ガールズちゃんねる

【3月】メンタルに病がある人の雑談トピ

9434コメント2020/03/31(火) 00:33

  • 2501. 匿名 2020/03/04(水) 16:19:09 

    >>2500
    レクサプロ飲んでます
    一生ではありません治ります

    +5

    -0

  • 2502. 匿名 2020/03/04(水) 16:24:25 

    >>2494さん
    >>2497さん
    ジムに行くという目標があった事が自分にとって大事だったみたいです。
    外を歩くのは数年前に交通事故に遭ってから怖くて…目標で誤魔化して外出していたのだと思います。
    収束するまで家でできる運動してみます。
    コメントありがとうございました。

    +9

    -0

  • 2503. 匿名 2020/03/04(水) 16:32:40 

    日本でも世界でも多くの人が毎年自殺を選んでいる現実。
    生まれてくる事は幸せな事なのだろうか。
    この前、NHKのEテレで「もしかしてしんどい?」という番組が放送されて、冒頭でインタビュー取材を受けていたお母さんが「子供が生まれてくるまでは子供ってなんて可愛いんだろうなどの良いことしか考えていなかった、朝は子供と2人玄関でパパを見送る(幸せな)イメージだった」と言っていた。さらに、スタジオに居た真鍋かおりも子供が生まれるまでは良いイメージしかないんですよね、的なことを言っていて、わたしはこれが現実だよなと思った。
    その番組は子供の虐待や子育てに不安があるママさんを取り上げた番組だったけど、それ以前に深く考えずに産んでしまう人が殆どで人生は何なのだろうと考えてしまう。
    そうやって親の軽い気持ちで始まった人生によって死ぬまでどれだけの苦労をさせられるか。生まれてきてくれてありがとう、とか命の誕生は美しいとか、親に感謝を、そんな綺麗事はいらない。結局は親の身勝手な行為の結果だし、エゴだ。簡単に子供は持って欲しくない。

    +15

    -1

  • 2504. 匿名 2020/03/04(水) 16:33:30 

    >>2496
    あったかいお風呂にでもゆっくり入ってみたらどうかな?
    頭も身体も綺麗に洗ってさっぱりするよー!

    +12

    -0

  • 2505. 匿名 2020/03/04(水) 16:40:15 

    >>2502
    2502さん

    今通ってるジムに不満や不安があるのですよね?
    そうしたら 近所に 市民のためのスポーツセンターとかがあれば ジムを休会している間 そこに行ってみてはどうかしら?
    うちの近所にも1回500円くらいで使用できる施設があるの
    プール ジム サークルのお部屋などあって
    私も運動しなくてもよく歩いてそこの施設まで行ってました
    そこのインストラクターも「ここに来るだけでも目標になりますよ」って行ってました



    +3

    -0

  • 2506. 匿名 2020/03/04(水) 17:06:50 

    >>2467
    あら偶然。
    三時のオヤツでマックに私達夫婦もいきました。
    甘いものは幸せになりますね。
    昨年夫が仕事辞めて就活してますがなかなかご縁がなく苦戦してるし、私も不安定感が増してなんかどんよりしてた。気分転換で出かけて見ました。
    今日より明日が少しいい日になればそれでOK,。

    +7

    -0

  • 2507. 匿名 2020/03/04(水) 17:09:29 

    >>2505さん
    コメントありがとうございます。
    スポーツ複合施設が一駅先にあって、月額制でした。
    都度だったら考えたかもしれません…
    休会は今月いっぱいなので、違う目標を考えてみようと思います。
    折角アドバイス頂いたのにすみません。
    ありがとうございました。

    +9

    -0

  • 2508. 匿名 2020/03/04(水) 17:10:22 

    希少な専門職なので、職場では必要とされているんだけど、それ以外の所で必要とされていない
    仕事のために生きてるわけじゃないし、この先の人生ずっと1人で生きていくくらいなら消えてなくなりたい

    +9

    -0

  • 2509. 匿名 2020/03/04(水) 17:13:06 

    いつも行ってる心療内科、電話したら今日休診になってた。。しかも明日は定休日で早くても明後日まで行けない。
    辛すぎて明後日まで生きる自信がないよ。どうしよう

    +19

    -1

  • 2510. 匿名 2020/03/04(水) 17:30:38 

    >>2509
    おーい🙋‍♀️💖
    死ぬな

    +8

    -0

  • 2511. 匿名 2020/03/04(水) 17:31:21 

    コロナの影響で入荷が不安底という言葉見るだけで憂鬱。
    近所のスーパーずっとこればかり。
    マスクがないのはまだ分かるけどいつになったらお米は入荷するんだろうか。もう買い物が苦痛。
    何もないんだもん。お米、マスク、キッチペーパー、トイレットペーパー、ティッシュ、パスタ、、、。一週間以上ないわ。
    他のお店を回るほどの情熱はない。

    +17

    -1

  • 2512. 匿名 2020/03/04(水) 17:35:32 

    お風呂にでも入ろうかな。

    +16

    -0

  • 2513. 匿名 2020/03/04(水) 17:37:50 

    あっつ
    自律神経乱れてあっつw

    +9

    -0

  • 2514. 匿名 2020/03/04(水) 17:44:07 

    精神科の先生の言うことは全て正しいですか?
    春から学校に通うのですが、主治医にその事を話す度「その業界は正社員になるのがすごく難しくてみんなが非正規スタート」と言われるのですが…
    実際正社員でスタートしてる人も沢山いるようですが、精神科医の言うことを信じなくてはいけませんか?

    +2

    -5

  • 2515. 匿名 2020/03/04(水) 17:45:10 

    仕事終わった。
    つらい、つらいよ…。
    でも何とか終わった。
    みんなもお疲れ様。

    +20

    -0

  • 2516. 匿名 2020/03/04(水) 17:50:49 

    >>2395
    反応ありがとう。

    たぶん家族からしたら、自分の身内がまさかほんとにメンタルの病気になるなんて、思ってもないんですよね。

    私も貴方と同じように傷つけられるだけで。
    あまり会話しない方がまだ精神的にマシなので、当てにするのはもうやめたいと思います。
    そうして少しずつ強くなれたらいいかな。

    +4

    -0

  • 2517. 匿名 2020/03/04(水) 17:52:09 

    >>2485
    返信ありがとうございます。わかってくださる方がいて嬉しいです。

    20代中盤なんですが周りが結婚しはじめてるの見ると焦ります。
    この前なんかまだ20のいとこに先越されちゃって余計そう思っちゃうんです。
    社会的に自立してない同士のデキ婚とはいえ、いとこの性格上物凄い幸せアピールされそうで…

    両親を見てると結婚してもしんどいことも多々あるってわかってるんですけどね。それでも幸せそうな姿を見るとうらやましいな、すごいなって思ってしまいます。

    +5

    -0

  • 2518. 匿名 2020/03/04(水) 17:52:31 

    >>2509
    臨時休診か。ちょっと困るね。お薬はもうないのですか?

    +10

    -0

  • 2519. 匿名 2020/03/04(水) 17:54:00 

    コロナの影響で仕事が休みになった。
    この機会にゆっくり休んで、と言われたけど休み方がわからない。
    仕事している間は暗いこと考える暇もなかったからなんとかなってたけど、時間ができると途端に不安が襲ってくる。

    +13

    -0

  • 2520. 匿名 2020/03/04(水) 17:58:42 

    >>2515
    お仕事1日お疲れ様です
    美味しいものでも食べてゆっくり休んでくださいね

    (*´ω`*)

    +16

    -0

  • 2521. 匿名 2020/03/04(水) 18:10:47 

    >>2514
    私の場合ですが、精神科医に、自分以外信じるなと言われましたよ。

    +11

    -0

  • 2522. 匿名 2020/03/04(水) 18:11:08 

    今日もみんなお疲れ様
    (´・ω・`)つ☕️🍰

    +30

    -0

  • 2523. 匿名 2020/03/04(水) 18:12:59 

    唐揚げと鶏天食べた
    5個も食べてしまったよ(汗)

    +16

    -1

  • 2524. 匿名 2020/03/04(水) 18:13:00 

    コロナの情報で、鬱が悪化。
    みんなコロナでストレス溜まっているよね。

    +15

    -1

  • 2525. 匿名 2020/03/04(水) 18:15:06 

    >>2522
    あなたもお疲れ様です。(*^^*)

    +12

    -0

  • 2526. 匿名 2020/03/04(水) 18:16:03 

    お風呂に入ってさっぱりしました(*´ω`*)

    +17

    -0

  • 2527. 匿名 2020/03/04(水) 18:16:23 

    寝ようかな

    +14

    -0

  • 2528. 匿名 2020/03/04(水) 18:17:31 

    お風呂いいよね。

    (*´ω`*)

    +20

    -0

  • 2529. 匿名 2020/03/04(水) 18:24:43 

    作業所以外、風呂も入らずお布団ってやばいかな?

    +13

    -1

  • 2530. 匿名 2020/03/04(水) 18:30:25 

    >>2522
    今日はショートケーキだ💓
    いつもお煎餅とかプリンとかありがとう

    +20

    -0

  • 2531. 匿名 2020/03/04(水) 18:32:18 

    散歩から帰ってきました
    夕方は雨の予報でしたが何とか雨に当たらずにすみました
    皆さんは夕飯は何を食べますか?

    +8

    -0

  • 2532. 匿名 2020/03/04(水) 18:39:01 

    >>2531
    お疲れ様です。
    先程、手羽先とおにぎり食べました。
    何食べますか!?(*^^*)

    +8

    -0

  • 2533. 匿名 2020/03/04(水) 18:45:03 

    相談です。

    私、しつこい性格だと時々言われるんですが、いまひとつ自覚ないんです。頭が堅いのか、曖昧な表現だと勘違いしてしまうので、「これってどういう意味?」って追及してしまう

    自分の発言に関しても間違った解釈されるのがすごく嫌なので、理解してもらえるまで説明しちゃう(がるちゃんにおいてもそういう傾向あります)

    これって何かの障害、症状なのでしょうか。
    「しつこい、ねちっこい」と言われると堪えるのです…

    面倒臭い自分が嫌です。
    やさしいメンタルトピの皆様、どんな事でもいいのでコメント欲しいです。お願いします。

    +7

    -0

  • 2534. 匿名 2020/03/04(水) 18:45:21 

    >>2531
    今夜は焼き肉です。

    (*´ω`*)

    +10

    -0

  • 2535. 匿名 2020/03/04(水) 18:46:22 

    >>2532
    手羽先美味しそう
    コラーゲンたっぷりで 明日はお肌ツルツルですね✨
    私は海老の焼売を食べます
    蒸し器で蒸すと美味しいよね~
    あとは ニラとチンゲン菜入れて中華そばを作りますよ🍜お腹すいてきたなぁ

    +10

    -0

  • 2536. 匿名 2020/03/04(水) 18:47:38 

    少し早いですが早寝します
    みなさんお疲れさまでした
    おやすみなさい🌛

    +18

    -0

  • 2537. 匿名 2020/03/04(水) 18:47:47 

    >>2534
    美味しそう~
    あなたはいつも美味しいお話をしてくれるよね😁
    可愛い

    +13

    -1

  • 2538. 匿名 2020/03/04(水) 18:48:20 

    自殺未遂してからずっと、第1種コンサータと第2種ラボナ飲んでる。やっぱり第一種向精神薬オススメ。自殺未遂した人はコンサータ飲んだら、幸せな気持ちになれるよ。第3種より効果効能あるね。
    【3月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +3

    -6

  • 2539. 匿名 2020/03/04(水) 18:56:03 

    >>2531
    お疲れ様です。
    どれも簡単なものですが秋刀魚の塩焼き、他副菜2品です
    いつもは2品ばかりですが今日は3品作ってみようかと頑張ってみました(゚ー゚*)

    +7

    -0

  • 2540. 匿名 2020/03/04(水) 18:58:52 

    >>2531
    カレーを食べました🍛
    作るのしんどかった~(笑)

    +15

    -0

  • 2541. 匿名 2020/03/04(水) 18:59:53 

    >>2533
    私もしつこい性格だから(笑)わかるよー

    相手にわかってもらいたいし
    相手のことも理解したいから一生懸命に正しく説明したくなるし 追求しちゃう
    これは 性格であって障害ではないと思います

    ひとつ気を付けてるのは
    相手が質問しないことは細かく答えないようにしています
    聞いてきたことだけを教えてます

    これは大昔 美容師さんに教えてもらったんだよ

    まぁ性格は個性だから気にしないことよ(笑)



    +13

    -0

  • 2542. 匿名 2020/03/04(水) 19:01:46 

    >>2532

    明日、鏡でじっくり自分の顔見で見ます。
    お肌つるつるかな笑。^_^

    中華良いですね。焼売を蒸し器で蒸すとか、凄いな。
    蕎麦も良いですね。

    +7

    -0

  • 2543. 匿名 2020/03/04(水) 19:02:07 

    ここの皆さん
    優しいよね

    +28

    -0

  • 2544. 匿名 2020/03/04(水) 19:05:24 

    不安と緊張に常に襲われる
    落ち着いたかと思うと今度は無気力
    もう仕事できない
    辞めたい、、、

    +18

    -0

  • 2545. 匿名 2020/03/04(水) 19:30:57 

    >>2350
    返信ありがとう!!嬉しい
    今も同居だよ
    ただ、思春期は一時期離れて住んでいたよ
    そのときに、一時的に癖が消えた。不思議
    不思議でもないか。別居で一時的にストレスがなくなったってことかな?
    ほんとお互い、変な癖がやめられますように
    ストレスが少なくなりますように

    +3

    -0

  • 2546. 匿名 2020/03/04(水) 19:45:53 

    会社来たくねえ

    +11

    -0

  • 2547. 匿名 2020/03/04(水) 19:48:53 

    ご飯作るの一時間遅れたから怒られた笑笑
    薬飲んでるから頭がいかれてるとかなんとか笑
    未成年だったときにはよ病院連れて行ってくれや笑

    +8

    -1

  • 2548. 匿名 2020/03/04(水) 20:02:22 

    >>2538
    いいなぁラボナってなかなか出して貰えないから
    羨ましい

    +4

    -1

  • 2549. 匿名 2020/03/04(水) 20:02:31 

    >>2520
    仕事大変だったけど頑張って良かった。
    美味しい物食べます。
    こうやってコメント貰えるの、本当に嬉しい!

    +11

    -0

  • 2550. 匿名 2020/03/04(水) 20:09:40 

    まだ20代なのに顔や洗面所で朝シャンするときに腰曲げるだけでめちゃくちゃ痛くなるんだけど
    免疫力もさながらほんと体力がやばい
    やっぱりなにかしら筋トレした方がいいのかな
    なかなか気力出ないけど……

    +7

    -1

  • 2551. 匿名 2020/03/04(水) 20:12:41 

    >>2501
    ありがとうございます。
    だいたいどのぐらい飲む予定ですか?

    +3

    -0

  • 2552. 匿名 2020/03/04(水) 20:19:07 

    お風呂行ってきます。
    今日こそ頭洗う

    +16

    -0

  • 2553. 匿名 2020/03/04(水) 20:20:52 

    医者には仕事はちゃんと行って偉い(バイトだけど)って言われるけど、普段は誰にも言われないし我慢しなきゃ生きれないだけw

    +18

    -0

  • 2554. 匿名 2020/03/04(水) 20:23:37 

    学生相談室の前で座り込んでた人です。あのあと、相談員の方と相談でき、少し回復できました。

    コメントやプラスしてくれた方々、本当にありがとうございました。

    +14

    -0

  • 2555. 匿名 2020/03/04(水) 20:35:23 

    きつい
    しんどい
    頭動かない

    +21

    -0

  • 2556. 匿名 2020/03/04(水) 20:45:18 

    こんな病気してはや15年以上経つ。多少は治癒したし、紆余曲折経て私を家から一度は追い出した家族からの理解と支援も得ることに成功した。
    けど体はボロボロ、老化も普通の同い年の人より激しく薄くなった頭でもうなんか女として終わってるかも。
    メイクでかわれるかなあ。少しは綺麗になりたい。

    +17

    -1

  • 2557. 匿名 2020/03/04(水) 20:55:01 

    10キロ痩せるほど悩んだ脂漏性皮膚炎の頭皮
    コラージュフルフルの赤の方のシャンプー使い出してから症状が良くなってきたよ!
    もし悩んでいる方はお試しあれ〜

    +16

    -2

  • 2558. 匿名 2020/03/04(水) 20:57:55 

    >>2408

    >>2370です。同じようにつらいのにパートをしているなんて!!すごい…。ある程度動いた方がいいのかな?寝込んでばかりの私は、尊敬します。どうかお身体にお気をつけて下さい。気持ち分かってくれてすごく嬉しいです、ありがとう!

    +8

    -0

  • 2559. 匿名 2020/03/04(水) 20:58:18 

    思うんだけどさ、なんでたった一度きりの人生
    当たり前のこともやれずに、何も特別でもない普通の人生を
    送ってる人達を羨んだり、逆に皆が普通に乗り越えてる苦労を
    回避して済ましてしまってるんだって引け目に感じたり
    そんなことばっか考えながら生きる羽目になったんだろう
    若くて何でも出来るキラキラした時期を全部棒に振って
    これからも心身の不調と戦いながら、やりたいことも
    やらなくてはいけないことも出来ずに生きてくなんて
    何の為にこの世に出て来たのか分からない

    +29

    -0

  • 2560. 匿名 2020/03/04(水) 21:07:48 

    今日は仕事にちゃんと行けて完璧にできて、
    ご飯作れて、掃除できて、洗濯もできました。
    シャワーも完了。がんばった。

    +28

    -0

  • 2561. 匿名 2020/03/04(水) 21:15:12 

    もうすぐ一日が終わる。
    ほっとする…。
    日中、気を張ってるんだなあ。

    +19

    -0

  • 2562. 匿名 2020/03/04(水) 21:18:20 

    内向的なのに刺激を求める、人口の6%しかいない刺激追求型HSP(HSS型HSP)|スズキアユミ(デザインメモ)|note
    内向的なのに刺激を求める、人口の6%しかいない刺激追求型HSP(HSS型HSP)|スズキアユミ(デザインメモ)|notenote.com

    Couperinさんのnoteを読んでいて、HSS型HSPが改めて気になりだしたのでザッと調べてみたメモ的なものを置いておきます。ちなみに、HSS型HSPは以前ますこちゃんのnoteでその存在をはじめて知ったのですが、「常にブレーキとアクセルの両方を踏んでいるような感覚」が...


    「HSS型HSPとは?
    まずは「HSP」について
    ・Highly Sensitive Personの頭文字で、とても繊細な人という意味
    ・人口の20%(5人に1人)に該当する
    ・生まれながらの特性
    ・過度に繊細で、傷つきやすく、人の目を気にし、想像力、発想力が豊かであるが、ネガティブな人たちのことを指す言葉として生まれた

    HSS型HSPについて
    ・HSSはHigh Sensetion Seekingの頭文字、日本語訳は「刺激追求型HSP」
    ・HSPの中に30%いて、人口の6%に該当する(日本人の血液型比率と比較すると、AB型9.9%よりも少ないマイノリティ)
    ・変化に富み、新奇で複雑かつ激しい感覚刺激を求め、その経験を得るためにはリスクをいとわない気質を持ち合わせているHSPのこと」

    私、これかもしれない。

    +6

    -3

  • 2563. 匿名 2020/03/04(水) 21:21:57 

    >>2521
    自分のことを信じたら妄想ワールドに入っちゃうから
    私は自分を信じてない。
    けど辛かった時期を乗り越えられたから
    この先どんな状況でもやっていける自信はある

    +5

    -0

  • 2564. 匿名 2020/03/04(水) 21:22:03 

    >>2562
    追記、

    色々なしたことないことをしたいし、努力して成長したい。一方で頑張ろうとする度に体調崩したり、落ち込みやすい

    +3

    -1

  • 2565. 匿名 2020/03/04(水) 21:22:16 

    ずっと一人で孤独だったけど、今月このトピを知った
    もっと早く知りたかったです
    優しいみなさんありがとう

    +29

    -0

  • 2566. 匿名 2020/03/04(水) 21:27:11 

    場面緘黙症、社交不安症って診断されてんだけど作業所のスタッフに大人しすぎって言われた
    陰であの子全然しゃべんないpgr言ってんのも聞こえたしやっぱこういう所でも自分って理解されない人間なんだな
    障害者枠でも就職は厳しいって言われたし、もー死ねってことですか?
    一人だし今すぐ消え去りたいけど死に損ねて苦しむのは嫌だな

    +12

    -1

  • 2567. 匿名 2020/03/04(水) 21:28:13 

    >>2475
    誰もわかってくれない!って思うとしんどいけど

    誰かに理解されたいなんて思わない、に変えると楽になる。

    別に理解なんてされなくて良いんだよ。
    私も他人を理解しようなんて面倒くさくて思わないしね。

    +10

    -0

  • 2568. 匿名 2020/03/04(水) 21:32:16 

    あまり自分から病気に当て嵌めに行かない方がいいと思うけどね。

    私それやったら
    時にはパニック症になったり
    時には強迫神経症になったり
    当て嵌めにいったせいで思い込んで
    余計な苦労したよ。

    自分がどれか、より
    どう生きていきたいかを考える方が良い

    +10

    -0

  • 2569. 匿名 2020/03/04(水) 21:35:24 

    >>2552
    あらお!気持ちいいよ!かゆくないよ!

    +3

    -0

  • 2570. 匿名 2020/03/04(水) 21:39:12 

    自分の苦手な部分やダメなところを治そうとどれだけの時間費やしたかな。
    結局発達障害だから治せなかったのに。

    +9

    -0

  • 2571. 匿名 2020/03/04(水) 21:39:37 

    >>2566
    大人しすぎることって他人にとって全く害じゃないから
    その陰口って本当?
    自分のコンプレックス、気にしていることって
    ただ人と人が全く違う話をしてても
    空耳みたいに自分の陰口のように聞こえたりするよ。

    例え陰口が事実だとしても
    無視してればいいよ。

    一々あなたが他人に振り回される必要ない。
    わざわざアホの相手をしてやることない。

    +4

    -2

  • 2572. 匿名 2020/03/04(水) 21:41:38 

    >>2570
    病気を根本的に治そうとすると治らない!!
    ってストレスになる。

    工夫して生きればいい。

    +7

    -0

  • 2573. 匿名 2020/03/04(水) 21:43:12 

    会社のおっさんが嫌でもう辞めようか迷ってる
    付きまといとまではいかないけど昼休みに外出たら追いかけてきたり、最寄り駅で見っけって声かけられて何十分も話されたり
    なんとも思ってなかったのに距離感が近すぎて気持ち悪い
    休みの日でもフラッシュバックみたいにおっさんの顔が頭から離れない
    ただでさえメンタルやばいのにこれ以上悩みを増やさせるな糞おやじ

    +19

    -0

  • 2574. 匿名 2020/03/04(水) 21:59:04 

    おやすみなさい

    +7

    -0

  • 2575. 匿名 2020/03/04(水) 22:08:15 

    >>2567
    カッコイイですね~
    精神的に自立されてるんですね。
    甘ったれの私は「わかってー!」って、つい思っちゃう時があります。笑

    理解されなくてもいい、この言葉だけは胸に留めておきます。ありがとう

    +4

    -0

  • 2576. 匿名 2020/03/04(水) 22:09:01 

    高機能自閉症なんだけど本当に生きづらさを感じてる
    申し訳ないけどここまでくると両親を恨む
    親戚に精神障害者が何人もいるのに高齢出産すんな
    こんな失敗作がどうやって社会で生きればいいんだよ
    小さい時から明らかに変なおかしい子だったのにそのまま放置
    医療関係の仕事だったくせに精神障害のことなんて知りもしないんだな

    +13

    -0

  • 2577. 匿名 2020/03/04(水) 22:17:08 

    レクサプロめちゃくちゃ高いので
    今自立支援使ってます!1割負担になります。
    おすすめ

    +8

    -2

  • 2578. 匿名 2020/03/04(水) 22:22:19 


    わたしも家系メンタルだらけ
    母の弟:重度うつ病
    母の父:うつ歴あり
    母の母:母の弟の影響で、うつ病に、母の弟とまじで死にそうになったとこを母が止める。
    母:更年期の時のみ、安定剤

    父:発達障害、アスペルガー、ADHD
    父の弟:統合失調症、若年性認知症

    わたしはギリギリ短大卒、企業に入るがメンタルで退職、派遣。メンタル内科通ってます。

    多分結婚できません😁
    てか遺伝しちゃう

    +19

    -3

  • 2579. 匿名 2020/03/04(水) 22:22:48 

    10代の頃からDV、モラハラ、軟禁状態で数年無駄にした。
    友人からは何で逃げないの?って言われて辛かった。
    家族やこそこそ繋がっていた友人に危害が加わりそうだったからただ耐えるしかなかった。

    まだカップルのDVには警察も積極的じゃなかった時代だったから警察も行政も相談したけどさじを投げられた。警察は相手が悪かったと思うけれど。
    ほば常に監視下にあったから電話もなかなかできなかった。

    身を挺して守ろうとしてくれた人は2人いたけど相手が当時は悪すぎて。
    親も友人も巻き込みたくないし、友人からかなり手荒な解決方法を言われても勇気が出なかった。
    関係者はみんな見ないフリ。
    後から聞けば嘘ついて私を悪く周りに言ってたみたい。

    道端で蹴飛ばされていても、その男の店で殴られ髪を掴まれ振り回されていても誰も見ないフリ。
    巻き込まれたくないから仕方ないけど、誰も通報もしてくれなかった。

    この人を殺して私も死なないと終わらないと思って方法を調べたりしていた時にやっとやっと解放された。
    その頃はこんな状態に耐えても鬱にならない自分だからメンタル強いんだって思ってた。
    でも今PTSDに苦しんでる。

    終わったようでずーっと続いてる。一生多分消えない。本当に苦しい。

    +8

    -3

  • 2580. 匿名 2020/03/04(水) 22:23:44 

    周りの人と自分を比べる癖。自分に自信がなくて会社に馴染めないと思ったりしてしまい鬱々としてきて引きこもる。
    どうにかしたい。

    +8

    -0

  • 2581. 匿名 2020/03/04(水) 22:27:51 

    >>2551
    やっと治ってきました。
    一年。
    薬飲むだけでは治らないです。
    もはや気休めかな。

    +5

    -1

  • 2582. 匿名 2020/03/04(水) 22:31:55 

    発達障害という背景があるからか?
    昔から人と関わるの苦手
    仕事段取り悪い受けた指示以上のことできない
    とりあえず会社員をギリギリこなしてきたけどそろそろ限界か、、、、
    今後どうしていくべきか
    (ノ_<)

    +10

    -0

  • 2583. 匿名 2020/03/04(水) 22:32:29 

    メンタル治って来たー!
    明日キャンセルしよ。
    SSRI飲みたきゃ飲みゃいいじゃん
    飲みたくなくなければ飲まなくていいよっていう先生。ぶっちゃけ意味不明だけど。

    +10

    -1

  • 2584. 匿名 2020/03/04(水) 22:34:10 

    >>2581
    治ってきてるんですね!良かったです!
    お薬を飲む勇気がわいてきました。

    お薬は気休め程度ということは
    ほかの認知行動療法や、カウンセリングなども受けてらっしゃるんですか?

    質問ばかりしてすみません

    +4

    -0

  • 2585. 匿名 2020/03/04(水) 22:38:07 

    低レベルなのかな、私って
    生きてていいのかな、私って
    人を信じられないくせに悪口だけは根強く残ってる
    まぁどうでもいいんだけどさ。どーせみんなに嫌われてるから。

    +11

    -0

  • 2586. 匿名 2020/03/04(水) 22:39:59 

    明日仕事で泣きそうだよ。そんな人いないですか?うつ病患者です。なにもできないよー。
    仕事休みたい。
    いつも仕事前は熱が出ないなぁ?て考えてる。

    +14

    -1

  • 2587. 匿名 2020/03/04(水) 22:55:35 

    特定の薬を薦めたり、おすすめを聞いたりするのは感心しない。

    +13

    -1

  • 2588. 匿名 2020/03/04(水) 22:57:41 

    しんどいよー。
    働かないと生きていけないのしんどい。
    ほんとは働きたくないよ。
    毎日7時間は寝てるのにしんどい。

    +19

    -0

  • 2589. 匿名 2020/03/04(水) 23:07:08 

    辛い…どう生きていけばいいのか分からない

    +18

    -0

  • 2590. 匿名 2020/03/04(水) 23:08:12 

    >>2586
    休んじゃえば?
    わたし、おととい休んだよ
    気分良くなったよ
    無理しちゃだめだよ

    +5

    -0

  • 2591. 匿名 2020/03/04(水) 23:13:57 

    >>2584
    辛い時はお薬飲んでください
    強迫性障害で通ってたんですが
    先生にはここは考え方治療がメインで薬には頼らない治療法で大丈夫?と最初から念を押されました。

    認知行動療法、カウンセリング、電話カウンセリング受けまくりました。
    わたしは神経症だったので、携帯を半日切ったらそこからみるみる調子良くなりました。薬はなんだかわたしには気休めでした。

    でも薬も合う、合わない、いろんな薬があるので
    研究するとよいかもです。
    わたしは先生から一番副作用の少ない、ジェネリックのないSSRIの薬を飲んでました💊

    +6

    -0

  • 2592. 匿名 2020/03/04(水) 23:14:54 

    2月の半ばからずっと調子落ちてる。
    1月は結構外に出れたのになあ。歩数カウントして溜まっていくのが嬉しかった。
    今は買い物も散歩も家事もなにもかもやる気でない。
    めちゃくちゃ落ちてるわけじゃないけど、ずっとじわーっと何もしたくない感じが続いてる。
    1月はあんなに頑張れたのになあって残念だ。

    おやすみなさい。

    +21

    -0

  • 2593. 匿名 2020/03/04(水) 23:24:53 

    >>2591
    もしかして深夜の雑談トピにいた方かな?違ったらゴメンナサイ

    +4

    -0

  • 2594. 匿名 2020/03/04(水) 23:25:50 

    >>2593
    そうだよ笑笑
    俺す
    悩んでて😅

    +2

    -4

  • 2595. 匿名 2020/03/04(水) 23:32:27 

    >>2594
    💊マークでわかっちゃったよ~ん
    なんか、色んな所で会えて嬉しいw
    悩んでるかもだけど根は明るそう

    +3

    -6

  • 2596. 匿名 2020/03/04(水) 23:36:58 

    どんなに体調管理を頑張っても朝のうつ症状に耐えられず仕事行けない。辛い。もう二度と朝目覚めたくない。

    +9

    -1

  • 2597. 匿名 2020/03/04(水) 23:45:00 

    今日、外出して、お昼はカフェでランチした。
    食事は、いつも一人。(食事以外もだけど)
    考えてみたら人と食事を最後にしたのは12年前だわ…(´Д`)

    +18

    -0

  • 2598. 匿名 2020/03/04(水) 23:54:25 

    やっと水曜が終わった
    毎日10分おきくらいで「もう10分も仕事した!エライ!」と自分を褒めて仕事を続けてるけどしんどいなぁ
    会社では少し離れた人の少ないトイレが唯一のホッと出来る場所
    定時までが長い…

    +14

    -0

  • 2599. 匿名 2020/03/04(水) 23:55:56 

    >>2541
    ありがとーあなたが居てくれなかったらみんなにスルーされた…と落ち込んでたよw

    美容師さんの言葉、実践しようと思いました。個性と思っていいのかな?じゃあ多少ウザい人って事でOKかな…w

    +6

    -0

  • 2600. 匿名 2020/03/05(木) 00:02:39 

    誰かと話したくてガルちゃんやってるけど、絡まれすぎて疲れてしまった
    普通の人なら落ち込まずにいられるんだろうなと思うと辛い
    もっと強い人になりたい

    +10

    -0

  • 2601. 匿名 2020/03/05(木) 00:03:07 

    つらいと感じた日は1日くらい仕事休んだっていいと思いますよ。休息は大事、、、
    休職だってしんどかったら本当にだめになる前に選択したほうがいいですよね
    😿

    +16

    -2

  • 2602. 匿名 2020/03/05(木) 00:03:39 

    外は猛吹雪
    明日は雪かき確定だ…(/_;)

    +11

    -0

  • 2603. 匿名 2020/03/05(木) 00:11:49 

    色々ありすぎてもう正直しんどい
    いつになったら良くなるんだろう
    早く仕事復帰して人並みの生活したい

    +24

    -0

  • 2604. 匿名 2020/03/05(木) 00:14:28 

    >>2600
    私も昨日からまれた。
    通報されたらしいけど何も起こらなかったw
    本当はしてないのかな?
    わかんないけど。
    風が強いな。
    ゴーゴーなってる。
    おやすみなさい。

    +8

    -0

  • 2605. 匿名 2020/03/05(木) 00:16:08 

    絶対に自分には縁がないと思ってた
    心療内科

    行かないとダメみたい
    死にたくて仕方ない…でも死ぬの怖い…
    色んな感情が渦巻く

    薬で良くなるのだろうか?
    先生にきちんと話せるだろうか?

    不安は尽きない。でももう限界…

    +31

    -2

  • 2606. 匿名 2020/03/05(木) 00:20:18 

    >>2603
    働いてる人たちがはるか遠くに感じるよね。
    歳ばかり取って、どうするんだろうと思うと涙止まらなくなるしもうそんな風になることにも疲れた

    +19

    -0

  • 2607. 匿名 2020/03/05(木) 00:22:29 

    >>2600
    私も同じです。粘着質に、しかも口汚く。他人を見下す事でしか上に立てないと思ってる人っているんですね。(本当は上下なんてないのにね)

    そしてめっちゃ落ち込んだ。性格的にしばらく引きずる。だけどこのトピには来るよ~

    +6

    -2

  • 2608. 匿名 2020/03/05(木) 00:23:23 

    >>2579
    カップルのは今もだと思うよー。
    使えないよ、警察は。

    +2

    -1

  • 2609. 匿名 2020/03/05(木) 00:24:21 

    無期限で休みたい

    +17

    -0

  • 2610. 匿名 2020/03/05(木) 00:42:34 

    コロナ言い訳に週一ぐらいでしか外出してない
    無職実家暮らしだから診察以外予定ないし、近隣の学校でコロナ感染者出たみたいだから外出ない方が安全かもしれないけどこのまま引きこもり生活で大丈夫かな
    少し散歩するのも面倒に感じるようになってきた

    +21

    -0

  • 2611. 匿名 2020/03/05(木) 00:44:00 

    >>2604
    通報って何人からされたら消えるんだろ?
    たいした勢力じゃなかったってことだね

    +4

    -1

  • 2612. 匿名 2020/03/05(木) 00:45:30 

    メンタルやられてるからか仕事の全てに逃げ腰
    他部門向けに研修やれとか言われて対人が苦手な自分は頭パニック状態
    言い出しっぺの同僚が仕切ってほしい
    私は何もできない
    ごめんなさい;;

    +16

    -1

  • 2613. 匿名 2020/03/05(木) 00:49:05 

    風呂辛いけど入ってくる

    +20

    -0

  • 2614. 匿名 2020/03/05(木) 01:00:17 

    >>2387
    >>2407
    ご家族とか友人とかそういった身近な相手でもと思ったのですが、それか医師もですね。

    +2

    -0

  • 2615. 匿名 2020/03/05(木) 01:03:37 

    この深夜にプラスつけてくれてる人がいる

    ありがとう

    +29

    -0

  • 2616. 匿名 2020/03/05(木) 01:12:38 

    会社から逃げたい

    +20

    -0

  • 2617. 匿名 2020/03/05(木) 01:15:35 

    >>2613
    やっぱ化粧だけ落として朝入ります、ごめんなさい

    +25

    -0

  • 2618. 匿名 2020/03/05(木) 01:16:43 

    >>2616
    逃げていいよ

    +11

    -0

  • 2619. 匿名 2020/03/05(木) 01:20:40 

    >>2618
    現実にはなかなか実行できない。。。(;;)
    休職か退職か・・・

    +15

    -0

  • 2620. 匿名 2020/03/05(木) 01:31:05 

    傷つけた方は忘れて
    傷つけられた方は覚えてる
    生きるのがしんどくなってくる
    あらゆる差別から解放されたい

    +25

    -0

  • 2621. 匿名 2020/03/05(木) 01:36:59 

    精神状態が表面的には凪のようで水が限界まで張ったコップ的な感じ
    なんか何かがちょっとあったらぷつっときそう
    ( ; ; )
    しんどい、、
    休職したい、、

    +23

    -0

  • 2622. 匿名 2020/03/05(木) 01:43:39 

    人から見下されるのって悲しいね
    「あなたには言ってもわからない。私まで低レベルに成り下がっちゃう」だと

    この恨み忘れねえからな
    呪う

    +10

    -0

  • 2623. 匿名 2020/03/05(木) 01:44:21 

    お風呂に入る元気がない。
    どうせ次の病院まで外に出ることないし誰にも迷惑かけない。
    でもなんで、お風呂にすら入れないんだろう。
    薬を飲みに台所に行くのも本当はしんどいし。
    もう人間として終わってるよね。

    +20

    -1

  • 2624. 匿名 2020/03/05(木) 01:56:20 

    寝なきゃいけないけど、デパスで一息。
    明日通院だけど大丈夫かな。

    昼間寝すぎで今から寝られるかわからないけど
    寝る努力だけはしてみよう。

    +14

    -1

  • 2625. 匿名 2020/03/05(木) 02:06:36 

    今ここ、誰かいますか?

    +18

    -0

  • 2626. 匿名 2020/03/05(木) 02:12:12 

    >>2625
    います!
    眠れません〜

    +12

    -0

  • 2627. 匿名 2020/03/05(木) 02:15:35 

    >>2626
    応えてくれてありがとう
    同じです
    しかもネガティブに支配されててつらい

    +9

    -0

  • 2628. 匿名 2020/03/05(木) 02:34:09 

    生きててもつまんないや
    前アイドルのファンやってたけど解散しちゃうし
    好きになるものって終わりがあるから悲しい

    つまらん。。

    +3

    -3

  • 2629. 匿名 2020/03/05(木) 02:44:04 

    汚い話なんだけどお風呂が3日おきにしか入れなくなって2ヶ月、今まで出たことないフケが出始めちゃったーーー
    ただでさえ外出が厳しいのに、、自業自得だけどさ

    +20

    -1

  • 2630. 匿名 2020/03/05(木) 02:46:37 

    休職2ヶ月目に入ったけど、少し体調良くなったかもしれないと思ってもすぐ動けない日が襲ってきたり、明け方すごい不安と体調不良に襲われたり。
    復帰まで結構時間かかりそうな気がしてならないけど、休職延長の連絡とか職場に迷惑かけてると考えることすごく憂鬱な気分になる。
    治って戻れるのかな。。生きるの辛い。

    +9

    -1

  • 2631. 匿名 2020/03/05(木) 02:50:18 

    風呂にやっとこさ入った
    私はえらい

    +28

    -0

  • 2632. 匿名 2020/03/05(木) 03:01:41 

    つらくても生きてる私もえらい

    +32

    -0

  • 2633. 匿名 2020/03/05(木) 03:09:37 

    寝付きは良いけど眠りは浅い。
    薬を飲んでも4~5時とかに起きてしまうので、遅くまで起きて薬を飲んで朝までぐっすり!を狙ってたのに、寝てしまったわ…。

    誰かまだ起きてるかな?中途覚醒は辛いですね。

    +11

    -0

  • 2634. 匿名 2020/03/05(木) 03:13:19 

    >>2074
    初回は自分とソーシャルワーカーさんとで却下され、再申請(不服申し立てではありません)の段階で社労士さんに入っていただきました
    それぞれ約半年かかったので、計1年になります

    +6

    -0

  • 2635. 匿名 2020/03/05(木) 03:16:09 

    >>2468
    ありがとうございます!
    無印で買ったブレンドされたオイル使ってみたんだけど、専門店の方がいいんですね(^^;;
    ちょっと探してみます^_^

    +8

    -0

  • 2636. 匿名 2020/03/05(木) 03:18:23 

    >>2633
    私も1時間くらい前に目覚めて目パッチリ。
    寝なきゃと思えば思うほど寝られなくて辛いですね。
    好きなバンドが無観客ライブをYouTubeでやってるのでそれみようかなと思ってます。
    本当は昼間みたい💦

    +9

    -0

  • 2637. 匿名 2020/03/05(木) 05:24:41 

    >>2611
    コメント違っても同じ人が何回も通報されてたらアク禁になるよ
    ネットパトロールだっけ?やってる知り合いいる(笑)

    +7

    -0

  • 2638. 匿名 2020/03/05(木) 05:25:47 

    >>2633
    私も3時から目があいたよー
    寝たいけどもう薬飲んだから増やしたくはない!

    +8

    -0

  • 2639. 匿名 2020/03/05(木) 05:48:24 

    >>2620
    私もある人から言われた言葉が全然頭から離れない。
    一年経っても毎日考えてしまいます。
    つらいですよね。

    +13

    -0

  • 2640. 匿名 2020/03/05(木) 05:50:42 

    >>2622
    ひどい事言う人ですね。
    相手の事は考えないのかな。

    +11

    -0

  • 2641. 匿名 2020/03/05(木) 05:59:35 

    双極性障害です。
    ずっと躁期だったけど鬱期になりつつあります。
    春先は心身ともに崩れるんだよね。
    どうにかならないかな。

    +14

    -1

  • 2642. 匿名 2020/03/05(木) 06:12:15 

    昨日帰宅して夕飯食べてくたびれて寝落ち。3時過ぎにお風呂に入りグダグダ。8時過ぎには家出ないといけないけど、寝ないと日中しんどい。。でも今寝たら起きられない。

    数日前から体の痛み(主に首から肩甲骨下あたり)が強くて、やる気が起きません。
    痛みによるストレスで鬱っぽいのか、精神的不調から出る痛みなのか。
    はー。

    +11

    -1

  • 2643. 匿名 2020/03/05(木) 06:34:49 

    皆にプラス押したいのに反映されないけど、心の中で推してます

    +18

    -0

  • 2644. 匿名 2020/03/05(木) 06:43:42 

    朝の鳥の声聞きながら日の出を待つのだけが楽しみ
    これからはもう横になるだけ

    +14

    -0

  • 2645. 匿名 2020/03/05(木) 06:52:53 

    >>2636
    仲間がいてホッとしました。ライブ配信いいですね!今色々やってますもんね。

    >>2638
    あの後薬を飲んだんですが、結局あまり眠れず…。
    暗い中でぼーっとしてふと、気分が落ち込むので、今夜から開き直って、何かしてみます。

    お二人とも深夜にレスありがとうございました!

    +4

    -0

  • 2646. 匿名 2020/03/05(木) 07:04:10 

    おはようございます。
    今日もツライ1日が始まりました…

    +12

    -0

  • 2647. 匿名 2020/03/05(木) 07:05:03 

    >>2605
    きちんと話せなくても
    何回も通う内に
    冷静に自分のことが見られるようになったり
    解決の糸口が見つかったりするよ。
    通院って
    前向きなアクションだからさ

    +9

    -0

  • 2648. 匿名 2020/03/05(木) 07:15:08 

    >>2611
    「削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?」って書いてあるけど、
    自分にとって気に入らないこと、例えば自分の好きな芸能人を悪く言われたとか
    それだけで通報します!っていう人は、残念ながらいますよね。

    +5

    -0

  • 2649. 匿名 2020/03/05(木) 07:15:54 

    毎朝毎朝上の階の人がすごい足音、物音でただださえ眠れないのに起こされます。
    ようやく寝たり、中途覚醒でしんどい時に。
    物凄く胃がキリキリするし、目が覚めて上の階が起きる時間の前だったりするともう音が怖くて不安でしょうが無くなります。
    管理会社に言っても変わりません。
    落ち着ける環境を手に入れるってすごく難しいですよね。

    +10

    -1

  • 2650. 匿名 2020/03/05(木) 07:18:08 

    昔は人から言われた言葉に傷ついて根に持つタイプだったけど
    今は言われた時はイラっとするけど
    すぐに切り捨ててる。

    私はすぐに切り替えれるタイプって思うようにしてる。

    他人に振り回される時間が嫌。
    勿体ないからね。

    +10

    -0

  • 2651. 匿名 2020/03/05(木) 07:18:36 

    職場のことで悩んで何回も寝れなくなったら
    終わりです、当事者です
    辞めようぜ!

    +23

    -0

  • 2652. 匿名 2020/03/05(木) 07:22:10 

    朝の憂うつ辛い

    +17

    -0

  • 2653. 匿名 2020/03/05(木) 07:46:06 

    >>2634
    そうなんですね。次は通るといいですね。

    +2

    -0

  • 2654. 匿名 2020/03/05(木) 07:49:34 

    おはようございます
    肩がバンバンにはると思ったら低気圧だわ。
    薬のんでやりすごそ!

    +8

    -0

  • 2655. 匿名 2020/03/05(木) 07:54:21 

    今日は昨日より少し眠れました。
    天気に関係してるのかな?天気悪いとあからさまに気落ちします。
    今日は昼間晴れるみたいだから日光浴したいです

    +11

    -0

  • 2656. 匿名 2020/03/05(木) 07:56:43 

    おはようございます
    ケースワーカーが大切な話があるって言われたので近々支援センターに行かないといけない
    大切な話って何だろう?
    ちょっと怖いです

    +14

    -0

  • 2657. 匿名 2020/03/05(木) 08:06:38 

    おはようございます。

    どうにかこうにか毎日生きてる。
    つらい。
    自分をほめたい(T-T)

    +28

    -0

  • 2658. 匿名 2020/03/05(木) 08:12:48 

    >>2573
    しつこい男も女もほんとたち悪い。
    それで悩む時間がもったいないので、避けられるなら避けた方がいいと思います

    +6

    -0

  • 2659. 匿名 2020/03/05(木) 08:27:42 

    ADHDと鬱持ちだから、生まれてこなければよかったと思い落ち込んでる

    +16

    -1

  • 2660. 匿名 2020/03/05(木) 08:35:15 

    バイトいくのも生きるのもめんどくさい、つらい。

    +11

    -0

  • 2661. 匿名 2020/03/05(木) 08:53:13 

    もうお願いだから許してほしい
    今寿命がきてほしい

    +21

    -1

  • 2662. 匿名 2020/03/05(木) 08:56:42 

    精神疾患があると特に「他人に期待するな、自分を信じろ」と言われるけれど。
    そうすると、自分の殻にこもってさらに社会や世界が嫌いになってしまう。
    人間に生まれてきたからには、自分だって心から人を信じたり愛したりすることで、平凡でいいから幸せを感じたいよ。
    そう願うのはわがままなのかな?
    それが病気や機能不全によって不可能なら、死んでもいいやって思ってしまうんだよね。

    +21

    -1

  • 2663. 匿名 2020/03/05(木) 09:14:25 

    重苦しい気分が続いてる。
    抵抗するのは諦めて待つのがいいのか、でもそうしたらずるずると落ち込んで行きそうで、やっぱり気合い入れて動いてみるのが良いのか、何か良いのかわからなくなってます。

    +19

    -0

  • 2664. 匿名 2020/03/05(木) 09:19:18 

    >>2649
    うちも。上の家族は小さい子がいるんだけど、毎日朝から晩までってか明け方までドタバタドタバタ。ドスン!って音、何か引きずってんのかゴトゴトって音も凄い。

    +4

    -0

  • 2665. 匿名 2020/03/05(木) 09:23:14 

    今バッタの襲来が起きたとのことで近いうちに
    米や野菜、果物などが作れなくなり、お金が紙くずになり、そして間も無く第三次世界大戦が開幕されるそうです!!
    やりましたね皆さん!やっと楽になれる時が来ました!

    +0

    -12

  • 2666. 匿名 2020/03/05(木) 09:24:31 

    >>2665
    大人しく病院に行きなよ

    +11

    -0

  • 2667. 匿名 2020/03/05(木) 09:27:37 

    中国にバッタ襲来のリスク高まる 6月までに500倍に急増する恐れ
    中国にバッタ襲来のリスク高まる 6月までに500倍に急増する恐れgirlschannel.net

    中国にバッタ襲来のリスク高まる 6月までに500倍に急増する恐れ中国にバッタ襲来のリスク高まる 6月までに500倍に急増する恐れ - ライブドアニュース南アジアで農作物に甚大な被害をもたらした大量のサバクトビバッタが中国に到達する可能性が高まった。中国国家林業...

    +0

    -7

  • 2668. 匿名 2020/03/05(木) 09:37:04 

    >>2666
    朝から不快なことを言ってしまいごめんなさい
    でも本当なんです、今はわからくてもいずれかは本当に起こり得る可能性が非常に高く、95%という確率で起こり得る、それは間違いありません。あとの5%はまだどのように世界が動くのかわかりませんでも必ず起こるとされています、イルミナティの方が仰っていました

    +0

    -15

  • 2669. 匿名 2020/03/05(木) 09:39:55 

    キェルケゴールは著書で絶望は死に至る病と
    仕事家族実家お金生活心身どこを向いても絶望しかない 実感し過ぎる
    絶望からの救済も書かれているそうだから読んでみたいが…ちょっと怖い

    +1

    -1

  • 2670. 匿名 2020/03/05(木) 09:43:20 

    なんでガルちゃんって意地悪な人多いんだろう
    優しい人もいるけど、傷付くことが多い
    私も意地悪なコメントすればいいの?悲しい

    +5

    -3

  • 2671. 匿名 2020/03/05(木) 09:50:11 

    このトピしか救いがないです
    皆さん運営さん、本当にありがとう

    +18

    -0

  • 2672. 匿名 2020/03/05(木) 09:54:30 

    最近なんだけどタバコ3本から4本くらい
    水に溶かして飲むとニコチン中毒で死ぬって
    タバコ吸ってる人とかは知ってるかもしれないけど

    +0

    -13

  • 2673. 匿名 2020/03/05(木) 09:56:09 

    >>2672
    私それやったけど死ななかった

    +0

    -6

  • 2674. 匿名 2020/03/05(木) 10:03:21 

    最近になり、自分がある。って自分で感じ取れるようになりました。

    自分がないって言っていた過去から、私は凄く成長したなぁと思いました。
    嬉しいな。

    +7

    -0

  • 2675. 匿名 2020/03/05(木) 10:08:12 

    >>2672
    そんな事、自分の心に留めておきなよ。
    場違いな発言やめて。

    +12

    -1

  • 2676. 匿名 2020/03/05(木) 10:09:02 

    雲の切れ間から太陽が出てきて空が明るくなってきて
    このまま晴れてほしい。セロトニン生成したい

    +16

    -0

  • 2677. 匿名 2020/03/05(木) 10:15:21 

    おはよう
    今日は診察日。それまで横になってる。

    +16

    -0

  • 2678. 匿名 2020/03/05(木) 10:18:30 

    >>2677
    おはよう

    +13

    -0

  • 2679. 匿名 2020/03/05(木) 10:21:29 

    >>2675
    どうして?嫌がらせとかしてないのに
    ただそういった記事見つけたって書いただけなのに

    +3

    -15

  • 2680. 匿名 2020/03/05(木) 10:25:43 

    抗うつ薬の副作用で睡眠時に口の渇きで何度も起きてる。ペットボトル水を枕元に置いてます。

    +8

    -1

  • 2681. 匿名 2020/03/05(木) 10:28:29 

    >>2679です、ごめんなさい
    もう二度と来ないようにします

    +7

    -0

  • 2682. 匿名 2020/03/05(木) 10:36:43 

    年末から自殺しようかな、死にたくないのに、消えたいな、消えたくないのになとループ。
    年始少し落ち着いたけどまた。

    やっぱり離婚した方がいいのか。

    でも子供に迷惑かけたくない。

    +10

    -4

  • 2683. 匿名 2020/03/05(木) 10:41:16 

    みんな酷い、大人じゃないみたい

    +1

    -3

  • 2684. 匿名 2020/03/05(木) 10:41:21 

    お風呂入る準備しているよ。(*^^*)
    ゆっくり温まる。

    +10

    -0

  • 2685. 匿名 2020/03/05(木) 10:42:19 

    >>2681
    もう2度とこないようにしますとか余計な一言だよ、
    こないなら黙って来なけりゃいい。
    何でくるの?と聞かれたわけでもないのにわざわざ言う理由はなに?

    それにもう来ないようにします!っていうような内容でもない。
    ただ、誰かがそれを実行して苦しんだり死んだりする可能性があるようなことは安易に書かなけりゃいいだけ。ここは子供も見ようも思えば見れるんだから。

    +14

    -1

  • 2686. 匿名 2020/03/05(木) 10:42:34 

    皆さん、お仕事してますか? 私、バイトもやめ完全無職3カ月です。
    心身の調子やこれまでの転職歴、年齢、いろんなことを考え出すと頭に血が昇りクラクラします。
    「働きたいけど働けない」のか、もしかして「働こうと思うけど働けない」のか、いやいや心の奥底では「働かねばならないけど働きたくない」のかと…。社会復帰に焦るけど、職業センターで訓練してから仕事見つけようかなぁ。

    +24

    -0

  • 2687. 匿名 2020/03/05(木) 10:42:45 

    >>2681
    うんそうして

    +7

    -0

  • 2688. 匿名 2020/03/05(木) 10:45:03 

    >>2682
    私は結婚もしていないし子供もいないですが母が自殺しました。
    反抗期や思春期には冷たい態度とったり素っ気ないことを言ってしまうこともあるけれど、母親というのは子供にとって大袈裟でなく生きていく上での自分の中の根源にある大事な部分だと思います。
    私は今でも毎日、母を救えなかったこと、もっと大事にして感謝できなかったことをとても悔いています。

    この言葉が重荷になってしまったらごめんなさい。
    でも、あなたのことをきっとお子さんは必要としていると思います。それは大人になってもです。


    +14

    -0

  • 2689. 匿名 2020/03/05(木) 10:46:50 

    >>2662
    「他人に期待するな」って、精神疾患の原因が甘えだという前提の言葉だよね。
    そういう事言う人って医者だろうがカウンセラーだろうがどんなに偉い人だろうが、何も分かってない人なんだなーと思う。
    他人に期待出来ず甘えられなくてそれで極限まで追い詰められて疾患まで行ってしまうケースが日本では大多数なのに。
    人を愛して愛されたいと思うことは何も悪い事じゃないし、幸せになるのに不可欠なものなんだから何も変な事じゃないと思うよ!
    分かってない人達の話は聞き流していい。
    幸せになろうね。

    +6

    -1

  • 2690. 匿名 2020/03/05(木) 10:59:15 

    何も作りたくない日用にお弁当作って冷凍しました。
    波があるけど、今日は色々出来そうな日かも。今から散歩してきます。

    +18

    -1

  • 2691. 匿名 2020/03/05(木) 11:03:00 

    みんなえらいな。
    尊敬。
    自分に出来る事を頑張っている。
    勇気もらえるよ。
    ありがとうね。

    +18

    -0

  • 2692. 匿名 2020/03/05(木) 11:03:25 

    >>2685
    ごめんなさい、最低なこと書いてしまったと思ってもう来ないようにしようって。何も言わないで最低なことを書いたままいなくなるのはそれも最低かなって思って書きました本当にごめんなさい

    +4

    -5

  • 2693. 匿名 2020/03/05(木) 11:10:42 

    このトピックは、死にたくなったり消えたくなったりする人が多いけど、それでも耐えて生きようとしてる人たちのトピックです。

    死にたくなると書くのは良いけど、自殺方法を教え合う自殺幇助なことは書いてはいけないよ。

    あなたもしんどい気持ちになったら吐き出しに来てね

    +28

    -0

  • 2694. 匿名 2020/03/05(木) 11:12:20 

    SSRI飲まなきゃ強迫治らないのかな。
    でも飲んで攻撃性がアップするという番組をYouTubeで観て、不安でいっぱいになってる。

    +5

    -2

  • 2695. 匿名 2020/03/05(木) 11:15:26 

    今日も病院で泣いちゃったよはあ

    +18

    -2

  • 2696. 匿名 2020/03/05(木) 11:17:33 

    どうしようもなくなって死にたくなってきた
    どうやったら落ち着くんだろう

    +15

    -1

  • 2697. 匿名 2020/03/05(木) 11:25:28 

    私も朝から気分が重苦しいです

    +16

    -0

  • 2698. 匿名 2020/03/05(木) 11:26:59 

    特別何がある日でなくても眠りが浅い、動悸で目が覚めることが多い。
    会社いる間中緊張してこわばりっぱなし。
    電話かかってきたり誰か来たりすると心臓鷲掴みにされた感覚。
    仕事の不安で頭はいっぱいだけど実際は何もできてない、、、
    しんどいです。
    毎日こういう、同じような状態な方いますか?
    どうしたらいいんだろう😭

    +11

    -0

  • 2699. 匿名 2020/03/05(木) 11:31:18 

    皆さん治療期間何ヶ月ですか?私はもうすぐで1年経ちます。。。良くなってきていますが、たまに悪くなったりを繰り返します。

    +11

    -0

  • 2700. 匿名 2020/03/05(木) 11:33:20 

    >>2698
    何かストレスの心当たりあるの?今まで精神的な病気になったことなければ一度心療内科行ってみてはいかがでしょう?

    +7

    -0

  • 2701. 匿名 2020/03/05(木) 11:41:52 

    私神経質な人間なんだけど、大抵の体の不調、安定剤飲めば治る
    全部ストレスから来てたのか
    安定剤依存になりそう

    +8

    -4

  • 2702. 匿名 2020/03/05(木) 11:51:26 

    皆さんこんにちは やっと用事が一段落してここに来れました

    私の住んでいる所は さっき急に雨が降ってきました 皆さんの所はどうでしたか?
    朝から疲れたので 今 ローズヒップティーを飲んでビタミンCを補給してます

    +10

    -0

  • 2703. 匿名 2020/03/05(木) 12:10:04 

    たまに
    精神科医の樺沢しおん先生の動画を見ていますが
    見てる方いますか?
    役に立つこと発信してますね

    +6

    -5

  • 2704. 匿名 2020/03/05(木) 12:11:02 

    こんにちは。

    今日も何とか仕事に来れました。
    仕事が終わったら美味しい物を食べて、布団でゆっくり寝たい。
    それを楽しみに午後の仕事を頑張ります。

    +11

    -0

  • 2705. 匿名 2020/03/05(木) 12:20:30 

    眠りが浅くて短時間しか眠れない。
    しょうがない薬を増やして貰おうと病院に電話したら休みだった…。
    医師が居ない日は臨時休診になるんだよね…。
    はぁ、困った。

    +9

    -1

  • 2706. 匿名 2020/03/05(木) 12:23:49 

    風が強い。ごうごう音がしてる。
    訪問看護さん自転車だから大変だろうな。

    +10

    -0

  • 2707. 匿名 2020/03/05(木) 12:29:05 

    お風呂入りました🛀
    久しぶりにいい匂い笑

    +12

    -0

  • 2708. 匿名 2020/03/05(木) 12:32:11 

    >>2694
    私は鬱なのでまた違うのかもしれないけど、SSRIでだいぶ落ち着いたし心も安定しましたよ。
    でも病気や人によって本当に薬って相性があるから、一度試してみてダメだなと思ったらすぐ変えてもらっても良いと思います。

    私もネットの意見見て不安になりがちだからすごくわかりますが、ネットの意見は星の数ほどある意見のうちのほんの一部だと割り切るくらいで丁度いいと思いますよ。

    +8

    -0

  • 2709. 匿名 2020/03/05(木) 12:36:50 

    >>2699
    私は今年の夏で四年になるよー。
    いまだに不安定になったら辛い時もあるけど、少しずつ自分のことも分かってきた気がしている。
    少しずつ減薬して薬も軽いものになってきた。

    +6

    -0

  • 2710. 匿名 2020/03/05(木) 12:36:58 

    昔のことを思い出した時。
    酷いことをしてきた人を思い出し、不幸になれ!とか思ってしまう。
    そんな時は、人を呪わば穴二つと思って今思ったこと取り消し!と思うようにしている。

    +8

    -0

  • 2711. 匿名 2020/03/05(木) 12:42:48 

    >>2650

    私は根に持っちゃうタイプです。
    時間の無駄とは分かってるんですけどね…。

    切替られるようになったなんて凄いですね!
    私もそうなれるように頑張ります。


    +12

    -0

  • 2712. 匿名 2020/03/05(木) 12:45:18 

    >>2699
    震災の前の年からだから10年。

    +11

    -0

  • 2713. 匿名 2020/03/05(木) 12:51:35 

    あんたらはもっと最低だけどね

    +1

    -8

  • 2714. 匿名 2020/03/05(木) 12:51:44 

    急にそわそわしてきた。

    +9

    -0

  • 2715. 匿名 2020/03/05(木) 12:52:04 

    >>2640
    こんな口汚いコメントに優しい言葉ありがとう。ひどい人とはなるべく関わらないようにする。
    夜中って負の感情がうずまいちゃって困るwマイナスなくて良かった。

    ありがとね。

    +6

    -0

  • 2716. 匿名 2020/03/05(木) 12:52:14 

    12月から調子崩して最近ものすごく悪いです。
    2年前に鬱とパニック障害診断され、ほぼ引きこもりで通院以外は外出しておらず、調子が悪いと寝たきり、お風呂も週2ぐらいの感じでした。
    ある日kinggnuの白日を聴いて久々に何かに興味を持って調べたりテレビやラジオを聴くという行動をとるようになって、ライブに行きたいと思い体力をつけるたてにジムに通ってみたりリハビリを重ねてライブに行くことも去年実現しました。
    ですが12月からまた体調悪化し、3月にライブがまたあるのですがとてもじゃないけど行けないなという感じです。コロナのこともあるし中止になればいいけど下旬なのでまだ中止にはなってなくて、考えると情けなくて鬱々としてきます。
    長々と失礼しました。

    +10

    -2

  • 2717. 匿名 2020/03/05(木) 12:53:30 

    >>2703
    二年前から見てる
    本も何冊か買った
    樺沢先生のいうように朝散歩したら調子がよくなった
    あと樺沢先生の影響で読書もはじめた

    +5

    -0

  • 2718. 匿名 2020/03/05(木) 12:57:48 


    何にも悪いことしてないのに責められる

    +5

    -1

  • 2719. 匿名 2020/03/05(木) 13:02:00 

    >>2594
    >>2595
    これとこれなんでマイナスなの?何かデリカシーのないこと書いてあるかな?

    +1

    -4

  • 2720. 匿名 2020/03/05(木) 13:03:56 

    苦手なことってすごくエネルギー消耗するのよね
    午前中 ずっと苦手な雑用でグッタリしました
    少し休んでから活動しよう
    皆さんはお昼ご飯食べましたか?

    +10

    -0

  • 2721. 匿名 2020/03/05(木) 13:09:46 

    >>2720
    カレーパン食べました

    +10

    -0

  • 2722. 匿名 2020/03/05(木) 13:13:09 

    >>2720
    プロテインと青汁飲んで終わり

    +6

    -0

  • 2723. 匿名 2020/03/05(木) 13:13:37 

    >>2717
    深呼吸のやり方も丁寧に動画で教えてくれてます
    普段の生活(睡眠 散歩 深呼吸など)で鬱を予防したり改善する方法を紹介してるから助かる

    樺沢先生の本も購入されたり
    実践されてるのですね!

    2717さんの実行力はさすがです

    +6

    -1

  • 2724. 匿名 2020/03/05(木) 13:14:50 

    >>2721
    カレーパン美味しいよね😃

    +9

    -0

  • 2725. 匿名 2020/03/05(木) 13:16:27 

    >>2720
    鍋焼きうどん食べましたよ^^

    +9

    -0

  • 2726. 匿名 2020/03/05(木) 13:16:43 

    頑張って病院行って来ました

    +17

    -1

  • 2727. 匿名 2020/03/05(木) 13:19:39 

    >>2720
    カレーライスを食べたよ

    +9

    -0

  • 2728. 匿名 2020/03/05(木) 13:22:40 

    >>2662
    私も自分を幸福にするのは自分だけとか、他人に期待しないようにとか言われたことがあって、あー早く自立しなきゃ…ってずっと思ってきたけど、少し気づかされた。
    考えてみれば、愛したり信じたりしたい気持ちって、生きものとしてごく自然な感情じゃないのって。
    自分のそういう気持ちも否定しないでいけたらいいよね。

    +11

    -0

  • 2729. 匿名 2020/03/05(木) 13:26:54 

    >>2726
    お疲れさま!

    +7

    -0

  • 2730. 匿名 2020/03/05(木) 13:27:11 

    >>2692
    発言に気をつければ、つらい時にまた来ていいと私は思うよ。誰でも失敗あるし(特にメンタル病んでると)そんなに落ち込まないでね

    +11

    -0

  • 2731. 匿名 2020/03/05(木) 13:31:49 

    >>2729
    ありがとう(´;ω;`)

    +8

    -0

  • 2732. 匿名 2020/03/05(木) 13:38:52 

    >>2728
    愛したり信じたりする事自体は良いけれど、見返りを求めると不幸になるってことじゃないかな。
    それが他人に期待しないってことなのではないかな。
    見返りがあって当然と思うとそうならなかった時、辛いよ。
    批判してるわけじゃないのであしからず。

    +8

    -0

  • 2733. 匿名 2020/03/05(木) 13:45:54 

    >>2548
    出してもらえる精神科を自分で探しなよ。私の精神科教えてあげたいけどね。ラボナ第二種だけど、かなり良いよ。3件くらい精神科巡れば、きっと出してくれる医師見つかると思うよ。

    +3

    -1

  • 2734. 匿名 2020/03/05(木) 13:57:43 

    ゆつメンタルクリニック通ってる人いますか??

    +1

    -1

  • 2735. 匿名 2020/03/05(木) 14:01:12 

    ゆうメンタルクリニック

    +5

    -2

  • 2736. 匿名 2020/03/05(木) 14:05:40 

    31日と1日に2連有給貰った!コンサータとラボナ飲んで、弾けます。
    【3月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +4

    -3

  • 2737. 匿名 2020/03/05(木) 14:14:32 

    ケーキかドーナツかチョコ食べたいよー

    +13

    -0

  • 2738. 匿名 2020/03/05(木) 14:15:06 

    >>2695
    泣くよ。だって普段人前で泣けない時の方が多いもん。

    +4

    -1

  • 2739. 匿名 2020/03/05(木) 14:17:26 

    >>2703
    観まくり。樺沢紫苑先生のおかげで少し前向きでいられる。
    他にも脳科学や精神医学系のYOUTUBERには助けられてます。

    +3

    -1

  • 2740. 匿名 2020/03/05(木) 14:17:57 

    転職してまだ3週間なのに早速今日休んでしまった。
    きつい人に色々言われて、もう既に辞めたい。
    世の中きつく物言う人多過ぎ。優しい人は本当に少ない。

    +16

    -1

  • 2741. 匿名 2020/03/05(木) 14:21:12 

    >>2719
    俺って書いてあるから男だと思ったのかな
    たぶん女性が軽い感じで言ってるだけだと思うけど

    +2

    -1

  • 2742. 匿名 2020/03/05(木) 14:21:55 

    >>2692
    被害者面すんな

    +0

    -6

  • 2743. 匿名 2020/03/05(木) 14:22:47 

    >>2736
    薬剤師役だから貼ったんだろうけど、
    ごめん、この人ちょっと苦手

    +3

    -2

  • 2744. 匿名 2020/03/05(木) 14:26:09 

    このトピまで殺伐としてきてる
    救いだったのになぁ残念

    +12

    -0

  • 2745. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:52 

    朝起きてがるちゃん
    ご飯食べてがるちゃん
    寝るまでがるちゃん
    飽きてきた…

    +14

    -2

  • 2746. 匿名 2020/03/05(木) 14:31:00 

    今日は訪問看護の日です。
    時間が迫って緊張してきた。頓服飲んでるのになー。

    +6

    -1

  • 2747. 匿名 2020/03/05(木) 14:34:07 

    >>2692
    おめーあれだろ
    メンタルこじらしてねぇただの荒らしだろ

    +3

    -5

  • 2749. 匿名 2020/03/05(木) 14:39:17 

    >>2692
    被害者面してきっっつも

    +1

    -6

  • 2750. 匿名 2020/03/05(木) 14:42:45 

    汚い言葉で連投はやめてね。

    人には失敗は付き物だから過度に気にされませんように。

    +10

    -0

  • 2751. 匿名 2020/03/05(木) 14:46:56 

    >>2692
    まるで犯罪者のする言い訳みたいですね

    +1

    -5

  • 2752. 匿名 2020/03/05(木) 14:47:04 

    >>2740
    私も同じく辞めたり休んだりしてしまう。
    仕事となるとプロ意識が高いのか、忙しさから来るストレスなのか、性格キツくなってる人本当に多いよね。
    もし自分が新人さんに教える立場になったら、絶対に優しく教えようと思っておこう。
    そしてここは無理すぎると思ったら辞めよう。

    +14

    -0

  • 2753. 匿名 2020/03/05(木) 14:48:35 

    午後も引き続き
    皆さんで平和に雑談しましょうね
    ☕️🍰🍓
    どうぞ よろしくお願いします

    +28

    -0

  • 2754. 匿名 2020/03/05(木) 14:48:45 

    >>2692
    こいつ荒らしの人殺し常習犯なので通報しましょ

    +0

    -7

  • 2755. 匿名 2020/03/05(木) 14:59:27 

    橋本病や甲状腺疾患の方いますか?
    メンタルに関係あるのか気になります😵

    +4

    -1

  • 2756. 匿名 2020/03/05(木) 15:04:02 

    >>2498
    いえいえ!ほんとそれな40代ならまだわかるんだけどさ
    多分日本くらいだよ年齢と容姿にうるさいの
    イタリア人見習ってほしいわ笑
    日本に紳士っていないのか

    うん、多分そこのトピのみんな結婚したい!って奮起してただろうからね😅
    わかるよその気持ちは…しかもがるちゃんだから正論がマイナスされたり偏ってることもあってプラマイ操作されてることもあるし
    だからムカッとなるよね笑
    よかったー笑若者がみんなそう思ってるわけじゃないってわかってくれてよかった
    私も年上の友達欲しいからこちらこそ友達になって欲しいくらいだよ😂

    +4

    -3

  • 2757. 匿名 2020/03/05(木) 15:11:38 

    >>2754
    バッチリ通報しといた!

    +2

    -2

  • 2758. 匿名 2020/03/05(木) 15:13:23 

    分かるガルちゃんは正論にマイナス普通に付く
    所詮ネットの書き込みなのだから左右されないのが一番かもだ

    +8

    -0

  • 2759. 匿名 2020/03/05(木) 15:14:09 

    >>2753
    イチゴもーらいっ!

    +9

    -0

  • 2760. 匿名 2020/03/05(木) 15:17:11 

    3,11だね、、被害地に近い東北住みだけど被害ほとんどなかった
    被害なくてよかったのかな…もし海辺に住んでて流されたり行方不明者とかでまとめてくれれば誰にも気付かれずに死ねたのにね
    不謹慎なのはわかってるけどだったら変わってあげたかったし
    なんで生かされたんだろう
    毎年思う

    +7

    -4

  • 2761. 匿名 2020/03/05(木) 15:18:53 

    >>2760
    やばい、まだ11日じゃなかった
    日にちの感覚がなくなってる

    +5

    -0

  • 2762. 匿名 2020/03/05(木) 15:18:56 

    >>2744
    ここで殺伐としてるのは荒らしたいほんの一握りの人だし、気にせずほっとこう
    優しい人の方が多いよ私はここが好き

    +19

    -1

  • 2763. 匿名 2020/03/05(木) 15:20:08 

    >>2754
    もうした

    +1

    -2

  • 2764. 匿名 2020/03/05(木) 15:21:53 

    ホステスなんだけど
    SSRI飲みながらホステスしてる、またはしてた人いますか?
    良くないよね。でも働かなきゃならない。治療もしなきゃならない。困ってる。

    +8

    -1

  • 2765. 匿名 2020/03/05(木) 15:23:09 

    スマホ機種変の時期でスマホもずっといじってるからバッテリーの持ちもわるいし故障マークみたいなの出るから機種変して!って言われてるみたいなんだけど。笑
    機種変ってめんどくさいんだよね。データのバックアップとか。写真とか。店員との距離も近いし。

    +8

    -0

  • 2766. 匿名 2020/03/05(木) 15:25:12 

    >>2692
    お前みたいな人を傷つけるやつがいるからみんな病むんだよ

    +1

    -8

  • 2767. 匿名 2020/03/05(木) 15:25:18 

    >>2754
    みんな考える事は変わらないね。
    私も既に通報しました。

    +0

    -4

  • 2768. 匿名 2020/03/05(木) 15:26:43 

    >>2692
    死んだ方がいいよ犯罪者は

    +0

    -11

  • 2769. 匿名 2020/03/05(木) 15:26:43 

    >>2716
    そこまで思い立って行動起こせてるの凄いよ。
    よくなる時はずーっと昇り調子じゃなく、途中悪くなったり停滞したり、それを超えたらまた少し良くなったり、というのを繰り返すんだって。
    きっと今はその間の少し調子悪い時期なだけだと思うよ。
    コロナとか心配だけど落ち着いたらライブ行けるといいね。

    +6

    -0

  • 2770. 匿名 2020/03/05(木) 15:32:15 

    >>2700
    ありがとうございます。
    仕事の自信の無さやこれから先の不安とか、心当たりは結構。。。
    心療内科も今通院してはいます。

    なんていうか、しんどい気はするけど、わたしは起き上がれるししんどいながらも仕事は最低限かたす程度には動けるし、ご飯も食べれます。
    辛いのは確かですが、軽症?みたいな感じなのかなあ、、、
    どう考えたらいいのか。。😓

    +10

    -0

  • 2771. 匿名 2020/03/05(木) 15:35:14 

    >>2765
    機種変したらすっぱり解消されるけどね。データ移行は中々面倒だけど。

    +6

    -0

  • 2772. 匿名 2020/03/05(木) 15:40:35 

    >>2699
    通院し始めてから、十数年です。
    一生付き合っていくんだと思います。
    たまに悪いときもあるけど、
    最近は安定しています。
    もう元に戻りたいとは思わなくなりました。
    元気な頃ってどんなだったか忘れちゃった…。

    +18

    -0

  • 2773. 匿名 2020/03/05(木) 15:43:02 

    明日から三連勤。
    頑張るぞ。

    +14

    -0

  • 2774. 匿名 2020/03/05(木) 15:44:29 

    生理前で暴食してしまう

    +14

    -0

  • 2775. 匿名 2020/03/05(木) 15:48:32 

    前から欲しいと思ってた本買いました。
    "完全自殺マニュアル"
    死ぬ予定でじゃなくて死んで後悔しないために。
    生きてるときに死ぬこと考えるのあたりまえだわ。
    現実社会に疲れたからこういうの読んでちょっと休みたいや。

    +9

    -4

  • 2776. 匿名 2020/03/05(木) 15:48:51 

    >>2766
    もういいよ。殺伐としてるの嫌だって言ってる人もいるでしょ。黙って通報でいいじゃん。
    穏やかにいこ!

    +6

    -1

  • 2777. 匿名 2020/03/05(木) 15:49:57 

    >>2774
    分かる。
    私も前は、凄く食べる。
    体重の変動が凄いです。
    止められないです。😢

    +7

    -0

  • 2778. 匿名 2020/03/05(木) 15:54:27 

    >>2776
    犯罪者許しちゃうの?それよくないよ!犯罪者はとことんしめなくっちゃ!

    +0

    -10

  • 2779. 匿名 2020/03/05(木) 15:57:25 

    >>2778
    貴方もだよ

    +5

    -1

  • 2780. 匿名 2020/03/05(木) 16:02:26 

    大好きな人に何されても許してしまう自分が嫌だ。捨ててやりたい。

    +6

    -0

  • 2781. 匿名 2020/03/05(木) 16:02:54 

    >>2778
    あなたが許せないなら管理人に問い合わせしてアク禁するなり警察に通報するなりしてください。
    私刑はここではやめてください。他の人を巻き込まないでください。

    +6

    -0

  • 2782. 匿名 2020/03/05(木) 16:11:40 

    >>2756
    もしかしてまだ学生さんだったりするのかな~!?若いのに自分の意見をもってて素敵✨

    +3

    -1

  • 2783. 匿名 2020/03/05(木) 16:17:24 

    >>2775
    私も買った事あるよ
    確か年齢制限あるから購入前に成人してるかチェック入れて買ったような…

    あと「自殺のコスト」も買ったよ

    情報が古くて参考にはならないと言われてたけど
    読み物としては参考になったし
    自殺するにもお金かかるからある程度は考えないと迷惑かけるよねっていう感じでたまに読み返すよ

    +4

    -1

  • 2784. 匿名 2020/03/05(木) 16:18:20 

    WAISの下位検査で、単語が17、語音整列が7なんだけど典型的な発達障害かねぇ。

    +0

    -1

  • 2785. 匿名 2020/03/05(木) 16:27:06 

    犯罪者ってすぐ被害者ぶるよね〜

    +2

    -2

  • 2786. 匿名 2020/03/05(木) 16:28:17 

    >>2785
    ごめん。それは分かる私は。

    +1

    -1

  • 2787. 匿名 2020/03/05(木) 16:29:21 

    >>2785
    何に対して謝っているのかも分からないしね。

    +0

    -1

  • 2788. 匿名 2020/03/05(木) 16:32:42 

    >>2778
    もうあなたを通報した。荒らしといっしょ。
    なんなら荒らすためにずーっと自演なんじゃ?と思っちゃうわ

    +4

    -0

  • 2789. 匿名 2020/03/05(木) 16:43:45 

    >>2788
    荒らしだと思うよ。
    何か変なの来るようになっちゃったね…

    +5

    -0

  • 2790. 匿名 2020/03/05(木) 16:49:08 

    狭い道で後ろに子供乗せられる電動自転車に乗った男がノロノロ走ってきたから通り過ぎるの待ってたらタバコ吸いながら運転しててすれ違う時にわざわざこっちに顔向けて煙はいてきた。イライラが治まらない。自転車乗りながらタバコ吸ってるなんて思いもしなかったし気づいてたらもっと離れたのにじろじろ見るわけにもいかないし。最悪だ。ちょっと外出したらこんな感じ。普通の人はうまく流してるんだろうね。
    何かもううまく受け流せない。面識ないのに睨んでくる人とかいちいちイライラしてしまう。

    +14

    -0

  • 2791. 匿名 2020/03/05(木) 16:50:01 

    子供に熱が出ました。咳込みもないし、倦怠感と食欲不振だけなのでインフルエンザかな?と思い病院にかかったら、まだ熱出たばかりだからか陰性😓また明日検査です。
    予定入ると私もおかしくなる。頑張っていくこととしばらくプレッシャーで徹夜と2つ覚悟して看病します。情けない親でごめんね。

    +12

    -1

  • 2792. 匿名 2020/03/05(木) 17:08:16 

    歯磨きだけはしなくちゃね。
    おやすみ。

    +10

    -0

  • 2793. 匿名 2020/03/05(木) 17:20:37 

    >>2778
    シツコイ。

    +4

    -0

  • 2794. 匿名 2020/03/05(木) 17:30:52 

    通院日でした。
    往復40分歩いて頑張っていきました。
    診察の待ち時間にはいつもコンビニで飲み物を買います。
    今日はさくらラテ🌸
    美味しかったし気分転換になりました。
    【3月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +27

    -0

  • 2795. 匿名 2020/03/05(木) 17:42:03 

    >>2794
    これ昨日気になったけど、別の桜商品買ったんだよね。美味しいならこっちも買えば良かったなー。

    +9

    -0

  • 2796. 匿名 2020/03/05(木) 17:43:50 

    >>2790
    それはイライラして当然!
    何なんでしょうね。。タバコの煙とか凄いやだ!そんなモラル無い人いるんですね。。

    もう家には帰られましたか?
    お風呂入ったり気分転換できるといいですね。。!

    +5

    -0

  • 2797. 匿名 2020/03/05(木) 17:46:15 

    食欲出たので、夕ご飯に肉食べました!!タンパク質!!

    +16

    -0

  • 2798. 匿名 2020/03/05(木) 17:49:50 

    >>2795
    リプトンの桜ティーラテ🌸の方が個人的には美味しかったです。(^ ^)

    +9

    -0

  • 2799. 匿名 2020/03/05(木) 17:50:02 

    >>2791
    うちもです。
    昨日発熱と頭痛で病院へ行ったけど、検査するには早いと様子見になりました。
    いつも一緒にいる友達数人がインフルだったので、可能性は高いです。

    明日は自分の病院もあるし、いくつも予定が重なると思うだけでしんどいです。

    +6

    -0

  • 2800. 匿名 2020/03/05(木) 17:50:32 

    引越したりで病院半年位行かなかったけど最近どうしようもなくしんどくて今日初診で行ってきた。
    薬4種類処方されて毎日飲むものと頓服薬とでました。
    炭酸リチウム錠200、プロチゾラム、リスペリドン、メイラックスです
    恐らく双極性障害でしょうとの事です

    仕事は今まで半年続いた事がないし
    なんなら今も辞めたいし家にいたら死にたいの波が襲ってきます。

    +10

    -1

  • 2801. 匿名 2020/03/05(木) 17:51:18 

    >>2797
    うちは今日は豚カツと卵サラダ!
    旦那が買ってきてくれました。

    +12

    -4

  • 2802. 匿名 2020/03/05(木) 17:53:11 

    朝エチゾラム1錠
    夕方エチゾラム1錠
    夜寝るまえにエチゾラム2錠、ヒルナミン1錠、ロナセン1錠

    飲み過ぎかなぁ
    でもだいぶ落ち着いてきました。

    +6

    -1

  • 2803. 匿名 2020/03/05(木) 17:53:16 

    タンパク質良いね😃✌️
    私も気をつけてタンパク質をとるようにしてます
    卵とかお肉とか大豆 あとサバ缶

    +12

    -0

  • 2804. 匿名 2020/03/05(木) 17:54:52 

    昨日雨でウォーキング出来なかったから今日しようと思ってたら強風。今日も中止かなー

    +9

    -0

  • 2805. 匿名 2020/03/05(木) 17:55:02 

    皆さんは夕飯は何を食べますか?
    私は・・・何にしようかな
    餃子にしようっと

    +13

    -0

  • 2806. 匿名 2020/03/05(木) 17:56:28 

    >>2805
    私も冷凍餃子です

    (*´ω`*)

    +11

    -0

  • 2807. 匿名 2020/03/05(木) 17:57:55 

    コンビニのオムライスです😊

    +12

    -0

  • 2808. 匿名 2020/03/05(木) 18:00:10 

    パート終わりました
    妊娠中の同僚が、明らかに辛いんです!って雰囲気出してて気使って疲れた
    2人分の仕事した感じで、なんか理不尽…

    こっちだって、うつ病歴15年
    毎日心身ともに調子悪いのに、無理してなんとかやってるんだよ!って言いたいけど
    完全クローズだから言えもしないよ
    病気のこともあって結婚も子育ても諦めたつもりだけど、
    家族がいて、赤ちゃんも産まれるし、妊娠中だからって皆に気使ってもらえて
    正直うらやましいと思ってしまったよ

    +27

    -5

  • 2809. 匿名 2020/03/05(木) 18:03:14 

    >>2808
    お疲れ様でした。よくがんばりましたね!

    +10

    -0

  • 2810. 匿名 2020/03/05(木) 18:04:35 

    >>2789
    スルー通報で!

    +3

    -0

  • 2811. 匿名 2020/03/05(木) 18:07:30 

    夕飯は卵がゆと梅干しです。いただきます。

    +18

    -0

  • 2812. 匿名 2020/03/05(木) 18:09:58 

    無届けの解体工事があることを知ってから解体工事を見るだけで不安と動機がすごくなった。

    日本はきちんと検査や調査されてると信じてたけど、そうでもない。
    日本だから安心!って心から思ってたけど、そうでもないみたい。

    仮に違法な解体工事でアスベスト飛散しまくってても、調査や検査へすぐ動けないし
    動いたところでアスベスト撒き散らした大罪に見合う罰もないんだってさ。

    +4

    -0

  • 2813. 匿名 2020/03/05(木) 18:12:02 

    >>2805
    カレーライス

    +9

    -0

  • 2814. 匿名 2020/03/05(木) 18:18:06 

    >>2590
    ありがとうございます。結局仕事へ行きました。明日は精神科の受診後に仕事です。なんならそのまま休みたい。むしろ、休ませてくれ。

    +9

    -0

  • 2815. 匿名 2020/03/05(木) 18:18:33 

    >>2805
    豚の生姜焼きとポテトサラダです。

    +12

    -0

  • 2816. 匿名 2020/03/05(木) 18:25:05 

    >>2808
    わかる。
    私も妊娠してる人に仕事で迷惑かけられると、辛くてしんどいんだろうけど自分が望んで妊娠したんだからいいじゃん、なんて思っちゃうよ。
    しかもお祝いされるようなめでたいことなんだもんね。
    こっちからしたら大金持ちが数万無くしてショックーって一時的に凹んでるのをそんな大金持ったこともない貧乏人が慰めてるみたいな心情だわ。

    +13

    -3

  • 2817. 匿名 2020/03/05(木) 18:27:17 

    >>2805
    数ヶ月前に買って忘れてた牛タンシチュー(レトルト)を食べました
    消費期限4月だったから思い出してよかった笑
    美味しかったです^_^

    +20

    -0

  • 2818. 匿名 2020/03/05(木) 18:40:39 

    仕事が終わりました。
    今日の夕焼け空は綺麗なグラデーションで癒されました。

    +14

    -0

  • 2819. 匿名 2020/03/05(木) 18:42:44 

    今日もジョギング行けた
    体力ついてきたし達成感あるからメンタルにもいいっぽい
    続けられるようにしなきゃ

    +22

    -1

  • 2820. 匿名 2020/03/05(木) 18:45:17 

    >>2819
    無理しないで頑張ってね

    +9

    -0

  • 2821. 匿名 2020/03/05(木) 18:45:21 

    今日は少しだけ在宅で仕事できました。
    お風呂も入れた。ご飯も食べれた。
    何より今日も生きた。
    自分を褒めたいです。

    +21

    -0

  • 2822. 匿名 2020/03/05(木) 18:51:02 

    >>2769
    温かい返信ありがとう。
    また上がるときが来ると信じて耐えるよ。
    ライブも行かなくても仕方ないと思うことにする。
    少しずつよくなればいいな。

    +8

    -0

  • 2823. 匿名 2020/03/05(木) 18:52:28 

    >>2821
    素晴らしいです!
    お風呂って大変なのにすごい。
    私も、今日も頑張って生きました。
    2821さんも、ここのみんなも、えらい。

    +14

    -0

  • 2824. 匿名 2020/03/05(木) 18:52:35 

    >>2819
    すごいですね。しよう、しようと思っても一日も走れてない私からすると尊敬します。

    +8

    -0

  • 2825. 匿名 2020/03/05(木) 18:56:37 

    >>2805
    三色丼と味噌汁でしたよ
    そぼろが美味しい😊

    +14

    -0

  • 2826. 匿名 2020/03/05(木) 19:00:19 

    >>2790腹たつね!そいつの後ろの子供も復流煙で頭の悪い子だろうよ。私ならなんか一言ひとこと言ってしまうわ。
    あー、忘れよう忘れよう。

    +5

    -1

  • 2827. 匿名 2020/03/05(木) 19:03:04 

    うつ「病」ではなく、うつ「状態」とか「気分障害」と言われていましたが、薬で頑張って生活出来ていました。(10年ほど)
    ここ数ヵ月、今まで経験したことのない落ち込みや倦怠感、動けない、過食、過眠…。これなに?何にもできないんだけど。ベッドから起き上がれない。目が覚めたら夕方とか。
    興味があったことにも興味なし。
    家事もなんにもできない。全てのことがめんどくさい。なにもしたくない。私はどうなってしまったの?何が起こったの?

    +17

    -1

  • 2828. 匿名 2020/03/05(木) 19:06:08 

    今は少しアルバイトしてるんだけど、病気でなんにも働けなかった時友達に「暇だから悩むんじゃない?」って言われてショックだったな…
    病気だって伝えてなかったのもあるんだけど

    +22

    -0

  • 2829. 匿名 2020/03/05(木) 19:07:14 

    日本でも安楽死を認めて欲しいって言っただけで何故か主治医が引いてた。今の医療技術では患者の苦痛を無くすことは不可能なんだから精神疾患で生きることが苦痛の人には安楽死を認めて欲しい。その選択肢があれば首吊りとか飛び降りとかむごい死に方を選ぶ人も減ると思う。
    薬でギリギリを保って苦痛を味わいながら生かすことが医療なの⁈むしろ非人道的なやり方に感じる。

    +15

    -2

  • 2830. 匿名 2020/03/05(木) 19:09:08 

    ここで死にたいって言ってる皆さんって本当に詰んでる?たまに全然まだ詰んでないじゃんってスペックの人いるけど、私は詰んでる

    +11

    -1

  • 2831. 匿名 2020/03/05(木) 19:12:13 

    今日物がいつも以上に重く感じる
    ご飯炊くのもだいぶしんどかった
    慢性的に身体だるいんだけどこうなったのはじめて

    こうなったことある方いますか?
    自然に治るかな…

    +13

    -0

  • 2832. 匿名 2020/03/05(木) 19:26:11 

    今日は異常な倦怠感あったけど私だけじゃないのね。
    気候の問題か、黄砂か、アレルギーかなんらかありそうだね。

    +16

    -0

  • 2833. 匿名 2020/03/05(木) 19:26:39 

    今日は大雪で参った。午前と午後合わせて6時間位雪かきした。体のあちこちが痛い。
    靴下脱いだら足の指が血豆になってた。(´Д`)

    +22

    -0

  • 2834. 匿名 2020/03/05(木) 19:31:28 

    仕事帰り、一駅分歩いた。
    少しずつ痩せてきたし、この調子で頑張ろう。

    +18

    -0

  • 2835. 匿名 2020/03/05(木) 19:44:45 

    災害用にモバイルバッテリー買ったー。心配性だから三回?充電できるやつ

    +14

    -0

  • 2836. 匿名 2020/03/05(木) 19:45:35 

    >>2832
    >>2831です
    今日気温がガクッと下がったのもありそうですね

    +9

    -0

  • 2837. 匿名 2020/03/05(木) 19:52:08 

    皆さん今日もお疲れ様でした
    就労したりご飯用意して食べてお薬服用したり
    病院に行ったりお風呂に入ったりお散歩したり
    皆さんの書き込みえらいです✨✨
    私もごはんを済ませてお風呂に入りました
    すこし早いけどおやすみなさい🌛

    +22

    -0

  • 2838. 匿名 2020/03/05(木) 19:52:39 

    野菜をもらったり、安いときに買ったりするけどご飯炊くのがやっとで調理まで中々できなくて野菜ダメにしたり、食材の賞味期限切らしてばかり
    (納豆ごはん、ゆで卵とご飯、ふりかけご飯になりがち)

    元々料理作るのが苦手で好きじゃなくて要領悪いのもあるけど、身体もだるくて気力もなくて何もできない
    お金ないなかで食材買ってるから家族にグチグチ言われるし嫌なことばかり

    +16

    -0

  • 2839. 匿名 2020/03/05(木) 19:53:44 

    >>2830
    スペックじゃなくて気持ちの問題だからね。どんなに恵まれてるって言われても本人が辛かったら辛いんだと思う。

    たまにフィクションで大金持ちのお嬢様だけど、親兄弟からは空気の様に扱われ、信頼出来る人も居ないのを不幸な境遇として書かれたりするじゃない。
    人間衣食住が整ってればどうにかなるって言うけど、一番は心が満たされてるかどうかだよね。

    +19

    -1

  • 2840. 匿名 2020/03/05(木) 20:01:19 

    >>2837
    嬉しいコメントありがとうございます。
    おやすみなさい(*^^*)

    +8

    -0

  • 2841. 匿名 2020/03/05(木) 20:02:38 

    朝からハローワークに失業手当の講習会に行ってきたけど、コロナで中止になってた。
    次の説明会も中止だって。
    行かなくて良くなったけど複雑だ。

    +12

    -0

  • 2842. 匿名 2020/03/05(木) 20:04:00 

    桜ラテって美味しいの?
    明日買いに行こうかな。

    +8

    -0

  • 2843. 匿名 2020/03/05(木) 20:05:03 

    >>2838
    私も調味料の期限を切らしてばかりです。
    どうしても、どうしても料理をする気になれないんです。
    立ってられないんですよね。
    ご飯を炊けるだけでもすごいですよ!

    +15

    -0

  • 2844. 匿名 2020/03/05(木) 20:08:59 

    >>2840
    こちらこそお返事嬉しいです✨✨
    今日もお疲れ様でした(*^^*)
    おやすみなさい🌛

    +9

    -0

  • 2845. 匿名 2020/03/05(木) 20:09:16 

    お金のこと気にせず、おいしいもの食べたいな
    お金さえあればってことばかりだ

    +22

    -0

  • 2846. 匿名 2020/03/05(木) 20:10:39 

    >>2782
    そう言ってもらえて嬉しい、ありがとう
    一応学生の歳ではあるけどフリーターだし引きこもりだよ笑

    +7

    -0

  • 2847. 匿名 2020/03/05(木) 20:15:31 

    メンタルやばい時ってさ、
    読書できない
    今できるようになった

    +26

    -0

  • 2848. 匿名 2020/03/05(木) 20:16:54 

    >>2798
    リプトンも美味しいんですね。教えてくれてありがとうございます!
    腸内環境に拘って桜の乳製品みたいな飲み物買ったんだけど、桜ティーも買えば良かった。
    明日行けばお休みだし、頑張ったご褒美としてまた買いに行ってきます。

    +7

    -0

  • 2849. 匿名 2020/03/05(木) 20:19:40 

    今警察24時みたいなの観てるけど、下着泥棒とか本当に気持ち悪い

    +8

    -0

  • 2850. 匿名 2020/03/05(木) 20:28:31 

    今日も1日何とか乗り越えました
    できるだけ 睡眠時間をとろうと思います
    カフェインレス珈琲飲んでます

    +16

    -0

  • 2851. 匿名 2020/03/05(木) 20:36:05 

    >>2850
    一日お疲れ様でした。
    私も毎日、何とか生きてます。
    お互い、えらい!
    ゆっくり休んで下さいね(^-^)

    +19

    -0

  • 2852. 匿名 2020/03/05(木) 20:41:08 

    >>2847
    同意。スマホすら読むのがままならなくなる

    +18

    -0

  • 2853. 匿名 2020/03/05(木) 20:42:55 

    風呂、化粧落とし、してきます!!!

    +23

    -0

  • 2854. 匿名 2020/03/05(木) 20:46:08 

    >>2853
    いってらっしゃい!!

    (o´・∀・)o

    +10

    -0

  • 2855. 匿名 2020/03/05(木) 20:48:17 

    >>2686
    私無職4年目だよ
    やっとこうやってスマホを触れるまで回復して来月から仕事に復帰します。
    ゆっくりで良いですよ。今までの努力を見てくれる人はいます。

    無理に働いて悪化した友人も見てきたのであなたも無理なさらずに。

    +30

    -0

  • 2856. 匿名 2020/03/05(木) 20:51:23 

    辛い時ってスマホ見ようと思っても、持って数秒でやっぱいいやって置いてたなー。

    +25

    -0

  • 2857. 匿名 2020/03/05(木) 20:53:13 

    ここ数日毎日子供の前で泣いてしまう。もうつらい。

    +23

    -3

  • 2858. 匿名 2020/03/05(木) 20:55:03 

    今日も仕事できてご飯も作れた。
    シャワーがいやでうだうだしてしまう。。

    +24

    -1

  • 2859. 匿名 2020/03/05(木) 20:57:34 

    生きてるの疲れちゃった
    ホントに何にもいい事なくて
    毎日死にたいって思ってるのに
    仕事に行く、私バカみたい





    +24

    -1

  • 2860. 匿名 2020/03/05(木) 20:59:43 

    >>2771
    そうなんだよね…今は来店予約もできるし
    でもめんどくさい

    +7

    -0

  • 2861. 匿名 2020/03/05(木) 21:01:03 

    >>2859
    生きるのに疲れる程頑張った人のこと、馬鹿なんて思わないよ。

    +22

    -0

  • 2862. 匿名 2020/03/05(木) 21:10:07 

    >>2828
    私も友人から全く同じこと言われたなあ。
    多分友人は元気に忙しく働いてた頃の自分を知ってるから、そのイメージでなんとなく言っただけだと思うんだけど。
    病気だと告げてもわかってはもらえなかったから、今は距離置くようにしてるよ。
    友達なら、元気になって縁があったらまた仲良くできるはず。
    あなたもあまり気にしないでね。

    +11

    -0

  • 2863. 匿名 2020/03/05(木) 21:11:04 

    気にしすぎ。
    神経質。
    この言葉にどれだけ傷ついてきたか

    +37

    -0

  • 2864. 匿名 2020/03/05(木) 21:19:34 

    >>2857
    あなたのためにも、お子さんのためにもどこか頼る場所があるといいね。

    +10

    -0

  • 2865. 匿名 2020/03/05(木) 21:19:43 

    外出たら明るかったです
    よく見ると月明かりでした
    ホッとします

    +15

    -0

  • 2866. 匿名 2020/03/05(木) 21:19:43 

    >>2686
    無職で、自分にできそうな仕事をひたすら探してます。
    今までは、辞めたらすぐに次探して働かなきゃ!って焦って適当な会社を選んでたんだけど、そういう会社はやっぱり誰でも採用するブラックなことが多くて、メンタルは悪化するわ長続きしないわで良くないと学んだ。
    お互い合うお仕事につけるといいね。

    +23

    -0

  • 2867. 匿名 2020/03/05(木) 21:25:48 

    >>2854
    ただいま!!!(布団の中)

    +19

    -0

  • 2868. 匿名 2020/03/05(木) 21:30:27 

    昨日も一昨日も泣いたけど、今日も泣いてもいいかな…
    もう辛い…

    +33

    -0

  • 2869. 匿名 2020/03/05(木) 21:36:27 

    ここにいるみんなが今夜ゆっくり眠れますように…

    +27

    -0

  • 2870. 匿名 2020/03/05(木) 21:36:41 

    >>2861
    優しい返信ありがとう

    +15

    -0

  • 2871. 匿名 2020/03/05(木) 21:39:35 

    >>2863
    「誰も〇〇の事なんて見てないよ」
    このセリフよく言われる
    でもどうしても人の視線が気になる
    誰か笑ってると、私のことを見て笑ってるんじゃないか…とか考えてしまう。

    +26

    -0

  • 2872. 匿名 2020/03/05(木) 21:46:54 

    辛い時は泣きましょう。
    我慢しなくていいよ。

    +23

    -0

  • 2873. 匿名 2020/03/05(木) 22:00:15 

    眠くなると言う呼吸法の4-7-8呼吸法。
    数日前からやってる。なんで3セットだけなのか謎。
    多くやればいいってもんじゃないのかしら?

    +10

    -0

  • 2874. 匿名 2020/03/05(木) 22:03:39 

    松戸の恩田第二病院


    家族が医療保護入院しましたが、閉鎖病棟にてドアを壊したということで、損害賠償を請求されました。

    そもそも精神病の急性期で急遽入院こういった事態は想定できるはずなのに、病院の監督責任は棚に上げて家族に請求がきます。

    もしかしてわざとおかしな状態にして、家族に請求しているのかもしれません。

    こちらは病院に預けたのに、たった3日の入院でけっこうな額の請求です。納得いきません。

    弁護士に相談させてと言った途端、3ヶ月の入院予定がいきなり追い出されました。

    そして慢性的な看護師不足なのか?尿まみれで身体拘束です。できるだけ早く身体拘束を解いて欲しいとお願いしたところ、

    先の賠償の件も加わっていきなり追い出されました。こういった不可抗力での損害賠償といい、尿まみれの身体拘束の人権侵害といい、
    院長は法律を知らないようです。

    +8

    -4

  • 2875. 匿名 2020/03/05(木) 22:04:21 

    >>2846
    私はあなたより10歳くらい上だけど病んで働けてないからフリーターはひきこもりとは思えんなw
    ついでに言うと恋愛感情も結婚願望もない!
    でもそういう所は自分らしくて嫌いじゃない。
    イエー!

    +14

    -2

  • 2876. 匿名 2020/03/05(木) 22:06:02 

    >>2864
    ありがとう。
    このトピの常連になりそうだ。
    優しい人でいっぱい。

    +19

    -0

  • 2877. 匿名 2020/03/05(木) 22:14:12 

    食事も日々の活動も一応は普通にできてるから鬱ではない、それは分かってるし大丈夫な部分はあるけど、しんどいものはしんどい、、、😖
    毎日緊張と不安に襲われてると疲弊、、
    😭

    +20

    -1

  • 2878. 匿名 2020/03/05(木) 22:15:15 

    前にも書いてる人いたけど、私もガルちゃんやめたい。マウントとか突っかかりとか殺伐としすぎてて私は見ると心が荒む…
    でもこのトピだけは続けたくて悩んでる。嫌でも他トピも目に入るし…どうしたらいいのかなぁ

    +23

    -0

  • 2879. 匿名 2020/03/05(木) 22:17:52 

    生活の全てが全部嫌になっちゃって、体調も悪いし発狂しそう。腕切りたい痛みを感じたい生きてる実感ほしい。もう30も過ぎてるのにメンヘラとかヤバイよね。メンタルの病気は一生治らないし、一生苦しむのかと思うと地獄だ

    +26

    -1

  • 2880. 匿名 2020/03/05(木) 22:18:24 

    >>2871
    誰かが私を見て変だと思っても
    どうでもいいし
    気にしません。

    他人のこと、一日中、365日考えてる人なんていないし
    そんな人にどう思われようが
    どうでもいいです。

    +18

    -0

  • 2881. 匿名 2020/03/05(木) 22:19:41 

    こんばんは。
    双極性障害とADHD持ちです。

    全部読んでからコメントしようと思ってたから、なかなか書けなかったけど、読み終わりました。

    電話相談の話題が出てましたが、私は電話相談ですごく救われましたよ。
    フリーダイヤルで24時間かけられるところがあり、お正月に初めて知って以来、何度もお世話になってます。
    話すことで客観的になれたり、気持ちの整理ができます。
    起き上がれそうにない日に布団の中で電話して、話したら起きられたりもしました。
    一通話に1時間くらい時間とってもらえます。
    年齢も気にしないで。私は40代です。
    相談員さんたちは、何度でもかけてと言ってくれて、あたたかいです。

    ただ、すごくつながりにくいです。
    でもつながるまでかけ続ければつながります(^-^)
    私は2時間くらいかけ続けたことありますよ〜笑

    +21

    -0

  • 2882. 匿名 2020/03/05(木) 22:20:19 

    仕事辞めました。
    体調不良の悪化。

    +27

    -0

  • 2883. 匿名 2020/03/05(木) 22:28:55 

    >>2716
    私もking gnu好きです^_^
    私は外には出られないから家で出来ることしかしなかったけど、ジム通いにライブまで行けたなんてすごい!!
    そんなに頑張ってライブ来てくれた人がいるなんてメンバー知ったら嬉しいでしょうね(^^)

    +7

    -0

  • 2884. 匿名 2020/03/05(木) 22:29:41 

    >>2838
    主治医に言われたんだけど、料理って家事の中でも一番難しい・レベルの高いことらしいです。献立を考えて栄養バランスも考えて、食材切って、焼いたり煮たり…

    だから無理しなくて大丈夫!ご飯炊くだけで十分ですよー!

    +24

    -2

  • 2885. 匿名 2020/03/05(木) 22:45:06 

    自殺を思うことは、優れた慰めの手段である。これによって人は、数々の辛い夜をどうにか堪え凌ぐことができる。/フリードリヒニーチェ

    この言葉で更にニーチェは結果的にたくさんの人の命を救ったと思う。
    このトピも同じ様な役割を持ってる様な気がする。

    +22

    -1

  • 2886. 匿名 2020/03/05(木) 22:59:19 

    >>2871
    脱線かもしれないけど「あなたのことなんて誰も見てない」って、なんだか存在を否定されてるようにも聞こえてしまう私は変かな?
    もちろんジロジロ見られるのも嫌だけどさ。
    こんな感じだから日々疲れてしまうんだよね_(┐「ε:)_

    +19

    -0

  • 2887. 匿名 2020/03/05(木) 23:02:32 

    休みたい(かなりしばらく)

    +20

    -0

  • 2888. 匿名 2020/03/05(木) 23:03:20 

    >>2881
    私もそういうところに電話して救われたことある。
    でもなかなかつながらなくて諦めてしまう。

    +13

    -0

  • 2889. 匿名 2020/03/05(木) 23:05:35 

    最近毎日過食嘔吐してる
    やめたいのにやめられない自分が嫌になる
    もう明日はやらないって思うけど明日もやりそうでそわそわしてる
    周りの人もここにいる人も頑張ってるのに私は全然頑張れてない
    死なないけどもう消えたい

    +18

    -1

  • 2890. 匿名 2020/03/05(木) 23:16:53 

    父が自分でご飯よそわないし、食べるのなくてもカップラーメンも自分で作らない
    自分の思い通りにならないとずっとグチグチしてるから疲れる。モラハラっぽい

    定年で今は働いてないからほぼずっと家にいるし、洗濯は父の担当で毎日やってるから私が体調悪くて何もできない日は本当にボロクソに言う

    今日もご飯だけは炊いたのによそわなかったからずっとグチグチしてる。立つのがきつくて気分転換にテレビ見てたら体調悪いくせにテレビは見れるのかってまたグチグチ。
    こんな態度とられたら逆に気が滅入るしもういやだ

    +17

    -1

  • 2891. 匿名 2020/03/05(木) 23:24:26 

    私だけかも知れないけれど、(布団丸洗いに出して返って来た)久々に分厚くて重い布団で眠ったら変な夢も見ないし、目が覚めた時の気分も悪くないし、何より体の芯まで温まる。

    私の不眠はもちろん寝付きも良くなかったけど、熟睡感が無いとか寝起きの気分が最悪とか、そういう面で物凄く不快でストレスだったみたい。

    掛け布団丸洗いに出して、新品の布団カバーをして寝ただけでこんなに気分が変わると思わなかった。
    眠る環境って本当に大事なんだね。

    みなさんはこういうちょっとした変化で気分が良くなった経験ありますか?

    +19

    -0

  • 2892. 匿名 2020/03/05(木) 23:26:28 

    >>2889
    このトピックに書き出すことって自己客観視や不安の整理になるから、それだけで現状を打開するための心の整理として頑張ってることだよ。

    書き出したり、面白い動画見て、エネルギーを貯めて、病院やカウンセリングに行ってみて。

    今日もお疲れ様。がんばってるね。吐くのってエネルギー使うし、しんどいよね

    +16

    -0

  • 2893. 匿名 2020/03/05(木) 23:29:05 

    おやすみなさい。
    寝れますように。

    +20

    -1

  • 2894. 匿名 2020/03/05(木) 23:38:54 

    会社が無くなればいい

    +10

    -0

  • 2895. 匿名 2020/03/05(木) 23:39:39 

    おやすみなさい

    +18

    -0

  • 2896. 匿名 2020/03/05(木) 23:53:01 

    >>2892
    カウンセリングは行っててカウンセラーさんは摂食障害とは知ってるんだけど、今の堕落した過食嘔吐の生活を伝えるのが情けなくて恥ずかしくて少ししか話せてないんだ
    信頼してるカウンセラーさんだから嫌われたくない気持ちが強くなってしまって…

    優しい返信してくれてありがとう

    +14

    -0

  • 2897. 匿名 2020/03/05(木) 23:53:46 

    コミュ障すぎてつらい。

    +17

    -0

  • 2898. 匿名 2020/03/06(金) 00:01:16 

    今月からお世話になってます
    ここのトピは皆、優しいね
    もっと早く来れば良かったよ
    ありがとう

    おやすみなさい

    +19

    -0

  • 2899. 匿名 2020/03/06(金) 00:03:40 

    自分のこと言うみたいで変だけど、私は鬱になる人って優しくて一生懸命な人だと思う
    鬱にマイナスなイメージ持つ人多いけど、むしろいい人が多いのに

    +19

    -2

  • 2900. 匿名 2020/03/06(金) 00:04:18 

    >>2863
    その言葉でどれだけ絶望感で苦しんだことか。
    気にしすぎって言ってくる人って無神経だと思う。

    +12

    -0

  • 2901. 匿名 2020/03/06(金) 00:17:03 

    仕事辞めたい
    やめたら税金とか払うの大変だから
    嫌々行ってる

    職場でも厄介者扱い、それが痛いくらい伝わってくる。
    「すみません」1日何回言ってるかな

    もう働きたくない。願うのなら1日寝ていたい

    +32

    -2

  • 2902. 匿名 2020/03/06(金) 00:36:50 

    >>2900
    本当そうだよね。経験が浅い人が多い。
    人生楽勝モードなのもっと感謝して生きろよと思う

    +9

    -2

  • 2903. 匿名 2020/03/06(金) 01:38:41 

    >>2867
    おかえり!!(布団の中から)

    +13

    -3

  • 2904. 匿名 2020/03/06(金) 01:41:10 

    夜、予期不安が強くなり、悲しくてむなしくて、惨めな気持ちになった。
    マインドフルネス瞑想をしたらいつの間にか寝てた。
    さっき起きたので、歯みがきをした。

    +22

    -2

  • 2905. 匿名 2020/03/06(金) 02:24:35 

    死にたくてたまらないのなんとか堪えてるけど限界だ
    怖いしつらいよ
    誰も頼れる人信じられる人いないんだ
    こんな人生になるなんて思わなかった

    +25

    -3

  • 2906. 匿名 2020/03/06(金) 02:24:55 

    このトピ自分に合ってないのかなと思い始めてる。他のトピに比べたらはるかに優しい人多いけど、スパッと切り捨てるような人もたまにいて、えぐられる。私のメンタルがヤワすぎるのがいけないんだけどね。相手の人もきっと余裕ないんだろうし。

    とりあえず今日も生きた。疲れた。

    +13

    -5

  • 2907. 匿名 2020/03/06(金) 02:33:24 

    最近朝2時間と夕方2時間寝て他の時間は全部起きてる
    少しの家事する以外横になってるだけだけど
    睡眠サイクルから整えましょうって言われてるけどなんかダメだ

    +20

    -2

  • 2908. 匿名 2020/03/06(金) 02:33:39 

    なんで不安、パニック障害発症したのか自分でもわからない。
    滅茶苦茶辛い時は何も無かった。
    いい環境で楽しく生活してる時に発症して、この病気のせいで生活に支障でてる

    +15

    -3

  • 2909. 匿名 2020/03/06(金) 02:35:27 

    生活リズムなんか一生治る気がしないわ。
    毎日仕事があるわけじゃないし、3時間ほど寝て、あとは帰ってから寝るとか、メチャクチャしてるよ。

    +9

    -3

  • 2910. 匿名 2020/03/06(金) 03:16:43 

    >>2908
    もしかしたら楽しくても身体は無理してたとかない?
    胃腸が弱ってるなーと思いつついつも平気だからって気遣ってあげてなかったり、普通に睡眠時間短くてハードな日を過ごしていたとか。

    私も同じパニック障害だけど、なんでなったか5年以上経った今でもすごーくたまに考える。だけど何故なったかより、どうやって生きていくか考えた方がいいんだよね。
    親にも後ろ向きすぎとか言われるけど、発作がトラウマ のように頭にこびりついて予期不安で生きてるので精一杯な時あった。

    でも、良くなる。良くなるから一緒にこの病気とどう生きていくか考えよう。

    +10

    -2

  • 2911. 匿名 2020/03/06(金) 03:22:51 

    >>2889
    頑張ってるじゃん!生きてるじゃんか!
    頑張ってないなんて思わないで。

    嘔吐恐怖症の私からしたら過食嘔吐の辛さは想像を絶するけど、それでも毎日生きてるあなたは偉いよ。ここにコメントして、良くしたいって思ってるだけでも十分だよ。
    いつかもう一歩いい方向に踏み出してまた一歩って、ゆっくりでいいよ。

    +12

    -2

  • 2912. 匿名 2020/03/06(金) 03:44:06 

    >>2910
    ありがとうございます。
    小学校の時滅茶苦茶辛い時期に親に登校させられたのですが、すごく環境のいい良い中学に通ってるときに発症し、不登校しました。(親は許してくれた)
    あの時休めなかったぶん休みたくなったのかもしれないなぁと分析しています。

    +11

    -1

  • 2913. 匿名 2020/03/06(金) 04:15:04 

    >>2906
    じゃあ来るなって話だよね。

    +1

    -14

  • 2914. 匿名 2020/03/06(金) 04:44:34 

    おはようございます。
    今日も1日よろしくお願いします。

    +22

    -1

  • 2915. 匿名 2020/03/06(金) 05:10:33 

    おはようございます。^^

    +16

    -1

  • 2916. 匿名 2020/03/06(金) 05:47:03 

    子供と一日じゅう家にいて、精神面がやられてきました。さんごうつと育児ノイローゼを経験してまた前みたいな症状が出てきました。3食作るのも大変です。子供が学校行っている間は、自分の時間があったから作業所行ったり、スーパーいってましたが今は、出来ません。
    早く、終息してもらいたい。もう限界です。

    +15

    -2

  • 2917. 匿名 2020/03/06(金) 05:52:19 

    >>2906
    ご自分を責めないで下さいね。
    一日頑張って生きたんですよね、お疲れ様でした
    (^-^)/

    +11

    -0

  • 2918. 匿名 2020/03/06(金) 05:56:38 

    >>2905
    相談窓口には連絡してみましたか?
    ここの皆さんもかけてる方多いみたいです。
    どこかに繋がると少し安心すると思いますよ。

    +8

    -0

  • 2919. 匿名 2020/03/06(金) 06:08:52 

    >>2915
    >>2914

    おはようございます(^.^)

    +13

    -0

  • 2920. 匿名 2020/03/06(金) 06:19:08 

    おはよー。
    そろそろご飯食べるかな。
    今朝はちょっと冷えるねぇ

    +17

    -0

  • 2921. 匿名 2020/03/06(金) 06:21:12 

    >>2827
    うつ病の症状に似てる。初めはそんな感じですよね。
    しんどいかもしれないですが早めに受診してみてください!外出るのもつらいかもしれないですがm(._.)m

    +10

    -0

  • 2922. 匿名 2020/03/06(金) 06:38:57 

    鬱病の身体症状
    『もちろん一番多いのが睡眠障害なんですが、ほかにも「肩こり」「頭痛」「めまい」「下痢」「便秘」「腹痛」「胸痛」「しびれ」「吐き気」「筋肉痛」「疲労」その他沢山の症状』
    そんなに歩いてなかったのに筋肉痛と口渇きで中途覚醒して驚き!
    筋肉痛も鬱身体症状なのかー

    +11

    -1

  • 2923. 匿名 2020/03/06(金) 06:47:48 

    >>2919
    おはようございます☀☀

    +12

    -0

  • 2924. 匿名 2020/03/06(金) 07:07:40 

    >>2920
    おはよー
    こちらも今朝は寒いよー
    私も朝ごはん食べようかな!

    +13

    -0

  • 2925. 匿名 2020/03/06(金) 07:19:32 

    やっと外が明るくなった・・・。

    ベルソムラ、マイスリーの力を借りて眠っています。
    この2週間は2.3時間で目覚め、朝起きると頭や緊張感でガチガチで疲れ果てています。

    それから食べ物を見ると体が硬直、動悸がして
    固形物が喉を通りません。

    ジェイゾロフト飲み始めてまだ1週間だから
    効いてくるまでの辛抱と思いましたが
    来週の受診を今日に変更してもらいました。

    タクシーで何とか病院までと思っていましたが
    単身赴任中の夫が昨夜帰宅し、連れて行ってくれる
    ことになりました。
    ありがとう。でも、また日曜帰ってしまうね。

    +10

    -3

  • 2926. 匿名 2020/03/06(金) 07:20:24 

    >>2921
    ありがとうございます。
    通院しているのでお医者さんに話して薬を変えてもらったりしました。
    でもなかなかよくなりません…。
    パニック→気分障害ときて、まさかうつとは…。どこまで併発するんだろう…恐ろしい。

    ずっとベッドのなかです。何も出来ません。悲しくて悔しくて情けないです。

    +13

    -0

  • 2927. 匿名 2020/03/06(金) 07:30:29 

    あんまり体調良くないや。最悪。

    +11

    -0

  • 2928. 匿名 2020/03/06(金) 07:35:29 

    >>2926
    おはようございます。お気持ちとてもよくわかります。私も起き上がれずずっとベッドの中です。

    +9

    -0

  • 2929. 匿名 2020/03/06(金) 07:53:15 

    仕事に行きたくない
    毎日何のために働いてるのか
    分からない
    「いつ死んでもいい」って思ってるのに
    仕事に行く…何やってるんだろ

    +21

    -1

  • 2930. 匿名 2020/03/06(金) 07:54:26 

    >>2925
    私も効果でる一週間前(開始一週間目)に通院して、睡眠薬の種類や心を落ち着かせる薬や胃薬を増やしてもらってたよ。

    今それから一週間半経ってて、
    中途覚醒は減ったり、睡眠中の嘔吐や強烈なめまいがなくなったよ。今日は筋肉痛や口渇きや眠りの浅さで起きちゃったけど、ストレスは減った。元々ロングスリーパーなのが更に伸びて12時間寝ても、日中眠いのは困ってるけど。数日後の通院で相談予定。

    食欲不振も以前は物凄く危機感を感じるくらいわかなかったけど、薬の追加のおかげか回復したよ。全回復ではないけど、いつもの食欲10のうちの2が6.5くらいに回復した。
    おかゆ、茶碗蒸し、プリン、茹で卵、ゼリー、フルーツ、カニカマ、チョコ一粒、アイス一口、みたいにカロリー少ない食品ても食べれるのを一口でも食べれたらいいね。

    メンタルと体調回復には波がある感じ。すごくしんどい日の次の日が、元気な日だったり。だからこそ混乱するかも。

    症状や気分とかを時間も含めてメモすると、先生や他者に伝えやすいし、自分の妄想ではなく今は病人だと肯定できるからおすすめ。

    +7

    -0

  • 2931. 匿名 2020/03/06(金) 08:11:12 

    職場に着いてもないのに帰りたい。
    とにかく寝ていたい。
    ここのコメント見ながら、みんな頑張ってるんだなと励まされてます。

    +16

    -0

  • 2932. 匿名 2020/03/06(金) 08:29:30 

    >>2929
    私はバイトだけどそれほんと思う

    +9

    -0

  • 2933. 匿名 2020/03/06(金) 08:41:43 

    身体だるおもー😢

    +15

    -0

  • 2934. 匿名 2020/03/06(金) 09:00:34 

    おはよう

    +11

    -0

  • 2935. 匿名 2020/03/06(金) 09:04:23 

    今起きたよ。昨日は1時間20分残業で疲れた…。

    +10

    -0

  • 2936. 匿名 2020/03/06(金) 09:10:40 

    仕事のストレスで睡眠薬軽いやつ飲まないと最近寝られないんだよなあ
    良い会社らしいんだけど、みんな朝早いし
    男ばかりの技術系おじさんばかりで話したくないし
    月曜日なんて夜中冴え渡って、朝9時にねた
    会社休んだ、一睡もしないで行った日も
    仕事辞めるって決めたから治るといいな👩‍💻

    +9

    -1

  • 2937. 匿名 2020/03/06(金) 09:11:47 

    >>2852
    これは、立派な鬱症状だよ
    お大事にヽ(;▽;)ノ

    +9

    -0

  • 2938. 匿名 2020/03/06(金) 09:22:08 

    皆さんおはようございます
    朝の散歩をしてきました
    珈琲飲んでます
    今日も1日皆さんが心おだやかに過ごせますように

    +13

    -0

  • 2939. 匿名 2020/03/06(金) 09:27:35 

    >>2936
    眠らずにお仕事、大変でしたね。
    これからは、ご自分を労ってください

    +9

    -0

  • 2940. 匿名 2020/03/06(金) 09:32:38 

    >>2930
    2925です。お言葉心強いです。
    何よりのクスリなのかも知れません。
    ありがとうございました。

    +4

    -1

  • 2941. 匿名 2020/03/06(金) 09:40:21 

    独り言ごめん

    もうしんどい。
    結局行政まで連絡しても、すぐには動いてくれない。

    監視体制も整ってないのに、動くのも遅いって
    やりたい放題だしどんどん無知な被害者を増やすだけ。

    ありえない

    +9

    -0

  • 2942. 匿名 2020/03/06(金) 09:49:17 

    朝起きたら旦那がゆっくり寝てな〜って
    サンドイッチまで作ってあった
    美味しいよ。ありがとう。

    +12

    -3

  • 2943. 匿名 2020/03/06(金) 10:01:08 

    >>2942
    いいね。

    +8

    -0

  • 2944. 匿名 2020/03/06(金) 10:08:36 

    ご飯食べてまたお昼までダラダラお布団のなか
    これが一番幸せ

    +15

    -1

  • 2945. 匿名 2020/03/06(金) 10:25:19 

    おはようございます。
    朝からモヤモヤが酷いです。どうしよう

    +17

    -0

  • 2946. 匿名 2020/03/06(金) 10:35:27 

    >>2926
    あなたが悪いわけじゃないです。きちんとした病気ですよ。自分をどうかせめないでくださいね。今までよく頑張ったからですよ!頑張りすぎたからら、脳が、もう限界。動けない!て信号を送ってると思います。本当にあなたは何も悪くないですよ。
    インフルエンザになったらみんな寝込むし、体が悪くなったらみんな動けなくて寝たきりになるし、
    動けないのは、しんどいから当たり前のことですよ😢
    辛いかもしれないですが、ここに不満など書きまくっても良いと思うし、どうかゆっくりしてください<(_ _)>

    +6

    -0

  • 2947. 匿名 2020/03/06(金) 10:41:04 

    ご飯を美味しく思えないけど、もやもやしてるとやけ食いしてしまう。胃が気持ち悪くなるの落ち着く。

    +11

    -0

  • 2948. 匿名 2020/03/06(金) 10:43:06 

    このトピいいですね
    メンタルトピは引っ張られるから見ないようにしてたんだけど今はここが一番居心地いい

    +18

    -0

  • 2949. 匿名 2020/03/06(金) 10:48:55 

    年が明けてから、体は普通に動くのに、心が苦しくて生きづらいです。
    仕事休もうか…と思うときもありますが、販売職なので周りのスタッフに迷惑をかけられない。非正規なのでその分給料が減る…なので、休めません。

    いつの間にか、朝しっかり起きられなくなりました。
    変な時間に目が覚めて、少し起きてまた寝て起きたら、寝坊して…朝食とらずに出勤ギリギリ。
    しっかり朝起きられて朝食とっても、すぐ横になってしまう。
    最後にしっかり三食とったのはいつか思い出せません。

    わたしは、見た目は悪いし(標準体型で一重です…)、彼氏いない歴=年齢だし、仕事でただ立ってるだけで大して貢献してないと思う反面、「わたしだって頑張っているから認めて欲しい」と承認欲求が強すぎて困ります。
    熱中できる趣味はありますが、ふとした瞬間に「こんな人間は生きていて良いの…?」と生きているのがつらく感じます。

    ネットで調べたら、もしかしたら「非定型うつ病」かも…と思いました。
    また、昔から母はしつけが厳しかったわけではないですが、よくわたしと他人(同級生など)を比べていたので、わたしはアダルトチルドレン…?とも思います。
    次の給料が入ったらカウンセリングに行こうかと考えています。
    (本当は今すぐに行きたいけど、お金を理由に行けないのがつらいです)

    長文申し訳ございませんでした。

    +11

    -3

  • 2950. 匿名 2020/03/06(金) 11:00:30 

    この1ヶ月ものすごく調子が悪かった。
    不安障害と不眠症で心療内科にかかってるんだけど、今はそれよりうつの症状が強く出てるらしい。

    なんとか良くなりたいと思う気持ちが強すぎるみたいで、それがかえって症状を悪化させてると言われました。

    もう頑張るのやめよう。
    新しい薬の効果が出てくるまで、何もしないでゆっくりしようと思います。

    +15

    -1

  • 2951. 匿名 2020/03/06(金) 11:14:09 

    働かなきゃいけないんだけれど
    体力とメンタルが・・
    どうやって生きていったらいいのか・・。

    +21

    -0

  • 2952. 匿名 2020/03/06(金) 11:15:57 

    自分語りすみません。

    実家暮らしですが家の者たちには理解してもらえないので、無職である事も病気である事も敢えて伝えず、仕事行ってるふりをしてます。

    嘘ついてるのもつらいですが、それ以上に真実を言って心無い言葉を吐かれるのがつらいので。

    自分ほどの底辺はいないと思ってます。
    今はまだどうにか挽回したくて転職活動してるけれど、頑張れるのはあと数年かもしれない。

    +22

    -0

  • 2953. 匿名 2020/03/06(金) 11:27:34 

    ハローワーク行っても
    検索して帰ってくるだけ

    +18

    -0

  • 2954. 匿名 2020/03/06(金) 11:29:04 

    >> 2911
    そう言ってくれてありがとう

    昨日は気持ちがぐちゃぐちゃだったけど、今日はそわそわしてなくて落ち着いてる
    頑張れそうな気がする
    焦ってしまうけどゆっくりいくね
    ありがとう

    +6

    -0

  • 2955. 匿名 2020/03/06(金) 11:31:05 

    ごめんアンカー失敗して再投稿

    >>2911
    そう言ってくれてありがとう

    昨日は気持ちがぐちゃぐちゃだったけど、今朝はそわそわしてなくて落ち着いてる
    頑張れそうな気がする
    焦ってしまうけどゆっくりいくね
    ありがとう

    +10

    -0

  • 2956. 匿名 2020/03/06(金) 11:41:11 

    1年ぶりのハローワーク、今日から停止期間を解除して就職活動してみることにしました。
    去年はハローワーク居るだけで不安と辛さでしんどかった。今回は上手く就職活動出来るかな。。
    本当はもうちょい休みたい 笑
    でもハローワーク行ってみようかなって思えるだけ体調も良くなったと思おう!

    +20

    -0

  • 2957. 匿名 2020/03/06(金) 11:48:56 

    >>104
    怖いよね。
    途中で発作起きたら困るから避けたかったけど、
    見てもらいたいから、頓服飲んでいいか問い合わせたよ。薬くらいなら大丈夫と言われました。

    +4

    -0

  • 2958. 匿名 2020/03/06(金) 11:50:11 

    トリンテリックス飲んでる人いますか?
    新薬だから情報なくて・・
    副作用少ない薬と言われて飲み始めたけど不安感、絶望感、夜中に突然死にたくてたまらなくなったりなど
    かなり精神が不安定になってます。薬の副作用なのか私が単に不調なだけなのかわからないです

    +3

    -1

  • 2959. 匿名 2020/03/06(金) 12:07:06 

    後ろの人イスに座りながら転げ落ちた!
    イスがこっち来た
    こうゆう時は休むべきだな!お疲れなのさ

    +4

    -0

  • 2960. 匿名 2020/03/06(金) 12:09:30 

    みなさん保険には加入してますか?
    どこの保険会社が加入できるのかいまいちわからず参考にしたいですー。

    +4

    -0

  • 2961. 匿名 2020/03/06(金) 12:20:23 

    私はアフラック🦆に入ってるよ笑

    +5

    -0

  • 2962. 匿名 2020/03/06(金) 12:22:50 

    メンタル波ある
    メンタル悪いと目力なくなる、覇気なくなるし
    うつろ、立ってるだけできつい

    なんとかせねばね!

    +12

    -0

  • 2963. 匿名 2020/03/06(金) 12:26:59 

    私はチューリッヒ
    大学生の時によく分からずに入ったから未だに補償内容が分からない…😖

    +3

    -0

  • 2964. 匿名 2020/03/06(金) 12:51:45 

    ハチミツバタートースト食べた。
    美味しかった〜

    +22

    -0

  • 2965. 匿名 2020/03/06(金) 12:52:16 

    仕事で意欲が全くない
    病んでるからか最初からこの性格なのか、、、

    +13

    -0

  • 2966. 匿名 2020/03/06(金) 12:53:25 

    リスカ辞めて8年くらい。今無性に切りたい。長袖だからいいかなと思っちゃう。切っても何の意味もないのにね。痛みを感じると生きてるな~って思えるんだよねぇ。私左腕しか切らないという謎のポリシーがあって。左腕は切る所ないくらい気持ち悪い感じなんだけど、ケロイド子供が大きくなったらわかっちゃうよね。はぁ、、気持ち抑えるのに必死。

    +7

    -2

  • 2967. 匿名 2020/03/06(金) 12:58:25 

    >>2961
    アフラック入れるんですね!調べてみますー(^ ^)

    +3

    -0

  • 2968. 匿名 2020/03/06(金) 12:58:51 

    仕事あと数時間だ。
    頑張る。

    +12

    -0

  • 2969. 匿名 2020/03/06(金) 12:59:26 

    >>2963
    大学の時に入ったのは、メンクリに受診する前ですかー??


    +2

    -0

  • 2970. 匿名 2020/03/06(金) 13:10:28 

    >>2950
    私も頑張らなきゃって焦って体調崩すタイプなので、共感しました!

    +9

    -0

  • 2971. 匿名 2020/03/06(金) 13:14:30 

    >>2952
    どうやって時間稼ぎしてるの?外だとしてもカフェとかでもお金かからない??

    +9

    -0

  • 2972. 匿名 2020/03/06(金) 13:23:05 

    自分が生きていても周りをイライラさせたり、不快にさせるだけなんじゃないかって思う。
    心配してくれる人に対する応答も疲れた。

    +9

    -0

  • 2973. 匿名 2020/03/06(金) 13:26:22 

    今日は調子が悪すぎる。昨日もあまり良くなかったけど。どうにかならないかな。

    +11

    -0

  • 2974. 匿名 2020/03/06(金) 13:29:02 

    >>2917
    ありがとうございます。でもやっぱマイナスもついてるね笑
    次病院行った時色々と相談してみようと思います。
    このトピも来たい時は来る、来たくなければ来ない、好きにします。

    うじうじ書いて不快になった方ごめん。

    +6

    -0

  • 2975. 匿名 2020/03/06(金) 13:32:48 

    パニック持ちです。
    業者が来るので昨日からずっと緊張して眠れず予定より早く目が覚めてしまった。
    人と会わない生活してるからしんどいな…

    +12

    -0

  • 2976. 匿名 2020/03/06(金) 13:36:48 

    >>2928
    どうもありがとう。ひとりじゃない、同じく苦しんでいる人がいると思うと心強いです。
    ずっとベッドにいると不安になりますよね…。
    お互い良くなりますように…。

    +9

    -0

  • 2977. 匿名 2020/03/06(金) 13:38:17 

    お風呂入ってハミガキできただけだけど自分を褒めたい
    いいよね?褒めても

    +21

    -1

  • 2978. 匿名 2020/03/06(金) 13:41:43 

    >>2977
    エライよ!

    +14

    -0

  • 2979. 匿名 2020/03/06(金) 13:41:52 

    >>2946
    ありがとう!きっぱりと「あなたは悪くない」って言ってもらえて救われます。いつまで続くか出口の見えない日々ですが、自分に優しく過ごします。
    ここにもちょくちょく来たいと思います。
    本当にありがとうございました。

    +6

    -0

  • 2980. 匿名 2020/03/06(金) 13:44:57 

    動機がしてしんどいです。
    漠然とした不安で心がソワソワして落ち着きません。突然やってくる発作のようです
    心療内科行きたいけど子持ちで、旦那の休みの日にこそっと行こうと思ってるんだけど、そんなときに限って日曜日だったりする。

    引っ越しや職場復帰もこれからあって、嵐の前の静けさみたいて憂鬱です

    +9

    -1

  • 2981. 匿名 2020/03/06(金) 13:55:57 

    パートから帰ってきました。
    土日休みでどこにもいかないですが、久々ネイルしました。自分の爪を見てテンション少し上げない

    +12

    -1

  • 2982. 匿名 2020/03/06(金) 13:56:09 

    気分爽快ミュージックって音楽聴いてたら少し落ち着いてきた。

    +11

    -0

  • 2983. 匿名 2020/03/06(金) 14:02:23 

    >>2953
    私もハロワで求人検索もう2年。

    +9

    -0

  • 2984. 匿名 2020/03/06(金) 14:20:21 

    >>2875
    あ、フリーターだけど今は働いてないよ泣
    契約更新の時にやめちゃった、いろいろ疑心暗鬼になりすぎて疲れてしまった
    私も体力気力がなくて働きたくない…働けって言われるけど働くと自分が普通じゃないと思い知らされるから

    自分らしくてって言えるところいいね
    私も同じ感じだけど働けないなら結婚でもして誰かにもらってもらえ!とか親に言われる、でも普通の人より人間不信なのに何言ってんだよ…って気持ち
    そりゃあ運命の出会いとかあれば?良いんだろうけどさ


    +5

    -1

  • 2985. 匿名 2020/03/06(金) 14:20:56 

    >>2969
    そうです!
    親にも相談せず入りました…

    +3

    -0

  • 2986. 匿名 2020/03/06(金) 14:21:23 

    食欲不振対策にプロテイン挑戦してるんだけど

    ザバス(バナナ風味無果汁200ml)は確かにバナナ「風味」。牛乳より脂肪分?少なめでサッパリしてる。バナナはねっとりって偏見を壊すサラサラさ。豆乳や野菜ジュースやフルーツミックスジュースよりは飲みやすい。

    味は可もなく不可もなく。風味だから人工感はあるけど、そんなもんだよな程度。甘いから飲み切るのは体調と人によるかも。

    肉たべれない時にタンパク質15グラム取れるのは便利かも?常温保存できるのはありがたい。

    +6

    -1

  • 2987. 匿名 2020/03/06(金) 14:26:40 

    こういうトピこそマイナス機能なくしてほしい

    +15

    -1

  • 2988. 匿名 2020/03/06(金) 14:30:35 

    厨ニとかじゃない、
    自分でも昔から悪い意味で普通の人とは違う、
    変わってると思ってるけど人からも変わってると言われる
    ある意味天然とか言われていじられやすい

    みんなも自分で変わってると思う?

    +8

    -0

  • 2989. 匿名 2020/03/06(金) 14:32:13 

    >>2949
    辛そうですね。お仕事お疲れ様です。
    心がしんどいなら一度病院で相談してみることをおすすめします。
    初診は予約に時間がかかることもあるのでお早めにね。

    +5

    -1

  • 2990. 匿名 2020/03/06(金) 14:34:25 

    >>2971
    2952です。
    面接行ったり、ハローワーク行ったり、図書館で本読んだり、カフェでネットしたり…かな。
    体調悪い日もあるから、そういう時は早退したことにして家に帰ってる。
    心身すり減る上にお金もかかるし、人にはおすすめできない。というか言えないね。笑
    でもこれしか自分にできることがないよ。

    +10

    -0

  • 2991. 匿名 2020/03/06(金) 14:36:53 

    何時間もやらなきゃ!と思っていた洗い物が出来た。
    ホッとした。

    +10

    -0

  • 2992. 匿名 2020/03/06(金) 14:36:54 

    >>2988
    変わっています。高校大学は変わっている人を評価するところでやりやすかったです。
    今は事務職なのでマイナス面ばかり目につきます…発達障害には向いていない…

    +3

    -0

  • 2993. 匿名 2020/03/06(金) 14:41:41 

    >>2988
    変わってると思うよ。
    周りの人と比べて違いを感じるばかり。(繊細すぎる、趣味や思考が近い人がいたことない、ファッションの流行が全く好みではない、など)

    あと、女子が一桁の大学学科に通ってるから、一般的な人と同じであるはずがないよなーって半笑いというか今更感を感じる。

    +5

    -1

  • 2994. 匿名 2020/03/06(金) 14:46:02 

    皆さん
    こんにちは 午後は何をして過ごしていますか?
    こちらは良いお天気です
    午後は疲れたので少し休んでいます

    もうすぐおやつの時間ですね☺️

    +8

    -0

  • 2995. 匿名 2020/03/06(金) 14:51:13 

    24-6時睡眠(中途覚醒)
    8-13時睡眠

    眠いのでまた寝ます。おやすみなさい

    +10

    -1

  • 2996. 匿名 2020/03/06(金) 14:53:54 

    >>2991
    えらい!

    +4

    -0

  • 2997. 匿名 2020/03/06(金) 14:54:23 

    会社から出たい
    帰りたい
    無駄に動悸がする

    +10

    -0

  • 2998. 匿名 2020/03/06(金) 15:00:08 

    >>2996
    ありがとう😊

    +6

    -0

  • 2999. 匿名 2020/03/06(金) 15:23:15 

    >>2984
    色々やりとりしててあなたは魅力的な人だと感じたよ。

    私も人間不信。親にわかってもらえないのはキツイよね。自分が普通じゃないって悩むのもわかる。でも私達、もう充分頑張ってるよねw

    むしろ頑張りすぎて押し潰されてしまわないか心配。できればたまには人に頼ってね

    +5

    -1

  • 3000. 匿名 2020/03/06(金) 15:27:10 

    久しぶりにきました。
    みなさま、毎日いろいろ不安な中お疲れさまです。
    今日は、外出予定がありましたがいけませんでした。
    季節の変わり目つらいな

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード