ガールズちゃんねる

【コロナ】福島県民【情報】

2566コメント2020/05/09(土) 14:06

  • 501. 匿名 2020/04/10(金) 05:24:36 

    >>188
    ここまで特定されたらもう地元に住めないよね…

    +30

    -1

  • 502. 匿名 2020/04/10(金) 05:24:55 

    >>39
    須賀川の10代の子の家それなりにお金持ってる家らしい。
    矢吹の男と付き合ってるとか。
    知り合いのお店の常連さんが10代女の父親なんだと。

    +30

    -0

  • 503. 匿名 2020/04/10(金) 05:25:29 

    >>434
    年齢は高校卒業してる歳で、きちんと就職しないでバイト掛け持ちしてるってこと?

    しかも、ここのコメントにもあったけど不倫してるって本当ですか?

    +7

    -1

  • 504. 匿名 2020/04/10(金) 05:28:16 

    >>45
    大迷惑!2人とも死ね!

    +13

    -15

  • 505. 匿名 2020/04/10(金) 06:22:04 

    >>503
    感染者が出ていない矢吹町で、渡航歴も無く、関東方面に行ったとも濃厚接触者だと発表もされず、軽症の人が検査を受けられるのはおかしいじゃないですか
    だから人には言えないような関係なんじゃ?って憶測だけが飛び交ってますよね。

    +54

    -0

  • 506. 匿名 2020/04/10(金) 06:46:39 

    >>399
    そうなんですね!
    エブリア、ここ何年か行ってなかったけど、空いてるなら行ってみようかな
    情報ありがとう⭐︎

    +4

    -2

  • 507. 匿名 2020/04/10(金) 06:56:35 

    >>444
    誤情報を拡めてるのはあなたじゃない?
    母親も一緒に東京行ってるよ。

    +6

    -0

  • 508. 匿名 2020/04/10(金) 07:05:28 

    >>507
    母親公認の不倫関係ってのも凄いよね。驚きの連続だわ^_^;

    +44

    -0

  • 509. 匿名 2020/04/10(金) 07:10:44 

    >>477
    こんな緊急事態になったら会社も人も本質が出るな、と学んだ。因みに私の会社も水曜日に東京から社員来ました…。会社機能しなくなってもいいんだーと思ったよ。まぁ機能しなくなっていいけどw

    +26

    -0

  • 510. 匿名 2020/04/10(金) 07:11:02 

    >>300

    3月の下旬から東京で感染者が日に日に増え、医師会がこのままでは医療崩壊すると緊急記者会見を開き、国が緊急事態宣言(7都府県)し、福島県でも感染者が二桁になった今では、皆さんの危機意識が全く変わりましたよ

    緊急事態宣言が一ヶ月だから連休があけたらまた行こう!って思ってるの?

    緊急事態宣言が解かれたからって、即、感染者がゼロになる訳じゃないんだよ
    爆発的な感染を少しなだらかに出来れば医療崩壊を回避してなんとか死者を出さずに済む!
    命の方が大切だから、収入が途絶えようとみんなでなんとか
    こらえて生き延びましょう(収入半減した人には30万補助しますから)ってことなの!

    あなたみたいなお気楽な人がいると、またそこから感染が広がるから緊急事態宣言が解かれても福島に来ないでください!

    +47

    -0

  • 511. 匿名 2020/04/10(金) 07:19:44 

    >>325


    文面の流れでわかるだろう!マイナス
    なんだろうけど、除菌控えてますって文章だよね

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2020/04/10(金) 07:30:03 

    >>228

    うちの患者さんで寿泉堂松南にも通ってる人いて、うちで同じお薬出して貰えますか?って。うち院内薬局だし精神科のお薬はないから出せないって断ったけど…
    同じような人いっぱいいるんだろうと思う

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2020/04/10(金) 07:40:17 

    >>503
    看護学生らしいけど、バイトは養老乃瀧とコンビニって噂だよね。
    矢吹の人とはどこで知り合ったんだろうね。
    養老乃瀧にお客さんで来てたとか?

    +28

    -0

  • 514. 匿名 2020/04/10(金) 07:42:32 

    >>300
    東京が解除しても面会禁止は解かれないと思いますよ。
    どこの病院か分からないけど緊急事態宣言でる前から面会禁止じゃなかったですか?
    病院はウイルス持ち込ませない為に必死なんですよ?
    発症してなくてもあなたが保菌者だったとして院内に持ち込んだら病院がどうなるか分かってる?下手するとお見舞いに行く相手が亡くなりますよ。
    私だって毎日お見舞いに行ってたおばあちゃんに会えなくてさみしいんです。一昨日は誕生日だったのにおめでとうすら言えなかった…
    早く終息して会えるように今は我慢。そして感染しないよう気を付けましょう!

    +20

    -0

  • 515. 匿名 2020/04/10(金) 07:43:07 

    >>508
    ガセだったら訴えられるけど、
    もし話がホントだったとしたら、
    (父親は知らないとして)母親も不倫の経験ないと絶対公認しないって。

    +7

    -1

  • 516. 匿名 2020/04/10(金) 07:44:58 

    >>505
    矢吹町の保育園が入園してる子の保護者が感染していてしかもその子も濃厚接触者だから休園になったんでしたっけ?

    +22

    -1

  • 517. 匿名 2020/04/10(金) 07:47:34 

    >>505
    交際相手とライブ行ったんだよね?
    交際相手って矢吹の人じゃなかったんだ。
    人に言えない事してる人の感染って本当に困ったものですね。

    +25

    -1

  • 518. 匿名 2020/04/10(金) 07:50:30 

    >>508
    >>513
    もしもその子がデリ嬢だったら…

    +4

    -10

  • 519. 匿名 2020/04/10(金) 07:55:54 

    コロナ感染須賀川の10代 女子に関するまとめ
    10代、須賀川在住、郡山にある看護学校に通っている。バイトは須賀川にある養老の滝(他にもコンビニでバイトしている噂あり)

    彼氏(綺麗な関係ではないという噂)20代矢吹在住と東京旅行

    コロナ感染

    バイト先の養老の滝の女性に感染。須賀川市武道館にも勤務していた為消毒

    同居家族母親感染(須賀川市病院勤務看護師)勤務先の病院は受診見合わせ

    同居家族父親感染(白河市住友ゴム勤務)住友ゴムでも数名発熱していて自宅待機中

    彼氏20代、西郷村信越半導体勤務(ただし、会社は否定しており色んな憶測が飛び交う)

    濃厚接触者として男の子供が通う西郷村の保育園が閉鎖して消毒。昨日より再開。(濃厚接触者は年中さんという噂)

    女の母親は隣近所な娘ではない!とバレバレの嘘をついて回る

    まとめるとこんな感じ

    +49

    -7

  • 520. 匿名 2020/04/10(金) 07:58:58 

    個人の噂話的なのは行きすぎてしまうと、相手が訴える気になったら訴えられちゃうよ

    +16

    -0

  • 521. 匿名 2020/04/10(金) 07:59:49 

    >>425
    悩みに悩んで行かせました。幼稚園なら迷わず休ませるのに。何が正解か分からないですね。収束するのが1ヶ月後!って分かってるならそれまで休ませるけど終わりが見えないから手洗いうがいとか人混みに出かけない、とか基本的なこと気をつけて学校に見送るしかないんですかね。

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2020/04/10(金) 08:01:49 

    >>519
    住友発熱者いないよ、いても須賀川のお父さん関係ない。濃厚接触者はいない。あと矢吹の男の子供が西郷の保育園っておかしくない?確かな情報を出そう。憶測だと余計な不安を煽るよ。

    +19

    -2

  • 523. 匿名 2020/04/10(金) 08:02:32 

    コロナのおかげて知ることがない事が分かるようになるね。
    コロナ離婚増えそう。

    +9

    -0

  • 524. 匿名 2020/04/10(金) 08:03:23 

    >>477
    >>509
    昨日、緊急事態宣言の県からの往来者は、2週間の自宅待機命じられたよ
    それで、コロナ出たら、バッシングで信用も仕事も失う会社

    危機感ゼーローの会社多くて笑えない

    +11

    -0

  • 525. 匿名 2020/04/10(金) 08:05:12 

    >>507
    三人で東京に行ったと言うのは事実なんですか?
    母と交際相手、どちらかと行って、どちらかにうつしたのではなく?

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2020/04/10(金) 08:07:35 

    >>522
    ホームページで公表してましたよ

    +3

    -1

  • 527. 匿名 2020/04/10(金) 08:08:24 

    >>518
    憶測書くのはやめた方がいいよ

    +19

    -0

  • 528. 匿名 2020/04/10(金) 08:09:18 

    >>522
    【コロナ】福島県民【情報】

    +22

    -0

  • 529. 匿名 2020/04/10(金) 08:09:33 

    >>526
    住友のホームページですか?

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2020/04/10(金) 08:09:51 

    >>522
    矢吹の子が西郷の保育園って書いてないですよ?
    あることないことだとしても元々は火のない所に煙は立たないだから疑わしい事はしないこと。
    きちんと予防してなければ悪く言われてしまう。

    フィリピンパブの男性が因果応報って言われるんだから自業自得な部分はあるよね。
    かやの外だから、私達はあーだこーだ言ってしまうけど自分や家族が感染したら
    こうなることは覚悟した方がいいかもしれない。
    不安だから感染者の情報が気になってしまう。

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2020/04/10(金) 08:11:18 

    >>529
    住友ゴムコロナで調べると出てきます

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2020/04/10(金) 08:11:54 

    >>526
    どこのホームページ?そんなこと書いてないよ。須賀川のお父さんは住友の子会社だけど住友やその子会社に発熱者が多数いるってどこに書いてある?

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2020/04/10(金) 08:12:36 

    やっぱり須賀川のクラスターの子の関係者ここ見てるね。

    だってマイナス必ず1個、2個着いてるし。

    +59

    -3

  • 534. 匿名 2020/04/10(金) 08:13:39 

    >>531
    それは出てくるし、新聞にも載ってるけど、発熱者多数いるのはどこ?

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2020/04/10(金) 08:17:26 

    不要不急の外出やめよう
    【コロナ】福島県民【情報】

    +33

    -1

  • 536. 匿名 2020/04/10(金) 08:17:26 

    >>528
    私の書き方が悪かったです。須賀川のお父さんは住友です。でも社内に須賀川のお父さん関係で発熱者はいませんよってことです。

    +8

    -2

  • 537. 匿名 2020/04/10(金) 08:20:06 

    てか住友でコロナ出てるのに、白河市休校しなくて大丈夫?住友内に濃厚接触者はいないらしいけど不安だよね。もう学校内に感染者出ないと休校しない気かな。

    +33

    -0

  • 538. 匿名 2020/04/10(金) 08:38:39 

    >>530
    矢吹の男の子供じゃなくて、矢吹の男の濃厚接触者の子供が通うのが西郷の保育園ってこと?

    +10

    -0

  • 539. 匿名 2020/04/10(金) 08:38:59 

    須賀川の30代男性の勤務先は笠原工業
    会社が公表した
    最初に男性が感染したというニュースの際に、矢吹町の20代男性の同僚だって目にしたんだけど、会社のリリースには載ってないね

    +10

    -0

  • 540. 匿名 2020/04/10(金) 08:41:24 

    >>539
    須賀川市のホームページに
    2人が同僚という事が書いてある
    新型コロナウイルス感染症患者の発生状況7例目(4月9日発表) / 須賀川市公式ホームページ
    新型コロナウイルス感染症患者の発生状況7例目(4月9日発表) / 須賀川市公式ホームページwww.city.sukagawa.fukushima.jp

    新型コロナウイルス感染症患者の発生状況7例目(4月9日発表) / 須賀川市公式ホームページ当ホームページではjavascriptを使用しています。 javascriptの使用を有効にしなければ、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがjavascriptの使用を有効に...

    +10

    -0

  • 541. 匿名 2020/04/10(金) 08:42:10 

    私もだけどちゃんと情報公開しないからこうやって不安になるよね。勤務先の市町村、家族構成くらいは教えてほしい。別に名前や顔を知りたいんじゃないのに。ここ見る限り西郷の保育園は再開したってことは感染者が発生したわけじゃないのかな?

    +27

    -0

  • 542. 匿名 2020/04/10(金) 08:53:07 

    石川町のみどり安全、浅川町のトミー工業も養老乃瀧関連で発熱者あるという情報が3日前からあります。
    しかもトミー工業は医療関係の物作ってる。全く迷惑!

    +16

    -1

  • 543. 匿名 2020/04/10(金) 08:53:32 

    >>519
    矢吹の男性の勤務先は須賀川の笠原工業です
    昨日30代男性が感染した際に会社が公式に発表しました
    そして2人が同僚という事が須賀川市のホームページに載っています

    +26

    -1

  • 544. 匿名 2020/04/10(金) 08:54:25 

    とにかくコロナ疑いは、県内あちこちにいるって事ですね…。

    +16

    -0

  • 545. 匿名 2020/04/10(金) 09:04:02 

    公表の許可が取れないとかプライバシーがとか言って行動範囲などを会見で発表しないから憶測や噂話が広まっちゃうんだよね
    風評被害も多そう

    +21

    -0

  • 546. 匿名 2020/04/10(金) 09:07:55 

    最近隣に住んでる義父から東京土産もらった
    自分で選んだみたいなので最近仕事で行ったのかも…
    間接的に関わりもあるので憂鬱です。

    +2

    -1

  • 547. 匿名 2020/04/10(金) 09:09:45 

    >>501
    うちのおばあちゃんが南相馬50代の個人情報からなにから全て知ってて驚いた。
    スマホも持ってないのに‥笑
    ネット民もすごいけど、地元ネットワークも半端じゃないね。

    +39

    -0

  • 548. 匿名 2020/04/10(金) 09:10:31 

    >>545
    だったら最初から東京行かなきゃいいのにって思う。

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2020/04/10(金) 09:13:47 

    福島県内のトピでこんなにコメント多いって凄いね。
    サービス業なので、また夜にこのトピに来てみます。外で仕事の方も在宅ワークの方も、自宅で自粛中の方も頑張りましょう。

    +41

    -0

  • 550. 匿名 2020/04/10(金) 09:17:43 

    私がよく買い物に行くコンビニでレジに並んでお会計を待ってたら、年配の女性がすぐ隣にピタッと来て自分の買う商品をレジ台にバサッと置いてきた。
    この行動はコロナの以前からよく見られた行動でいつもイライラしてた。
    しかし今は距離を保たないといけないのに…。
    店員さんが『今はコロナの影響ありますので申し訳ありませんが距離を保ってください。』と店員さんが言ったら『はぁ?感じ悪い。何様なの?コロナコロナてうるさいんだよ!』と言って何も買わないで出ていきました。
    もう老害でしかない。

    +43

    -0

  • 551. 匿名 2020/04/10(金) 09:29:11 

    福島県、引き締まって行こう!!( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)/
    福島県内感染3~4日で倍増 二本松郵便局員2人本宮市職員も(福島民報) - Yahoo!ニュース
    福島県内感染3~4日で倍増 二本松郵便局員2人本宮市職員も(福島民報) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    県は九日、県内で男女四人の新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表した。県内の感染確認は合わせて三十三人となった。県内で感染者数が倍増するまでの期間「倍加時間」は、東京都を上回る三~四日のペース

    +25

    -0

  • 552. 匿名 2020/04/10(金) 09:37:00 

    今週末も家にいないと!
    スーパーや買い物に子供連れて行きたくないから、旦那に子供預けて食料はまとめ買いしてる。
    全然関係ないけど、ローソンで新発売したクーボのベーコンポテトを初めて食べてみたけどブラックペッパーがききすぎて辛かった

    +30

    -0

  • 553. 匿名 2020/04/10(金) 09:51:54 

    久々に平日休みだからツルハに行ったけどやっぱりマスク未入荷だった!開店前から結構車とまってたな

    どんどん感染者が増えてきて、なったらなったでしょうがないけど会社内でのコロナ第1号にはなりたくないよね

    +28

    -0

  • 554. 匿名 2020/04/10(金) 09:59:09 

    >>551
    おーーーーー!

    +22

    -0

  • 555. 匿名 2020/04/10(金) 09:59:22 

    >>22
    内堀さん、穏やかでゆっくり分かりやすく会見してくれて私は好きだけど。
    でもこの人数の増え方まずいから何か手を打ってくれ…

    +75

    -0

  • 556. 匿名 2020/04/10(金) 10:01:36 

    >>547
    南相馬50代の男はほんとに厄介だと思う。
    このご時世、東京のライブハウス行って発熱してるのにパソコン教室って…
    移された方がほんとにかわいそう
    これはもう村八分だと思う

    +62

    -0

  • 557. 匿名 2020/04/10(金) 10:03:37 

    >>552
    どうでもいいコメに癒されます!

    +12

    -2

  • 558. 匿名 2020/04/10(金) 10:05:34 

    >>556
    コイツと須賀川の10代は地元に住み続けられるかな?県外に行って欲しいけど、もしくは地元で一生白い目で見られて後ろ指さされたらいい。

    +64

    -1

  • 559. 匿名 2020/04/10(金) 10:07:04 

    桜も見頃になり土日が心配です。
    お仕事以外の方は、
    【コロナ】福島県民【情報】

    +34

    -0

  • 560. 匿名 2020/04/10(金) 10:09:00 

    >>393
    里帰り出産も控えてくれと公に言われてますよね。
    それを「2月に」東京から「車で」とか、旦那の立ち会いはさせません!とか、自分は気をつけてますアピールしてますけど、泣く泣く里帰り諦めた妊婦さんだっていますよ。
    自分だけは気を付けてるから、コロナが流行する前から決めてたから良いとでも思ってるんですか?
    私もマイナス覚悟で言いました。

    +68

    -4

  • 561. 匿名 2020/04/10(金) 10:14:05 

    >>508
    母親には独身って嘘ついてたとか...?

    +8

    -0

  • 562. 匿名 2020/04/10(金) 10:19:30 

    >>47
    南相馬のクソ野郎はだいぶ情報特定されてるから今後町に住めないだろうなって思う。
    コロナ関係なく50代無職はやばい

    +44

    -0

  • 563. 匿名 2020/04/10(金) 10:23:47 

    >>444

    444本人です。
    私の書き込みが誤情報だという書き込みをみました。
    間違った情報を書き込んでしまい本当に申し訳ありません。
    私は関係者でも火消しでもありませんが、私の書き込みをみて不快に思われた方がいることをお詫びさせてください。


    +23

    -1

  • 564. 匿名 2020/04/10(金) 10:24:17 

    よく画像出てる火炎放射器を持った警察を送るとか言ってる人やトランプが外出禁止出しても世界の死者数は全く治らない。
    それなのに日本は、自粛して下さい〜
    帰省しないで下さい〜
    治るどころかジワジワときてるけどもう爆発する。
    どこにでもバカはいるんだからもう要請じゃなくて強制じゃないと無理だよ。
    北海道の知事も言ってたけど羽田で止めなきゃ。
    もう緊急事態なんだから仕方ない。
    それでも人権がー!とか言ってる人はもう海に流して!

    +25

    -0

  • 565. 匿名 2020/04/10(金) 10:27:37 

    >>469
    昨日のニュースでインタビューを受けていた店員さんがご年配のお客様がマスクをしていてレジでお札を出す時わざわざマスクを顎に下げて指をぺろっと舐めて出すって言ってたよ。
    ほんと、嫌だよね。

    +42

    -0

  • 566. 匿名 2020/04/10(金) 10:36:08 

    >>563
    いろんな噂出て混乱しちゃうよね

    こうならないためにも公表はしっかりして欲しい

    +24

    -0

  • 567. 匿名 2020/04/10(金) 10:37:28 

    >>556
    自らの失態により、またしても故郷を追われるかの危機に立たされてる。

    +23

    -0

  • 568. 匿名 2020/04/10(金) 10:38:02 

    教習所は教習車で密だし、店も開いてて賑わってるし、コロナ増えてるのにいつもの日常と変わらないね
    私も変わらず仕事だし

    +10

    -0

  • 569. 匿名 2020/04/10(金) 10:42:09 

    >>22
    ごめん
    不謹慎だけど、笑った
    どこか、愛を感じるツッコミ
    なんとかしたい、なんとかして
    伝わる

    +16

    -0

  • 570. 匿名 2020/04/10(金) 10:44:38 

    >>560さん
    もちろん全国の妊婦さんが里帰り出産を諦めなければいけない状況なのは重々承知しています。
    感染症に対する意識が低かったと反省しています。

    +12

    -7

  • 571. 匿名 2020/04/10(金) 10:45:07 

    >>567
    自業自得だよね。
    しかも、無職って…。
    ライブなんか観に行く暇があるなら、ハローワークに行って欲しかったわ。
    今度は、生活保護を申請しそう。

    +36

    -0

  • 572. 匿名 2020/04/10(金) 10:46:12 

    いわき市も郡山市もこの状況で休校にならないなんて…同じ気持ちの方々がおりましたら、各市の教育委員会への電話、ぜひご協力ください!メールなどは目を通しきれてないと発言してるので、電話が効果的です!

    +33

    -0

  • 573. 匿名 2020/04/10(金) 10:46:14 

    須賀川は21日まで休校になった
    とりあえずホッとしてるけど、県内全部休校にした方が良いと思う

    +42

    -0

  • 574. 匿名 2020/04/10(金) 10:47:48 

    明日は我が身だわ、村八分こえーよっ

    +30

    -2

  • 575. 匿名 2020/04/10(金) 10:50:24 

    >>377
    外食自体控えるべきでは?

    +23

    -0

  • 576. 匿名 2020/04/10(金) 11:05:17 

    >>571
    ハローワークの職業訓練のパソコン教室じゃないの?

    +2

    -1

  • 577. 匿名 2020/04/10(金) 11:06:08 

    >>571
    え~
    こんな自己中に真面目にコロナウイルスと戦ってる者たちの血税渡したくはないわ。

    もし、そうなってもお断りしてほしい。



    +25

    -0

  • 578. 匿名 2020/04/10(金) 11:06:36 

    >>530
    フィリピンパブってどこのだか分かりますか?
    こんな時でもパブとかって開店しているのかな、知人が通っていたので心配です

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2020/04/10(金) 11:14:27 

    >>555
    私も内堀さんいつも落ち着いて話も聞きやすくて好き‼︎
    でも何か手を打ってほしいな。北海道知事みたいに早急な対応を望みます

    +45

    -1

  • 580. 匿名 2020/04/10(金) 11:25:00 

    >>578
    移してやるおじさんのことじゃない?

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2020/04/10(金) 11:54:38 

    保育園普通にやってるけど、預けていていいのか不安になります…

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2020/04/10(金) 11:56:27 

    うちの職場
    しんえつに勤めてる旦那さんと住友で働いてる旦那さんがいる人がけっこういるんだよね。
    本当にコロナ出てないの?
    はっきりしてほしい。
    感染したらどうするの?
    隠さないではっきりしてください

    +37

    -0

  • 583. 匿名 2020/04/10(金) 11:58:30 

    昨日の会見で髭のおじさんが東京より深刻な状況にあるって言ってるのに、呑気すぎるよね
    大人は自分達で注意出来るけど、子供なんて学校や幼稚園通わせたら先生任せになるし…
    もし子供がコロナになったらまずは学校や幼稚園を疑うよね
    先生だってプレッシャーだろうし先生を責めるのは違うと思うし
    だから絶対に感染広がってない地域も休校にするべきだよね
    1人出たら休校とか悠長な事言ってる場合じゃないと思う
    私はクレーマーだと思われても教育委員会に電話した。
    親の判断で休ませるのは簡単だけど勉強の遅れや友達関係の事考えたら、やっぱり悩むし
    だったら一斉休校した方が絶対良いって言ってみたけど…
    県も市町村ももっと深刻に考えて欲しい

    +37

    -0

  • 584. 匿名 2020/04/10(金) 12:07:22 

    日本郵便が二本松湯日郵便局で発生しているクラスター感染について会見するって!!

    時間はわかんないけど、ワイドスクランブルつけてたら言ってたよ!!

    +23

    -0

  • 585. 匿名 2020/04/10(金) 12:09:56 

    >>584
    ごめん!二本松郵便局です。なぜか湯日が付いてた(^_^;)

    +17

    -0

  • 586. 匿名 2020/04/10(金) 12:11:24 

    昨夜、参加して 今みたら わわわ
    福島県のコロナトピがこんなに伸びていて驚きました。
    福島県に こんなに がるちゃん民がいたこともビックリ(会津、中通り、いわき ちゃんと全域にいることが分かるコメントの数々)
    熱く我が福島県を心配して熱弁する素晴らしい人が沢山いらっしゃることを誇りに思います。

    早く終息しますように(-人-;)

    +71

    -0

  • 587. 匿名 2020/04/10(金) 12:12:39 

    来週マックプッチンプリンシェイク発売
    ど~する?買いにいく?数量限定のカラメルつける?
    肉厚も気になる~♪
    トマト入るだけでカロリー半分って気がしない?

    買いにいかないしカロリーは減らない( ̄ー ̄)

    +6

    -8

  • 588. 匿名 2020/04/10(金) 12:12:47 

    >>583

    プラス100押したいわ。これやばいよね。

    福島で感染拡大「東京より状況悪い」 3密ではない郵便局でなぜ集団感染?(福島中央テレビ) - Yahoo!ニュース
    福島で感染拡大「東京より状況悪い」 3密ではない郵便局でなぜ集団感染?(福島中央テレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    福島県では9日、新たに4人の新型コロナウイルスの感染が判明し、感染者数は合わせて33人となった。全国的にみれば必ずしも多いとは言えないが、この4日間で累積の感染者数は約2倍、9日間で5.5倍と急速に

    +49

    -1

  • 589. 匿名 2020/04/10(金) 12:13:04 

    福島県は外出自粛になっていないの?サービス業の方が普通にインスタアップしているのが違和感ありすぎる。

    +28

    -0

  • 590. 匿名 2020/04/10(金) 12:14:19 

    >>586
    ピーチピンクいっぱいいたんだね(笑)
    なんか嬉しい!

    +24

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/10(金) 12:16:39 

    >>572
    そうそう!電話鳴りまくれば危機感伝わるよね!!

    +16

    -0

  • 592. 匿名 2020/04/10(金) 12:17:40 

    感染症指定病院から続々と転院相談きてるから増え続けてる感染者の為に病床あけしてるのかと勝手に想像してる。
    それよりも義兄が愛知から帰って来たいみたいに言ってるからやめろと私と夫で大騒ぎよ…
    私病院勤務だし、もし無理矢理帰って来たら実家帰るわ…そして反対もしない安易な考えの義父母と同居解消に力そそぐわ。

    +25

    -0

  • 593. 匿名 2020/04/10(金) 12:18:09 

    >>589
    尚志高校
    帝京安積高校 

    本日 入学式やってます

    +9

    -1

  • 594. 匿名 2020/04/10(金) 12:19:26 

    >>588
    それです
    本当にヤバい
    私は新聞取ってないから自分なりに県内の情報調べてるけど行動履歴とか一切ないから不安で仕方ない
    全部は鵜呑みにはしないけど、それでも夕方のニュースとかも情報が少ないし当たり前の予防の事しか言わないからもっと詳しく知りたい
    先生方の方が本当に生徒の事考えてくれてるよ

    +19

    -1

  • 595. 匿名 2020/04/10(金) 12:19:34 

    >>552
    ホットスナック食べて大丈夫?
    バイトがちゃんと手を洗ってないか心配で買えない(T_T)

    +1

    -1

  • 596. 匿名 2020/04/10(金) 12:25:45 

    15:00から二本松市長会見だって、郵便局クラスターについて

    +12

    -0

  • 597. 匿名 2020/04/10(金) 12:25:55 

    >>550
    わかる!!私もそれ、すごく嫌なんだ!
    なぜ近くにつめる?
    スリでもやる気か?と思う距離だよねぇ!
    おっさんとか爺さんもいる!
    婆とかババアよりさらに増して嫌!!
    店員さん、注意してくれたんだね、それだけでもありがたいね。
    文句言って帰ったババアは最悪だけどね!
    店員さんには感謝だね(^^)

    +14

    -0

  • 598. 匿名 2020/04/10(金) 12:26:28 

    >>584
    東北トピで別のピーチピンクが15時からって言ってたよ🍑
    詳細聞けると嬉しいね

    +13

    -1

  • 599. 匿名 2020/04/10(金) 12:28:50 

    >>588
    油断してたからだよーーー
    比較的田舎の方が多くでてるし、、、

    ウィルスは田舎だからって、やめとこっとはならない
    都会に行っても、田舎者について行くのはやめとこっとはならないんだよー

    3日で2倍って、感染スピード東京より酷いって、、悲しいよ

    +10

    -0

  • 600. 匿名 2020/04/10(金) 12:29:24 

    >>584
    そうなんだ?!見たい!
    すごく気になってる。
    うちの社内でもクラスター起きるんじゃないかと心配してる?

    +10

    -0

  • 601. 匿名 2020/04/10(金) 12:31:16 

    >>598

    あなたもわたしもピーチピンク🍑みんなで気を付けようねヽ(*^ω^*)ノいろんな情報が入るから助かるよ。ありがとう☆

    +11

    -1

  • 602. 匿名 2020/04/10(金) 12:32:08 

    >>582
    しんえつではありません
    笠原工業の会社のホームページを見てください

    +7

    -2

  • 603. 匿名 2020/04/10(金) 12:32:34 

    郡山の者です。
    本日熱が出てしまいました。
    家に籠ってます。怖い😢
    4日ほど経過を見ます。
    買い物に行くときは必ずマスクもして、消毒もして、うがい手洗いもして…いたのに。
    味覚嗅覚は大丈夫です。
    コロナだったら本当にごめんなさい。

    +75

    -0

  • 604. 匿名 2020/04/10(金) 12:34:22 

    二本松郵便局の件の会見、今のところどこかで配信するとの情報は見つからないな

    ↓とりあえず最新版かな?
    (退院2名になってる)
    【コロナ】福島県民【情報】

    +15

    -0

  • 605. 匿名 2020/04/10(金) 12:36:19 

    >>603
    大丈夫?
    水分こまめに摂ってお大事にね
    注意して罹ってしまったとしたらそれは仕方ないよ
    今はあまり気にしないで静養してね
    コロナでありませんように💐

    +65

    -0

  • 606. 匿名 2020/04/10(金) 12:39:02 

    >>61
    私は昨日カワチでたまたま買えました。普通サイズ、7枚入りのだけど夕方近くに行って売ってたからびっくり。
    もちろん1人一袋。

    +19

    -1

  • 607. 匿名 2020/04/10(金) 12:39:57 

    >>605
    涙出ました😭
    ありがとうございます。
    より一層注意を払って生活します。

    +31

    -0

  • 608. 匿名 2020/04/10(金) 12:42:37 

    >>603
    真面目に気を付けていて感染した人を責めたりしないよ。大丈夫だよ。帰国者接触者相談センターに電話だけでもしてみたらどうかな?存在をアピールしてた方が後々いいかも。

    あと買い物はネットスーパー便利だよ。うちは玄関先に段ボールセットして置いていって貰ってる。

    お大事にね。

    +54

    -0

  • 609. 匿名 2020/04/10(金) 12:42:51 

    中テレのこのサイト 過去の会見も観れるし、今までの感染者情報とかまとめ方が結構見やすいかも
    貼っておくね

    +18

    -0

  • 610. 匿名 2020/04/10(金) 12:44:22 

    >>603
    お大事になさってください。

    先日、八山田にある南東北医療クリニックで
    ドライブスルー検査をしているのを見かけました。誰でもではなく、台数制限しているでしょうけれど 
    とにかく検査をして安心したいですよね!

    まずは保健所に相談した方が良いと思います。

    +22

    -0

  • 611. 匿名 2020/04/10(金) 12:44:57 

    とあるお店の店員やってるけどマスクつけてない親子が多くてびっくりする。あと職場に向かう時もランニングしてる人達もいたし、危機感無い人多すぎない?

    +24

    -0

  • 612. 匿名 2020/04/10(金) 12:48:21 

    >>582
    信越は感染者出ていません。
    矢吹の方は笠原です。ホームページにも載っています。
    住友ゴムは須賀川の10代の方の父親が感染しました。こちらも会社のホームページに載っています。

    +8

    -3

  • 613. 匿名 2020/04/10(金) 12:48:45 

    >>562
    このトピの前の方で、もともと原発の関係で避難してる人だから補助金もらってるとありました。
    なのであまり関係ないかも。モヤモヤしますね。

    +22

    -0

  • 614. 匿名 2020/04/10(金) 12:50:42 

    >>611
    マンションの下に集団登校?の子たちが集まってるんだけど、今日チラッと見たらマスクしてない子いるね
    ないのかもしれないけど心配になっちゃったよ
    同じマンションだと思うしマスク譲ってあげたいけど、どこの子かわからないんだよね…そこに突撃していく勇気もなくて💦

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2020/04/10(金) 12:53:00 

    >>603

    郡山市の保健所の電話番号です
    024-924-2120

    いきなり病院に電話をすると 熱くらいなら
    100%病院に来院を嫌がられて
    自宅からでないようにと言われます。

    保健所からの指示で来ましたというと100%
    診てもらえます。保健所から連絡してくれます。

    コロナではありませんように。お大事に。

    +39

    -0

  • 616. 匿名 2020/04/10(金) 13:01:47 

    郡山
    先週日曜日、開成山公園の人の多さには驚いた!
    車内から桜眺めるくらいならまだわかるけど、
    団子屋の行列にはひいたわ。
    お年寄りに混じって、ベビカー押しながらマスクせずに行列に並んでるママとかゾッとする。
    危機感無い人はまだいるんだなって実感したよ。

    +48

    -0

  • 617. 匿名 2020/04/10(金) 13:02:15 

    >>603
    不安から自律神経が乱れて発熱してしまう場合もあるから、睡眠・水分とって休んでね(;_;)

    +38

    -1

  • 618. 匿名 2020/04/10(金) 13:03:48 

    >>187
    今の時期だけ、イートイン無くせばいいのに。
    テーブル置くから座って長居したくなるんだから。
    足悪い人用に椅子だけ置くとかさ。

    +13

    -0

  • 619. 匿名 2020/04/10(金) 13:05:33 

    >>616
    気分転換に散歩とかのレベルじゃないよね
    人多すぎ
    マスクしてない人もいるし、本当に危機感ないと思う

    +18

    -0

  • 620. 匿名 2020/04/10(金) 13:08:56 

    市の教育委員会になぜ休校にならないのか電話した。「濃厚接触者が明確だから」と言われ、「じゃぁ感染源は?経路不明な感染者がいますよね?濃厚接触者じゃなくて感染源も重要ですが、そこはわかってるんですか?」と聞いても答えてもらえず。感染源が教育現場関係者や無症状の子供かもしれないじゃん。答えられない=安全が証明できないくせに学校再開するな💢💢💢

    +42

    -0

  • 621. 匿名 2020/04/10(金) 13:12:00 

    東北トピに載せてくれてた方がいたのでこちらにも
    初診からオンライン診療、来週から解禁…厚労相が表明(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    初診からオンライン診療、来週から解禁…厚労相が表明(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    加藤厚生労働相は10日午前の記者会見で、新型コロナウイルスの院内感染防止のため、週明けから、過去の受診歴の有無を問わず初診からのオンライン診療を行えるようにすると表明した。 オンライン診療は、スマー

    +6

    -0

  • 622. 匿名 2020/04/10(金) 13:13:52 

    >>620
    子供がいないし今の教育現場のことがわからないんだけど、なんで頑なに休校にしないんだろう?
    反対してる勢がいるとか?…でも休校して欲しい人の方が多そうよね
    理由がわからない…

    +21

    -0

  • 623. 匿名 2020/04/10(金) 13:16:38 

    >>608
    >>610
    >>615
    皆さんありがとうございます。
    県の相談専用ダイヤルに電話しました。本日発熱なので、4日間の経過観察後、症状が善くならなかったら郡山の保健所に電話するように、とのことでした。
    発熱以外では、頭痛と、喉がチクチクして、たまに咳が出る感じです。倦怠感はありますが、動けるので軽いと思います。
    しばらくはうちにある食料で生活できそうですが、快方に向かわなかったらネットスーパー使ってみます。

    皆さんもどうかお気をつけて下さい。

    +39

    -0

  • 624. 匿名 2020/04/10(金) 13:17:06 

    >>619
    公園で子供遊ばせてる人達もかなりいたけど、
    大人はその遊具の周りに群れてマスクせずにペチャクチャ立ち話ししてるし、本当危機感無いよなーと思った。

    +18

    -0

  • 625. 匿名 2020/04/10(金) 13:26:03 

    実家の母の職場に、感染者の濃厚接触者の家族が仕事に来ていたと聞いてとても心配しています…
    母は持病持ちだし実家は高齢者ばかりなのでもしもの事があったらと思うと怖いです…

    +24

    -1

  • 626. 匿名 2020/04/10(金) 13:30:43 

    >>595
    家で加熱してから食べるならいいんじゃない?買いに行く時気を付けてね!

    +8

    -1

  • 627. 匿名 2020/04/10(金) 13:33:24 

    県のホームページの更新遅っ…

    +20

    -0

  • 628. 匿名 2020/04/10(金) 13:34:13 

    >>623
    >>608です。追記

    私は段ボールとシャチハタを玄関先に用意してます。
    風邪か強い日は段ボールの中に鉄アレイ入れて、配達時間前にセットしてます。

    +11

    -0

  • 629. 匿名 2020/04/10(金) 13:34:37 

    >>420
    すみません。子供の通院来週あるんです。
    こわいです。
    消毒液おいてありますか?衛生管理大丈夫ですかね?

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2020/04/10(金) 13:36:39 

    ピーチぴんくのみんな
    あったかいよ(´;ω;`)
    郷土愛、助け愛、励まし愛
    愛がいっぱい

    コロナが収束して
    皆に平穏な毎日が
    もどりますように

    +34

    -0

  • 631. 匿名 2020/04/10(金) 13:43:27 

    息子が郡山で一人暮らしです。
    状況が分からないので、こちらおじゃまさせていただきます。
    私は埼玉でかなりピリピリしています。
    大学も休みだし、就活も進まないからちょっと帰ってくる?と言ってみました。
    バイトは続けて行ってるとのこと。検温して。
    息子戻らず頑張るそうです。移動しない方がいいでしょと。そして来るなよと。
    就活、福島もかなり検討してるようです。
    福島愛ですかね笑っ
    急に感染者増えるので、福島の方々気をつけてください。

    +45

    -1

  • 632. 匿名 2020/04/10(金) 13:44:58 

    いわき市、小名浜花火大会が中止の判断出ましたね
    早めの判断で良いと思いますが、やはり残念な気持ちにはなりますね

    +34

    -0

  • 633. 匿名 2020/04/10(金) 13:49:11 

    実家が須賀川で両親が住んでいます。
    あんな小さな町なのに馬鹿が多くて本当に悲しいやら腹が立つやら。
    父は休めない仕事をしているので心配です…
    2人とも酒もタバコもやらないけど、肺炎は苦しい😢

    東京にいるとほぼ福島のニュースは入ってこないので不安でした。このトピに感謝します。

    +46

    -0

  • 634. 匿名 2020/04/10(金) 13:54:27 

    >>631
    息子さん、きちんとしてますね。
    アルバイトは職種によっては休めないものもあるでしょうし。もどかしいですね。
    就活も大変な時期ですが、周囲を思いやれる方のようですし、うまく行くと思います。
    体調だけは崩されませんよう、願っています。

    +33

    -0

  • 635. 匿名 2020/04/10(金) 13:54:28 

    >>123
    福島民報には住み区も習い事も記載されてましたね。先生の区も。

    +16

    -0

  • 636. 匿名 2020/04/10(金) 13:59:04 

    >>631
    ちゃんとした考えをお持ちの方がいて嬉しくもあり、その反面親御さんとしては心配ですよね
    とりあえず郡山市の各連絡先の電話番号などを残しておきます
    コロナを無事に乗り切り、就活が滞りなく進む日が一日も早く来ますように✨
    相談窓口について/郡山市公式ウェブサイト
    相談窓口について/郡山市公式ウェブサイトwww.city.koriyama.lg.jp

    相談窓口について/郡山市公式ウェブサイト本文へサイト内検索くらしはたらく(雇用)健康・福祉文化・スポーツ・観光セーフコミュニティ・防災防犯産業・ビジネス教育・生涯学習市政情報サイト内検索ホームくらしはたらく(雇用)健康・福祉文化・スポーツ・観光セ...

    +16

    -0

  • 637. 匿名 2020/04/10(金) 14:00:42 

    御殿場の市長は独自の補償金を出して休業を支えるらしいよ 福島市長よ エールどころじゃねーべよ
    内堀知事よ 家庭を支援しても良くねーがい?皆 がんばってんだぞい
    他県ナンバーも増えてきてるし何か対策して欲しい

    +22

    -0

  • 638. 匿名 2020/04/10(金) 14:05:05 

    >>603
    コロナかなって心配になりますよね。
    今はみんな感染するリスクは同じだから気を落とさず食べやすいもの食べて頑張って眠るしかないですね。

    お大事にしてください(TT)

    +15

    -0

  • 639. 匿名 2020/04/10(金) 14:08:19 

    >>582
    他の人勘違いしてる!
    違いますよ
    矢吹在住の人とその同僚の須賀川在住の人は信越です
    笠原はまた別の須賀川在住の30代男性派遣社員ですよ

    住友は須賀川最初の感染者の10代女性の父親です

    +34

    -1

  • 640. 匿名 2020/04/10(金) 14:09:44 

    >>635
    民報すごい!

    +15

    -0

  • 641. 匿名 2020/04/10(金) 14:11:55 

    白河

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2020/04/10(金) 14:13:48 

    >>637
    本当にエールどころじゃないですよね。
    福島市長はコロナ前からイベントに呼ばれるの大好きじゃないですか。
    実際イベントで(私は仕事)お会いしてお話ししたことありますが結構上から目線でした。

    あまり良い印象ありません。


    +27

    -0

  • 643. 匿名 2020/04/10(金) 14:14:28 

    >>430
    なるほど!

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2020/04/10(金) 14:20:04 

    >>631
    息子さんしっかりしていて
    福島気にいってくれてほんとに嬉しいです!
    ありがとう

    +21

    -1

  • 645. 匿名 2020/04/10(金) 14:23:17 

    空ネットのTwitterでみたんだけど郡山は小学校と中学生は5分短縮授業になるって!
    5分に短縮した所でどうなるんだろう?
    休校にしてくれー!

    +46

    -0

  • 646. 匿名 2020/04/10(金) 14:24:45 

    >>639
    信越文書で否定してるよ?議員がTwitterに載せてた。
    本当なら隠蔽になっちゃうよ
    そこまでするかなぁ

    ちょっと気になるのは西郷の保育園の消毒はなんで思うけど。

    +4

    -1

  • 647. 匿名 2020/04/10(金) 14:24:48 

    >>641
    出たの?

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2020/04/10(金) 14:24:52 

    >>539
    笠原工業は派遣社員の方で、
    矢吹の同僚なのは別の30代男性でした
    こちらの2人の会社はまだ公表されていないという事で合ってますか?

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2020/04/10(金) 14:26:59 

    >>612
    笠原工業は派遣社員の方が一人だけ
    矢吹の方と、その同僚の男性の勤務先はまだ公表されていないようです
    私も勘違いしていました
    須賀川には30代男性の感染者が2人いるんですね

    +3

    -1

  • 650. 匿名 2020/04/10(金) 14:27:20 

    >>646
    私も西郷の保育園気になる。
    園児が濃厚接触者の可能性ありで確か今回消毒とかになったんだよね?てことは園児の家族に陽性の方が?
    でも、白河市や西郷村ではまだ出てないし…

    +8

    -0

  • 651. 匿名 2020/04/10(金) 14:28:22 

    >>646
    確かに信越は公表してない
    従業員が多いし公表するかしないかは企業の判断ですから!
    でも西郷方面の企業で働いてる人の間では信越だって噂になっています
    それを言うなら郡山の星病院も公表してないですよね!

    +16

    -1

  • 652. 匿名 2020/04/10(金) 14:29:33 

    >>634
    631です。
    息子が先週ぐらいに体温計が買えないとか連絡してきたので、福島の方々も危機感をもって行動してるんだろうなと思うようになりました。
    バイトはスーパー系になるので働くことになります。マスクは不足してるみたいですね。当たり前ですが…
    終息を願いましょう。
    温かいお言葉ありがとうございました。

    +12

    -0

  • 653. 匿名 2020/04/10(金) 14:31:04 

    >>651

    星が公表してないって何!?

    +9

    -0

  • 654. 匿名 2020/04/10(金) 14:33:00 

    >>540
    これを貼ったのは私ですが、
    笠原工業は一人だけです
    矢吹町の方とその同僚の方の会社は公表されていないようです
    須賀川の30代男性の感染者は2人いたので勘違いしていました
    すみません

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2020/04/10(金) 14:33:25 

    >>651
    星初めて聞いた
    院内感染ですか? 

    +9

    -1

  • 656. 匿名 2020/04/10(金) 14:35:18 

    >>653
    単身赴任で郡山に居る人が千葉神奈川の自宅と実家に行って戻ってきて陽性になったやつ
    医療関係者が濃厚接触になったって報道されてるけどあれ星病院!消毒したから

    +32

    -0

  • 657. 匿名 2020/04/10(金) 14:38:41 

    >>612
    私も矢吹の方とその同僚が笠原だと勘違いしていましたが、別の感染男性の勤務先でした
    この2人の勤務先はわからないようです

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2020/04/10(金) 14:39:11 

    >>656
    えー!来週小学一年生の子供が通院日になってます。
    キャンセルした方がいいですかね?

    +8

    -1

  • 659. 匿名 2020/04/10(金) 14:40:15 

    >>656
    そうなんだ?同じ病院に2回行ったって言ってたんだけど、それが星だったってことなのか
    あと、休日・夜間急病センターにも1回かかったって言ってたね
    (会見より)

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2020/04/10(金) 14:41:10 

    >>636
    631です。
    問い合わせ先、ありがとうございます。
    去年の台風の時も、福島の方々に情報提供していただき感謝しております。
    今回は感染という目に見えないことで不安ですね。
    福島県内の感染する方が増えないように願います。
    ありがとうございます。

    +11

    -0

  • 661. 匿名 2020/04/10(金) 14:41:17 

    >>656
    濃厚接触者だけで公表しないでしょ。そこまで公表したらこれから凄いことになるよ。
    陽性だけでいいよ

    +11

    -1

  • 662. 匿名 2020/04/10(金) 14:43:59 

    今日は何人増えるか、そわそわするよ( ;´Д`)

    +22

    -0

  • 663. 匿名 2020/04/10(金) 14:47:25 

    >>661
    そっか…でも通院してる身としては知りたいと思ってしまった
    何が本当かわからないから定期検診少し後ろにずらしたんだ
    コロナ罹ったらヤバそうな病気持ちなので😖

    +12

    -1

  • 664. 匿名 2020/04/10(金) 14:47:56 

    >>661
    まあ確かにね
    でも病院は体調悪い人が集まるとこだし感染した場合は他施設よりハイリスクだよ
    医療従事者が少なくなるし患者が感染すれば致死率も上がるし

    +15

    -0

  • 665. 匿名 2020/04/10(金) 14:48:43 

    >>645
    えっ。5分て…

    うちは幼稚園。
    午前保育になったものの、時間を短縮したからといって、どれだけ効果があるのか謎。

    +27

    -0

  • 666. 匿名 2020/04/10(金) 14:48:58 

    介護施設ですが、今日からお花見ドライブツアーがはじまりました
    一度に参加する入居者は4名ずつ、車からは降りずに30分程度、桜が見られる道を車で流します

    ばかか?ばかなのか?
    なんのために面会禁止にして玄関前で家族への対応をしてると思ってるんだ
    業務の手を止めて、走って行き来を一日に何回もしてるのに
    「入居者から外出の機会を奪うのはかわいそうだよね♪」「車から降りないから大丈夫だよ」じゃねーよ良く考えろよ、ばかばかばーか

    +67

    -2

  • 667. 匿名 2020/04/10(金) 14:51:02 

    >>644
    631です。
    私も福島県大好きですよ笑っ
    終息したら遊びに行きます。観光してない場所が、たくさんあるので。
    話題がそれそうなので失礼しますm(__)m
    ありがとうございました。

    +24

    -0

  • 668. 匿名 2020/04/10(金) 14:53:45 

    >>645
    二本松も短縮とかだよね。休校にしなくて大丈夫か?って心配してる。一人出るのを待ってるかのよう。感染を抑えたいんだか、広げたいんだか理解できないわ。

    +23

    -1

  • 669. 匿名 2020/04/10(金) 14:56:17 

    >>667
    こういう明るいコメントが時々はいるの良いと思う

    +17

    -0

  • 670. 匿名 2020/04/10(金) 15:03:04 

    二本松記者会見、実況待ってます

    見れません

    +8

    -1

  • 671. 匿名 2020/04/10(金) 15:06:31 

    二本松です。月曜日から一斉休校だと思っていましたが。1週間の午前中授業で一斉下校、登校下校は送迎でって…
    今日も全校生の保護者が一辺に校舎に入り教室まで…
    逆に不安な気がします。
    しかも登校下校全て送迎って、働いている者にはかなりキツイです。
    市内でクラスター発生って言ってるのに、なぜ休校にしないんでしょうか。

    +32

    -0

  • 672. 匿名 2020/04/10(金) 15:07:21 

    >>668
    県立高校の時差通学も県北でいろんな高校が実施してて みんなで遅くしたら意味ないよ思った

    +24

    -0

  • 673. 匿名 2020/04/10(金) 15:13:47 

    >>670
    観れるところあるのかな?
    とりあえずYouTubeで生配信はやってないっぽい

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2020/04/10(金) 15:13:53 

    郡山市、授業5分短縮とかwww怒りを通り越して呆れる…こんな馬鹿みたいな対策、誰が考えて誰がオッケー出してんの?保護者と先生の方がまだいい対策出してくれるわ!!!!!

    +58

    -0

  • 675. 匿名 2020/04/10(金) 15:15:04 

    >>670
    空ネットTwitterがけっこう細かく実況?なのかな?してくれてるよ!
    郵便局に31,000通、待機状態の郵便物があるみたい…

    +26

    -0

  • 676. 匿名 2020/04/10(金) 15:15:18 

    郡山です。
    うちの目の前に小学校の体育館があります。
    午後から、子供たちが歌う校歌が聞こえてきました。
    笛とか太鼓の音も聞こえるから、鼓笛かなにか?やってたのかな。
    でも扉も窓も閉め切ってました。
    短時間ってわけでもありませんでした。
    (1時間くらいだったかな…)
    近所のばばあの余計なお世話でしょうが、こういう所からコロナ感染が広まるのでは?心配になりました。

    +45

    -2

  • 677. 匿名 2020/04/10(金) 15:16:44 

    須賀川の33例目の人の続報
    【コロナ】福島県民【情報】

    +28

    -0

  • 678. 匿名 2020/04/10(金) 15:19:14 

    保管されてる郵便物の状況
    二本松郵便局で働いてた人の詳細(リンク)

    https://mobile.twitter.com/ftv_tenki/status/1248489182214807553
    【コロナ】福島県民【情報】

    +17

    -0

  • 679. 匿名 2020/04/10(金) 15:41:16 

    須賀川市役所の近くの美容院に行ったら
    加湿器あって第一印象は良かったんだけど
    美容師さん全員がマスクしてなかったんだよー(;_;)
    こちらはマスクはずして行かなきゃならないんだから美容師さんは絶対にするべきでしょ!
    希望は下向いてオーダーして
    話しかけられても雑誌を真剣に読んでますアピールしてうなづくのみにして
    できる限り息とめてた
    でたら目の前のセブンイレブンに駆け込んで手洗いして
    水道水やばいかなとペットボトルの水を買ってウガイもした
    この危機意識ない美容院、もう二度と行かない




    +5

    -21

  • 680. 匿名 2020/04/10(金) 15:48:49 

    >>572
    あなたのコメントを見て教育委員会に今電話しました。
    現段階で学校関係者に感染者がいてないので。。とのことです。
    週明けから短時間授業ではなく休校にしてくださいとお願いしました。

    +14

    -0

  • 681. 匿名 2020/04/10(金) 15:55:32 

    ヨークベニマルのパン屋さん、一つ一つビニールに入れて売るようになったんですね。
    パンは、裸で湯気や香りを出して売っているのが美味しそうですが
    コロナ対策なのでしょうね。
    汗かいてるのもあってパンは呼吸しているんだ😱と今までの売り方が怖くなりました。

    +25

    -0

  • 682. 匿名 2020/04/10(金) 15:55:48 

    >>680
    ご協力ありがとうございます(;∀;)私もそう言われました…では教育現場の方や、子供が感染するまで待ってろと?!と思ってしまいました…納得できませんよね。そうなってからでは遅いから休校を訴えてるのに😓

    +11

    -0

  • 683. 匿名 2020/04/10(金) 16:02:43 

    >>616
    桜は来年も咲くんだから今年くらい我慢しろって感じだよね。私も職場の行き帰りに開成山の前通るんだけど結構人いるねー。家で桜の中継見て我慢してほしい。

    +20

    -0

  • 684. 匿名 2020/04/10(金) 16:05:20 

    >>639
    じゃ、須賀川30代男性は矢吹町の男性の同僚って出てるのはなんで?

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2020/04/10(金) 16:10:14 

    >>682
    いえいえ。人任せにするのじゃなくて自分も行動を起こさないと!と思えるコメントをありがとうございました。
    子どもたちが通ってる小学校は1クラス30人以上いるのにこの期に及んで全員1クラスで授業を受けているようです。(以前と変わらない)
    テレビでは1m以上間隔をあけて入学式を。。とか言ってましたが実際授業を受けるとなるとそんなにいっぱい教室有るわけでもないし子どもたちが心配です。

    +11

    -0

  • 686. 匿名 2020/04/10(金) 16:10:20 

    >>684
    7日に感染確認された30代男性が笠原
    9日に感染確認された30代男性が矢吹町のの同僚
    だね。ややこしいね。
    矢吹町の同僚は職場公表されてないね。

    +17

    -1

  • 687. 匿名 2020/04/10(金) 16:10:59 

    >>292
    被害者じゃなくて?

    +11

    -0

  • 688. 匿名 2020/04/10(金) 16:18:08 

    セルフのガソリンスタンドに消毒液が無いのも問題だーと思ったいたら
    4号線デニーズの道向かいのポンタが目立つガソリンスタンドで
    使い捨てのビニール手袋が備えてありました
    ありがとうございます!

    +14

    -0

  • 689. 匿名 2020/04/10(金) 16:22:13 

    ねぇ、こんなどんどん感染者が増えているのに学校を休校にしないって正気なのかな(震え声)

    +27

    -0

  • 690. 匿名 2020/04/10(金) 16:22:23 

    >>677
    これで、信越のデマが確定した?

    +16

    -0

  • 691. 匿名 2020/04/10(金) 16:24:00 

    丸亀製麺の天ぷら取るスタイル あれ 楽しいけど トング、みんなでさわるでしょ
    暫くの間、なんとかならないかな
    そんな考えの人は外食すんな!ですね( ´;゚;∀;゚;)たらたら

    +17

    -0

  • 692. 匿名 2020/04/10(金) 16:27:17 

    >>672
    県中も来週から時差通学。
    約一時間登校遅れてOKなんだけど、なんだかんだ、みんな遅れた時間の電車にするよね。

    +9

    -0

  • 693. 匿名 2020/04/10(金) 16:29:13 

    >>679
    そこまで過剰なら美容室も控えたらいいのにと思います。

    +40

    -4

  • 694. 匿名 2020/04/10(金) 16:31:05 

    コロナさえなかったら
    NHK朝ドラ エール もっと話題になっていたのに…オリンピックに合わせてスタートしたのに。

    コロナめ!コロナめ!コロナめーーー!

    +54

    -1

  • 695. 匿名 2020/04/10(金) 16:43:34 

    田舎ほど噂が広がるの早いし、仮に自分がコロナにかかったら一気に広まるんだろうな……仕方ないけど怖い……。今日も明日も仕事行きたくないけどお金の関係で行かないといけないし、ビクビクしながら過ごすのは精神的にも疲れたよ…………もうやだよこんな生活……

    +28

    -0

  • 696. 匿名 2020/04/10(金) 16:56:44 

    >>695
    わかる
    コロナも怖いけど差別も怖い。
    マスク手洗い消毒してるけどもしかしてと不安になる毎日です。乾燥して喉がイガイガしてもコロナかな?みたいな。
    毎朝検温してピピって鳴るまで熱出ないように祈ってる。

    +30

    -1

  • 697. 匿名 2020/04/10(金) 17:00:28 

    >>603
    しっかり気を付けて過ごしていた人を責める人なんて誰もいないですよ!
    大丈夫!
    不安でたまらないでしょうが、
    今はご自宅でゆっくりして下さいね(^ ^)
    絶対治ります!大丈夫!

    +20

    -0

  • 698. 匿名 2020/04/10(金) 17:02:51 

    >>681
    以前、福島の店舗でパンにかじったあとがついてて不衛生だなって感じてた。

    だから結果オーライ❗️

    +16

    -0

  • 699. 匿名 2020/04/10(金) 17:03:12 

    >>693
    美容院、クラスターでましたよ!

    +14

    -0

  • 700. 匿名 2020/04/10(金) 17:04:09 

    >>620
    郡山ですか?いわき?
    電話してくれてありがとう!
    声が多くなれば休校になるかな?
    この前PTAの仕事で学校行ったけど、
    いくらマスクしてても机離していても、
    子供達は距離近いしくっついて遊んでるし。。
    朝なんて昇降口にびっくりするくらい子供達集まってくるの見てたら怖い。
    何かあってからでは遅いのに!
    私も電話してみようかな。

    +22

    -0

  • 701. 匿名 2020/04/10(金) 17:05:41 

    >>390
    ここ読んだけど、確かに間違った情報がチラホラ...デマで誹謗中傷とかよくある事だから気を付けないとね。みんなストレス発散で何かにつけてぶっ叩きたい心理状態だから危険

    +22

    -1

  • 702. 匿名 2020/04/10(金) 17:07:12 

    南相馬の50代無職の男性、某スーパーのすぐ近くの家で、そのスーパー行きつけだったからみんな行きたがらなくてお店ガラガラだって
    その代わり違うスーパーに人がいっぱいいるらしくて、それはそれで問題だから、どっちに行くのか迷うって感染男性と同じ区に住んでるお友達が言ってた
    家は大々的に消毒してるの見られてるからバレバレだし…
    仕事してて感染とか自粛してたのに感染しちゃったとかなら責められないけど、遊びに行って感染して周りにも拡大させたとかは誰も擁護しないだろうし、普通のメンタルなら同じとこには住み続けられないだろうなぁ

    残念ながらまだまだ意識の低い人が多いから、最大限の予防で自分自身を守るしかないよね
    それが同時に家族や大切な人を守る事になるしね

    長文になっちゃった、すみません(;´A`)
    頑張っぺ、福島(*゚▽゚)ノ

    +63

    -1

  • 703. 匿名 2020/04/10(金) 17:07:51 

    >>679
    マイナス多いですが、東京で美容室クラスターでたニュースやってます

    +24

    -2

  • 704. 匿名 2020/04/10(金) 17:07:55 

    >>685
    そう言っていただけて心強いです。私の知り合いも不安な中、入学式に参加しました。まさに教室は三密で、子供達は同じマスクを付けたり外したり…更に不安になったとのことでした😓先生方も一人一人を常に見張るわけにもいかないし、休校が一番安全だと思うんですけどね…。

    +13

    -0

  • 705. 匿名 2020/04/10(金) 17:09:42 

    2人でたみたいですね。
    詳しい地域はまだ分かりません。

    +19

    -0

  • 706. 匿名 2020/04/10(金) 17:15:14 

    今日出た二人はどこだろう

    +13

    -0

  • 707. 匿名 2020/04/10(金) 17:15:17 

    >>617
    >>628
    >>638
    >>697
    あたたかいお言葉、とても励みになります。ありがとうございます😢
    どこかに落ち度があったからこんなことに…と自分を責めていましたが、皆さんの優しさに元気をもらえました。頑張って治します!

    +20

    -0

  • 708. 匿名 2020/04/10(金) 17:16:15 

    今日も東京で感染者185人越え確定だって

    +20

    -0

  • 709. 匿名 2020/04/10(金) 17:19:30 

    この時間になると不安で息苦しくなる。

    +23

    -0

  • 710. 匿名 2020/04/10(金) 17:24:36 

    このコロナが原因で私は看護師をやめました。
    何故なら患者の命よりも身内の命が大切だからです。

    病気や薬品について勉強した私が看護師をやめたってことはそれくらい危ないということです。
    皆さん、危機感を持ってください。他人事ではありません。

    +63

    -11

  • 711. 匿名 2020/04/10(金) 17:26:46 

    >>271

    3/10の福島民友の記事↓



    新型コロナ対応...全国に「病床増」要請 福島県入院推計3500人


     厚生労働省は9日、新型コロナウイルス感染症の発生がピークを迎えるのに備えて患者数を推計し、受け入れ医療機関を決めて入院できる病床数を増やすなど、医療の提供体制を見直すよう都道府県に6日付で要請したと発表した。現在対応している感染症指定医療機関だけでなく、一般病院にも外来診療や入院治療の対応が広げられる可能性が出てきた。
     総務省公表の2018年10月時点の人口推計に基づいて1日当たりの外来患者、入院患者、重症患者を推計式で計算すると、本県では外来患者6400人、入院患者3500人、重症患者120人と推計。東北6県ではいずれも宮城県に次いで多い。


    一ヶ月前の記事だけど、現実味が出てきて怖いよね(><)

    +23

    -0

  • 712. 匿名 2020/04/10(金) 17:30:53 

    もっとバーーーーンと増えてくかと思ったら今日は2人か。意外と少ないな

    +9

    -1

  • 713. 匿名 2020/04/10(金) 17:42:33 

    保育園も臨時休園になり、
    仕事を休めざるをおえない。

    色んな人に迷惑を掛け、
    みんないっぱいいっぱいで
    大変なのは分かるから、仕事を
    休まなくては行けない状況が辛い。

    須賀川の感染者は絶対許さない

    +55

    -2

  • 714. 匿名 2020/04/10(金) 17:43:50 

    >>712
    偽陰性にならないよう、濃厚接触者の検査はある程度時間を要するのかもしれませんね…。

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2020/04/10(金) 17:44:20 

    >>703
    東京じゃなくて福岡でした
    デマごめんなさい
    小池都知事が正しかった?福岡で「美容院クラスター」発生か – アゴラ
    小池都知事が正しかった?福岡で「美容院クラスター」発生か – アゴラagora-web.jp

    小池都知事が正しかった?福岡で「美容院クラスター」発生か / 新型コロナウイルス特措法に基づく民間事業者への休業要請について、東京都の小池百合子知事は10日の記者会見で対象となる業態について詳細を発表した。 ナイトクラブ、カラオケ店などが含まれた一方で...

    +17

    -0

  • 716. 匿名 2020/04/10(金) 17:51:48 

    >>712
    その人の地域が気になる

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2020/04/10(金) 17:53:39 

    >>673
    >>675
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2020/04/10(金) 17:54:43 

    テレビ速報は東京だけって何だかなー
    福島県の速報も各局だして欲しいよ
    地方局って駄目だな

    +55

    -0

  • 719. 匿名 2020/04/10(金) 17:57:32 

    なんか一見少ないように思うけどそりゃそうだよな、検査数が圧倒的に少ないもん…

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2020/04/10(金) 17:57:54 

    >>718
    福テレの空ネットのTwitterめっちゃ頑張ってるよ
    かなり早い方だと思う
    テレビは期待できないから、私はもうそれをオンにしてる

    早いし細かいしありがたいんだけど、それがなかなか心臓に負担が…
    知りたいと苦しくなる気持ちのせめぎあい!

    +40

    -0

  • 721. 匿名 2020/04/10(金) 17:59:51 

    毎日、夕方に感染者情報をまとめて発表するんじゃ無くて、感染者が出た時点で即情報流してくれたら良いのにと思う。
    誤った情報流れたら大変だし、対応が間に合わないのもわかるけど、何かもどかしいと言うか…
    情報が早ければ早いほど、身を守る行動に繋がる気がするんだけどなぁ。

    とくに県のホームページには物申したい!
    感染者が増えるたびに情報がわかりずらくなってる。
    せめてグラフとかに出来ないの??
    民放より情報薄いし遅い!

    +43

    -0

  • 722. 匿名 2020/04/10(金) 18:06:17 

    >>721
    ほんと県のは分かりづらいね
    わざと見づらくしてるのかと思うくらい

    +26

    -1

  • 723. 匿名 2020/04/10(金) 18:10:30 

    >>718
    情報ありがとうございます!チェックしてみまーす

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2020/04/10(金) 18:18:51 

    はまなかあいづ見るのが日課になってる。

    今日は郡山1人、県北1人だって。
    二本松市長は郵便局社員、約130人全員の検査を県にお願いしたって。今後どうなるのか、覚悟しながら注目していかないといけないね( ; ; )

    +27

    -0

  • 725. 匿名 2020/04/10(金) 18:20:37 

    >>611
    マスクないのかもしれないけど、マスクが店頭から消えて随分経ってるし、なかったら手作りマスク作ろうみたいになってからも随分経つんだから、無いなら無いなりに工夫すれば良いのにこの期間何してたのかと思うわ。

    +12

    -1

  • 726. 匿名 2020/04/10(金) 18:25:15 

    >>712
    濃厚接触者が23人いて県が監視を続けているから、これがどうなるか今後を左右するよね。

    +10

    -0

  • 727. 匿名 2020/04/10(金) 18:26:04 

    今日出た感染者の方、二本松と本宮の方とニュースで流れましたね。どちらも男性で年齢は確か50〜60代だった様な。
    その他の詳細はまだ不明だそうです。

    +12

    -0

  • 728. 匿名 2020/04/10(金) 18:28:46 

    福島市、今年の鼓笛パレード中止だそうです。
    このままじゃ、運動会すら厳しい状況だなぁ。

    +36

    -0

  • 729. 匿名 2020/04/10(金) 18:29:31 

    どこかでも言われてたけど、おじさんて手洗いうがいあまいよね。家族の言うことも、大丈夫だー!できかないし

    +11

    -0

  • 730. 匿名 2020/04/10(金) 18:31:55 

    >>727
    どこの人かもうわかったんだ。早い!

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2020/04/10(金) 18:33:46 

    >>711
    ちょっと増えたけど、まだまだまだ足りないね💦
    【コロナ】福島県民【情報】

    +17

    -0

  • 732. 匿名 2020/04/10(金) 18:33:59 

    >>713
    仕事を休まざるを得ない です

    +13

    -1

  • 733. 匿名 2020/04/10(金) 18:34:20 

    >>727
    今ニュースで郡山1人、県北1人って言って大丈夫けど…
    二本松と本宮?って本当ですか?

    +8

    -0

  • 734. 匿名 2020/04/10(金) 18:34:39 

    国からのマスク支給はいつになるんだろ?

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2020/04/10(金) 18:35:42 

    言ってたけど  でした。
    言って大丈夫になっちゃってました(汗

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2020/04/10(金) 18:36:57 

    >>733
    今8ちゃんでいってたよ
    二本松、本宮、郡山1人ずつじゃない?

    +16

    -0

  • 737. 匿名 2020/04/10(金) 18:37:02 

    >>733
    横。私もリアルタイムで福島中央テレビみてたけど、二本松と本宮って言ってたよ。

    +9

    -0

  • 738. 匿名 2020/04/10(金) 18:39:17 

    >>737
    自己レス。速報で追加。郡山も1人で合ってます。

    +16

    -0

  • 739. 匿名 2020/04/10(金) 18:41:20 

    >>729
    わかる!ウチの両親もなぜか絶対うがいしない。ハンドソープで20秒以上も怪しい。。

    +9

    -0

  • 740. 匿名 2020/04/10(金) 18:41:34 

    >>733です。ありがとございます。

    今日は3人てことなんですか?驚きです。
    さっきNHKでは新たな感染者2人、郡山と県北ってやってたから。どんどん情報が更新されてるんですね。はぁ…

    +11

    -0

  • 741. 匿名 2020/04/10(金) 18:43:15 

    >>207
    東北とぴにも書いた?

    本人に言えば?

    +3

    -10

  • 742. 匿名 2020/04/10(金) 18:44:48 

    >>734
    来週から始め、都内を先にってトピ立ってない?

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2020/04/10(金) 18:48:31 

    >>733
    NHKで追加してました。やっぱり今日は3人でした。
    郡山、本宮、二本松から1人ずつ。県の合計は36人です。

    +20

    -0

  • 744. 匿名 2020/04/10(金) 18:48:55 

    >>517
    さすがに不倫相手(矢吹)とお母さんと東京にライブに行きましたとは言えないから公にしないんだと思います。
    普通の交際だったら濃厚接触者と発表するはず。

    +24

    -0

  • 745. 匿名 2020/04/10(金) 18:53:37 

    二本松 本宮 郡山の3人だって

    +10

    -0

  • 746. 匿名 2020/04/10(金) 18:53:58 

    一応今日の会見のYouTubeリンク貼っておきます
    19:00~
    【2020/04/10】福島県内で新たに2人コロナウイルス感染者確認 福島県会見 - YouTube
    【2020/04/10】福島県内で新たに2人コロナウイルス感染者確認 福島県会見 - YouTubeyoutu.be

    福島県内で新たに2人コロナウイルス感染者確認 このあと午後7時より福島県の会見の様子を生配信します。 #TUF #Nスタふくしま #新型コロナウイルス #福島県感染者情報 #福島県会見 #生配信

    +9

    -0

  • 747. 匿名 2020/04/10(金) 18:54:15 

    さっき中テレで東京と繋いで渋谷の様子を映していたけど、田舎者の私から見れば十分に人が多く感じる…。

    +28

    -0

  • 748. 匿名 2020/04/10(金) 19:06:30 

    >>746
    34例目 二本松郵便局 配達員 60代男性(二本松在住)
    35例目 本宮市職員 50代男性(本宮市在住)32例目の女性の同僚(えぽか勤務)←この方の濃厚接触者29人のうちの一人
    36例目 20代女性(郡山市在住)

    +15

    -1

  • 749. 匿名 2020/04/10(金) 19:11:42 

    人数は東京より遥かに少ないけど1日からの増え方が東京のペースより早いらしいよ
    これヤバいよね かなり危険

    +25

    -0

  • 750. 匿名 2020/04/10(金) 19:13:05 

    >>748
    郵便局の件、感染力強すぎない??

    郡山の感染経路も気になる〜(>人<;)

    +31

    -1

  • 751. 匿名 2020/04/10(金) 19:15:16 

    他県だけど、鳥取も出た!
    岩手は最後の砦となりました。

    +33

    -1

  • 752. 匿名 2020/04/10(金) 19:15:45 

    >>748
    30名入院中、3名入院準備中、3名退院
    感染症指定病床は埋まった模様

    +16

    -0

  • 753. 匿名 2020/04/10(金) 19:16:42 

    20代女性介護職だって

    +12

    -0

  • 754. 匿名 2020/04/10(金) 19:16:53 

    >>751
    岩手頑張れ!

    +36

    -1

  • 755. 匿名 2020/04/10(金) 19:17:32 

    伊達市在住です。
    学校も始まったし、自分は福島市に通勤しています。
    今日、地元の駅からの帰り道、居酒屋には満席の看板が出ており、なんと雀荘も開いていました。
    感染者がまだ出てないからと言って、意識低すぎませんか?😢
    クルーズ船に乗っていた人が町内にもいるという噂だし、友達の家族は聚楽で働いています。
    決して他人事ではないしとても不安です。

    +44

    -0

  • 756. 匿名 2020/04/10(金) 19:23:41 

    >>650
    園児は陰性だった

    +6

    -0

  • 757. 匿名 2020/04/10(金) 19:23:49 

    >>753
    Σ(゚д゚lll)え?
    それは郡山の感染者のことですか??

    +10

    -0

  • 758. 匿名 2020/04/10(金) 19:24:17 

    >>445
    金光先生これを突っ込まれてるね
    「東京よりは酷くない」らしいです
    数字のマジック?東京とは絶対数が違うなど…
    この発言で不安になった人が沢山いたんだね
    そりゃそうだ

    +14

    -0

  • 759. 匿名 2020/04/10(金) 19:29:40 

    >>758
    危機感を持ってもらうためだったのかな?
    仕事に行かなきゃ行けない人にとっては、ただただ恐怖を与える言葉になってしまったね。

    +9

    -0

  • 760. 匿名 2020/04/10(金) 19:38:06 

    >>755
    私も伊達市です🥺

    今週子どもが久しぶりの学校と部活でクタクタで機嫌が悪いし、私は学校休みにならないことでイライラがひどいし、しんどいです。

    遊んでるアホども、ホントに早く家に帰ってほしいですね。

    +21

    -0

  • 761. 匿名 2020/04/10(金) 19:38:17 

    今日職場でコロナの話になったんだけど、会話してたみんな意識低くて逆に私が気にし過ぎなのかなって疑心暗鬼になったわ…

    気にせず色々自粛するし予防もするけど周りがこんなんじゃいつ感染するかと思うと恐怖でしかない。

    +49

    -0

  • 762. 匿名 2020/04/10(金) 19:38:22 

    >>759
    うーん…でもニュアンス的にはあまり過度に怖がらなくてもいいけど……と、なんかはっきりとはしてなかったかなー
    「でもやっぱり二本松郵便局のことがありましたからね…」とは言ってたと思う(数字のデータだけで東京と比較すると)

    +5

    -1

  • 763. 匿名 2020/04/10(金) 19:42:05 

    >>757
    横だけど、そうだと思う
    海外渡航歴はなし、高齢者の介護施設勤務なのかはまだ確認取れてない、自粛要請の都道府県へ行ったかどうかもまだ確認取れてないと言ってたよ

    +9

    -1

  • 764. 匿名 2020/04/10(金) 19:43:07 

    >>751
    岩手検査してくれないとかTwitterで話題になってたけど…

    +11

    -0

  • 765. 匿名 2020/04/10(金) 19:53:15 

    郡山の女性気になる
    だいたいの感染経路、どこの職場か、同居家族
    会見に間に合うように調べてよ
    そのくらい5分あれば聞けるでしょ?

    +64

    -1

  • 766. 匿名 2020/04/10(金) 19:55:10 

    介護職はヤバイよ
    これで海外や関東に遊び行ってました〜だったら最悪

    +21

    -2

  • 767. 匿名 2020/04/10(金) 20:00:40 

    >>724
    ごめん、二本松市長ふざけんなって思っちゃう
    二本松郵便局のために検査キット130本も使って欲しくない
    症状の出た人が検査受けられなくなったら、それこそ二本松郵便局なんて叩かれまくるよ

    +33

    -2

  • 768. 匿名 2020/04/10(金) 20:02:00 

    >>766
    海外には行ってないって(会見より)
    あとは確認中だそう

    +12

    -1

  • 769. 匿名 2020/04/10(金) 20:03:53 

    >>756
    そうなんだね。情報ありがとう。

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2020/04/10(金) 20:15:35 

    郡山の女性
    濃厚接触者に子供ってあるけど、保育園?学校?
    申し訳ないけどきちんと調べて周知して欲しい
    職場も介護職みたいだし、子供や高齢者にクラスター起きたらシャレにならないよ本当
    何が原因で感染したのかも徹底的に調べてくれないと
    【コロナ】福島県民【情報】

    +27

    -0

  • 771. 匿名 2020/04/10(金) 20:24:10 

    >>770
    咳、平熱で検査させてもらえるなんてどうして?

    +6

    -2

  • 772. 匿名 2020/04/10(金) 20:24:35 

    >>770
    情報少なっ…
    1日以降仕事に行ってたのか、休んでたのか知りたい。
    万一行ってたのならお年寄りヤバイよ…

    +11

    -0

  • 773. 匿名 2020/04/10(金) 20:25:32 

    >>771
    陽性が出てる人の濃厚接触者だったのかな?

    +12

    -1

  • 774. 匿名 2020/04/10(金) 20:25:37 

    >>771
    +味覚もか

    +11

    -0

  • 775. 匿名 2020/04/10(金) 20:30:24 

    【コロナ】福島県民【情報】

    +15

    -0

  • 776. 匿名 2020/04/10(金) 20:32:00 

    >>775
    郡山市の私立保育園
    介護サービス事業所
    どっちも私達家族に関わりのある施設かも…
    何か辛い

    +31

    -0

  • 777. 匿名 2020/04/10(金) 20:37:10 

    >>770
    熱なくても味覚と咳で検査できるのか
    今までなら様子みて案件よね

    +12

    -0

  • 778. 匿名 2020/04/10(金) 20:45:12 

    >>771
    横すみません。
    郡山ではないですが私は三日前から37度いかない微熱、のど違和感、味覚異常なしで怖いので自宅に引きこもり、相談センターに電話して指示をもらい2週間前からの行動履歴を聞かれ症状も聞かれ(私自身、2週間前から市外にも出てなく)、最終的に近所の内科受診可能と言われて一応、近所の内科に電話をして確認したら37度以上の発熱なしならマスクして来て下さいと言われて行きました。そこでも熱を測り36.2でした。
    胸の音を聴いたりで結果風邪でした。
    発熱もだけど味覚障害が決め手なのかと思いました。
    私は全く味覚、匂いわからないなどなかったです。

    +20

    -1

  • 779. 匿名 2020/04/10(金) 20:46:00 

    >>756
    てことは西郷近郊に感染者出てもおかしくないよね?
    園児は陰性なら陽性の家族がいるはず
    西郷も白河も出てない。謎すぎる

    +9

    -0

  • 780. 匿名 2020/04/10(金) 20:48:19 

    >>656

    東北トピと福島トピに同じ文で愚痴ってた人いたけど、
    まさかその人の同僚?

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2020/04/10(金) 20:49:59 

    >>780
    私の星に通院してるんですが、いつの話しですか?

    どこかに詳しい情報載ってますか?

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2020/04/10(金) 20:52:57 

    >>767
    普段出し渋ってるのに、局員だと130本も出してるって事?

    +12

    -0

  • 783. 匿名 2020/04/10(金) 20:55:24 

    >>779
    ほとんど厚生病院では検査されないみたいだよ。保健所に断られる。公立岩瀬や福島は件数が多いからベッドが埋まれば県南に入院する事になる

    +5

    -2

  • 784. 匿名 2020/04/10(金) 20:56:48 

    >>782
    今日の会見でかねみつ先生って人が市長から要請があったけど検査のキットが限られてるから二本松郵便局員であっても症状がなければ優先順位は低いですって言ってたよ
    まあ例え全員検査出来たとしても、陰性だったからと言って普段通り生活されても困るよね

    +28

    -0

  • 785. 匿名 2020/04/10(金) 20:57:51 

    寿泉堂と南東北も怪しいし、星がダメなら残るは西の内しかないじゃん

    +19

    -0

  • 786. 匿名 2020/04/10(金) 20:59:00 

    >>666
    ごめん!本気で怒ってるたろうに
    つい、笑ってしまった

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2020/04/10(金) 20:59:47 

    >>783
    保健所に電話しても普通に受診して下さいと言われて救急外来で見る。いつコロナが紛れ込んでいても分からないね。学校は普通に再開しているし

    +11

    -0

  • 788. 匿名 2020/04/10(金) 21:03:20 

    >>733
    もうコロナ近くなってきて怖いよ〜!
    なぜか職場で消毒してたし怖くて仕方ない!
    なぜ従業員にも何も言ってくれないのか、上だけわかってるみたい。
    情報が入ってこないのってめちゃくちゃ不安!!!

    +29

    -1

  • 789. 匿名 2020/04/10(金) 21:09:56 

    >>775
    郡山市の20代感染者
    子供が私立保育園て?
    私立幼稚園の事?認定こども園て事?

    +17

    -1

  • 790. 匿名 2020/04/10(金) 21:11:31 

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2020/04/10(金) 21:18:53 

    会津地方生き残ってほしい!

    +41

    -0

  • 792. 匿名 2020/04/10(金) 21:29:28 

    >>789
    市内に私立の保育園たくさんあるよ
    認可でも市で運営してる公立と民間経営の私立に分かれてる

    +8

    -0

  • 793. 匿名 2020/04/10(金) 21:33:27 

    これだけコロナが身近になったのに自分が体調悪くなった時、どうすべきか具体的な事、意外と知らない

    少し前までは病院に直接行かず、先ずは保健所に電話を!って言ってたけど、最近は電話しても普通に受診してと言われるの?

    突然行ったらだめよね?
    電話で何て言うの?「高熱が下がりません」って
    なんか断られる場合もありそう

    最寄りのニックで受診してから軽度ならホテル等の隔離施設へ行くの?重症なら指定された隔離病棟に行くの?

    コロナが出たクリニックって風評被害にならない?
    コロナが出た家って後ろ指刺されない?
    (ここ見てると怖い)

    +23

    -0

  • 794. 匿名 2020/04/10(金) 21:35:49 

    >>503
    434のコメント消されたね〜

    +1

    -1

  • 795. 匿名 2020/04/10(金) 21:46:59 

    いわき震度1だけど福島市も揺れたよ

    +5

    -0

  • 796. 匿名 2020/04/10(金) 21:59:51 

    >>793
    778で書いたものです。
    私もコロナのような症状が出てすごく不安でした。
    隔離されて家に消毒がきてとか想像してたのですが、悩んでても症状よくならないし悪化するのも嫌だったので相談センターに電話しました。
    詳細は778で書いてますが、相談センターの方がいろいろ問診してくるので答えて指示をもらいます。
    私の電話対応してくれた方は優しくて親身に聞いてくれました。

    +15

    -2

  • 797. 匿名 2020/04/10(金) 22:08:20 

    >>435
    釣りっていうか、わざと煽ってるね。

    +14

    -0

  • 798. 匿名 2020/04/10(金) 22:14:49 

    接客業やってるけど母親がマスクつけて幼稚園〜小学生の子供がマスクをつけていない親子をよく見かけるけどあれは何で??子供が付けたくないって駄々をこねるから無理やりマスクをつけないってこと…?
    子供がいないからそこら辺詳しく分からないけど、私が親だったら無理やりでも付けるし、そもそもこんな状況に子供連れて買い物しに行こうとはしないんだけどな…

    +5

    -28

  • 799. 匿名 2020/04/10(金) 22:17:18 

    >>435
    皆んな自己防衛してるだけ。

    私、熱々の食べ物フーフーして食べる様な店に今は行きたくないわ。収束してからの楽しみにしてる。

    +8

    -0

  • 800. 匿名 2020/04/10(金) 22:29:46 

    >>784
    その通り、各自で自粛して
    そこまで面倒見切れない
    職場の対応

    +5

    -0

  • 801. 匿名 2020/04/10(金) 22:32:56 

    >>788
    なぜか消毒してるって…怖すぎますね
    なんかあるんでしょうね

    +26

    -0

  • 802. 匿名 2020/04/10(金) 23:11:27 

    住友の感染報告がホームページにのっていました。福島県の子会社ってどこなのか分かる方がいましたら教えてください。

    +4

    -5

  • 803. 匿名 2020/04/10(金) 23:11:37 

    須賀川10代女性は父親も母親も感染して職場まで公表されてるから、退院してからも村八分でしょ

    +45

    -3

  • 804. 匿名 2020/04/10(金) 23:29:39 

    >>206
    星病院の看護学生って聞いた

    +7

    -1

  • 805. 匿名 2020/04/10(金) 23:42:44 

    >>803
    お姉さんの職場も、臨時休暇になってたよ。

    近隣のコンビニに立ち寄ってた様で、
    消毒が入ってた。

    +25

    -0

  • 806. 匿名 2020/04/10(金) 23:42:48 

    >>153
    うちの近所にも避難民いるけど高級車乗ってて無職だよ

    +31

    -0

  • 807. 匿名 2020/04/11(土) 00:06:26 

    >>805
    姉はどこの職場?

    +9

    -0

  • 808. 匿名 2020/04/11(土) 00:10:55 

    >>779
    県中で感染確認された方の濃厚接触者だったようです
    陰性だったので保育園も再開しました

    +2

    -1

  • 809. 匿名 2020/04/11(土) 00:12:14 

    >>807
    長沼の工場らしいと爆◯イで見ました

    +10

    -0

  • 810. 匿名 2020/04/11(土) 02:16:50 

    >>679
    私は2月下旬にマスク外さずにカット、シャンプーしてもらいましたよ。
    美容師さんも察してか外してと言われませんでした。

    私以外のお客さんは全員、マスク無しで大きな声でお喋りしてました。

    +6

    -1

  • 811. 匿名 2020/04/11(土) 02:47:22 

    施設で働く介護職員です
    マスクをしているのは介護職員と事務職員だけ。看護師もケアマネも相談員もマスクせず。施設長すらしていない
    施設内のマスクがないわけではありません

    マスク無しでぺらぺらおしゃべりやめてほしい
    入居者さんに感染させたいのかな?入居者の家族にはマスク着用をお願いしておいて自分たちがしないってどうなんだろう
    介護とは?福祉とは…??感染予防も立派な仕事のうちですよね

    +44

    -2

  • 812. 匿名 2020/04/11(土) 07:15:57 

    >>796

    >>778さんありがとうございます
    感染でなくて良かったですね

    現在の判断材料として、37度以上の発熱なしならマスクしてクリニックに通院
    つまりコロナの可能性が低いからクリニックの受診出来たって事ですよね?

    やはりコロナの疑いがある場合
    ○濃厚接触者○味覚がしない○37.5℃以上の発熱が続く場合などは相談窓口の指示を仰ぐって事てすね

    福島県<新型コロナ>相談窓口024-521-7871

    【新型コロナ】相談窓口一覧 - 福島県ホームページ
    【新型コロナ】相談窓口一覧 - 福島県ホームページwww.pref.fukushima.lg.jp

    【新型コロナ】相談窓口一覧 - 福島県ホームページページの先頭です。メニューを飛ばして本文へ福島県はじめての方へForeign languageサイトマップGoogleカスタム検索JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。色を変える文字の...

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2020/04/11(土) 07:43:08 

    >>798
    子ども置いて買い物行けなかったり幼稚園の帰りだったり車の中に置いていく訳行かないし、子どものマスクなんてホントに手に入らない。確かに子どもなんてマスク嫌がって外して3秒もつけていられなかったり色々あるんですよ。大人1人なら買い物もしないでデリバリーだけで暮らせるかもしれないけれど。

    +32

    -1

  • 814. 匿名 2020/04/11(土) 07:45:53 

    >>775
    本宮市、もしも市職員の間で広がったら…こんな時に役所がマヒすることになりませんように(><)

    +15

    -0

  • 815. 匿名 2020/04/11(土) 07:57:59 

    >>798
    子供を預ける先がない人結構います
    園も休園になっていたりして、やむを得ず買い物に同行させているとか

    各家庭に色んな事情があるんですよね
    転勤で地方に来ていて親は近くにいない、夫が超激務のママと仲良くなって、そういう事に気付いた
    他にもシングルマザーで親も頼れない人とか
    子供も皆言うこと聞いてマスク着けてくれる子ばかりじゃないし

    +44

    -2

  • 816. 匿名 2020/04/11(土) 08:06:58 

    >>812
    778です。
    そうですね、コロナ疑い低かったので内科に行ってくださいとの案内でした!
    やはり、発熱、味覚障害がキーポイントのようです。
    不安になりますよね( ´△`)
    お体大事にしてくださいね\(^-^)/

    +9

    -0

  • 817. 匿名 2020/04/11(土) 08:18:16 

    >>683
    夕方の福島県内のニュース番組で「散歩や気分転換に良いですよ」みたいなこと言ってた…
    番組前半に感染者が増えたって内容のニュースやって、番組後半あたりには「○○の桜が見頃です」とか。いくら外とはいえ人がたくさん集まったら意味がない。
    コロナ鬱とかにならないように、散歩や気分転換をすすめるのは悪いことじゃないと思うけど、満開の桜とか人が集まる場所に出かけたくなるような放送はしないで欲しいなと思う。

    +52

    -3

  • 818. 匿名 2020/04/11(土) 08:44:55 

    道の駅や野菜の直売所で、ちょこちょこ手作りマスクを販売してるの見かける様になったけど、何だか買うのは躊躇しちゃう。

    おそらく農家のお年寄りなんかが自宅で作ってくれてるんだろうけど、使ってる布は新しい物なのかな?とか、消毒した手で作ってるのかな?とか考えちゃうし、神経質になり過ぎだよね、、、自分で手作りするのが1番てことか。

    +29

    -4

  • 819. 匿名 2020/04/11(土) 08:47:31 

    >>814
    でもすでにえぽかの同僚から陽性でましたね。
    もっと拡散するかも。してるかも。
    検査すれば客とかも。
    症状出ても仕事してたわけだし。

    このど田舎の本宮ですでに3人でてるなんて…
    買い物するスーパーも限らるし
    検査受けてないだけで広まってると思う。
    やっぱり仕事も止めないと広がりますね。
    社内でずっと咳しながら仕事来てる人いるし。

    2週間でいいから医療や食料以外の仕事
    止められないのかな。
    会社は社員の命よりカネが大事みたいで。
    でも上の人達だけテレワークとか出社控えたりしてる。
    工場のテレワークできない職種は下の人は毎日仕事。
    しかも中年の人って体調不良でも会社来るんだけどやめてほしい。

    +37

    -0

  • 820. 匿名 2020/04/11(土) 08:48:27 

    >>671 それは逆に人の動きを増やしてしまってるような…

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2020/04/11(土) 08:49:16 

    >>811
    むしろ事務員より看護師のほうが
    マスク必要なのに?!
    おかしいですね!!

    +13

    -0

  • 822. 匿名 2020/04/11(土) 09:08:59 

    高校は寒気のため窓開けて生活している様ですが、最近は寒い日が続いていてとても寒いと子供が言っていました。入学式に校長が家庭でも免疫を高める生活を心掛けてと話していましたが、冷えは大敵です。いくら家で頑張っても学校で寒い生活していたら免疫力下がります。休校にしてほしい。

    +21

    -4

  • 823. 匿名 2020/04/11(土) 09:33:08 

    >>822
    換気は大切だけど、寒い中授業やって風邪でも引いたら本末転倒
    コロナだけに気を取られて他の病気を増やしてしまったらどうするんだろ
    もう県内全ての学校を休校にしたらいいのに

    +39

    -1

  • 824. 匿名 2020/04/11(土) 09:35:44 

    >>821
    うちの職場のケアマネ、看護師、社会福祉士も職場内でマスクしないよ
    職場内でも感染させないように努力しろよ
    ちょっと危機感なさすぎない?
    そもそもあんたたち顔が見苦しいし息はくさいしとか関係ない所まで腹が立ってくる

    +13

    -0

  • 825. 匿名 2020/04/11(土) 09:41:29 

    コロナのせいで毎日が憂鬱です
    終わりが見えないのがこんなに不安になるとは
    今後コロナ鬱の人がたくさん出ると予想

    +41

    -0

  • 826. 匿名 2020/04/11(土) 10:22:20 

    マスク待ちの列が今日もすごかったです。
    スーパーに買い物行くのも怖いのによく並べるなぁ。
    でも仕事も学校も普通にやってるからマスク欲しい気持ちもわかる。
    なんとかならないですかね。

    +23

    -0

  • 827. 匿名 2020/04/11(土) 10:24:22 

    >>824
    わかる!!
    気が立ってくる。
    元々あまり信用してない上司や同僚だとホント些細なことまでイライラしてくる。
    近づくな!!
    くだらないことで話しかけるな!!
    と思ってしまう。

    +17

    -0

  • 828. 匿名 2020/04/11(土) 10:39:54 

    もう県、各自治体、教育委員会は諦めたんだろうか。感染の広がりはもう抑えられないって思って学校や幼稚園を通常通りに続けてるのかな。

    +16

    -0

  • 829. 匿名 2020/04/11(土) 10:43:07 

    郡山のコロナにかかった20代女性、保育所の子どもさんも発熱したと追加情報でありましたが、この前の眼科にかかった郡山の70代男性に続き今回も職場や保育所の場所を公表しないのは何でなのでしょうか…

    市内の郡山の保育所に通わせてる身としてはとても心配ですし、二本松郵便局も須賀川の養老乃瀧も職場公開してるのに郡山市はもっと公表すべきだと思うのに。本人の個人情報を守るためなのかもしれないし会社や病院の利益を考えたのかもしれないけど、今はコロナの終息が優先なんじゃないの??

    +51

    -3

  • 830. 匿名 2020/04/11(土) 10:46:44 

    そんなに準備する程増えるのかな(>_<)?

    県は10日、新型コロナウイルスの感染者を受け入れる病床について、新たに59床を確保し、111床になったと発表した。県内での感染者急増を受け、感染症指定医療機関の結核病床53床と一般医療機関の6床を追加した。県は今後、患者の重症度に応じて受け入れる病院などを調整する考えで、13日に「県医療調整本部」を設置して具体的な検討を進める。10日の県対策本部員会議で示した。

     病床数はこれまで、指定医療機関の32床と一般医療機関の20床の計52床だった。10日、新たに3人の感染が確認されたことで県内の確認数は36人となった。30人が入院中(3人が退院)で、3人が入院予定。3月31日以降、陽性患者が34人と急増するなど病床の逼迫(ひっぱく)が懸念されていた。

     結核病床を有する病院は感染防止措置が取られている。53床の内訳は福島医大病院が14床、白河厚生総合病院が10床、福島医大会津医療センター付属病院が14床、いわき市医療センターが15床。

    +7

    -0

  • 831. 匿名 2020/04/11(土) 10:52:28 

    >>798
    私が親だったら無理やりでも付けるし、そもそもこんな状況に子供連れて買い物しに行こうとはしないんだけどな…→親にならないと分からない事は沢山。理想と現実は違う。

    +49

    -3

  • 832. 匿名 2020/04/11(土) 10:55:12 

    >>823
    コロナに気を取られて家族全員胃腸炎になりました・・・(>_<)

    +14

    -0

  • 833. 匿名 2020/04/11(土) 10:59:35 

    >>829

    郡山住みのものですが…
    ホントに公表しませんよね。
    様々な事情もあるかもしれませんが、
    公表してくれた方が安心します。

    +39

    -3

  • 834. 匿名 2020/04/11(土) 11:03:28 

    息子が通ってる幼稚園は300人以上の大きい幼稚園だけど休ませてるのは数名だって。
    スーパーにも子ども連れてる人たくさんいるし、わたしが考えすぎなのかなと思う時がある。
    息子も不安定になってきたし、いつまで続くのか…。

    +31

    -0

  • 835. 匿名 2020/04/11(土) 11:03:50 

    二本松郵便局のクラスター発生の感染元?って発表されてるんでしょうか?
    噂ではいろいろ聞きますが…まだ特定されてないって事なんでしょうか?

    +37

    -0

  • 836. 匿名 2020/04/11(土) 11:16:52 

    >>832
    胃腸炎辛いね…お大事になさって下さいください

    +17

    -0

  • 837. 匿名 2020/04/11(土) 11:18:18 

    >>829
    郡山市⚠️危機感ないですよね⁉️小中学校の授業5分短縮って、意味あります⁉️
    70代男性が手術した病院だって、南東北だって噂がありますけど、間違ってたら大迷惑❗公表しないからアレコレ噂も立つし、公表した方が感染予防の対策にもなるのに。
    関係場所に立ち寄った人が、もしかしたら自分も、と思って行動を考えるじゃないですか。
    郡山市は県でも先手で動く自治体だと思っていたのに、がっかりです。

    +63

    -0

  • 838. 匿名 2020/04/11(土) 11:25:13 

    同僚がこんな状況でもジムに行ってるみたいで感染が怖い。
    店側も経営があるから簡単に休業はできないんだろうけど…。
    福島県も緊急事態宣言していろいろ規制してほしい。

    +22

    -1

  • 839. 匿名 2020/04/11(土) 11:31:33 

    >>818
    みんな出来ることやってるだけ

    作り出来るなら最初からすればいいじゃない
    わざわざ書き込む意味あるの?

    +36

    -2

  • 840. 匿名 2020/04/11(土) 12:50:46 

    >>804
    >>264
    どっちなの!?

    +5

    -0

  • 841. 匿名 2020/04/11(土) 12:55:42 

    いわき市でストラスブール美術館展始まったって新聞記事見たけど、今!?ってびっくりした。

    いくらいろいろ感染症対策講じても、こういうの今やる必要ある?
    不要不急って何?

    +30

    -0

  • 842. 匿名 2020/04/11(土) 12:56:02 

    >>830
    想定は3500人入院だよ

    >>711

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2020/04/11(土) 13:25:52 

    どんな状況でも差別はだめだよ
    閉鎖的な考えしてる状況じゃないよ
    明日は我が身

    +3

    -2

  • 844. 匿名 2020/04/11(土) 13:28:09 

    >>829
    保育所とか職場が公開しないで、て言ったら公開出来ないんだと思う。

    +8

    -0

  • 845. 匿名 2020/04/11(土) 13:28:33 

    震災の時は建物が壊れたり、電気や水道が止まったり、目に見えて被害があったから子供にも説明できた。身を守る行動を教えれば幼いながらも理解してくれた。

    でも、今回は目に見えないウイルスだから難しい。
    「マスクしてなさい。」と言っ
    も遊びに夢中になれば外しちゃう。低年齢の子供ともなればなおさら。

    そう言った意味で県や市の子供に対する対応が甘いと思う。何か起きてからでは遅いのに。

    +20

    -0

  • 846. 匿名 2020/04/11(土) 13:29:58 

    娘が看護師をやっています。
    「怖い」と言いながら出勤している姿を見ると辞めて欲しい。

    申し訳ないけど患者より娘の方が大切です。

    +58

    -0

  • 847. 匿名 2020/04/11(土) 13:31:43 

    郡山市、学校休校お願いしたい。
    もう疲れた。
    仕事もあるけど、自分の職場で感染したら、子供いじめられそう。
    本当に怖いよ。

    +44

    -1

  • 848. 匿名 2020/04/11(土) 13:36:34 

    >>837
    5分短縮とかほんと脳みそゴミかよって思う笑

    +28

    -0

  • 849. 匿名 2020/04/11(土) 13:40:00 

    休校問題
    これってやっぱり預け先の確保ができてないからできないってことなのかね…
    自由登校みたいのだと単位や学力の差が出るとか?
    でも命には変えられないから、自由登校でもいいと思う…けど、学校で働いてる人のことを考えたり、医療関係者のお子さんとか、みんながみんな満足する答えがないのが難しいところなのかな

    +8

    -0

  • 850. 匿名 2020/04/11(土) 13:41:07 

    >>826
    どこの店ですか?
    最近はもうあちこちのお店で朝一のマスクの陳列しないってなってません?うちの近くのウェルシア、サンドラッグ、ツルハは張り紙でてた。

    +20

    -0

  • 851. 匿名 2020/04/11(土) 14:38:15 

    >>848
    小学生の子供がいないのでわかりませんが、
    5分短縮でどれだけの予防効果が見込まれるのか、なぜ5分にしたのか、具体的な説明はあったんでしょうか?
    郡山市内には生徒数の多いマンモス校もあるし、かなり心配ですね。

    +31

    -0

  • 852. 匿名 2020/04/11(土) 14:59:10 

    >>842
    そんなに!ᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋ

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2020/04/11(土) 15:13:48 

    会社の人で検査まで、した人がいる。
    結果は陰性だったけど、怖い。
    自分だってわからないし。
    今までコロナなんてっていってた人も
    どうしようってなってた。
    特に高校生までの子供がいる人たち。
    子供が学校でいじめられるんじゃないかって。
    私は結果が出るまで眠れなかった。
    コロナになった人だけじゃなく周りの人もとにかく辛いのがわかった。
    不要不急の外出は控える。

    +22

    -1

  • 854. 匿名 2020/04/11(土) 15:18:34 

    >>851県内一の所に通ってます

    +11

    -0

  • 855. 匿名 2020/04/11(土) 15:37:15 

    知り合いが咳が止まらなくて病院に行ったけど、呼吸器系の先生が今いないとかなんとかで病院をたらい回しにされたってよ…
    もちろんちゃんと保健所にも電話したみたいだけど…
    結局治ったけど、それがコロナ患者だったらと考えると思うともう市中にまん延してるんだろうなと思う。
    どこの病院もコロナ患者が出たら病院を閉めなきゃいけなくなるから、検査させたがらないんだろうな…

    +25

    -0

  • 856. 匿名 2020/04/11(土) 15:45:36 

    >>829
    開示しない方が憶測を呼ぶし風評被害も酷ければデマも広がるんじゃないかと思うけどね。
    名前とか利益とか目先のことを守る時じゃないのに。

    +8

    -0

  • 857. 匿名 2020/04/11(土) 15:58:46 

    二本松市
    20日まで学校休みになったね

    +22

    -0

  • 858. 匿名 2020/04/11(土) 15:59:24 

    >>798
    子どもにだってマスク付けさせたいし、できれば外にだって連れて行きたくない。
    あなたが批判したいであろう母親たちはみんなそう思ってるよ。

    +25

    -2

  • 859. 匿名 2020/04/11(土) 16:01:52 

    >>818
    マスク売ってなくても不満
    マスク売っていても不満

    +20

    -2

  • 860. 匿名 2020/04/11(土) 16:13:06 

    マスクはネット通販だとバリエーション豊富に売ってます

    +8

    -0

  • 861. 匿名 2020/04/11(土) 16:30:31 

    この週末、どれだけ行動を自粛出来るかが勝負。
    みんな、頑張りましょう!
    身近な人に声掛けるだけでも違うと思う。
    私は都内の福島出身の友人に電話で帰省を自粛する様に説得しました。

    +43

    -0

  • 862. 匿名 2020/04/11(土) 16:44:57 

    >>860
    Amazonも楽天も詐欺サイトがあるから気をつけないとね

    +7

    -0

  • 863. 匿名 2020/04/11(土) 16:46:15 

    >>819
    ■本宮市

    〈9日発表〉

    50代男性(郵便局員)
      3月30日 37.7度の発熱
        31日 38.0度の発熱
      4月 1日 医療機関受診。せき、関節の痛み
         9日 陽性と判明

    50代女性(市職員)
      4月 4日 37.0度の発熱、頭痛、筋肉痛、
            軽い下痢、倦怠感、せき、たん
         6日 医療機関受診
         9日 陽性と判明

    〈10日発表〉

    50代男性(市職員)
      4月 5日 喉の痛み
        6日 発熱。8日まで継続
        10日 陽性と判明


    これ大丈夫かな?市内2例目と3例目は発症日一日違いだよ。しかも土日。これは、2例目の方が発症する前に3例目の方に移しちゃったってこと??郵便局は集団感染になってるし、さらに家族に移り、そこから家族の同僚にまで飛び火。感染力強すぎなのか、3例目の方は別ルートで感染したのか。考えてしまう。しかも、3例目の方はえぽかという施設と市役所の両方で勤務していたと新聞に載っていたよ。本宮市の人たち、最大限の警戒をした方が良いと思います。

    +19

    -0

  • 864. 匿名 2020/04/11(土) 16:47:16 

    今朝、開店前のドラッグストアで中国人がたくさん並んでました!大きな声でしゃべっていてすぐ退散しました。白河市

    +49

    -0

  • 865. 匿名 2020/04/11(土) 16:53:17 

    >>864
    まだいるんだ…マスクどんだけ欲しいんだろ。散々かいしめたくせに、呆れるわ。

    +41

    -1

  • 866. 匿名 2020/04/11(土) 16:56:00 

    福島県、今日は大丈夫かな( ;´Д`)増えるにしてもペース落とさないとまずい。

    +37

    -0

  • 867. 匿名 2020/04/11(土) 16:56:13 

    2月~4月なんてインフルが〜インフルが〜って毎年流れてるのにインフルのイの字もでてこないね

    +35

    -0

  • 868. 匿名 2020/04/11(土) 17:00:08 

    >>863
    しかも、市内2例目の方の濃厚接触者があと29人いて自宅待機となってます(;´Д`A

    +7

    -0

  • 869. 匿名 2020/04/11(土) 17:03:51 

    郡山の濃厚接触者
    陰性だったね
    保育園の子も陰性ね

    +26

    -0

  • 870. 匿名 2020/04/11(土) 17:22:12 

    今日は?感染者増えた?

    +11

    -0

  • 871. 匿名 2020/04/11(土) 17:23:52 

    このタイミングで頭痛が酷いんだけどコロナの影響なのか、それとも今日生理きたからそれの頭痛なのか怖くなってきた
    今まで生理で頭痛なんて起きなかったからもしかして…って考えるだけで冷や汗止まらない……
    少し体調が悪いだけでコロナへの恐怖が止まらなくなるの心臓に悪いね…

    +55

    -0

  • 872. 匿名 2020/04/11(土) 17:25:17 

    >>871
    私も。多分生理前。私はここ1年くらい生理前とか生理中頭痛するよ。年齢と共に体質変わったりするよ!大丈夫!お大事に!

    +28

    -0

  • 873. 匿名 2020/04/11(土) 17:25:40 

    >>863
    えー!!
    えぽかと市役所両方勤務??

    怖い、、
    これからさらに広まってますよね…

    +5

    -0

  • 874. 匿名 2020/04/11(土) 17:28:53 

    >>871
    私も生理前から頭痛するよ。
    すごくつらい。初めて生理の頭痛が出たとき、
    脳梗塞かなんかかと思いました。ずっしり重い頭痛です。最近さらにパキパキに頭、首、かたまで固まってしかも頭痛。それが10日くらい続く。

    +22

    -0

  • 875. 匿名 2020/04/11(土) 17:31:23 

    >>863
    詳しい情報ありがとうございます。

    +5

    -1

  • 876. 匿名 2020/04/11(土) 17:32:39 

    >>860
    でも高くて手が出ない(´;Д;`)

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2020/04/11(土) 17:51:38 

    コロナの検査ってインフルの検査より痛いって記事を読んで恐がりな私は検査すら絶対嫌だ
    インフルも1回経験あるけど二度と嫌だもの


    +13

    -2

  • 878. 匿名 2020/04/11(土) 17:52:33 

    >>865
    はっきり言って日本から出て行ってほしい。

    +43

    -0

  • 879. 匿名 2020/04/11(土) 18:00:50 

    >>830
    むしろ111で収まる訳ないし

    +5

    -0

  • 880. 匿名 2020/04/11(土) 18:10:21 

    今日は増えてないのかな…?

    +6

    -0

  • 881. 匿名 2020/04/11(土) 18:12:26 

    >>880
    今、8チャンの県内ニュース見てるけど何も言ってなかったから今のところは出てないんだと思うよ。

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2020/04/11(土) 18:13:57 

    今日も感染者出たけど、詳しくは会見でだって。
    人数も言ってなかった。

    +12

    -0

  • 883. 匿名 2020/04/11(土) 18:14:48 

    >>880
    さっき5チャンのニュースで今日も県内の感染者出たと速報で話してたよ。
    ただ、詳細などはこのあとの会見でって言ってたから人数もどこの人かも分からなかったけど。

    +18

    -0

  • 884. 匿名 2020/04/11(土) 18:15:16 

    >>882
    え⁉︎そうなの_| ̄|○

    +6

    -0

  • 885. 匿名 2020/04/11(土) 18:17:55 

    福島市 40代男性だって

    +16

    -1

  • 886. 匿名 2020/04/11(土) 18:18:23 

    >>882
    福島テレビでは福島市の40代男性1人って言ってたよ。

    +16

    -0

  • 887. 匿名 2020/04/11(土) 18:19:00 

    >>880
    福島市40代男性だそうです。
    会見は19:30らしいです。

    +16

    -0

  • 888. 匿名 2020/04/11(土) 18:20:30 

    ところで福島市内の皆さん、4/23に元コマレオにメガドンキがオープンしますが、このままほんとにオープンしたらもう正気の沙汰じゃないですよね?
    今この状況で空気を読まずオープンするなら頭狂ってますよね?

    絶対クラスター発生すると思う!

    延期してくれる事を心の底から願ってます!!

    +49

    -0

  • 889. 匿名 2020/04/11(土) 18:21:05 

    あら情報被っちゃった…
    失礼しましたm(_ _)m

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2020/04/11(土) 18:28:00 

    もう、いちいち会見開かなくていいと思う…主要な情報が分かり次第、速報で出してくれるだけでいい

    +43

    -0

  • 891. 匿名 2020/04/11(土) 18:30:31 

    >>890
    私も会見必要ないと思う
    確認してないことも多いしね

    +35

    -0

  • 892. 匿名 2020/04/11(土) 18:39:37 

    >>888
    ほんとそう思う。
    三密避けようって言っててもオープンしたら人集まるだろうし。
    オープン延期にしてほしい頼むから

    +21

    -1

  • 893. 匿名 2020/04/11(土) 18:41:02 

    今日の感染者は二本松郵便局勤務地ってさ

    +18

    -0

  • 894. 匿名 2020/04/11(土) 18:45:20 

    >>893
    また〜⁉︎感染力つよすぎ!

    +21

    -0

  • 895. 匿名 2020/04/11(土) 18:45:38 

    郵便局の感染源を知りたい
    歓送迎会は把握してないと会見では言ってだけど

    +36

    -0

  • 896. 匿名 2020/04/11(土) 18:54:02 

    >>895
    普通に仕事して感染したなら、他の銀行とか似たような環境はたくさんあるよね。

    金融機関は確かに換気悪そうとは思ってた。大きなガラス張りで窓を開けることは出来ないし、入ってすぐATMだから二重玄関みたいになってて外気はあまり入ってこない。大きな店舗なら一日100人以上の客が来るし、行員も30人くらいはいる。汚いお金や通帳、たくさんの書類を扱う。休憩も2交代くらいで、まとまった人数でとるよね。こういう環境のせい??

    それとも内緒で飲み会でもした?

    +23

    -0

  • 897. 匿名 2020/04/11(土) 19:04:02 

    >>895
    郵便局で感染してるのが男性ばかりなのが気になる…。

    +21

    -1

  • 898. 匿名 2020/04/11(土) 19:04:23 

    >>893
    二本松郵便局って、福島市からの通勤者多いんだね。
    130人って人数にもびっくりしたけど。

    +36

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/11(土) 19:05:43 

    >>897
    福島市の繁華街で送別会でもしたのかな?
    福島市在住者だけで二次会行ったとか??
    憶測は良くないけど、いろいろ考えてしまうね。

    +24

    -0

  • 900. 匿名 2020/04/11(土) 19:06:30 

    暇だからままどおる食べて寝るべ

    +15

    -1

  • 901. 匿名 2020/04/11(土) 19:09:52 

    >>895
    私も知りたい、いくつか噂は聞くけど信憑性が無いとデマになるから言えないもんね、本人達が隠してるのか公表しない約束でもあるのか…調査する人達も大変だわね

    +23

    -0

  • 902. 匿名 2020/04/11(土) 19:10:52 

    >>863
    ありがとうございます。

    下痢も警戒したほうが良さそうですね、
    初期に下痢した人、けっこういますよね

    +25

    -0

  • 903. 匿名 2020/04/11(土) 19:12:04 

    >>897
    女性も感染したけど、症状が男性より遅れてきてる

    +7

    -1

  • 904. 匿名 2020/04/11(土) 19:13:30 

    >>888
    行かないから関係ない。

    財布のヒモかたく結んでおかないとって思い行かない人
    クラスター恐くて行かない人
    多いと思うよ。
    あんがい早く潰れそうな気がする。

    +9

    -0

  • 905. 匿名 2020/04/11(土) 19:17:49 

    >>888
    危機意識の低い老若男女、特に暇を持て余した若者が馬鹿みたいにうじゃうじゃ行きそう。
    そして福島市内の患者数激増っていうね。。。

    +27

    -0

  • 906. 匿名 2020/04/11(土) 19:49:27 

    >>903
    女性は奥さんとか二次感染かな

    +6

    -0

  • 907. 匿名 2020/04/11(土) 19:49:43 

    今日の感染者は40代。お子さんがいるなら小学生か中学生くらいかな。やはり学校はしばらく休校がいいと思う。

    +33

    -1

  • 908. 匿名 2020/04/11(土) 20:12:47 

    インドア派だけどコロナ流行してから毎日いてもたってもいられない。まだ慣れないなこの空気。311や台風もがっつり被災したけどそれとはまた違う感じ。本当にガルで吐き出せるの感謝してる。皆で乗り越えようって気持ちになれる。

    +58

    -1

  • 909. 匿名 2020/04/11(土) 20:24:41 

    >>888
    さっき今度オープンするドン・キホーテの駐車場にある洗車機に行ってきたけど、設備業者普通に作業してたよ。

    私も予定どおりオープンは反対。
    少なくとも私は行かな。
    落ち着いたら行く。驚安の殿堂だもん。

    +45

    -0

  • 910. 匿名 2020/04/11(土) 21:59:34 

    >>888
    同じくオープン延期してほしい!あれだけ3密は控えてって言われてるんだから、この状況下でオープンするとか絶対やめてほしい。クラスターをうむだけ!

    +25

    -0

  • 911. 匿名 2020/04/12(日) 00:20:01 

    今日の夕方、甲子園常連高の部活帰りの子達が近所の小さいスーパーに集団(20~30人はいた)で買い物してて、君たち気抜きすぎでないかい?って心配になった。

    他の地区の高校がある地域とかもこんなに感じなの
    ?学生の感染押さえたいって親心からしたら気が気でないんだけど。

    +15

    -0

  • 912. 匿名 2020/04/12(日) 00:43:04 

    コロナ騒ぎでみんな自粛してるのに、夜の10時近くまで子供連れて何食わぬ顔でタバコ吸ってる毒母さん。帰ってください

    +40

    -0

  • 913. 匿名 2020/04/12(日) 00:45:49 

    嫌な揺れ方〜

    +16

    -0

  • 914. 匿名 2020/04/12(日) 00:46:08 

    地震長くない?

    +19

    -0

  • 915. 匿名 2020/04/12(日) 00:47:34 

    地震だね

    +15

    -0

  • 916. 匿名 2020/04/12(日) 00:49:47 

    >>911
    私の近所のマックも夕方自転車びっしり停まってる。
    だから休校&外出自粛にしてほしい

    +20

    -0

  • 917. 匿名 2020/04/12(日) 00:50:08 

    怖いわ。
    もしコロナ収束前に大きな災害が起きたりしたら、避難所行けないじゃん、、、

    +31

    -1

  • 918. 匿名 2020/04/12(日) 00:59:51 

    マグニチュード5とか微妙にデカいし…

    +8

    -0

  • 919. 匿名 2020/04/12(日) 01:04:38 

    ホームセンターも休業にさせてくれ!
    それか保育園強制休園してくれ!
    従業員の命も守ってくれよ!頼むよ!

    +35

    -7

  • 920. 匿名 2020/04/12(日) 01:19:32 

    >>867
    みんな手洗いなどしてるせいかインフル少ないんですよ今年は。
    更に自粛になったし今年はそんなにはやらないのかな。
    逆に普段どんだけ手指衛生適当なんだ

    +28

    -0

  • 921. 匿名 2020/04/12(日) 01:24:52 

    東北トピで白川の工場で発熱してる人続出してるって結構前に書いてたけど、やはり住友ゴムで感染者でたんだね。

    +18

    -1

  • 922. 匿名 2020/04/12(日) 01:27:57 

    >>921
    なにそれ⁉︎こわいよ(><)

    +4

    -1

  • 923. 匿名 2020/04/12(日) 01:29:19 

    >>818
    洗えばよいのでは?

    +20

    -0

  • 924. 匿名 2020/04/12(日) 01:45:11 

    >>921
    1人出たけど、須賀川の濃厚接触者だよ。
    10代の子のお父さんね。
    すぐに仕事休んでたみたいだし、職場に濃厚接触者はいないって。
    熱出てる人続出ってどこ情報?
    そういう噂みたいなので不安煽るのすごく嫌だな...
    きちんと情報見極めていこう!!

    +20

    -2

  • 925. 匿名 2020/04/12(日) 01:46:25 

    西郷の保育園は結局どうなったんですか?
    濃厚接触者がいただけ?
    陽性がいたの?

    +7

    -0

  • 926. 匿名 2020/04/12(日) 01:56:59 

    >>639
    須賀川市が矢吹の方と同僚の方の会社は関根興業だと公表されてましたよ。

    +13

    -0

  • 927. 匿名 2020/04/12(日) 02:26:10 

    お願いだからこんなときに大きな地震こないで...

    長い揺れだったからこわかったわ

    +24

    -1

  • 928. 匿名 2020/04/12(日) 02:36:28 

    睡眠大事だから早く寝なきゃー!と思うのに
    最近なかなか寝付けない。
    胃も痛いし、、思ってるよりもストレスたまってるのか?!と自分の身体が心配になる。

    みなさんメンタルの健康は大丈夫ですか?
    うまく息抜きしないと、収束するまで持たないな(泣)

    +22

    -0

  • 929. 匿名 2020/04/12(日) 06:09:57 

    >>924
    921です、ごめんなさい。
    私も東北トピで地元では噂になってる企業があるっていう書き込み見て、でもしばらくそんな発表なかったからやっぱり噂は噂か、と思ったら昨日そのニュース見たもので書き込んでしまいました。
    でも1人だから噂に尾ひれがついたのかな。
    不安煽る形になりすみませんでした。

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2020/04/12(日) 06:15:01 

    内堀知事
    県内の夜の接客業も自粛とか
    みんな
    学校が先だろって噛み付いてた
    当たり前だよね

    +54

    -3

  • 931. 匿名 2020/04/12(日) 07:28:06 

    ヤッホーイニュース

    山形が独自策、県境で検温へ 
    鉄道駅や国道、空港を想定

    山形県などは11日、新型コロナウイルスを県外から持ち込ませないため、県境で検温をすることなどを盛り込んだ独自の対策案を決めた。開始時期や具体的な方法は未定で、5月の大型連休明けまで実施する考えだ。食料品や医療機関など生活に必要な業種を除く企業活動の自粛も求める。

    県が、同県選出衆院議員2人と11日に立ち上げた戦略会議で決めた。

     県によると、県内で感染者が増えていることを踏まえ、県外からの感染者の流入を防ぎ、医療体制崩壊を阻止する狙いがある。県境での検温は主要な鉄道駅や国道、空港などを想定。管理者などとの調整を進める。

    貼り方がわからないの。。
    コピペで許して、ぺ!

    山形県などってなに?などってー!!
    福島もやってよー、などに入ってるの?

    +34

    -0

  • 932. 匿名 2020/04/12(日) 07:31:32 

    >>928
    私も寝られないよ
    外出自粛で家に居て、運動してるけど、不安は消えないね。。
    寝る前、寝起き、ずっとスマホ触ってる
    スマホ依存じゃなかったのに
    すごいストレスだね

    +22

    -0

  • 933. 匿名 2020/04/12(日) 08:08:28 

    >>932
    家にいるのが苦痛なタイプではないんだけど、コロナストレスのせいか涙腺が緩んでる
    朝ドラ観て号泣しちゃった
    普段あまり泣かないタイプなのに、それでストレス解消してるのかな

    +15

    -2

  • 934. 匿名 2020/04/12(日) 08:17:12 

    >>917
    ほんそれ!!!

    神様、お願い(T人T)
    そんな意地悪はしないで、、
    良い子にしてるから

    +14

    -0

  • 935. 匿名 2020/04/12(日) 08:21:22 

    >>933
    私も泣いたよーーー
    泣かないタイプなのに、だから、今回の朝ドラ良いね!すごいとか思ってた(笑)ストレスのせいかーい!

    でも、福島っていうのもあるし、なんてったってタイトルはエールだからね。なんか、励まされてる感あるよね。こんな時に涙流させてくれるのも、意味あると思うよ。涙もストレス発散だしね。

    +26

    -1

  • 936. 匿名 2020/04/12(日) 08:44:24 

    >>930

    大人の行動で、子供が守られるんだなと、改めて思いましたよ

    自粛要請や報道が沢山なされる中、安易に夜の繁華街に出て、感染して子供に感染させるパターンばかりじゃないですか。大人➡️親➡️子供ばかり、大人➡️親➡️【子供➡️子供(学校クラスター)】にさせないために、大人の行動から変えないとと思いました。

    休校が1番のクラスター対策ですが、休校しても、大人➡️親➡️子供のパターンは変わらないです。

    地域一丸となって子供を守るには、大人が行動を自粛しないとと思いました。

    馬鹿だなーこんな時に出掛けてって、迷惑だと思ってたけど、身近な人にはちゃんと地域の事、子供の事、考えようって言ってみます。

    長文すみませんでした。。
    福島の子供達守れますように


    +36

    -0

  • 937. 匿名 2020/04/12(日) 09:00:34 

    >>871
    スマホを手離さない生活だから

    電磁波からくる頭痛かもしれません

    妊婦さんがパソコンの仕事をしていると
    障害児になる事例もあるんです

    +5

    -11

  • 938. 匿名 2020/04/12(日) 09:02:40 

    >>929
    その方は住友の関連会社で働いているので住友の工場ではありません
    あくまでも関連会社です
    噂が一人歩きしているので、住友で働いているお子さんがいる人はいじめられないか心配してました

    住友で感染者が出てるって勘違いしている人いるから、親が働いているって絶対言っちゃダメだって

    +16

    -0

  • 939. 匿名 2020/04/12(日) 09:05:05 

    >>925
    県中で発症した人の濃厚接触者がいた
    検査して陰性だったので再開しました

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2020/04/12(日) 09:18:40 

    >>935
    朝ドラ自体も面白いよね
    久々に観たけど福島だし、オープニングの森林に撮影の少し後にたまたま行って…なので勝手に思い入れというか楽しんで観てる
    台詞の心を打つ言葉にウルウルしまくってるよ
    涙でストレスを洗い流したいね

    +10

    -1

  • 941. 匿名 2020/04/12(日) 09:46:37 

    >>927
    長かった?
    途中で寝ちゃったのかな?

    +3

    -1

  • 942. 匿名 2020/04/12(日) 10:13:46 

    えぽかと郵便局
    増えて心配だね

    +10

    -1

  • 943. 匿名 2020/04/12(日) 10:15:40 

    二本松郵便局の最初の感染元って何でしたっけ?

    +12

    -1

  • 944. 匿名 2020/04/12(日) 10:42:51 

    >>943
    調査中。郵便局側も何かあったのなら隠蔽はしないで、正直に言って欲しい。責めるつもりはない。熱出て仕事してたのも責任感だと思うし。

    +33

    -1

  • 945. 匿名 2020/04/12(日) 10:56:23 

    >>942
    こんな時に二本松に花見に行った
    知り合いのジジババ親子がいて、怒りしかない。
    止めたけど行ってしまった。
    自粛ばかりでストレスたまるから!だって。
    今はみんなが我慢しなきゃいけないときなのに。
    馬鹿なのかな

    +29

    -0

  • 946. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:01 

    >>863

    本宮市の市職員の女性の濃厚接触者は、11日時点で37人。

    二本松郵便局関連の濃厚接触者は、11日時点で31人。

    今後どうなるか心配されますが、福島県みんなで団結して、平和な生活を取り戻するよう頑張りましょう!!!

    +24

    -0

  • 947. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:32 

    >>946です。
    取り戻せるよう頑張りましょう

    でした(^^;

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:30 

    >>946
    はい!!お互い大変ですけど
    みんなでがんばりましょう(^-^)/

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2020/04/12(日) 12:34:23 

    仙台で保育士と園児にも!
    これは危険すぎる!

    +9

    -0

  • 950. 匿名 2020/04/12(日) 13:02:04 

    >>945
    うん、バカだね‼︎
    自粛が辛いのはみんな同じだから早く収束するように協力しましょう‼︎って趣旨を分かってない

    +18

    -2

  • 951. 匿名 2020/04/12(日) 13:49:51 

    昨日ビッグで久々にマスク見かけたから買ったけど5枚で298円だった。
    今どこでもこんなに高いの?

    +26

    -0

  • 952. 匿名 2020/04/12(日) 15:04:46 

    >>951
    売ってるだけマシな状況

    +41

    -0

  • 953. 匿名 2020/04/12(日) 15:08:41 

    福島市だけど、今日ベニマルすごい人で親子連れも当たり前のようにいっぱいいるし近くのドライブスルーも行列だしで自粛ムード0なんだけどみんなこんなもん?

    +29

    -0

  • 954. 匿名 2020/04/12(日) 15:15:29 

    >>953
    昨日もベニマルすごく混んでたよ。怖くなって、買い物せず帰って、夜、出直した。

    人が少なかったからお菓子とかもみたら
    若干値上げされてた。
    前は198円で売ってた袋菓子とか、230円くらいになってた。
    それでもあちこちの棚がスカスカしてた。
    そうだよね、若干高くても客が押し寄せてるし、絶対売れるしね。
    その値上げが少しでも店員さんの給料に反映されれば良いんだけどね。

    +34

    -1

  • 955. 匿名 2020/04/12(日) 15:16:13 

    >>951
    へぇ!マスク売ってたんだね、
    買えていいな〜(^^)

    +26

    -0

  • 956. 匿名 2020/04/12(日) 16:05:04 

    福島市でまた出たね
    五時ぐらいから会見らしい

    +25

    -1

  • 957. 匿名 2020/04/12(日) 16:05:48 

    >>879
    専門学校の息子は自宅学習に切り替わったので、毎朝検温の報告と課題が出ています。外出時は学校に報告の義務があります

    本当なら遊びたいでしょうが、きちんと理解して自宅学習しています

    +11

    -0

  • 958. 匿名 2020/04/12(日) 16:12:20 

    また二本松郵便局関連かな

    +13

    -0

  • 959. 匿名 2020/04/12(日) 16:13:51 

    >>958
    何か出ました?

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2020/04/12(日) 16:23:26 

    >>957
    ちゃんとしてる人も多い中、今日も開成山、凄い人ごみなんだろうなぁ

    +11

    -0

  • 961. 匿名 2020/04/12(日) 16:25:36 

    >>951
    この前いちいで7枚298円税別だったよ

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2020/04/12(日) 16:28:50 

    >>954
    ハシドラもベニマルもイチイも広告品以外は少しづつ高くなってるよ 菓子のみならず雑貨なんかもね

    +13

    -1

  • 963. 匿名 2020/04/12(日) 16:29:20 

    開成山公園沿いではないんだけど、桜の時期になると開成山絡みで渋滞多くなるところに住んでるんだけど、今見たら全然車いないかも
    みんな少しは自粛してんのかな…だといいな

    +25

    -0

  • 964. 匿名 2020/04/12(日) 16:42:56 

    >>962
    元々、4月から値上げしたんじゃないの?

    +6

    -1

  • 965. 匿名 2020/04/12(日) 17:03:19 

    >>931
    今こそ白河の関復活!!

    +15

    -0

  • 966. 匿名 2020/04/12(日) 17:12:15 

    ねぇ
    信夫山火事なの?

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2020/04/12(日) 17:13:46 

    今日1名は福島市の保育園の園児だった

    +19

    -0

  • 968. 匿名 2020/04/12(日) 17:15:23 

    >>966
    なにそれ
    事実なら最新情報だけど、デマなら止めてね!

    +2

    -10

  • 969. 匿名 2020/04/12(日) 17:16:37 

    >>966
    空ネットTwitter見てみて!
    リツイートされてるけど煙があがってる

    +11

    -0

  • 970. 匿名 2020/04/12(日) 17:20:18 

    コロナ出た子がいたのどこの園かわかる?

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2020/04/12(日) 17:21:58 

    >>964
    そうなのかな?そこまで考えてなかったよ
    ナクレってトイレットペーパーは買い占め前は298円税抜き 昨日は318円税抜き ナクレティシュも買い占め前は238円税抜き 昨日は268円税抜き
    買うのを辞めて別の店に行ったらソネットカラー特売品が買い占め前298円税抜き 昨日は318円税抜き でした
    その店の特売品ネピネピティシュは買い占め騒動前と同じ価格だった
    ま少し高いだけなんだけど地味に痛い

    +1

    -1

  • 972. 匿名 2020/04/12(日) 17:24:15 

    >>970
    空ネットTwitterにでてるよ!

    +5

    -0

  • 973. 匿名 2020/04/12(日) 17:27:26 

    >>963
    今、ライブカメラ見つけたんだけど、人の気配がない!
    入園禁止にしてるのかな?
    【コロナ】福島県民【情報】

    +23

    -0

  • 974. 匿名 2020/04/12(日) 17:31:01 

    >>969
    【コロナ】福島県民【情報】

    +16

    -0

  • 975. 匿名 2020/04/12(日) 17:33:38 

    >>967
    感染者は今のところみんな入院してるよね?小さな子供ひとりで入院するんだろうか…悲しいね。ご家族も心配だろうね(><)

    +30

    -0

  • 976. 匿名 2020/04/12(日) 17:48:18 

    わかば保育園児童1名福島市

    +16

    -0

  • 977. 匿名 2020/04/12(日) 17:50:34 

    >>976
    お父さんが自宅待機してるのに登園してたみたいだから
    荒れそうな予感…

    +35

    -0

  • 978. 匿名 2020/04/12(日) 17:50:41 

    >>975
    郵便局関係みたいだね 気の毒すぎる 園の感染が広がらないと良いな

    +20

    -0

  • 979. 匿名 2020/04/12(日) 17:52:32 

    >>977
    マジか、、、

    +14

    -0

  • 980. 匿名 2020/04/12(日) 17:56:25 

    >>968
    ツイッター見てないの?

    +2

    -1

  • 981. 匿名 2020/04/12(日) 17:57:56 

    >>973
    本当だね
    日曜のこの時間なのに相変わらず車も少ないよ
    やっとみんな本気出してくれたか!?

    +6

    -0

  • 982. 匿名 2020/04/12(日) 18:00:38 

    ついに幼稚園児出たね。
    クラスターこわいね。

    +25

    -0

  • 983. 匿名 2020/04/12(日) 18:03:51 

    >>977
    それダメなやつじゃん(-_-;)
    どっちの(わかば)かな?

    +20

    -0

  • 984. 匿名 2020/04/12(日) 18:05:47 

    >>977
    保健所の指示は子供も待機では無かったのかしら

    +26

    -0

  • 985. 匿名 2020/04/12(日) 18:17:39 

    結局、二本松郵便局クラスター関連だったね。園児は無症状。局員のお父さんが発症してから5回も通園…なぜだろう…


    ○お父さんの経緯
    3日(金)に発熱
    6日(月)に味覚、嗅覚障害
    8日(水)に倦怠感
    9日(木)にせき呼吸苦などの症状
    10日(金)にせき呼吸苦の悪化。関節痛。
    11日(土)陽性判明

    この間、月から金まで通園したのかな??登園させる基準には園児本人の発熱有無だけでは不十分。どんな管理だったのか気になるけど、これを教訓に県内の保育園、幼稚園、学校にはきちんと基準を作ってもらいたいし、保護者にはその決まりを必ず守って欲しい。社会的に休めない職業の方たちには、そうやってやり過ごして貰い、それ以外の家庭のこども達にはやはり休園休校がいいと思う。

    感染した方、社会的な重圧の中で頑張っていたんだと思う。移された方も、移した方も、移したかもしれないと不安に過ごしている方もみんな辛い。社会全体のために、家にいれる人はそうした方が良い。

    +38

    -0

  • 986. 匿名 2020/04/12(日) 18:20:42 

    郡山市のTUTAYA駐車場もいっぱいだったし、かなりの人が店に入って行ったよ

    +12

    -0

  • 987. 匿名 2020/04/12(日) 18:27:03 

    保育園休園にならないよね?職場医療関係で保育園児もちの同僚いっぱいいるから心配

    +16

    -0

  • 988. 匿名 2020/04/12(日) 18:27:32 

    >>985
    お母さんは?
    自宅待機なら子供見れるよね
    父子家庭だったらごめんなさい

    +21

    -0

  • 989. 匿名 2020/04/12(日) 18:36:54 

    不思議な考え方だよね この子は無症状だから保育士や他の園児は濃厚接触者に該当しませんて
    無症状でも感染者じゃんね

    +45

    -0

  • 990. 匿名 2020/04/12(日) 18:39:28 

    園は保護者が自宅待機だと確認して無かったの??
    不思議でしょうがない。
    仕事でやむを得ず登園させている方々が気の毒だよ。

    +33

    -0

  • 991. 匿名 2020/04/12(日) 18:44:00 

    >>970
    福島わかば幼稚園

    消毒済みでここでの濃厚接触者はいないとのことだよ

    +1

    -6

  • 992. 匿名 2020/04/12(日) 18:49:39 

    >>991
    幼稚園じゃなく、保育園って言ってましたよ。

    +15

    -1

  • 993. 匿名 2020/04/12(日) 18:49:50 

    >>988
    預けにゃ損的な??かな…

    +1

    -1

  • 994. 匿名 2020/04/12(日) 18:50:01 

    福島わかば保育園か…うち近いな…

    +13

    -0

  • 995. 匿名 2020/04/12(日) 18:50:03 

    マスクしてたら濃厚接触者じゃないんだっけ?

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2020/04/12(日) 18:51:20 

    症状出てからの接触だから園児は無症状だから濃厚接触者無しになるらしい

    +8

    -0

  • 997. 匿名 2020/04/12(日) 18:54:54 

    >>996
    そういう人が感染を広げてるって言ってるのにね。
    無症状だから大丈夫みたいな考えは納得いかないね。
    同じ保育園に預けてる人、不安だろうね。

    +36

    -0

  • 998. 匿名 2020/04/12(日) 18:55:41 

    浜田か西中央か...。
    浜田だと近いなぁ(;_;)

    +5

    -1

  • 999. 匿名 2020/04/12(日) 18:55:44 

    >>996
    うーん…なんか屁理屈理論みたいになっちゃってるんだね

    +20

    -0

  • 1000. 匿名 2020/04/12(日) 18:55:45 

    >>912
    逆に10時までは🆗って知ってる気がして質が悪い
    【コロナ】福島県民【情報】

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード