ガールズちゃんねる

子育て経験の有無で変わる?

217コメント2020/03/16(月) 17:44

  • 1. 匿名 2020/03/15(日) 18:10:24 

    子育てしたことある人とない人で何か違いを感じたことありますか?
    主は子どもが2人います。
    自分の命を捨てても守るものが出来たのは大きいですが
    規則正しい生活になった、保守的になった、危機管理能力が強くなったくらいで短気なのは変わらないしうるさいのも嫌いだし愛想良く人と付き合うっていうことがむしろ年々億劫になってるし人として何か成長してるのか?と疑問です。
    子育て経験の有無で変わる?

    +276

    -10

  • 2. 匿名 2020/03/15(日) 18:11:45 

    私はしたことないけどしたことある人はすごいってイメージ

    +289

    -7

  • 3. 匿名 2020/03/15(日) 18:12:22 

    なんでも経験の有無で違うと思う
    どちらが良い悪いではないけどね

    +453

    -4

  • 4. 匿名 2020/03/15(日) 18:12:22 

    絶対関係あるとも思わないな。
    気が利かない、注意力がない人は子育てしてても変わらない。

    +338

    -23

  • 5. 匿名 2020/03/15(日) 18:12:43 

    子供が大嫌いだったけど、我が子が産まれてからは、ほかの子供の泣き声も寛容になったなぁと思う。

    +445

    -16

  • 6. 匿名 2020/03/15(日) 18:13:34 

    お母さんは偉いよ!
    子育てしたことないけど、しないまま親の介護したけど、子育ての経験は少なからず介護も活かせるんじゃないと思います。

    +312

    -8

  • 7. 匿名 2020/03/15(日) 18:13:38 

    自分の親も大変だったんだなとは思った。

    +361

    -4

  • 8. 匿名 2020/03/15(日) 18:13:45 

    私は子供がいないので、いつまでたっても自分の考えが甘っちょろいと思います。成長する階段を登れない感じ。子供がいない関係なく自分の問題だとは思いますが…

    +238

    -8

  • 9. 匿名 2020/03/15(日) 18:14:04 

    世の中って優しい人多いんだな〜
    って妊娠して子育てしてからすごく感じるようになった。ネットで見るよう酷いことなんて全然なくて、みんな優しい。

    +405

    -5

  • 10. 匿名 2020/03/15(日) 18:14:07 

    ものすごく違うかと言うとそんなこともないし個人差ももちろんあるけど、経験ある人はにかく寛容というイメージ。

    +9

    -18

  • 11. 匿名 2020/03/15(日) 18:14:31 

    子育てに失敗した人はギスギスしてると思う。

    +96

    -7

  • 12. 匿名 2020/03/15(日) 18:14:51 

    一人っ子の親ですがPTAの役員やってたとき5人4人3人の親たちはそれはもう一人しか育ててない私のことを半人前みたな扱いで接してたのが理解不能でした。
    子供たくさんいればそんなに偉いのか!と思いました。

    +443

    -16

  • 13. 匿名 2020/03/15(日) 18:14:56 

    子供がいない人をたたくのはやめてね

    +226

    -9

  • 14. 匿名 2020/03/15(日) 18:15:31 

    よその子供が駄々こねてるの見ても、うるさいなぁとは思わず、お母さん大変だなぁと思うようになった。

    +343

    -4

  • 15. 匿名 2020/03/15(日) 18:15:47 

    子育てに関してだけなら変わるというか変わらなくちゃいけないよね。自分中心から子供中心になるんだし

    +72

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/15(日) 18:16:06 

    わかります。
    子供が出来て育てているから変わったか?といわれれば元々そういう性格だったとしか。。。
    良い意味で成長している実感も大してなく、ただでさえ雑な性格がパワーアップしただけです。

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/15(日) 18:16:35 

    子供がいても虐待して親がたくさんいるよ?
    子供がいるからって偉いとは思わない

    +159

    -31

  • 18. 匿名 2020/03/15(日) 18:16:52 

    良くも悪くも、がめつくなったり鈍感になったり自己中になったりするよ
    母親の本能なのかな?

    仕事にくらべたら簡単な仕事のはずのPTAや役員活動が毎年揉めに揉めるのはそのため
    みんな自分の権利ばかり主張しだす

    +119

    -19

  • 19. 匿名 2020/03/15(日) 18:17:28 

    子供を武器にしたり利用してる人もいるからねぇ

    +100

    -10

  • 20. 匿名 2020/03/15(日) 18:18:06 

    姉妹で子無しと子有りです
    子供がいない姉妹に「◯◯すれば簡単じゃん」とか子育てに関して言われるとイラッとする瞬間あるし
    逆に傷つける気なかったのに傷つける発言してしまったり

    デリケートな問題

    +172

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/15(日) 18:18:53 

    子育てしてみたら(躾されていない)クソガキとその親たちがもっと嫌いになった

    +159

    -8

  • 22. 匿名 2020/03/15(日) 18:18:56 

    >>19
    うだつの上がらない人ほどそうなりますね

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2020/03/15(日) 18:18:56 

    男にとっては子供は数あるステータスの一つでしかないのに、女は子供産むとそれが全てになるよね
    なんでも我が子我が子、我が子が一番じゃないといや、我が子が一番かわいく見える
    だからママ友は壮大なマウント合戦になる

    +124

    -10

  • 24. 匿名 2020/03/15(日) 18:19:23 

    家庭を持って子供を育てあげた人と、結婚出産しないで仕事などバリバリ頑張った人とか。どっちの人生でも経験で得られるものはそれぞれ違うと思う。

    他の人も書いてたけど、どっちが偉いっていうことはないよね。

    +244

    -4

  • 25. 匿名 2020/03/15(日) 18:19:28 

    子育てが出来ないのに親になった人はモンペかネグレクトになる

    +34

    -2

  • 26. 匿名 2020/03/15(日) 18:20:30 

    >>2
    やめてくれ。こういう事真っ先に書く人迷惑

    +9

    -23

  • 27. 匿名 2020/03/15(日) 18:20:55 

    子供産む前と後の自分を比べることはできても
    子供いる人といない人を比べることはできない
    元から違う人間だから

    +255

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/15(日) 18:21:01 

    自分中心だったのが子供とか優先になったから、いい意味でも悪い意味でも自分の器量が試されるな~って日々感じます。

    +61

    -2

  • 29. 匿名 2020/03/15(日) 18:21:20 

    子供がいても職場の人間は冷たいよ
    あの人はいつも子供がーっと言って休んでると噂されてる

    +59

    -6

  • 30. 匿名 2020/03/15(日) 18:21:42 

    >>1

    中身の違いはあんまり感じたことがないけど、子供がいない友人夫婦は2人とも見た目が若々しい

    子供にかけないといけないお金を自分たちに回せるんだから若さを保てるのはなんら不思議じゃないんだけどね

    +112

    -3

  • 31. 匿名 2020/03/15(日) 18:21:46 

    >>27
    好きです

    +44

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/15(日) 18:21:57 

    >>18
    やるべきことが他にたくさんあるもんね
    そんなことに割く時間あったら子供のごはん作ったり収入増やすために仕事の勉強したい
    無駄なことをやりたくないのは当然の感覚だと思う
    自分の母親世代を見てるとPTAの役員とか進んでやりたがる人の方がむしろヤバい人多かった

    +50

    -8

  • 33. 匿名 2020/03/15(日) 18:21:59 

    親への感謝が何倍にもなった
    親凄い

    +83

    -13

  • 34. 匿名 2020/03/15(日) 18:22:01 

    よその子供に対して寛容になったこと。

    +23

    -6

  • 35. 匿名 2020/03/15(日) 18:22:03 

    元々性格の悪い人は何を経験しても変わらないけど、私は、子供が居たからこそ分かったこと、経験した事が沢山あったと思うので、ありがたいと思います。その分大変なこと、悔しいこと、不安なことも多い。子供がいる方が偉いとか良いとか、そういうんじゃない気がします。そして、子供を持ったからには最低限の責任と根性、必要かなって、思います。

    +78

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/15(日) 18:22:16 

    子供がいても自己中は治らないよ
    子供がいない場所では自己中丸出しだからね

    +29

    -4

  • 37. 匿名 2020/03/15(日) 18:22:29 

    >>1
    こういう人って自虐風に書いてはあるけど、なんか違うよね。
    じゃあ一体子育てしてない人をどういう目で見てんの?
    失礼な…じゃないや、
    傲慢な人だなーって感じる。

    +20

    -31

  • 38. 匿名 2020/03/15(日) 18:22:30 

    人によるとしか言えない。ろくでもない人はろくでもないし 優しい人は優しい。あんまり変わらない。

    +45

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/15(日) 18:22:33 

    子供がいるから一人前じゃなく、立派に国民の義務を果たせる大人にしてから一人前だと思う

    子供がたかだか5歳くらいの芸能人が偉そうに育児論語ってんのは違和感

    +127

    -4

  • 40. 匿名 2020/03/15(日) 18:24:05 

    痛みや病気にそれくらい!と思うようになった。(自分の)
    陣痛の痛みとか産後の貧血でもいけたんだから、風邪くらいって。
    風邪でも授乳止めれないし、だっこも

    だから、若いパートさんがちょっと生理痛がってとイらってしてしまう
    マイナスだろうねw

    +5

    -18

  • 41. 匿名 2020/03/15(日) 18:24:29 

    >>12
    ありますね~、そういうの。

    「子供1人なら余裕あっていいよね。うちは○人もいるから大変で~。」って。(でも本当に羨んでるわけじゃなくてどこかディスってる感じ)

    うるせえ!!
    お前が好きでポンポン産んだんだろうが!

    +200

    -9

  • 42. 匿名 2020/03/15(日) 18:24:32 

    あるよ。
    子育てはしたくない苦労しない?
    しんどくない?
    疲れる。

    今はいて当たり前だけど、いないと生き甲斐ってのは無くなるのかな。又違う生き甲斐が出てくるのかな。
    でもいない方が楽だよ。絶対。
    こんな風に思うのも違いじゃない?

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/15(日) 18:24:39 

    ママ友なんてさ子供の学力に差がつく頃にはサヨナラしてるでしょ
    相手の子が国立大学で自分の子がFランク大学になっても仲良く出来る?

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/15(日) 18:25:11 

    子育てをしたことない人は、どことなく言動とか精神的な面で子どもっぽいな〜と思います

    +14

    -22

  • 45. 匿名 2020/03/15(日) 18:25:33 

    昔の人は子供居ない人にそういう事言うよね。「あの人はやっぱり子供居ないから感覚が違う」みたいなこと。

    +94

    -2

  • 46. 匿名 2020/03/15(日) 18:25:45 

    子供は生き甲斐とは言わない。
    「依存」と呼ぶ

    +9

    -11

  • 47. 匿名 2020/03/15(日) 18:26:19 

    >>32
    無駄な仕事って言ってる割にそれをなくそうという発想にならない
    私がやったからお前もやれ!母親になったひとはみんな姑なのかな?と思う

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/15(日) 18:26:53 

    人間性は変わらないからなんとも。
    嫌な人間性は変わらない

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/15(日) 18:27:06 

    母に感謝するようになった

    +17

    -3

  • 50. 匿名 2020/03/15(日) 18:27:09 

    子供はいないけど実態がない幸せは幸せとは言えないと。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/15(日) 18:27:46 

    自分も母親になったけど独身の人の方がよっぽど生産的で柔軟だと感じる
    母親同士より、独身の方と話す方が気持ちが楽

    +21

    -3

  • 52. 匿名 2020/03/15(日) 18:28:05 

    経験の有無で変わることは変わるけど、それが自分として成長なのかなんなのかはわからないけど
    まぁ良い意味で私は変わったかな
    前は自分のことしか考えてなかったから、自分一番じゃなくても生きていけることを知ったわ

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/15(日) 18:28:09 

    今は私も母親の立場になったけど、二十代の頃、バイト先で50代の既婚子持ちと独身子なしの人たちがいて、世間話とか色々したけど、なんていうのかな…愛情の深さを子持ちの人たちには感じたよ。
    独身の人たちはわりとあっさりした感じ。

    何だろうね、うまく言えないんだけど、とにかく愛情深いの。
    でも、だからと言って人間的に優れているかどうかは別だけどね。

    +34

    -15

  • 54. 匿名 2020/03/15(日) 18:28:10 

    他所の子供がスーパーで泣いていても、
    おお〜泣いてんなぁ〜くらいにしか思わなくなった。

    +39

    -1

  • 55. 匿名 2020/03/15(日) 18:28:30 

    意見が合わず娘が母親をバラバラにしちゃう事件もあったし
    性格が合わないと逆に苦痛だろうなぁ。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/15(日) 18:28:49 

    >>11
    失敗って例えばどんな感じで?
    失敗か成功がわかるのはいつですか?
    そしてあなたのお子さまは何歳ですか?

