-
1. 匿名 2020/02/19(水) 22:09:03
一人旅は好きで、誰も自分を知らない土地ではのびのびとできます。
しかし、近所の回転寿司とか喫茶店やカラオケ、映画館、ひいてはスーパーですら一人で居るのはなんだか恥ずかしくてダメです…スーパーはわざわざちょっと離れたところに行ってます。
同じような人いますか?
なぜなんでしょうか…?+77
-35
-
2. 匿名 2020/02/19(水) 22:10:17
スーパーは一人で行くところだと思ってた。+272
-1
-
3. 匿名 2020/02/19(水) 22:10:21
近所だと何回か行くと覚えられそうでいやだw
でもスーパーなら絶対近いところにいくよ+108
-0
-
4. 匿名 2020/02/19(水) 22:10:24
+6
-3
-
5. 匿名 2020/02/19(水) 22:10:38
知り合いがいない遠いところは平気
知り合いがいるかもしれない近場は嫌
要はお一人様と本当は思われたくない。
では?
私はどこでもお一人様平気です。+126
-3
-
6. 匿名 2020/02/19(水) 22:10:57
知り合いがふいに後ろから「わっ!」と来るかもの不安・・・+9
-1
-
7. 匿名 2020/02/19(水) 22:10:58
知り合いに見らる可能性があるから嫌だな。いろんな想像されそうで+69
-3
-
8. 匿名 2020/02/19(水) 22:11:04
>>1
スーパーも?
そこは平気だけどな
飲食店は集団の知り合いに会ったら気まずいので嫌+86
-1
-
9. 匿名 2020/02/19(水) 22:11:23
近所に知り合いや友達がいるから?
遠出したときは、全員となんの関わりもないから気にならない+19
-0
-
10. 匿名 2020/02/19(水) 22:11:24
旅の恥はかき捨て
知らないし土地だと誰も知らないし、誰も気にしないから。
地元だと友達いないのかしらとか、色々詮索されやすいから嫌だよね。+37
-0
-
11. 匿名 2020/02/19(水) 22:11:34
近場だと知ってる人が多いから、一人で行くと「あの人、友達がいないのね」って思われるってことでしょ?
何となく気持ち分かるよ。+37
-5
-
12. 匿名 2020/02/19(水) 22:11:35
地方に住んでいますか?都心だと全く気にならない。+15
-0
-
13. 匿名 2020/02/19(水) 22:11:37
>>1
スーパーは近場じゃないとめんどくさくて無理だわ+58
-0
-
14. 匿名 2020/02/19(水) 22:11:59
あーなんか分かると思ったけどスーパー全然分からない+67
-0
-
15. 匿名 2020/02/19(水) 22:12:01
近所の焼き鳥屋さんに金曜の夜に行ってビール飲むのが夢ですが、知り合いに会いそうであそこには行けない+24
-0
-
16. 匿名 2020/02/19(水) 22:12:10
今日、一人映画行ってきた。知り合いいないかヒヤヒヤしながら見てた。田舎だから映画館自体が数少ないのよ…。+18
-1
-
17. 匿名 2020/02/19(水) 22:12:21
むしろノロマだから友達連れてスーパーとか行けない+13
-0
-
18. 匿名 2020/02/19(水) 22:12:22
スーパーは一人で平気だけど、なんとなく知り合いには会いたくないな。+44
-0
-
19. 匿名 2020/02/19(水) 22:12:38
むしろスーパーって一人って行く人だらけだよね。+69
-1
-
20. 匿名 2020/02/19(水) 22:12:46
田舎なので特に私の住んでる場所は、
一人だと寂しくみる人が多いから嫌です。+5
-0
-
21. 匿名 2020/02/19(水) 22:13:12
友達と連れ立ってスーパー行く?
主さん、なんか変だよ。+43
-1
-
22. 匿名 2020/02/19(水) 22:13:23
むしろ旅は誰かと行きたい。
近場なら一人余裕。+2
-4
-
23. 匿名 2020/02/19(水) 22:13:27
田舎だから近所ではムリだわ〜誰が見てるかわからないしうっとおしい
遠くの土地なら全然大丈夫です+5
-0
-
24. 匿名 2020/02/19(水) 22:13:36
スーパーも?
むしろ1人で行くところだよ+9
-0
-
25. 匿名 2020/02/19(水) 22:13:53
>>1
コンビニ、スーパーは平気。一人ランチ、お風呂、カラオケは少し離れた所やひとが少なそうな時間帯に行ってる。+9
-0
-
26. 匿名 2020/02/19(水) 22:13:55
私は近所に会社の人が多く住んでて、バッタリ会う事が多いから。
でもスーパーは大丈夫です。
あとカフェ好きだから、一人で近所の店によく行きます。
誰かと会ったらイヤだなぁって思うけど・・・+4
-0
-
27. 匿名 2020/02/19(水) 22:13:56
向こうは気付いていて、こっちは気付いてないシチュエーション。こっちは油断した大あくび。+4
-0
-
28. 匿名 2020/02/19(水) 22:14:16
スーパーお一人様の方が殆どにみえますが…
主はおいくつの人なんだろう+17
-0
-
29. 匿名 2020/02/19(水) 22:15:25
友達と、「今度の休み、一緒にスーパー行かない?♪♪」ってなったことないな~私は。だからスーパーは一人で平気よ。+17
-0
-
30. 匿名 2020/02/19(水) 22:15:26
近場のスーパーばかり行くけど、意外と知り合いに会わないよ。
いても多分気付いてない(お互い)。+2
-3
-
31. 匿名 2020/02/19(水) 22:16:01
>>1
単純に知り合いに会うのが嫌なんでしょ。
その点遠方なら知り合いに会う確率かなり低いし。
なぜなんでしょうか…?って聞かなくても自分で分かるでしょ+25
-3
-
32. 匿名 2020/02/19(水) 22:18:15
>>19
いや、大家族連れで来る人もまぁまぁの数いる。+2
-2
-
33. 匿名 2020/02/19(水) 22:18:54
>>1
スーパーに友達と一緒に行くって事?
買いたいもの違うから、結局行きたい売り場は別々にならない?
それとも家族と一緒に行くって事かな?+7
-0
-
34. 匿名 2020/02/19(水) 22:19:09
近場のお一人様しにくいのは田舎あるあるかも。田舎は匿名性がなくて行動に気を遣うよね。これが田舎の一番嫌なことかもしれない。+6
-0
-
35. 匿名 2020/02/19(水) 22:20:01
>>32そういう事を言ってるんじゃないと思う
+2
-0
-
36. 匿名 2020/02/19(水) 22:20:48
スーパーは逆に一人で行きたい(笑)
何買ってるとか見られたくない+15
-0
-
37. 匿名 2020/02/19(水) 22:21:00
田舎ってさ、カフェとか入っても一人で過ごしてる人いなくない?
大抵オバチャンがくっちゃべっててうるさいから、ゆっくりできない。+9
-0
-
38. 匿名 2020/02/19(水) 22:21:21
スーパーは知り合いに会いたくないってことかな?
スーパー集団では行かないもんね
話長くなったり会いたくない嫌みな人とかいるからわかるよ+1
-0
-
39. 匿名 2020/02/19(水) 22:21:49
近所のスーパーは全然行ける。友達いないって思われるのは平気やけど、ご飯は行けない。
田舎なので知り合いに会うと不自然に思われそうやから。+0
-0
-
40. 匿名 2020/02/19(水) 22:22:06
スーパーまで行けないのは、ちょっと自意識過剰気味じゃない?
+7
-1
-
41. 匿名 2020/02/19(水) 22:22:28
>>37
確かに
都心は一人飯多い街あるから気楽+2
-0
-
42. 匿名 2020/02/19(水) 22:22:58
主は結婚してる人?それとも一人旅と書いてるから一人暮らしとか?
いずれにしてもスーパーは基本的には一人で行くものだと思うけどねぇ…旦那と行く人はいるけど、友達とスーパー行く約束するとかあまり無いと思うけど。
それとも、スーパーですら、友達が居ないと思われると思ってるの?スーパーで周りを見てみたら、一人で来てる人がほとんどじゃん。+0
-0
-
43. 匿名 2020/02/19(水) 22:24:26
>>36
確かに!
カップラーメンばっかり買ってるの恥ずかしい+3
-0
-
44. 匿名 2020/02/19(水) 22:25:48
>>34
田舎もだけどベッドタウンの新興住宅地とかもあるかな
年寄りからママ世代中学生まで皆集団でハブられないように一人にならないように必至なところある+0
-0
-
45. 匿名 2020/02/19(水) 22:25:53
トピ主です。
スーパーは一人で行くとこだと思ってるんですが、近所の人や職場の人に会うのが嫌です。
知り合いに見られたくないから近場は嫌というのは自分でもわかってるんですが、なぜ人に見られたくないのかは自分に説明できないのでトピたてました(>_<)
みなさんのご想像通り、田舎在住です。
田舎の人ってそれとなく他人を見てますよね。それが苦手で…。
都会の人が多過ぎて逆に人が気にならないところが好きです。+6
-3
-
46. 匿名 2020/02/19(水) 22:27:48
近場で転職してしまったので、地元をふらふらしてると会社関係の人と出くわす可能性がある。実際何回か、あ…!ってこともあったし、こっちが気付かなくても向こうは見てたとかもあったので気が気じゃない+3
-0
-
47. 匿名 2020/02/19(水) 22:28:33
一人カラオケ行きたいけど行けない。今コロナウィルスで人居ないかな?+2
-0
-
48. 匿名 2020/02/19(水) 22:30:06
地元だとファミレスや回転寿司はなんとなく嫌だな
スーパーはわざわざ遠くいくの?+1
-0
-
49. 匿名 2020/02/19(水) 22:31:20
田舎いくほどどこか同じところに所属してたり誰かの知り合いだってことで心開いてくれる不思議な人間関係あるからね
一人でいたりすると変わり者扱いされるもんね
集団でいる人の方が意地悪なんだけどそこに迎合すると身内だって贔屓される
それはそれで面倒な部分もあるけどね+1
-0
-
50. 匿名 2020/02/19(水) 22:31:21
ひとりが好きなので、映画も食事もひとりでいきたいけれど、じろじろ見られるので、スーパー位です+3
-0
-
51. 匿名 2020/02/19(水) 22:31:31
知り合いの多い地元は飲食店におひとり様では行けなかったけど引っ越して誰も知らない土地に来たらどこでもおひとり様してるw
来週はクーポン使ってホテルのランチバイキング行ってくる‼︎+2
-0
-
52. 匿名 2020/02/19(水) 22:35:35
>>45
いやいや、それを言うなら友達とスーパー行ったとしても近所の人や職場の人に会うよね?それはいいの?
スーパーでさえ一人だと友達いないと思われると思ってるとしたら、主は変だよ。スーパーは一人で行くのは当たり前で、ほとんどの人は一人で来てるじゃん。
それとも話し掛けられるのが嫌ってこと?友達と居ても、話し掛けてくる人だって居るのに。+1
-1
-
53. 匿名 2020/02/19(水) 22:40:02
>>52
スーパーは一人で行くところだと思ってるので、「おひとりさま」に含めました。
だから、「近所のおひとりさま」は嫌という意味です…。
友達と一緒でも嫌です。
因みに友達いないと思われたくないとは思いません。+2
-4
-
54. 匿名 2020/02/19(水) 22:41:27
私最近最寄りのファミレスお一人さま開拓したわ!
全然平気だったよ?+0
-0
-
55. 匿名 2020/02/19(水) 22:55:53
>>45
スーパーで偶然会うとめんどくさいとは思うけど、気づかないふりしてスルーするか、お互い目が合ってしまえば軽くどうもーと挨拶して去るだけではダメなのかな?+1
-0
-
56. 匿名 2020/02/19(水) 23:03:54
>>55
はい。スーパーで会ったら、スルーするか会釈、時には世間話もします。
でもそれだけで気が重くなります…。
会った後、なんかテンションが落ちてしまうんです(>_<)+3
-0
-
57. 匿名 2020/02/19(水) 23:09:23
>>56
スルースルー
スーパーで人に会いたい人なんてきっと滅多にいないよ
みんな買いたい商品にしか注目してないし
話しかけないでくださいオーラ全開よ+0
-0
-
58. 匿名 2020/02/19(水) 23:18:38
主です。
みなさんコメントありがとうございます。
お礼が遅くなって、すみません。
一人でスーパーのところ説明不足で誤解を招いたようですみません。
スーパーは一人だから恥ずかしいわけではないです。
人と会うのが嫌なだけです。だからわさわざちょっと遠いスーパー行きます。
近くのスーパーが家の目の前なので(^^;+2
-0
-
59. 匿名 2020/02/19(水) 23:21:32
>>58
「店で知り合いに会いたくない」ってトピの方がよかったね。それなら共感できる。+2
-0
-
60. 匿名 2020/02/19(水) 23:22:53
>>59
そうですね(>_<)
トピタイも文章もわかりにくかったです…すみません。+0
-0
-
61. 匿名 2020/02/19(水) 23:24:45
おひとりさまが嫌なわけじゃないなら趣旨が変わってくるけど
友達や家族とレストランに行ってて、知り合いとばったり会うのは大丈夫なの?+1
-0
-
62. 匿名 2020/02/19(水) 23:25:42
>>1
自意識過剰だよ
誰もあなたのことなんて見てない+4
-0
-
63. 匿名 2020/02/19(水) 23:26:55
苺狩りに行こうかと思ってるのですが、一人で苺狩りに行かれた方いますか?+1
-0
-
64. 匿名 2020/02/19(水) 23:27:23
田舎って大変なんだね…+0
-0
-
65. 匿名 2020/02/19(水) 23:32:12
よくわからない…
スーパーで知り合いに会うのって、向こうも一人の場合が多くない?
お互いさまならいいじゃん。+3
-1
-
66. 匿名 2020/02/19(水) 23:43:33
>>45
けっこう年齢がいった方なのかな?
自分でもなぜ嫌なのかわからないっていうのは、もう刷り込みだよね。
それか独身の方?
田舎の人って独身の人が一人でスーパー行ってもあれこれ言いそうな人もいるのかな。+0
-0
-
67. 匿名 2020/02/19(水) 23:47:06
「一人でいるところを見られる」のが嫌なポイントではなく、単に「知り合いにばったり会う」のが嫌なんですよね?
人付き合いが嫌いなだけでは…。
+0
-0
-
68. 匿名 2020/02/19(水) 23:55:34
近場のスーパー1人じゃ無理はヤバイ。+0
-0
-
69. 匿名 2020/02/20(木) 00:16:15
うーん、なんか矛盾してるけどね
»1では一人で居るのが恥ずかしいって書いてるのに、»58では友達と一緒でも人と会いたくないって書いてる
この二つはちょっと意味違ってくるけど
「一人」という言葉をタイトルにまでするくらいだし、本当は»1のほうの意味なんじゃないかと思う
まあどうでもいいけど+0
-0
-
70. 匿名 2020/02/20(木) 00:19:07
私も完全にこれ。地元住民に会いたくないの~~!自分の生活圏で知り合いに絶対に会いたくない!
2人でいるときは知り合いに会っても平気。2人のテンションで誤魔化せるから。1人ではヤダね!!
主さん顔隠せばいいよ!今日本中マスクだらけだし平気よ!+1
-0
-
71. 匿名 2020/02/20(木) 00:28:50
なぜ人に見られたくないか!
私の見解は、社交モードではない・想定外のストレスがやだ!
人に会うときはめかしこんで気分も人に会う用に切り替えるじゃん、おひとり様んときは、もうプライベートなのよ
自分のプライベートな私生活目撃されるのヤダよ!
あと何も喋らず1人を満喫してるのに、急にギアを切り替えて接待モードのストレスはやだね~
+1
-0
-
72. 匿名 2020/02/20(木) 00:37:09
私はコンビニには1人で行かない。
行けないのではなく、誰かと一緒ならコンビニにも入るけど、1人なら遠くてもスーパーまで行く。
子供を送った帰りにスーパー寄ると、同じような人沢山いるよ。+0
-0
-
73. 匿名 2020/02/20(木) 00:41:45
知り合いに会いたくないとか?
私は以前駅地下でクレープ食べてたら目の前を知人が通って気づかれるということがあったけどそれはちょっと恥ずかしかった。
でも別に誰に会ってもいいやと思って1人行動してるよ。
知り合いに会ったところで意外性も何もないぐらい1人行動のイメージが強い。+1
-0
-
74. 匿名 2020/02/20(木) 08:07:24
近くのカフェだとママ友がバイトしてるから、落ち着いてコーヒー飲めないし休めないし、本当は寂しい人とか暇人とか思われるのが嫌+1
-0
-
75. 匿名 2020/02/20(木) 08:10:48
近場でおひとり様は行きにくい場所もあるな
知り合い多いから、コンビニ弁当ひとりで買いに行くと、ひとりで弁当ねーって知り合いのレジ打ちに思われる。
夫婦で弁当買いに行くのはまだマシな感じ。夫婦で仲良いねーで誤魔化される。+2
-0
-
76. 匿名 2020/02/20(木) 08:23:04
>>1
すっごくわかる 同じ
街が狭くて、メインストリート1本で会いたくない人達ともバンバン会っちゃう
マンション内も子の同級生多いのに全員のママが険悪同士 自分の立ち位置まで気を使っちゃう
思えば ママ付き合いがあるまでは楽だったな+1
-0
-
77. 匿名 2020/02/20(木) 08:29:52
🏊♀️が好きなんだけど
すごいボスママがインストラクターやってて近所のスポーツクラブ行けない
バスのって他のプールへ行ってた+0
-0
-
78. 匿名 2020/02/20(木) 09:38:36
私も普段はお一人様の方が気楽で好きなんだけど、地元の飲食店は1人だと入りづらいな。
田舎者って本当に他人の話好きだよね。
〇〇が何処にいた。太ってた。〇〇と結婚したらしい。妊娠してた。化粧がケバかった。とか会う度にどーでもいい同級生の情報をペラペラ話す子いるよ。
1人でも言われるし、彼氏、旦那、子供と一緒でも憶測だけで話したり尾鰭付けて話されたりしてると思う。
悪く言われてなかっとしても嫌悪感。+1
-0
-
79. 匿名 2020/02/20(木) 11:33:14
>>65
いや、向こうも一人だからとかじゃなくて
知り合いに会うこと自体が嫌なんだよ面倒で疲れるから。
気が合うわけでも仲良しでもない人にプライベートな時間に会いたくないのよ。
人付き合い苦手な人はそんな感じだと思う。
私もそんなだから、ばったり見かけたら声かけられないようにする。+0
-0
-
80. 匿名 2020/02/20(木) 11:33:23
>>5
ぼっちと思われたくないと言うより、顔見知りや知り合いと鉢合って面倒な立ち話とか挨拶になるのがイヤだからじゃない?
お一人さま好きだから私も知り合いに会いたくない。カフェで偶然会ってそのまま会話になって億劫だったりするからね。+2
-0
-
81. 匿名 2020/02/20(木) 11:34:32
>>5
最後の一文が言いたかったのね笑
私はお一人さまどこでも平気です!(ドヤァ!!)+1
-1
-
82. 匿名 2020/02/22(土) 11:14:08
>>7
知り合いは暇人ばかりなの?それとも自分がそう思うから人もそうだと思ってる?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する