ガールズちゃんねる

子育てで1番体力を使ったのはいつでしたか?

85コメント2020/03/03(火) 16:46

  • 1. 匿名 2020/03/02(月) 17:13:13 

    現在一歳の男の子を育児中です。
    まだ育休中なのでずっと一緒におり、息子は活発で常に動いていますが、特にわたしは疲れることはありません。

    今後何歳ごろが1番育児で体力を使うでしょうか(^_^;)春から仕事復帰もするので覚悟しておきたいです( ̄^ ̄)

    +31

    -22

  • 2. 匿名 2020/03/02(月) 17:13:48 

    3歳頃かな?

    +138

    -0

  • 3. 匿名 2020/03/02(月) 17:13:58 

     
    子育てで1番体力を使ったのはいつでしたか?

    +25

    -2

  • 4. 匿名 2020/03/02(月) 17:15:20 

    2〜3歳。
    幼稚園にもまだ行ってないし子供も体力ついてくるし昼寝しないし大変だった。

    +290

    -0

  • 5. 匿名 2020/03/02(月) 17:15:27 

    今3歳だけど、下の子の出産とかイヤイヤ期とか色々重なって体力的にも精神的にも今が1番しんどいです

    +121

    -3

  • 6. 匿名 2020/03/02(月) 17:16:27 

    歩き出した1歳半から言うことが聞ける6歳頃まで!
    外出が大好きな男児で公園に行けば3時間はいるのが当たり前!スーパーに行けばカートに乗せるのも力づく!幼稚園が大好きで喜んで行ってくれるけど、幼稚園から帰りたくなくて大泣きし駄々こねる!年長さんになってガラリと変わって落ち着きました。

    +102

    -5

  • 7. 匿名 2020/03/02(月) 17:16:34 

    年少の今
    幼稚園帰りに公園に行って鬼ごっこやかくれんぼに巻き込まれるとつらい

    +121

    -1

  • 8. 匿名 2020/03/02(月) 17:16:35 

    新生児

    +88

    -8

  • 9. 匿名 2020/03/02(月) 17:17:42 

    卒園くらいまでかな。
    一緒に公園で遊んだり。

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/02(月) 17:17:54 

    授乳中もどっと疲れる
    母乳って血液でできてるもんね

    +144

    -2

  • 11. 匿名 2020/03/02(月) 17:18:24 

    主さん、羨ましい。
    すでに8ヶ月ごろから精神的にも身体的にも毎日疲れていて育児向いてないんだろうか、と意気消沈の毎日でした。一歳になって意思疎通できるようになってきて少しだけ、気持ちがもったのと、春から保育園なので、それが今救いとなっています。

    +83

    -3

  • 12. 匿名 2020/03/02(月) 17:18:31 

    二、三歳ぐらいでしたね。
    寝るタイミングやイヤイヤ期、トイレトレーニング、などのこちらがやりたいことと、こどもの自我が芽生えてやりたいことが合わない時が大変でした。 
    毎日自分に呪文唱えてたよ。
    今だけ今だけと。

    +114

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/02(月) 17:19:20 

    2、3歳かなぁ、、今小3と年長だけど、体力よりメンタル持っていかれる。

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/02(月) 17:19:32 

    2歳〜4歳くらいまで。言うことも聞かないし、外で一日一回は遊ばないと気がすまないこだったから。

    +81

    -0

  • 15. 匿名 2020/03/02(月) 17:19:34 

    小学校低学年くらいまでかな、プール行ったり公園行ったりお菓子作ったり…若かったからなーよくやったわ。

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/02(月) 17:20:44 

    今3歳なりたてだけど毎日ほっっっんとうに疲れます
    午前中2時間公園
    お昼食べたらまた公園
    お昼寝は2歳になってからしなくなったので晴れてる日はほとんど公園にいます笑
    家の中でもかくれんぼとトランポリンとエンドレス滑り台。
    4月から幼稚園なのでやっと自分の時間が持てるので楽しみです!
    今より体力的にしんどい日はもうこないでほしい!笑

    +108

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/02(月) 17:23:21 

    2歳から3歳半くらい?
    なんか毎週末怒ってる時期あった。

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/02(月) 17:24:15 

    2才から3才かな。
    上の子が3才の時に下の子が生まれてその1年記憶が飛ぶくらい毎日クタクタだった。
    上が男の子だったから毎日外遊びに付き合ってたな。

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/02(月) 17:25:17 

    出産してからずっと
    今3人目が1歳だけどこっちは年取って体力落ちる一方だから疲れる

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2020/03/02(月) 17:25:34 

    体力的にしんどかったのは1歳半〜3歳くらいかな?
    常に追いかけ回してないとどっか行っちゃうし、本当に多動かと心配するほど一日中走ってた。ジャングルジムとか遊具も全部やってたからそれでも動いてたな。
    イヤイヤ期でバッタバタ暴れるのを抱えて帰ったりも毎日だったししんどかったなぁ。

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/02(月) 17:25:45 

    2歳半だけど自分が小柄なので重くて持ち上がらなくなってきた。遊びもパワーアップしてる。
    病院連れてったら暴れる巨大な鯉を掴み取りしてる感じ・・

    +67

    -1

  • 22. 匿名 2020/03/02(月) 17:26:16 

    >>1
    1歳でもなったばかりと1歳10ヶ月では動きがまるで違う。トコトコ早歩きもする活発なタイプの1歳児を外遊び多めにして毎日一緒に居て疲れないならあなたは相当体力ある方なのでは。

    +69

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/02(月) 17:29:30 

    歩き始めてから幼稚園入るまで。
    すばしっこくていつも全力で追いかけ、必死に首根っこつかんでいた。

    幼稚園に入ったら、玄関出てから庭でしゃがんで待っているようになり、
    教育のすばらしさを感じた。


    +30

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/02(月) 17:29:32 

    幼稚園休園になった5歳と2歳半の息子たちと家の中で過ごしたけど、今日一日でどんよりした。夜ビールたくさん飲んじゃいそう。
    これが1ヶ月、、、体力が持つのか。

    +57

    -3

  • 25. 匿名 2020/03/02(月) 17:29:42 

    職場復帰するなら他人に預ける育児なんだし、そこまで疲れないと思うから安心して!

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/02(月) 17:30:37 

    お産のときかな

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/02(月) 17:31:45 

    >>21

    暴れる巨大な鯉…!!(;´д`)涙出るほどその表現すごくよく分かります(泣)人間なんだけど、限りなく野生に近い何か別の生き物のように感じる瞬間があります…
    お互い、本当にお疲れ様です!!適度に息抜きされて下さいね…

    +66

    -1

  • 29. 匿名 2020/03/02(月) 17:32:58 

    3歳が1番きつかった記憶、、、、

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/02(月) 17:33:40 

    保育園通いだしたらもう卒園までノンストップで疲れるよ、日曜日すら休みじゃない。公園とか行かなきゃいけない。保育園の持ち物の準備やら遠足の弁当やら朝と帰りの送り迎え、夕食の準備。

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/02(月) 17:33:46 

    ベビーカー乗らなくなった頃から幼稚園入るくらいまで!外出時に目が離せなくて神経すり減るのと、追いかけまわすので体力持ってかれるから。

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/02(月) 17:34:18 

    今4月から幼稚園に入る3歳と2歳を育ててるんだけど、めちゃくちゃ疲れる。何回言ってもトミカを投げる。いつも怒ってる気がする…

    +34

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/02(月) 17:36:30 

    >>4
    この時期息子は朝昼晩、昼寝挟んで散歩や公園に行き夜は8時には寝かしつけてた…
    3才離れて娘が産まれた時は大変だったなぁ…
    アッという間に成人しましたが(笑)

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2020/03/02(月) 17:36:55 

    新生児、夜寝なくて大変
    一歳、まだ夜泣きして大変
    二歳、いやいや始まって大変
    三歳、まだいやいやして大変
    四歳、やっと落ちついた

    って感じです。

    +54

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/02(月) 17:37:53 

    2、3歳ですかね
    幼稚園行くと色々出来ることが増えて、会話も成り立つようになりだいぶ違います

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/02(月) 17:38:57 

    高校の時
    部活の送迎で土日遠い試合会場に朝早く行くというケースがたびたびありました
    部活引退してからは塾の送迎で夜10時頃塾の駐車場で待機して、帰宅が11時近くということがよくありました

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/02(月) 17:40:13 

    一人目の0ヶ月〜4ヶ月くらい。
    夜寝れない、抱っこに授乳に、、。
    思い出したくない、、、。

    幼稚園に入ったら、もう、楽です。

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2020/03/02(月) 17:41:22 

    今日日中ずっと五歳と二歳相手にバランスボールで遊んだ

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/02(月) 17:43:52 

    魔の2歳児
    悪魔の3歳児

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/02(月) 17:44:42 

    新生児

    なんだか簡単に死んでしまいそうで
    私が寝たらやばいって気持ちになってた。

    今はイヤイヤ期で、
    道路でひっくり返って泣いたりするし
    大変だけど可愛くてニヤける。

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/02(月) 17:47:44 

    上の子6年生で下の子2年生の時
    上の子が英会話のレッスンで下の子がサッカー教室
    上の子が空手道場で下の子が英会話
    他にもそれぞれお稽古ごとやってたけど週2書い重なる曜日があって
    時間差で片方を送り届けてそこで見学してもう片方を迎えに行ってという具合でヘトヘトでした

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/02(月) 17:49:19 

    送迎は時間と体力消耗するよね

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/02(月) 17:52:06 

    新生児のころかな。
    睡眠不足と母乳が足りているか不安、私も寝ないとやっていけない。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/02(月) 17:53:14 

    ・1歳半の1~2時間置きの夜泣き
    ・3歳のトイレトレーニングの夜中のお漏らし

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/02(月) 17:57:07 

    2.3歳多くてびっくり!笑
    ちょうど2歳と4歳の姉妹と家引きこもり生活。
    喧嘩ばっかでうるさくて大変だけど上には上がいると思ったから笑

    下の子がなんせ食べ方がまだ汚いから後片付けがいつも面倒😅

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/02(月) 18:04:05 

    母乳。
    完全母乳で飲ませてる時、食べてもすごく体が痩せた。
    母乳は血液でできているから、肉ばっかり食べてると乳の管が詰まるから、脂っこい食べ物天ぷら揚げ物や脂肪が多い食べ物ケーキなどは我慢。魚中心。酒も飲むと、赤ちゃんが自動的に飲酒してしまうし我慢。
    乳が詰まったら痛くて痛くて、病院へ詰まりをとるマッサージに。
    なかなか、マッサージの人も空いてなく1回5000円くらいだった。里芋湿布を作って貼って炎症を抑えたり。何回も詰まったから、金額もかなりだった。
    母乳のマッサージの時、看護の学生さんの前で実技の実験台にもさせられたら事もあった。母乳は長女2年間、次女1年半、こんな感じだった。

    +10

    -4

  • 48. 匿名 2020/03/02(月) 18:05:16 

    3歳。男の子で体動かす遊びが好きだから毎日ヘトヘト。4月から入園だからとりあえず昼に二人で過ごすのはあと少しだけと思って頑張ってます。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/02(月) 18:06:52 

    3歳!毎日走り回ってるよ。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/02(月) 18:07:48 

    お昼寝しない3.4歳までの子は
    夜何時に寝ますか??

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/02(月) 18:09:11 

    >>50
    うちは9時だよ。

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/02(月) 18:17:50 

    0才~3才かなぁやっぱり。

    手取り足とり全てをやってあげるからね。
    危ないもわからないし、とにかく気を張ってたなぁ。

    4歳や、幼稚園にもはいれば自分でできること増えるし、少しずつ手が離れていったよ。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/02(月) 18:18:46 

    >>10
    分かる!授乳終わると凄い身体が怠くなってた…なんか、本当私の体のエネルギーを取られてるかんじ。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/02(月) 19:16:32 

    授乳期
    食べても食べても痩せた

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/02(月) 19:23:54 

    >>5
    私もそのへんだったな
    今は7歳と5歳、勝手にトイレしてご飯食べてくれて服も着てくれるから、本当に楽になった。
    全てに手がかかる時期は体力的にしんどいものだった。
    でも可愛い時期でもあるよね!

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/02(月) 19:28:36 

    幼稚園前の一年。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/02(月) 19:30:56 

    >>10
    そりゃ24時間献血してるもんだから疲れるよ

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/02(月) 19:34:38 

    イヤイヤ期
    癇癪のスイッチ入ると落ち着くまで、しんどかった

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:18 

    やはり授乳中!
    疲れ方が尋常じゃない( ;∀;)
    赤ちゃんは可愛いが今はあの疲れを味わうのは厳しい35歳(´;ω;`)

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/02(月) 19:47:04 

    2、3歳。言葉が通じるようで通じない。
    けど、大きくなればそれなりに心配事も多くなってくるので、大変さが違うだけで大変は大変です。精神的に。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/02(月) 19:54:47 

    >>4
    2歳と最近生まれたばかりの男の子兄弟がいます。
    上の子はまだ昼寝してくれるので僅かながら自分の時間を持てますが、昼寝しなくなると考えると恐ろし過ぎる…

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/02(月) 20:02:51 

    >>1
    うちも今1歳の男の子ですが、まだ疲れないだなんて羨ましい、、
    毎日公園に行き疲れさせて、ベビーカー拒否、行っちゃダメなほうへ行きたがったり毎日ヘトヘトです。
    まだ言葉も話せないので早く落ち着いてほしいと願うばかりです。
    主さんのお子様は大人しいのですか?

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/02(月) 20:10:03 

    イヤイヤ期も大変だったけど、小学1年〜2年までかな。
    鉄棒出来ないから後ろから支えて。
    跳び箱出来ないから馬になって。
    倒立出来ないから支えて。
    支える系、地味に腕に負担がかかる。
    しかも出来るまでとか。
    30kg近かったりするのに。
    他に、マラソン大会あるから一緒に走って。
    諸々。
    地獄。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/02(月) 20:22:51 

    >>1
    同じ年のお子さんでも保育園に行ってるか自宅で見てるかで全然違う。自宅で3歳児の育児中だけど毎日毎日公園、庭、公園、庭で外に出てる時間が長くて疲れるよ。保育園ママはそういうのはないかもだけど家事育児仕事に追われてる感じで疲れるよね。世の中のママ達みんなお疲れ様。自分にご褒美で何か美味しいものでも食べよう!

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/02(月) 20:25:36 

    母親にとって何がキツいかによって年齢が変わるよね。
    今2人目が3歳で公園遊びが大好きだけど、それに付き合うのは全然苦にならない。
    でも1人目が産まれてから断乳するまで全っ然寝ない子で一晩中抱っこにおっぱいで寝ても1時間おきで体力的にも精神的にも本当に疲れ切ってつらかった。
    2人目は逆にすごい寝る子で、寝るか寝ないかでこんなにも育児に対する心持ちが違うのか!と感動すらしたほど笑
    睡眠って大切。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/02(月) 20:33:37 

    今年子で3歳、2歳育ててるけど
    二人とも女の子で喧嘩が凄すぎて
    その度体力使う。


    外出ても二人とも同じ方向に行ってくれればいいけど
    こっちいく!あっち行くでヘトヘトだし
    買い物もカート乗らないとか凄いし...



    ってか、どんなに小さくても大きくても常に体力使う気がするw

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/02(月) 20:55:22 

    年中さんかな。娘がヘルニアで手術して付き添いがしんどかった。フルタイムで働きだしたばかりで土日は遊んで攻撃で精神的に辛かったな

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/02(月) 21:06:12 

    >>10
    もう2歳ですが今も飲んでます。無理矢理辞めさす選択肢はないですが、まだ授乳後はお腹空いてお腹空いて夜中も何度か起こされるのが少しきつい。コロナは仕方ないが上の子も連れて引きこもるのがなんとも精神的にきつい

    +5

    -8

  • 69. 匿名 2020/03/02(月) 21:55:24 

    2歳から3歳位

    イヤイヤ時期だし

    よく走り回るし

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/02(月) 22:01:55 

    来月4歳の息子がいます。
    しんどかったのは0歳児!
    敏感で寝れないし、後追い、夜泣きもつらかったなぁ。
    抱っこもおんぶも首こり肩こり、腰痛でボロボロでした。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/02(月) 22:15:42 

    2歳がイヤイヤ期で泣きわめかれたり 公園から帰らず抱えたりきつかったです。。幼稚園行きはじめ離れると意味で楽には、なりましたが、その頃2人目が生まれて、赤ちゃん返りが始まり、、今5歳楽になってるのか、大変なのか、、って感じです。でも2歳は、言葉や仕草が可愛くて仕方なかったです。5歳の今も、もちろん可愛い仕草は沢山ありますが、2歳は最強でした^ - ^

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/02(月) 22:16:13 

    >>10
    元々貧血持ちで同じ様なキツさを感じて調べたけど貧血では無かった。
    授乳終わる度にふぅ〜!ってなる。
    ずっとあげたいけど辛い。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/02(月) 22:21:12 

    抱っこ卒業するまでが色々大変でした。幼稚園年少までかなぁ。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/02(月) 22:27:49 

    こうなった日
    子育てで1番体力を使ったのはいつでしたか?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/02(月) 22:41:41 

    2~3歳くらいの頃かな? おんぶが出来なくなってきた頃…。泣いてもおんぶすれば何とかなる感じだったので😰

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/02(月) 22:50:54 

    5歳と3歳と3カ月の子供がいます
    3歳が大変だけどやっぱ最初の子が赤ちゃんの時から3歳まで大変だったかもしれない

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/02(月) 23:46:27 

    やっぱり1才から2才位が大変なんじゃないかな
    歩き出すと天使から人間へw
    足の裏もぷよぷよからガッチリに

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/03(火) 00:06:45 

    出産直後から1歳半位までかな。
    とにかく寝てくれない子、眠りの浅い子だったから私も寝不足で精神が崩壊しかけた。いつまでこんな日が続くのかなってしょっちゅう泣いてたし。それがおさまってからもまぁ、それなりに大変な時期はあったけど、眠れなかった時に比べたら大して何て事ないなって思って育ててきたよ。あっという間に18年。。。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/03(火) 00:21:48 

    >>8
    自分の身体が1番しんどい時期だもんね

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/03(火) 00:38:11 

    小さい頃は体力ですむけど中2から高2まではメンタル、、私はそっちの方がキツかった。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/03(火) 01:12:48 

    産むとき~7才ぐらいと、中学~高校の反抗期。
    自分が16才で産んだから、いろいろ言われた。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/03(火) 04:42:14 

    >>10
    それね。しかも寝れない。ここは個人差あるけどうちは断乳までずっとまとめて寝れない子だった

    今3歳で毎日体力遊びだけど夜に寝れるから授乳期に比べたら体力も気力も比べものにならないくらいマシ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/03(火) 07:13:54 

    >>34
    天使の4歳ですよね♡
    うちは来月5歳になるのですが、中間反抗期がやってきたようでしんどくなってきました。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/03(火) 09:39:12 

    夜泣きする頃、真冬の夜中に30分くらい車に乗せると深い眠りに入ったので、泣くたびにドライブしてヘトヘトでした。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/03(火) 16:46:42 

    >>83

    なに?!
    また反抗期あるのか

    まあしかたない、
    私など生涯反抗期だから

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード