連ればっかりだし、車はガンガン通ってるし、自粛してる感じもしない、田舎だからよね。+0
-4
-
4683. 匿名 2020/05/03(日) 05:36:38
>>3933
まして中国人は大阪大好きだって取材されて言っているから、休業解除されたら喜んで中国人行きそう+4
-0
-
4684. 匿名 2020/05/03(日) 05:40:49
弱い奴が死ぬのは自然の摂理だから仕方ないけど、自粛とか言って強い奴、適応できる奴まで出歩けないのは進化論に反してる。普通に生活して生き残った者が本来なら未来に命を繋ぐ権利がある。+1
-2
-
4685. 匿名 2020/05/03(日) 05:42:01
>>3288
北海道はいち早く取り組んだ自粛で
一旦抑え込めたように見えたけど
それゆえの気の緩みでかしばらくしたら
感染経路不明の感染者(夜の街?)が
じわじわ増えだして今また感染者増えてるね+5
-1
-
4686. 匿名 2020/05/03(日) 05:42:21
>>4109
ららぽーとは従業員さんの書き込みあったけど、国が解除にしたとしても10日くらいは開店させないって!
国が言ってもすぐには開店しないってことは、府知事が言っても同様に10日程は準備期間。
要するに、ららぽーとは国や知事がどう出ようと5月末まではどのみち開店はない。
ららぽーと賢い!+8
-2
-
4687. 匿名 2020/05/03(日) 05:43:36
>>4680
そごうはここ数年で何店舗か閉店させたよね。+2
-0
-
4688. 匿名 2020/05/03(日) 05:45:18
院内感染・施設感染以外どこで広がっているかわからない。もうさ。どこで感染してるかはっきりさせようよ。指針を守って営業してる店・休業してる店にまで夜中にこそこそと行って嫌がらせという名の悪質な犯罪をやってる。嫌がらせしてる人は外出して嫌がらせしてる。何かが間違っている。夜の店に行きにくいので自宅パーティーで22人感染とかさそんなニュースもあったよ。藤浪と同じでウェーイパーティーの後は部屋にしけこんで濃厚接触してる人間とかいるしね。+1
-0
-
4689. 匿名 2020/05/03(日) 05:45:37
>>4683
中国人にコロナが落ち着いたら行きたい国はどこ?
ってアンケートとったら1位は日本だったよ…
お願いだから来ないで欲しい+9
-0
-
4690. 匿名 2020/05/03(日) 05:47:13
>>2587
だからって在日政党と反日は選ばないでね
+7
-0
-
4691. 匿名 2020/05/03(日) 05:48:25
他のトピにいま安倍サポ沸いてるから気をつけて+0
-4
-
4692. 匿名 2020/05/03(日) 05:49:31
>>4659
同じく大阪郊外だけど、王将ガラガラだよ。
地域によって違うね。+1
-0
-
4693. 匿名 2020/05/03(日) 05:51:30
15日に特定業種での段階的緩和の検討にはいり、緩和業種が決まったとして、それらの動きだしは他の方が書いてる商業施設単独で開店時期を決めるみたいに後になるかもね。
+1
-0
-
4694. 匿名 2020/05/03(日) 05:53:08
>>4669
言えてる。
こんなときに仕事以外で東京に行く用事なんてないわな。+1
-0
-
4695. 匿名 2020/05/03(日) 05:53:35
>>43
でも日本で先にコロナ広がったの大阪じゃん+0
-3
-
4696. 匿名 2020/05/03(日) 05:53:44
罰則も保証もない現状じゃ仕方ない
+1
-0
-
4697. 匿名 2020/05/03(日) 05:54:57
>>637
こうやって、社会的問題をすぐに自己責任って言う人どうかと思うわ。
同じ立場になったら、国に頼らずちゃんと自己責任で解決してよね。+1
-0
-
4698. 匿名 2020/05/03(日) 05:55:30
>>4695
そんなわけないやん。
オリンピック延期決まった後にいきなり増えたのはおかしすぎる。+5
-0
-
4699. 匿名 2020/05/03(日) 05:56:00
大阪ではスナックなどの水商売は全く自粛してません
吉村さんも結局は上辺だけの人気取りです
仮にこのまま5月の中旬から解除したら
これまで営業してた水商売からさらに感染が広がります
大阪のダブルスタンダードはいいかげんにしてほしいです+8
-0
-
4700. 匿名 2020/05/03(日) 05:56:29
>>4697
そうそう。
社会的背景は自己の世界ではもうどうしようもないことだってある。+1
-0
-
4701. 匿名 2020/05/03(日) 05:59:59
>>89
何故ここで涼真が出て来るの?+0
-0
-
4702. 匿名 2020/05/03(日) 06:02:11
出口とか言う前に給付金早くしてや!
まだ申請準備中って遅すぎるやろ+23
-3
-
4703. 匿名 2020/05/03(日) 06:03:50
トピックずれだけど。
9月入学を検討してるのは何が目的なのかと疑ってる。
今は無理矢理感あるのになぜだろう。
+24
-1
-
4704. 匿名 2020/05/03(日) 06:04:06
>>1316
分かる!うちの両親も自営だけどまさにそう
もう3ヶ月ぐらい給料出てないって言ってた
どんどん経費で落とさないとね+2
-1
-
4705. 匿名 2020/05/03(日) 06:06:07
>>2108
私はスーパーのパートだし、旦那は食品会社でいまのところ打撃はないけど世の中の失業者が増えたら会社だって既存の従業員より優秀な人材も探しやすくなるよね
同僚が「関係ない仕事でヨカッター」なんて言ってるけど、正直うちの職場は仕事できないパートばかり
募集しても面接すら来ないから仕方なく雇われてるような人ばかり
求職者が増えたら私達も状況が変わると思うから不安で仕方ない+11
-1
-
4706. 匿名 2020/05/03(日) 06:07:25
休業指示で公表された43号沿いのパチ屋F
昨日は開店すぐに200人が入店
今日も開店予定で、某掲示板は深夜3時時点で大阪、和歌山ナンバーの車が開店待ちで近くに止まっているとの書き込み・・・
既に店員からコロナが出ているのに、それを隠して営業を続けていると地元でも噂になっていて恐怖しかありません
徐々に解除はするけれど、遊戯グレーゾーンだったパチ屋に関しては、この機会に減らしていく
そんな動きもこれから出てくれたらと隣県ながら思っています+9
-1
-
4707. 匿名 2020/05/03(日) 06:08:49
>>4703
コロナのどさくさ紛れて、外国と合わせてきてるよね。外国人の日本学校への編入を時期的に受け入れ易くする為に?+21
-1
-
4708. 匿名 2020/05/03(日) 06:12:27
この男は何がしたいの?+10
-2
-
4709. 匿名 2020/05/03(日) 06:13:03
国や大阪がやってるのって結局は自粛損だよね。他の人も言ってるけどね、パチ屋とかスナックとか感染者が出てるのに隠してるんだよ。そして普通に営業を続けてる。こういうのは野放しで真面目に自粛してる人が倒産とか自殺って絶対におかしいでしょ。
吉村さんもなんだかんだ正義の味方みたいなこと言ってるけどさ、結局は正しい行いをしてる人を追い詰めてるだけじゃん。しかも感染者がまた増えてるのに自粛解除って。どう考えてもおかしいでしょ。+4
-13
-
4710. 匿名 2020/05/03(日) 06:14:47
>>405
他県を他見w
そのアホっちゅうのはキミの事やなw
見事なブーメラン、お疲れさん!+2
-0
-
4711. 匿名 2020/05/03(日) 06:16:35
まだ早いと思うけどな
中途半端に事を起こして感染死亡者を増やしそう+9
-1
-
4712. 匿名 2020/05/03(日) 06:18:38
>>4669
数字でみたら東京の方が多いけど、100万人辺りで単位揃えて見たら東京より大阪、北海道の方が重傷者多いよね+10
-3
-
4713. 匿名 2020/05/03(日) 06:18:52
>>4666
語彙力のなさよw頭悪いんだねw+0
-0
-
4714. 匿名 2020/05/03(日) 06:19:29
>>4698
それだよね+0
-0
-
4715. 匿名 2020/05/03(日) 06:24:47
>>4612
吉村知事、他県からは当面用事のない限り来ないようご協力願いたいってテレビなどでまた呼びかけそう+2
-0
-
4716. 匿名 2020/05/03(日) 06:25:36
>>4698
大阪も自粛解除したり謎の雨合羽集めしてたりかなり迷走してっけどな+12
-0
-
4717. 匿名 2020/05/03(日) 06:27:51
いまのところ、自治体それぞれで試行錯誤していくしか無い感じだもんね
色んな意見あるけれど、良い方へ向かいますように+2
-0
-
4718. 匿名 2020/05/03(日) 06:29:44
>>16
小池さんもよくやってる。東京と大阪がこの二人でよかった。+5
-11
-
4719. 匿名 2020/05/03(日) 06:30:18
他トピで東京都民にボッコボコにされるんだけど!
東京に合わせたくない
むしろ他県の方が感染者すくないんだから、感染者すくない県は徐々に解除して、東京都民の外出を厳しくすればいいじゃん
なんで東京から地方に来るくせにあいつらに合わせなきゃならないの
もう疲れた+10
-1
-
4720. 匿名 2020/05/03(日) 06:32:04
大阪府民ですが、正直まだ早いかな
不安です+9
-2
-
4721. 匿名 2020/05/03(日) 06:34:07
病院がやばいんで無いの?
医療崩壊更に進まないだろうか。
80近い祖母が大阪に住んでるから心配。+4
-2
-
4722. 匿名 2020/05/03(日) 06:34:21
>>4707
そうかあー。なるほど。
今勝手な妄想をしたんですが、(どこかに忖度するのかも?なんか..怪しい!)と思っていました。
ただ私が疑い深いだけならいいのですが。
+6
-0
-
4723. 匿名 2020/05/03(日) 06:34:55
また、あの満員電車に戻るのかと思うとゾッとする+8
-0
-
4724. 匿名 2020/05/03(日) 06:35:36
>>4718
小池はオリンピックでぐだぐだ
で、この男とふたりで防護服を提供したりしたよね。まぁ吉村は一式送ったか+5
-0
-
4725. 匿名 2020/05/03(日) 06:36:29
>>4720
ちょっと突っ走りすぎそうでこわいですよね。
段階的に解除するのはわからなくもないけど、でもまだ早くない?って気持ちです。+8
-1
-
4726. 匿名 2020/05/03(日) 06:36:50
コロナが何年続こうと経済活動が一度解除されたらもう二度とロックダウンは起きない、起こせない
ソーシャルディスタンス守って働きましょうね~
感染したらアビガン飲みましょうね~
で社会を回していくんだ+7
-1
-
4727. 匿名 2020/05/03(日) 06:37:15
>>4708
何がしたいのかYouTubeで聴けるから聴いてみなよ
よく考えていて何よりもそれを実行しているのに関心する
考えがよくてもそれを実行できる人は少ない
だいたい誰かにじゃまされるからね+4
-4
-
4728. 匿名 2020/05/03(日) 06:37:24
>>27
政府は神様でもないし医者でもないしアテにするのが間違い
メディアの下らない政府叩きを鵜呑みにせず
政府の仕事がなんなのか正しく理解した方がいいよ
思考停止して何かを批判するのは楽で簡単だけど
その愚かな人の心理を利用してネガティブな感情を植え付けカルトのように洗脳して国をのっとるのが
連中のやり方だから+7
-1
-
4729. 匿名 2020/05/03(日) 06:37:58
>>4726
アビガンって根治の治療ちゃうで
結局自分の体力だけで治すものだし+11
-1
-
4730. 匿名 2020/05/03(日) 06:38:20
>>1 ちょっと待ってください!
隣の兵庫県(神戸市民)としては迷惑です
大方大阪に仕事に行った人が感染者が多かったんです
パチンコ屋休業になってからも兵庫県までパチンコしにくるパチンカスもいます
往来禁止罰金刑でも作ってもらわないとせっかく落ち着いてきた兵庫まで第二波がきます!
吉村知事のことは素晴らしいと尊敬していますが
それはやめて頂きたい+13
-3
-
4731. 匿名 2020/05/03(日) 06:38:27
>>4724
うろ覚えだけど、なんか、初期に向こうの国に送ってましたよね?その後また今度はマスクかなんかもらったんだっけ。
そのやりとりなんだよっていう。
間違えてたらすみません。+4
-0
-
4732. 匿名 2020/05/03(日) 06:38:52
>>4724
今よくやってばそれでいい。+1
-2
-
4733. 匿名 2020/05/03(日) 06:39:14
>>4727
よく(自分だけで)考えていて(現場を無視して)実行する人だよね
あなたは心酔して現場のことを見ようともしないんだね+6
-0
-
4734. 匿名 2020/05/03(日) 06:39:20
>>535
症状出ちゃうのも嫌だけど無症状も怖過ぎる!
知らないうちに病魔に犯されるなんて泣
早くアビガンやレムデシビル使えるように頑張っていただきたい。+4
-0
-
4735. 匿名 2020/05/03(日) 06:39:53
>>4732
前が良くできてなかったから今混乱しまくってんだよなぁ
寄付雨合羽どうなりましたか+0
-0
-
4736. 匿名 2020/05/03(日) 06:41:36
一番コロナ抑えつつある愛知は有能だけど大阪は突っ走りまくりの無能だろ
コロナ減ってないやん+4
-0
-
4737. 匿名 2020/05/03(日) 06:41:53
国が5月いっぱい自粛なのに大阪だけ中旬に解除はないわー
関西以外の人は分からないだろうけど関西はけっこう狭いから
京都や神戸に感染者がめっちゃ来るでしょ
吉村さん、ちょっと迷走してない?+17
-0
-
4738. 匿名 2020/05/03(日) 06:42:26
>>4733
あなたは正しい事をやろうとしている人の足ひっぱる派ね+0
-6
-
4739. 匿名 2020/05/03(日) 06:43:46
>>4702
雨ガッパの仕分け作業が忙しいんじゃない?+5
-0
-
4740. 匿名 2020/05/03(日) 06:45:02
>>4734
なんで阿鼻叫喚、デビル、痺れる、レム睡眠時に痺れるみたいな名前つけるのかなぁ+1
-1
-
4741. 匿名 2020/05/03(日) 06:46:50
けつげが抜けた+0
-0
-
4742. 匿名 2020/05/03(日) 06:47:37
>>79
でもだったらはじめから短期間でしっかり抑えて、早く回復させましょうね!って、アホにもわかるようにもっと主張して欲しかったな。+1
-3
-
4743. 匿名 2020/05/03(日) 06:48:51
>>4738
ほんまに心酔してて草+3
-0
-
4744. 匿名 2020/05/03(日) 06:49:51
この男ほど、自分の信念を声高に叫べる状況になった権力者はいない。大抵は邪魔される。だがこの男の邪魔されなさは異常だ。邪魔しないほうがメリットあると考えたんだろう+4
-0
-
4745. 匿名 2020/05/03(日) 06:50:27
>>4689
今度はコロナより怖いハンタウイルスを持ち込まないでほしい+3
-0
-
4746. 匿名 2020/05/03(日) 06:50:46
安倍総理にっていうより
小池さんに対抗してるだけな気がする。+3
-0
-
4747. 匿名 2020/05/03(日) 06:50:48
>>4719
東京の人って大阪嫌いだよねぇ
あんなギスギスした人間のところに住めん+3
-1
-
4748. 匿名 2020/05/03(日) 06:51:49
>>4746
いや橋下の残像を追ってる気する+8
-0
-
4749. 匿名 2020/05/03(日) 06:52:28
>>4747
大阪人が東京嫌いなんよ
古くは豊臣秀吉が統治した時代から商人の国を自称して他地域を下にみてた
大阪は団結力が強い、そういう場所+4
-0
-
4750. 匿名 2020/05/03(日) 06:53:22
>>4748
そりゃそうでしょ
会見みてみ
何回橋下の名前出してんのこいつってくらい出してるから+8
-0
-
4751. 匿名 2020/05/03(日) 06:53:53
>>3301
可哀想?
あんなに大阪の為に動いているのに。
むしろ感謝だと思うけどな。
+8
-11
-
4752. 匿名 2020/05/03(日) 06:53:55
あれ、冒頭いつもの
あーん、もう好き♡は??+4
-2
-
4753. 匿名 2020/05/03(日) 06:55:10
>>4751
北海道の二の舞になると思うけどな+10
-5
-
4754. 匿名 2020/05/03(日) 06:55:34
だめだこりゃ
もう誰が政治家なっても深読みして足の引っ張り合いだね
一生一致団結なんて出来ない+12
-1
-
4755. 匿名 2020/05/03(日) 06:56:05
>>1017
多分だけど。
ズレてるのは彼らはわかってるけど、わかってないふりをしている。国民の事をそこまで本当に考えてないのだと思ってるよ。+3
-1
-
4756. 匿名 2020/05/03(日) 06:57:38
大阪って入院(ホテル滞在)感染者も一定期間たったら、PCR検査で陰性かどうかも確認せずに退院させてるんでしょ?
和歌山県知事が、吉村さんに「大変差し出がましいけど、危険だから止めた方がいい」って伝えたけど、色々事情があってそうしてると答えてたようだよ
そんな状態なのに解除して本当に大丈夫なの?+21
-0
-
4757. 匿名 2020/05/03(日) 06:57:54
>>4748なるほど!たしかに。
事あるごとに
橋下さんの言葉をお借りすらなら
って言ってるね!+6
-0
-
4758. 匿名 2020/05/03(日) 06:58:50
>>4703
医療崩壊してるのバレたくないから。
なみはやのクラスターや十三市民病院の差別や退職が記事になってるのに吉村さんはだんまり。
医療物資もまにあってなかったみたいだし。
自宅療養も一時は300越えてたし。
検査だって追い付いてなくて大阪の消防隊員が拒否されて兵庫でやってもらったし。
医者の以来を保健所が断ったの大阪は全国一位。
電話がまず繋がらないって。
維新が改革とかいって削減しまくって今現場が全然まわってないのバレたくない。少し前に橋下が認めて話題になったし。
パチンコパチンコで目立ってたけど全店休業したから今度は9月入学に乗っかった。+20
-1
-
4759. 匿名 2020/05/03(日) 06:58:57
>>4756
そら維新は大阪の医療機関を崩壊させた張本人だからなあ
世界に認められてたバイオ研売り飛ばさなかったら今頃大活躍してたろうに+12
-2
-
4760. 匿名 2020/05/03(日) 06:59:36
>>2694
昨日のテレビで首相は国民から選挙で選ばれたわけではなく国会議員によって選ばれているので、議員の顔色をうかがわないといけないからスピードが遅いって言ってたよ。+2
-2
-
4761. 匿名 2020/05/03(日) 07:00:28
>>3903
そうそう!
めっちゃ涼しそう!
いいカンジw+0
-0
-
4762. 匿名 2020/05/03(日) 07:01:00
>>4496
働きだしてから少しずつ返していけばいい、とは言うものの、いざ返す時期になるとコロナのせいで借りる事になったのに返さないといけないのか?とゴネて借りた物を返さないようにする輩が出てくるのは必至だからなかなか踏み込めないのでは?+4
-1
-
4763. 匿名 2020/05/03(日) 07:01:32
>>4761
その服も天寿全うできて喜んでるよ+1
-0
-
4764. 匿名 2020/05/03(日) 07:01:32
>>4749
東京人が勝手に大阪嫌ってるだけじゃん
馬鹿みたい+4
-3
-
4765. 匿名 2020/05/03(日) 07:03:14
なんか政治家は使い捨てとかいってるけど、トップが現場を使い捨てまくって看護師激減したらどうすんのよ
戻ってこないぞ看護師+13
-1
-
4766. 匿名 2020/05/03(日) 07:03:22
>>4722
私も怪しいなぁと思っていました。+6
-0
-
4767. 匿名 2020/05/03(日) 07:03:36
>>4737
大阪府、独自基準で自粛緩和 15日の感染状況で判断(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp大阪府は2日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、15日時点の府内の感染状況をもとに、民間事業者に出している休業要請や外出自粛要請を緩和できるか判断する方針を決めた。政府が4日に示す見通しの経済再
一応まだ解除が本決まりってわけではないみたい。確かに京都と兵庫とはしっかり連携取らないと他に迷惑かけることになりかねないよね。+9
-0
-
4768. 匿名 2020/05/03(日) 07:04:19
>>4756
その件はより多くの人を検査するために仕方がないって言ってたよ。
28日なんて連休前にいきなり100人も解除してるからヤバいよ。
絶対にまだ陽性の人がいると思う。
前から「民間委託して検査数900を目指す」って何回か言ってるけどそこまで増えてる印象がない。
大阪は委託はほぼないし研究所の少人数の検査技師で検査やってるから限界ってだいぶ前に見た。
もし自分が自宅療養になったとしても確認はしてほしいわ。+8
-0
-
4769. 匿名 2020/05/03(日) 07:04:43
>>4756
絶対に無理!
しかも大阪は感染者が出た店(水商売)を全部放置しまくってる
表では綺麗ごとばっかりだけどやってることはえげつないよ
まさに大阪という感じ+21
-3
-
4770. 匿名 2020/05/03(日) 07:04:46
>>4747
誰かが土地が狭いから器も狭いって書いてて笑った
ほんとそうだよね+2
-3
-
4771. 匿名 2020/05/03(日) 07:04:48
そういう出口戦略じゃなくて
5日感染者連続十人未満達成にしたら段階解除にしよーや+4
-0
-
4772. 匿名 2020/05/03(日) 07:05:18
>>4661
うける。
日本も台湾を国と認めてよ、そんなら中国からバイバイしてくれるんでしょ?+4
-0
-
4773. 匿名 2020/05/03(日) 07:05:46
>>3638
「収束」ね。+0
-2
-
4774. 匿名 2020/05/03(日) 07:05:56
>>4749
いや別に嫌ってないよ
東京人が勝手にマウント取ってくるだけ
めんどくさい+4
-0
-
4775. 匿名 2020/05/03(日) 07:06:01
>>4768
公務員削減しまくったツケやね+9
-1
-
4776. 匿名 2020/05/03(日) 07:06:09
>>38
これに結構プラス付いてるのが意外だわ
+1
-0
-
4777. 匿名 2020/05/03(日) 07:06:47
>>27
大阪だけどマスクまだだよ
まぼろしー?
って思ってる。+8
-0
-
4778. 匿名 2020/05/03(日) 07:07:16
おっ
気づいてマイナスしにきたwww
+0
-0
-
4779. 匿名 2020/05/03(日) 07:07:17
>>4153
テレビあんま見てないけどアゲてる?
ガルちゃんだけちゃうん?+1
-0
-
4780. 匿名 2020/05/03(日) 07:07:18
>>4774
大阪出身者はそういうけど
京都は腹黒い
東京は偉そう
って敵意撒き散らしてるのは事実だからなぁ+3
-1
-
4781. 匿名 2020/05/03(日) 07:08:51
>>4705
貴方が仕事出来ない人なら貴方がもっと頑張ればいい話だし、周りが出来ない人ならそれはラッキーじゃん。
+0
-0
-
4782. 匿名 2020/05/03(日) 07:10:13
>>553
ダブスタは維新の基本+1
-0
-
4783. 匿名 2020/05/03(日) 07:10:36
自粛も大事だけど先が見えない戦いだからキリがないよね。どこかで区切りつけて経済動かさないと破綻するよ!+2
-2
-
4784. 匿名 2020/05/03(日) 07:11:39
>>4780
少なくともガルちゃんでは都民に大阪のがボコボコにされてるよ+5
-0
-
4785. 匿名 2020/05/03(日) 07:11:54
>>4782
よくわかってらっしゃる+0
-0
-
4786. 匿名 2020/05/03(日) 07:12:02
>>13
首都の知事だからってこと?
残念ながら都知事でも鳥取県知事でも同じ権限しかないよ。+4
-0
-
4787. 匿名 2020/05/03(日) 07:12:24
>>1188
武漢船は何しに来るんですか?
追い返してやりたい+1
-0
-
4788. 匿名 2020/05/03(日) 07:12:54
>>4768
>「民間委託して検査数900を目指す」
この目標がそもそも間違いなのでは?
PCR検査って検査数増やすためにやるものじゃないんだけど……ただ単に件数増やすくらいなら、捕まえた感染者しっかり監視して表に出さないようにした方がいいでしょ+7
-0
-
4789. 匿名 2020/05/03(日) 07:13:00
>>4784
他県民だけど
どっちも同じくらいボコボコにされてるから私の地域の方が被害者って考えるのは無意味だと思うわ+0
-0
-
4790. 匿名 2020/05/03(日) 07:13:38
>>4779
横だけどツイッターも信者だらけ+1
-0
-
4791. 匿名 2020/05/03(日) 07:15:25
>>4780
他の県民だけど、どっちかっていうと東京の人の方が大阪や京都にいつも敵意むき出しに見える
よっぽど東京にコンプ持ってんだろうな~って感じ+1
-0
-
4792. 匿名 2020/05/03(日) 07:16:20
>>4791
匿名掲示板でどの地域出身かわかるわけないやろ+0
-0
-
4793. 匿名 2020/05/03(日) 07:16:33
俺は感染者だとか叫んで店で移しまくったジジイとかいましたから解除もどうなる事やら。+3
-0
-
4794. 匿名 2020/05/03(日) 07:17:05
>>4769
東京もネズミのでかさとゴミの多さえげつないじゃん+3
-0
-
4795. 匿名 2020/05/03(日) 07:17:44
>>4789
他県民なのに絡んでくる図々しさ+0
-0
-
4796. 匿名 2020/05/03(日) 07:18:11
>>4792
地域トピで散々disられてるのに?+0
-0
-
4797. 匿名 2020/05/03(日) 07:18:18
>>4751
本当に負担になるのは医療関係者だよ。自分達は言い出しっぺでコロナになった時、何の補償もしてくれない。
コロナって一見、風邪のような症状なので、咳や喉が
痛いとコロナと間違えられて仕事にも支障が出るのに、
今、大阪では本当に検査を受けさせて貰えない。
病院の受け入れも数が限られてる、ましてや治療法もない。何の準備もしていないのに解除しようと言われても
不安と不振しかない
そりゃ経済活動も大事だけれど、自分の命が大事だからな
+5
-0
-
4798. 匿名 2020/05/03(日) 07:18:48
>>4765
あの発言はズレてると思った+3
-0
-
4799. 匿名 2020/05/03(日) 07:19:45
>>446
5才以下の子供は危ないって
そりゃ幼い子供は弱いでしょう。
6才以上からは、重症化しにくい…………ってまさに、はしか同様に命定めですね。
(いまでも、はしかは重病ですよね。はしかで毎年子どもが亡くなっている。一旦治ったと思っても体の中で潜伏していて、何年後かに脳炎起こして亡くなる合併症もよく知られている)
七五三の意味。
三歳
五歳
七歳
までに亡くなる子供が多いから、その時期を生き延びたらお祝いって事でしょう。
+10
-0
-
4800. 匿名 2020/05/03(日) 07:21:15
大阪府で給付金の受け取りが始まった地域はありますか?
うちはまだです。とにもかくにもお金なしには生活できないのが現実。
早くして欲しいよね。+2
-1
-
4801. 匿名 2020/05/03(日) 07:23:22
>>3301
どこが可哀想よ?
椎名林檎のフェスティバルホールコンサートが開催2日前に延期決定したし、いい所だよ!+3
-0
-
4802. 匿名 2020/05/03(日) 07:23:46
>>285
は?こないでよ。
+8
-0
-
4803. 匿名 2020/05/03(日) 07:24:26
みんな5/6以降に休業要請解除されてお店が再開されたら、自粛やめて前みたいに外に出て買い物したり外食する?? 私は経済回すために行きたいんだけど、もし自分が陽性になって高齢の人にうつして相手を死なせる可能性があることも考えると行かないほうがいいのかなってなる...陽性になったら職場では白い目で見られそうだし...難しいね
しない+
する➖+48
-8
-
4804. 匿名 2020/05/03(日) 07:25:22
>>4765
いや、看護師を使い捨てなんて一言も言ってなかったよ
話を変えるのやめなよ
ゲスいな+7
-7
-
4805. 匿名 2020/05/03(日) 07:25:44
>>4673
外国背景?外国出身ってこと?+4
-0
-
4806. 匿名 2020/05/03(日) 07:26:17
>>4800
大阪の公務員はどの区も市もめっちゃダラダラさぼってるよ
人口が20万人いかない市でも申請書の送付は5月末
支給なんて6月~7月だよ
本当に大阪の公務員はやる気がなくてどうしようもない+9
-4
-
4807. 匿名 2020/05/03(日) 07:27:57
死亡率低いんだから経済回さないとって言ってる方多いけど、死なないからって感染していいとはならないよね。
こんな感染力強いウイルス恐怖だよ。
死ななくても肺にダメージ喰らって二度と肺の機能元に戻らない
こう言う状態が死ぬまで続くなんて耐えられない。
この前テレビで武漢ウイルスの番組やってたの見たけど凄い怖かったよ。
数時間でウイルス何万個とか増えるし、息をしてるのに全然呼吸ができない苦しいって
怖すぎるよ。+17
-6
-
4808. 匿名 2020/05/03(日) 07:28:30
>>4712 Twitterでグラフ化してくれてる先生がいた+11
-1
-
4809. 匿名 2020/05/03(日) 07:29:55
>>15
何かひとつ決定するにも必要な手続きや書類が膨大すぎるんだと思います
想像ですが+0
-0
-
4810. 匿名 2020/05/03(日) 07:30:26
大阪府民です
本当にやめてほしい。
新一年生の息子がいるけど、低学年にマスクなんてあってないようなもん。鼻出てる子もいるし、実際息苦しいから避けちゃう子もいるし。
せっかく外に出ないで自粛頑張って来たのに、感染して障害残ったらと思うと不安でしょうがない。
政府が自粛延長決めてホッとしたのにただただ怖い。
吉村さんは行動が早いって褒めたられてるけど、孫からの買い物といい早まりすぎ。
大阪府民の税金で買った物資はいつ届くの?
安倍さんマスクでゼイキンガーっ言ってた人は吉村さんになにも言わないんだな。
これで大阪府で感染爆発してもどうせ知事は叩かれないんだろうな。+28
-14
-
4811. 匿名 2020/05/03(日) 07:32:16
>>4810
そういう子は休めばいいだけ
小1なら家で教えればいいでしょ+23
-16
-
4812. 匿名 2020/05/03(日) 07:32:47
>>4804
なにいってんだこいつ+5
-3
-
4813. 匿名 2020/05/03(日) 07:33:03
>>15
まじで言ってんの?
官僚と国会議員の区別ついてる?
厚労省のHPとかちゃんと見てる?+2
-4
-
4814. 匿名 2020/05/03(日) 07:33:29
これ、府知事は解除反対意見が欲しいんじゃないの?
逆張りの世論調査みたいな。
反対意見が多いと、府民の皆さんの意見を尊重してもう少し延長しましょうか、ってなるやん。
府知事が最初から延期って言ったらまたイチャモンが出るかもしれないけど、
府民の皆さんの意見って事だったら、イチャモンが出にくいし、出ても押さえ込みやすい。
府民の皆さんにそれだけの意見を言う権利を持たせてるんだよ。
知事はだいぶ先を読んでると思う。
ダテに世の中の表と裏を相手に弁護士やってきたわけじゃないと思うよ。
どちらも学んだ人だから読める事もある。+11
-11
-
4815. 匿名 2020/05/03(日) 07:34:31
>>4807
私、2年前に肺炎になった影響で喘息になってしまい、今でも治療中だよ。治療薬はステロイドが使われてて免疫力が落ちてくるから風邪とか引きやすい。肺炎になる前は喘息とは無縁の人間だったのに。+17
-0
-
4816. 匿名 2020/05/03(日) 07:34:35
解除するのはいいけど、それで感染者が増えても大阪から出ないようにしてほしいなぁ。
まぁ実際はそんなの無理で、大阪の周りの地方都市もどんどん感染者増えていくことになるんだと思うけど。
これは大阪だけの問題じゃないよね。
周りの県の皆さんはどう思ってるんだろう?+15
-0
-
4817. 匿名 2020/05/03(日) 07:34:43
>>3877
外国とは法律や成人年齢が違うし、留年や飛び級も認めたら日本も有能な科学者もっと生まれる。
そもそも一律教育こそ没個性やイジメの元凶。+5
-0
-
4818. 匿名 2020/05/03(日) 07:35:02
出口戦略がないっていうのは常々思ってたから大賛成
大阪すごいね+9
-8
-
4819. 匿名 2020/05/03(日) 07:35:50
私たまに胸が痛んだり呼吸しにくくなる時があるんだけど何なんだろう。
怖い。+3
-1
-
4820. 匿名 2020/05/03(日) 07:37:00
65歳以上のコロナ感染した高齢者の治療を辞めて、働き盛りの人を重点的に助ける。それで経済うまく回る。+5
-4
-
4821. 匿名 2020/05/03(日) 07:37:28
まじでやめてほしい
これやるならただし府民は大阪から出るなとセットにしてよ+9
-0
-
4822. 匿名 2020/05/03(日) 07:37:38
とにかく今の大阪府は知事のリーダーシップの元にコロナウイルスを押さえ込んでくれたらいいんだから
ゴチャゴチャイチャモンつけてる人はちょっと黙ってよく見てから賢く発言しようよ。
まだ死にたくないでしょ!+7
-5
-
4823. 匿名 2020/05/03(日) 07:37:55
>>3301
大阪のおばちゃんパワーをなめるな+0
-0
-
4824. 匿名 2020/05/03(日) 07:38:53
小池さんに張り合ってない?(笑)大阪って東京に負けじというパワー凄い。
ごめんだけど個人的には単なる地方都市のひとつだと思うし、治安悪そうで住みたくはない。+2
-14
-
4825. 匿名 2020/05/03(日) 07:39:00
>>4765
看護師を使い捨て?
知事は自分自身のことと松井さんの事を言ったんだよ
理解能力乏しいな
+7
-7
-
4826. 匿名 2020/05/03(日) 07:39:32
>>4747
どこもでも住んだら都になるよ。+1
-0
-
4827. 匿名 2020/05/03(日) 07:40:13
>>4816
絶対に無理。ただでさえ水商売なんか全然自粛してないし放置状態でそこに若いDQNが大量に集まってて、そういう連中が普通に神戸や京都にも流れるよ。大阪のやり方は本当に中途半端で意味不明。なぜ水商売とかは放置するのか理解できない+11
-0
-
4828. 匿名 2020/05/03(日) 07:41:16
>>478
これさー見てたけど
店舗は大阪、本社は奈良に作ってならに税金払った方が安いからとかじゃないの?
知らんけど
もしそうなら今まで散々セコいことして保証だけは大阪にしてもらおうなんて都合よすぎる+6
-0
-
4829. 匿名 2020/05/03(日) 07:41:20
>>751
大阪の医療は補助を打ち切られたり予算を削られたりと大変だったみたいですね
大阪の医療が機能し続けたのは医療現場の方々の努力の賜物だったのだと思います
今は更の厳しい状況のはずなのに解除はあり得ないと思います+9
-3
-
4830. 匿名 2020/05/03(日) 07:41:39
>>1591
イタリアも60歳以上は人口呼吸器付けないとかやってましたもんね。+0
-0
-
4831. 匿名 2020/05/03(日) 07:42:04
>>4814
それ何となくわかる
+6
-1
-
4832. 匿名 2020/05/03(日) 07:42:18
府民の人には申し訳ないけど失策だと思う
北海道は最初封じ込め成功してたのにそれで緩んだ時の行動で第二波来ちゃってる
それの大規模バージョンになっちゃうんじゃないかな
そもそもこの状況で解除されてもまともな人は怖くて飲食店とかこれまでと同じようには行けないよね+21
-1
-
4833. 匿名 2020/05/03(日) 07:42:25
私は彼氏と結婚直前だし他の人達だって大事な人との生活がある。
早く平和が戻って来るにはどうしたらいいか皆んなで意見し合おうよ。
府知事のSNSに口汚くイチャモンコメント入れてるパチ狂いなんてふざけてるよ。
+0
-3
-
4834. 匿名 2020/05/03(日) 07:42:34
中国が北海道の土地を買いまくっとるけど、政府はチンタラしてて大丈夫なの?+5
-0
-
4835. 匿名 2020/05/03(日) 07:43:00
>>4831
わかってくれる人がいて良かった!+3
-0
-
4836. 匿名 2020/05/03(日) 07:44:20
>>40
表面だけ見て決めちゃダメ。+4
-0
-
4837. 匿名 2020/05/03(日) 07:45:09
>>4824
www
ぎりぎりまで国に忖度してたくせに+2
-0
-
4838. 匿名 2020/05/03(日) 07:45:16
>>4800
給付金はおろかマスクも貰ってない。給付金はマイナンバーカードを作ってる人は今貰える、作っていない人はもう少し先になると聞いたけど。カード作っていない人はいつ貰えるんだろうね。市役所の前は自転車や車がいっぱいで毎日のように混んでるからクラスターになってそう。
+0
-0
-
4839. 匿名 2020/05/03(日) 07:47:51
ここで今度は府民がああしろこうしろとワーワー言う時じゃないの?
はんまに心を持ってワーワー言いたい事を言うんは大阪府民のいいとこやん。
世論の力が欲しいんだと思うよ。
大阪府ならできる!たぶん!+1
-1
-
4840. 匿名 2020/05/03(日) 07:48:40
>>4824
どっちもええとこあるやん、張り合わんでも。+0
-0
-
4841. 匿名 2020/05/03(日) 07:48:51
>>1
PCR検査を増やした後に言おうね+1
-0
-
4842. 匿名 2020/05/03(日) 07:49:41
>>4808
これ見ると最も出口だ解除だと語れないの大阪(関西)何じゃないの?勢いだけで自粛緩めたら、ソッコー医療現場パンクしそうじゃん
自粛緩和するにしたって、せめて医療衛生用品くらい揃えてあげてから語った方がいいと思うわ
やる順序が違うでしょ+10
-0
-
4843. 匿名 2020/05/03(日) 07:50:51
>>4840
一方的に張り合ってるん東京やで+0
-1
-
4844. 匿名 2020/05/03(日) 07:51:41
9月入学より目の前の問題に取り組んでほしい。
クラスター対策は?
現場の声は聞こえてる?
陽性なのに働かされた看護師のことどう思ってんの?+6
-1
-
4845. 匿名 2020/05/03(日) 07:51:44
>>751
そうせな大阪自体が倒れそうやったんは維新の前の問題やん。
苦渋の選択やで。
上げ足取るよりここから頑張らな。+5
-2
-
4846. 匿名 2020/05/03(日) 07:51:48
>>4832
北海道ってススキノとか全然自粛してないよね?+3
-0
-
4847. 匿名 2020/05/03(日) 07:51:54
>>4816
近隣府県から大阪に通勤する人や逆に大阪から近隣府県に通勤する人もいて行き来が多いので、大阪が感染増えると近隣府県も感染が増える可能性高いと思います。また大阪に買い物に行く人や大阪からレジャーで来る人もいます。
大阪モデルと言ってもコロナは大阪だけで終わることではない。他の地域にも影響ある事なので、関西で足並み揃えて欲しいです。そうでないと、他府県同士でうつし合いになると思います。+9
-0
-
4848. 匿名 2020/05/03(日) 07:52:35
>>4843
あ、そう言いたかってん+1
-0
-
4849. 匿名 2020/05/03(日) 07:53:08
>>4838
横だけど同じです!大阪府民ですが申請書はおろかマスクもまだ届いてません。大阪っていろいろおかしくない?+1
-3
-
4850. 匿名 2020/05/03(日) 07:54:53
イライラしながらも自粛を頑張ってるのに水商売とかほんとムカつくわ
感染者を隠蔽するし感染を広めるだけやし+5
-0
-
4851. 匿名 2020/05/03(日) 07:56:07
>>4832
他県が自粛してる中
大阪だけ外食したり買い物したり
心の底から楽しめるわけない
ただただ怖い、実験台に乗ったモルモットみたい
大阪府民より+32
-8
-
4852. 匿名 2020/05/03(日) 07:56:29
大阪です。まだ解除するべきじゃないと思います。こんなに頑張ってるのに、また増えたら今迄の自粛が台無しです。
皆こんな頑張ってるんだから、まだまだ3密で遊んでる人もいる中で、医療従事者大変な思いしてるんです…
医療従事者のお手伝いは、家に出ない事。これしかできない。+31
-6
-
4853. 匿名 2020/05/03(日) 07:56:32
ひどいよね。拍手してる場合じゃない
・大阪市立十三市民病院では5月初旬からの受け入れに向け準備が進められる中、最前線に立たされる医師や看護師らが偏見や差別に苦しんでいる。
「コロナがうつるから乗るな! 扉を閉めてくれ」
コロナ専門病院になることが決まった数日後。十三市民病院前のバス停で、病院職員がバスに乗車しようとすると、中にいた乗客がそう叫んだという。
・専門病院となることは、松井一郎市長が方針を表明した14日の夕方、ニュースで知った。
・100人以上の入院患者らを周辺病院に転院させる手続きが始まると、不安で泣き出す患者もいた。余命数カ月とされる末期がん患者にも転院による負担をかけることになり、患者に謝りながら、医師や看護師も泣いた。
・以前は病院の中まで運ばれていた荷物も、今は「入り口まで取りに来てほしい」と言われることも。専門病院となることが決まった当初、清掃業者は一時撤退を検討していたといい「病院のシーツや入院着を看護師が洗濯することになるのでは、と不安が広がった」という。
・「院内の窮状を会員制交流サイト(SNS)で訴えることは禁止されている。差別を受け精神的に限界の人もいる」。今月末での退職を選んだ職員も複数いるという。+13
-2
-
4854. 匿名 2020/05/03(日) 07:57:53
>>4842
本当にコロナの受け入れ準備が全然出来ていないのに感染者を増やして大丈夫だと思えないですね。+11
-0
-
4855. 匿名 2020/05/03(日) 07:58:15
>>4806
そう?私前に大阪市内住んでたけど区役所の人は結構テキパキしてたよ!
逆に今兵庫県来てるけど市役所の人はめちゃめちゃダラダラお茶飲みながらしてるよ。腹が立つぐらい。明石市だけど。。。
大阪の方が良かったけどな。+9
-1
-
4856. 匿名 2020/05/03(日) 07:59:34
この人ってこういうパフォーマンス好きだよね。医療現場のこととか何も考えずにやめてほしい。こっちは毎日くたくたです。大阪の看護師より+32
-7
-
4857. 匿名 2020/05/03(日) 07:59:52
大阪に住んでないから勝手にすればと言いたいところだけど、絶対移動して他県まで来そうだから、やるなら大阪に全員閉じ込めておいて欲しい
こっちは自粛して拡大させないように努力してるのに、ウイルス運ばれるのは迷惑
特に大阪は陽性者が陰性になったかも確認せず野に放ってるし+8
-1
-
4858. 匿名 2020/05/03(日) 08:00:00
大阪は市中感染の率が少ないから、これから2週間くらい様子見ていけそうなら徐々に解除していくのが一番いいんじゃないかな。
逆に東京と札幌は封鎖して欲しい。+12
-3
-
4859. 匿名 2020/05/03(日) 08:00:38
>>4811
横だけど小1って友達作りもいっせいにスタートするし学校の制度とかも最初に先生が教えてくれてみんな学んでいくじゃん。
カリキュラムが幼稚園などそれまでと全く違う。
自分の子供だけ休ませるのは勇気がいると思う。
休ませずに文句を言うのが悪いんじゃなくてこんなときに再開しようとするのがおかしい。
大阪市内では特にだけど府内でも未就学児、就学児、中学生の感染は休校中にもけっこうあった。+9
-1
-
4860. 匿名 2020/05/03(日) 08:00:49
>>2769
それです、怖いよこの人+10
-0
-
4861. 匿名 2020/05/03(日) 08:01:58
>>2702
さすがにそれは。。。
あなたがそうすれば?+2
-0
-
4862. 匿名 2020/05/03(日) 08:02:05
>>4856
毎日お疲れ様です。
レインコートは使っていますか?
ワクチンを医療従事者で治験するという話はどう思いますか?+10
-0
-
4863. 匿名 2020/05/03(日) 08:03:21
>>4092
救急車のたらいまわしはコロナより前からある
コロナでより深刻化しただけ+4
-0
-
4864. 匿名 2020/05/03(日) 08:03:25
>>4811
子育てしたら分かると思うけど、学習面以外のこととか総合的に考えると、そんな単純な話じゃないと思う+8
-2
-
4865. 匿名 2020/05/03(日) 08:04:23
+12
-2
-
4866. 匿名 2020/05/03(日) 08:04:54
>>2587
安倍っていうより野党だろう。それは。+1
-1
-
4867. 匿名 2020/05/03(日) 08:04:57
>>4824
治安が悪い所なんて東京にもあるんだけど知ってる?
最後の2行が余計
売り言葉に買い言葉はそう言うところから生まれるんだよ
+3
-0
-
4868. 匿名 2020/05/03(日) 08:05:05
>>13
頭悪い発言大丈夫?都知事もただも知事ですけど?
東京都は別格?+0
-0
-
4869. 匿名 2020/05/03(日) 08:05:36
>>4811
考えが甘い+6
-1
-
4870. 匿名 2020/05/03(日) 08:06:19
>>4855
明石市長さん、スピード感あっていいじゃない
あそこはいい人選んだと思うわ
元々福祉を充実させるタイプだったよね+10
-0
-
4871. 匿名 2020/05/03(日) 08:06:29
>>2702
さすがにこれはないわ…+2
-0
-
4872. 匿名 2020/05/03(日) 08:06:43
>>2769
今の府知事が吉村さんじゃなかったら、こんなどころじゃ済んでなかったと思うんだけど。
他の地域も東京も行動が遅かったやん。
そこはどう思ってる?+2
-5
-
4873. 匿名 2020/05/03(日) 08:06:50
>>4825
理解力乏しいのはそっちだぞ
本当にバカの相手は疲れるからやめてくれ+4
-1
-
4874. 匿名 2020/05/03(日) 08:07:16
>>4856
めっさわかる
大嫌いになった+11
-1
-
4875. 匿名 2020/05/03(日) 08:07:29
>>4821
トランプみたいに高い壁でも作ってからだよね+1
-0
-
4876. 匿名 2020/05/03(日) 08:08:04
>>4868
東京都は47都道府県で唯一国からお小遣い貰ってないですからね
別格といえば別格+3
-0
-
4877. 匿名 2020/05/03(日) 08:08:08
>>4872
維新が知事じゃなかったら病院まだ多くあってマシだったろうよ
削減したのはどこの誰か教えてくれよ
前知事のせいにしてるけど未だに赤字まみれなのはどこの市よ+10
-1
-
4878. 匿名 2020/05/03(日) 08:08:54
>>4849
布製マスクの都道府県別全戸配布状況|厚生労働省www.mhlw.go.jp布製マスクの都道府県別全戸配布状況|厚生労働省このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードEnglish site検索言語切替「言語切替」サ...
マスクの配布状況厚労省のホームページで見れるけど、東京以外全部準備中みたいよ。+3
-0
-
4879. 匿名 2020/05/03(日) 08:09:08
維新応援してたのに嫌になってきた+4
-1
-
4880. 匿名 2020/05/03(日) 08:09:23
>>4872
ほんと
ポンコツさぼりの松井じゃなくてよかったわ
入れ替えして正解だった+3
-4
-
4881. 匿名 2020/05/03(日) 08:10:18
>>2202
わたしもしらべたが、3月の自殺者は去年より少なかったとおもうけど+1
-1
-
4882. 匿名 2020/05/03(日) 08:11:37
今度こそ都構想を成功させたいから、知名度上げる為に色々発言されてるけど、この知事中身空っぽ。都構想とかこつけて引っ掻き回して大阪の在日が得するように変えられて余計借金まみれなるわ。+9
-2
-
4883. 匿名 2020/05/03(日) 08:11:41
>>4853
とりあえずこんな絵文字使う所が軽すぎるように思う
+9
-1
-
4884. 匿名 2020/05/03(日) 08:12:46
>>4862
寄付されたレインコートはお蔵入り決定てニュースみなかった?+9
-2
-
4885. 匿名 2020/05/03(日) 08:13:11
>>4873
言いがかりつけ工作員が来たw
語彙力ないんだねw+0
-3
-
4886. 匿名 2020/05/03(日) 08:13:33
>>4812
イチャモンつけんな+0
-0
-
4887. 匿名 2020/05/03(日) 08:13:49
>>4882
都構想説明会、直前までやる気まんまんだったのがウケる+7
-0
-
4888. 匿名 2020/05/03(日) 08:14:17
>>4814
賛成派が圧倒的に多いと思うけどな+3
-2
-
4889. 匿名 2020/05/03(日) 08:14:53
>>4886
つけてんのはそっちだろ
府知事が看護師使い捨てって言ってるんじゃなくて、今のやり方が看護師使い捨てだって言ってんだよ
ちゃんと文も読めないならつっかかんな+2
-0
-
4890. 匿名 2020/05/03(日) 08:15:08
どうせ国もいつかはやるんだもんね、段階解除
国が遅いだけで+6
-2
-
4891. 匿名 2020/05/03(日) 08:15:27
>>2649
名古屋市来ていません。+0
-0
-
4892. 匿名 2020/05/03(日) 08:15:44
>>4890
いつかやるのは当たり前だろ
なにいってんだこいつ+1
-5
-
4893. 匿名 2020/05/03(日) 08:16:36
>>4870
市長は良い人だと思うよ!
マスゴミに色々言われてたけどやること全力でやってくれてる。ただ明石市の市役所の人は本当に働かない人が多い。だから明石市長がぶちギレてたんだけどね。
+7
-0
-
4894. 匿名 2020/05/03(日) 08:17:02
>>4808
全然ダメじゃん
大阪の独断専行で近畿圏に心中しろっていうの?+6
-0
-
4895. 匿名 2020/05/03(日) 08:17:04
>>4447
人ごとやから、そんな言い方できるんやな。
自粛延長延長言うてる人は、結局自分の事しか考えてなくて、周り見えてない人。+3
-2
-
4896. 匿名 2020/05/03(日) 08:17:39
政治家ってみんな偉そうね+2
-0
-
4897. 匿名 2020/05/03(日) 08:17:40
>>4893
マスゴミが一番擁護してただろ
ガルなんか最初は批判しまくりだったくせに嘘つき+3
-0
-
4898. 匿名 2020/05/03(日) 08:18:34
>>4894
維新支持してるアホ関西人がいる限りそうなるやろな+7
-0
-
4899. 匿名 2020/05/03(日) 08:19:00
+3
-0
-
4900. 匿名 2020/05/03(日) 08:19:26
>>4890
国は中身を決めてから発表する
吉村さんは発表してから中身を考える
+1
-4
-
4901. 匿名 2020/05/03(日) 08:19:53
>>751
あの橋下徹が謝るぐらいだからよほど現場は大変な状況なんでしょうね
どんな状況でも削らない方がいい部門はある+10
-0
-
4902. 匿名 2020/05/03(日) 08:20:17
>>4466
そう言うならあなたが見てくれば?
+0
-0
-
4903. 匿名 2020/05/03(日) 08:20:56
>>3741
それが問題やねんなぁ…
もうやめてくれ、心斎橋つまらん街になった。+7
-0
-
4904. 匿名 2020/05/03(日) 08:21:35
>>4858
少ないはずないよ
どれだけの中国人が来てたと思ってるの
少なく見せてるだけ
検査しぼってるだけ+10
-4
-
4905. 匿名 2020/05/03(日) 08:21:37
特に女はこういう不安な環境だと英雄待望論を語りがちだから、やってる感がある吉村にすがって好きとか言って持ち上げるのは仕方ないと思う
一部の頭良い女性くらいじゃないの懐疑的に見てるの+11
-2
-
4906. 匿名 2020/05/03(日) 08:21:39
>>4853
残念ながら、専門病院にする時点で差別を誘発してるやん。差別はあかんことやけども現状そうなる。+5
-1
-
4907. 匿名 2020/05/03(日) 08:22:06
>>4806
都構想諦めるか、住民投票の時期をずらすかすればいいのでは?あそこの部署に80人いるよね
今は都構想のことより給付金支給優先にマンパワーさけば80人処理する人確保出来るじゃん+2
-0
-
4908. 匿名 2020/05/03(日) 08:22:42
>>3751
関西、特に大阪で梅毒感染者が爆発的に増加した理由は考えないの?+3
-0
-
4909. 匿名 2020/05/03(日) 08:22:51
>>4472
多分自分の行動が間違っていたと、正したかったんかなと思ってる!
少しでもみんなに悪く思われたくない人なんやと思う。+1
-0
-
4910. 匿名 2020/05/03(日) 08:23:29
普通の病院を専門にする時点でこれまでいた重篤な患者は蔑ろにしてるよね+7
-1
-
4911. 匿名 2020/05/03(日) 08:24:09
>>4901
そうだよね。
削ってはいけないところはあるよね。
大阪市を見ていたら、医療を削るのであれば削れるところはもっとあると思う。+8
-1
-
4912. 匿名 2020/05/03(日) 08:24:41
>>6
そりゃそうだよ
国は都心も地方も全体の統括だからね
だからこそ各自治体の長の能力が試されてる
その点で大阪は成功してる
他の地域は大阪までうちの知事は…ってなってるね
兵庫の知事なんていつも(今回のことだけじゃなく)大阪に文句ばっかり言ってたのに、いまや大阪のあとを追っかけた対応をしてる
まぁそれでいいと思うw+3
-0
-
4913. 匿名 2020/05/03(日) 08:24:50
テレビ出すぎ対談しすぎじゃない?
ツイッターで維新同士で
「吉村世代だね~」
「いやいや松井さんが国会で暴れてくださいよ~」
とかやり取りしててなんなの??
寒いんだけど。+17
-3
-
4914. 匿名 2020/05/03(日) 08:25:08
>>4490
私も専業大賛成!+2
-2
-
4915. 匿名 2020/05/03(日) 08:25:09
>>4910
がんの手術予定の患者さんや妊婦さんが追い出されているもんね。+9
-0
-
4916. 匿名 2020/05/03(日) 08:25:32
>>2769
ほんとだよー
吉村寝ろのときだって寝てるに決まってるじゃんって思った
中国からの要望でヒヤヒヤしてやつれてるだけじゃない
たかじんの胡散臭い弁護士だよ
+11
-3
-
4917. 匿名 2020/05/03(日) 08:25:53
>>252
吉村さんは嫌いだけど、今回の段階的に解除していくのは賛成だよ。専業主婦です。+9
-7
-
4918. 匿名 2020/05/03(日) 08:26:12
>>4870
泉さんは情熱が見えるのよね
まぁ、それが悪い方に出てしまったこともあったけど
弟さんが障害を持っていてそれが今の活動につながっているのがよくわかる
吉村さんには残念ながらそういうのが見えないんだよね
タイプが違うと言えばそれまでだけど
私の中で吉村さんを信用しきれない理由の一つ+7
-3
-
4919. 匿名 2020/05/03(日) 08:26:26
>>4913
そんなこというとったんや。
自己顕示欲の塊やな。+12
-1
-
4920. 匿名 2020/05/03(日) 08:26:58
>>4742
テレビたくさん出て言ってたよ
ダラダラ延ばすものじゃないと思ってるから、6日まで頑張ろうって
これで分からなかった?
私はあー、この人解除する気だなってずっと思ってたよ+6
-2
-
4921. 匿名 2020/05/03(日) 08:28:00
>>4913
大阪人ってそういうのが好きなんだよ
俺ら大阪代表が一番でかい面できてるって考える+13
-0
-
4922. 匿名 2020/05/03(日) 08:29:25
>>4884
マジ?
なんやねんそれ。+13
-0
-
4923. 匿名 2020/05/03(日) 08:30:05
+18
-1
-
4924. 匿名 2020/05/03(日) 08:30:19
さっき、日曜報道の視聴者アンケート
「今後1ヶ月程度の緊急事態宣言延長をどう思う?」
妥当だ…43%
収束まで延長すべき…37%
長すぎる…20%
8割の人は解除はまだ早いと思ってる様子+11
-2
-
4925. 匿名 2020/05/03(日) 08:30:42
>>4906
せめて事前説明とじゅうぶんな準備期間と必要な医療物資は揃えてからにするべきだった。
説明もなく住民への理解も薄いまま始まってしまった。+5
-0
-
4926. 匿名 2020/05/03(日) 08:30:54
>>9
関西メディアでは医療現場の本当の大変さがいまいち報道されていないように感じる
全て吉村知事にからめるような報道の仕方
吉村寝ろ?
寝てないのは医療現場の人でしょう!
在阪のメディアは信用できない+21
-0
-
4927. 匿名 2020/05/03(日) 08:31:19
>>4518
パワハラはやだー+0
-0
-
4928. 匿名 2020/05/03(日) 08:31:28
>>4922
なんなら大阪の防護服製作できる会社は「俺たちできるよ」って府に言ってたのに無視されまくって、Twitterで訴えたら先に愛知県に声かけられる始末
まぁその会社が大阪に貢献したいからって断って、ようやく府が話聞いたんだけどね+13
-1
-
4929. 匿名 2020/05/03(日) 08:32:05
>>4824
地方都市ってのは東京、大阪、名古屋以外のことを言うのよ+0
-0
-
4930. 匿名 2020/05/03(日) 08:32:15
>>4856
パフォーマンスで民意を味方につけて自分の案を押し通す。
最近、どんどん吉村知事が無理になってきた。+20
-2
-
4931. 匿名 2020/05/03(日) 08:32:17
維新はやったらやりっぱなしな感じ。
あと都合のいいようにうまいこと誘導しようとしてるように思う。+9
-0
-
4932. 匿名 2020/05/03(日) 08:34:03
言いたい事は吉村府知事のツイッターコメントに入れよう。
もっと構築的な話ができるよ。+5
-0
-
4933. 匿名 2020/05/03(日) 08:34:23
>>2904
だからこんな感じの症状の人が検査受けたいって言ってるのがおかしいの。
不安になる気持ちはわかるけど、検査してコロナですって言われて、だから何になるん?+2
-7
-
4934. 匿名 2020/05/03(日) 08:34:50
>>4548
大阪と兵庫の境に検問所作って欲しい!+4
-1
-
4935. 匿名 2020/05/03(日) 08:35:15
>>4928
もう一つ鬱陶しいことがでてきたな。
パフォーマンスに利用してたってことと捉えられても仕方ない。
ええ話があるとしたらそこの会社の大阪愛やな。
大村さんいろいろ言われてるけど、愛知県のがマシやん。+8
-3
-
4936. 匿名 2020/05/03(日) 08:35:32
>>4932
構築じゃなくて建設的
日本語怪しいやつが吉村擁護してんな+0
-1
-
4937. 匿名 2020/05/03(日) 08:35:55
>>553
大阪が単独でやるというのなら兵庫は県境を封鎖するしかないね
兵庫は医療体制がひっ迫していてこれ以上増えたら耐えられないと思うから+6
-0
-
4938. 匿名 2020/05/03(日) 08:36:05
>>4931
誘導うまいよね。ここで弱いとこ(雨がっぱや大阪にはお金がありませんとか)みせたら府民が味方になってくれるって分かってるから定期的に弱みをみせてくる。+5
-2
-
4939. 匿名 2020/05/03(日) 08:36:20
スピードと決断力に騙されるよね。
でもスピードあろうが現場に丸投げで失敗してたり根回しなし準備なしの見切り発車でうまく行ってないことが多い。
十三市民病院も雨ガッパも。
イマイチ信用できない。
やろうとしてることは間違えてないけどやり方がひどかったり急ぎすぎな印象。
ワクチンもそんなに急がずにしっかり臨床試験してから実用化してほしい。+9
-1
-
4940. 匿名 2020/05/03(日) 08:36:21
>>3026
そんなことを言うのなら1420さんの出した例に具体的な対策を提案すればいいのでは?
解決策が「どうにかして上手いことやる!」って昭和ドラマに出てくる無能上司のテンプレみたい+0
-0
-
4941. 匿名 2020/05/03(日) 08:36:26
>>4935
マスコミが叩く政治家って実は出来る人だったりするんだよね
逆の場合はほんとに疑った方がいい+12
-1
-
4942. 匿名 2020/05/03(日) 08:37:28
>>4941
そうやな。
なんかいろいろありがとう。+3
-0
-
4943. 匿名 2020/05/03(日) 08:37:45
吉村無理になったわ
+5
-3
-
4944. 匿名 2020/05/03(日) 08:37:48
>>4920
テレビ出てその話結構してたよね。テレビ出すぎっていう人もいれば>>4742さんみたいにもっと主張しろって言う人もいるし、難しいもんだね。+3
-0
-
4945. 匿名 2020/05/03(日) 08:37:59
>>4928
ほんと、スルーしてすぐ孫さんにすり寄った。
維新や吉村を象徴する出来事だわ
大阪の経済守るなら普通大阪の会社優先して府民守るでしょ
この件もあって大嫌いだよ+16
-1
-
4946. 匿名 2020/05/03(日) 08:38:28
>>19
どっかの北欧みたいに人死にまくるんじゃない?+0
-0
-
4947. 匿名 2020/05/03(日) 08:40:17
>>4935
大村がツイッターで声かけてるの見たときはちょっと笑ったけど+9
-1
-
4948. 匿名 2020/05/03(日) 08:41:11
>>4756
絶対危ないよね
でも国がそう指針出したし、東京もそうみたいだよ+2
-1
-
4949. 匿名 2020/05/03(日) 08:41:57
>>4945
私もその件くらいから吉村、松井ペアに胡散臭さを感じるようになって全てパフォーマンスに思えて来た。+12
-0
-
4950. 匿名 2020/05/03(日) 08:42:49
吉村さんって教育のことは無知だよ。
大阪って公立でも地域によってめちゃくちゃ学力格差があるんだよ。家庭環境が違う。
それなのに子供の学力を教師の給料に反映させるというペナルティー方式を提案して優秀な人に逃げられたからね。他県や民間に逃げられて採用試験の倍率は下がり、教育の質が下がった
橋下が送り出した民間校長は不祥事多数で放り出して辞めたやつが多数。
教頭に土下座させたり。
大阪の教育を偉そうに批判しておいて結局何もできずに現場を混乱させただけだった。
それなのにまた橋下が関西ローカルでまくって9月入学にギャンギャン言ってる。
もう退いたくせにどういう立ち位置で言ってるのか知らないけど言葉遣いも何かと不快で見たくない。
+8
-0
-
4951. 匿名 2020/05/03(日) 08:45:54
>>4936
日本語が怪しい人ならどっちの側にもいる気がする。>>4673+0
-1
-
4952. 匿名 2020/05/03(日) 08:46:35
>>4924
段階的解除って選択肢に入ってないじゃん+5
-0
-
4953. 匿名 2020/05/03(日) 08:46:38
大阪はガラガラだった。
どうしてもの用事で関東行ったら人いっぱいいた。+6
-4
-
4954. 匿名 2020/05/03(日) 08:46:55
>>4947
これ、吉村さんのツイッターチェックしてたのか?
やるやん。
ちゃんと日本製の確保しようとしてる。+9
-1
-
4955. 匿名 2020/05/03(日) 08:46:59
>>4730
兵庫県、一応4月26日から感染者1日1桁台。
(5月1日PCR検査数270件陽性数5)(2日は陽性3件)
気を緩めず頑張ろう。+5
-1
-
4956. 匿名 2020/05/03(日) 08:47:00
>>4884
USJや企業が寄付した雨がっぱは返してあげて欲しい。+9
-1
-
4957. 匿名 2020/05/03(日) 08:47:37
今朝の新聞より
・昨日の府対策本部会議で専門家から
「オーバーシュートが起きると、病床は一気に埋まってしまう」
・国立感染症研究所室長
「大阪の状況はまだ厳しい。緩めるにはリスクが大きい。」
・市立総合医療センター感染症専門医
「医療従事者の本音としては自粛や休業を続けてほしい」他、府内の医療機関からも慎重な声が強い。
・大阪府幹部
「知事は出口戦略に舵を切りたいのだろうが、疫学的な観点からの検証も必要で、難しい作業になる」+13
-0
-
4958. 匿名 2020/05/03(日) 08:48:07
>>4769
放置なの?
クラスター出た店は散々依頼してもごねて店名公表してくれなくて協力してくれたお店に協力金って話になったと思ってた
結局依頼、お願い程度の事しかできないから+2
-0
-
4959. 匿名 2020/05/03(日) 08:48:49
>>4937
でも兵庫県や京都に住んでても仕事は大阪って人も多いから完全にはできないよね。
大阪で流行れば結局他県にも拡がると思う。+15
-0
-
4960. 匿名 2020/05/03(日) 08:50:15
>>3395
難しい話だよね
成功すれば他都道府県の競合他社と一気に水をあけることが出来るかもしれないけど失敗したら体力が尽きて潰れる中小企業も多いと思う
正に諸刃の剣+4
-0
-
4961. 匿名 2020/05/03(日) 08:50:21
大阪は残念なことに民度がたぶんだけど日本一低いから
どれだけ対策してもいろいろと無理なんだよ
ちなみに私も大阪だけどね
とにかく関西は民度の低い府民の他にBやZも大量にいるから
そもそも自粛なんて無理なんだって
スナックやラウンジや飲み屋とか全然自粛してないもん
+7
-10
-
4962. 匿名 2020/05/03(日) 08:50:45
>>4884
何じゃそりゃ!寄付してくれた人たち可哀想。整理してた職員さんも可哀想に。
何でも思いつきで後先考えず動くからや。+16
-2
-
4963. 匿名 2020/05/03(日) 08:51:14
テレビで吉村さんを見てTwitterチェックしてただけではわからない闇がいっぱいあるんですね。
勉強になりました。
吉村さんのトピでは称賛ばかりで大阪の人も吉村さんについて一致団結してるのかと思っていました。+13
-1
-
4964. 匿名 2020/05/03(日) 08:51:59
>>4961
わかるわかる。わかるよ。
地域差はあるけど。
ひどい人はひどい。+6
-0
-
4965. 匿名 2020/05/03(日) 08:52:20
>>613
そんな事わかりきっての発言じゃないの?
現実問題としてあるでしょ。
なんでも理想ばかり押し付けんなや。+2
-1
-
4966. 匿名 2020/05/03(日) 08:53:16
>>4884
台湾まで寄付してくれたのに。+7
-0
-
4967. 匿名 2020/05/03(日) 08:53:17
吉村にうさんくささを感じたのは
府からの協力金、はじめは東京みたいに大阪はお金無いから出せません。
はっきり言います、大阪はお金無いから出せませんと言い切りました。
それが他の知事が、協力金出しますとなった途端に手のひら返したかの様に大阪も出します!となった。
え?あれだけお金無いと言ってたのに何この人は!と思って何かうさんくささを感じた+26
-5
-
4968. 匿名 2020/05/03(日) 08:53:21
>>4957
こういう専門家の意見をちゃんと聞くべき。
経済もわかるけどまだ早い。+13
-1
-
4969. 匿名 2020/05/03(日) 08:54:17
>>4952
大阪の番組でもアンケート取ってみてほしいね、段階的解除も選択肢に入れて。+2
-0
-
4970. 匿名 2020/05/03(日) 08:55:13
>>4967
私は「給食費無料にします!」「図書カード配布します!」ってそこには何億もかけることに違和感をかんじた。
でも雨ガッパとかケチるとこはケチる。
票が取れそうな策にはお金惜しまないってかんじがする。+24
-3
-
4971. 匿名 2020/05/03(日) 08:56:22
段階的に解除していかないとダメでしょ
緊急事態宣言解除=休業要請全体解除にはならないんだし
影響の少なそうなところから少しずつ解除していくって考えは普通の判断ですよ+2
-0
-
4972. 匿名 2020/05/03(日) 08:56:38
>>4962
この仕分けやってる時間取られてなかったら、給付金のオンライン申請くらいはやれるとこまで準備出来てたかも知れんな+10
-0
-
4973. 匿名 2020/05/03(日) 08:57:00
>>4923
維新はパフォーマンス
やったらやりっぱなし+13
-1
-
4974. 匿名 2020/05/03(日) 08:57:32
自粛が終了した県や地域まで、パチンコやりたい人が溢れるのはごめんだな。
本当に衛生状態に気をつけない人達だから。
+8
-0
-
4975. 匿名 2020/05/03(日) 08:58:28
>>709
↑これって本当ですか?
大阪って検査数だんとつで全国一位ではないの?+2
-0
-
4976. 匿名 2020/05/03(日) 09:00:02
>>4972
本当だね。
30万着も送られてくるなんて地獄だったろうね。+8
-0
-
4977. 匿名 2020/05/03(日) 09:01:10
>>4577
堺も大阪市並みに栄えてるから感染者は多いと思うよ
人口も多いし+1
-0
-
4978. 匿名 2020/05/03(日) 09:03:02
テレビでまくってやってるぞアピールがすごい。
なみはやなんて120人以上もでて陽性の看護師まで駆り出されてたのに。
パチンコ店公表はそれはそれで成果があったし良いけど「批判してた人に感想聞いてきてください」とかまた煽るようなこと言ってドヤってる場合ではない。
人間性が隠しきれてない。+15
-2
-
4979. 匿名 2020/05/03(日) 09:04:09
>>4900
逆じゃない?w
弁護士なんだから何も準備しないまま発する危険性はおかさないでしょ
国のほうが「緊急事態宣言」って口にするだけで全部国民に丸投げしてるよ+2
-2
-
4980. 匿名 2020/05/03(日) 09:05:03
そういえば堺っていち早く独自に5月末までの休校を決めたよね。
市長が富山のクラスターを例にあげながらTwitterでも発表してた。
府内が分散登校したり段階的解除になればどうするんだろう?+2
-1
-
4981. 匿名 2020/05/03(日) 09:05:34
神戸市立医療センター中央市民病院(神戸市中央区)は2日、新型コロナウイルスとは関係のない症状で4月7日までの8日間に外来を受診した患者1000人の血液を調べたところ、33人に過去に新型コロナウイルスに感染したことを示す抗体があったと発表した。性別や年代の偏りを修正すると、抗体を持つ人の割合は2・7%だった。
同病院は、国勢調査による神戸市の人口(約151万人)を元に計算すると、4月上旬の段階で約4万人が感染していたことになり、当時、神戸市で判明していた感染者の400倍以上にあたるとしている。+2
-0
-
4982. 匿名 2020/05/03(日) 09:06:11
>>4972
やっと準備始めたって凄いよね
他の自治体は補正予算可決されたらすぐ動けるように準備してて、もう4割の自治体は既にオンライン申請スタートしてるのに+6
-0
-
4983. 匿名 2020/05/03(日) 09:06:25
>>4970
給食費無料にしますには私も違和感を覚えた。私は子供がいるからその恩恵を受ける事になるけど、何故いまそれ?コロナ対策にお金使いなよ。と思った。+16
-0
-
4984. 匿名 2020/05/03(日) 09:06:33
>>4949
絶対維新アゲの工作員もいるしね
少しずつ私も身内に話すことから始めてみるよ+7
-1
-
4985. 匿名 2020/05/03(日) 09:07:12
>>4971
大阪もうコロナ減ったんか?減ってないのにやるんか?増えても解除するならなんでパチ屋さらした?+3
-0
-
4986. 匿名 2020/05/03(日) 09:07:57
>>4982
結局府民も医療従事者も思いやってないことがわかる
役所の人がカッパでどんだけ迷惑被ったかも+8
-0
-
4987. 匿名 2020/05/03(日) 09:08:44
>>618
じいさんたち?+0
-0
-
4988. 匿名 2020/05/03(日) 09:08:59
>>3724
だからその感染拡大を防ぐ効果が疑問だって言ってるの。
あなたのようなコロキチがすぐマスクしないと感染が広がるって騒ぐからみんなマスクしなければいけないみたいになってるけれど、例えば多少装備が不十分とはいえ、一応マスクしてゴーグルもして、防護服も着ていても院内感染広まってるよね。ましてや最近流行の手作りマスクなんて横からみたら隙間だらけじゃない。アベノマスクが漏れ率100%って言われていたけれど、手作りマスクも似たような物だと思うよ。第一、ウィルスって素焼きですら通過するって言われてるのに、、そんなことも知らないんじゃない?+1
-1
-
4989. 匿名 2020/05/03(日) 09:09:00
>>4970
そういう所がまさにパフォーマンス臭がする+6
-0
-
4990. 匿名 2020/05/03(日) 09:09:30
この人は誰かブレーンがいるの?+2
-0
-
4991. 匿名 2020/05/03(日) 09:09:36
>>4810
“段階”解除が出来ないなら何も出来ないけど+1
-0
-
4992. 匿名 2020/05/03(日) 09:09:49
>>4985
減ってるよ
段階的にだからパチンコ屋なんて後回しでしょ+0
-0
-
4993. 匿名 2020/05/03(日) 09:11:08
>>4936
意味わかるやん
おじいちゃんになると柔軟性のなさが出てくるよね+0
-0
-
4994. 匿名 2020/05/03(日) 09:11:42
>>4921
私、大阪人だけど、そういうの凄く嫌。
大阪の人全員がそういう風に思われて誤解されるのもううんざりやわ。+3
-0
-
4995. 匿名 2020/05/03(日) 09:12:31
緊急事態宣言から感染者は減った
なら少し緩和してまた様子を見る
普通な流れじゃん。黙って自粛だけしてるより全然マシ+1
-7
-
4996. 匿名 2020/05/03(日) 09:12:34
「オープンにしながら独自で医療崩壊を防ぐ基準を作ります。これを大阪モデルにしていこうと思います。」
もう医療崩壊してるのに嘘つきだよね。
今だってベッドの占有率は低いにも関わらずクラスター多数なのに。
人手が足りてないから自宅療養も多いんでしょ?
なんか具体策がなくない?
この発言だけでスゲー!ってなる人、どの辺がすごいのか教えてほしい。
そもそもオープンにしてないじゃん。泉尾病院いつまで隠してるんだよ。+4
-0
-
4997. 匿名 2020/05/03(日) 09:13:06
>>4992
微減だろ…
減ってるとはいわんよこんなもん+0
-0
-
4998. 匿名 2020/05/03(日) 09:13:17
がるちゃんの人達知事に期待しすぎだもん。政治家なんてみんなそれぞれ闇があるのにここ人達あげすぎそして落とすと+2
-0
-
4999. 匿名 2020/05/03(日) 09:13:19
>>914
国民を犠牲にしてまで政治家にしがみつかへんって事ちゃう?
ええやん+0
-0
-
5000. 匿名 2020/05/03(日) 09:13:24
>>4981
2.7%か・・・これを多いとみるか少ないとみるか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する