-
1. 匿名 2019/12/06(金) 01:06:46
まだ0歳児を育てていますが、
ふと、お子さんを育てた経験のあるお母様に聞いてみたくて…興味本位で質問させて頂きますꉂꉂ ( ˆᴗˆ )+285
-19
-
2. 匿名 2019/12/06(金) 01:08:05
一歳半!イヤイヤ期が始まる前のよちよち歩きの時が本当に天使かと思った。+1217
-9
-
3. 匿名 2019/12/06(金) 01:08:08
毎日!寝顔かわいいよ+772
-18
-
4. 匿名 2019/12/06(金) 01:08:17
年齢それぞれの可愛さです
選べない…+905
-5
-
5. 匿名 2019/12/06(金) 01:08:29
出典:up.gc-img.net
+667
-24
-
6. 匿名 2019/12/06(金) 01:09:01
今、1歳半ですが最近こちらの言ってることが
分かってるようなので可愛いですよ。
けど結局新生児のときも、3ヶ月のときも
6ヶ月のときも全部可愛いです(笑)
親ばかですが…+878
-15
-
7. 匿名 2019/12/06(金) 01:09:10
現在中2だけど本当にずっと可愛い
可愛くないなんて思ったことない+1065
-28
-
8. 匿名 2019/12/06(金) 01:09:31
今5年生だけど産まれてから今までずっと可愛い
+661
-13
-
9. 匿名 2019/12/06(金) 01:09:38
35歳の今でもカワイイ+666
-55
-
10. 匿名 2019/12/06(金) 01:10:08
今2歳だけど今
常に今+365
-5
-
11. 匿名 2019/12/06(金) 01:10:15
可愛くないなんて思ったことない。
毎日いつでもどんなときも可愛い。
+362
-9
-
12. 匿名 2019/12/06(金) 01:10:27
ずーっとかわいい
今が一番可愛いって言い続けてる(^ ^;)+403
-10
-
13. 匿名 2019/12/06(金) 01:10:30
トピ主さん平和なトピをありがとう
子どもいらないトピが怖すぎて…
こちらは安心します+596
-51
-
14. 匿名 2019/12/06(金) 01:11:52
1〜3歳はやっぱり可愛かったなぁ
服とかも可愛いの多いし選ぶの楽しかった
小学生の今も可愛くて仕方ないけど+487
-4
-
15. 匿名 2019/12/06(金) 01:12:36
今。
日々可愛さの記録更新。+251
-5
-
16. 匿名 2019/12/06(金) 01:12:43
>>9
35歳の子供のお母さんなの?
その歳でも可愛いのか
私の母もそう思ってるのかな?+526
-8
-
17. 匿名 2019/12/06(金) 01:13:30
今、高校生だけどずーっと可愛いですよ😊
(つらい時期や不安な時もたくさんあり、体力精神ともに疲れますが、子どもの存在はそれ以上の幸せです。)+320
-6
-
18. 匿名 2019/12/06(金) 01:14:58
赤ちゃんのときもかわいいけど、喋れるようになってからさらにかわいいと思った。意思疎通できる前は子供は伝えたいことがうまく伝わらないから泣いたり怒ったりして、こっちも分かりたいけど分からなくて焦ったり。そんな時期もあっという間に過ぎるけど。+334
-3
-
19. 匿名 2019/12/06(金) 01:15:03
+115
-8
-
20. 匿名 2019/12/06(金) 01:15:22
産まれてからずっと可愛い。
赤ちゃんの頃の小さな可愛さと、成長していく課程のその時々の可愛さがあった気がする。
産まれた時より今現在の方がはるかに可愛い。+362
-7
-
21. 匿名 2019/12/06(金) 01:16:03
>>13
どうやったらあそこまで歪むんだろうね+215
-75
-
22. 匿名 2019/12/06(金) 01:16:17
2歳と8歳の子がいるけど、何歳でも可愛い
8歳になると憎たらしいことを言ったりしてムカつくときもあるけど、後から思い返すと笑えたりすることばかり
私の母はもう30歳になる私を可愛い娘だと周りに言ってくれる+329
-8
-
23. 匿名 2019/12/06(金) 01:16:42
>>13
なぜあえて地雷原に踏み込むのw+189
-12
-
24. 匿名 2019/12/06(金) 01:16:51
男の子は5歳まで女の子は7歳まで+11
-81
-
25. 匿名 2019/12/06(金) 01:17:40
一歳半頃、よちよち歩きでもニコニコして
こちらの言うこともなんとなく理解しはじめて、
でもうまく話せなくてあ~あ~ってお話ししてて本当に可愛くて天使のようだった。
6歳の今ももちろん可愛くていとおしいけど、
赤ちゃん期の可愛さは一瞬で儚いよね~+352
-6
-
26. 匿名 2019/12/06(金) 01:17:54
現在進行形ずっと可愛い。見た目はヨチヨチ歩きとかつかまり立ちの時がもうお尻が可愛いかったなぁ。主さん育児頑張ってね+174
-4
-
27. 匿名 2019/12/06(金) 01:21:32
ずっとかわいいよ
たぶんこれからもずっと+187
-3
-
28. 匿名 2019/12/06(金) 01:22:12
子供は3歳までに親孝行すると言われるくらい愛らしい
子供の時の可愛らしさを思い出す度に幸せだと思います
もちろん今もずっとかわいいです!+260
-2
-
29. 匿名 2019/12/06(金) 01:23:05
まだ4歳だから産まれてからずっと可愛い
でもワンオペだったからか産後鬱だったのか子供が可愛いとか育児が楽しいと思えたのは100日過ぎた頃から。新生児の可愛さを堪能出来なかったのはもったいなかったなと思う。
他人の子でも無条件に可愛いなと思えるのは3歳くらいまで。+230
-7
-
30. 匿名 2019/12/06(金) 01:23:40
みんなこんな親だったら良いのにね+225
-3
-
31. 匿名 2019/12/06(金) 01:24:54
>>13
このコメントにつくマイナスを見ればわかる+126
-18
-
32. 匿名 2019/12/06(金) 01:26:03
7〜8ヶ月位の頃かな。
まだハイハイもしないから一番子育て楽しかったかも。
歩き始めも可愛いけど、あっちこっち行っちゃうし。
勿論何歳でも可愛いです!+96
-6
-
33. 匿名 2019/12/06(金) 01:28:18
ずっと可愛いとか言ってる人いて引く
引きこもりや犯罪者になっても変わらない自信あるんだよね?もちろん+11
-129
-
34. 匿名 2019/12/06(金) 01:28:46
35才でも可愛いのか。姑もおっさんになった息子(私の旦那)が可愛いっぽいわ。用事をしてやってるのはほぼ私なのに+164
-3
-
35. 匿名 2019/12/06(金) 01:29:02
>>24
なんでマイナス?1番可愛い時期の話でしょ?+12
-23
-
36. 匿名 2019/12/06(金) 01:29:17
反抗期を迎えた方に質問です
小学校高学年の子供がかなり生意気になってきました
うるさい、ウザい、無視などまともな会話をしてくれません
下は幼児でまだママ大好きと懐いてくれるので
どうしても下の子が可愛いと思ってしまいます
そんな時期でも下の子と同じ様に上の子を可愛いと感じていますか?
年齢毎に接し方や成長過程も同等にする訳にはいかないので別物だとは思うのですが…+124
-5
-
37. 匿名 2019/12/06(金) 01:29:46
ずっーとかわいいを更新してるけど、たまに赤ちゃんの頃が懐かしいなと思う。今が一番っていうママが多くて、ほっこりした。+204
-2
-
38. 匿名 2019/12/06(金) 01:33:01
>>33
思うよ。もちろん。+48
-4
-
39. 匿名 2019/12/06(金) 01:33:16
ずっと可愛いよ
今中1で口答えとかすごいけど、それでも「お母さん」って言ってくる娘が世界一可愛い!
娘のために長生きしよ!+207
-3
-
40. 匿名 2019/12/06(金) 01:33:53
3歳半だけど、今かな?
ずっと今が一番可愛いと思ってる!+70
-1
-
41. 匿名 2019/12/06(金) 01:36:56
>>36
その時は腹が立つし憎たらしくてかわいいと思えない時もあるけどずっと続く訳じゃないよ
反抗してるのも滑稽でかわいいところもあったり+124
-2
-
42. 匿名 2019/12/06(金) 01:37:16
4~5歳かなー?もう言葉もしっかり話せて、理解力もあって
「ママいつもありがとう」「ママがんばってね。」「ママはやっぱり優しいよね」「ママは疲れてるから休んでていいよ」とか気遣いの言葉が出てきた時この子のためなら死なないレベルギリギリまでは頑張れるって思った。(この子のために今は絶対死ねない 成人するまでは・・・)
それが13歳過ぎたあたりから反抗期全開で「うぜー」「いちいちうるせーんだよ」「クソババー」ですよ・・それも成長だと頭ではわかってますがちょっと悲しい。+232
-2
-
43. 匿名 2019/12/06(金) 01:37:59
幼子連れていると、よく今が一番可愛いのよって声かけられると思うけど大丈夫、我が子はずっと可愛いよって職場の先輩に言われた。+189
-3
-
44. 匿名 2019/12/06(金) 01:38:33
>>7
うちも中2
本当に生まれた時からずっとかわいい
幼児期なんてもう天使かな、どの子役より可愛くて、だからこそこんな可愛い子を芸能界になんて入れられないわ!と思ってた
今も顔伸びたけど可愛い
いい奴
こういう奴と友達になりたかった
宇野昌磨くんみたいな顔とキャラ
下の子はブーちゃんだけど愛嬌あって誰が教えた訳でもないけど表情やポーズがいちいち面白くてこれもまた可愛い+45
-90
-
45. 匿名 2019/12/06(金) 01:40:14
子供いないけど、あちらのトピよりこっちのがホッコリします。
将来子供欲しい。+133
-4
-
46. 匿名 2019/12/06(金) 01:41:04
>>5
こんな可愛い子があんなおっさんになるんだもんな+272
-5
-
47. 匿名 2019/12/06(金) 01:41:33
運動会で、幼稚園児の孫より姑舅は父親参加競技を必死で応援していたから我が子がいくつになっても可愛いんだろうさ。+124
-2
-
48. 匿名 2019/12/06(金) 01:42:18
>>38
被害者に謝罪する日々を送るんだよ?+3
-16
-
49. 匿名 2019/12/06(金) 01:42:22
24歳になった娘
今でも可愛いしヨシヨシしたい
でもそれは嫌がると思うので我慢
色々世話をやきたいけどそれも我慢
一人暮らししてるから心配
ついつい連絡したくなるけど我慢
自立してくれた嬉しさと寂しさで複雑
たぶんおばちゃんになった娘も可愛いと思うと思う+255
-3
-
50. 匿名 2019/12/06(金) 01:43:13
3歳と1歳がいますが
それぞれの可愛さがあります⭐︎
大変だけど可愛い…
いつか離れていく時を想像して泣ける。+49
-3
-
51. 匿名 2019/12/06(金) 01:45:21
>>35
子なしっぽいと思ったから+12
-5
-
52. 匿名 2019/12/06(金) 01:45:28
子供はいつまでも可愛い♡+11
-3
-
53. 匿名 2019/12/06(金) 01:45:58
1歳くらいのミニオンみたいなフォルムがなんとも言えない可愛さ+97
-1
-
54. 匿名 2019/12/06(金) 01:47:06
ちょっと言葉を覚えて「ママダーイ好き」って言えるときが一番かわいい。
うちの子は育て方が正しすぎたのか、間違ったのか、大学生になっても「おかん大好きだよ」とゆさぶってくるので財布の紐を動揺しながら握りしめてます。+113
-8
-
55. 匿名 2019/12/06(金) 01:47:47
>>36
中2だけどむしろずっと上ファーストだからか反抗期が来ない
小3ごろ家出ブームだったぐらい
家出して学校に避難してるのw
たまーに喧嘩というか言いたい事が言えない時に
「うー、くそばばあー」と言うぐらい
それも本気のクソババア!じゃなくて
言ってみたいから言ったけど、言い慣れずなんか可愛い感じw
今、下の子が小3、ちょっと塞ぎ込みがち
うちではなぜか小3が荒れがち
お兄ちゃんなんだから
とか絶対に息子に言わないし、
兄弟間での比較は絶対にしないようにしてる
上ファーストってのも、上を甘やかす訳ではなく
下を可愛がりすぎて上に我慢させないという意味
まあでも反抗期来たら来たで別にね。
むしろ健全じゃん?+7
-34
-
56. 匿名 2019/12/06(金) 01:49:32
反抗期のお子さんがいらっしゃる方どうですか?
+4
-0
-
57. 匿名 2019/12/06(金) 01:49:33
>>42( *´・ω)/(;д; )ババァお疲れ+13
-14
-
58. 匿名 2019/12/06(金) 01:49:50
39の時かな。やっと言葉を喋った天使ちゃん+3
-16
-
59. 匿名 2019/12/06(金) 01:53:37
>>56
もう済んだけど私は本当にムカついた(笑)
本気で喧嘩したよ
でもまーみんな通る道だし
偉そうにしててもお子ちゃまな部分は残ってる
そういうのを見るとヤッパ可愛いなと思ったよ+44
-3
-
60. 匿名 2019/12/06(金) 01:54:36
本当選べないよね。まだ5歳前だけど思う。
赤ちゃんの時のアルバム見ると本当可愛くて。一方でこの時の娘には会えないのかーって寂しくなったり。
今は手繋いで幼稚園送りながら寒いねぇ~とか何気ないことをお話してる時とか本当にかわいいなって思う。
幸せだな。
+104
-1
-
61. 匿名 2019/12/06(金) 01:58:16
>>16
思ってるよ。生まれてきてくれてありがとう。+281
-3
-
62. 匿名 2019/12/06(金) 01:59:51
高校生の今でも可愛い
ずっと一番可愛いのは間違いない
でも戻れるなら赤ちゃん〜幼稚園に入る前くらいの時期に戻りたい
その時代の一般的に見ても可愛い子どもの時代に
もっと動画や写真を撮っておけば良かったと思ってる
+57
-1
-
63. 匿名 2019/12/06(金) 02:02:21
>>48
論点がずれてる+27
-4
-
64. 匿名 2019/12/06(金) 02:02:41
今上の子が年長さんで、幼稚園のこの可愛さがなくなったらどうなるんだろう、、とちょっと不安に思ってたんだけど、このトピ見て安心しました(^^)
ずっと可愛いんですね!(当たり前だけど。)
下の2歳の聞き取れない喋りも可愛いし、年長さんのちょっと大人びたような喋りも可愛い。そしてこれかららもきっと可愛い!+42
-1
-
65. 匿名 2019/12/06(金) 02:03:48
>>5
これ誰だっけ?有吉?+152
-0
-
66. 匿名 2019/12/06(金) 02:04:03
子供が小さい頃はワンオペ育児で私に余裕がなかった。
小学校に入って聞き分けがよくなり、冗談を言ったり会話も楽しめるようになってから、より可愛くなった!
たまに甘えてくる息子がとても可愛い。+24
-1
-
67. 匿名 2019/12/06(金) 02:08:20
子供に孫ができたら孫が一番になるのかな?まだ想像ができないけど。+5
-2
-
68. 匿名 2019/12/06(金) 02:10:57
5、6ヵ月くらいかなあ!
目がクリクリでめちゃくちゃ可愛かった!
2歳半の今も可愛いけど、ムチムチじゃないし、イヤイヤ期だから赤ちゃんのときは天使だった!+13
-2
-
69. 匿名 2019/12/06(金) 02:11:08
1人息子も20歳になりましたが2〜5歳までの写真を見ると可愛い過ぎ!
今は今で違う可愛いさ!+42
-2
-
70. 匿名 2019/12/06(金) 02:15:44
>>50
私もそれでいつも泣いてます笑
抱きついてくれる今を本当大事に大事に過ごしてます。
+18
-1
-
71. 匿名 2019/12/06(金) 02:15:50
>>25
ほんとに!
親だからずっと可愛いけど、1歳過ぎてからの可愛さは特別だよね。よちよち歩いちゃってさー。
見るものすべて興味しんしんでお目目キラッキラだし。+84
-1
-
72. 匿名 2019/12/06(金) 02:19:56
>>9
現在33歳です。
反抗期もありましたが、母も同じように思ってくれてたらなぁって思いました。
+157
-1
-
73. 匿名 2019/12/06(金) 02:20:18
いま一歳半です。
生まれてからいまの瞬間まで毎日、一番かわいいを更新し続けてる。
写真で見返してもいまが一番かわいいっていつも思う。
+8
-1
-
74. 匿名 2019/12/06(金) 02:22:38
>>33
親に愛されてこなかったの?
わざわざここまで読んでそんな書き込みしてかわいそうにね。+53
-7
-
75. 匿名 2019/12/06(金) 02:34:10
>>13
向こうでも同じような事言ってたような。。どっちもどっちだね
+13
-24
-
76. 匿名 2019/12/06(金) 02:34:51
中2になって
絶賛反抗期中だけど
最近それすらも可愛く見えてくるw
おぉー!きたきた!
反抗期始まったぞー!!って感じw+52
-2
-
77. 匿名 2019/12/06(金) 02:35:06
バイトは一日で辞めたとこ複数、正社員二ヶ月しか続かなかった私が子供出来てからずっと同じとこで働いてる。子供が欲しいもの買ってあげたいからどんなやなことでも我慢出来る。土下座もやれって言われたらする。そのくらい可愛い。常に一番可愛いけど見た目が一番可愛かったのは9ヶ月から6歳くらいかな。+45
-1
-
78. 匿名 2019/12/06(金) 02:37:38
振り返るといつの時もあっという間よね
いつも可愛かったけど、もっと写真や動画撮っておけばよかったって思う
日々があっという間でなんにも残ってない
子供達が赤ちゃんの頃の写真や動画を一緒に見れるっていいよね+10
-1
-
79. 匿名 2019/12/06(金) 02:39:59
>>36
長男が17歳の時遅咲きの反抗期を終えました。
反抗期中はこっちも同じような態度や対応してしまってましたが、可愛くない!憎たらしい。とか思いませんでした。
もちろん下の子は6歳離れてるのでママっ子で
ただそれだけで可愛かったけど、上の子の反抗期は『 成長の通過点。一生続くわけじゃない』と思うと楽になれましたよ。
反抗期はホルモンバランスの問題とも聞きます。誰もが通る道。終われば呆気なく思えますよ。
+78
-1
-
80. 匿名 2019/12/06(金) 02:42:01
>>43
本当にそう。3歳くらいの時知らないオバちゃんにまで今が一番可愛い時期よって何度も言われたけど我が子はずーっと可愛いよ。今小6だけど可愛くて可愛くて仕方ない。勿論イラッとする事も増えたけどやっぱり可愛い。+44
-2
-
81. 匿名 2019/12/06(金) 02:48:59
新生児期と1歳ちょい前から2歳前くらいまでが、まさに天使で癒し系全開だったなー。
もう泣いても悪さしてもニコーの顔で全部吹っ飛ぶくらい可愛かった。
三人姉妹の一番下が今1歳3ヶ月で天使真っ只中。
旦那もこないだボソッと○○は癒されるな〜って言ってたな。+10
-3
-
82. 匿名 2019/12/06(金) 02:50:10
今現在この瞬間が一番可愛いです、ぶっちゃけ(回答になってなくてごめんなさい)+5
-2
-
83. 匿名 2019/12/06(金) 02:51:32
>>67
それね孫が可愛いのは
自分の可愛い子供の子供だからだよ
誰が1番とかじゃないのよね
だから子供も孫も幸せであって欲しい+31
-2
-
84. 匿名 2019/12/06(金) 02:55:07
>>44さん、下の子にそんな事言わないで欲しい。親の些細な態度の違い気づいていますよ。本人が見てなくても親にそんな事言われるの悲しいよ。保護者の心無い『ひと言』に絶句 保育士の訴えに、多くの人が涙 – @Heaaartheaaart.com保護者の心無い『ひと言』に絶句 保育士の訴えに、多くの人が涙–@Heaaart@Heaaartスポットローカルライフグルメイベントストーリー検索:SearchFacebookTwitter@Heaaartエンタメ漫画保護者の心無い『ひと言』に絶句 保育士の訴えに、多くの人が涙保護者の...
+63
-6
-
85. 匿名 2019/12/06(金) 02:55:46
>>33
可愛いと思う
だからって甘やかすのが愛とは思ってない
犯罪を犯せば罰は受けるべきだし
引き篭もったら自立さすように努力する
それでも嫌いにはなれないよ+46
-3
-
86. 匿名 2019/12/06(金) 03:06:13
>>58
え??
自分が39歳の時って事ですよね?
+1
-2
-
87. 匿名 2019/12/06(金) 03:07:54
男の子って小さい時は可愛いけど、成長したらキモくないですか?性欲とか出て来てちょっとキモいなとか思わないですか?+5
-22
-
88. 匿名 2019/12/06(金) 03:10:39
>>87
性欲無い方が心配
健康なら男も女も性欲出てくる+24
-2
-
89. 匿名 2019/12/06(金) 03:13:17
未だ結婚してないけれど、
『可愛い』
と言ってるのは大抵息子さんの親みたいだねー。
母も『可愛い~』と兄を甘やかしてる…
兄と同じ顔でも、ワタシは次元が違うみたい。+7
-15
-
90. 匿名 2019/12/06(金) 03:19:55
>>76
この人のお子さんが仮に男子なら微笑ましいけど女子ならちょっと毒っぽいなと思う。
+2
-10
-
91. 匿名 2019/12/06(金) 03:27:52
>>87
正常な反応。+7
-2
-
92. 匿名 2019/12/06(金) 03:29:35
+81
-2
-
93. 匿名 2019/12/06(金) 03:39:09
>>90
えーそうかな
シンプルにうちの子にも
反抗期きたー!ってノリなんじゃない?+9
-2
-
94. 匿名 2019/12/06(金) 03:46:09
>>93
なんかバカにされてるみたいでむかつく
何楽しんでんだよクソババアみたいな
+2
-13
-
95. 匿名 2019/12/06(金) 03:55:38
2才から3才
まだ片言が残っていて可愛かったなぁと思う
3才になると急にお兄ちゃんぼくなった感じ+9
-1
-
96. 匿名 2019/12/06(金) 04:07:19
自分がそうだけど、子供の頃は可愛くても成長するにつれて顔が間延びして可愛くなくなる。
背も無駄に伸びて体型も男か女か分かんなくなった。
それでもずっと可愛いって言ってくれるのはやっぱり親だけなんだよね。有難いなと思う。+7
-1
-
97. 匿名 2019/12/06(金) 04:07:23
ずっとかわいい。
他人からみたら新生児~1、2歳くらいかも。+7
-2
-
98. 匿名 2019/12/06(金) 04:15:48
大きくなってもかわいいよね
言うと照れて反抗されるから言わなくなるけどw
特にママすきすきって言ってきたり抱きついてきた3〜5歳が天使のようだった+11
-1
-
99. 匿名 2019/12/06(金) 04:19:29
お腹の中から7歳くらいまで無条件でかわいかったなぁ
それを過ぎると子供がいろいろ知りすぎて世間ずれしてきて苦笑
なんかかわいくないって思ったかも。もちろん我が子としては今もかわいい。+7
-1
-
100. 匿名 2019/12/06(金) 04:20:38
おっぱいあげてる間が1番かわいかった〜+7
-2
-
101. 匿名 2019/12/06(金) 04:21:13
>>44
なんていうか、ところどころディスってない?+47
-4
-
102. 匿名 2019/12/06(金) 04:21:50
いま0歳の子を育てているけど、可愛くて仕方ない!
どんどん成長していく事が嬉しいけど寂しいなぁと思っていたけど、このトピ見て安心。
我が子はいつまでも可愛い!って思えるものなんだね!+13
-2
-
103. 匿名 2019/12/06(金) 04:22:33
大学生になり私より背が高くなり大人みたいな事も言うけど中身は子供。まだまだ可愛いです。
+12
-1
-
104. 匿名 2019/12/06(金) 04:24:25
反抗期の今、部屋に飾ってある赤ちゃんから小学校入学くらいの写真を見て、
なんとか平静でいられる。あの頃は存在してるだけでありがたかったんだよね〜+24
-1
-
105. 匿名 2019/12/06(金) 04:27:13
ずっと可愛いけど、赤ちゃんのときを思い出すと泣けてくるな…あ〜可愛い+13
-1
-
106. 匿名 2019/12/06(金) 04:29:17
一生懸命に頑張ってる姿はいくつになっても愛おしいね
+9
-1
-
107. 匿名 2019/12/06(金) 04:33:01
なんか泣けてくるなー。
娘が保育園から小学校に上がったころ、仕事と育児とで毎日いっぱいいっぱいで、常に時間がなくて。怒ってばっかりだった。
今、高学年になって、翌日の支度は自分で終えてから、お手伝いまでしてくれるようになったし、時間にも余裕ができた。
あのときも今も、ずっとかわいいのに、なんであんなに怒ってばっかりだったんだろう。。。娘よ、いつもいつも本当にありがとう。頼りない母ですが、これからもよろしく。+37
-1
-
108. 匿名 2019/12/06(金) 04:33:03
6歳と4歳がいます
その時々で大変なことも悩みもイライラすることもいっぱいあるけど、過去も含めた結果が今の状態だから結局いつでも今この時が一番可愛いと思います+7
-1
-
109. 匿名 2019/12/06(金) 04:44:43
成人した今でも可愛いです。
自分の子は小さい時はもちろん、どんなに大きくなっても最高に可愛いです!
+10
-1
-
110. 匿名 2019/12/06(金) 04:48:04
妊娠中で不安ばかりだけど頑張ろうと思った+13
-2
-
111. 匿名 2019/12/06(金) 04:48:19
実は兄弟(兄妹)でモデルやらジャニーズ事務所やらに送ろうと目論んでいるみたいなのですが、私が許しません!
この可愛いのを見ていい人はごく一部の許された特権階級なのです!+7
-4
-
112. 匿名 2019/12/06(金) 04:51:13
>>111
芸能界は沢尻になるから本当にかわいいならやめなさいよ。+21
-2
-
113. 匿名 2019/12/06(金) 04:51:31
6才、3才、5ヶ月の三児の母です。
年齢それぞれの可愛さがあります!
6才はその日にあったことを一生懸命話してくれる姿や、自分なりに下の子たちのお世話をしようとしてくれる姿に癒されますし、
3歳は年相応のやんちゃなかわいさや、トンチンカンな日本語に毎日笑わせてもらってます。
五ヶ月ベイビーは、もうただただ存在がかわいいです。笑っても泣いてても、あくびしてもぐずっても可愛いですね。
大変なときも多いですが、毎日充実しています。
主さん、幸せなトピをありがとうございます。+28
-2
-
114. 匿名 2019/12/06(金) 04:56:14
なんとかに応募、ってもう、反社に身売りさせる、と同義語だよね。
キッズモデルとか、オーディションとか、怪しいよ。
親の一時の趣味や見栄で子供の人生終わらせてはいけません。
一生働かなくても食べさせるだけの余裕がない限り、応募してはいけません。+29
-2
-
115. 匿名 2019/12/06(金) 05:04:40
>>112
田舎ではかなりの可愛さなのですが、都会ではそうもいきませんしね。
私や親戚が愛でればいいのです。
マジ可愛い♥+2
-1
-
116. 匿名 2019/12/06(金) 05:08:14
>>5
あら可愛い+97
-2
-
117. 匿名 2019/12/06(金) 05:23:50
0歳児はアトピーとアレルギーが酷くて病院に通って、
治療のことばかり考えていたし、孤独な育児をしていたので
可愛いって思う余裕なかった。責任感だけだった。
うちの赤ちゃん可愛いって思える人は、育児サポート体制があるとか、
ひがんだ目線でごめんね楽な子供なんだろうなって思ってた。+28
-4
-
118. 匿名 2019/12/06(金) 05:27:50
大学生と高校生の息子いるけど、単純に可愛いなーってすごく感じてたのは2人とも7ヶ月から1歳ぐらいの時
+7
-1
-
119. 匿名 2019/12/06(金) 05:39:38
18歳と16歳がいるけど、ほんまに今までずっとかわいい。とにかくかわいい。見た目は赤ちゃんの時の方がかわいかったんだろうけど、とにかく今もかわいい。
子どもがこんなにかわいいもんとは。+23
-1
-
120. 匿名 2019/12/06(金) 05:46:05
2歳前後は食べちゃいたいくらい最高に可愛いよ💖+14
-1
-
121. 匿名 2019/12/06(金) 05:49:17
そりゃずーと可愛いけど、2歳頃のムービー見返すとかわいい!異次元にかわいい!!+10
-1
-
122. 匿名 2019/12/06(金) 05:51:22
可愛いの種類あるよね。
我が子がかわいいのと、他人から見てもどー見てもかわいい時期ある。+5
-1
-
123. 匿名 2019/12/06(金) 05:54:13
>>30
そう思えるあなたも素敵😍みんながあなたの様な感性なら穏やかでいいな+17
-1
-
124. 匿名 2019/12/06(金) 05:55:52
>>16さん
私の母も、私が可愛いから孫も可愛いと言っていましたよ。
私もですが、このトピの方のお子さん達は愛されていて幸せだなぁと思います。+167
-2
-
125. 匿名 2019/12/06(金) 06:10:12
今1歳2ヶ月の息子に添い乳終わったとこ。
今日(昨日)も4回ギャン泣きで起きた。
あーいつまで続くのかなコレ…ずっと続くわけじゃないけど、生まれてからずっと寝不足で体しんどいなぁ…、と思いつつ、必死で飲んでる顔見ながら「かわいい」って呟いてたよ。
これからもずっと、この子のために働いて悩んで頑張って苦労して、楽しんで幸せに生きていきたい。+4
-3
-
126. 匿名 2019/12/06(金) 06:18:47
小学3年の娘がいるけど、赤ちゃんから今までずっと可愛いよ。生意気な事も言う様になったけど、それも含めて。
娘がおばさんになっても可愛い。と思ってる自信ある。+8
-1
-
127. 匿名 2019/12/06(金) 06:19:19
2,3歳頃かな
でも今のほうが話しができるし楽しい
幼い頃なら何やっても偉い!だけど
小学校高学年にもなるとやって当たり前になるから
本人も辛いかもね
+4
-1
-
128. 匿名 2019/12/06(金) 06:24:46
ずっと可愛いと思う
子どもが大人になっても可愛いんだと思う
+5
-1
-
129. 匿名 2019/12/06(金) 06:25:48
それぞれかわいさが違うなぁーって思うよー。
三歳までは、あの丸っこくてどんどんいろんなことができるようになって面白い。
と1才、7才、11才の子を育てるから思う。
そして、この三人が一緒にあそんでるのをみるのが一番の幸せー。
+4
-1
-
130. 匿名 2019/12/06(金) 06:27:17
大学生と高校生の子供いるけど今も可愛くて可愛くてたまらないよ。
ただ反抗期の時期だけは可愛さは半減していたかな(笑)もちろん大切さは変わりなしだったよ!+4
-1
-
131. 匿名 2019/12/06(金) 06:29:26
顔が最高に可愛かったのは3歳頃。
+2
-2
-
132. 匿名 2019/12/06(金) 06:30:01
>>2
私も1歳〜1歳半かなぁ。
もちろん何歳になっても可愛いんだけど、ヨチヨチ歩きで、ちょっと喋るようになったくらいは本当に可愛かった。
よその子もそのくらいの歳の子はみんな可愛い。
+139
-1
-
133. 匿名 2019/12/06(金) 06:31:37
>>22
羨ましい。うちの母は周りに自分の子を自慢するもんではないって言って、逆にけなされてたから+15
-3
-
134. 匿名 2019/12/06(金) 06:31:45
高2と中3の男子。我が子ながらムカつく時もあるけど、今でもかわいいと思う。ちょっとした反抗期もあったけど乗り越えてきた。たまにケンカするけど、やっぱりかわいい。優しいし+5
-1
-
135. 匿名 2019/12/06(金) 06:35:41
今五年生で、可愛くて可愛くて仕方ないから、やばいかな?って思ってたけど、ここ読んで安心しました。
我が子はいつまでも可愛いものなんですね。
これからも愛でて行きたいと思いますw
ただ、ついつい甘やかしてしまうので、手は出さず、見守るように努力したいと思います。
+7
-1
-
136. 匿名 2019/12/06(金) 06:38:32
小学校低学年!
天使だったなあ。+4
-1
-
137. 匿名 2019/12/06(金) 06:40:12
今4歳ですが毎日可愛さが増します。
夫と一緒に「なんでこんなに可愛いの?」と
毎日のように娘に聞くけど、
もう言い過ぎて本人に呆れられてます。
いずれ親から何を言われてもイライラする時期が必然にやってくると思うので、
小さいうちから沢山の愛情表現をして、大切な存在だと伝えることにしています。+9
-1
-
138. 匿名 2019/12/06(金) 06:44:23
+3
-3
-
139. 匿名 2019/12/06(金) 06:47:58
>>44
顔の美醜についての可愛さじゃねーよ+67
-2
-
140. 匿名 2019/12/06(金) 06:48:23
私は赤ちゃんの時、一方通行の会話とかがどうも苦手だった。その後、幼稚園小学生と会話できるようになり、よりかわいいと思えるように。今中学生になり周りは生意気でと聞くけど、かわいいですよ。でも目に入れても痛くないとかそういう感じではないかな。+3
-1
-
141. 匿名 2019/12/06(金) 06:49:14
>>125
私も完母だったから分かります。毎日1時間でも続けて寝れたらいい方だったので。ねんトレの本も買いました。結局、1歳2ヶ月の時に私が風邪をひき、母乳に薬の成分出ちゃうけど、どうする?と主治医に聞かれ即答で出してくださいって言っちゃった😅その晩旦那にずっと子どもと過ごして貰い、私は別室でギャン泣き聞きながら我慢😖翌日、びっくり。昼間も服めくってまで飲んでたのに、見向きもせず、すんなり卒乳しました。+6
-1
-
142. 匿名 2019/12/06(金) 06:52:05
>>9
私今42だけど今でも親に会うと「かわいい」って言ってくれるよ
+153
-5
-
143. 匿名 2019/12/06(金) 06:53:44
今、小6の男子だけどずっと可愛い
見た目で言うなら1歳までが天使みたいで
知らないおばさんによく声をかけられたよ。+1
-3
-
144. 匿名 2019/12/06(金) 06:55:57
>>16
思ってるよ。
私の母も孫(つまり私の子)をめっちゃくちゃ可愛がってくれて、面倒な世話もしてくれてる。
『ほんとにばーばは孫が大好きだよねー』
って言ったら
『確かに孫も可愛いけど、1番はあなたが可愛いのよ。育児であなたが辛い思いをしなくていいように、お母さん必死なのよ!!笑』
と言われたときハッとした
26歳ですが、母から愛されてることに感謝!!+292
-3
-
145. 匿名 2019/12/06(金) 06:59:00
>>24
女の子はもっとずっと可愛いよ。ずっと一緒に遊べるし、結婚しても関係性を変えながらいつまでも会える存在。
男の子は可愛くても、人のものと思ってるし、新しい家族のためにも思わなきゃいけないし、可愛がれるのはせいぜい高学年まで。
+5
-25
-
146. 匿名 2019/12/06(金) 06:59:19
>>64
そうそう、幼児期~幼稚園時期が可愛すぎて 小学生になると寂しいなとか思ってたけど、二人とも小学生になった今も めっちゃ可愛いよ!
勉強とか友達関係とか悩みは尽きないけど、美味しいものを一緒に食べたり、楽しいことをより共有出来るし。
昔見たコメントで「毎日可愛いを更新してる」ってあったけど、本当だなーと実感してるよ+4
-1
-
147. 匿名 2019/12/06(金) 07:02:50
アラサーでこなしだけど参考になる。
母に中学くらいの時、
何してるときが一番楽しかった?
って聞いたら、子育てかなーって言われて、
私?!ってなったことあるんだけど、
こういうことなのかと腑に落ちた。+10
-1
-
148. 匿名 2019/12/06(金) 07:03:37
>>145
女だと顔も大事
可愛く産んであげないとかわいそう+10
-1
-
149. 匿名 2019/12/06(金) 07:05:41
>>9
私の母もそう言ってくれるw
そして娘35歳でその娘に似た孫が産まれて、可愛すぎて訳わからんって悶絶してるw+196
-2
-
150. 匿名 2019/12/06(金) 07:06:41
3歳の今。
1歳半までめちゃくちゃ手のかかる子で大変なことばっかりだったから、それが落ち着いてからは可愛いばっかり。
今朝は寝言で「おつきたま…(おつきさま)」と言ってたんだけど、何の夢見てたんだろう?+3
-1
-
151. 匿名 2019/12/06(金) 07:11:16
赤ちゃんの頃とにかく泣いてばかりでかわいいと思った記憶がない。
でも今写真見るとすっげーかわいいし、笑ってる写真もあって記憶と違ってビックリする。
過去に戻って抱っこしに行きたい。+8
-1
-
152. 匿名 2019/12/06(金) 07:11:42
全部だけど強いて言うなら四歳頃
保育園でこんなことあったよ、こんな歌覚えてきたよって一生懸命話してくれた。
「今日はお散歩に行ったよ はいお土産」って どんぐりをくれたり、幸せだったなぁ
だから子供といるのにスマホ見てる若いママ見ると「お願いだから子供の顔見てお話して」って言いたくなる…
+12
-3
-
153. 匿名 2019/12/06(金) 07:14:35
優しいトピで癒されますね
ここにいる皆さんみたいなお母さんが世の全てのお母さんだったら 悲しい事件は起こらないのに…
トピずれコメント すみません+18
-1
-
154. 匿名 2019/12/06(金) 07:15:00
>>44
容姿についてばっか話すんだなw
自分がコンプレックスか何かあるんだな。+52
-3
-
155. 匿名 2019/12/06(金) 07:16:41
>>5
この時代から鳩山由紀夫に似てる
めっちゃ腹立つ+4
-28
-
156. 匿名 2019/12/06(金) 07:17:25
>>94
あなた良い歳して反抗期?w+12
-1
-
157. 匿名 2019/12/06(金) 07:19:04
小6と中学生がいます。
ずっとかわいいよ~。
中学生だけど、寝顔は赤ちゃんのときの面影がまだあるんだよね。
他の方も言ってるけど、確かに、幼稚園くらいの頃はめちゃめちゃかわいかったけど、でも、今も本当にかわいいの。
大きくなったのに、まだ甘えてくるんだ~とか思うと、愛しさでいっぱいになるよ。
その時その時を大事にして、しっかり子どもの顔を見て子育てがんばってね。+11
-1
-
158. 匿名 2019/12/06(金) 07:19:12
高校生と中学生の息子がいます。
私よりずっと大きくなりましたが、正直二人ともかわいいです。
運動部の息子達に体力は完全に負けてるけど、何かあったら命に代えて守りたいと思ってます。+14
-1
-
159. 匿名 2019/12/06(金) 07:20:51
今小一ですが可愛い息子です+3
-1
-
160. 匿名 2019/12/06(金) 07:22:21
>>149さんのお母様が愛しすぎてw
+94
-1
-
161. 匿名 2019/12/06(金) 07:23:22
小中高の3人の子供います。
寝顔が可愛いとか仕草が可愛いのは幼児期ですが、テレビを見て話したり、出かけたり、料理したり、部活の応援したり…。
一緒の経験をする事で絆が深まり愛情が強くなっていきました。
可愛いの種類が変わっていくんですよね。
だから反抗期が来ても憎めない。
我が子がおじさんおばさんになっても可愛いんだろうなぁ。+12
-1
-
162. 匿名 2019/12/06(金) 07:24:00
今は小学生の息子ですが小学生は小学生で可愛いし
男の子あるあるも馬鹿だけど可愛い
ですかね+7
-1
-
163. 匿名 2019/12/06(金) 07:24:42
高校生男子の母です。
園児の頃、もう十代になると反抗期とかで可愛くなくなるのかなと思ったけど今でも変わらない
唐揚げとかハンバーグでテンション上がってるの見ると、子供かと思いつつすごく可愛い。
大学生になって一人暮らししたら淋しくなるんだろうな~
今のうちにいっぱい美味しいもの作ってあげよう
+19
-1
-
164. 匿名 2019/12/06(金) 07:25:07
息子が赤ちゃんの頃に読んだ育児漫画で、娘が中学生になった今も凄く可愛いって読んだ時『本当に?うちは男の子だし中学生になって可愛いなんて無いな』って思った事をよく覚えてる。
あの頃の自分に教えてあげたい。
高校生になった今も可愛い。
+20
-1
-
165. 匿名 2019/12/06(金) 07:25:31
>>149
いいお母さんだね🥰
確かに妹そっくりの孫がすごく可愛いみたいで…私も不妊治療頑張ろう🥳+90
-1
-
166. 匿名 2019/12/06(金) 07:25:36
生まれた直後から2歳半になった今でもずっと可愛い。
でも、赤ちゃんの顔って本当に変わるね。生まれたばかりの時の写真を見てみると顔は本当におサルさんみたい。+4
-1
-
167. 匿名 2019/12/06(金) 07:26:33
大きくなって、憎たらしい時も多々あったけど、いつのときも結局かわいいのだ。こないだ成人式のはかまの前撮りをしたが、小さい頃の子供の顔を思い出して涙してました。
今二十歳の息子の親より。+4
-1
-
168. 匿名 2019/12/06(金) 07:26:55
あー。
ずっと可愛いなぁ。
赤ちゃん時期はそりゃあ可愛いし幼稚園、小学校時代の可愛さもあるし、中学生になった今も一生懸命な姿を見ると逞しくなったなぁと思いながらもまだまだ可愛いって思う。w+5
-1
-
169. 匿名 2019/12/06(金) 07:28:55
>>46
あんなおっさんもご両親はかわいいと思ってるはず+54
-1
-
170. 匿名 2019/12/06(金) 07:32:39
私に母の日や誕生日など手紙をくれた時+2
-1
-
171. 匿名 2019/12/06(金) 07:36:33
ずっとのコメント多くて嬉しい〜!
この愛しい気持ちがまだまだ続くんだ!(*´꒳`*)+6
-1
-
172. 匿名 2019/12/06(金) 07:37:37
今4歳で今が一番可愛い!もう毎日可愛い可愛い言ってる(笑)ここ見てて小学生や中学生のお母さんも今が一番可愛い!っていっているのみて、まだまだ可愛い時期が続くなんて幸せすぎるって思った+11
-1
-
173. 匿名 2019/12/06(金) 07:38:45
10歳と2歳がいるよ。
2歳はイヤイヤ期もあるけど、おしゃべりがかわいい。
10歳の小さな頃の写真見ると
当時はいっぱいいっぱいだったけど
この頃はこんなに可愛かったんだなって
その時の可愛さはその時しかないんだって思った。+2
-1
-
174. 匿名 2019/12/06(金) 07:39:40
10歳差育児してます。上が10歳で下は生後3ヶ月。
下の子の成長を見ながら、上の子の赤ちゃん時代を思い出して益々子供たちを愛しいと思う。
ただ、上の子は小学校関連で人間関係とか色々もまれてきて、純粋無垢だった幼児時代とはまた違うかなと思う。
可愛さに優劣つけられないけど、個人的にはやっぱり生後6ヶ月頃から3歳までって格別だった。+2
-1
-
175. 匿名 2019/12/06(金) 07:43:01
今小6の息子がいます。もう他の方々も言ってますが、ほんとにずーっとかわいいです!たまに可愛い過ぎてギューッとしたくてしたら、やめろ!気持ち悪い!と言われちゃいますが。。自分の子供って何でこんな可愛いの?て日々思いますよ。+10
-1
-
176. 匿名 2019/12/06(金) 07:44:23
一歳半に一票
寒い日に、布団に入ってきてた+3
-1
-
177. 匿名 2019/12/06(金) 07:50:04
2歳までは文句なしに可愛い
2歳こえたらイヤイヤとかワガママ出てきたよ〜自我の目覚めだよねぇ…+0
-1
-
178. 匿名 2019/12/06(金) 07:50:42
>>55
なんだろう。
なんか怖い 息子が友達虐めても、息子は悪くない。虐められた子が悪いって思うタイプの親に感じた。 下の子は大丈夫? 下の子は塞ぎ込みがち。って小3で? ちょっと心配だわ+15
-2
-
179. 匿名 2019/12/06(金) 07:50:59
>>144
優しすぎるー!!
良き母ですね!
親孝行たくさんしてあげてくださいね!+113
-1
-
180. 匿名 2019/12/06(金) 07:51:30
うちの姉妹もう大きいけど
ずっと可愛い!親バカと言われようが
気にしないー+2
-1
-
181. 匿名 2019/12/06(金) 07:51:37
>>7
うちも中2と中1だけど、可愛くないなんて思ったことないなんて凄いね。
反抗期、思春期でコイツ可愛くねー!って思っちゃうw
でも産まれてから今までずっと愛しいよ。+170
-3
-
182. 匿名 2019/12/06(金) 07:52:14
>>16
43歳の息子でさえ孫より可愛いっていう人もいるよ+70
-3
-
183. 匿名 2019/12/06(金) 07:52:42
20歳の娘。
今が一番可愛いかな。
小さい頃は気難しくて手がかかる子で目つきも悪かったけれど、今は反抗期も終わって大人になって顔が穏やかになった。+2
-1
-
184. 匿名 2019/12/06(金) 07:56:13
ずっと可愛いけど、思い返してみて特に特に可愛い~ってなるのは、2歳~年中さんくらい。
喋り方も、まだ赤ちゃんぽさの残ったムチムチもたまらん。
あ~でも乳児のときも可愛いし、もうすぐ中学生だけどやっぱりずっと可愛いわ!+1
-1
-
185. 匿名 2019/12/06(金) 07:57:13
新生児の時+1
-1
-
186. 匿名 2019/12/06(金) 07:57:38
「パパは嫌ぁ!ママがいい」と泣き叫んでた頃。一番大変だったけど一番愛おしかった。+3
-1
-
187. 匿名 2019/12/06(金) 07:58:14
>>54
可愛いw
そんなこと言われたら諭吉あげちゃうw+28
-1
-
188. 匿名 2019/12/06(金) 07:58:32
>>145
男の子の親としてこうあるべきだと私は思うけどマイナス多いね。+4
-6
-
189. 匿名 2019/12/06(金) 08:00:23
>>16
大人になっても可愛いんですね。
今中三の反抗期真っ只中ですが前向きになれました。ありがとう。+45
-2
-
190. 匿名 2019/12/06(金) 08:01:30
生まれてからずっと今が一番かわいいって思ってきて今中学生+5
-1
-
191. 匿名 2019/12/06(金) 08:01:33
>>89
私は娘を溺愛してるからそういうお母さんが理解出来ない+9
-1
-
192. 匿名 2019/12/06(金) 08:02:19
小6生意気だけど可愛いよ+5
-1
-
193. 匿名 2019/12/06(金) 08:05:44
小6だけど結婚が遅かったから今でもずーっとかわいい、反抗期でケンカしてもかわいい。+1
-1
-
194. 匿名 2019/12/06(金) 08:09:05
幸せなトピだぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
6ヶ月の子を育ててますが、最近ちょっと疲れてきてて、でもこのトピ読んだら子育て楽しもう!って気持ちになりました!!
すでに大きくなるの寂しいなぁーって思ってますが、ずーっと可愛いのなら大きくなるのが楽しみです(o^^o)+8
-2
-
195. 匿名 2019/12/06(金) 08:09:57
今年はたちになった娘だけど、まだかわいい
生まれてきてからずっとかわいいまんま
でも小さい頃の動画とかみると本当にかわいすぎて泣けてくる
このちっちゃい頃の娘にはもう会えないんだなって
できればもう一度会ってぎゅーっと抱きしめたいなって
さすがにはたちの今は私より大きいし、なかなかハグさせてはくれない+5
-1
-
196. 匿名 2019/12/06(金) 08:14:00
よちよち歩く頃かな
幼稚園入る年少さんの時とか
+2
-1
-
197. 匿名 2019/12/06(金) 08:14:25
エブリデイ可愛い+4
-1
-
198. 匿名 2019/12/06(金) 08:16:36
産まれ出た瞬間から小3終わりまではずっと。以降は色々。大事さはすごくある。+2
-1
-
199. 匿名 2019/12/06(金) 08:17:00
中1と中3
だけど、かわいい💠
小さい時も、もちろんかわいかったけど
今も、かわいすぎる。ぎゅーっと抱きしめたいけど、させてくれない。+6
-1
-
200. 匿名 2019/12/06(金) 08:20:07
>>2
おしゃべりも下手くそか言葉数が少なくて本当に毎日成長するから超可愛いよね+54
-1
-
201. 匿名 2019/12/06(金) 08:21:14
愛おしいとう意味では、今もこれからも永遠に、だけど。
別の意味で真面目に答えると、やっぱり1才から2才、だな。
あの頃の可愛さは異常。
+10
-1
-
202. 匿名 2019/12/06(金) 08:21:58
高2の娘、まだ可愛いよ。ほっぺた触りたくなる。+8
-2
-
203. 匿名 2019/12/06(金) 08:23:20
3歳頃が一番可愛かった
一丁前に一人でやりたがったり私とおしゃべりもできるようになって「〜〜ね、〜〜ね(言ってる内容は分からない)」ってあったことを話してくれるのが可愛くてほっぺすりすりしちゃう+8
-1
-
204. 匿名 2019/12/06(金) 08:24:37
>>24
男の子は思春期が始まる10歳まではめちゃくちゃ可愛いよ!素直であどけなさもあって、でも少し頼りにもなって。+19
-1
-
205. 匿名 2019/12/06(金) 08:25:14
夕飯時、社会人1年目の息子が会社での出来事をアレコレ話す姿を可愛いなーと眺めています。+15
-1
-
206. 匿名 2019/12/06(金) 08:28:50
息子小4だけど可愛いよ。
生意気なところも出てきたけど、基本おバカで単純で。昔よりは減ったものの、くっついてきたり、寝る前だけはぎゅっと抱っこ要求したり。
これも後数年でやらなくなるだろうけど、それでもきっと可愛いと思うだろうな。+9
-1
-
207. 匿名 2019/12/06(金) 08:30:40
2歳4ヶ月、今が一番可愛い!+7
-1
-
208. 匿名 2019/12/06(金) 08:33:09
>>202
分かります笑+4
-1
-
209. 匿名 2019/12/06(金) 08:33:54
高校生の今が一番可愛い。
生まれた日から毎日可愛いを更新している。
+8
-1
-
210. 匿名 2019/12/06(金) 08:33:57
今、3歳4ヶ月だけどいつでも可愛かった。
小さい子を見ると娘にもあんな時あったなと思ったりする。
来年4月から幼稚園入園だけど寂しいのもあるけど気持ち半分早く幼稚園行って欲しいとも正直思ってる。
生まれてきてたった3年4ヶ月だけどたぶん入園までのこの1年が生まれてから1番辛い…
分かってくれる方いますか?
園選びやプレ参加や見学に電話、そしてイヤイヤ期とは違い育児がしんどいと思うこと増えた。
知恵もついてきてるし体も大きくなって重いし。
今日も1日始まるのか…+5
-1
-
211. 匿名 2019/12/06(金) 08:36:29
日々可愛いを更新してるよ。生まれたばかりも可愛いし歩き出しも可愛かったし去年も可愛かった。それぞれ別の可愛さがあって比べられない!+3
-1
-
212. 匿名 2019/12/06(金) 08:38:24
>>194
もっともっとかわいくなりますよ、そのぶん生意気にもなりますが怒っててもかわいい。子育て楽しんで下さいね。+4
-1
-
213. 匿名 2019/12/06(金) 08:40:07
>>210
分かるよー。入園前は毎日今日はどこに行くの?って言われてたし、何をして1日を過ごそうって悩んでた。入園間近になると、こんなに毎日ずっと1日中一緒に過ごせるのはこの子の人生でもう最後なのかなって思ったら1日1日が愛おしくなったよ。入園したら驚くスピードで喜びと驚きと感動が待ってるはず!あと数ヶ月たくさん可愛がって気楽に過ごしてね。+6
-1
-
214. 匿名 2019/12/06(金) 08:41:58
>>29
私もワンオペで鬱っぽくなって、1才くらいまで辛くて辛くてかわいいと思う余裕が全然なかった
赤ちゃんの頃の写真を見返すと、とてもかわいくて後悔が込み上げてくる
今は子供二人小学生になり私も気持ちに余裕ができたし、一緒に過ごす時間が長くなるほどかわいさが増してきてる
きっといくつになっても、我が子はかわいいんだと思う+17
-1
-
215. 匿名 2019/12/06(金) 08:43:23
現在3歳
今もすごく可愛いけど、1歳半ぐらいは一番大変だったけど何しても超絶可愛かった+5
-1
-
216. 匿名 2019/12/06(金) 08:43:33
今でもずーっとかわいいけど上の子も下の子も一番かわいかったのは4歳頃かな。
イヤイヤも落ち着いて睡眠も落ち着いて、手のかからないしっかりした感じと幼児らしい可愛らしさのバランスがちょうどいい年頃だと思います。+7
-1
-
217. 匿名 2019/12/06(金) 08:44:43
部活から帰ってくる娘も、バイトで疲れて帰ってきてコタツでうたた寝してる息子も、とても可愛くして愛おしい。
我が子は何歳になっても可愛いね。
でも小さい時の自分の膝の上に収まるサイズ感の可愛さは格別だよねー
またあの感覚味わいたいなぁ。孫かなー笑笑+11
-1
-
218. 匿名 2019/12/06(金) 08:46:02
>>117
私も共働きサポートなし寝ない発達障害育児で耳鼻科通い、本当にしんどくておむつはずれるまで死にそうに辛かったよ
それでもふとしたときにやっぱり子どもはかわいいと思うし、小学生の今赤ちゃんの時の育児をもっと楽しめたら良かったなあって思う
まあ今だから思えるんだけど、渦中の当時はそれどころじゃないんだよね+10
-1
-
219. 匿名 2019/12/06(金) 08:46:15
もうすぐ4歳。おませになって口も達者になってきたから、赤ちゃんの頃とかおしゃべりできるようになったばかりの頃とか思い出して「可愛いかったなぁ」って思うことも多い。でも今も可愛いよ!ずっとずっと可愛い。はい、親バカです。+5
-1
-
220. 匿名 2019/12/06(金) 08:49:02
>>44
いい奴 、こういう奴って表現からしてちょっと…
ヤンキーの親って感じ+33
-4
-
221. 匿名 2019/12/06(金) 08:51:28
今振り返ると育児が一番大変だった0歳から3歳位が一番可愛いかったと思う。まぁずっと可愛いんだけどね。+5
-2
-
222. 匿名 2019/12/06(金) 08:52:06
>>36
子供はずっと可愛いのが前提ですが小学生の低学年までは愚図りはあるものの素直で可愛いしかなかったよ。
でも高学年くらいから生意気な事言うようになるし、自分の意思を通そうとして聞かなくなるから
小憎らしいくなって行くし、思春期や反抗期で
ふてぶてしくなる。でも言ってる事はまだまだ
子供だからね、可愛い。
中学生くらいから、親も黙らすような最もらしい事言い出して、屁理屈で負けそうになりますw
それはどれも叱る時だけで、素直な時はやっぱり可愛い。時折それは違うよと正す時は親もエネルギー使うからね。大人になって行く成長過程なんだと冷静になれば分かるんだけど。
という私も色々必死でした……笑。
我が子で無条件で可愛くないと出来ませんよね。
+19
-2
-
223. 匿名 2019/12/06(金) 08:52:25
高校生になった今も可愛い。その時その時の大変さ、その時その時の可愛さがある(^^)+5
-1
-
224. 匿名 2019/12/06(金) 08:58:05
>>181
うちは小4と中1です。かわいいかわいい。ずっとかわいい。中学生にもなったら相談相手にもなってくれる。お互いに上司と先生の愚痴言ってる親子です。女の子なんで旦那よりよっぽどまともに話聞いてくれます。それに乱入してくる下の娘(笑)
+11
-3
-
225. 匿名 2019/12/06(金) 08:59:32
>>9
現在30台前半ですが、母がテレビでアイドルとか見ると「あんたの方が断然可愛い」と言ってくれますよ笑+151
-4
-
226. 匿名 2019/12/06(金) 09:00:19
>>194
毎日毎日お疲れ様です!
子育てって楽しいだけじゃないから疲れちゃう時もたくさんありますよね😵 ちなみに我が子は高校生ですが可愛いですよ 子育て疲れてる自分も認めつつ楽しんでくださいね!+6
-1
-
227. 匿名 2019/12/06(金) 09:01:54
あーっ!憎たらしい!って思うときもあるけど、いつも大事に思っているし可愛いよ😊高1です+3
-1
-
228. 匿名 2019/12/06(金) 09:03:03
>>7
わかるー!息子中学生男子。ママって呼んじゃったのを、慌てて訂正して、母さんといいなおしてた。かわいくて悶絶した。+161
-5
-
229. 匿名 2019/12/06(金) 09:03:08
高3の息子普段は喋らないけど機嫌が良い時に頭を「よーしよしよし」と言いながらわしゃわしゃ撫で回したら満更でもない顔してた 可愛い奴め+4
-2
-
230. 匿名 2019/12/06(金) 09:03:16
うちは今4歳と2歳。
どちらも本当に可愛い…
他人の赤ちゃんみても可愛いし、大きな小学生くらいのお子さん見ても可愛いと思えるようになった。
昔は子どもに苦手意識あったのに、ただ接し方が分からなかっただけなのかな。私みたいな人はたくさんいそう。+4
-1
-
231. 匿名 2019/12/06(金) 09:03:36
女の子は大人になっても可愛い。
可愛いの波の高低差はあるものの一定ラインを下回ることはなく、かといって大幅に上回ることはないが20、30越えようが常に可愛い。
その点、男の子は可愛い波の高低差が激しい。しかし男の子の1〜3歳は最強に可愛くて、その可愛さは何者にも勝る無敵の可愛さ。可愛さが突き抜けている可愛いの塊。
・・・と、両親が言ってたなぁ。
+0
-1
-
232. 匿名 2019/12/06(金) 09:03:56
小6娘
赤ちゃんの頃の可愛さとはまた違うけど、今でももちろん可愛いよ+1
-1
-
233. 匿名 2019/12/06(金) 09:05:04
>>225
いいお母さんだなあ~(*´ω`*)+37
-1
-
234. 匿名 2019/12/06(金) 09:05:12
今でも変わらず可愛いけど、3〜7歳くらいの可愛さはまた別で、よく思い出すし写真も見る。+2
-1
-
235. 匿名 2019/12/06(金) 09:05:45
>>225
良いなー愛されてる😊+25
-1
-
236. 匿名 2019/12/06(金) 09:05:57
>>5
どなたですか?+1
-15
-
237. 匿名 2019/12/06(金) 09:06:40
>>33
歪まずに普通の生活をしていける人間に育ってるなら、ずっと可愛いと思うよ。
あなたみたいに歪んでたら可愛さも半減だろうけど。+8
-2
-
238. 匿名 2019/12/06(金) 09:07:25
>>9
朝からほっこりさせてもらいました🎵
ありがとうございます😆+34
-1
-
239. 匿名 2019/12/06(金) 09:15:49
子供はずっと可愛いし、子供の過去が全てもう懐かしくて愛おしい+2
-1
-
240. 匿名 2019/12/06(金) 09:19:46
反抗期中学生だけど今でも可愛い。産まれてからずーっと可愛い。いや産まれる前のエコー写真の頃から可愛いです。+3
-1
-
241. 匿名 2019/12/06(金) 09:20:20
20歳と14歳だけど今でもずっと可愛いよ。そりゃ小さい頃が最強だけどね。大学生と中学生で生意気な事も言う時もあるけど素直な子達に育ってくれてる+2
-1
-
242. 匿名 2019/12/06(金) 09:23:40
長男が中学生、長女が5歳ですが、毎日可愛いですよ(^^)成長してくにつれて可愛いの中身がちがうだけで、子供たちは毎日可愛い(^^)
+3
-1
-
243. 匿名 2019/12/06(金) 09:35:56
5歳の娘に可愛いって言うと
「私は可愛くないよ!お友達の方が可愛いよ!」
って言うんだけど、何だろう
ママにとってはあなたが一番可愛いんだよって言うと「ふーん」って感じで終わるけど…
可愛いからつい言っちゃうんだけど、
あんまり言わない方がいいんですかね?+0
-0
-
244. 匿名 2019/12/06(金) 09:38:27
小さい時よりも、同じ話題でたのしくわいわいできる今が好きだな(高校生と中学生)
上の子はわたしと趣味が似てるので、一緒に出かけるのも楽しい。
好きな番組見て討論できるところもいい。+0
-1
-
245. 匿名 2019/12/06(金) 09:38:31
>>1
思春期に突入した息子がいます
いまももちろん可愛いですが、思い起こすのは2歳ごろの息子かな
かわいさを噛み締める余裕もないときもあるかもしれないですが、日々を大切にしてくださいね+15
-1
-
246. 匿名 2019/12/06(金) 09:41:16
>>243
うちは逆で、可愛い可愛い言い過ぎて自分はすごい美少女みたいに思ってる節が(笑)お母さんの可愛いは、だーいすきってことだよ、いい子のときもわがままちゃんのときも全部好きだよって言ってる
でも子供に伝わるかな~?+1
-2
-
247. 匿名 2019/12/06(金) 09:43:50
自分が90.子供75歳でも可愛いもんなんだろうね。+1
-2
-
248. 匿名 2019/12/06(金) 09:45:18
>>144
そんな事言われた泣く。
私は子供産んだ年に母を亡くしたから
凄く羨ましいです。
優しいお母さんですね。
+117
-1
-
249. 匿名 2019/12/06(金) 09:50:41
それぞれが思う「こどもの可愛い時期」を発表するだけのトピなのにマイナスしていく人はなに??+2
-1
-
250. 匿名 2019/12/06(金) 09:52:21
本音で書くと0才最初の笑顔がないずっと泣き叫んでる時期は辛かった。
笑顔が見れるようになって辛くてもそれを励みにしてた。
4ヵ月くらいから今が1番可愛いのかなって言い続けて2才半になる。ママすきって言ってくれる。+0
-1
-
251. 匿名 2019/12/06(金) 09:55:50
5ヶ月頃が1番可愛いかった(^-^)
一生5ヶ月でいてほしいぐらい❗️+1
-1
-
252. 匿名 2019/12/06(金) 09:56:01
愛が溢れた良トピ(*´꒳`*)
うちもまだ0歳だからトピ主さんの参考にはならないかもしれないけど、毎日可愛さが増していってる。
特に今は3ヶ月でこっちの反応に合わせて笑ってくれたりするようになったから、可愛さ爆発してるわ。+6
-1
-
253. 匿名 2019/12/06(金) 09:57:46
こんなトピにまでマイナス魔が…可哀想な人なんだね。+12
-1
-
254. 匿名 2019/12/06(金) 09:58:34
>>249
たぶん妬みでしょう。+11
-1
-
255. 匿名 2019/12/06(金) 10:00:06
産んだばかりはとりあえず
不良の事故とかで亡くさないように必死で
かわいいと感じ出したのは2歳くらいかなー
幼稚園だとだっこできないし
しっかりし出してきたから
かわいいと感じるより毎日感心してる感じかな。
+4
-1
-
256. 匿名 2019/12/06(金) 10:05:56
小学生になってもかわいいは日々更新されてます
子どもは何歳でもいまが一番かわいい
でも、選ぶなら言い間違いつついろんなこと話し出す2~3歳がかわいさのテロリスト
しぐさもかわいく、抱っこもできるし見ていて飽きない
同時に猛烈イヤイヤ期でもあるので、かわいくもあり疲れもあり・・・
一瞬で大きくなるのでよく見ておいてください
+8
-1
-
257. 匿名 2019/12/06(金) 10:08:00
ハイハイする赤ちゃん時代から 部活で疲れて帰ってきても自分の意思で塾に行く今も
頑張ってる姿は何歳でもかわいい
頑張らなくてもかわいいけどね。
+11
-1
-
258. 匿名 2019/12/06(金) 10:14:50
>>225
うちのお母さんがあんたそっくりな子テレビ出てるよって言うから見たら倉科カナだった😂
31の私をいつも可愛いって言ってくれる。親ってフィルター越しで見えてるのかな?+48
-3
-
259. 匿名 2019/12/06(金) 10:26:32
>>191
そうなんですね!
他に息子さんいますか?
+0
-0
-
260. 匿名 2019/12/06(金) 10:32:10
見た目可愛いは正義だと思う。
うちの4歳は顔可愛くて幼稚園でも周囲に一目置かれてる。
調子に乗らせないように服装や行動は誉めるが顔は誉めない。
けどとにかく美人だから毎日抱き締める。それでも叱るときは叱る。
姉がビシバシ厳しくしている高学年女子の従姉妹は顔の造作が残念。
中身は男前でいい子で性格と頭の良さが滲み出ている、私には可愛い姪。
姉は整形しろだの人前に出る仕事はするなだの言いたい放題でヒデー親、
と思っているが、本人不在のときに色々成績だの成果だのたくさん教えてくれる。
顔見ながら接する様子は厳しい。でも姪は愛されてるんだと思う。
自覚無さそうなのかわいそう。子供時代には顔かわいいは得だわ。+1
-3
-
261. 匿名 2019/12/06(金) 10:35:55
マザコンの旦那、息子大好きの姑が昔は本当に無理だったけど、自分も息子が中学生になった今でもずっと可愛いし心配でいろいろやってしまうから、今なら理解出来るようになってしまった…
むしろ旦那がいつまでもお母さんを大事にしてて誕生日や母の日は必ず会いに行くし見直したよ(笑)
将来の息子の彼女やお嫁さんに引かれないように私も気をつけないとなぁ+6
-1
-
262. 匿名 2019/12/06(金) 10:46:33
小学校低学年、今1番かわいい。
育児に悩んで苦労してノイローゼになってツラいとしか思えなかった未就学時期から子供の障害がやっと判明してそこからはホントにかわいいが爆発してる(笑)+2
-1
-
263. 匿名 2019/12/06(金) 10:49:31
反抗期もあったけどずっとかわいいよ+4
-1
-
264. 匿名 2019/12/06(金) 10:52:47
娘、いつでもかわいいです。
同じように、母も思ってくれていたと思います。
今は亡き母と「孫もかわいいけど、自分の娘(つまりわたし)の方がかわいいし!」って言い合うのが楽しかった。+2
-1
-
265. 匿名 2019/12/06(金) 10:53:20
>>261
そうなの!マザコンー?とか偏見を持ってたけど
よく理解もしないで 。
母親思いの優しい息子を立派に育て上げたってことなのにさ。+3
-1
-
266. 匿名 2019/12/06(金) 10:56:02
>>9
私も娘がコウペンちゃんにしかみえない
バカみたいにかわいいよ
+6
-2
-
267. 匿名 2019/12/06(金) 10:56:16
小3の息子、今が1番可愛いです。
悩んだりがんばったり、生意気に反抗したり。
成長を感じるたびに、胸がキュッ痛くなるような、愛おしさがあります。+3
-1
-
268. 匿名 2019/12/06(金) 10:57:03
娘だけど、歯磨きの時必死に顔の方を横に振っていた、あれは4歳くらいだったかな・・・可愛かったなぁ。+5
-1
-
269. 匿名 2019/12/06(金) 10:58:10
>>261
うちの夫は逆で高齢の義母の事を放置気味で単に気が利かない性格なんだけど、私の方から会いに行くように促してる。
たぶん、老後先に私が寝たきりになっても介護できずオロオロするのが目に見えてる。
あなたのご主人はきっとあなたの事も大切にしてくれそう。+5
-1
-
270. 匿名 2019/12/06(金) 11:02:39
>>9
いいなぁ。現在32歳実母には『孫だけ可愛い!お前は消えろ!』って言われてるww
愛情感じたことないww+40
-1
-
271. 匿名 2019/12/06(金) 11:08:41
反抗期は本当に辛かった+3
-1
-
272. 匿名 2019/12/06(金) 11:08:53
2歳半。寝てるとき赤ちゃんみたいに手を上にあげて、ぐーで寝てる姿。ほっぺたが、しんちゃんみたいに出ている所。+14
-1
-
273. 匿名 2019/12/06(金) 11:16:05
>>63
全く論点ずれてなくない?
子供が犯罪者になっても育て方に後悔したり変わらない愛情捧げられる?
引越しや転職を余儀なくさせられるだろうし、家に嫌がらせも受けると思う
それでも子供を愛せる?
どうしたらまともに(犯罪者にならないよう)育つか日々悶々としてる+4
-12
-
274. 匿名 2019/12/06(金) 11:45:26
一歳の頃も高校生の今もかわいい。
かわいいねって言い続けて育てた。今も言ってる。
親からの言葉って本当に大切だよね。+6
-1
-
275. 匿名 2019/12/06(金) 11:47:57
今6歳と4歳だけど、ずっとかわいいよ。+5
-1
-
276. 匿名 2019/12/06(金) 11:48:27
>>144
泣ける。優しいお母さん。そしてそのお母さんに育てられた144さんも優しいんだろうな。+71
-1
-
277. 匿名 2019/12/06(金) 11:52:58
娘二人だけど、3、4歳位が1番可愛かったかな~。
意志疎通出来るようになってるしね。
今中2と高2だけど、今も可愛いよ。
たまに生意気な口利くけど(笑)+3
-1
-
278. 匿名 2019/12/06(金) 11:53:07
娘、高校1年生だけど凄い可愛い。可愛すぎてたまらん。
大学で下宿に出すのが嫌だわ。+6
-1
-
279. 匿名 2019/12/06(金) 11:54:28
>>47
母も孫より私をなんやかんやで可愛がってくれる
私もう35歳だけど、やっぱり自分の子供は苦労して育てるぶんかわいいんだよ+4
-2
-
280. 匿名 2019/12/06(金) 11:54:48
赤ちゃんも子供時代もずっとかわいい。大きくなって顔もスタイルも良く育ったので、客観的にもかわいくて、全部かわいい。+1
-1
-
281. 匿名 2019/12/06(金) 12:10:45
>>7
うちは小6と中3の娘。
自分でも不思議な位、生まれてからずーっと可愛い。
もちろん喧嘩もするよ。でも、すぐに仲直りするし、理屈抜きに可愛い。
私もともと子供嫌いだったんだけどな。+51
-2
-
282. 匿名 2019/12/06(金) 12:18:11
絶賛可愛い期間を更新中の5歳児です。
生まれた頃から、周りの人に 今が一番可愛い頃だね。と何度も言われました。
本当にその通りで、ずっと可愛い。
反抗期がくるのが怖い。+1
-2
-
283. 匿名 2019/12/06(金) 12:19:44
小学校低学年まで+0
-1
-
284. 匿名 2019/12/06(金) 12:23:39
>>144
なんか涙出る。と同時に私はそうは思われてないだろうなーと思ってしまうのが複雑…+50
-1
-
285. 匿名 2019/12/06(金) 12:24:37
ずーっと可愛い。
まだ4歳だけど、毎日可愛さを更新してくれてる。
赤ちゃんの時はいい匂いがするし、どの動きも堪らなく可愛いけど、今はお話ができる可愛さがある。
「ご飯熱いからフーフーして食べてね。」って言うと一生懸命「フーフーッ。」ってほっぺた膨らませてる姿が堪らない。
幼稚園で覚えてきた歌とダンスを披露してくれるのも信じられないくらい可愛い。
時々凄く腹が立つ事もあるし、家事育児投げ出したくなるくらい疲れる事も心が折れる事もあるけど、やっぱり可愛いんだよね。+10
-1
-
286. 匿名 2019/12/06(金) 12:26:35
スーパーに連れてくとおばちゃんたちが「今が1番可愛い時だねー」って話しかけてくるけど7歳になった今でも毎日『今が1番可愛い』と思ってる。+4
-1
-
287. 匿名 2019/12/06(金) 12:27:58
今高校生。それまで朝が弱くて何回も起こさないとダメな子だったんだけど、半年前から祖母が入院して親(私)がバタバタするようになったら、いつのまにか自分で起きてお弁当まで作って登校するようになった。
下の子のお弁当まで作って置いて行ってくれる。
主さんの可愛いとはちょっと違うかもしれないけど健気で可愛いなと思ってる最近の出来事です。+11
-1
-
288. 匿名 2019/12/06(金) 12:30:51
ここのみんなのコメント見てると涙腺が、、、( ・ᴗ・̥̥̥ )
いつも今が1番可愛い4歳児の母です。+6
-2
-
289. 匿名 2019/12/06(金) 12:33:19
皆さんおっしゃる通りいつでも今が一番可愛いって思うけど、新生児期は産まれて来てくれたという幸福感も相まって特別だった気がする+4
-1
-
290. 匿名 2019/12/06(金) 12:37:48
>>225
こんなお母さんになりたい+15
-1
-
291. 匿名 2019/12/06(金) 12:39:17
>>165さんにどうかソッコーでコウノトリが来ますように。
母を褒めてくれてありがとう。+42
-1
-
292. 匿名 2019/12/06(金) 12:39:32
一人目は余裕があって何されてもかわいかった。
二人目うまれて、バタバタでけんかはするし、疲れてイライラしちゃう。
+0
-2
-
293. 匿名 2019/12/06(金) 12:40:44
2歳の息子がいます
私自身に余裕さえあれば常に可愛いです
でもワガママされたり体調悪かったりすると
つい可愛いと思う余裕がなくなります💦
毎日反省、毎日愛しいです+3
-1
-
294. 匿名 2019/12/06(金) 12:49:14
一才 大変でもあるけど。
これは何だろうと じいっと見たり触ったり
自分を取り巻くものは何か知ろうとしてた頃
あと赤ちゃんて汗の匂いでもかわいい
ダンナが「スイカの匂いだ」って言ってた
+1
-1
-
295. 匿名 2019/12/06(金) 12:57:58
高校生でスポーツやっててガッチリしてるから後ろ姿はオッサンみたい笑
でも笑う時と寝てる時は小さい頃と同じ顔になっててかわいい
+1
-1
-
296. 匿名 2019/12/06(金) 12:58:11
>>144
そんな言葉をサラッと言えるお母様素敵ですね。+52
-1
-
297. 匿名 2019/12/06(金) 13:00:30
>>36
アグネスチャンは、自分の子供にあんたが反抗してるのはホルモンのせい!と言ってたみたいです。
反抗期は本人の本質とは違って、正常な成長過程と思うように覚悟してます。下の子が反抗期迎えた頃には上の子が落ち着いて手助けしてくれるかもね。+9
-2
-
298. 匿名 2019/12/06(金) 13:02:46
>>2
その頃もう逃げ出したいくらい育児大変だったけどかわいいから乗り切れた+15
-2
-
299. 匿名 2019/12/06(金) 13:08:38
上の子は0〜1歳が今思えばすごく可愛かったかな
イヤイヤ期は大変すぎて可愛さを覚えていない
7歳の今は対等に話せるから楽しい
下の子は今が一番可愛い
自閉なんだけど療育効果が出てきて、可愛さを楽しむ余裕が生まれたせいかも+2
-1
-
300. 匿名 2019/12/06(金) 13:24:20
今5歳で、子供らしくて可愛いのですが、やっぱり0歳から2歳くらいまでの、あのぽちゃぽちゃした体に片言で喋って、もうー食べちゃいたい!!ってのが最高だった。。赤ちゃん最高👶+0
-1
-
301. 匿名 2019/12/06(金) 13:34:24
>>291
ソッコーwww
嬉しい、ありがとうございます😊ガルちゃんやってて良かったー🥰+28
-1
-
302. 匿名 2019/12/06(金) 13:37:06
小2娘、毎日かわいい。月齢、年齢によって可愛さは違うな。
でも動画とかで「かわいいな」て思うのは、2歳くらいの幼い片言でしゃべってたり、歌ってたり、踊ってるやつかな。何度もスマホのデータをパソコンに移動して整理しるけど、それだけはスマホでも見れるように残してる。+5
-1
-
303. 匿名 2019/12/06(金) 13:44:24
763といるけど、それぞれ可愛い。
年齢によって違う可愛さがある。
反抗期とか来るんだろうけど、楽しみでもある(*´∀`)+7
-1
-
304. 匿名 2019/12/06(金) 13:45:01
>>5
一目で本人と分かるくらい顔変わってないはずなのに、このかわいさ…!!
子どもの無邪気さって最強だわ+116
-2
-
305. 匿名 2019/12/06(金) 13:52:08
>>272
ねえ、これにマイナスつける人ってどんな人?うちは今6歳と3歳だけど、赤ちゃんの寝方の時ってすごくかわいいと思った。
我が子なら特に無条件でかわいいよね。+7
-1
-
306. 匿名 2019/12/06(金) 13:53:23
いま2歳半の子供がイヤイヤ期全盛ですが
言葉が上達したこともあり意味がわからないくらい可愛いです
「今くらいが一番かわいいのかなー?」と実母に言ったら
「いくつになってもその時が一番かわいい!あんたも今が一番かわいいよ!」と言われました
私は37ですが照れました+15
-1
-
307. 匿名 2019/12/06(金) 13:56:26
>>7
中学生になっでも本当に毎日かわいい、大好き。
親だからかわいく見えるのだろうなと思っていたけれど、ホームルームで友達とお互いにいいところをメッセージカードで交換してきて息子がもらったカードを見たら、かわいいの連発だった。
男の子の友達から10枚くらい、男の子が男の子に対してかわいいって書くイメージなかったからビックリした。
動きがかわいいとかいやされるとか、パンダやコアラ的な存在で笑った。
お風呂から変なダンスしながら出てきたり、5歳くらいからおバカなところは変わらず、毎日楽しい。
子供と一緒に暮らせる毎日に感謝してる。+76
-2
-
308. 匿名 2019/12/06(金) 14:12:33
ずーっと可愛いよ。
ずーっと記録更新中。+3
-1
-
309. 匿名 2019/12/06(金) 14:15:42
1歳半まで2ヶ月位の今!
写真見るとたまに「え?あれ?なんか思ったより可愛くなかった」って思ったりしちゃいます。
でもその時は1番可愛いと思ってたんだよな、、、
写真見てそう思うのってダメですよね。+3
-1
-
310. 匿名 2019/12/06(金) 14:23:19
いま中3ですが、まだかわいいですよ。親バカなので。すみません。+6
-1
-
311. 匿名 2019/12/06(金) 14:29:11
>>10
これ
でも写真で見返しても、あーこの時も可愛いかったと思う矛盾+8
-1
-
312. 匿名 2019/12/06(金) 14:38:44
キレイにマイナス1ずつついてるってことは満たされない誰かがつけているのだろうか…+8
-1
-
313. 匿名 2019/12/06(金) 14:43:47
息子、27歳。息子が結婚するまでは常に可愛かったです。結婚して、かなり変わりました。
ご飯、美味しいって言ってくれてた頃が懐かしいです。+11
-1
-
314. 匿名 2019/12/06(金) 14:48:49
今現在も可愛いって言ってる人が多くて安心!今0歳児育ててるけどいつかこの愛しさが薄れていくのか…と思ったらさびしかったから。これからも益々楽しみ!+7
-1
-
315. 匿名 2019/12/06(金) 15:34:48
親バカですまぬ。
2~3歳の頃。写真が天使。
今は17歳ですが、デッカい図体で「かあちゃーん。」って言ってるのもカワイイヤツめ!と思う…。+5
-2
-
316. 匿名 2019/12/06(金) 15:41:00
毎日。一番なんてない。+2
-1
-
317. 匿名 2019/12/06(金) 15:43:17
ずっとずっと愛おしいけどもう一度会えるなら2歳の時かな。
+6
-2
-
318. 匿名 2019/12/06(金) 15:57:20
>>43
この言葉、言われるのホント苦手だからこういう書き込み見ると嬉しいしホッとします!これからも育児頑張ります。(0歳と2歳の母です)+5
-1
-
319. 匿名 2019/12/06(金) 16:03:01
>>5
この画像本当好き。+44
-2
-
320. 匿名 2019/12/06(金) 16:07:28
2歳3ヶ月。
新生児より今のがダントツで可愛い♡
ママ チッチ かえて ってカタコトで言うからキュンとするw+1
-1
-
321. 匿名 2019/12/06(金) 16:08:23
>>46
家の母親は自宅では、100kg超の一番下の弟を「おちび」と読んでいます。+30
-3
-
322. 匿名 2019/12/06(金) 16:13:08
皆さん、素敵なコメントありがとう。
病気で子供持つのが絶望的とわかってショックだったけど、陰ながら、職場の子持ちのお母さん達を応援するようにします。
あと、できるうちに親孝行も。+9
-1
-
323. 匿名 2019/12/06(金) 16:26:27
生まれた瞬間から延々と可愛い。
今まで小学生の男の子、別に可愛いとも思わなかったんだけど
息子の可愛さは大変なことになってる。
2、3歳の写真見たら天使かと思った。
今は小さなさわやかイケメン😍+0
-2
-
324. 匿名 2019/12/06(金) 16:27:05
何歳でも可愛いですが、離れてよりそう感じる事もあります。
娘が実家を出て遠く県外へ一人暮らし。
あまりの寂しさに食欲が減って、何キロも痩せてしまいました。
18年間、ずっと一緒に誰より近くで彼女を見て来て、大変な時期もあったけど、そばでその成長を見守る幸せは計り知れなかった。
いつか必ず手は離れてしまう、まだ小さい子のお母さん達には一瞬一瞬一日一日を大切にしてもらいたいなぁ。
+5
-1
-
325. 匿名 2019/12/06(金) 16:37:32
1歳とちょっとだけど、ヨチヨチ歩いてついてくるのが可愛いよ
産まれたばかりは自分の身体も辛くて可愛いと思える余裕がなかったけど、今は身体もだいぶ落ち着いてきたから、毎日かわいいね〜かわいいねーって言ってる
言葉喋るようになったら早くおしゃべりしたいな
笑顔がほんとに最高だよね
この子が独り立ちするまでは絶対に死なない!+4
-1
-
326. 匿名 2019/12/06(金) 16:49:24 ID:HMkOI1Terj
新生児
身体がぼろぼろだったから覚えてない…
またあの鳴き声聞きたいなあ+2
-2
-
327. 匿名 2019/12/06(金) 16:55:15
>>188
最初のとこが余計なんじゃない?
後半は納得+1
-1
-
328. 匿名 2019/12/06(金) 16:58:29
幼稚園入る迄だね
最近は口も達者で、言い訳するし責任転嫁も
だって~が口ぐせ
たまに、男の子の真似して汚ない言葉も使う
甘える時と寝たら天使に戻るけど+3
-1
-
329. 匿名 2019/12/06(金) 17:01:37
>>318
成人して社会人になってるけど、我が子の可愛いさは変わらないですよ。
今でもニコっと笑ってる顔を見るだけで、こちらも嬉しくなるし幸せな気持ちになります。
+6
-1
-
330. 匿名 2019/12/06(金) 17:02:10
>>61
母ちゃん(涙)+35
-1
-
331. 匿名 2019/12/06(金) 17:05:48
>>56
もちろん憎たらしいも思うこともあったし、泣いたときもあったけど、嫌いになったり何日も怒りが治らないとかいうことはなかったよ。
でも、反抗期が終わったら可愛くて可愛くて仕方ないから、こちらも何か感情が動いてるのは間違いない。
+1
-1
-
332. 匿名 2019/12/06(金) 17:06:09
中1でママに反抗ばっかりして、悪さばっかりするから悩んでて。
このときここ見つけて、泣きたくなった。
何歳になっても可愛いに決まってるやんっ(泣)
赤ちゃんに戻ってほしいと思ってごめんなさい。+6
-1
-
333. 匿名 2019/12/06(金) 17:19:27
4歳の今、死ぬほど可愛いんだけど、どうしよう。ずっと可愛いのか。
凄いな子供って。
玩具やバッグ、宝石なんて10年もしたら飽きるのに。
+10
-1
-
334. 匿名 2019/12/06(金) 17:43:26
中3息子。
中学入ってから臭いや汚らしさが出てきた笑
可愛くはない笑笑
小学一年の頃の写真見たら可愛過ぎた+2
-1
-
335. 匿名 2019/12/06(金) 17:47:15
>>132
私もそのくらいが一番可愛かった。
今まだ2歳半だけどイヤイヤ期だしいらんことばっかするし危ないことばっかするし、それが当たり前なんだろうけどイライラしてばっかりで…
よちよちの頃は何しても可愛かったなぁと思う笑
でも今「ままだーいすき」って言ってくれるのは史上最強にかわいい笑
だから結局今もかわいい笑+11
-1
-
336. 匿名 2019/12/06(金) 17:52:45
>>5
もうポッキーのCMだよね。
いろいろ完成されすぎ。+83
-1
-
337. 匿名 2019/12/06(金) 18:08:11
読んでるこちらまで幸せになってくる。
良いトピ。+3
-1
-
338. 匿名 2019/12/06(金) 18:32:00
25才になったけど、ずっと、かな。
可愛いさは2~3才と書きたいけど、本当に1年1年が貴重なほど可愛いですね。
大人の男性になったけど、大切な息子は永遠に可愛いんですよね。絶対言えないけど、本人は気付いてる。私がどれ程愛してるか。
+2
-1
-
339. 匿名 2019/12/06(金) 18:34:52
義母は30代半ばを過ぎた息子のことをまだかわいいと思ってるのが伝わるよ。+4
-1
-
340. 匿名 2019/12/06(金) 18:36:31
小学校上がったら生意気になってきて腹が立つ事増えてきたよー
もう一度2歳になれーーー+1
-1
-
341. 匿名 2019/12/06(金) 18:44:31
友達の話なんですが、一歳を迎えた子供に、もう赤ちゃんじゃない~って悲しがってて、そんなふうに感じるんだってびっくりしたことがあった。
周りが二人目、三人目ラッシュの時期に羨ましくなったのか、三人目を妊娠出産して、お祝いに行った時にずっとこのままで居てほしい~って言っていて…。
一人目も二人目も放置はしていないけど、あんまり可愛がってる印象がなかったから、三人目って聞いた時は喜んであげれなかった。
赤ちゃんが好きっていう気持ちは分かるし、大きいより小さい方が可愛いかもしれないけど…。
赤ちゃん可愛いでしょっていうオーラを出されるとイラッとしちゃう。+1
-1
-
342. 匿名 2019/12/06(金) 19:15:55
>>178
よそに向かって荒れる反抗期はダメでしょそりゃ
親にクソババアとか無視とかウザいと言うぐらい、むしろ全然来てくれて構わないけどね
下の子の塞ぎ込み方は、私自身が鍵っ子だったので、
似たような塞ぎ込み方してるなとむしろわかる
わかるけど前と状況が変わって貧乏になったので働きまくるしかないし身内全部亡くなってるからどうしようもない+0
-2
-
343. 匿名 2019/12/06(金) 19:25:12
>>36
高学年で反抗期きて、また中学、高校と激しくなるけど…それを超えるとめちゃくちゃ優しくなるよ!
今、まさにその時♡
か弱いママとして接してくれるよ♪ 基本男の子はずっと優しいよね♪+8
-4
-
344. 匿名 2019/12/06(金) 19:37:36
+3
-2
-
345. 匿名 2019/12/06(金) 19:38:24
小4と小1
ずっとずっと可愛い。
愛おしい。+1
-1
-
346. 匿名 2019/12/06(金) 19:40:49
赤ちゃん〜保育園かなぁ。
愛情は中学になった今ももちろんあるよ!
便器土下座のいじめ事件見ても我が子だったらと胸が苦しくなるし。
だけど小さい時のママ、ママ言ってくれたかわいさとは今は違うよね。またあの頃に戻って抱っこしたいな、とふと思ったりする。+3
-1
-
347. 匿名 2019/12/06(金) 19:42:07
全然かわいいと思えない
障害持ちで意思疎通もできないし顔も変
誰でもそうだろうけど私も健常児が欲しかった+3
-2
-
348. 匿名 2019/12/06(金) 19:55:29
>>45
元気な可愛い赤ちゃんに会えますように+10
-1
-
349. 匿名 2019/12/06(金) 19:58:35
いつも可愛い
赤ちゃんのときは別格だった+1
-1
-
350. 匿名 2019/12/06(金) 20:03:25
>>13
あそこで毒づいてる人たちもきっと誰かの可愛いい子どもなのになぁ。+21
-5
-
351. 匿名 2019/12/06(金) 20:15:32
>>5
腹話術の人形ぽさがいいねw+18
-0
-
352. 匿名 2019/12/06(金) 20:19:14
ING
+0
-0
-
353. 匿名 2019/12/06(金) 20:45:17
無条件で可愛かったのは小学低学年までかな~
今高1だけど、いちいち反抗&半ギレ気味。反抗期だから仕方ないのかな?+2
-1
-
354. 匿名 2019/12/06(金) 20:51:53
今3歳、可愛い。
1歳前後の頃にスーパーとかでお婆様方から、今が一番可愛い時期ね~とよく言われてたけど、ずーっと可愛いまんま!(*´∀`)+3
-1
-
355. 匿名 2019/12/06(金) 20:54:11
3歳児、イヤイヤが辛すぎて1歳くらいの頃が可愛かったなあって思ってる
でも何年か先には今のこの子も可愛かったなあって思ってると思う+2
-1
-
356. 匿名 2019/12/06(金) 20:56:01
>>350
虐待されて育った子も中にはおるかも+11
-2
-
357. 匿名 2019/12/06(金) 20:57:09
ほのぼのしたトピやな😭
お母さんたち優しいなぁ!!!
小梨トピに乗り込んで行って
荒らしてる人いませんよね?
本当に幸せなら荒らさないもん+8
-1
-
358. 匿名 2019/12/06(金) 20:58:00
このトピの中に
小梨トピで荒らした経験がある人は正直に名乗り出て欲しい笑
絶対いるもん(^^)+3
-3
-
359. 匿名 2019/12/06(金) 21:00:25
17歳娘だけど素直で優しくて可愛い。ひねくれた私の性格が似てないしとにかく優しい子。+3
-1
-
360. 匿名 2019/12/06(金) 21:11:25
>>44
マイナス多くて驚きました。かわいすぎる~って雰囲気が伝わってきたのにな。私もこういう表現をしがちなので気を付けます。
マイナス多いんでしょうが言いたくなりました。+8
-10
-
361. 匿名 2019/12/06(金) 21:20:04
もうすぐ2歳。めちゃくちゃかわいい!!
娘の成長が嬉し悲しい…+3
-1
-
362. 匿名 2019/12/06(金) 21:20:27
私もこんなふうに母親に愛されてみたかった。
皆さんのコメント読んでたら、涙が出た。+7
-1
-
363. 匿名 2019/12/06(金) 21:27:10
このトピをみて、自分が荒んでるのを実感してます。
5歳も3歳の娘。出来ることを喜ぶより、出来ないことにイライラしてしまう自分。可愛くない、と心の底から思ってしまうこともあります。
+4
-1
-
364. 匿名 2019/12/06(金) 21:27:30
大学生と高校生
今でもかわいい!
お金めちゃくちゃかかるけどそれでもかわいいよ!
+5
-1
-
365. 匿名 2019/12/06(金) 21:27:38
今が一番可愛い…がずーっと続いてる(^ ^)
+5
-1
-
366. 匿名 2019/12/06(金) 21:32:41
3ヶ月〜1歳過ぎくらいまでが最高にかわいくて、毎日毎日幸せすぎて何かに毎日感謝してた。全てのことが輝いてた。
こんな可愛い子産んで、自分は本当によくやった!とも思ってた。笑
今は2歳になって、かわいいけどイヤイヤ期で大変だしイライラもする…
赤ちゃんの頃が可愛すぎてあの日々は貴重な思い出(^^)+1
-1
-
367. 匿名 2019/12/06(金) 21:34:35
>>5
ポッキーのパッケージ懐かしいな+5
-0
-
368. 匿名 2019/12/06(金) 21:40:18
産まれた時に、産院のベットにズラーっと並んで寝てる時も、どの赤ちゃんよりも、可愛かった。
いま10歳小学4年生で、今日は、お風呂出てきたら、「ヘイヘイ〜ドクターヘイ、ドクター」(しゅんP)って、踊りながらでてきた。
仕事で週2回ぐらいで1時間、今の時期は、3~5歳の子供さんと触れ合うんだけど、自分の子供でなくても、可愛くて仕方ないです。+3
-1
-
369. 匿名 2019/12/06(金) 21:44:46
1歳ちょっとの息子がいますが、めちゃくちゃ可愛いです!
今思えば新生児とか6ヶ月とかも可愛いかったけど、最近歩けるようになって言葉も真似してきて、もう食べちゃいたいくらい可愛い
おむつでモッコリしてるおしりも可愛いくて、ついセクハラしちゃうw
こんな事出来るの今だけだから堪能してます♪+3
-1
-
370. 匿名 2019/12/06(金) 21:48:13
>>61
私のお母さんじゃないけど、今疲れて仕事帰ってきてここみてて61さん読んでぶわっと泣いてしまった
うちの母はそういうこと言ってくれるタイプでもないけど…
お母さん達、ありがとう
もうちょっと頑張ります+25
-1
-
371. 匿名 2019/12/06(金) 21:49:43
>>61
+100くらい押したい!
ありがとう涙+9
-1
-
372. 匿名 2019/12/06(金) 21:55:31
小学五年生の息子がいます。
ずっと「今が、一番可愛い」と思って育ててきました。今もそれは変わりません。
反抗期が来たら変わるのかもしれませんが…(^_^;)+3
-1
-
373. 匿名 2019/12/06(金) 21:56:36
今が一番可愛いけど写真を見ると幼い頃とか可愛すぎて悶絶するよ。育ててる時は必死だから可愛いとかあまり思えないけどね。0歳だと可愛すぎてしんどい時期だね。主頑張れ!+1
-2
-
374. 匿名 2019/12/06(金) 22:03:45
25歳ですが社会人になっても
可愛い可愛い言われてました。
両親相当可愛がってくれてましたが
兄夫婦に子供ができたら二人とも孫に夢中です。笑
お母さん、お父さん、ありがとう!+0
-1
-
375. 匿名 2019/12/06(金) 22:03:50
0~3か月ぐらいは初めての育児で余裕がなくて忙しくてかわいさはわからなかったけど4か月から2歳の今、常にずーっとピークのかわいさ。かわいさを更新していく。かわいい愛しい切ない。複雑な感情。+1
-1
-
376. 匿名 2019/12/06(金) 22:05:32
今3歳だけど服とかは2歳までがクマ柄とか着せても可愛いな~と思った。
3歳になると去年着てたクマとかアレ?ってなること多かった。
ちなみに男の子です。
+2
-1
-
377. 匿名 2019/12/06(金) 22:09:16
>>46
あのおっさんも、おっさんの中では可愛い
先輩芸人にも人気+9
-1
-
378. 匿名 2019/12/06(金) 22:10:31
今1歳7ヶ月でずっと可愛いですが、新生児期の可愛さは格別でした。+1
-1
-
379. 匿名 2019/12/06(金) 22:11:30
息子27歳、娘35歳ですが、可愛いとかは無いです。
それは、成人するまで。
ただ、大切なのは変わりませんが。+1
-2
-
380. 匿名 2019/12/06(金) 22:20:23
2歳と4歳の娘がいます。
一緒に買い物やお散歩しているとよく
「可愛いわね〜この位の時期が一番可愛いのよ〜」と言われます。
私としては今も未来も同じ気持ちでいられると思っているので複雑な気持ちでした。
でもこのトピで、24歳の今でも凄く可愛い!とか、大人になってもずーっと可愛い!という言葉を見て安心しました+1
-1
-
381. 匿名 2019/12/06(金) 22:25:17
1歳4ヶ月の2人目は天使の羽付いてる?ってくらいヨチヨチ歩き、笑った時に下に二本生えてる歯がまた可愛い!
でも、4歳の長男も、男の子の幼さがあって、まだまだ可愛い毎日^_^2人がテレビを見てる後ろ姿だけで可愛すぎて、写真撮ってます笑+2
-1
-
382. 匿名 2019/12/06(金) 22:28:21
子供が親を求めていた頃には忙しく
やっとっと思えば子は離れ
産まれてくれた時からずっと1番愛おしい子
それは幾つになってもいつまでも変わりません
どうか健康でいつまでもありますように+2
-1
-
383. 匿名 2019/12/06(金) 22:30:21
ここ見てたら母のこと思い出した。私の母は私が30才の時に亡くなったんだけど、遺品の整理してたら母の財布の内側に私のプリクラが貼ってあって驚いた。もちろん子供の頃のプリクラじゃなくて成人してる私のプリクラです。
そんなにベタベタした仲良し親子関係ではなかったし、心配されることも少なかったから自分はあまり愛されてないのかな?とずっと思ってたから、そのプリクラ見つけて泣けて泣けて仕方なかった。
母が亡くなってから、愛されてたんだなぁと知れてもっと実家に帰れば良かったなと後悔しました。
トピズレですみません。+7
-1
-
384. 匿名 2019/12/06(金) 22:32:05
>>44
なんでこんなにマイナス多いの?
自分の子の顔の造形とかは客観的に見れてる且つ愛嬌あって可愛いって思ってるみたいだし、子供2人にちゃんと愛情ある人に見えるけど
+6
-9
-
385. 匿名 2019/12/06(金) 22:35:13
>>44
なんでマイナス多いの?!私はディスってるようには聞こえない。どちらとも違う可愛さで可愛いんだろうなぁって愛が伝わってきました!+7
-5
-
386. 匿名 2019/12/06(金) 22:38:55
>>2
今だ! そう、まだ言語が己の世界にあって 何喋っても面白いです。 いまがピークかぁ…+5
-1
-
387. 匿名 2019/12/06(金) 22:40:53
>>22
幸せですな+2
-1
-
388. 匿名 2019/12/06(金) 22:43:30
>>54
笑ったw+1
-1
-
389. 匿名 2019/12/06(金) 22:46:16
>>45
私は遅くに授かりましたが、子育て 面白いです! 天使が訪れますように!+6
-1
-
390. 匿名 2019/12/06(金) 22:58:36
あんっなに可愛くて可愛くて、世界一大好きで、大切で仕方がなかった甥っ子が4歳になり生意気になってきました。
最近ではイラッとしたり、ちょっとウザったいと思ってしまうこともあり、そんな自分にかなりショックを受けてます。
今、自分自身も妊娠中ですが、我が子にもこんな風に無償の愛情を注げなくなるんじゃないかってものすごく不安です。元々子供が好きではなかったのに、甥っ子が生まれて自分にもこんな感情が湧くんだと感動したのになぁ…+1
-1
-
391. 匿名 2019/12/06(金) 23:02:54
今4歳でめっちゃ可愛い。+2
-1
-
392. 匿名 2019/12/06(金) 23:03:39
質問です。
旦那と私は29歳の夫婦で、3歳の子どもがいます。
義理両親は優しいので、気を使って私の好きな食べ物ばかりくれますが、やっぱ一番可愛いのは孫じゃなくて息子ですか?
孫と息子は違う可愛さがあるのかな。
年末お世話になるので、大事な息子と会えるの嬉しいだろうなと思いながら義理実家にお邪魔します。
義理両親が嫁の私に求めることはなんでしょうか?旦那の健康管理かな?+1
-0
-
393. 匿名 2019/12/06(金) 23:07:07
70代半ばの義母はこの歳になっても、息子である私の夫を「私の子供」と愛してやまない。でもマザコンでもないし、適度に距離を保てている。+1
-1
-
394. 匿名 2019/12/06(金) 23:14:22
2歳!
今、三人目が2歳だけど、まだしゃべれるかしゃべれないか・・・の感じがたまらない。
上の二人もかわいいんだけどね。
小学生女子は、口が達者すぎて、より2歳の可愛さが際立つ(笑)+1
-1
-
395. 匿名 2019/12/06(金) 23:14:31
4年生ですが今まで常に今が1番可愛いなぁと思ってます!
昔の写真を見ても勿論可愛いです。
+3
-1
-
396. 匿名 2019/12/06(金) 23:19:43
とにかくわが子に幸せになってほしい。
私が思い描く幸せじゃなくていいから。
子どもなりの幸せでいいから、心から生きていてよかったなぁと感じてほしい。
ギューっとすると、こっちも幸せな気持ちになる。
そして私なんかより子どもの方が心が広くて愛情深くて尊敬できる部分があると思っている。
天からの預かり物と思って、大事に育てます。
我慢のできない大人にならないよう、心を鬼にしてワガママを許さなかったり、小言もいったりするけど、いつかわかってくれるといいな。
+3
-1
-
397. 匿名 2019/12/06(金) 23:22:07
>>362
私も同じような境遇だったから気持ち分かるよ。だからこそ今、自分の子どもたちを慈しんでる。子どもからも無償の愛を感じる。過去には戻れないけど、これからの貴女にも幸せがありますように。+3
-1
-
398. 匿名 2019/12/06(金) 23:23:25
>>394
分かる!口が達者だからこそ可愛いよね。ホント次から次へと言葉を覚えて、いつも笑ってしまう。笑顔をくれる子どもたちに感謝です。+1
-1
-
399. 匿名 2019/12/06(金) 23:24:18
>>392
周囲にきいた話だと、やはり「息子の幸せ」が一番だそうです。(つまり息子が一番かわいい)
義両親さんがあなたに気を使ってくれるのは、おそらく旦那さん(息子)があなたと結婚して幸せそうにしているのがわかるから、息子と結婚してくれてありがとうね、という気持ちだと思います。
だから、あなたは素直に好意を受け取って、そのお気遣いに感謝して、旦那さまと子どもといつまでも仲良くしてください。義理両親さんがそれが何よりうれしいのでは?
+2
-1
-
400. 匿名 2019/12/06(金) 23:24:40
4歳
産まれてからずっと愛しい。
毎日毎日可愛い
毎日毎日ずっと見てる
付き合ってきた昔の彼氏や旦那には飽きるとかはあるけど、子供には一切ない。
きっと一生可愛いんだと思う。
可愛すぎて、くぅぅっっ!!!!て毎日なります。
旦那は、ずっと写真撮ってるけど私は写真はほぼ撮らず毎日毎日目に焼き付けてます。
+2
-1
-
401. 匿名 2019/12/06(金) 23:24:45
+5
-1
-
402. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:20
>>16
うちの母も私が乳腺炎や風邪でへばってると飛んでくる
もうすぐ40だけど私の好物ばかりを作る
私はわりとブスなんだけど真顔で可愛いよと言われ続けた
私の娘は私に似て容姿は可愛くないんだけだ愛嬌と遺伝子補正なのか世界一可愛い
親のフィルターって凄い+9
-2
-
403. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:08
>>390
そりゃ人間だもの。ムカッとして当たり前だよ〜!けど、そうやって自分にショックを受けるくらい甥っ子ちゃんが大好きってことでしょ。ムカついても、イライラしても嫌いになれないし、やはり愛おしい気持ちが戻ってくる。最初から完璧な親なんていないよ。寒いから身体大切にね。+4
-1
-
404. 匿名 2019/12/06(金) 23:31:53
>>363
そんな時もあるよ。愛情があるからこそ出来ないことにイライラしちゃうんだと思うよ。私も自分に言い聞かせるけど、比べるなら以前のその子自身と。出来ることは増えてるんだよ。
まだお母さん5年目。頑張り過ぎないで大丈夫だよ。+3
-1
-
405. 匿名 2019/12/06(金) 23:33:48
現在3歳
産まれる前からしゃっくりでさえ可愛い
生まれた瞬間のガッツ石松も可愛いかった
母乳の飲む顔
寝顔泣き顔
3年間超全てが可愛い
もちろんイヤイヤ期真っ只中だけどこちらに都合がないならイヤイヤ言ってる姿さえ愛でていたい
邪気がなくて一生懸命でイヤイヤには理由がある
でも甘やかし過ぎは本人の為にならないから最近誤ったことをするようであれば叱るようにはしている
内心泣いている
早く行くよも早くお風呂も早く寝なさいも親都合
3歳の今くらい時間に追われずに暮らしたかった+6
-1
-
406. 匿名 2019/12/06(金) 23:36:20
二人姉妹で上が10歳、下が7歳だけど、
生まれてからずっと「今が1番可愛い!」
昔は良かったとか、小さい時が一番可愛いかったとか、思ったことないなぁ〜。+5
-1
-
407. 匿名 2019/12/06(金) 23:44:43
>>166
新生児室はたいていガッツ石松か鶴瓶に分かれるよねw けど、あの新生児室の命の輝きは本当に凄い。尊いってこれかって感じ。+7
-1
-
408. 匿名 2019/12/06(金) 23:46:59
ママママーと言って甘えてる時が可愛い!いつか言わなくなる、後追いしなくなると思うと寂しいけど、すくすくと育って行ってほしい。+4
-1
-
409. 匿名 2019/12/06(金) 23:47:51
>>9
34歳の私も今日両親に『いくつになっても可愛い』って言われてきたとこ!+7
-1
-
410. 匿名 2019/12/06(金) 23:55:51
新生児の時も可愛いかったけど、生後3ヶ月から3歳くらいまでが1番可愛いかなー。
顔立ちがハッキリしてきて、太ってきて、後追いしてきたり、私がお手洗いで姿が見えなくなると家中探して泣いたり。。
あーとっても可愛かったな〜
あの時は早く大きくなってくれ〜と思ってたけど、
成人までもうあと8年。あと20年くらいは子供でいてほしい笑 叶わぬ願いだけど。
+4
-1
-
411. 匿名 2019/12/07(土) 00:07:01
料理を美味しいってニコニコしながら食べてくれるとき、
今日あったことをつたない言葉で一生懸命お話してくれるとき、
私を見つけると笑顔になってくれるとき、
バンザイしながらスヤスヤねむっているとき。挙げだしたらキリがない普通の毎日の中で、数えきれないほど幸せをくれる子どもたち。毎日可愛いが更新されていく。
無償の愛って親から子どもだけじゃなく、子どもからもなんだよね。
育児毎日大変だけど、やっぱり子どもがいるって幸せだよね。
+6
-1
-
412. 匿名 2019/12/07(土) 00:09:43
可愛いと思ったことは無い+0
-8
-
413. 匿名 2019/12/07(土) 00:09:55
現在、中学生ですが、ずっと可愛くてたまりません。ただ、過去を思い出すと、あの時可愛かった、もっともっと抱きしめておけば良かったって思います!!+5
-1
-
414. 匿名 2019/12/07(土) 00:11:44
>>13
なんであえてそういうトピ見に行くの?
子供が嫌い、苦手な人がいて当然だから仕方ないよ。子供産んだから幸せになれるとも限らないし。
間違っているとは思わないから怖いとは思わないよ。+3
-3
-
415. 匿名 2019/12/07(土) 00:12:09
>>399
返信ありがとうございます。
義理両親から優しくしてもらうと、旦那にもっと優しくしようと反省します。
息子の幸せが1番かぁ。わかる気がします。
幸せな家庭を築いていけるよう頑張ります。
ありがとうございました!+3
-1
-
416. 匿名 2019/12/07(土) 00:13:30
34歳でも可愛いです笑 親は、ずっと可愛いと思うものだ思います。+3
-1
-
417. 匿名 2019/12/07(土) 00:25:13
>>46
有吉は今でも可愛いと思ってしまう…+4
-1
-
418. 匿名 2019/12/07(土) 00:29:56
小さな時の自分の写真にヤキモチ妬いてるの可愛い。
「赤ちゃんの時の方が可愛かったんでしょ…。」
て。
完璧に「ソンナコトナイヨー」待ちなんだけど。+3
-1
-
419. 匿名 2019/12/07(土) 00:32:37
赤ちゃん時代は、赤ちゃん特有の可愛さがたまらなく愛しくずーっと赤ちゃんでいて欲しいよう!と思ってました。
でもね、可愛いを更新し続け常に今が一番可愛いですね。(4歳)
懸念事項は、私がうっかり「かわいいなぁ。」と日常的に口走ってしまうことかな。
親フィルターの可愛さであって、勘違いして芸能界に入りたがったら困りますね。。
+3
-1
-
420. 匿名 2019/12/07(土) 00:33:12
皆さん愛情いっぱいで…反省。
中1の息子が最近口調が常に喧嘩腰で
へそが曲がると口を聞いてくれなかったりでイライラしていましたが
今日が一番小さい我が子!と思ってこの反抗期を乗り越えます。
ホルモンって書いてる方がいて納得。
子供は増えて私は急激に減って(笑)
バランス悪いからぶつかるのかな。+6
-1
-
421. 匿名 2019/12/07(土) 00:34:45
>>5
有吉は今も可愛い顔してると思う。
あの毒舌は可愛い顔じゃないとできない。+8
-1
-
422. 匿名 2019/12/07(土) 00:42:49
>>9
なんか嬉しい!
私も親にそう思っててほしいし、子供には思っていたいな〜+5
-1
-
423. 匿名 2019/12/07(土) 00:52:12
>>7
自然と微笑んじゃった!
今25歳だけど私の母もそう思ってくれてるのかなー+2
-2
-
424. 匿名 2019/12/07(土) 00:52:41
子供の成長はとても嬉しいけど、少しだけ寂しいです。贅沢だと分かっているけど。
今5年生の娘は、保育園の時から低学年までは「ママ、だ~い好き!」と毎日言って来て(私も言っていました。)
自分や私の似顔絵、動物や花を書いた絵や、「ママだいすき、ずっといっしょにいようね。」
「ママがいるのしあわせなの。ママといるとたのしいんだ。」
等と書いた手紙をしょっちゅうくれました。それらを見ると涙が出そうになる。全て大切にとってあります。「大きくなったらおんぶしてもらえない!」と泣いた事も可愛い思い出です。
今は手紙をくれる事はなくなり、自分から大好きとは言って来なくなりました。
ムスっとしたり口答えして来たり。でもこれも成長している証だと思って、本格的な反抗期も覚悟はしているつもりです。
一緒に出掛けるのは嬉しそうにしているし、学校や友達の話はわりとしてくれるから、悩みがある時も含めて、出来る限り話を聞いてあげる様にしています。
+12
-1
-
425. 匿名 2019/12/07(土) 00:54:35
>>2
私もそう思う。
今まさに二番目の子がよちよち歩きの少し言葉覚えてきた頃。
抱っこも少しずつ嫌がるようになって、かと思えばだっこだっこ言ってきたり…
もう少ししか出来ない抱っこの時間の幸せを噛み締めてるw+3
-1
-
426. 匿名 2019/12/07(土) 00:56:07
今3歳児育ててるけど、さすが悪魔の3歳児😂
可愛いけどやっぱ大変で、
いっちばんなんの屈託もなく可愛いと思えたのは1歳頃!!!
ままぁって言えるようになった頃、ここが最強だったと思う。+1
-1
-
427. 匿名 2019/12/07(土) 00:56:21
>>404
363さんじゃないんだけど…
私も娘が5歳で、今までずっとあまりかわいいと思えなくて、小さい頃からずっと反抗的でしんどいだけで、
どうしたらかわいいと思えるのかわからなかった
ここのトピ読んで、かわいいと思えるようになりたいと思った。
以前の娘と比べると、出来ること増えてるんですよね。
そうだなと思いました。
生まれてこのかたほぼ反抗的なんですが、時々かわいいこともあるんです。
私の心の持ちようなのかなと思いました。
ヨコですみませんでした💦+3
-1
-
428. 匿名 2019/12/07(土) 01:03:09
>>144
羨ましい
うちの母は一切子育てを手伝ってなんてくれない
2人目を生んだ時も上の子見ててくれるとか一度もなかった
育児は大変なんだよ〜お前も苦労しろ〜ってよく言われます
苦労がわかるから手伝ってくれるではなく
自分が苦労したからお前も苦労するべきという考え方の人です
子供が好きだから孫を可愛がってはくれるけど
周りが自分の親に子供預けたりしてるの見てると本当に妬ましくなります+4
-1
-
429. 匿名 2019/12/07(土) 01:31:15
>>273
ってかまずしっかり愛情注いでたら気を配ってたら犯罪者とか普通ならないから。
もし万が一悪い事をしてしまったんなら、それを修正していく愛情をまた注ぐでしょ。
何で見捨てる前提で話進めてるの?
犯罪者になるかもしれないとか思われながら育ってる子ども可哀想だよ…+3
-1
-
430. 匿名 2019/12/07(土) 10:12:01
多分ずっとでしょうね
もう子離れの時期なんで可愛くない方が楽だなぁ
早く子離れしたいから 背中でも蹴り倒してくれれば
一気に出来そうと最近思ってます( ̄(工) ̄)+2
-1
-
431. 匿名 2019/12/07(土) 11:17:57
マイナスつけてる人は不妊ですかね?
わざわざこのトピ来ないでー+3
-2
-
432. 匿名 2019/12/07(土) 16:02:08
我が子はずっとかわいい
よその子なら一歳半くらいがかわいい+2
-1
-
433. 匿名 2019/12/07(土) 16:52:14
>>419
ウチの子が小学生の頃、まわりの子たち、一度は芸能界に憧れたり、ディズニーのキャストの仕事に就きたがってたのを思い出しました。今高校生です。+1
-1
-
434. 匿名 2019/12/08(日) 20:40:27
4歳過ぎた今もすごく可愛いけど、もっとたどたどしかった、なされるがままの2歳なりたて位可愛かったなあ。ずっとむぎゅむぎゅしてたかったし、しても許されてた(笑)今は「もーおかあさん、そんなにくっつかないで」とか言われちゃう。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する