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2020/03/15(日) 18:29:54 

    色んなことをスルーできる能力が身についたと思う。
    反抗期の子供にクソババァ、うるせー、はいはい、とか言われても聞こえないフリしてるから。
    職場でも嫌な言葉はスルーする(笑)

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/15(日) 18:30:06 

    >>1
    わからんけど、子供を産んで知った感情や、ものごとのボリューム多すぎて個人的には成長はしたとおもうが、
    それがなんだって話

    +62

    -4

  • 59. 匿名 2020/03/15(日) 18:30:36 

    >>43
    友達ごっこできるのも幼稚園までだよ

    子供がブスと美人だったら絶対同じカーストにはならないしね

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/15(日) 18:30:56 

    >>43
    その話よく聞く!
    子供のお受験や進学は近所でも話題になるみたいよ
    もう幼稚園の頃みたいには仲良く出来ないだろうね・・・疎遠

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/15(日) 18:31:30 

    >>55
    母娘ほど相性だと痛感する
    息子の場合はみんな似たり寄ったりw

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/15(日) 18:31:59 

    子供がいると暴言や暴力に対して耐性がつくくらい
    無駄な苦労だね

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2020/03/15(日) 18:32:18 

    子育てして人間が成長するなら、毒親とかいるわけないんだよ。子沢山のところの親が、必ずしも人としてできてる、きちんとしてるとも限らないし。
    愛情深いか、そうでもないかも、自分の子供いる人だけが愛情深くて、居ない人が愛情ない、思いやりもてない人ってわけでもない。子供いる、いないでそう簡単に変わらないよ。自分の親とか見ても、よくそんなんで人の親になろうと思ったね?って何度も心の中で呟いたことあるわ、私は。

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/15(日) 18:33:04 

    まあ正直いって子供を持って新たな経験はしたんだろうが人間的な成長はしてない人の方が多いしむしろ傲慢だったり自己中だったり悪い部分が肥大した人が多いんじゃない?もし子持ちが人間性の成長させてくれるなら世の中は素晴らしいものになるはず。職場の子持ち男女の性格悪いし、PTAの集まりもなんなんだろうこの人ってのいるし、なんせその「素晴らしい親」が育てた子供がいじめとかしてんだから躾だって低レベルでしょ。

    そういう人にかぎって「子育ては人を成長させる~」とか悦に入って語ってるからびっくり。

    +30

    -2

  • 65. 匿名 2020/03/15(日) 18:33:07 

    >>1
    成長してるよ、って言ってもらいたくてトピ立てしたのが透けて見える。
    そもそも元々規則正しい生活してなかったのはだらしないだけだよ。

    +9

    -14

  • 66. 匿名 2020/03/15(日) 18:33:36  ID:Tear7VCjUt 

    自分の子供の出来が悪くて卑屈になってるおばさん多し

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2020/03/15(日) 18:34:24 

    >>18
    子供2人いるけど、子供の数増える度に図太くなってる。こども1人の時はとにかく周りに迷惑かけないようにしなきゃって思ってたけど、今は周りに配慮してる余裕ない。

    +22

    -7

  • 68. 匿名 2020/03/15(日) 18:35:00 

    >>44 確かに忍耐力とかはつくけど、子持ちでも幼稚な人たくさんいますよ。

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/15(日) 18:35:29 

    女の職場にいると自己中でワガママなオバチャンがゴロゴロいるから子供がいるからってスゴいとは思えないわ。逆に幼稚な人が多いな

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:23 

    >>64
    悪い部分肥大は同意w
    もともと自己中だと増大する、でももともといい人は菩薩みたいになる
    かなり極端

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:41 

    今の子持ちは周りが気を使うのをいい事に増長してる

    +8

    -6

  • 72. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:53 

    >>69
    ママ友いじめとか小学生より悪質ないじめだもんね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:58 

    どっちが上とかではなく、単純に自分の体からもう一人の人間を生み出して
    排泄や食事のお世話をしていつか独り立ちできるようにあれこれ心配しながら育てていくっていうのは大きな経験だと思うし、その経験をしたかしてないかではかなり違うと思う
    ただ出産育児してない人だってその間に別の何かを経験してるだろうから
    どっちかが人として上とか深いとかってことはないかと

    +37

    -1

  • 74. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:58 

    日本の未来を心配するようになった
    子供たちが大人になってもずっと日本は日本のままで、平和であり続けてほしい

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/15(日) 18:37:14 

    素直に、子どものう◯ちとか嘔吐物とか処理できるの、ほんとすごいと思う
    考えただけでも無理
    駄々こねられてずっと泣き止まないとか、ずーーっねー、ママーってとりとめのない質問繰り返されるとか、ノイローゼにならない方が凄いと思う

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/15(日) 18:37:22 

    うちは一人っ子だけど3人以上育ててる人はすごいと思う。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/15(日) 18:38:21 

    >>59
    親だけど頭の中は小学生のまま成長が止まってそうw

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/15(日) 18:38:23 

    人によります。以上。

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2020/03/15(日) 18:39:17 

    >>70
    生活習慣も、元々自堕落な人は「子供がいると規則正しくなんかできない!」って余計めちゃくちゃになるし
    しっかりしてる人は「子供がいるからこそ」とよりきちんとするってイメージw

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/15(日) 18:40:43 

    >>43
    うちは普通に仲良しだけどなぁ。大学生なったけど。
    それぞれ違うのは仕方ないじゃん。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/15(日) 18:40:55 

    交通事故で加害者なのに子供と旦那を呼び出して被害者ぶる子持ちがいた。最低だった。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/03/15(日) 18:42:28 

    >>2
    とても軽い表現だねw中身ナシ

    +4

    -15

  • 83. 匿名 2020/03/15(日) 18:45:21 

    子供生まなくても誰も味わっていない人生のイベントをたくさん経験してますよ?

    +6

    -6

  • 84. 匿名 2020/03/15(日) 18:45:52 

    もともと子ども嫌い。
    自分の子が愛せるか不安だったけどかわいい。
    でも、子どもの友達とか他の子は相変わらずダメ。
    早く帰れって思う。

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2020/03/15(日) 18:45:57 

    子ども心を掴むツボがわかるようになって、モテモテになった。子ども限定のモテだけどね(笑)

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/15(日) 18:46:27 

    子供でしか人生の変化が無いのもなんだかな〜

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2020/03/15(日) 18:48:21 

    ママ友っていつも小さく固まっていてまじでカッコ悪い

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2020/03/15(日) 18:48:57 

    >>5
    わたしは逆です
    子ども大好きで保育士になったけど、子ども産んだら他所の子どもがダメになった
    あんなに子ども好きだったのに

    +19

    -1

  • 89. 匿名 2020/03/15(日) 18:49:22 

    >>86
    と言うか、変わらざるを得ないと言うか、子ども持つと言うことは嫌でも変わらされるんだと思う。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/15(日) 18:49:51 

    子供がいなくてもユーミンや中島みゆきさんや黒柳徹子さんの生き方って素敵だと思う。頭も良いし。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/15(日) 18:50:55 

    子ども産んでもやっぱりうるさい子どもはダメで、比較的うちの子どもが夜泣きも癇癪もなかったせいか、子どもが自立してからもやっぱりうるさい子どもはダメ

    思い返すと子どもが産まれてから数年は別人みたいだった

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2020/03/15(日) 18:51:21 

    子供二人育ててるけど、外でみる赤ちゃん皆可愛い守りたいって思うようになった。

    昔は全くかわいいとか思わなかったし一人目の時でもそんな思わなかったけど二人目産んでからなんか遅まきながら母性がドバドバきた。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/15(日) 18:51:39 

    >>89
    子供対する負い目所以の変わり方に違和感があるのよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/15(日) 18:52:30 

    子供がいると余計に人の子供に過敏になった。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/15(日) 18:52:32 

    >>14
    これは子供のいない私でも思いますよ。
    何か手助け出来ないかなと。

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2020/03/15(日) 18:52:58 

    産むとか育てる事という経験値が増えたくらい
    自分が良く変わったかというと、特に私は変わってないかな…
    よくわからんし

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/15(日) 18:53:09 

    母は強しとか言うけど私は確実に産む前より弱い人間になった。不安に襲われやすくなった。

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2020/03/15(日) 18:53:33 

    自分の子供が一番可愛いから他所の子供が大嫌いになった

    +2

    -5

  • 99. 匿名 2020/03/15(日) 18:54:42 

    子供産む前って、その辺で見かける親子って同じように見えたな
    実際それぞれ全然違うね

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/15(日) 18:55:17 

    >>27
    このトピの結論ありがとう

    +35

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/15(日) 18:55:35 

    >>37
    別に自虐してるようにも見えないし傲慢とも思わないけど

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/15(日) 18:55:42 

    >>87
    と私も思ってた。朝からママ友達のおばさんらがモーニングしてたりしてさ。絶対なりたくなかった。旦那と子どもだけなんだろなぁって。
    でもよく考えたら社会人になって働いて、恋愛して、結婚して、他人と親戚になって、子ども作って、案外色々経験してんだよ。本来なら喋らなかっただろう相手と子どもを通じて関わったり。
    それなりに世界は広がるんだよ、これが。

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2020/03/15(日) 18:56:23 

    >>93
    負い目?何で?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/15(日) 18:56:36 

    >>44
    自分です。
    独身で実家にいるのですが(介護の関係で帰ってきました)、周りの同世代の方と比べてすごく未熟だなという自覚があります。
    だからこそ、そんな自分が家庭を持って人の親になるなんて…という気持ちもあります。堂々巡りですね^_^;

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/15(日) 18:59:47 

    いない時より我慢強くなったのはわかる
    だって我慢ばっかりなんだもん
    鍛えられすぎて、前だったら辛かった事も今は余裕で流せる事が多い

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/15(日) 19:00:38 

    元々の性格とかあるし子供がいてもいなくても変わらないかな。

    私は自分でも嫌になるくらいダメダメです。
    仕事もミスするし人間関係も上手く築けないし、出産後ますます忘れっぽくなるし気を遣っているつもりでも肝心なとこで全然気が利いてないことも多いし。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/15(日) 19:01:59 

    >>68
    わかる。
    私は子供2人いるけど精神的にすごい未熟だわ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/15(日) 19:02:15 

    変わる部分や成長する部分も少なからずあるんだろうけど子供いても変な厄介なママさんは必ずいるし 結局人それぞれ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/15(日) 19:07:34 

    何をやっても学び成長する人はいるし、
    何をやらせても何も学ばず成長しない人がいる。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/15(日) 19:08:22 

    >>103
    子供にしつけ出来るほど人間が出来ていないよね

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/15(日) 19:10:28 

    蝶よ花よで育ったから子供より自分事が可愛いと思ってる
    困ったらすぐに親に援助求めるし甘いやね

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2020/03/15(日) 19:11:25 

    >>87
    個人的には、そういった人達も確かにいるけど、例えば高校時代でもいろんなグループがいるように、ママ友同士の立ち話も多種多様だよ。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2020/03/15(日) 19:12:31 

    子供を生んだ人間が素晴らしいなら同じ親として虐待してるママさんを助けてあげて欲しいと思いますけどね。実際は知らん顔でしょ

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2020/03/15(日) 19:13:04 

    私は子供ができて自分の考え方、生き方が180度ゴロッと変わった
    独身の頃は俗に言うヤンキーで、彼氏もヤクザの息子とか族の総長とかヤクチューの人ばっかり
    でも子供産んで、子供を守れるのは親である私しかいないと強く思い人生やり直す覚悟で生きてたら人が変わったと周りに本当にビックリされるほど変わった
    社会人入試で医療の専門学校に入って国家試験とって子供の為にと頑張って働いています
    そんな私を見て子供は中学受験すると勉強頑張ってる
    本当にお前の子供なのか?トンビが鷹を産んだのか?と言われてる
    周りには子供いても相変わらずな人もいるし、結局人によるとしか言いようはないかも

    +6

    -7

  • 115. 匿名 2020/03/15(日) 19:13:14 

    何かが決定的に違うよね。幼いというか。他人に対して癇癪起こす人は、ああ、子供育てた事ないから成長してないんだねと思うようになった。

    +4

    -7

  • 116. 匿名 2020/03/15(日) 19:14:18 

    自分が子育て始めて気がついた。

    やはり子育てしてない人は若い。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/15(日) 19:14:52 

    まだまだ若い妹に寝かしつけがめんどくさいと言ったら布団に寝かせるだけでしょ?って返された。
    寝かせるだけだったらどんなに楽か。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/15(日) 19:15:01 

    >>87
    みんな似たような小物ばっかりだし

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/15(日) 19:15:38 

    >>110
    あーそう言うこと!
    だね。こんな私が育てて良いのかってね。何がこの子にとって一番何だろう。してあげたいけど出来ない私、母親失格…悲しい…とか思ったわ。
    分かる!!
    子どもいなかったからそんなことも考えずに済んでたよね。
    そうだねぇ。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/15(日) 19:17:12 

    >>114
    そうやって子供産んでからしっかりすればヤンキー時代の悪事は全部チャラみたいな考え方も嫌いだけどね
    薬中とか気軽に言ってるけど犯罪者との付き合いだから

    +20

    -2

  • 121. 匿名 2020/03/15(日) 19:17:51 

    >>118
    小物って!面白い発想だね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/15(日) 19:18:02 

    >>114
    根本は変わってなさそう
    武勇伝みたいによく語れるね、ダッサ

    +13

    -3

  • 123. 匿名 2020/03/15(日) 19:19:15 

    子供がいないときは、人間関係で嫌な人とは付き合わないってドライに生きてたけど、子供関係の付き合いは辞めたくても、辞められない。

    よく言えば我慢強くなった。逆に見ればストレス溜まって辛い。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/15(日) 19:19:32 

    子供って大人より話通じないし、何度言い聞かせても失敗の繰り返し、だから心が広くなる気がする。子育てより仕事してる方が楽だと思える自分になるとは思ってもなかった。コミュニケーションが円滑にいかないって本当にストレスなんだよね。子供の性別によっても経験値は変わると思う。女の子を育ててから男の子を育てたけど、女の子の母親をした経験が機能しないこともあり、また新たな経験をしたな、と思うよ。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/15(日) 19:19:35 

    >>7
    親の苦労がわかるよね。
    これは子育て経験したからだと思う。
    片付けないと捨てるとか、真面目にやらないなら習い事やめさせるとか言わなかった母は凄いと思った。(自分は言わずにいられない( ノД`)…)

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2020/03/15(日) 19:20:34 

    >>124
    性別によって経験値がかわるとかw
    育てやすい男児だってたくさんいるよ

    +0

    -8

  • 127. 匿名 2020/03/15(日) 19:20:54 

    親の大変さは分かる。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/15(日) 19:21:21 

    コロナ疎開の話になった時に、おじいちゃんおばあちゃんは大喜びだろうねぇって子供のいない人が言っていて、体力有り余る子供の相手をお出かけ無しでしばらく預かるのは大変だよ〜って話したんだけど、そんな大変さも絶対に嬉しいってって言い切っていた。
    子供を預かる大変さもだけど責任もわかってないんだろうなって思ったよ。

    +9

    -7

  • 129. 匿名 2020/03/15(日) 19:22:04 

    >>102
    一人一人だと弱そうなのに、集団ママの威圧感やばいよね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/15(日) 19:22:16 

    他人とどうこう比べるのではなく、私自身は守るべきものが出来た事で色んな事が大きく変わりました。良い方に変わってます。自分ひとりなら何とでもなると思って自由に生きてきたけど、今は不自由の中で生活しているのが楽しいです。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/15(日) 19:23:26 

    >>128
    ジジババ...コロナのせいで急に子供預けられてみんなグッタリしてるよ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/15(日) 19:23:54 

    子どもの時に感じてたことは、「お母さん」は安心感があった。知らない人でも。
    「子どものいない女性」には安心感はなかった。

    +5

    -3

  • 133. 匿名 2020/03/15(日) 19:25:08 

    >>114
    良かったですね!!
    色んな世界を体験されて、そして良い方に変われて!応援してます!
    でもやっぱり自分が体験してない中学受験や、大学受験は大変ですよ。
    助けてあげたい時に良いアドバイスとか出来なかったり。
    多分そこはしんどいと思うからそれも頭に入れてこれからも子育て頑張って下さいね!
    自慢のお子様ですね!

    +4

    -4

  • 134. 匿名 2020/03/15(日) 19:26:05 

    親になるとしないといけないことが増えるのは確か。
    赤ちゃんの離乳食作りから始まり、食事は子供向きを作りだし、お弁当作りも。今まで関わりのなかったイベント等の参加。
    汚い話になると大のついた下着やらの手洗い。病気で何処でも吐いちゃう子だとその嘔吐処理。早寝早起きは当たり前。子供就寝後、自分の時間に使いたいけど疲れて寝ちゃう。宿題チェックやら縄跳び、鉄棒、自転車等の専属家庭教師役も頼まれれば何でも引き受けます。洗濯物や洗い物も子供がいると必然と増加、干したり畳んだり洗ったりしてたら、自分毎日これしてるなぁと感じがち。
    でも、子供が大好きだから時にははぁってため息付くけど普通にこなせます。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/15(日) 19:28:09 

    >>129
    おばさんパワーかな?たむってるよね。まぁ女子高生とかも一杯いると圧迫感あるじゃん。
    それじゃない?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/15(日) 19:30:39 

    >>114
    あなたは元からのクズじゃなかったんだよ
    やれば出来る子
    良かったなあオイ

    +4

    -5

  • 137. 匿名 2020/03/15(日) 19:33:40 

    子供がいる人ってなんか柔らかい雰囲気がある。
    既婚でも子供いない人って、どことなく殺伐としてるところとか、神経質で融通が効かない人とかが多い。うまく言い表せないけど。

    +9

    -3

  • 138. 匿名 2020/03/15(日) 19:34:01 

    それより幼少期の育てられ方で変わるかもね
    子育ては、知識と覚悟が増えるくらい
    基本は変わらない

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/15(日) 19:35:02 

    >>114
    所詮元ヤン

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2020/03/15(日) 19:36:07 

    >>12
    私はこの人より沢山子供を産んでる!ってことしかか誇れるものがないんだよねきっと。
    毎日子供たちと向き合って懸命に生きてる親なら、そんな発言しないと思う。

    +56

    -5

  • 141. 匿名 2020/03/15(日) 19:36:12 

    子供いない人ってうまく言い表せないけどわかるよね!独身ともまた違うけど、子持ちとは違う。
    3人以上子供いる人は、逆に大らかさみたいなのがハンパなくて雰囲気でわかる。

    +5

    -3

  • 142. 匿名 2020/03/15(日) 19:36:25 

    >>137
    育児に苦労してる人は殺伐としちゃうよ
    育児が比較的うまくいってれば柔らかい雰囲気だよね

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/15(日) 19:37:03 

    いつケンカが始まるのかとヒヤヒヤするトピ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/15(日) 19:37:30 

    >>44
    そもそもこれ言う人が、子どもだと思う。

    +12

    -2

  • 145. 匿名 2020/03/15(日) 19:37:46 

    >>141
    幼稚園でも子供が三人目っていうお母さんは距離感もうまく撮れていて力がはいってないかんじがする
    一人目育児の人は暑苦しいね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/15(日) 19:38:44 

    専業育児の人と、独身女性は相性がいいってなんかのトピでみた

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2020/03/15(日) 19:38:47 

    >>137
    失礼な人だね。あなたも大概だと思う。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/15(日) 19:39:03 

    子ども育ててると少なからず強くなる気がする
    いつまでもポヤポヤしてられない

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/15(日) 19:40:16 

    知り合いで子供6人いる人がいるけど、包容力というか他人に合わせるスキルがめちゃくちゃ高いと思う。ハッキリ言うところは言うけど、スルーするのもうまいし、言わなくていいことは言わなかったり、ピリピリした空気を和ませてくれたり、とにかく人間レベルが高いというか尊敬してる。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/15(日) 19:42:51 

    1人っ子までは、子なし主婦とそこまで変わらないかもだけど3人以上産んでる女性ってお母ちゃん感がすごいよね。良い意味で。不思議な安心感がある。笑

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2020/03/15(日) 19:43:13 

    私の大好きだった叔母は子宝になかなか恵まれなかったけどとても素敵な人だったよ
    母親より叔母のおうちでずっと暮らしたいと思ってたくらい

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/15(日) 19:43:15 

    ところどころにきつめのコメントしてる人がいてちょっと怖いね、ここ。
    子どもがいてもいなくても良くない?
    違いを主さんは聞いてるだけなんだし。

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/15(日) 19:44:37 

    子供に関わる仕事をしていて、結婚して子供を産む前は正直保護者の方々にビビってたし構えてた。自分も母親になってからは肩の力も大分ぬけて、保護者のお話を共感ベースで聞けるようになってきたと思う。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/15(日) 19:44:47 

    >>151
    そりゃたまに会うからだよ。ずっとなら又違うよ。でも良いおばさんだったんだね。

    +8

    -3

  • 155. 匿名 2020/03/15(日) 19:44:50 

    動きが機敏になった
    すごい速さで家事こなしてる
    あれやってこれやって次はこれ!その次はこっち!
    そして次は!みたいはな
    旦那はついてこれない

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/15(日) 19:45:27 

    >>120
    私もその考えだわ。
    子供産んで改心したのかはしらないけど、自慢することじゃない。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/15(日) 19:45:46 

    違いなんてない。
    成長する人はどうな立場や経験からでも学び成長するけど、
    成長しない人はずっとそのまま。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2020/03/15(日) 19:46:48 

    3食シッカリ食べ、野菜も採り、便秘が無くなりましたが…、肥えてます………………

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/15(日) 19:47:30 

    母が保育士で、仕事ではすごく子供と関わるのうまくて子供にも好かれて優秀だったみたいだけど、私はというとずっと放置されて全く可愛がってもらえなくてグレてたよ。
    他人の子だと可愛がれるタイプの人は、必ずしも自分の子にも同じように接することが出来るとは限らない。逆に、子供は元々嫌いだったけど自分の子は可愛がれるって人もいるよね。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/15(日) 19:48:20 

    子供いてもいなくてもキツい人はキツいし怖い
    元々の性格が大きいんじゃない?

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/15(日) 19:49:28 

    >>1
    私も変わってない
    子供を産む前から責任感もあるし

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/15(日) 19:50:12 

    毒親育ちの人は、何人子供を産んで育てようが毒親のコピーになってる人が大半だと思う。
    人による。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2020/03/15(日) 19:50:45 

    >>120みたいな過去の過ちを許さない考えも嫌い
    韓国みたい

    +1

    -7

  • 164. 匿名 2020/03/15(日) 19:54:37 

    >>136
    いやいや、ヤクザの息子や薬中連中と付き合ってたって言ってるよ? 迷惑かけられた人もいるでしょ絶対。その人達からしたら今更何言ってんだこいつって感じでしょ

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2020/03/15(日) 19:58:20 

    >>1
    子供産んでも何も変わらないのに、
    なぜか自分が偉くなったと錯覚して子供に上から目線でおさえつける
    なぜなのか?
    何も変わらないのに。
    子供がいつも正しい
    親は子供を諭せるほど、人間できてもいないのに、真っ新な子供をつぶしていく。


    と、堀江貴文が言ってた!

    +7

    -5

  • 166. 匿名 2020/03/15(日) 19:58:47 

    >>164さんは誰にも迷惑かけないで今まで生きてきたの?
    すごい。
    若い頃の過ちは環境や親のせいもあるし、きちんと自ら考えて改善したならいいと思う。

    +3

    -6

  • 167. 匿名 2020/03/15(日) 20:00:12 

    女は子どもの出来さえよければ、もうそれだけで誰も文句言えないよ。

    +2

    -7

  • 168. 匿名 2020/03/15(日) 20:02:23 

    スーパーで、寝転んで泣いて騒ぐ子供みたら、親は何してんだよ 早く泣き止ませろ 外連れてけって思ってた。 我が子はそー言うタイプじゃなかったけど そこで、声かけたり抱き抱えると捨て身の海老反りしたり、もっと大声で泣いたりエスカレートするタイプがいて、安全だけ確保して見守るが正解ってことがあるのを知って 「お母さん、頑張れ!お疲れ!」って思うようになった。
    どんなことでも、経験は糧になると思う。

    +9

    -6

  • 169. 匿名 2020/03/15(日) 20:16:38 

    >>165
    さすが、実子いるのに母親に任せっきりの人は言うことが違うね〜(棒)

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/15(日) 20:16:40 

    既婚、子なし。
    児童福祉施設で20年近く働いてますが、未だに世のお母さんはやっぱり凄いなと思う。24時間以上子どもと一緒の時もあるけど、家に帰ったら切り替えられるし大変な事も対価があるから乗り越えられるって言うのもある、下衆な話だけど。
    自分と他人の子どもは違うって言う大前提もあるだろうけど、それでも子どもを育てる覚悟が出来ないからきちんと子育てに向き合ってる人には尊敬しかない。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/15(日) 20:19:10 

    子供がいない人といる人は違うと思う。良し悪しではなく、ただただ違う。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/15(日) 20:19:21 

    子ども産まれてからは子ども関係の悲しいニュースが見れなくなった。
    あとは、親の気持ちがわかるようになったからか全然知らない子たちの卒業式とかで泣くし、この人を大切に思う親がいるんだな、この人が悲しむと同じぐらい悲しむ親がいるんだなって考えるようになって心が広くなった。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/15(日) 20:22:52 

    障害者や性的マイノリティなどの多様性を受け入れられるようになった。というか無関心から知ろうという気になった。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/15(日) 20:22:59 

    子供苦手だったけど、産んでからは親の気持ちだけじゃなく子供の気持ちもある程度分かるようになって他の子供にイライラしなくなった。

    逆に非常識な親には苛々するけど(笑)

    あと、子供って面白いなと思う(笑)

    我が子も他の子供も小さい子供は美人やイケメン、若い人が好き(笑)

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/15(日) 20:29:22 

    子供がいるとちょっと出かけ先で子供が騒いでても大変だなと思う程度でイラッとはしない

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/15(日) 20:34:09 

    幼稚園で働いていたけど出産を期に辞めた。親になってはじめて保護者の気持ちが分かったと思うことが多々ある。今ならもっと一人一人を大切にしてあげられると思う

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/15(日) 20:43:36 

    >>1
    私は未経験だけど、ある人と比べて人間性の違いは特には無いかな。

    ただ、マウント取られる要素が1つ増える。子育て経験ある人の中には、経験無い人を無条件に下に見る人がたまにいる。けど、子育てしたからマウンティングしたんじゃなくて、マウンティングした時のネタがたまたま子育てだったって感じ。だから子供できる前もしてたんだろーな。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/15(日) 20:44:27 

    >>157
    子供いるいないは違うよ。
    どっちが偉いとかはないけど。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/15(日) 20:50:26 

    >>164
    粘着が凄いですね
    あなたみたいにはなりたくないわ

    +2

    -4

  • 180. 匿名 2020/03/15(日) 20:57:34 

    みんなのコメント読むとやっぱり違いはあるってことだよね。
    環境が変わるんだから変わるのは当たり前と言えば当たり前じゃない?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/15(日) 20:58:35 

    私は変わってないけどなあ
    思い描いていた通り

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/15(日) 21:07:01 

    子供を産んで政治に興味が湧いた。
    だから選挙はちゃんと行く。
    医療費の事とかこれからの高校無償化とか、もちろん来年から変わるセンター試験とかに考える事が社会的にはなったなーと思う。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/15(日) 21:10:42 

    経験の差は当然あるとしても
    だからってマウント取る人は
    性格悪いなーって思います

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/15(日) 21:12:38 

    優劣はないけど、生き方が変わるよね。見た目、働き方、お金の使い方、興味の対象 etc

    相手がいるんなら経験しておいた方がいいし、したいなと思う。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/15(日) 21:24:20 

    >>137
    うちの会社、子供向け製品の方が取り扱いが少ないのにモンスタークレーマーは大体子持ちだよw

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2020/03/15(日) 21:30:16 

    ただ漠然と旦那と自分の子供に会ってみたいなと思ったから出産したよ。出来なかったら夫婦で人生楽しもうと思った。だから子供がいるいないで経験値の差は感じないし、それで差別する人をみたら人間小さいなぁと思う。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/15(日) 21:35:48 

    >>12
    私も不妊治療で娘を授かったのですが
    女の子って楽よね〜一人だし、お金
    かけれるし!羨ましいわー
    嫌味の、何者でもない笑笑
    自分で決めて産みましたよね?
    って思いました。何処にでもいますね

    +32

    -1

  • 188. 匿名 2020/03/15(日) 21:38:29 

    >>17
    職場に子供が熱でて、とかお迎えがーといって嘘ついて遊んでる人がいたから全員はなぁ…って思った(保育士さん私の近所にいる)
    大半の人は尊敬してます。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2020/03/15(日) 21:44:27 

    出産って命がけだし一人の人間を産んで育てる経験はあるかないかで何かしら差はあるでしょ。内面も成長するかどうかは本人次第だけど。
    そもそも自分と他人を比べることがナンセンスだわ。

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2020/03/15(日) 21:47:49 

    あくまで自分だけの話ですが。世界が広がったなぁと思いました。妊娠も出産も子育ても、実体験と知識や想像は思ったよりギャップがありました。世のお母さんたち、こんなことしてたのか!とびっくりした記憶があります。あとは、教師なので、お母さんたちの気持ちが少し分かった気がしました。子どもたちへの気持ちも変わりました。

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2020/03/15(日) 21:55:46 

    今まで感じたことのない心の底から自然と沸き上がる「愛しい」って感情。
    旦那や親はもちろん大切だけど、それとは全然違う愛するって気持ちを知った

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2020/03/15(日) 22:07:04 

    >>163
    堂々とどやってるから叩かれてんだよ

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/15(日) 22:08:48 

    >>166
    横だけど半グレになったのを環境のせいにはできない
    善悪の判断くらいはつくだろ
    迷惑のレベルが違う

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/15(日) 22:18:45 

    母に女は子供を産んで一人前になれると言われてきた。私は今妊娠中なのですがやっと一人前になれるのかみたいな感じがイライラしてしまうしずっとバカにされてる気がしてならない。

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2020/03/15(日) 22:21:11 

    >>126
    ここでいう経験値って育てやすい、育てにくいってことじゃないからね。あなた自身、男子が育てにくいって決めてない?私は男子が育てにくいなんて言ってないし、思っていない。男女で違う経験ができるって意味で言った。どちらにしても思い通りに行く子育てはできていない。子供によってあの手この手を使う、大きい括りで言えば男女の特性によって母親は様々な経験をするということ。

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2020/03/15(日) 22:33:57 

    >>195
    子供が両性いるから自分は違う経験ができるみたいな書き方が気になった

    +2

    -3

  • 197. 匿名 2020/03/15(日) 22:35:53 

    >>195
    すげー上から目線ww

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2020/03/15(日) 22:44:56 

    >>196
    両性いたら違う経験できるのは事実じゃない?それを経験できたからすごい、とかそういうことを言いたいわけじゃないんだけど。たまたまでしかないし。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/15(日) 22:55:32 

    >>9
    それはきっとあなたもいい人だから

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/15(日) 23:34:38 

    子供つれてるとやたら話しかけられるから世間のあたたかさ知った

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/15(日) 23:46:31 

    お子さんのいない叔母さんが、私も娘の事も
    すごく大切にしてくれて、すごく素敵な人だなあと思う。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/16(月) 00:09:55 

    どっちがいいとか悪いとか無いけど、子供がいない人はわりと自由で、約束とか電話の時間をこちらを気にせず思いついた時にしてきたり、コロナや売り切れが怖いというのがあまりないような印象。もう少しだけ子持ちの大変さを思いやってくれたらなぁ。

    +5

    -8

  • 203. 匿名 2020/03/16(月) 00:29:50 

    >>114
    最後の二行だけでいいよ。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/16(月) 01:12:44 

    授乳の大変さを知る
    先ず出ない
    食べ物に気を使う
    時間が来ると滲み出る
    張る
    からの乳腺炎
    授乳室を確認してから行動
    必殺抱っこヒモでケープ羽織って歩きながらの授乳

    どれも子を産む前には想像だにしなかった

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/16(月) 01:14:23 

    子供のトイレは待った無し!
    本当に漏らす、、、
    だから事前に確認するけど大丈夫だって言い張る
    そのくせトイレから離れたらすぐおしっこ〜
    ヒヤヒヤする

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2020/03/16(月) 02:18:21 

    私(2人姉妹の長女です)の場合、第一子の出産年齢が実家の母親と同じだったから、子育てしていく中で、いろいろ考えます。

    我が子の年齢と同じだった頃の自分が、幼き頃に見てた自分の母親の姿と、今の母としての自分自身を比較して、尊敬したり許せたり……。


    息子が私を見る眼差しの先に、遠い昔、私が母親を見てた眼差し(光景)と重なり、涙が出る。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/16(月) 06:11:08 

    自分は他人に対する気遣いが減って図々しくなった。
    気を付けるようにはしているけど、無意識に子供いるからを免罪符に行動してしまっている自覚はある。
    良く言えば強くなったんだろうけど、他人に対してイライラしたりせっかちになったし、思い描く大人とか成長した自分とは程遠い。

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2020/03/16(月) 07:45:05 

    正社員でずっと働いてる社会人と一度も就職したことない人とでは経験値が違うように
    出産育児した人としてない人とではやっぱ違うものがあると思う
    ただそこに上下関係は作れないし人としての価値や人生の重みみたいなのは同じだと思うけど

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/16(月) 08:29:05 

    >>11
    子育てにっていうか
    人生に失敗したと思ってる人はギスギスしてる
    まぁ当然っちゃ当然

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/16(月) 09:59:34 

    元々子供が嫌いだったけど、産んでみて、やっぱり我が子以外の子供が嫌いだった。

    理由は、子供らしさといいつつワガママ三昧の集合体が苦手で、子供でも謙虚で大人しい、ほどほどにモジモジしてるくらいの子は可愛いなと思える。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2020/03/16(月) 11:59:33 

    レジのおばちゃんの優しさが分かった。

    子供がいるとカゴを持ってくれたり袋詰めしてくれたり、、本当に感謝することが多くて、レジのおばちゃんってこんなに優しいんだぁと気づいた

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/16(月) 14:19:54 

    子育てして一人前なんだよみたいなことを言われた事があるけど、精神面しっかりしてる人は独身時代からしっかりしてると思う。
    子ども産んでもあまり変わらない自分が言うと開き直ってるみたいだけど笑

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/16(月) 15:56:09 

    実際自分も親になってみて、うるさいなぁと思ってた親の思いとかわかったり、外に出れば買い物するだけでもどれだけ大変かわかったりやっぱり違うと思う。わたしの考え方が浅いっていうのもあるけど、自然と子どもがいると教えてくれるんですよね。
    ただ、子育て経験ない人にあーだこーだ言われると腹が立ちます(ただの愚痴)

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/16(月) 16:36:32 

    >>1
    みんな違って当たり前ってこと
    自分自身の最大の弱点が出来たこと

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/03/16(月) 16:45:02 

    子供がいると守るべきものがいるっていう頭だから何でもありではいかない。
    でも子供いない知人は「何びびってんのw?別に何しても自分の人生だしよくない?」って考え。
    無論、この時期に旅行がどうとかイベントがどうとかずっと言ってるし危機感もない。
    単にこの人が頭悪いだけなんだろうけど、「子供がいるとそう簡単にはいかないんだよ」って目の前で言いたくなる。
    この人なりに子供出来ないこと悩んでるそうだから絶対言わないけどね。

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2020/03/16(月) 17:41:10 

    子供の頃は掃除の時間まで給食を食べさせられていたこの私が
    会社で「がる子さんのご飯、めっちゃ速いですね」って言われるまでになった
    子供産むとすごく速く食べられるようになる

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/16(月) 17:44:59 

    >>210
    そういえば私、子供の頃独身の先生には「はっきりしなさい!」って嫌われてたけど
    こんな私をすごく可愛がってくれる人はいずれも子持ちの女性教師だったわ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード