-
1. 匿名 2020/02/17(月) 14:49:07
主は、160センチ48キロなのに体脂肪30%ありますっっ!!
隠れ肥満の方、ダイエット方法や食事など色々情報交換しましょ!+78
-3
-
2. 匿名 2020/02/17(月) 14:50:14
隠れてないけど情報欲しいので参加してもいいですか?+79
-1
-
3. 匿名 2020/02/17(月) 14:50:27
家の体重計の体脂肪率とか筋肉量どこまで信用できるかわからない…
うちはTANITAです+45
-1
-
4. 匿名 2020/02/17(月) 14:50:33
それより柄本時生が結婚したんだってー+4
-18
-
5. 匿名 2020/02/17(月) 14:50:51
隠れてないよ!+18
-0
-
6. 匿名 2020/02/17(月) 14:50:54
私だ。BMI19なのに体脂肪率34%。
どうなってんの??+64
-0
-
7. 匿名 2020/02/17(月) 14:51:05
+6
-2
-
8. 匿名 2020/02/17(月) 14:52:07
肩や鎖骨や腕、手はガリガリ、
お腹腰お尻太腿はすごい贅肉巻いてます!
カウンターは上半身しか見えないので、華奢と思われる+62
-1
-
9. 匿名 2020/02/17(月) 14:52:20
隠れ肥満の基準って何だっけ?体脂肪率30越えたら肥満??
私も主さんとほとんど同じで、体脂肪率28%...+35
-0
-
10. 匿名 2020/02/17(月) 14:52:41
>>6
筋肉が無いという事でしょ+18
-0
-
11. 匿名 2020/02/17(月) 14:52:52
以前は隠れ肥満だったがアラフィフの今は隠れきれてない。+19
-0
-
12. 匿名 2020/02/17(月) 14:53:10
>>1
身長も体重も同じくらい。
問題は体脂肪だよね。
検査でいつも糖尿病予備軍と言われるよ。
食事にも気をつけてるし、おやつもたまにしか食べない。
ただ、コーラがぶ飲みがやめられないの。+25
-4
-
13. 匿名 2020/02/17(月) 14:53:23
4だけど間違えたーごめん!
+2
-2
-
14. 匿名 2020/02/17(月) 14:54:07
隠してるつもりだけど溢れ出てきてる+24
-0
-
15. 匿名 2020/02/17(月) 14:55:33
>>1
やばすぎw
腹筋何回できる?+5
-5
-
16. 匿名 2020/02/17(月) 14:56:12
身長168で乳も乳首がついてるだけの上半身ガリガリの下半身デブなんですけど
身長あるもんで、実はそこまで太って見えないのが悩みです
ケツからモモまでの脂肪吸引したら、スーパーの精肉コーナーにある無料の油の塊500個は取れそうな肉付きです+7
-4
-
17. 匿名 2020/02/17(月) 14:56:57
回数とか気にせず、ああ、もう無理!って感じで筋トレするといいよ。
+9
-0
-
18. 匿名 2020/02/17(月) 14:57:15
私です
肉体労働で体重45もないのに足と腰回りぶっとい二の腕たっぷたぷ贅肉まみれ……
飯代安く済ませるために昼食カップ麺で済ましてるせいかな+10
-2
-
19. 匿名 2020/02/17(月) 14:57:57
トピ主さんと似たような身長体重で、体脂肪率28%から少しずつ減らしてるところ!
減量せずに肉質を変えるのって大変だよね。
+9
-0
-
20. 匿名 2020/02/17(月) 15:01:01
隠れてない肥満が通りますwww+9
-0
-
21. 匿名 2020/02/17(月) 15:03:21
BMI17 体脂肪率26%です
筋肉ないです+17
-0
-
22. 匿名 2020/02/17(月) 15:03:58
私も体脂肪30%。
体脂肪減らすには、単純に体重減らせばいいわけじゃないのよね?
どうしたらいいのかしら?
悪玉コレステロール 107
善玉コレステロール 80
中性脂肪 48
コレステロールとかも今のところA判定だけど、体脂肪は減らないよ😭+7
-0
-
23. 匿名 2020/02/17(月) 15:04:16
>>18
肉体労働じゃないけども同じだ…。
44キロだけども腹肉凄いw
18さんは筋肉付きそうなお仕事だから希望ありそう♬+8
-1
-
24. 匿名 2020/02/17(月) 15:04:21
163cm47kg体脂肪率27%
半年前は55kg34%だったけど、食事制限のみで減量しても限界があると実感
運動しなきゃ
+6
-0
-
25. 匿名 2020/02/17(月) 15:05:07
>>1
筋肉が少なすぎる?のかな
+12
-0
-
26. 匿名 2020/02/17(月) 15:07:18
>>4
誰と?+3
-0
-
27. 匿名 2020/02/17(月) 15:14:55
ウエストSサイズなのに、体重がヤバすぎる。
お腹周りは菓子パンでできてます。+4
-0
-
28. 匿名 2020/02/17(月) 15:15:51
>>1
筋トレ一択+4
-0
-
29. 匿名 2020/02/17(月) 15:21:12
自分では上手隠せてるつもりだったけど
不意に子供に撮られた後ろ姿見てビックリした
本当にビックリした(笑)
ゾウ🐘?
参考にさせて頂きます(泣)+20
-0
-
30. 匿名 2020/02/17(月) 15:26:13
私は体重は平均以下なのに体脂肪率は平均ぐらいある。あと善玉コレステロール値が高い。筋肉が全然ないのかな!?
悪玉の方だったかもしれないけどキャベツやブロッコリーがいいらしい!あと一応スクワットしてる…ドライヤーで髪乾かしながら…笑+3
-0
-
31. 匿名 2020/02/17(月) 15:26:14
>>16
すみません…手が当たりマイナスになってしまいましたが決してそのつもりはございませんでした…+3
-0
-
32. 匿名 2020/02/17(月) 15:27:29
>>21
全く一緒!!笑+2
-0
-
33. 匿名 2020/02/17(月) 15:33:52
165cm50kgです
同じく体脂肪30%です(笑)+6
-0
-
34. 匿名 2020/02/17(月) 15:42:58
主です!!
トピ採用ありがとうございます^_^
2ヶ月前からジムに通い始めましたが、体重も体脂肪もなにも変わってませんっっ!!
どなたか隠れ肥満から脱出できた方いませんか??+3
-0
-
35. 匿名 2020/02/17(月) 15:45:35
>>私そのものだ。。。
見えてるところには肉がつきにくく脱げば腰肉と腹がやばい。食べ物は甘いもの、炭酸が大好き。最近は階段のぼると膝が痛い28歳。見えてる部分に肉がないことを理由にまだ大丈夫大丈夫とごまかして気がつけば体脂肪の塊。今すぐやらないとヤバイよね。誰か罵声でもいいから奮い立たせる一言ください。+3
-0
-
36. 匿名 2020/02/17(月) 15:47:40
ストレスでお腹いっぱいなのに甘いものを時間構わず食べていたらBMI19なのに体脂肪30%になっちゃいました。
なので甘いものを少しづつ減らしてます。
28%まで落ちたところです。+4
-1
-
37. 匿名 2020/02/17(月) 15:57:38
見た目が悪くない体型なら
脂肪ちゃんが隠れてくれて
助かるわ~+0
-0
-
38. 匿名 2020/02/17(月) 16:02:45
159センチ43キロ
外から見えるところは細いと言うか骨ばっているのですが、内もも腹回り二の腕タプタプのノーマッスルです。
筋トレしようしようと思いながらついつい昼寝してしまいます(*'(OO)'*)ブヒ
+5
-1
-
39. 匿名 2020/02/17(月) 16:04:36
>>1
私も。
161cm、42kg
だが体脂肪は32%
引き締まってないし、たぷんたぷん
椅子に座ると腹に脂肪乗る
+7
-1
-
40. 匿名 2020/02/17(月) 16:04:37
>>34
腹筋 ウォーキング 脚の筋トレ ダンベル
これに限ります。
筋トレは毎日10かいでもいいからつづけてみてください。
歩くのは日常で取り入れてみるので大丈夫
食事はバランスよくカロリーや質を気にして
なにをどれだけたべているか記録して管理してみて。まずは見直す、そして食べすぎを取り除いてみる。
体脂肪は27→17になりました。+9
-0
-
41. 匿名 2020/02/17(月) 16:10:37
>>39
体重かなり少ないよね?!
服を着てればすごくスリムな人だって思いそう。+5
-0
-
42. 匿名 2020/02/17(月) 16:13:08
筋トレの後にウォーキング
体脂肪減るまでは糖質カット
約4年半掛けて30→23まで減らせたけどまだまだ。
今はバランスボールでの筋トレにハマってるのとこれで腕立て伏せするのにハマってる+4
-0
-
43. 匿名 2020/02/17(月) 16:27:15
>>41
服を着てる分には細いです
体重増やしたいけど増やせば体脂肪も増えるのかと思うと、どうしていいか分からず。
とりあえず筋トレ頑張ります+2
-0
-
44. 匿名 2020/02/17(月) 16:28:50
>>1
同じ体型だが、みんな体脂肪どれくらいなの?+1
-0
-
45. 匿名 2020/02/17(月) 16:34:19
私も見た目は普通なんだけど体脂肪率30超えてるよ
だからなのか多嚢胞で悩んでる
+4
-0
-
46. 匿名 2020/02/17(月) 16:41:48
>>40
隠れ肥満脱出した神がきた!!
2ヶ月前にジムデビューして、筋トレはしてます^_^
ネットなどを見ても食事制限?食事管理?がイマイチよくわからなくて…基礎代謝くらい食べればいいのか少し多めに食べて筋肉を増やす?のかよくわからなくて…+1
-0
-
47. 匿名 2020/02/17(月) 16:50:47
165cm52kgで貧乳で肋がつかめる。
なのに体脂肪率32って。
この脂肪胸に集まってくれないかな。
下半身デブにもほどがある。
+6
-0
-
48. 匿名 2020/02/17(月) 16:57:25
主です!!
みなさん似たような感じで嬉しい^_^
主も、上半身ガリガリなので今流行りのミモレ丈のスカート履いていればそれなりに見れます笑
+5
-0
-
49. 匿名 2020/02/17(月) 17:23:50
>>2
よしいいだろう!+4
-0
-
50. 匿名 2020/02/17(月) 17:49:23
見た目細いと言われるが、下半身太り。
筋トレ、有酸素運動8年やってるのに
体重減っても体脂肪率全然減らない。
体の約三分の一が脂肪。
+3
-0
-
51. 匿名 2020/02/17(月) 17:49:29
アホの子イエスキリステもで不細工だから気にすんな。気色悪い顔 theモブ くっさーw+1
-0
-
52. 匿名 2020/02/17(月) 17:50:14
足だけなんでか細いので
痩せてるよね~と言われる
でも、お腹ブヨブヨ
二の腕がっちり
胸も結構ある+4
-0
-
53. 匿名 2020/02/17(月) 17:51:05
昔から洋服から出てるとこは細い。
顔や膝下、手首とか、折れそうと言われるくらい。
がしかし、下っ腹とお尻がひどい、太ももも。
バランス悪すぎて、友達との温泉やプールは恥ずかしいから無理。
+5
-0
-
54. 匿名 2020/02/17(月) 17:53:13
175cm52kgの見た目ガリガリだけど
体脂肪率20%あるわ
アンガールズみたいな体型してるのに軽肥満+1
-7
-
55. 匿名 2020/02/17(月) 17:53:55
163センチ 53キロで
肝臓数値引っかかって、隠れメタボって診断された+1
-0
-
56. 匿名 2020/02/17(月) 18:11:23
私のも隠しておくれ+1
-0
-
57. 匿名 2020/02/17(月) 18:45:17
>>49
ありがとうっっ!!
+2
-0
-
58. 匿名 2020/02/17(月) 19:55:13
>>1
身長、体重ほぼ似てて私も28%あります。
やっぱり隠れ肥満だったか…泣+2
-1
-
59. 匿名 2020/02/17(月) 19:57:10
仲間が増えてて嬉しい❤︎
でもなかなか隠れ肥満脱出した方は少ないのですね…
筋トレトピに行ったら殺伐してて…怖かった😱+1
-0
-
60. 匿名 2020/02/17(月) 21:23:21
肥満でも足の細い人が羨ましい
小さい頃から足が太いのがコンプレックスで体育の授業も短パンにはならなかったしスカートは持ってません+1
-0
-
61. 匿名 2020/02/17(月) 21:37:46
>>60
あたし下半身デブだけど、スボンだと足の形わかるからスカートしか履かないよー+4
-0
-
62. 匿名 2020/02/17(月) 22:06:03
157センチ45キロ26%
痩せて見られるし個人的にも少し体重増やしたくて1キロ増やしたら体脂肪も2%くらい増えた…
体重増やして体脂肪率下げたい!タンパク質多めに食べてるし筋トレもしてるんだけどなー+3
-0
-
63. 匿名 2020/02/17(月) 23:21:38
週3の1万歩くらい歩く仕事から専業になって体脂肪28%
元は17%
辞めて1年たってない+2
-0
-
64. 匿名 2020/02/17(月) 23:45:32
>>1
おぉ、、軽いのにそれはまぎれもなく、、いっぱい食べて筋トレですな+3
-0
-
65. 匿名 2020/02/18(火) 07:56:09
>>64
食べて筋トレ!
食べて→デブになって筋トレ→痩せるって感じですか?
+0
-0
-
66. 匿名 2020/02/18(火) 09:21:16
ビルダーさんの食事やトレーニングを8ヶ月毎日続けて体脂肪率30%→15%になりました
扱える重量も3倍に
これだけやっても見た目はムキムキには程遠くAYAさんから筋肉40%減くらいの体型
筋肉ってなかなか大きくならない+3
-0
-
67. 匿名 2020/02/18(火) 09:25:23
>>1
160 46なので近いけど体脂肪そんなことになるんだ。測ったことないしブヨブヨだからもしかして私も…!!下半身の肉がやばい+1
-0
-
68. 匿名 2020/02/18(火) 10:19:30
>>66
すっすごい…!!
体脂肪半分ですね!
ビルダーさんの食事だと、高たんぱく?低糖質低脂質かしら?
運動は、俗に言うBIC3ってやつですか?+2
-0
-
69. 匿名 2020/02/18(火) 10:37:03
>>65
デブっていうと抵抗あるとおもうけども。。笑
体脂肪が高い人はまず体の中の内訳を変えたいので、脂肪を落とすより先に筋肉を増やすために糖質とタンパク質をとって筋トレです。
できるだけ余分な脂質は取らずにいけばそこまで変な増え方はしません。
筋肉量が増えたら1300カロリーくらいに落として様子見っていうのを1ヶ月毎にやってくといいかもしれません。
パーソナルを仕事にしてますが、色んな人の意見や本を見てみるといいかもしれません!+1
-0
-
70. 匿名 2020/02/18(火) 11:05:45
コメントありがとうございます!!
しかも、プロのパーソナルの方から…!!
ありがとうございます😊
食事は高たんぱく中糖質低脂質な感じですか?それとも、糖質も多めに取ったほうがいいですか?
PFCのバランスが4.2.4くらいですか?
色々聞いてすいません💦+3
-0
-
71. 匿名 2020/02/18(火) 11:06:18
>>69
69さん宛てです+0
-0
-
72. 匿名 2020/02/18(火) 12:11:25
体脂肪30%もあるなら野菜だけ食べてればいい
甘いものも食べたいなら果物をプラスして食べとけばいい+0
-0
-
73. 匿名 2020/02/18(火) 12:26:19
>>71
仕事してる感!ガルちゃんしてる闇を隠して生きてるトレーナーです。笑
カーボを半分くらいとりましょう。ブドウ糖でとってください。資質が少なければ小麦製品からでも構いません。
逆にタンパク質は体重g分くらいでいいと思います。水溶性食物繊維は欠かさないと個人的に良い結果をだしてる方が多いイメージです。+0
-0
-
74. 匿名 2020/02/18(火) 12:37:06
>>73
>>73
お返事ありがとうございます😊
がるちゃんでまでお仕事させて申し訳ないです💦
糖質半分もとっていいのですね❣️
水溶性食物繊維…わかめ、大麦ですね‼️
増量?するときは1500キロカロリー目安ですか?
サイトによっては1700カロリー又は2000カロリー摂取するとかあって…😭
+0
-0
-
75. 匿名 2020/02/18(火) 18:07:29
>>74
イヌリンとかもおすすめです。
いまご自分がどれくらいのカロリーをとってるかですね。通常は1800〜2000頑張ってとってもらいますが、たまに既に基礎代謝くらいしか取らないようにしてしまってる方もいます。
食べる量が増えればその分は代謝がぐんとあがり、エネルギーは使われやすくなりますが、それに伴う強度の高い運動が必要になってきます。恐ければ1600から徐々に増やしてもいいかと思いますよ。+0
-0
-
76. 匿名 2020/02/18(火) 18:24:51
>>75
忙しい中返信ありがとうございます^_^
イヌリン始めて聞きました!
早速調べてみます!!
今、1200キロ〜1500くらいを取ってると思うので少し増やしてみたいと思います!
調べたところ1ヶ月に1キロ〜1.5キロ増がいいみたいですね^_^
1ヶ月毎に増量と減量を繰り返すと書いてありますが、筋トレの扱う重量が増えてれば筋肉が増えたと思っていいのですか?
イメージ的に半年増量→半年減量みたいな感じかなと思ってたので。
今まで運動してこなかったのと、女性は筋肉が付きずらいのかなと思ってました^_^+0
-0
-
77. 匿名 2020/02/18(火) 22:06:24
>>76
そうですね、扱う重量で見ていくのがいいと思いますが、筋力と筋肉量は比例しないので、数字を追い過ぎるよりもなりたいイメージがあるのであれば、見た目を重視するのがいいと思います。
女性でも筋肉を作る受容体が多い人もいますので、一概に女性だから逞しくならないとは言えないです。なれる人もきちんといます。
ご自分が何を目的にしてるのかを見定めて、頑張ってください!!+1
-0
-
78. 匿名 2020/02/18(火) 22:12:50
>>77
本当に色々ありがとうございます^_^
がるちゃんで親切にしていただいたの始めてです!!
なりたいイメージですね!
頑張ります^_^
本当にありがとうございます❤︎+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する