-
1. 匿名 2020/04/21(火) 22:09:12
絶対これしか買わないものはありますか?
ジャンルは問いません
マヨネーズは絶対キューピーしか買わない+2008
-425
-
2. 匿名 2020/04/21(火) 22:09:59
丸いジャムしか買わない+26
-60
-
3. 匿名 2020/04/21(火) 22:10:02
消しゴムはmono+1387
-29
-
4. 匿名 2020/04/21(火) 22:10:09
牛乳は乳100%+2133
-16
-
5. 匿名 2020/04/21(火) 22:10:10
チョコチップクッキーは森永+395
-63
-
6. 匿名 2020/04/21(火) 22:10:15
ダービーが好きかな
+12
-15
-
7. 匿名 2020/04/21(火) 22:10:21
ポン酢はこれ。+2491
-317
-
8. 匿名 2020/04/21(火) 22:10:26
>>1
私も!
酸味が効いてて好き+403
-58
-
9. 匿名 2020/04/21(火) 22:10:32
チョコは明治+852
-36
-
10. 匿名 2020/04/21(火) 22:10:36
ニンニクは国産+2248
-16
-
11. 匿名 2020/04/21(火) 22:10:37
焼きそばはマルちゃん+1107
-69
-
12. 匿名 2020/04/21(火) 22:10:46
ポカリスエットは
大塚しか買わない+928
-57
-
13. 匿名 2020/04/21(火) 22:10:52
ラップは絶対サランラップ+1567
-191
-
14. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:05
ケチャップはカゴメ+1365
-102
-
15. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:05
カレーのルウはパーモンド+492
-348
-
16. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:06
豚バラはグラム100円以下+550
-209
-
17. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:09
ケチャップはカゴメ❗+479
-60
-
18. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:15
ぽん酢はミツカン
ケチャップはKAGOME
コーラはコカコーラ+758
-43
-
19. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:17
牛乳。
乳飲料は苦手。+729
-15
-
20. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:21
醤油はキッコーマンだけ+253
-191
-
21. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:28
みりん風調味料は絶対に買わない
高くても本物のみりんを買います+2280
-41
-
22. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:34
焼き菓子はブルボン
ラップはサランラップ
マヨネーズはキューピー
ケチャップはデルモンテ+282
-47
-
23. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:38
板チョコはいつも明治を買ってる+834
-26
-
24. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:39
カップスープはクノール+1317
-53
-
25. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:41
パンは超熟+1255
-79
-
26. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:52
>>1
うちはピュアセレクト派だぁ〜
酸味がまろやかで+1151
-46
-
27. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:58
お茶は一保堂 関西です。+89
-26
-
28. 匿名 2020/04/21(火) 22:12:03
カレーはジャワカレーの中辛!+489
-41
-
29. 匿名 2020/04/21(火) 22:12:07
和風だしはほんだししか買った事ない+568
-60
-
30. 匿名 2020/04/21(火) 22:12:19
パスタはママー+639
-168
-
31. 匿名 2020/04/21(火) 22:12:24
マヨネーズはピュアセレクト+482
-42
-
32. 匿名 2020/04/21(火) 22:12:24
ラップはクレラップ+687
-78
-
33. 匿名 2020/04/21(火) 22:12:29
ソースはおたふく
+656
-41
-
34. 匿名 2020/04/21(火) 22:12:29
>>25
そうだね、ヤマザキは無いわ+347
-41
-
35. 匿名 2020/04/21(火) 22:12:47
服はしまむら+44
-86
-
36. 匿名 2020/04/21(火) 22:13:15
バターはいつもこれ+985
-57
-
37. 匿名 2020/04/21(火) 22:13:18
>>12
ポカリスエットは商品名だよ
スポーツ飲料のことかな+599
-10
-
38. 匿名 2020/04/21(火) 22:13:20
ピーナツパンはランチパック+18
-62
-
39. 匿名 2020/04/21(火) 22:13:22
紅茶はイエローラベル+90
-58
-
40. 匿名 2020/04/21(火) 22:13:26
>>21
わたしいつもみりん風だわ
やっぱり全然違う?+289
-33
-
41. 匿名 2020/04/21(火) 22:13:27
ビールは
金麦+35
-101
-
42. 匿名 2020/04/21(火) 22:13:29
>>12
ポカリスエットって大塚以外からも出てるの!?いいの、それ?+369
-9
-
43. 匿名 2020/04/21(火) 22:13:42
馬油はソンバーユ!+210
-6
-
44. 匿名 2020/04/21(火) 22:13:44
ボールペンはジェットストリーム+1439
-20
-
45. 匿名 2020/04/21(火) 22:13:48
ウィンナーはシャウエッセン+977
-57
-
46. 匿名 2020/04/21(火) 22:13:51
ジャムはまるごと果実+244
-17
-
47. 匿名 2020/04/21(火) 22:13:54
シャンプーとリンスは
シャボン玉石鹼+36
-40
-
48. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:08
ポテチはカルビー+434
-71
-
49. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:08
春はあけぼの+551
-15
-
50. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:14
板チョコはガーナミルク+65
-84
-
51. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:14
いちごは
あまおう+99
-79
-
52. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:19
>>41
金麦は発泡酒でしょ+92
-5
-
53. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:21
お砂糖はてんさい糖+424
-15
-
54. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:28
当たり前だけど、食べ物は国産
コロナが落ち着いたら、日本製の服を買いたい+544
-10
-
55. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:34
だし酢はかるしお一択+14
-23
-
56. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:47
カレーはthecurry+15
-6
-
57. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:48
お好みソースはおたふく+337
-12
-
58. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:50
パスタはディチェコ+189
-13
-
59. 匿名 2020/04/21(火) 22:14:55
靴は23.5cm+274
-45
-
60. 匿名 2020/04/21(火) 22:15:06
子供が卵アレルギーだからマヨネーズはマヨドレ!
+84
-16
-
61. 匿名 2020/04/21(火) 22:15:10
>>15
うちはバーモント!笑+411
-20
-
62. 匿名 2020/04/21(火) 22:15:23
カレーはバーモンド!!!+118
-39
-
63. 匿名 2020/04/21(火) 22:15:40
ビールはサッポロ 黒ラベル+123
-20
-
64. 匿名 2020/04/21(火) 22:15:43
ペットボトルコーヒーは絶対これ
苦すぎず 甘すぎず
イオンにはなぜか置いてない+36
-96
-
65. 匿名 2020/04/21(火) 22:15:44
スナック菓子はカルビー
カップ麺は日清+139
-15
-
66. 匿名 2020/04/21(火) 22:15:45
ポテチはカルビー+90
-23
-
67. 匿名 2020/04/21(火) 22:15:45
歯磨き粉はクリニカしか買わない
+52
-45
-
68. 匿名 2020/04/21(火) 22:15:48
車はトヨタ+107
-78
-
69. 匿名 2020/04/21(火) 22:15:50
ピーナッツバターは、これ!+154
-15
-
70. 匿名 2020/04/21(火) 22:16:02
洗剤はアリエールスポーツ+7
-12
-
71. 匿名 2020/04/21(火) 22:16:04
チューブ系調味料はSB+253
-5
-
72. 匿名 2020/04/21(火) 22:16:11
肉は国産だなぁ+573
-6
-
73. 匿名 2020/04/21(火) 22:16:17
ウインナーだけは成城石井
レンチンして食べたらめちゃうま
シャウウェッセンは、油っぽすぎて…+19
-36
-
74. 匿名 2020/04/21(火) 22:16:37
政党は自民党+37
-67
-
75. 匿名 2020/04/21(火) 22:16:41
>>1
同じく!
他のメーカーの味は受け付けませんでした
キューピーはキューピーでも
キューピーハーフは味がダメでした+318
-21
-
76. 匿名 2020/04/21(火) 22:16:48
+184
-4
-
77. 匿名 2020/04/21(火) 22:17:02
焼肉のたれは
黄金の味+199
-12
-
78. 匿名 2020/04/21(火) 22:17:04
>>1
私はこっち派+769
-35
-
79. 匿名 2020/04/21(火) 22:17:13
>>1
私はハーフしか買わない
+131
-23
-
80. 匿名 2020/04/21(火) 22:17:21
家電は
パナソニック+156
-30
-
81. 匿名 2020/04/21(火) 22:17:38
カレーはボンカレー+13
-16
-
82. 匿名 2020/04/21(火) 22:17:45
>>45
うちは薫燻!+173
-18
-
83. 匿名 2020/04/21(火) 22:17:55
カップ焼きそばはペヤング+58
-34
-
84. 匿名 2020/04/21(火) 22:18:03
パンティーはユニクロのシームレスショーツ。
おしりが2段にならずにすっきり履ける。+147
-41
-
85. 匿名 2020/04/21(火) 22:18:16
なんでもマックスバリュ+4
-51
-
86. 匿名 2020/04/21(火) 22:18:17
ケチャップ
ナガノトマト+27
-2
-
87. 匿名 2020/04/21(火) 22:18:17
バターは雪印バター+196
-29
-
88. 匿名 2020/04/21(火) 22:18:20
>>1
私はピュアセレクト派!
一度買ったらめっちゃ美味しく感じてそれ以来ピュアセレクト⭐︎+392
-28
-
89. 匿名 2020/04/21(火) 22:18:20
>>26
私もこっち〜
キューピーちょっと酸っぱいよねぇ+243
-14
-
90. 匿名 2020/04/21(火) 22:18:21
お好み焼きにはこれ(^^)+428
-7
-
91. 匿名 2020/04/21(火) 22:18:24
ハンバーグ焼く時はSBのハンバーグシーズニング
+35
-38
-
92. 匿名 2020/04/21(火) 22:18:35
>>15
うちはジャワカレー辛口+120
-8
-
93. 匿名 2020/04/21(火) 22:18:54
トマトジュースはこれ!+163
-7
-
94. 匿名 2020/04/21(火) 22:18:56
食器洗い用のスポンジはダスキン。+143
-11
-
95. 匿名 2020/04/21(火) 22:18:59
スティックコーヒーはネスカフェゴールドブレンド+126
-15
-
96. 匿名 2020/04/21(火) 22:19:07
ポン酢は旭ポンズ
乾燥ワカメは国産
ケチャップはカゴメ+89
-8
-
97. 匿名 2020/04/21(火) 22:19:19
これにしてから鍋の回数が増えた+291
-5
-
98. 匿名 2020/04/21(火) 22:19:47
BOSSは無糖+7
-4
-
99. 匿名 2020/04/21(火) 22:20:01
パスタは5分茹での物+21
-15
-
100. 匿名 2020/04/21(火) 22:20:03
味噌は仙台味噌+39
-15
-
101. 匿名 2020/04/21(火) 22:20:12
ビールはやっぱり
エサヒィースパドゥラァーーイッ!!+152
-48
-
102. 匿名 2020/04/21(火) 22:20:26
>>41
金麦好きだな。
+26
-5
-
103. 匿名 2020/04/21(火) 22:20:46
>>84
パンティーって単語、久々に目にしたわ+290
-0
-
104. 匿名 2020/04/21(火) 22:20:47
>>50
ロッテの板チョコってなんか油っぽい味がする+178
-5
-
105. 匿名 2020/04/21(火) 22:20:50
カルビーのフルグラ+61
-7
-
106. 匿名 2020/04/21(火) 22:20:58
歯磨き粉はアクアフレッシュ+10
-18
-
107. 匿名 2020/04/21(火) 22:21:08
マヨは絶対味の素だわ
キューピーは酸っぱい匂いが強すぎ+137
-35
-
108. 匿名 2020/04/21(火) 22:21:14
コンソメはイオンの粉末のがいい+13
-134
-
109. 匿名 2020/04/21(火) 22:21:15
カップスープはクノール+89
-4
-
110. 匿名 2020/04/21(火) 22:21:33
ミンティアはこれ+76
-6
-
111. 匿名 2020/04/21(火) 22:21:48
食パンはフジパン+76
-13
-
112. 匿名 2020/04/21(火) 22:21:52
>>2
理由ないけどわかります。+6
-9
-
113. 匿名 2020/04/21(火) 22:21:56
>>59
笑+103
-1
-
114. 匿名 2020/04/21(火) 22:22:14
ノンシュガーのラテはマウントレーニア+106
-18
-
115. 匿名 2020/04/21(火) 22:22:29
ドレッシングは、ピエトロ!+136
-11
-
116. 匿名 2020/04/21(火) 22:22:44
ヤクルトじゃなくピルクル+11
-25
-
117. 匿名 2020/04/21(火) 22:22:48
>>1
私は酸味がやや苦手なのでこれが定番です!マイナーですいません。+318
-9
-
118. 匿名 2020/04/21(火) 22:22:58
焼きそばはまるちゃん
お味噌は日本海麹味噌+25
-4
-
119. 匿名 2020/04/21(火) 22:22:59
鰻は国産+273
-1
-
120. 匿名 2020/04/21(火) 22:23:20
ウインナーはシャウエッセン+113
-6
-
121. 匿名 2020/04/21(火) 22:23:26
ミルクティーは紅茶花伝!!!!!+101
-28
-
122. 匿名 2020/04/21(火) 22:23:34
>>1
ちなみに、瓶の方が美味しいらしいです!
キユーピーの社員さんが言ってました!
+84
-0
-
123. 匿名 2020/04/21(火) 22:23:46
味噌は長崎の麦味噌、フンドーキン+62
-9
-
124. 匿名 2020/04/21(火) 22:23:56
>>33+36
-4
-
125. 匿名 2020/04/21(火) 22:23:56
車はHONDA+60
-50
-
126. 匿名 2020/04/21(火) 22:23:59
じゃがりこはチーズ一択です!+12
-29
-
127. 匿名 2020/04/21(火) 22:24:06
あきたこまち+20
-12
-
128. 匿名 2020/04/21(火) 22:24:18
>>7
私はヤマサの昆布ポン酢派。+170
-14
-
129. 匿名 2020/04/21(火) 22:24:20
コチュジャンは、原材料全部国産のこれ!
ここで以前教えてもらいました。+93
-4
-
130. 匿名 2020/04/21(火) 22:24:24
AV機器はソニー+33
-7
-
131. 匿名 2020/04/21(火) 22:24:43
>>117
わたしもこれしか買わない!!!美味しいし安心だよね✨+65
-1
-
132. 匿名 2020/04/21(火) 22:24:45
>>53
私は きび砂糖+227
-7
-
133. 匿名 2020/04/21(火) 22:25:01
>>10
ほんとこれ香りがまず違う
青森産にはよくお世話になってる+256
-0
-
134. 匿名 2020/04/21(火) 22:25:03
>>1
私はキューピー買わない!
AJINOMOTO派だよ!
酸っぱくなーい!+256
-34
-
135. 匿名 2020/04/21(火) 22:25:07
>>21
私も
馬場みりん買ってる+0
-2
-
136. 匿名 2020/04/21(火) 22:25:08
ポン酢は創味のぽん酢+5
-0
-
137. 匿名 2020/04/21(火) 22:25:32
>>36
私も。美味しい‼︎+73
-4
-
138. 匿名 2020/04/21(火) 22:25:57
海苔は浜乙女+6
-4
-
139. 匿名 2020/04/21(火) 22:26:07
食パンはロイヤルブレッド一択+13
-18
-
140. 匿名 2020/04/21(火) 22:26:17
バターは絶対カルピスバター+99
-9
-
141. 匿名 2020/04/21(火) 22:26:46
>>59
なんかじわる+119
-1
-
142. 匿名 2020/04/21(火) 22:26:55
豆乳はキッコーマン一択。
ペヤング並みにいろんな味を出しているけど、一番スタンダードなこれしか買わない。+172
-5
-
143. 匿名 2020/04/21(火) 22:26:55
>>129
どこで売ってるの??
使ってみたいです+32
-0
-
144. 匿名 2020/04/21(火) 22:26:57
>>5
私はミスターイトウです!!+130
-2
-
145. 匿名 2020/04/21(火) 22:27:12
>>131
こくがあってまろやかで美味しいですよね!
ちなみに甘口辛口どっち派ですか?私は甘口しか食べたことなくて辛口が気になってます。+14
-0
-
146. 匿名 2020/04/21(火) 22:27:14
胃薬は百草丸
子供の頃から飲まされてたせいで、あの味じゃないと効きそう!とならない+19
-1
-
147. 匿名 2020/04/21(火) 22:27:17
小岩井生乳ヨーグルト
なめらかさが違う。シンプルにハチミツかけて食べるのが最高。
普通のヨーグルトに戻れない。+145
-3
-
148. 匿名 2020/04/21(火) 22:27:35
>>13
わかる。クレラップとかいう偽物なんやねん+23
-89
-
149. 匿名 2020/04/21(火) 22:27:40
麺つゆは
にんべん の つゆの素+162
-18
-
150. 匿名 2020/04/21(火) 22:27:46
>>73
成城石井の美味しいよね。
ウインナーは食べる前に水ですすぐといいよ。+26
-3
-
151. 匿名 2020/04/21(火) 22:27:59
>>140
ブルジョアジーめ!+63
-5
-
152. 匿名 2020/04/21(火) 22:28:14
>>142
私はバニラアイス味しか飲まない+5
-2
-
153. 匿名 2020/04/21(火) 22:28:19
コンビニおにぎりはセブンイレブン+91
-12
-
154. 匿名 2020/04/21(火) 22:28:36
>>9
私も‼︎+134
-3
-
155. 匿名 2020/04/21(火) 22:28:49
避妊はいつもサガミオリジナル0.02+15
-13
-
156. 匿名 2020/04/21(火) 22:28:52
>>21
私も!
三河みりん使ってます。+84
-1
-
157. 匿名 2020/04/21(火) 22:28:55
ポン酢はかけぽん一択
醤油は島根県で作ってる森田醤油+6
-0
-
158. 匿名 2020/04/21(火) 22:29:01
ケチャップ はヒカリ!+39
-2
-
159. 匿名 2020/04/21(火) 22:29:10
中濃ソースはブルドック+122
-3
-
160. 匿名 2020/04/21(火) 22:29:30
>>155
あのーどう違うんですか?+3
-0
-
161. 匿名 2020/04/21(火) 22:29:37
>>101
エサヒ笑+45
-1
-
162. 匿名 2020/04/21(火) 22:29:48
ガムはキシリトールのボトル+11
-2
-
163. 匿名 2020/04/21(火) 22:29:56
>>143
通販でしか見たことないかも。私はたいていアマゾンで買ってるよ。「国産 コチュジャン」で調べるとたぶん最初にでてくる!+17
-1
-
164. 匿名 2020/04/21(火) 22:30:05
>>140
家も
発酵バターもカルピス+14
-3
-
165. 匿名 2020/04/21(火) 22:30:07
冬場の乾燥にはこれ一択+179
-5
-
166. 匿名 2020/04/21(火) 22:30:13
>>36
お高いやつ!!やっぱ美味しいんだ。
今度奮発して買ってみよ。+163
-1
-
167. 匿名 2020/04/21(火) 22:30:18
ふるさと納税は絶対に米とシャインマスカット+13
-2
-
168. 匿名 2020/04/21(火) 22:30:32
これは賛同得れないかもだけど、
夫婦共に軽めの口当たりが好きなので(そして量飲めない)
ビール買うときはバドワイザー一択です!+48
-13
-
169. 匿名 2020/04/21(火) 22:30:33
下着はしまむら+15
-10
-
170. 匿名 2020/04/21(火) 22:30:53
お好みソースはオタフクソースと決めている+34
-3
-
171. 匿名 2020/04/21(火) 22:31:09
ウスターソースはカゴメ。
引っ越してブルドッグになったりイカリになったりしたけど、中部育ちなので一番しっくりくる+133
-4
-
172. 匿名 2020/04/21(火) 22:31:15
地蔵はアイリスオーヤマ+6
-11
-
173. 匿名 2020/04/21(火) 22:31:25
>>163
ありがとうございます!
+5
-1
-
174. 匿名 2020/04/21(火) 22:31:55
>>151
もっと高いバター売ってるよ〜+8
-6
-
175. 匿名 2020/04/21(火) 22:32:07
マスクはユニチャームだった・・
今や買えれば何でもいい+157
-1
-
176. 匿名 2020/04/21(火) 22:32:18
さくらんぼは佐藤錦🍒
+69
-1
-
177. 匿名 2020/04/21(火) 22:32:35
>>172
地蔵!???+46
-0
-
178. 匿名 2020/04/21(火) 22:32:41
>>36
うちもこれ!+63
-0
-
179. 匿名 2020/04/21(火) 22:32:44
>>171
私は広島出身だからソースはオタフクだけど
ソースは長崎県のソースを買ってる+5
-0
-
180. 匿名 2020/04/21(火) 22:32:51
>>3
消しゴムなんて学生時代以買ったことないわ。+11
-13
-
181. 匿名 2020/04/21(火) 22:33:03
マスクは快適ガードプロ+11
-4
-
182. 匿名 2020/04/21(火) 22:33:05
>>175
わかる。超立体好きだったのに...
昔の話ですね+113
-1
-
183. 匿名 2020/04/21(火) 22:33:13
>>155
我が家もころです、ネットで買いだめ、10ケースあります。+2
-12
-
184. 匿名 2020/04/21(火) 22:33:18
スーパーのサラダ売り場にある生春巻きを買う時は、スイートチリソースが入っているやつしか買わない。+39
-2
-
185. 匿名 2020/04/21(火) 22:34:04
知覚過敏なので歯磨き粉は生葉のみ。+7
-1
-
186. 匿名 2020/04/21(火) 22:34:12
>>140
同じだ
なくなったら買いに行くぐらい好き+16
-4
-
187. 匿名 2020/04/21(火) 22:34:17
>>168
欧米か!w
バーでしか飲んだ事が無いんだけど、今度缶のも買ってみよっと!+12
-3
-
188. 匿名 2020/04/21(火) 22:35:06
お尻がトラブルの折は、ヒサヤ大黒堂です。お世話になります。+3
-0
-
189. 匿名 2020/04/21(火) 22:35:26
ボールペンはサラサクリップ0.4
ケチャップはハインツ+12
-4
-
190. 匿名 2020/04/21(火) 22:35:28
プレーンヨーグルトはビヒダス
一番まろやか+97
-4
-
191. 匿名 2020/04/21(火) 22:35:31
>>171
私も中部だけどウスターはコーミが好き
味が濃い!!!+19
-1
-
192. 匿名 2020/04/21(火) 22:35:33
紅茶はウィッタード+4
-0
-
193. 匿名 2020/04/21(火) 22:35:49
サラサーテーですね+15
-2
-
194. 匿名 2020/04/21(火) 22:35:52
柿の種は亀田。+103
-10
-
195. 匿名 2020/04/21(火) 22:36:39
トマトジュースはデルモンテ+24
-2
-
196. 匿名 2020/04/21(火) 22:37:31
お茶は 棒ほうじ茶+15
-1
-
197. 匿名 2020/04/21(火) 22:37:34
食パンは 超熟+122
-3
-
198. 匿名 2020/04/21(火) 22:38:15
>>24
私もいつもクノールなんだけど、
こないだ浮気して違うの買ったら
クルトンもコーンも何も入ってなくて
騙された!!てなりました💦
+41
-2
-
199. 匿名 2020/04/21(火) 22:38:24
ケチャップはハインツしか買わない+44
-8
-
200. 匿名 2020/04/21(火) 22:38:30
>>25
超熟は素材がいいんだよね。
原材料の欄を見たら分かる。+170
-4
-
201. 匿名 2020/04/21(火) 22:39:10
ハイボールはサントリー+8
-1
-
202. 匿名 2020/04/21(火) 22:39:22
>>26
( ^o^)=⊃)´・`;)
>>89
( ∩'-' )=͟͟͞͞⊃ )´д`)ドゥクシ
>>107
*´∀`)=⊃)´Д゚);、;'.・グホォ
+3
-49
-
203. 匿名 2020/04/21(火) 22:39:33
買うなら巨乳+3
-32
-
204. 匿名 2020/04/21(火) 22:40:13
電化製品は Panasonic+68
-5
-
205. 匿名 2020/04/21(火) 22:40:31
パンはヤマザキ+9
-34
-
206. 匿名 2020/04/21(火) 22:40:45
ポテチののり塩だけは湖池屋+113
-7
-
207. 匿名 2020/04/21(火) 22:41:13
ボディ用石鹸はこれ!+168
-8
-
208. 匿名 2020/04/21(火) 22:41:45
ビールはキリン 一番搾り+21
-8
-
209. 匿名 2020/04/21(火) 22:41:48
>>17
絶対にハインツのトマトケチャップ買います。
もうKAGOMEには戻れない。+95
-6
-
210. 匿名 2020/04/21(火) 22:41:55
ウインナーはシャウエッセンと決めてます+130
-11
-
211. 匿名 2020/04/21(火) 22:42:00
パックご飯はこれ
150gがなかなか売ってない…+77
-1
-
212. 匿名 2020/04/21(火) 22:42:09
ドーナツはミスド+118
-0
-
213. 匿名 2020/04/21(火) 22:43:00
BOSS
ラテベース+13
-0
-
214. 匿名 2020/04/21(火) 22:43:18
>>25
超熟食べなれるとヤマザキには戻れない。+175
-2
-
215. 匿名 2020/04/21(火) 22:43:27
>>140
カルピスバター、めちゃくちゃあっさり風味だよね。魅力を教えてほしい。
+34
-3
-
216. 匿名 2020/04/21(火) 22:43:30
>>211
私もこれ
マルちゃんもテーブルマークも柔らかめだった+5
-0
-
217. 匿名 2020/04/21(火) 22:43:37
>>12
そらそうだ笑+266
-1
-
218. 匿名 2020/04/21(火) 22:43:46
>>76
やはりふつうの出汁醤油より、美味しいんですか??
勇気出なくて、この前普通のまたリピートしてしまった…+24
-0
-
219. 匿名 2020/04/21(火) 22:43:55
>>15うちはジャワカレーとバーモント+70
-3
-
220. 匿名 2020/04/21(火) 22:43:59
ナプキンはソフィボディフィット
20年以上これ+120
-11
-
221. 匿名 2020/04/21(火) 22:44:06
>>165
うちも!こんなボトルでも売ってるんですね!今だとよく手を洗って使いまくるからボトルもいいね!+43
-0
-
222. 匿名 2020/04/21(火) 22:44:32
>>101
にやけてもたがな+21
-0
-
223. 匿名 2020/04/21(火) 22:44:48
食パンは必ずこれ
しかも4枚切り+27
-65
-
224. 匿名 2020/04/21(火) 22:44:56
>>152
私はココナッツ味ハマりました。+5
-0
-
225. 匿名 2020/04/21(火) 22:45:05
カレーはジャワカレーのカロリー50%オフ。
原材料に油が一番最初に書いてあるルーは胃もたれする。
+32
-2
-
226. 匿名 2020/04/21(火) 22:45:27
インスタントコーヒーはネスカフェゴールドブレンド+70
-3
-
227. 匿名 2020/04/21(火) 22:45:54
>>76
うちはアサムラサキに戻っちゃった。
ヒガシマルちょっと薄いみたいで旦那がドバドバかけるので。+16
-1
-
228. 匿名 2020/04/21(火) 22:45:56
>>215
あっさりが好きな人にはそれが魅力。+10
-2
-
229. 匿名 2020/04/21(火) 22:46:28
シャンプー・コンディショナーは、いち髪+14
-24
-
230. 匿名 2020/04/21(火) 22:46:30
>>15
バーモント
美味しいですよね!!+68
-5
-
231. 匿名 2020/04/21(火) 22:47:16
味塩コショーはダイショー+68
-1
-
232. 匿名 2020/04/21(火) 22:47:47
もやしは、成田食品です。+23
-1
-
233. 匿名 2020/04/21(火) 22:47:55
パンティライナーはふわごこち
3パック入りで安い
298円くらい+39
-10
-
234. 匿名 2020/04/21(火) 22:49:04
>>209
ハインツは高級な味がする+35
-5
-
235. 匿名 2020/04/21(火) 22:49:26
仕事の腕時計はセイコーの
電波ソーラー+20
-0
-
236. 匿名 2020/04/21(火) 22:49:36
>>54
日本製の服デパートの上位ブランドしか無いと思う+23
-2
-
237. 匿名 2020/04/21(火) 22:50:27
>>144
私は、プチシリーズのやつ!+9
-1
-
238. 匿名 2020/04/21(火) 22:50:38
出汁は茅のや+76
-7
-
239. 匿名 2020/04/21(火) 22:50:39
柿の種は亀田製菓、他の柿の種は食べれない+28
-8
-
240. 匿名 2020/04/21(火) 22:50:39
>>223
うちの旦那はこれの6枚切りじゃないとって言う。
たまたまなくて、5枚切り買って帰ったら文句言われた。
大して厚さの違いないじゃん、って言ったら
分かってないなぁ、だって・・・
違いのわかる、俺、凄いみたいな感じでムカつく。
このパンの為だけにスーパーのはしごなんてしたくないんだけれど。
+15
-9
-
241. 匿名 2020/04/21(火) 22:50:43
ゴマダレ(ゴマドレ)はアサムラサキなんだけど、スーパーに売ってるものに変えたい。
おすすめあります?
+4
-2
-
242. 匿名 2020/04/21(火) 22:50:44
>>119
私も国産鰻をお中元で贈ってる!+1
-1
-
243. 匿名 2020/04/21(火) 22:51:13
>>144
イトウをイメージして森永買ったけど全然違かった…
伊藤は唯一無二…+45
-2
-
244. 匿名 2020/04/21(火) 22:51:13
私はナプキンはロリエのしあわせ素肌+85
-4
-
245. 匿名 2020/04/21(火) 22:52:45
>>168
気になる!ノンアルコールビールみたいなかんじ?+7
-6
-
246. 匿名 2020/04/21(火) 22:52:57
>>129
韓国の唐辛子じゃないとコチュジャンって不味いよ
日本の唐辛子と味が違うから+13
-32
-
247. 匿名 2020/04/21(火) 22:53:31
>>29
たまにヤマキで味噌汁作るとおいしいよ+11
-3
-
248. 匿名 2020/04/21(火) 22:53:52
>>241
ミツカンの金のごまだれどうかな?+33
-0
-
249. 匿名 2020/04/21(火) 22:54:04
>>58
1.4㎜のが好き
No.10だったかな?+7
-3
-
250. 匿名 2020/04/21(火) 22:54:18
>>241
フンドーキンのゴマドレがオススメですが、売ってないスーパーもあります+13
-0
-
251. 匿名 2020/04/21(火) 22:54:59
>>34
ひさびさにダブルソフト食べたら変な味した。
あれなんだろ?ふわふわにするために変なものはいってる?+53
-6
-
252. 匿名 2020/04/21(火) 22:55:02
>>13
クレラップ破れまくるから絶対サランラップです+195
-25
-
253. 匿名 2020/04/21(火) 22:55:12
>>40
わたしもだよ
今のところ煮物の味ばっちしだわ+83
-9
-
254. 匿名 2020/04/21(火) 22:55:56
>>140
私はエシレバター使い出してからカルピスバター無理になってしまった
全然違う+26
-5
-
255. 匿名 2020/04/21(火) 22:56:41
>>7
私も味ぽん派だなー
昔一度だけ昆布ポン酢買って、どうしても口に合わなくて使いきるのに苦労した💦+49
-13
-
256. 匿名 2020/04/21(火) 22:56:49
>>215
香りがいいんだよね+7
-1
-
257. 匿名 2020/04/21(火) 22:58:12
>>33
我が家はブルドックソース
+58
-0
-
258. 匿名 2020/04/21(火) 22:58:28
>>198
ポッカを最近買ったら美味しくなってた
+8
-1
-
259. 匿名 2020/04/21(火) 22:59:13
>>200
マーガリン使ってる時点で素材がいいも何もないよ+75
-7
-
260. 匿名 2020/04/21(火) 22:59:16
カレールーはハウスのバーモントカレー、S&Bのゴールデンカレー。
半分ずつ混ぜて作ると美味しい!+29
-1
-
261. 匿名 2020/04/21(火) 22:59:52
>>64
私はコレの微糖!+0
-1
-
262. 匿名 2020/04/21(火) 22:59:53
自分用シャンプーリンスーはマシェリ。
小学生の娘はスーパーマイルド!
旦那と姑はなに使ってるか知らないし興味ない 笑+8
-11
-
263. 匿名 2020/04/21(火) 23:00:00
>>236
日本製の服いっぱいあるよ。下町の工場で布から作ってパターンもつくってる
ブランドあるお値段も1万円ぐらい+19
-1
-
264. 匿名 2020/04/21(火) 23:00:38
>>228
あっさりがいいなら、バター使わなくて良くない?+10
-11
-
265. 匿名 2020/04/21(火) 23:00:48
>>7
ポン酢はアサヒ一択!高いけど+74
-6
-
266. 匿名 2020/04/21(火) 23:00:56
>>257
私もブルドック。
液漏れしづらい容器が気に入ってます。+28
-2
-
267. 匿名 2020/04/21(火) 23:02:02
>>2
丸いジャムて何?+139
-0
-
268. 匿名 2020/04/21(火) 23:02:05
>>28
カレーはハウスバーモンドカレーだよ〜♪+20
-9
-
269. 匿名 2020/04/21(火) 23:02:50
>>251
変なもの入ってるのが嫌なら、スーパーで売ってるメーカー食パン買わない方がいいと思う+69
-2
-
270. 匿名 2020/04/21(火) 23:02:50
>>155
私も絶対これ
自粛で消費速くて困る…
コンドームだって毎日消費じゃ高くつく+11
-16
-
271. 匿名 2020/04/21(火) 23:03:09
>>7
私は逆に味ポンだけは買わない
すいません トピずれで+120
-17
-
272. 匿名 2020/04/21(火) 23:03:22
ハウスパーモンドカレーだよ~(秀樹感激)+12
-6
-
273. 匿名 2020/04/21(火) 23:03:38
>>263
どこのメーカー?+5
-0
-
274. 匿名 2020/04/21(火) 23:03:45
>>246
私も最初は国産だから辛すぎるんじゃないかとか思ったんだけど、これはよくスーパーで売られてるのと変わらない味だよ。むしろコクというか深み?があって美味しい。ネットリしてないから溶けやすいし。+10
-0
-
275. 匿名 2020/04/21(火) 23:03:56
お茶漬けは永谷園+99
-1
-
276. 匿名 2020/04/21(火) 23:04:08
ごま油はかどや一択+246
-1
-
277. 匿名 2020/04/21(火) 23:05:38
麦茶のパックは鶴瓶のやつ
+60
-11
-
278. 匿名 2020/04/21(火) 23:05:41
>>2
紙製の丸い蓋の容器のジャムの事?
ソントンのとか?+15
-2
-
279. 匿名 2020/04/21(火) 23:06:05
>>212
一気にミスドの口になってしまった+28
-0
-
280. 匿名 2020/04/21(火) 23:06:28
>>251
自分で材料揃えてHBで作ることを勧める
+33
-1
-
281. 匿名 2020/04/21(火) 23:06:48
醤油はキッコーマン+13
-3
-
282. 匿名 2020/04/21(火) 23:07:07
>>248
濃そうでいいですね!
買ってみる。ありがとう!+1
-0
-
283. 匿名 2020/04/21(火) 23:07:38
>>250
おいしいんですね。探してみます!ありがとう。+1
-0
-
284. 匿名 2020/04/21(火) 23:07:57
>>282
濃いしゴマの粗挽きが入っていておいしい+6
-1
-
285. 匿名 2020/04/21(火) 23:08:25
>>246
味は変わらないですよ。辛さの度合いが、国産は中国や韓国のものより強いですが。ちなみに最近は、韓国産コチュジャンに使われている唐辛子の大半は実際は中国産ですね。+8
-0
-
286. 匿名 2020/04/21(火) 23:08:34
>>236
>>273
しまむらにも日本製あるよ〜+17
-0
-
287. 匿名 2020/04/21(火) 23:08:44
ソースはブルドッグだったのに
四国にはない。
あと
麺つゆのめんみが恋しい。+7
-0
-
288. 匿名 2020/04/21(火) 23:08:58
麺つゆはにんべん❗️
ついでに白だしもにんべん❗️+18
-2
-
289. 匿名 2020/04/21(火) 23:09:10
>>277
鶴瓶美味しくない(>_<)+33
-4
-
290. 匿名 2020/04/21(火) 23:09:13
>>111
私も本仕込み好き🍞+29
-0
-
291. 匿名 2020/04/21(火) 23:09:18
ケチャップは、カゴメ
他の安くて買ったけど私には合わなかった。+21
-1
-
292. 匿名 2020/04/21(火) 23:09:35
>>209
わかる〜
他のケチャップには戻れませんね+31
-1
-
293. 匿名 2020/04/21(火) 23:09:38
味噌はマルコメ料亭の味+13
-9
-
294. 匿名 2020/04/21(火) 23:09:45
業務スーパーのラップ+14
-15
-
295. 匿名 2020/04/21(火) 23:11:01
>>129
初めて見た‼︎
ありがとうございます!!
買ってみるー+9
-0
-
296. 匿名 2020/04/21(火) 23:11:16
ブラビアはソニー+1
-6
-
297. 匿名 2020/04/21(火) 23:11:20
>>254
エシレバター気になってます!具体的に他とはどう違うんですか?+20
-0
-
298. 匿名 2020/04/21(火) 23:11:44
食パンはフジパン本仕込み+28
-3
-
299. 匿名 2020/04/21(火) 23:11:50
インスタントコーヒーは、ネスカフェゴールドブレンド 以外飲まない+26
-2
-
300. 匿名 2020/04/21(火) 23:11:58
小学生の子供のノートは文運堂+7
-1
-
301. 匿名 2020/04/21(火) 23:12:32
焼肉のたれはエバラ黄金の味の中辛!+71
-4
-
302. 匿名 2020/04/21(火) 23:13:44
食パンは、乃が美しか買わない+6
-34
-
303. 匿名 2020/04/21(火) 23:13:47
お茶づけは永谷園買っちゃうなー+40
-2
-
304. 匿名 2020/04/21(火) 23:14:32
出汁は鳥取のヘイセイのあごだし!+15
-0
-
305. 匿名 2020/04/21(火) 23:15:03
>>288
神奈川出身で、子供の頃からにんべんだったけど、北海道に来てめんみになった。
実家に帰ってにんべん見ると懐かしーってなる。+9
-0
-
306. 匿名 2020/04/21(火) 23:15:09
>>302
ブルジョアめ!+7
-6
-
307. 匿名 2020/04/21(火) 23:15:22
>>15
うちはゴールデンカレー+116
-6
-
308. 匿名 2020/04/21(火) 23:15:27
洗濯洗剤はブルーのニュービーズ+19
-1
-
309. 匿名 2020/04/21(火) 23:15:36
石鹸は牛乳石鹸赤箱+40
-0
-
310. 匿名 2020/04/21(火) 23:15:58
カレーはグリコの熟カレー+4
-5
-
311. 匿名 2020/04/21(火) 23:16:21
>>275
これ!
お茶漬けの素好きで他メーカーのもおいしく食べられるんだけど、結局永谷園が一番+39
-2
-
312. 匿名 2020/04/21(火) 23:16:51
ボールペンはジェットストリーム!+59
-0
-
313. 匿名 2020/04/21(火) 23:16:59
食器用洗剤はライオンのマジカ+23
-6
-
314. 匿名 2020/04/21(火) 23:19:30
冷凍パスタはスパ王プレミアム
特に海の幸のペスカトーレが大好き!+7
-1
-
315. 匿名 2020/04/21(火) 23:19:44
鶏がらスープの素は色々試してきたけど味の素に戻ってしまう+112
-2
-
316. 匿名 2020/04/21(火) 23:19:47
チャンネルはNHK+4
-25
-
317. 匿名 2020/04/21(火) 23:19:55
ピエトロドレッシング(オレンジの蓋)+29
-2
-
318. 匿名 2020/04/21(火) 23:21:47
そうめんは揖保乃糸+164
-1
-
319. 匿名 2020/04/21(火) 23:21:54
>>315
ヨコだけど、鶏ガラの使い方が分からない。
これをスープに入れて塩コショウしても味があんまりしなくて、結局ウェイパー的なものを入れてしまう。
+3
-7
-
320. 匿名 2020/04/21(火) 23:22:13
気軽に食べたい時のバニラアイスはMOW+88
-4
-
321. 匿名 2020/04/21(火) 23:22:15
>>13
食品に直接つけるときは、添加物が入ってないポリラップがおすすめだよ。+76
-3
-
322. 匿名 2020/04/21(火) 23:22:47
>>12
アクエリアスは
コカ・コーラしか買わないと同じ。
よって、私はアクエリアス派なんだよね🙏
+111
-7
-
323. 匿名 2020/04/21(火) 23:22:49
このへんは絶対+45
-3
-
324. 匿名 2020/04/21(火) 23:23:34
>>23
遺伝子組み換えの材料使ってるって見たから食べれなくなった。+4
-14
-
325. 匿名 2020/04/21(火) 23:23:57
蕎麦はこれ+29
-1
-
326. 匿名 2020/04/21(火) 23:24:30
>>302
近所にある?
11時からだから中途半端なんだよね
遅く行くとないし。+6
-0
-
327. 匿名 2020/04/21(火) 23:25:33
>>286
54だけど教えてくれてありがとうm(__)m+4
-0
-
328. 匿名 2020/04/21(火) 23:26:30
麺つゆは高千穂+9
-0
-
329. 匿名 2020/04/21(火) 23:26:44
インスタントラーメンはサッポロ一番みそ+54
-2
-
330. 匿名 2020/04/21(火) 23:27:17
>>149
白だしも+2
-0
-
331. 匿名 2020/04/21(火) 23:27:33
>>1
キユーピー苦手+67
-28
-
332. 匿名 2020/04/21(火) 23:27:47
ラー油はエスビー+10
-0
-
333. 匿名 2020/04/21(火) 23:27:51
>>52
いいえ、第3ですがなにか?+9
-2
-
334. 匿名 2020/04/21(火) 23:28:50
>>218
ぜひ一度お試しになってください!
牡蠣の変な癖や臭みは一切なく、本当に万能でどんなお料理にも合います。+22
-0
-
335. 匿名 2020/04/21(火) 23:28:56
>>277
国内産の麦茶飲んでみて〜
香りが良くて鶴瓶には戻れなくなるよw
私ははくばくの水出し使ってます+54
-0
-
336. 匿名 2020/04/21(火) 23:29:12
>>14
プラスの多さにびっくり!うちはデルモンテ派です!+126
-5
-
337. 匿名 2020/04/21(火) 23:29:32
>>329
同じく🍜+0
-1
-
338. 匿名 2020/04/21(火) 23:30:46
ハンバーグはマルシン
+9
-0
-
339. 匿名 2020/04/21(火) 23:30:47
>>323
この本みりん美味しいですよね
買う時凄く重いけどw+4
-0
-
340. 匿名 2020/04/21(火) 23:30:49
かれーはバーモント
シチューはハウス
ハッシュドビーフはクレアおばさん+7
-2
-
341. 匿名 2020/04/21(火) 23:31:16
洗剤は結局粉洗剤!
1番汚れも落ちて匂いも気にならない。
今色々出てるけど、粉洗剤がコスパもいいし何だかんだ優秀だと思ってる。
ジェルボールはダメだった…+75
-2
-
342. 匿名 2020/04/21(火) 23:32:03
>>1
小さいサイズは三つ穴だから嫌
一つ穴が良い+8
-1
-
343. 匿名 2020/04/21(火) 23:32:56
>>3
これを袋に詰める内職してる
もう見たくない+41
-0
-
344. 匿名 2020/04/21(火) 23:33:10
デンタルリンスはリステリンの紫+11
-1
-
345. 匿名 2020/04/21(火) 23:33:15
サッポロ一番はしょう油。(関東)
関西は味噌らしいね+5
-6
-
346. 匿名 2020/04/21(火) 23:33:34
>>36
美味しいよね。今日買ったよ!+55
-2
-
347. 匿名 2020/04/21(火) 23:34:01
>>133
ほんとそう
なんであんなに違うのか謎+8
-0
-
348. 匿名 2020/04/21(火) 23:34:11
>>227
確かに少し薄味かもしれませんね。
私にはちょうど良いですが…。
アサムラサキの牡蠣醤油は使ったことがないので、次見かけたら試してみたいと思います。+4
-0
-
349. 匿名 2020/04/21(火) 23:34:14
ケチャップはカゴメ。+5
-0
-
350. 匿名 2020/04/21(火) 23:34:17
>>324
横だけど、それロッテのチョコじゃなくて?+24
-2
-
351. 匿名 2020/04/21(火) 23:34:35
>>140
カルピスの味しますか?+1
-7
-
352. 匿名 2020/04/21(火) 23:34:41
>>343
おつかれ!
そういうのしたいけどな。+47
-0
-
353. 匿名 2020/04/21(火) 23:34:41
ウーロン茶はサントリー+42
-1
-
354. 匿名 2020/04/21(火) 23:35:05
干し椎茸は国産
醤油はキッコーマン
鶏肉は国産+31
-1
-
355. 匿名 2020/04/21(火) 23:35:05
>>326
最近買う人が多くなったよね いつも買う時間に行ったらギリギリだったわ+3
-0
-
356. 匿名 2020/04/21(火) 23:35:13
>>168
バドワイザー好きです!
日本の飲食店ではあまり見ないですよね。
見たら飲みたくなっちゃった。+20
-0
-
357. 匿名 2020/04/21(火) 23:36:53
>>84
うちはインナーエアリズムのカップ付き一択。
オールシーズン。
貧乳なのでブラジャーいらない。
+63
-6
-
358. 匿名 2020/04/21(火) 23:37:48
>>145
わたしもずっと甘口です!
別トピで質問したことがあるのですが、
辛口と言っても辛いわけではない?みたいなので、食べやすいみたいですよ!今のなくなったら買ってみようと思っています😊食べたことなくてすみません💦🙏+7
-0
-
359. 匿名 2020/04/21(火) 23:38:34
>>264
風味って言うものがあってですね😅+12
-0
-
360. 匿名 2020/04/21(火) 23:38:58
>>351
しません。+8
-0
-
361. 匿名 2020/04/21(火) 23:39:09
冷凍パスタはオーマイの具の衝撃シリーズ+34
-0
-
362. 匿名 2020/04/21(火) 23:39:31
>>254
わたしはエシレバターやめてカルピスバターにしたんです。好みですねー!+26
-0
-
363. 匿名 2020/04/21(火) 23:40:14
>>104
明治森永に比べてカカオの含有量が少なくて、油脂が多いっていうよね。
だからあの独特の滑らかさだって。
なんかココアがないのはロッテだけで、
ココアってカカオの搾かす?使うみたいだから、そういうのも混ぜ込んでるのがロッテだと何かで見た…
うろ覚え+ソースが微妙なので都市伝説的な感じで流してください+50
-1
-
364. 匿名 2020/04/21(火) 23:41:31
>>356
そうなんですー!飲食店ではあんまりみないですね。
大きなスーパーか、近所のセブンイレブンにはあるのでそこで買ってます😊+3
-0
-
365. 匿名 2020/04/21(火) 23:42:45
>>108
トップバリュー当たった試しがない。
企業の好き嫌い関係なく、主婦として本当に本当にトップバリューはまずい!
セブンアイは優秀!
美味しいよ!
+107
-2
-
366. 匿名 2020/04/21(火) 23:43:26
>>345
そうなの?関西だけど、家族みんなサッポロ一番塩ラーメン一筋!+52
-0
-
367. 匿名 2020/04/21(火) 23:43:50
>>36
これ使ったら他のに戻れない
美味しいよね+76
-2
-
368. 匿名 2020/04/21(火) 23:44:07
>>45
いやいやアルトバイエルンでしょ!
シャウエッセンはプヨプヨ柔らかいから苦手
パリッと感はダントツでアルトバイエルン+32
-31
-
369. 匿名 2020/04/21(火) 23:44:13
しょうゆは
キッコーマン いつでも新鮮
味わいリッチ 減塩しょうゆ+7
-2
-
370. 匿名 2020/04/21(火) 23:44:17
つゆはにんべん+17
-2
-
371. 匿名 2020/04/21(火) 23:44:49
>>40
正直分からん。今は子ども居るからちゃんとしたやつ買うてるけど旦那だけだったらみりん風で良いかなって感じ+86
-6
-
372. 匿名 2020/04/21(火) 23:46:06
やっぱりコンビニはセブン+44
-3
-
373. 匿名 2020/04/21(火) 23:46:40
釣竿はダイワ。丈夫。
シマノはヤワい。
でもリールはシマノ笑 滑らか。
ダイワはゴツ重い。+8
-0
-
374. 匿名 2020/04/21(火) 23:46:47
>>252
やっぱりそうなんだ!
いつもサランラップ使ってて、安くなってたからクレラップ買ったら
なんかめちゃくちゃ破れる、切れる。
使い方が悪いのかと思ったら、そうなのね+39
-5
-
375. 匿名 2020/04/21(火) 23:47:15
ごまドレッシングはこれしか買わない!+98
-2
-
376. 匿名 2020/04/21(火) 23:48:21
>>10
これは絶対!中国産がかなりの安価で隣にあっても絶対買わない。+193
-0
-
377. 匿名 2020/04/21(火) 23:48:33
>>319
和食でいうだしの素みたいな扱いかな
塩味とうま味があって何にでも化けられる
和食洋食でもエスニックでも、魚介じゃなく鶏のだしが欲しい時に入れる
中華の時はニンニクショウガや醤油やごま油も使う時が多いから、中華限定で使うならウェイパァーや創味シャンタンが便利ですね+4
-1
-
378. 匿名 2020/04/21(火) 23:48:38
>>323
うちと全部同じ!
このマヨのメーカーが出してるシーザードレッシングも美味しいよ!+5
-1
-
379. 匿名 2020/04/21(火) 23:49:10
>>1
マヨネーズトピで知ったけど
キューピーではなくてキユーピーだそうです!
ずっと買ってるのに知らなくて衝撃的だった+71
-0
-
380. 匿名 2020/04/21(火) 23:49:24
>>343
言いにくいけど、商品の袋の中もコロナ菌が混ざってる可能性あるってことだと今知った。外の袋だけ捨てればいいとかじゃないなんて防げないわ。+2
-37
-
381. 匿名 2020/04/21(火) 23:50:37
おつまみチーズはこれ!+47
-3
-
382. 匿名 2020/04/21(火) 23:50:45
>>7
うちは絶対ゆずぽんだ+62
-5
-
383. 匿名 2020/04/21(火) 23:50:51
>>379
キユーピーがキューピー人形の会社ともめたはず+8
-1
-
384. 匿名 2020/04/21(火) 23:51:16
>>377
なるほどー
中華以外でも使えるとは!
いろいろ試さねば
ありがとうございます!+1
-0
-
385. 匿名 2020/04/21(火) 23:51:54
>>380
でも店頭に並ぶ頃には死滅しているってよ+27
-0
-
386. 匿名 2020/04/21(火) 23:52:00
>>380
工場で中身は作ってるし大丈夫だと思うよ+13
-0
-
387. 匿名 2020/04/21(火) 23:53:17
>>381
赤ワインと共に!チーズ美味しいです。+3
-1
-
388. 匿名 2020/04/21(火) 23:53:36
>>343
袋詰めってどの部分の袋詰めを内職でやるの?何個かまとめてセットにする部分?+0
-1
-
389. 匿名 2020/04/21(火) 23:54:29
ジャムはアヲハタ55しか買わない。
種類が豊富だし瓶も可愛い。+77
-4
-
390. 匿名 2020/04/21(火) 23:54:48
>>1
ラップはクレラップかサランラップ
+54
-9
-
391. 匿名 2020/04/21(火) 23:55:35
>>273
久米繊維さんとか
着心地は抜群+2
-1
-
392. 匿名 2020/04/21(火) 23:56:12
頭痛薬はEVE!
なのにコロナでイブプロフェンがよくないと聞いてから飲めなくなった
EVEじゃないと効かなくて辛い+48
-3
-
393. 匿名 2020/04/21(火) 23:56:24
>>387
いいですねー!
最近はお洒落なチーズもたくさんありますが、なんだかんだ子供も大人も食べられる慣れ親しんだ味のチーズに戻っちゃいます。6Pチーズもやめられない。+6
-0
-
394. 匿名 2020/04/21(火) 23:56:30
>>388
バラを袋詰めが内職+4
-0
-
395. 匿名 2020/04/21(火) 23:56:43
>>7
味ポンもいいけど、旭ポン酢の美味しさを知った今、味ポンが味気なく感じてしまう。+91
-6
-
396. 匿名 2020/04/21(火) 23:57:02
初めて買ってみたら美味しかった!
他のスティックコーヒーも見たけど添加物や人工甘味料入ってるのが多くて。
+0
-0
-
397. 匿名 2020/04/21(火) 23:57:14
そうめんは揖保乃糸+42
-0
-
398. 匿名 2020/04/21(火) 23:57:23
>>202
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ+4
-34
-
399. 匿名 2020/04/21(火) 23:57:38
みんな、緑茶は?
わたしは生茶。+7
-11
-
400. 匿名 2020/04/21(火) 23:57:41
>>48
私は湖池屋が好き!のり塩。+89
-4
-
401. 匿名 2020/04/21(火) 23:58:23
>>380
コロナ菌、そこまで長生きじゃないと思うよ。+41
-0
-
402. 匿名 2020/04/21(火) 23:58:27
>>392
わかる!ちょっとした頭痛の時にもしこれがコロナの少女だったらと思って躊躇しちゃうよね。ちなみに私はせっかちなのでイブクイック派です。+3
-0
-
403. 匿名 2020/04/21(火) 23:58:51
スニーカーはニューバランスかアシックス。
ナイキ、アディダス、プーマは同じ人類向けと
思えない笑+14
-15
-
404. 匿名 2020/04/21(火) 23:59:05
>>354
醤油はヒガシマル派。+6
-3
-
405. 匿名 2020/04/21(火) 23:59:23
>>394
そういう作業好きだからやりたい!+15
-0
-
406. 匿名 2020/04/21(火) 23:59:45
>>347
チューブニンニクをしょうがなく買ったんだけど
あの独特の苦みといつまでも残るえぐみと香りが中国産なんだろうなと思う
私は青森さんのバラをいつも安く買ってる+27
-1
-
407. 匿名 2020/04/22(水) 00:00:07
>>399
緑茶ならおーいお茶の濃い目+7
-2
-
408. 匿名 2020/04/22(水) 00:00:10
>>91
これって何なんですか?調味料?+7
-0
-
409. 匿名 2020/04/22(水) 00:00:12
>>379
へー、知らなかった!
キャノンじゃなくキヤノンと同じだ+34
-0
-
410. 匿名 2020/04/22(水) 00:00:51
>>16
国産?+63
-0
-
411. 匿名 2020/04/22(水) 00:01:05
>>40
みりん風は、アルコールが飛んでるから、煮物には向いてないよ。
ただ、アルコール飛んでるから、火を使わない料理の味付けにもそのまま使えるから便利だよ。+139
-5
-
412. 匿名 2020/04/22(水) 00:01:14
スニーカーはスケッチャーズ+8
-1
-
413. 匿名 2020/04/22(水) 00:01:22
>>397
黒帯は譲れない+1
-0
-
414. 匿名 2020/04/22(水) 00:02:45
>>395
てっちりは絶対あさひポン酢!!あの濃いポン酢にネギともみじおろしでぷりぷりのふぐを食べる!+23
-2
-
415. 匿名 2020/04/22(水) 00:03:10
>>97
これ本当においしい!もう他のにもどれない。
豚肉と長ネギ炒めて、これだけかけてもおいしい!+38
-0
-
416. 匿名 2020/04/22(水) 00:03:22
>>189
私もサラサのボールペン0.4が1番描きやすい。
ジェットストリームより好き!+20
-2
-
417. 匿名 2020/04/22(水) 00:04:07
>>272
バーモントだってば+3
-0
-
418. 匿名 2020/04/22(水) 00:04:57
>>374
しかも、クレラップは使ってる途中で先っちょが中にくっついてしまって、爪でガシガシする事がしょっちゅうなのです…。+33
-4
-
419. 匿名 2020/04/22(水) 00:05:33
インスタントコーヒーはネスカフェ+9
-2
-
420. 匿名 2020/04/22(水) 00:06:11
>>241
アサムラサキのごまだれをいつもスーパーで買ってるよ!美味しいよね!
ライフには置いてるよ!+6
-0
-
421. 匿名 2020/04/22(水) 00:06:54
ドレッシングはキユーピーのこれ+14
-0
-
422. 匿名 2020/04/22(水) 00:07:20
>>413
ヒガシマルの麺スープ4倍濃縮もセットで。+2
-0
-
423. 匿名 2020/04/22(水) 00:07:55
>>144
私はブルボンです!+22
-0
-
424. 匿名 2020/04/22(水) 00:08:08
アイスはパナップ+5
-1
-
425. 匿名 2020/04/22(水) 00:08:23
>>407
伊藤園は韓国企業だよ+7
-4
-
426. 匿名 2020/04/22(水) 00:09:19
キムチ鍋のもとは
エバラのプチッと鍋のキムチ鍋+9
-2
-
427. 匿名 2020/04/22(水) 00:11:23
アイスは1個選ぶなら
森永のバニラモナカジャンボ。+11
-1
-
428. 匿名 2020/04/22(水) 00:12:43
>>335
わかるwうちの子、コレを飲ませたら鶴瓶の飲まなくなったw+16
-1
-
429. 匿名 2020/04/22(水) 00:13:10
>>378
全部一緒なんて嬉しいです‼︎
シーザードレッシング今度試してみますね〜+2
-0
-
430. 匿名 2020/04/22(水) 00:14:12
そろそろ作る季節…ってことで買ったけど
やっぱり鶴瓶の麦茶になる+18
-25
-
431. 匿名 2020/04/22(水) 00:14:26
>>425
違うよ。日本の一族系の会社
株主で韓国系企業は無いよ+5
-7
-
432. 匿名 2020/04/22(水) 00:15:17
>>76
うちの近所のスーパーこれ置いてない
置いて欲しい
わざわざこれのために遠くへ行かねばならん
+4
-0
-
433. 匿名 2020/04/22(水) 00:15:19
>>398
(゚∀゚)アヒャャ─=≡一二三▇▆▆◗ ∑(๑ºдº๑)!!+1
-14
-
434. 匿名 2020/04/22(水) 00:15:30
>>157
うちもかけぽん
5歳の息子はサラダもかけぽんでしかたべない+3
-1
-
435. 匿名 2020/04/22(水) 00:16:17
>>423
ブルボン美味しいよね。うちの子はブルボンのお菓子が好きで、いつもブルボンかそうじゃないか聞いてくる。そうじゃないメーカーだと、ちょっと残念そうにしてるw+28
-1
-
436. 匿名 2020/04/22(水) 00:16:29
>>403
教えて!
特にこだわりなくニューバランスとオニツカとナイキ履いてるけど、スニーカー詳しい人から見るとナイキは変?+3
-1
-
437. 匿名 2020/04/22(水) 00:16:35
>>36
コロナで市外外出自粛中
うちの町にこれ売ってないの…食べたい+19
-0
-
438. 匿名 2020/04/22(水) 00:17:45
付箋は3M+37
-2
-
439. 匿名 2020/04/22(水) 00:18:18
>>402
コロナの少女
ちょっと可愛い+33
-3
-
440. 匿名 2020/04/22(水) 00:19:06
果汁100%ジュース+3
-0
-
441. 匿名 2020/04/22(水) 00:19:13
>>403
どういうこと?
私はナイキ派なんだけど+13
-0
-
442. 匿名 2020/04/22(水) 00:19:49
苺ジャムはアオハタ「まるごと果実」
これが一番好き+36
-0
-
443. 匿名 2020/04/22(水) 00:20:05
>>402
横だけど私はイヴクイックDX派です。
コロナで自粛中にスマホやPC触る機会が増えて、眼精疲労からの頭痛が酷くなったのにイヴプロフェンが良くないと聞いて困ってる。
ロキソニン系は合わないし、アセトアミノフェン系はあまり効かないし…。+15
-2
-
444. 匿名 2020/04/22(水) 00:20:29
第三のビールは
麦とホップ+2
-0
-
445. 匿名 2020/04/22(水) 00:21:15
>>411
だよね!だから味玉作る時にめんつゆ&みりん風で味付けしてる!+27
-0
-
446. 匿名 2020/04/22(水) 00:22:15
インスタカレーはククレカレー🍛+4
-1
-
447. 匿名 2020/04/22(水) 00:22:43
>>439
症状と打ったつもりがw
+9
-0
-
448. 匿名 2020/04/22(水) 00:22:57
歯ブラシはデンターシステマ+7
-0
-
449. 匿名 2020/04/22(水) 00:25:43
これ、みんな食べて!!やめられなくて困ってる。+15
-5
-
450. 匿名 2020/04/22(水) 00:26:46
ドレッシングはゴマドレッシング+3
-2
-
451. 匿名 2020/04/22(水) 00:27:36
>>1
オバジ25
オバジ25が出るまでは、オバジ20だったけど
濃いのを使うと落とせないなる+4
-11
-
452. 匿名 2020/04/22(水) 00:27:48
洗濯洗剤は液体じゃなくて粉末。+26
-5
-
453. 匿名 2020/04/22(水) 00:29:47
>>14
我が家はハインツ+86
-2
-
454. 匿名 2020/04/22(水) 00:30:09
>>10
うなぎも。+62
-1
-
455. 匿名 2020/04/22(水) 00:37:30
めんつゆは、にんべんのつゆの素
+5
-1
-
456. 匿名 2020/04/22(水) 00:39:26
>>104
この前久々にロッテの板チョコ食べたらびっくりしたよ
こんなにちがったっけ?って
味覚に関してはめちゃくちゃ鈍感だけどこれはわかった笑+16
-1
-
457. 匿名 2020/04/22(水) 00:39:28
鯖缶はマルハの月花+6
-2
-
458. 匿名 2020/04/22(水) 00:42:58
>>449
これ美味しいよね!ちゃんとツンとするのが良い。+3
-0
-
459. 匿名 2020/04/22(水) 00:44:16
>>392
わたしもイブ派!でもそれ気になって調べたけどデマらしいよ!+10
-3
-
460. 匿名 2020/04/22(水) 00:44:20
>>220
近くのドラストで198円で買ったよ
これ安いしいいよね!+11
-0
-
461. 匿名 2020/04/22(水) 00:45:06
>>403
足の形によるんだと思うよ。
わたしはむしろナイキじゃないと合わない🦶+4
-0
-
462. 匿名 2020/04/22(水) 00:46:36
>>49
ちょwww
しれっとまぎれてんな+245
-0
-
463. 匿名 2020/04/22(水) 00:46:56
>>91
これって何なんですか?調味料?+2
-0
-
464. 匿名 2020/04/22(水) 00:47:34
>>240
買ってきてあげたのにそんな文句言われるなら、自分で5枚切りを6枚切りの厚さに削いだら?って言いたくなるね。+33
-0
-
465. 匿名 2020/04/22(水) 00:47:46
>>36
わかるー!!今何気なく見てて興奮した!!これで食パン食べたらヤマザキの食パンもパン屋さんのパンのようにみるみる美味しい+12
-6
-
466. 匿名 2020/04/22(水) 00:50:36
うちのパスタはいつもバリラだわ。
ツルっとした舌触りと麺の弾力が好きだし、ソース絡めた後伸びにくい気がして美味しい。+42
-1
-
467. 匿名 2020/04/22(水) 00:52:15
>>358
ご丁寧に有り難うございます!
そうなんですね、ますます気になります!私も次は辛口いってみようかと思います。楽しみですね~(^^)
+5
-1
-
468. 匿名 2020/04/22(水) 00:53:16
>>343
いつもありがとう+28
-0
-
469. 匿名 2020/04/22(水) 00:53:48
>>44
ジェットストリーム大好きだけど、最近フリクションに浮気してる+26
-0
-
470. 匿名 2020/04/22(水) 00:54:35
>>414
ああ、フグが旭ポン酢色に染まっているところにあのネギの青ともみじおろしの赤のアクセント…無限に食べられる…〆の雑炊に掛けて食べるのがまた美味…+14
-0
-
471. 匿名 2020/04/22(水) 00:55:09
>>457
理想はそれ。現実は100円の。+2
-0
-
472. 匿名 2020/04/22(水) 00:56:59
>>470
関西の方かな。おいしそう。フグよく食べるの?
てっちり食べたことないよ。
+5
-0
-
473. 匿名 2020/04/22(水) 00:57:06
>>15
パーモンドはどこが出しているの??? w+93
-3
-
474. 匿名 2020/04/22(水) 00:58:18
>>404
千葉なのでキッコーマン推しです+9
-0
-
475. 匿名 2020/04/22(水) 00:58:22
>>343
1個いくら?+0
-0
-
476. 匿名 2020/04/22(水) 00:59:18
>>472
想像するだけでもヨダレが!お腹空いてきたわw
てっちりって関西の食べ物だったの!?全国区かと思ってた!+4
-0
-
477. 匿名 2020/04/22(水) 01:00:40
>>449
わさび嫌い+1
-3
-
478. 匿名 2020/04/22(水) 01:02:51
>>1
ずっとキューピーだったけどサンドイッチを作ったときマヨネーズの味が強く感じたので
味の素にしてみたらパンや具の味が引き立った。
それからはパン系は味の素。
味の濃いお好み焼きなどはキューピーに。+70
-1
-
479. 匿名 2020/04/22(水) 01:04:29
>>476
てっちりは関西発祥でしょ?関西ほどは関東人はフグ食べないよ。
+1
-0
-
480. 匿名 2020/04/22(水) 01:04:46
>>49
やうやう白くなりゆく山ぎは+140
-5
-
481. 匿名 2020/04/22(水) 01:05:28
>>364
セブン系で売ってるんですね!
今度近所のセブンも見てみます。
+5
-0
-
482. 匿名 2020/04/22(水) 01:06:22
福岡出身の東京住みなのですが、
醤油は紫醤油一択です。
関東ではあまり売ってなくて困ります。
+4
-0
-
483. 匿名 2020/04/22(水) 01:06:57
>>472
470です!お察しの通り関西人です。てっちりは実家ではよく食べてました。あまり気にしたことはなかったですがてっちりが食べられるお店多いと思います。てっさ、ひれ酒、てっちり、〆の雑炊と冬のご馳走ですね。本当、旭ポン酢に合うので機会があればぜひ!+6
-0
-
484. 匿名 2020/04/22(水) 01:09:04
おとなのふりかけは紅鮭。
+17
-0
-
485. 匿名 2020/04/22(水) 01:09:22
食パン
フジぱんの本仕込み!
ミミまでうまし😋+16
-0
-
486. 匿名 2020/04/22(水) 01:11:38
>>403
足の幅が狭い人はナイキが合いやすいよ!+6
-1
-
487. 匿名 2020/04/22(水) 01:14:19
>>392
これ!+20
-0
-
488. 匿名 2020/04/22(水) 01:14:22
>>365
PBは有名メーカーが提供してるCGCしかうけつけない
セブンも美味しいとは思わないコンビニクオリティ+3
-8
-
489. 匿名 2020/04/22(水) 01:16:27
>>264
カルピスバターを使ったことある人じゃないコメントだよね?あっさりしてるけど流石にバターの味も香りもするんですけど...+11
-2
-
490. 匿名 2020/04/22(水) 01:18:16
冬の入浴剤はキュレル+1
-1
-
491. 匿名 2020/04/22(水) 01:19:54
>>363
いや、カスなんてチョコに入れられないよ
普通に考えれば分かる
ロッテ叩きの人たち、ちょっと行きすぎて怖いわ+6
-25
-
492. 匿名 2020/04/22(水) 01:25:02
>>54
完全な国産は何%しかないか知ってる?w+2
-18
-
493. 匿名 2020/04/22(水) 01:25:55
>>40
ぶっちゃけデパ地下の惣菜店でも、みりん風調味料使ってるところ多いからね笑。
それでも美味しく作れてて客にバレてないし、みりん風調味料でもいいと思う。+130
-2
-
494. 匿名 2020/04/22(水) 01:29:15
ウィンナーは
香燻!
+25
-4
-
495. 匿名 2020/04/22(水) 01:29:42
入浴剤は
バブ!+6
-0
-
496. 匿名 2020/04/22(水) 01:30:32
焼肉のたれは
わが家は焼き肉屋さん
です!+17
-4
-
497. 匿名 2020/04/22(水) 01:31:09
味噌は
みこちゃん+2
-1
-
498. 匿名 2020/04/22(水) 01:31:12
納豆はくめ納豆が一番美味しい
豆もタレも自分好み+9
-4
-
499. 匿名 2020/04/22(水) 01:32:26
お茶は
伊右衛門!
+5
-1
-
500. 匿名 2020/04/22(水) 01:32:50
めんつゆは本つゆ一択!
味もいいしボトルも使いやすいし。+6
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する