
コロナの影響で、マスク以外で品薄な物
1780コメント2020/03/07(土) 18:25
-
1. 匿名 2020/02/13(木) 21:25:55
4月から子どもが保育園に通うため電動自転車を見に行ったところ、自転車屋さん2店舗に「元々品薄になる時期ではあるが、コロナの影響で工場が稼働してなく、在庫は店頭に並んでいる物のみ」と言われました。
メーカーに問い合わせても入荷は4月頃ではないかと言っていました。(車種やメーカーによって違うそうですが)
マスク以外でも在庫がなく、徐々に品薄になってきている物は他にありますか?+888
-18
-
2. 匿名 2020/02/13(木) 21:26:30
ウエットティッシュ+2242
-16
-
3. 匿名 2020/02/13(木) 21:26:30
除菌スプレー+2323
-14
-
4. 匿名 2020/02/13(木) 21:26:41
手指用のアルコール消毒液、どこにもないな+2427
-14
-
5. 匿名 2020/02/13(木) 21:26:43
手ピカジェル+2248
-7
-
6. 匿名 2020/02/13(木) 21:26:45
アルコール消毒液+1287
-7
-
7. 匿名 2020/02/13(木) 21:26:46
手ピカジェル。+1035
-5
-
8. 匿名 2020/02/13(木) 21:26:59
手ピカジェル+877
-6
-
9. 匿名 2020/02/13(木) 21:26:59
納豆少ないですか?
気のせい?+42
-305
-
10. 匿名 2020/02/13(木) 21:26:59
知らなかった
そんな所にも影響出てるのね+619
-14
-
11. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:06
任天堂のゲーム機+715
-29
-
12. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:08
手ピカジェルはどこ行ってもないよね
+1057
-4
-
13. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:10
エタノール+721
-10
-
14. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:12
除菌シート+702
-13
-
15. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:12
日本製のマスク+926
-13
-
16. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:26
政府の意見+617
-30
-
17. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:30
消毒用エタノール+560
-8
-
18. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:38
中国への愛着+569
-74
-
19. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:48
スーパーでトイレットペーパーが1つもなかったんだけど。
田舎です。+32
-256
-
20. 匿名 2020/02/13(木) 21:28:08
不安を煽るようなトピはやめた方がいい。
+1051
-74
-
21. 匿名 2020/02/13(木) 21:28:09
使い捨て手袋+452
-18
-
22. 匿名 2020/02/13(木) 21:28:14
そろそろ台所で使ってるまな板や包丁を消毒する除菌スプレーが無くなりそうなんだけどこれも品薄になってるの?
+622
-30
-
23. 匿名 2020/02/13(木) 21:28:14
安倍さんの髪の毛+61
-128
-
24. 匿名 2020/02/13(木) 21:28:21
からだすこやか茶+9
-76
-
25. 匿名 2020/02/13(木) 21:28:30
100均のアトマイザー
エタノール入れて持ち歩いてるんだとおもう+553
-17
-
26. 匿名 2020/02/13(木) 21:28:33
品薄かはわからないけど、GUとかのファストファッションが心配。+32
-64
-
27. 匿名 2020/02/13(木) 21:28:39
アルコール入り除菌シート+520
-12
-
28. 匿名 2020/02/13(木) 21:28:57
R1やヨーグルト
安売りの日は皆まとめ買いするのか夕方いくと全然ない+35
-91
-
29. 匿名 2020/02/13(木) 21:29:14
とうとう国内から死者が出ちゃいましたね…+683
-12
-
30. 匿名 2020/02/13(木) 21:29:57
コロナのエアコン+17
-65
-
31. 匿名 2020/02/13(木) 21:30:04
私の心の中の「博愛」+225
-52
-
32. 匿名 2020/02/13(木) 21:30:07
マスク アルコールウエットティッシュ エタノール スプレー式アルコール
暮れに買い置きしておいて マジ良かった〜
使い切る前に店頭に復活して欲しい+851
-53
-
33. 匿名 2020/02/13(木) 21:30:29
>>22
焼酎とかで代用できないかな?+36
-48
-
34. 匿名 2020/02/13(木) 21:30:34
>>9
死ぬほど売ってるよ+630
-17
-
35. 匿名 2020/02/13(木) 21:30:48
自転車大国、自転車ヤバいらしい+294
-15
-
36. 匿名 2020/02/13(木) 21:30:59
アルコールOKの詰替ボトルが百均で品薄+393
-8
-
37. 匿名 2020/02/13(木) 21:31:15
キッチン用アルコールスプレー+211
-6
-
38. 匿名 2020/02/13(木) 21:31:26
+202
-104
-
39. 匿名 2020/02/13(木) 21:31:38
街中でマスクしてる人多いけどみんなどこで買ってるの?もう私とっくの前に手持ちのマスク無くなってそこからずっとマスク買えてない+796
-16
-
40. 匿名 2020/02/13(木) 21:32:14
中国部品使ってる物はこれから品薄になりそう+326
-5
-
41. 匿名 2020/02/13(木) 21:32:14
>>5
CM観せられてもね🦝+429
-5
-
42. 匿名 2020/02/13(木) 21:32:21
>>29
80代の お婆さん どんな所で感染したんだろうね
気になる+465
-6
-
43. 匿名 2020/02/13(木) 21:32:56
手ピカジェルは、工場が土日返上でフル稼働してるところを今日ニュースで見ました。
ありがたい。待ちましょう+1354
-7
-
44. 匿名 2020/02/13(木) 21:33:07
>>25
それ!
アルコール入れても大丈夫なスプレー、前はあったのに100均どこにも売ってない+373
-10
-
45. 匿名 2020/02/13(木) 21:33:16
まだ見に行ってないけど
よく買う蜂蜜が
中国産だった記憶+5
-67
-
46. 匿名 2020/02/13(木) 21:33:31
>>40
ダイソー やばいな+321
-6
-
47. 匿名 2020/02/13(木) 21:33:33
>>34
イオンには死ぬほどある。
Aコープは確かに最近夕方行くと全くない。+163
-5
-
48. 匿名 2020/02/13(木) 21:33:38
>>33
「仁」で南方先生が焼酎で消毒してたね
ウオッカの方が度数高いから効果ありそう+298
-3
-
49. 匿名 2020/02/13(木) 21:34:00
ウェットティッシュのアルコール含んでるやつ(99%助勤とか)。どこにもない。。+306
-17
-
50. 匿名 2020/02/13(木) 21:34:05
>>1
自転車もそうだけど国内メーカーの家電も部品は中国で作って船便とかで運んで日本国内で組み立てたらMade in Japanになるから、これからは品薄になるか値上げするかもね。
ちなみに椎茸の菌床なんかも中国から運んできて、それを使って日本で栽培したら国産。アサリなどの魚介類も輸入して何日か日本近海の水槽に浸けといたら日本産。
これからどんどん色々なものが品薄になるよ。+451
-10
-
51. 匿名 2020/02/13(木) 21:34:23
>>25
えー、そんなものまで。+42
-3
-
52. 匿名 2020/02/13(木) 21:34:47
今日薬局行ったら手ピカジェル(小さいの)は売ってたけど、都会は売り切れなのかな?
当方田舎です。
+240
-2
-
53. 匿名 2020/02/13(木) 21:34:47
こうやって品薄に拍車がかかるわけね+347
-5
-
54. 匿名 2020/02/13(木) 21:34:52
>>28
クルーズ船で、食事風景で企業からの差し入れってヤクルトが写ってた+250
-5
-
55. 匿名 2020/02/13(木) 21:34:53
今日久しぶりに百均でマスク見たよ。一人一つまでの制限はあったけど。
少しずつ品薄が解消されるといいんだけど。+492
-5
-
56. 匿名 2020/02/13(木) 21:35:09
近所の薬局、手ピカジェルもマスクもないけど、ティッシュコーナーとかのアルコールウェットシートはまだありました。+384
-5
-
57. 匿名 2020/02/13(木) 21:35:19
>>1
マスゴミ同様に、こういうトピを立てないで欲しい
転売ヤーが買い込んだり、必要でもない量なのに買い溜めする人が増える!+652
-27
-
58. 匿名 2020/02/13(木) 21:35:31
>>39
マスクは春節前に買いました
品薄になるんじゃないか?って言われ始めてる頃だったのでまだ普通に売ってました
+730
-8
-
59. 匿名 2020/02/13(木) 21:35:48
>>22
パストリーゼ、楽天どこもないよ。+259
-4
-
60. 匿名 2020/02/13(木) 21:36:03
>>23
それだ!+17
-7
-
61. 匿名 2020/02/13(木) 21:36:32
>>39
近隣にあるドラストの開店時間を全て調べて
だいたい9時、9時30分、10時開店のどれかだから
あとは行き方調べて頭の中でシュミレーションして
その1時間前後で開店早い順に1店舗でも多く巡る。
買えるか買えないか、あるかないかは運次第だと思うしかない。
+396
-20
-
62. 匿名 2020/02/13(木) 21:36:47
>>22
しばらくは熱湯消毒とキッチンハイターでやるしかないね
ハイター類はまだ売ってるね+341
-4
-
63. 匿名 2020/02/13(木) 21:37:22
手洗い石鹸は多めに買っておこう+229
-2
-
64. 匿名 2020/02/13(木) 21:37:24
深刻な品不足はこれからだね
何がどう足りなくなるのか予想が付かなくて怖いな+257
-3
-
65. 匿名 2020/02/13(木) 21:37:44
>>2
普段アルコール含有のウェットティッシュなんか買わない人たちがこぞって買うから
欲しいのに買えない。ペットのお粗相の始末に必要なのになー。+606
-11
-
66. 匿名 2020/02/13(木) 21:37:54
うちの地域なぜかマスクと手ピカジェルだけ品薄。
なのに除菌シートは山のように残ってる。
除菌シートってめちゃくちゃ使えるから必要だと思うんだけどなんでだろう。(笑)+455
-11
-
67. 匿名 2020/02/13(木) 21:37:54
このトピやめて〜。
無いもの書かれてもどうにもならないよー。
早く入荷出来るわけじゃない。+348
-46
-
68. 匿名 2020/02/13(木) 21:37:55
そろそろ食べ物にも影響出てきそう食べないけど中国産とか+12
-12
-
69. 匿名 2020/02/13(木) 21:38:07
>>43
ありがたい
でも店頭に並んだ瞬間に中国人がかっさらってくんだろうな
チクショウ+418
-4
-
70. 匿名 2020/02/13(木) 21:38:08
>>29
80代なら肺炎で死んでもおかしくないからなあ
コロナじゃなくてもね+395
-30
-
71. 匿名 2020/02/13(木) 21:38:14
>>39
メルカリで高いけど仕方なく買っています+18
-272
-
72. 匿名 2020/02/13(木) 21:38:27
今日は売ってたから買えるかどうかタイミングですね。
花粉も飛んできてるし普通に買えるようになってほしいです。+174
-3
-
73. 匿名 2020/02/13(木) 21:38:37
>>5
最近CMはじまったよね?なにあれ?+397
-2
-
74. 匿名 2020/02/13(木) 21:38:59
子供用にマスク作ろうと思ったけどマスク用のゴムがどこ行っても品切れでした。+153
-3
-
75. 匿名 2020/02/13(木) 21:39:09
ミューズ!
+41
-12
-
76. 匿名 2020/02/13(木) 21:39:30
>>73
売ってないっつうのにねぇ。+305
-3
-
77. 匿名 2020/02/13(木) 21:39:32
>>50
チャイナからの卒業なら割高メイドインジャパンでも構わんよ+498
-6
-
78. 匿名 2020/02/13(木) 21:39:46
>>9
先月「納豆毎日食べると健康に良い」系の放送あってから一時スーパーで品薄だった+257
-1
-
79. 匿名 2020/02/13(木) 21:39:51
今品薄なのは需要が増えてる物。
今後は供給が減る物が品薄になる。+91
-8
-
80. 匿名 2020/02/13(木) 21:40:00
>>42
しかも亡くなってからわかったなら
携わった医療従事者も青ざめよね😨+510
-1
-
81. 匿名 2020/02/13(木) 21:40:07
管理人さんこういうトピ採用するのやめてもらえませんか?+95
-75
-
82. 匿名 2020/02/13(木) 21:40:11
>>44
ボトルだけ買っても肝心の中身(エタノール)がないのにね、、+165
-2
-
83. 匿名 2020/02/13(木) 21:40:28
品薄関係ないけど、ガス機器メーカーのコロナは社名に頭抱えてそうだよね+330
-10
-
84. 匿名 2020/02/13(木) 21:40:29
>>25
香水使う身としては困る事象、+32
-20
-
85. 匿名 2020/02/13(木) 21:40:30
転売ヤーがこのトピを見ていたりして。+197
-6
-
86. 匿名 2020/02/13(木) 21:40:47
>>45
やだ 絶対買わないわ
何入ってるかわからないよ
カナダ産買う+198
-4
-
87. 匿名 2020/02/13(木) 21:41:24
>>25
パンテーンのオマケで付いてるアトマイザーが使える。
使う気が無いから溜まってたので中身を捨てて除菌スプレーを入れたよ+194
-6
-
88. 匿名 2020/02/13(木) 21:41:35
>>23
元々な!
あとオツムも足りないかなw+17
-22
-
89. 匿名 2020/02/13(木) 21:41:36
>>85
メルカリはマスクに関しては通達出してたよね+132
-1
-
90. 匿名 2020/02/13(木) 21:41:43
仕方ないとこあるかもしれんが
今メルカリとかヤフオクにエタノール出してるヤツ
それ違法。
ローカルルールの前に日本の法律に反してるからな。+418
-1
-
91. 匿名 2020/02/13(木) 21:42:02
>>62
ハイターは家にあるので台所の除菌はそれでやってみます
手ピカジェルはまだ残ってるけど長期戦になりそうなら頻繁に使うの躊躇しちゃいますね…+161
-4
-
92. 匿名 2020/02/13(木) 21:42:06
マスクはガーゼで作ったやつでも良いんじゃないかな。洗って使えるし、無いよりマシ
いろんな物が足りないって騒ぐより代替案を聞きたい+275
-8
-
93. 匿名 2020/02/13(木) 21:42:15
>>65
うちも!
いつもアルコールが含まれてる物はたくさんあって、アルコールが含まれてないのがよく売れてる。
今は逆…+217
-4
-
94. 匿名 2020/02/13(木) 21:42:21
>>69
販売される時には、「お一人様1点限り」を徹底して、がめつい客にはお店が強く対応してもいいと思う+371
-5
-
95. 匿名 2020/02/13(木) 21:42:30
トピ削除+25
-34
-
96. 匿名 2020/02/13(木) 21:42:40
>>42
渡航歴が無いとか 中国人と濃厚接触が無いと
コロナの検査 受けさせてもらえないらしいからね
受ける基準を満たしてないとダメなんだって+366
-4
-
97. 匿名 2020/02/13(木) 21:42:46
>>61
もうどこ行ってもずっと無いから店自体入荷すらしてないんだと思う+137
-2
-
98. 匿名 2020/02/13(木) 21:43:03
>>81
買い物リストができるから私は嬉しいけど。
+100
-31
-
99. 匿名 2020/02/13(木) 21:43:07
>>29
80ならコロナじゃなくても死ぬだろうしなー+104
-40
-
100. 匿名 2020/02/13(木) 21:43:17
>>70
年齢的に肺炎になって死亡する事はあるけど、コロナが無ければ後何年も生きて幸せに暮らせたかもしれないよね?コロナが原因の肺炎で死亡じゃしょうがないとは思えないけど。+302
-20
-
101. 匿名 2020/02/13(木) 21:43:19
インド人は誰も感染してなかったらしいのでスパイスカレー作りおきして食べてる
もうないから藁をもすがる勢いです
にんにく、しょうがは殺菌作用ある食材だし各種スパイスも冷え防止や抗酸化作用もあるので期待大です+130
-40
-
102. 匿名 2020/02/13(木) 21:43:31
ガーゼ
+10
-5
-
103. 匿名 2020/02/13(木) 21:43:40
>>45
ドラッグストアやスーパーで売ってるデカいボトルで1000円くらいのやつは全部中国産だよ。+143
-4
-
104. 匿名 2020/02/13(木) 21:43:56
>>39
ピークはこれからだと思うから
使ったら
石鹸で洗って干して アイロンかけて使い始めた
本当にマスクが出回るようになるのか不安
+307
-43
-
105. 匿名 2020/02/13(木) 21:44:21
>>58
まさかこんなに無くなるとは思わず一個しか買わなかったあの時を悔やむ…目の前にはマスク爆買いおばさんがいた…+371
-0
-
106. 匿名 2020/02/13(木) 21:44:29
これを手にかけたりしてもいいのか?
予防できるのかな?+28
-101
-
107. 匿名 2020/02/13(木) 21:44:30
>>90
これを機に全員捕まえてほしいよね
まじで腹立つ+272
-1
-
108. 匿名 2020/02/13(木) 21:45:17
手ピカジェルのCMムカつくわ!+214
-17
-
109. 匿名 2020/02/13(木) 21:45:35
コロナより花粉の方が怖い
マスク復活してくれ頼む+199
-9
-
110. 匿名 2020/02/13(木) 21:45:37
防塵マスクもゴーグルも品薄
マスクの代わりなのかバンダナで口元を隠して後ろで結んでいる人がいた
一瞬強盗かと思って二度見したわ+221
-7
-
111. 匿名 2020/02/13(木) 21:45:56
釣りの活き餌+5
-7
-
112. 匿名 2020/02/13(木) 21:46:02
>>101
インドは衛生観念がカオスだからなぁ
たぶん免疫力ハンパないんだろうね
日本人はインドの水だけでお腹壊すもん+413
-1
-
113. 匿名 2020/02/13(木) 21:46:16
>>109マスク無しとか花粉症の人かわいそう+160
-1
-
114. 匿名 2020/02/13(木) 21:46:28
>>68
外食関係は大変だろうね+55
-2
-
115. 匿名 2020/02/13(木) 21:46:36
>>106
1ヶ月抗菌コート・・・
手荒れは間違いなくするだろうし、その手で食べ物掴むのも心配+146
-12
-
116. 匿名 2020/02/13(木) 21:46:37
>>104
私はオキシウォッシュで浸け置き洗いしてる。
簡単に捨てられない事態になってきましたね。+140
-1
-
117. 匿名 2020/02/13(木) 21:46:43
>>103
蜂蜜の産地は気にするのが当たり前かと思ってた
うちは銀座のを買ってる+166
-21
-
118. 匿名 2020/02/13(木) 21:47:01
>>89
「だけ」ね。何もしていないし、今後もしないと思うよ。
だって転売屋達が高値で売るほど手数料10%が利益になるもの。
+134
-2
-
119. 匿名 2020/02/13(木) 21:47:03
>>52
どこ行ってもないよー
コストコで聞いてもいつ入荷するかわからないって+80
-2
-
120. 匿名 2020/02/13(木) 21:47:47
+182
-8
-
121. 匿名 2020/02/13(木) 21:47:57
そういや無水エタノール家にあったんだけど除菌スプレーなくなったらそれ水で薄めて使うわ
無水エタノールならまだ売ってるんじゃない?+109
-7
-
122. 匿名 2020/02/13(木) 21:48:14
横ですが、お金(紙幣・硬貨)で感染拡大ってありますか?中国は何でもスマホ決済だけど、日本はお金のやり取りがあるのが急に怖くなってきました。+145
-17
-
123. 匿名 2020/02/13(木) 21:48:22
こんだけマスクは効果薄いって言われてるのに全然在庫復活しないね・・・
花粉の方が深刻なんだがガチで+248
-3
-
124. 匿名 2020/02/13(木) 21:48:49
>>120
50%ってこと?
70%くらいないと意味ないんじゃなかった?+124
-0
-
125. 匿名 2020/02/13(木) 21:49:13
>>43
有難いけど、働いている人の体調が心配。+282
-1
-
126. 匿名 2020/02/13(木) 21:49:44
>>81
不安になるなら見ないほうがいいよ+41
-11
-
127. 匿名 2020/02/13(木) 21:50:01
>>101
にんにくがたぶん良いんじゃないかな
かかりつけ医がにんにくは殺菌作用が強いから毎日1片食べてるの話してた+132
-14
-
128. 匿名 2020/02/13(木) 21:50:05
野菜とかお店では中国産使ってたりすると思うけどどうなるんだろう?+24
-1
-
129. 匿名 2020/02/13(木) 21:50:17
1.には通報ボタンがない+63
-4
-
130. 匿名 2020/02/13(木) 21:50:20
>>122
お金なんてもとからバイ菌だらけだよ。今さら心配する意味なし
手を洗え
+232
-3
-
131. 匿名 2020/02/13(木) 21:50:23
あまり大きな声では言えないけど
自亜鉛酸ナトリウムもコロナに効く。
こっちはまだアマゾンとかでも買える。+7
-41
-
132. 匿名 2020/02/13(木) 21:50:27
>>100
もちろんそうだけどこの女性が健康的な80代かはわかんなくない?
もちろん持病持ちで弱ってると決めつけるのも良くないけど。
例えば持病なしの健康な働き盛りの世代がコロナ肺炎で亡くなれば別だけど80代が亡くなったからと過度に敏感になるのは良くないと思う。気をつけなきゃいけないけどね。+150
-18
-
133. 匿名 2020/02/13(木) 21:51:35
パストリーゼ売ってる薬局あった
今思えば買っておけばよかった。+120
-2
-
134. 匿名 2020/02/13(木) 21:51:44
>>121
マスクと同じ勢いで無くなっているらしい
+100
-0
-
135. 匿名 2020/02/13(木) 21:51:50
>>33
アルコール度数70%以上じゃないと意味がないので、焼酎じゃなくてスピリタスとかのウォッカ系なら大丈夫だよ。+93
-4
-
136. 匿名 2020/02/13(木) 21:52:04
>>61
わたしもこれで毎朝回転でマスクのある棚覗いて帰る、ってのを繰り返してたから、店員から顔覚えられてんじゃないかと思ったけど、この間やっと買えた。+163
-5
-
137. 匿名 2020/02/13(木) 21:52:17
>>131
次亜塩素酸?+28
-4
-
138. 匿名 2020/02/13(木) 21:52:33
>>44
私は元々キッチン用アルコールスプレーのボトルが空になったのでそこに入れて使ってます。
念のためマジックで印つけてます。+17
-4
-
139. 匿名 2020/02/13(木) 21:52:58
ウェットティッシュ
赤ちゃんいるから必需品なのになかなか買えない…+79
-19
-
140. 匿名 2020/02/13(木) 21:53:14
手ピカジェルの類のアルコール。
どこにも売ってない。+75
-1
-
141. 匿名 2020/02/13(木) 21:53:21
>>80
お見舞いに来ていた家族もまさかコロナとは思っていなくて濃厚接触してる可能性あるよね+253
-3
-
142. 匿名 2020/02/13(木) 21:53:28
>>135
スピリタスだと今度はアルコール度数が高過ぎて逆に消毒作用が無いので、精製水で80%前後に薄める必要がある+19
-4
-
143. 匿名 2020/02/13(木) 21:53:36
>>2
うちの近所のドラックストアはまだまだ山積みになってるよ+154
-4
-
144. 匿名 2020/02/13(木) 21:53:41
手ピカジェル、ドラッグストアとかじゃなく処方箋薬局で普通に売ってた。
ドラッグストアは売ってない+71
-3
-
145. 匿名 2020/02/13(木) 21:53:46
+288
-0
-
146. 匿名 2020/02/13(木) 21:53:57
転売⊂(・∀・⊂*)が見てて買い占められたら困るから書けないけど100均にも売ってるやつがいいってどこかのトピで見たんだよな
転売ヤーにわからないようにみんなに教えたいけど無理かな+80
-2
-
147. 匿名 2020/02/13(木) 21:54:05
>>127
にんにくも中国産だらけ+34
-7
-
148. 匿名 2020/02/13(木) 21:54:06
>>131
ノロキラー的なやつ?+5
-7
-
149. 匿名 2020/02/13(木) 21:54:31
>>142
そうなんだいいこと聞いた+5
-2
-
150. 匿名 2020/02/13(木) 21:54:40
>>145
桁違いー(泣)+106
-2
-
151. 匿名 2020/02/13(木) 21:54:56
>>123
マスクは8割中国産だから日本には回ってこないって言うね
日本でも作り始めたけど追いついてないんだろうね+174
-4
-
152. 匿名 2020/02/13(木) 21:55:06
>>39
ホームセンター、スーパー、100均
プライベートブランドでレディース用の小さめサイズなら箱のものが少し残ってました。+290
-3
-
153. 匿名 2020/02/13(木) 21:55:20
>>57
確かにそうですね!
まさか自転車で不安を煽ることになるとは思ってもみませんでしたが、除菌グッズなどは買い占めなどが起こりそうです。
少し考えればわかることでした、不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。+136
-28
-
154. 匿名 2020/02/13(木) 21:55:46
>>142
アホだからどうやったら80%前後まで薄められるのかわからん
どうしてもっと勉強しておかなかったのか悔やまれるorz+93
-2
-
155. 匿名 2020/02/13(木) 21:56:15
歯科勤めですが年末に誤発注してアルコールが大量にあるw
院長に感謝されたw+594
-3
-
156. 匿名 2020/02/13(木) 21:56:28
わたしの取引先のメーカーが
中国に工場があるですが、
中国の工場が稼働していない為
工期に間に合いません。
工場や病院、学校などに
必要な機械を作ってます。
他にも同じようなメーカーがあると思います。。。
個人には関係ないかもと思いますが
大手の食品メーカーとかにも導入するものですし
じわじわといろいろな物に影響が出るのではないかと、、、。
+193
-1
-
157. 匿名 2020/02/13(木) 21:56:30
>>59
私はジェームズマーティン派だったんだけど、どこも売り切れで、5日に楽天を見たらパストリーゼが復活してたからそちらを買いました。
でももうないってことはすぐに売り切れたのかな!?
個人的には予約してた服が生産延期になるかもと連絡がきて、こんな所にまで影響が出るんだと驚きました。+97
-2
-
158. 匿名 2020/02/13(木) 21:56:43
これからもしまたマスクが出回っても中国人に爆買いさせないようにしないと。日本語喋ってても日本人とは限らないから。知り合いに日本語ペラペラな中国人がいるしパッと見分からないと思う。+203
-4
-
159. 匿名 2020/02/13(木) 21:56:55
>>134
買った人たち、薄めないと駄目なこと知ってるのかしらね+60
-1
-
160. 匿名 2020/02/13(木) 21:57:10
ネットニュースか何かで中国は工場が稼働しないので既に食料不足が懸念されている。一部地域では配給制になっている。
この影響で日本の食品も中国産が品薄になるかもと。ただみんな元々中国産は避けて購入してなかったけど、これ中国産無くなると日本国内生産の食品類が高騰しないか心配です。+196
-0
-
161. 匿名 2020/02/13(木) 21:57:25
手ピカないからパストリーゼで手の除菌代わりにしてるんだけど効果あるかな?+111
-2
-
162. 匿名 2020/02/13(木) 21:57:33
シルコットの99.9%アルコール除菌ティッシュがない!
けど、エリエールの99.9%は普通に売ってる。同じじゃないのかな??謎+182
-5
-
163. 匿名 2020/02/13(木) 21:58:03
>>146
ヤーって入力したつもりがこんな変な顔文字出てた⊂(・∀・⊂*)
転売ヤーです+242
-2
-
164. 匿名 2020/02/13(木) 21:58:18
>>39
少ないけど入荷し始めたみたいだよ
テレビでもやってたし、うちの近所の個人の薬局でも出てた、ただし秒でなくなる
タイミングが合えば買えるかも+347
-1
-
165. 匿名 2020/02/13(木) 21:59:24
無印良品の
マスクは売り切れてるけど
持ち運び用の除菌シート、ハンドジェル、ハンドウォッシュ、一枚使いきりの紙石鹸セット
まだまだあったよ!
でも小さいのにすごく高かった(涙)
アルコールや手洗い石鹸は
100均で持ち運び用の容器かって携帯してます
店の出入り口においてるやつも品薄でアルコール薄めてるみたいなので。
+42
-2
-
166. 匿名 2020/02/13(木) 22:00:01
>>57
私、友達も知り合いもいないぼっちだから助かるけどな…+247
-6
-
167. 匿名 2020/02/13(木) 22:00:02
100均のアルコール除菌シート
どこにもないんだけど+25
-6
-
168. 匿名 2020/02/13(木) 22:00:44
>>124
ウォッカはアルコール度数70位のもある
一番高いのは96度だったか
高すぎると逆に直ぐに蒸発しちゃうので除菌能力落ちるけど
精製水で70度くらいになるように薄めれば良いと思うよ+97
-1
-
169. 匿名 2020/02/13(木) 22:00:46
手ピカジェル、入荷してるみたいだよ。
でもすぐ売れるからタイミングが合わないと買えない。+120
-0
-
170. 匿名 2020/02/13(木) 22:00:57
>>135
横だけど焼酎は25度くらいだもんね
ウオッカかー飲みかけのズブロッカならあったような…
+4
-0
-
171. 匿名 2020/02/13(木) 22:01:04
>>18
前からないよ!+216
-7
-
172. 匿名 2020/02/13(木) 22:01:26
>>110
今日、テレビでバンダナをマスク代わりにってやってたのを真似たんだと思う
放送を見てた時も
「いや、強盗に見えるやろ」
ってテレビにツッコンだよ+116
-2
-
173. 匿名 2020/02/13(木) 22:02:04
>>145
そうなんだ
じゃあ中国在住のインド人達はたまたまかー+57
-0
-
174. 匿名 2020/02/13(木) 22:02:06
>>22
家の中の物は熱湯を掛けるといいわ+113
-4
-
175. 匿名 2020/02/13(木) 22:02:08
>>66
売れ残ってる除菌シートやウェットティッシュって、「ノンアルコールタイプ」だったりしない?
隣にあるはずのアルコールタイプの棚はがら空きだよ
+283
-3
-
176. 匿名 2020/02/13(木) 22:02:13
>>148
キッチンハイターのことだよ
次亜塩素酸ナトリウム
消毒に用いるときは希釈して使ってね+23
-6
-
177. 匿名 2020/02/13(木) 22:02:26
手指のアルコールは売り切れてるけど台所用のアルコールは普通にあるから手指の消毒につかってるw
気にして手を洗いすぎなのもあってこの冬は手荒れがすごいです。+94
-2
-
178. 匿名 2020/02/13(木) 22:02:27
>>105
そうそう。
まだドラストでもコンビニでも見かけるから大丈夫と思って買わなかったら、あっという間になくなった。
痛恨のミス。+201
-0
-
179. 匿名 2020/02/13(木) 22:02:39
>>155
この人にボーナスはずんだげてー(笑)+447
-6
-
180. 匿名 2020/02/13(木) 22:02:46
>>147
国産も売ってますよ+59
-0
-
181. 匿名 2020/02/13(木) 22:03:39
除菌シートもなくなりつつある+19
-0
-
182. 匿名 2020/02/13(木) 22:04:15
>>22
キッチン用は普通に売ってるよ
地域によるのかな?
東京とさいたまで見たよ+219
-4
-
183. 匿名 2020/02/13(木) 22:04:23
>>166
ここのみんなはあなたの友達だよ❗️+194
-7
-
184. 匿名 2020/02/13(木) 22:04:25
中国に工場持ってる製品は品薄になっても仕方ないよね
少し前からベトナムや東南アジアに工場移転させていた企業もあるけどそういうとこの製品にはあまり影響出てないみたい+82
-0
-
185. 匿名 2020/02/13(木) 22:05:00
>>159
どうだろう
売り切れになっているのを見たことがないから驚いたけど
一応ネットで調べているとは思いたい
でなきゃ、無駄になるよね
+19
-0
-
186. 匿名 2020/02/13(木) 22:05:47
メイドインチャイナのマスクってウイルスついてるような気がする+168
-16
-
187. 匿名 2020/02/13(木) 22:05:48
マスク売ってないから使い捨てやめてる。帰宅したらエタノールを掛けて翌日また使ってる。もう苦肉の策
政府も中国にマスク送らないで日本国内に流通するようにしてほしいわ。都知事もそう、兵庫県知事もだよ!国内優先にしてよ
国内初の死者出たじゃん+369
-6
-
188. 匿名 2020/02/13(木) 22:06:18
この際中国にある工場全て移転でいいよ
衛生観念も甘くてモラルの低い反日国に高リスク背負ってまで工場置いとくことない
+250
-2
-
189. 匿名 2020/02/13(木) 22:06:30
>>39
年末に30枚入りを2つ買ってました
そのうちのひとつは地元に帰省したときに、
今住んでる所には
売ってなさそうなマスクだから
買ってたんです
+175
-5
-
190. 匿名 2020/02/13(木) 22:07:06
>>101
凄いね 普段から食中毒防止でスパイス摂りまくってると やっぱ強いのかな
ウコンの抗酸化作用 あなどれないわ
日本人は無菌過ぎるって いつも田舎のじーちゃんが言ってる+33
-2
-
191. 匿名 2020/02/13(木) 22:07:08
このトピやめろとかいうなら運営に削除依頼メールしてよ。
いちいちコメントうざい。+123
-11
-
192. 匿名 2020/02/13(木) 22:07:25
>>160
こんなこともあろうかと祖父母の田んぼで野菜作って直売所に出してるけど、そこにも中国人がたくさん買いに来てる。中国人の情報網怖いよ。安いものはもちろんだけど、マスクがどこにあったとか中国人の間で情報が出回ってるらしい。+214
-0
-
193. 匿名 2020/02/13(木) 22:07:33
>>25
100円ショップのアルコール対応ボトルは容器はプラだよ
高濃度アルコールが大丈夫なのはノズルとかの部分だけ+76
-12
-
194. 匿名 2020/02/13(木) 22:07:38
キッチン用除菌アルコールスプレー
バカなのかな、皮膚には使えないのに
ほんと迷惑してる
+19
-29
-
195. 匿名 2020/02/13(木) 22:08:00
>>11
スイッチ品薄だよね
来月どうぶつの森出るからっていうのも拍車かけてる気がするけど
SONYみたいに早いうちに生産拠点中国から移しておけば良かったのに…+344
-1
-
196. 匿名 2020/02/13(木) 22:08:32
>>19
うちの近所のスーパーも安いトイレットペーパーは全部売り切れで、値段の高いトイレットペーパーは少しありました。こちら都内近郊です。+104
-3
-
197. 匿名 2020/02/13(木) 22:08:36
手ピカジェルが無くても手洗いで予防できるよ。
日本は至るところに手を洗う場所があって素晴らしいと思う。+249
-2
-
198. 匿名 2020/02/13(木) 22:08:46
>>59
パストリーゼどうやって使ってますか?
全然減らない、、+9
-3
-
199. 匿名 2020/02/13(木) 22:08:55
ミューズ、手洗い洗剤
小さいお店だけど、問屋から入ってこない。
+17
-0
-
200. 匿名 2020/02/13(木) 22:09:08
手ピカジェルとか高級なものでないと効果がないの?100均で手ピカジェルもどきがたくさんあって3本買ったけど、その商品は避けられてるから残ってたのかと心配。+59
-2
-
201. 匿名 2020/02/13(木) 22:09:13
>>131
ぶっちゃけ次亜塩素酸はハイターと同じようなもんだから、
最終手段、ハイターを薄めに希釈して手の消毒すればいいと思う。
次亜塩素はコロナ、ノロ、、等とアルコール以上に強力に殺菌する。
ただその分手に付けるには強すぎるから注意してね。
+104
-51
-
202. 匿名 2020/02/13(木) 22:09:43
>>42
私は同居家族が気になる。電車通勤してるのか、どの線乗ってるかとか。+211
-2
-
203. 匿名 2020/02/13(木) 22:09:43
>>194
ドアノブとかに吹き付けてるんじゃないかな
観光バスやタクシーなんかはたくさん使うと思うよ。+75
-0
-
204. 匿名 2020/02/13(木) 22:09:50
>>104
普通の使い捨ての不織布のマスクを洗るのかな?
ボロボロだけどにならないですか?+31
-10
-
205. 匿名 2020/02/13(木) 22:10:01
>>178
私もマツキヨで山積みになってたから今度で良いやって思ってた3日後になくなったよ+160
-1
-
206. 匿名 2020/02/13(木) 22:10:12
>>27
無印のネットで売ってたよ!+11
-3
-
207. 匿名 2020/02/13(木) 22:10:18
除菌系はウエットティッシュも1人
1つって言われた
ウエットティッシュは沢山売ってるけど
アルコールはないよね+78
-0
-
208. 匿名 2020/02/13(木) 22:10:26
>>146
上島竜兵。笑+115
-1
-
209. 匿名 2020/02/13(木) 22:10:57
アメリカ土産の手ピカジェルみたいなのが家にあったわ
でもそれめっちゃラメ入りなんだよねwwラメラメの手でなんも触れないと思うんだけどどう使えばいいのこれ…?+161
-0
-
210. 匿名 2020/02/13(木) 22:11:33
亡くなられた80代お婆ちゃんは 感染が認められたタクシー運転手の義理の息子も今 ニュースでやってる+96
-7
-
211. 匿名 2020/02/13(木) 22:12:22
中国人もだけど転売屋が買いすぎ
転売屋は因果応報でいつか痛い目に合ってほしいわ+341
-2
-
212. 匿名 2020/02/13(木) 22:12:29
希釈する割合間違えないように注意だけど次亜塩素酸ナトリウムで消毒液使って家ではそれで消毒してる
手ピカジェルどこにもないよね…+7
-4
-
213. 匿名 2020/02/13(木) 22:13:10
馬鹿の一つ覚えみたくこんな時だけマスクして手ピカジェルしてるバカ
手洗いうがいしないと意味ねーぞ+172
-23
-
214. 匿名 2020/02/13(木) 22:13:47
>>200
アルコール濃度が低いんだと思うよ
ウイルスが死滅するには70~80%アルコールじゃないと駄目+79
-1
-
215. 匿名 2020/02/13(木) 22:13:48
>>153
本当にやめてください。
トピ削除は主さん以外は出来ないんでしょうか。+27
-73
-
216. 匿名 2020/02/13(木) 22:13:57
>>156
そうそう
生活必需品に目を向けないとね。衣料は滞り始めてますよ。繊維も中国製があるだろうし、パソコンの部品や、パッケージの石油製品など。
自分の生活の必需品をもう一度見直した方がいいですよね+116
-2
-
217. 匿名 2020/02/13(木) 22:14:06
>>33
気持ちわからんでもないけど、臭そうなのと酔いそう、、、+9
-4
-
218. 匿名 2020/02/13(木) 22:14:09
>>42
東京のタクシー運転手さんの義母だったんだね+283
-3
-
219. 匿名 2020/02/13(木) 22:14:17
なんかこのスレ世紀末感ある。
漫画みたい。+58
-5
-
220. 匿名 2020/02/13(木) 22:14:30
案の定、マスクとアルコール無い話題になってる
最悪。+45
-4
-
221. 匿名 2020/02/13(木) 22:14:54
>>205
もうティッシュと糸で自作マスク作ろうかな?+31
-3
-
222. 匿名 2020/02/13(木) 22:14:57
コロナ話題になる少し前にたまたま仕事でもらった手指用の除菌スプレー、閉まったままだったけど
とっておいて良かったといま思う。+52
-1
-
223. 匿名 2020/02/13(木) 22:15:14
去年買っておいたコレが役に立つ時がきた
マスクにかけようかと思ってる+199
-8
-
224. 匿名 2020/02/13(木) 22:15:21
これから進学や就職で色んな生活用品が必要になる時期だけど
家電もホームセンター品不足になりそう
ニトリとかも+61
-1
-
225. 匿名 2020/02/13(木) 22:15:52
ちょっと特殊な仕事でアルコールランプを使うので、アルコールを入手できるのですが、燃料用だから、応用できるのかどうか…+2
-14
-
226. 匿名 2020/02/13(木) 22:16:28
うちの近くのドラストは除菌系商品はもう個数制限かかって1家族で1個しか買えないよ。
マスクはどこにも売ってない。+57
-0
-
227. 匿名 2020/02/13(木) 22:16:58
新種の風邪ってだけで栄養と睡眠とってれば、死ぬ病気じゃないのに。
マスクもウェットティッシュも必要ないよ。
インフルエンザの方がよっぽど死者数多いし、亡くなるほど重症化するのはお年寄りとか免疫落ちてる人だけだよ。+15
-68
-
228. 匿名 2020/02/13(木) 22:18:26
>>175
アルコール含むウエットシートだと肌荒れするから、ノンアルコールで「除菌」って買いてあるの使ってるんだけど…
やっぱりアルコールじゃないと効果ないですか?+93
-2
-
229. 匿名 2020/02/13(木) 22:18:42
>>39
私はストック分が切れるのが怖いからよっぽど人ごみが多いところに行かない時は自分で作ったマスク着けてるよ
+224
-4
-
230. 匿名 2020/02/13(木) 22:18:42
>>27
うちの方は全然あるよ!+26
-1
-
231. 匿名 2020/02/13(木) 22:19:24
顔に吹きかけるウイルス対策のスプレーをネットで注文して2週間経っても来ないなぁって思ってたら
仕入れ先が寄付したりでうちの店舗は品薄なので時間かかるって連絡来た
在庫ないなら注文できなくしとけよ
GRLで注文してた服が、これもまた2週間経っても来てなくて、そろそろ連絡入れるかなと思ってた所在庫切れの連絡。
どこも連絡遅くない?!むしろなんで注文できるようにしてるの?
+173
-2
-
232. 匿名 2020/02/13(木) 22:19:28
今日、そろそろナプキン少なくなってきたと思って買いに行ったら、心なしか棚の商品が少なく感じた。
ナプキンも影響あるのかな?
オリモノシートは毎日使うから結構ストックあるけどナプキン無くなると困る。+150
-1
-
233. 匿名 2020/02/13(木) 22:20:28
>>4
携帯用にアルコール買いに行ったら
ポンプ式の大きいのしかなくて
ジェル?と聞いたら液体だって言うので買ったらジェルだった笑
スプレーボトルに詰め替えOKと言われたのになー
ジェルだと携帯は無理かな
+6
-6
-
234. 匿名 2020/02/13(木) 22:22:36
>>155
座布団3枚追加〰️+200
-2
-
235. 匿名 2020/02/13(木) 22:22:37
>>227
それね
ここまでパニックになるほど?と思うわ
日本での感染より中国の物流止まってることの方が打撃大きそうだよね+100
-14
-
236. 匿名 2020/02/13(木) 22:23:05
>>21
どのくらい用意したらいいんだろうか+22
-0
-
237. 匿名 2020/02/13(木) 22:23:39
>>232
私も夕方買いに行ったら1種類2・3個しかなかったな
中国製だったのかな?考えたことなかった…日本のメーカーだし
+54
-0
-
238. 匿名 2020/02/13(木) 22:23:52
今日午後ドンキに行ったら黒マスクはたくさん残ってた
一人2個までの制限はあったけど
そのあとレジ近くで布マスクが箱いっぱい売られてたよ
他の店はまだ品切れ状態
長野ですが
+27
-3
-
239. 匿名 2020/02/13(木) 22:24:09
>>38
トピ画笑いましたwこの本うちにあったわw+78
-3
-
240. 匿名 2020/02/13(木) 22:24:19
今 自分に出来る事は やっぱり手洗いしっかりする事だな
あと免疫力を低下させない生活+69
-0
-
241. 匿名 2020/02/13(木) 22:24:29
>>115
これ食品用だからね。
安全だよ。+64
-1
-
242. 匿名 2020/02/13(木) 22:25:20
ホームセンター行ったらハンドソープが無くなってた
いやいや、買いだめする必要ある?ていうか、今まで手洗いしてなかった人がそんなにいるの?+157
-0
-
243. 匿名 2020/02/13(木) 22:25:56
>>39
近所のカインズは今朝、マスク60枚入りの箱が山積みで売られていました。大人用、女性用、子ども用。
1人一箱だったので家族分購入しましたよ。
案外スーパーとかよりホームセンターの方が箱で売ってるかも。+370
-6
-
244. 匿名 2020/02/13(木) 22:27:40
>>218
じゃあ一応この女性は追跡できてるんだね
でも和歌山の医者はどうなんだろ
そろそろ追跡不可の人が出てきそうだね
トピずれゴメン+144
-1
-
245. 匿名 2020/02/13(木) 22:28:27
>>38
なつい車+33
-1
-
246. 匿名 2020/02/13(木) 22:28:50
>>218
そうなんだ…本当に気の毒だし奥さんやお子さんは大丈夫なんだろうか+131
-1
-
247. 匿名 2020/02/13(木) 22:29:01
>>39
ぶっちゃけ同じマスク使い回しているw
良くはないと知っているが…
ツバ臭くなったら変えてるw+41
-128
-
248. 匿名 2020/02/13(木) 22:29:33
>>241
安全てあるけど、人体に直接は影響あると思うよ
私、アルコールアレルギーだから、これ使うと咳が出るし、犬がくしゃみするから使うのやめた+5
-33
-
249. 匿名 2020/02/13(木) 22:29:40
>>38
どうして自動車?+1
-23
-
250. 匿名 2020/02/13(木) 22:31:33
>>73
別トピでそれ書いたら大量にマイナス付けられた
店頭にない・いつ入荷するかも店側だってわからないのにCMだけはバンバン流されてもね+243
-4
-
251. 匿名 2020/02/13(木) 22:31:35
>>232
他のトピで武漢が紙のもの作ってる工場があってそこが稼働できなくて中国で紙不足になってるから日本で買って送ってるんじゃないかってあったよ
出所不明だから気になるならちゃんと調べてみてね+91
-1
-
252. 匿名 2020/02/13(木) 22:31:54
>>176
ありがとうm(_ _)m+4
-0
-
253. 匿名 2020/02/13(木) 22:33:30
>>67
ちょっと焦るよね
+21
-1
-
254. 匿名 2020/02/13(木) 22:33:59
>>155
わたしも年末に職場で
除菌ウエットティッシュ
間違えて大量に購入しちゃって
実はファインプレーだったw+374
-6
-
255. 匿名 2020/02/13(木) 22:33:59
マスクにつけるスプレー買ったんだけど効くかな+20
-3
-
256. 匿名 2020/02/13(木) 22:34:52
>>175
普通にアルコールタイプとノンアルコールタイプ両方残ってます!しかも山積み!なんでみんな買わないんだろう?って不思議です。+52
-3
-
257. 匿名 2020/02/13(木) 22:35:30
>>106
うちの近所もこれならまだある
気になる!+41
-3
-
258. 匿名 2020/02/13(木) 22:36:27
アルバイトが感染すれば仕事行けないし、収入ないから死ねって事ですね。+65
-3
-
259. 匿名 2020/02/13(木) 22:36:49
昨日、アルコールティッシューがあったので買おうとして2つ手に持って考えてたら横から手が出てきて邪魔だと思ってどいたら目の前でアルコールティッシューを買い占めて行かれた。もう1、2個買おうと思ってたからイラッとした。クルクルパーマだったから中国人だったのかな?+57
-30
-
260. 匿名 2020/02/13(木) 22:38:44
>>228
横ですが、
アルコール除菌シートもほとんどの物がアルコール度数60もないので、
コロナに対しては気休め程度の除菌力だと思います。
ノンアルコールでも手を清潔にって事を心がければ一緒な気がします。
シートに頼り過ぎず、手洗いを心がけましょう。
+225
-2
-
261. 匿名 2020/02/13(木) 22:39:04
手ピカジェルの愛されよう+114
-1
-
262. 匿名 2020/02/13(木) 22:40:17
>>209
逆に感染してる人がこれ使えば触ったところがラメになって目安になりそうだから感染するまでとっとけば?+93
-3
-
263. 匿名 2020/02/13(木) 22:40:24
>>39
ダメ元でフラッと入ったドラッグストアで売ってたよ。
二箱しかなくて一人一箱だった。
貴重な箱マスク、花粉症だから買ったけど、必要な人に渡らないのはきついよね。+344
-3
-
264. 匿名 2020/02/13(木) 22:42:38
>>109
ウイルスには効果ない花粉用マスクまで売り切れるのが切ない
ウイルス対策にはなりませんって大きく書いてほしい
日本語と中国語で+118
-1
-
265. 匿名 2020/02/13(木) 22:45:04
>>104
使い捨てマスクを洗っるの?+70
-3
-
266. 匿名 2020/02/13(木) 22:45:14
予算委員会で桜を言ってる間に国立感染センターの予算増やす話をしない野党は無能だし、国民を軽視、愚弄している。+208
-2
-
267. 匿名 2020/02/13(木) 22:47:24
>>28
普通にいっぱいあります+44
-2
-
268. 匿名 2020/02/13(木) 22:48:05
>>215
トピ削除が出来るのは運営だけじゃないの?+29
-2
-
269. 匿名 2020/02/13(木) 22:49:14
今、中国の省にもよるだろうが、工場は製薬とか衛生材料とかの工場しか動いてないから、いろんなものがこの先なくなると思うよ
メイドインチャイナはもちろんどけど、日本で作られている加工食品に入ってる添加物やらが中国でしか作ってないものとかあるから、材料がなくなって製品作れなくなるよ+82
-0
-
270. 匿名 2020/02/13(木) 22:49:47
>>252
横だけど、次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水は全くの別物ですよ。
ナトリウム(ハイター)の方は危険ですよ+79
-4
-
271. 匿名 2020/02/13(木) 22:49:56
手ピカジェル
CMは流れているのに…+24
-0
-
272. 匿名 2020/02/13(木) 22:50:27
>>117
銀座に養蜂場あるの?銀座産の蜂蜜?+28
-2
-
273. 匿名 2020/02/13(木) 22:50:46
>>58
某工場に勤めているけど
毎日、毎日、マスクの出荷スゴいよ。
マスク、マスク、マスク…………
子ども用
大人用
作業系マスク
子どもの給食用のカーゼマスク
マスク祭りです。
これだけ、あるだけ、沢山の出荷かかっているのに、何故か街では見ない不思議…………+369
-0
-
274. 匿名 2020/02/13(木) 22:52:00
私はスーパーの品出しのパートをしています。
今日マスク入荷してきました。
大阪市内です。
ユニチャームの50枚入りとか、箱入りのマスクでした。
でも朝からは出さなかったです。
夕方からの人が買えないからと。
+235
-3
-
275. 匿名 2020/02/13(木) 22:52:11
>>73
毎週「ポツンと一軒家」を見てるんだけど、手ピカジェルを作ってる製薬会社がスポンサーなので、
コロナ騒動の前から毎週日曜夜だけはCM見てたんだけど、最近時間帯を問わずCMしてる気がする。何だか当てつけがましい。+250
-2
-
276. 匿名 2020/02/13(木) 22:52:19
>>74
私 先週くらいに ガルちゃんで ダイソーでマクスゴム買ったって言ったら馬鹿にされてマイナス沢山付きました
今は品切れなっちゃってるんだねー+27
-24
-
277. 匿名 2020/02/13(木) 22:53:39
>>268
運営にメールで削除依頼できたはず(返答もらってた)
トピ申請した人じゃなくて連投荒らしが酷かったのでメールしたらしい+6
-5
-
278. 匿名 2020/02/13(木) 22:54:37
>>39
コロナが流行り出した頃、インフルエンザも怖かったから60枚位買ってたけど残りわずか。
暖冬で花粉も飛び出したみたいだし、
明日朝一でドラッグストアに行ってみようかな。+213
-3
-
279. 匿名 2020/02/13(木) 22:55:33
>>19
そーなの?
ウチの近所は山積みだったよ
大阪です+59
-4
-
280. 匿名 2020/02/13(木) 22:55:42
>>276
それは、「マクスゴム」だからじゃないかな?+53
-1
-
281. 匿名 2020/02/13(木) 22:55:55
>>198
玄関に置いて玄関先で頭の上から噴射してる
バッグやシューズにもかける
あと超快適マスクは3回使いたいからパストリーゼかけて干してる
+14
-25
-
282. 匿名 2020/02/13(木) 22:56:10
>>272
最近は ビルの屋上で養蜂場やってたりするよね
都会の町おこしみたいなプロジェクト組んでやってる+42
-1
-
283. 匿名 2020/02/13(木) 22:56:13
>>266
予算増やしてるよ
暫定で153億
でもホント桜はもういい加減にしとけと思うわ
そんな事議論してる状況じゃないよね
与党は馬鹿の集まりか+202
-11
-
284. 匿名 2020/02/13(木) 22:56:42
>>139
ノンアルコールのはお店にありますよ+60
-2
-
285. 匿名 2020/02/13(木) 22:56:49
>>277
そうなんだ!
知らなかったから勉強になったよ✨
教えてくれてありがとう😆+8
-0
-
286. 匿名 2020/02/13(木) 22:58:34
>>280
>>276
そうですよ マスクのゴム買いました
マスク自作するのに+4
-26
-
287. 匿名 2020/02/13(木) 22:58:50
>>211
プラスを1万以上押したい
ホントそう思う!+91
-0
-
288. 匿名 2020/02/13(木) 22:58:51
>>2
うちは台ふきんの代わりにアルコールティッシュを愛用していたけど予備を買いにいったらどこも売り切れ、あといつも使っているハンドソープも売り切れ。
いつも売れ残っているのに買い占める人がいるんだろうね。
+276
-2
-
289. 匿名 2020/02/13(木) 23:00:07
>>210
意味がわからない+26
-6
-
290. 匿名 2020/02/13(木) 23:01:50
>>214
じゃあ書い直ししないとダメそうですね。情報ありがとうございます。+9
-1
-
291. 匿名 2020/02/13(木) 23:02:02
>>198
ドアノブやスイッチ、テーブルに吹き付けて拭き拭きしたり、スーパーで買ってきたものにも拭き付けてる。
ウィルスはツルツルしたところで長生きするらしいので重点的に。
普通にまな板の除菌や掃除にも使えて便利よ。
+75
-1
-
292. 匿名 2020/02/13(木) 23:03:22
コロナかアメリカのインフルの影響かわからないけど
アイハーブのエキナセアがほとんど在庫なしだった
もう5年以上愛用して風邪を間逃れているのに
でもエキナセアが入っている複合タイプはあったのでそれ買った+12
-3
-
293. 匿名 2020/02/13(木) 23:04:02
最近うがい薬も品切れ状態!+0
-12
-
294. 匿名 2020/02/13(木) 23:04:05
「うがいは効果なし!緑茶を1〜2口飲むのが効果的」って話は「マスクは意味なし(感染者以外は)手洗いうがいが大事」って同レベルなのかな?
普段から緑茶が好きだから毎日飲んでるし、マスクも手洗いうがいもしてるけど…+14
-4
-
295. 匿名 2020/02/13(木) 23:04:12
>>160
外食産業はけっこう中国産食材使ってるよね 野菜もだし、鶏肉も多いし、そのうちメニューが減るお店が出てきそう+95
-0
-
296. 匿名 2020/02/13(木) 23:04:18
>>39
毎日帰宅時にドラスト、ホムセン
選びながら探します。
そのくらいしないと手に入らない。
+102
-3
-
297. 匿名 2020/02/13(木) 23:04:27
>>233
100均のアトマイザーに、クリーム系入れ替えれるのあるけどアルコール対応のがあるかどうか+21
-0
-
298. 匿名 2020/02/13(木) 23:04:36
>>39
普段からストックしてるので
今年はまだマスク買ってません。
毎年冬はインフルやノロとか
流行ることくらいわかりきってるから
+190
-51
-
299. 匿名 2020/02/13(木) 23:04:46
こんなに除菌スプレーが品薄だというのに旦那が台所にシュッシュシュッシュしまくってた
腹立つわー+125
-0
-
300. 匿名 2020/02/13(木) 23:05:45
>>278
一昨日ダイソーでユニチャームの12枚入りが500円で今日セブンで7枚入り243円で買えた+59
-0
-
301. 匿名 2020/02/13(木) 23:05:48
>>293
そうなんだ?
スーパーに2日1回行くけどうがい薬はいつも余ってる状態だよ
ちなみに神奈川+31
-0
-
302. 匿名 2020/02/13(木) 23:05:58
>>82
盗むんじゃない?
スーパーの入口やトイレや病院の中で
別のトピで盗まれてるって言ってたよ+78
-3
-
303. 匿名 2020/02/13(木) 23:06:06
>>242
どさくさ紛れて手当たり次第買いだめしてるのかな?それか大安売りだったとか?+9
-1
-
304. 匿名 2020/02/13(木) 23:07:05
そろそろマスクが入荷してくるって言われてるけど花粉は待ってくれないので早くマスクをどうにかしてくれないとストックが切れる+100
-1
-
305. 匿名 2020/02/13(木) 23:07:09
>>269
そう、ドイツに住んでいる人がYouTubeで抗生剤が不足してきていると言ってました。工場が中国にあっていつ再稼動できるか分からないから病院は大変なんだと。+89
-2
-
306. 匿名 2020/02/13(木) 23:07:18
>>247
内側アルコールスプレーしたら、唾臭いのなくなるよ(マジで)+99
-1
-
307. 匿名 2020/02/13(木) 23:07:19
5%濃度のキッチンブリーチとかいいみたいよ
5リットルの水にキッチンブリーチを250ミリリットル
これでたいていのウィルス対策になる+7
-5
-
308. 匿名 2020/02/13(木) 23:07:57
>>278
前に朝イチで行ってなかったのに、夕方行ったらありましたよ。
お時間あったら夕方にも行ってみてください。+52
-1
-
309. 匿名 2020/02/13(木) 23:08:15
市販の漢方薬をのんでいる人
買っておいても悪くないかもね
ツムラが原料の一部を四国で作ってるけどわずかだし+67
-3
-
310. 匿名 2020/02/13(木) 23:08:18
>>9
てか納豆なくても困らない他の食べ物がある+12
-12
-
311. 匿名 2020/02/13(木) 23:08:30
>>272
あ~!鉄腕!DASHでやってるやつか+9
-1
-
312. 匿名 2020/02/13(木) 23:09:37
除菌ウェットティッシュは先々週ドラストに大量にあったのに
昨日見たら全部売り切れてた
あの量がなくなるとは
ちょっとびっくりした+14
-5
-
313. 匿名 2020/02/13(木) 23:09:50
>>286
ご自身が打った文章よく読み返してみて+44
-1
-
314. 匿名 2020/02/13(木) 23:10:48
イハダが家にあるんだけどあれは効くのかな?+5
-2
-
315. 匿名 2020/02/13(木) 23:10:56
>>249
KY+4
-5
-
316. 匿名 2020/02/13(木) 23:10:56
>>270
ではノロキラー探してみます(^^)+7
-0
-
317. 匿名 2020/02/13(木) 23:10:57
>>39
マスクたまに見かけるけど、全部メイドインチャイナで買う気がおきない……
花粉症持ちで手持ちが少ないけど買うべきか悩み中+189
-19
-
318. 匿名 2020/02/13(木) 23:11:04
>>286
まくす+29
-0
-
319. 匿名 2020/02/13(木) 23:12:06
>>242
私もホームセンター行ったらハンドソープ売り切れだった。
元々入荷数が少ないのかなとも思った+52
-0
-
320. 匿名 2020/02/13(木) 23:12:14
>>286
ガルちゃん的には市販の紙マスク以外はあり得ないらしいよ
ことごとくマイナス付く 恥も外聞も無いババア呼ばわりされる
+0
-22
-
321. 匿名 2020/02/13(木) 23:13:04
>>146
変換ミスに笑ってしまいました。
笑ったおかげで免疫力が上がったような気がします。ありがとう。(≧∀≦)+118
-2
-
322. 匿名 2020/02/13(木) 23:13:38
>>244
風俗とかあるかもよ?中国人が日本に来て風俗に行く人いるらしいから。+70
-2
-
323. 匿名 2020/02/13(木) 23:14:48
>>159
薄めないとどうなるの?+2
-0
-
324. 匿名 2020/02/13(木) 23:14:52
>>276
私もメルカリで作家さんから可愛いマスク買って、ゴム変えればずっと使い続けられそうだったからキープしとこうと手芸屋さん行ったらピンクと黒しかなかった
入荷予定もないって事だったのでピンク買って帰ってきたわ+32
-0
-
325. 匿名 2020/02/13(木) 23:15:27
>>198
ウィルスや菌全然関係ないけどパストリーゼはアルコール度数高いので油汚れも落ちるよ
キッチンの壁とかガス台の油汚れ取れて綺麗になる
トイレの掃除にも使ってるし万能w+112
-0
-
326. 匿名 2020/02/13(木) 23:15:37
目先のことだけ考えて中国に工場作らなければよかったのに。
これがあってから、似てるものでも日本製の物を買うようにしてる+144
-1
-
327. 匿名 2020/02/13(木) 23:16:17
マスク、、になるけど
Wガーゼとマスク紐も品薄で買えません+3
-2
-
328. 匿名 2020/02/13(木) 23:16:19
コメダ珈琲のシノワロール 。中国趣味だから?+5
-9
-
329. 匿名 2020/02/13(木) 23:16:41
小さめのマスクを以前間違って買ってしまい断捨離で捨てた自分に腹が立つ+183
-0
-
330. 匿名 2020/02/13(木) 23:16:44
任天堂Switch本体+3
-2
-
331. 匿名 2020/02/13(木) 23:16:56
非接触型体温計
中国で検疫で使われたりしていますが
なかなか入手できなくなってます+0
-0
-
332. 匿名 2020/02/13(木) 23:16:56
>>49
こないだの祝日の火曜日、ちかくのイトーヨーカドーでシルコットのアルコール除菌シート買えたよ。8個入りのやつ。
ダメ元で棚見たらあった。
そのあとも店員さんが店に並べてたから、ちょこちょこ入荷はあるんだろうね。
夕方だったからないだろうと思ったけど、朝に入荷するとも限らないし、ほんとタイミングだよね。
+100
-0
-
333. 匿名 2020/02/13(木) 23:17:02
冷蔵庫やキッチン周りをアルコール消毒してたのに薬局のボトルが今は手に入れられない、今まで通りの生活が出来ないのって不便だね。
品薄のマスクは家族で花粉症だからコロナ騒ぎになる一週間くらい前にマスクを大量に買い込んであったんだけど去年の残りも合わせて全部で300枚ちょいしかないので本格的な花粉シーズンまで温存してあるわ。
コロナはマスクでどこまで防げるのか半信半疑だけど花粉はマスクでかなり防げるからね。+71
-3
-
334. 匿名 2020/02/13(木) 23:17:30
>>323
すぐ揮発する+14
-0
-
335. 匿名 2020/02/13(木) 23:18:08
マスク、除菌スプレー、除菌シートとかは早々となくなってたけど、最近はガーゼがない マスク自作してるのかな? でも怪我した時にガーゼなかったら困るよね? そう思うと買っといた方がいいのかなと一瞬思ったけど、こうやって買っちゃうとダメだよね+41
-3
-
336. 匿名 2020/02/13(木) 23:19:14
>>211
トピズレだけど、転売ヤーのせいでau Pay20%還元キャンペーン僅か二日で終わっちゃったし(また17日から始めますが)、au Payが一部の郵便局で使えるようになったから切手やレターパックが異常に売れたり、ビックカメラでiPhoneとか売れちゃったのはいいけど、店の備品等壊したり(画像)、禄でもないよね。auPAY郵便局対応で、安定の転売ヤーが郵便局に殺到し大騒動girlschannel.netauPAY郵便局対応で、安定の転売ヤーが郵便局に殺到し大騒動 郵便局と言えば、切手など換金率の高い商品が販売されております。つまりこれらを購入すればポイント還元され、そしていらない切手は換金所で転売するという転売ヤーが殺到するのではないかと推測されま...
+57
-0
-
337. 匿名 2020/02/13(木) 23:19:36
今日たまたま、いつも行くスーパーで見つけた。
コロナウイルスは付着して何日生き延びるんだろう
と思い、買うの止めた中国産だったもんで。
来週から国産が出回ると菅さん言ってたから待つ
+53
-1
-
338. 匿名 2020/02/13(木) 23:19:38
>>323
アルコールは70%が1番殺菌力がある
逆に無水は殺菌力があまりない+86
-0
-
339. 匿名 2020/02/13(木) 23:19:40
>>244
済生会有田って病院みたい
済生会って大きいグループで病院も大きいから中国人どこかにいそう
さらに同僚と患者さんが肺炎になってるってYahooニュースに出てた+98
-4
-
340. 匿名 2020/02/13(木) 23:20:09
>>323
無水エタノールそのままじゃ手は荒れ放題
殺菌にはアルコール度数が高すぎて殺菌能力が落ちる
菌が死ぬ前に直ぐに蒸発しちゃうから
70~80度位になるように精製水なりで薄めると一番殺菌能力が上がる+89
-1
-
341. 匿名 2020/02/13(木) 23:20:27
>>329
小さめはけっこう売れ残ってるの見かける でも顔にめり込んじゃうからやっぱり買わなかった それすら見かけなくなったら、本当にヤバいと思う+22
-0
-
342. 匿名 2020/02/13(木) 23:20:32
建築会社勤務してるけど、住宅設備(キッチン・トイレ・ユニットバス・洗面台など)が各メーカー軒並み納期遅れてる
ご自宅を建築中・これから建築予定の人は気をつけて…って、こればっかりは誰もどうにもならないよね+98
-1
-
343. 匿名 2020/02/13(木) 23:20:51
ずっとコロナ調べまくりの私が買い占められると思うのは、
解熱剤、花粉症めがね、空気清浄機、
あとは普通にハンドソープハンドクリームティッシュトイレットペーパー。
いま地道に買ってるけど…車ないしほんと少し多めに買うくらいしかできない。お金ないし。お金あれば中国人より先に買い占めて日本人に配りたいのに。+32
-21
-
344. 匿名 2020/02/13(木) 23:21:23
>>335
私もガーゼあるうちに買おうか迷ってるし、今後病院にもおいそれと行けなくなるなら常備薬も増やそうと思ってるけど、普段ガーゼも風邪薬以外の薬も使わないからいざドラストに行ってもどれを買ったらいいかわからなくて買わずに帰っちゃうwww+6
-4
-
345. 匿名 2020/02/13(木) 23:21:40
>>327
そうそう!
楽天で国産のダブルガーゼ探してたんだけど注文が殺到していますので納期が遅れますって来たよ
作ろうとしてる人多いんだろうね
私もだけど+25
-1
-
346. 匿名 2020/02/13(木) 23:22:34
>>336
どんな状態なの? こんなに人がくっついたらダメだって 本当にバカの集まりだね 一掃されろ+68
-2
-
347. 匿名 2020/02/13(木) 23:22:52
>>304
近所のダイソーは、子供用マスク入荷してたよ。
大人用もそろそろ入ってくるかな?
花粉症酷いなら念のためにガーゼのマスクも用意しといた方がいいかもね。見た目気にしないならバンダナで口元を…ってテレビで言ってた。+31
-0
-
348. 匿名 2020/02/13(木) 23:23:06
今日メイドインチャイナのマスクが入ってきたけど、それを買う人たちを見て「それでいいのか?」と思ってた。+5
-31
-
349. 匿名 2020/02/13(木) 23:23:39
>>336
なんかみんな黒い服ばかりで怖い+21
-0
-
350. 匿名 2020/02/13(木) 23:25:00
>>335
怪我した時のガーゼと、マスク用のガーゼって別物じゃない?+7
-2
-
351. 匿名 2020/02/13(木) 23:25:08
除菌ならアルカリ電解水もいいよ
アルコールより効果あるし濃度を変えたら掃除にも使える
赤ちゃんやペットにも使えるよ
アルコールはノロには効かないけど
電解水は効くよ
+50
-2
-
352. 匿名 2020/02/13(木) 23:26:05
ハンドソープやっぱり品薄なんだ
いつも買ってるお得用詰め替え用が品切れで違うの買ったんだけどさ
まあボディソープで手を洗ってもハンドソープとそんな変わんないんだけどね〜+5
-21
-
353. 匿名 2020/02/13(木) 23:26:59
アルコール不使用のウェットティッシュならストックあるのにな〜。(犬に使用するため) アルコールとエタノールはあるから吹きかけたらいいかな?でもアルコール対応のスプレー容器がないや。+3
-0
-
354. 匿名 2020/02/13(木) 23:28:12
その内市販の風邪薬もなくなりそう。だって病院行きたくないじゃない。怖いよ。だから買って来たわ。+75
-4
-
355. 匿名 2020/02/13(木) 23:28:29
うちも花粉症だから家族分のマスク作ったとこ。
良かったよ、数年前に給食マスク作ってたおかげでマスクのゴム紐たくさん残ってた。
今ほぼ売り切れだよ
+6
-5
-
356. 匿名 2020/02/13(木) 23:28:43
>>347
昨日ダイソー行ったけど子供用も大人用もなかった(泣)
私が住んでる地域って自転車で10分前後の距離に100均が5店舗ぐらいあるんだけど全滅
近所のスーパーに子供用ガーゼマスクが入荷したぐらい+7
-2
-
357. 匿名 2020/02/13(木) 23:28:51
>>351
ウィルスには酸性電解水だってさ
ノロに効果ありって言われるエタノールも酸性エタノールだし
酸性がポイントなんだろうね酸性電解水利用 | 酸性電解水 | 電解水の正しい情報 | 日本電解水協会jewa.org酸性電解水利用 | 酸性電解水 | 電解水の正しい情報 | 日本電解水協会 青い地球“Eco”に貢献・電解水の正しい情報、最新情報を発信します。MENUメニューを飛ばすTOP 協会案内JEWA Infoご挨拶一般社団法人日本電解水協会とは(協会概要)協会各部会日本電解水協会(...
+22
-2
-
358. 匿名 2020/02/13(木) 23:29:29
ハンドソープ買い置きしておいて良かった。絶対なくなると思ってたから。+67
-3
-
359. 匿名 2020/02/13(木) 23:29:52
>>154
スピリタスのアルコール度数調べたら96%の物を見つけたよ。それで計算すると100mlのスピリタスに水20mlで80%のアルコールになるはず。
計算得意な人訂正してちょー。+46
-0
-
360. 匿名 2020/02/13(木) 23:29:59
>>351
そうなの?たまたま電解水とアルコールとエタノールうちにあるわ。電解水の原液?を掃除用に買ったけど、人や犬にも使えるんだね。いい情報ありがとう。+10
-1
-
361. 匿名 2020/02/13(木) 23:30:44
>>353
今店頭にあるかわからないし大きくなるけど、キッチンアルコールのボトルがアルコール対応だから、使った後もエタノール補充して使えるよ+25
-0
-
362. 匿名 2020/02/13(木) 23:31:47
>>357
普通に売ってるのは酸性ではないの?+1
-0
-
363. 匿名 2020/02/13(木) 23:33:37
>>49
除菌ですよね。+61
-3
-
364. 匿名 2020/02/13(木) 23:34:05
逆に、口紅って売れてないんじゃないかなあと思う。
みんなマスクだからさ+139
-1
-
365. 匿名 2020/02/13(木) 23:34:44
>>28
今日ヨーカドーでみたよ@神奈川県横浜市+7
-1
-
366. 匿名 2020/02/13(木) 23:35:38
>>354
風邪薬はコロナと関係あるの?数ヶ月前に買い過ぎて後悔してたところ。+1
-13
-
367. 匿名 2020/02/13(木) 23:36:32
>>333
そうそう アルコールで拭くとツルツル綺麗になって あの感触が好きだからキッチンも居間もトイレもいろんな所で使ってたけど
今はトイレやドアノブとか最小限にしてる
買いだめするつもりは無いけど 今までの生活に戻したい エタノール早く復活して欲しい+72
-3
-
368. 匿名 2020/02/13(木) 23:38:05
非接触の体温計。+2
-0
-
369. 匿名 2020/02/13(木) 23:39:00
>>43 CM最近しだしたから、近いうちに大量流通するのかもね。
+108
-1
-
370. 匿名 2020/02/13(木) 23:39:23
>>39
買い物行く回数を極限に減らしてるからまだ大丈夫なだけ。
+94
-0
-
371. 匿名 2020/02/13(木) 23:39:50
>>336
なんぞこれは、頭おかしいんじゃなかろうか+24
-0
-
372. 匿名 2020/02/13(木) 23:39:56
>>320
違うよー
ま
く
す
になってるからね
なんだよマクスってwって話だよ+47
-0
-
373. 匿名 2020/02/13(木) 23:40:00
前よりもアルコールで拭く事が多くなったから地味に雑巾かな+6
-3
-
374. 匿名 2020/02/13(木) 23:40:01
新横浜近くのドラックストアもスーパーもマスクの箱売り出てたよ。
1人一箱だけどそんなにパニックになってなかったからもうすぐ出回ると思うな。+77
-1
-
375. 匿名 2020/02/13(木) 23:40:16
>>364
ティントタイプの口紅 使ってる
+3
-4
-
376. 匿名 2020/02/13(木) 23:40:23
ホームセンターで働いてます。
手ぴかジェル等はしばらく見てないけどマスクは少量だけど時々入荷してるよ。
時間はまちまちだから朝イチ買いに来てもがっかりして帰ることになる。
売り場に出すと個数制限しててもすぐなくなるからタイミングが合う人は強運な人達だな~って感心する。
アルコール除菌のウェットシートはそこそこ入荷してるよ。+105
-0
-
377. 匿名 2020/02/13(木) 23:40:37
>>320
一部のガル民、マスクが買えず自作もせずマスク無しで出かけたら
それはそれで恥も外聞もないババア呼ばわりしそう+5
-2
-
378. 匿名 2020/02/13(木) 23:40:41
普段から使い捨てのビニール手袋が何かと便利で
ストックを欠かさないんだけど
買いに行ったら売り切れてて困ったよ
入荷日を聞いて、その後買えたけど入荷数も少ないみたい+58
-0
-
379. 匿名 2020/02/13(木) 23:42:14
>>39
ドラッグストアに中国語で電話しながら店内カゴも持たずグルグルしてる転売ヤー、連絡取り合ってるんだよね。まだまだ。うざいわあ。+424
-6
-
380. 匿名 2020/02/13(木) 23:42:23
>>367
うちもエタノール日常使い派なんでこの品薄に困ってます
習い事で使ってる道具、エタノールが一番匂いとれるんだよなぁ
1,000円ちょっとで買えるものが転売ヤローのせいで今3倍も4倍もしてるから意地でも買わない+71
-2
-
381. 匿名 2020/02/13(木) 23:43:07
>>66
うちの地域は除菌シートが徐々に売り場に並ぶようになってよく見たら日本製だったよ。
国内メーカーが頑張ってくれてるだなーと有難く買いました。1家族1つの購入と制限付きでも日常使いしてるもんで有難い!+193
-2
-
382. 匿名 2020/02/13(木) 23:44:04
>>351
そうなんだー 電解水なら 今日近くで沢山売ってたし高くなかった
明日買いに行ってみる 有難う+6
-1
-
383. 匿名 2020/02/13(木) 23:47:04
ハンドソープ、まだまだたくさん売ってます+73
-0
-
384. 匿名 2020/02/13(木) 23:47:06
>>120
食品にも使えるアルコール消毒液もあるので、いけると思います。←いわゆるお酒と一緒みたいなものです。
精製水いれて、濃度は八割前後にしてください。
あと入れ物もアルコール専用ボトルにいれてくださいね。+19
-1
-
385. 匿名 2020/02/13(木) 23:47:54
>>294
喉についたウイルスが体に取り込まれるのに15分かかるから
その前にウイルスを流してしまえば感染は成立しないって理屈だよね
なので10分おきくらいの間隔で緑茶飲んでウイルスを流すってことだと思うよ
緑茶はカテキンが殺菌になるかもだけど、ウイルスは菌じゃないし、飲むのは緑茶じゃなくてもよかったはず+69
-2
-
386. 匿名 2020/02/13(木) 23:47:54
私もマスク難民だから、中国人グループがマスクとか除菌ジェルを探してるのとよく遭遇する。
除菌ジェル、1月初めにメルカリで格安で売りに出した所だよ。大失敗だわ。
その頃はこんな事になるとは思わなかったわ。+93
-2
-
387. 匿名 2020/02/13(木) 23:48:47
YouTubeで手ピカジェルの作り方紹介されてましたよ+5
-6
-
388. 匿名 2020/02/13(木) 23:50:38
無水エタノールないと器械や、その部品洗うのに使うから、無水ないと困る
供給が安定するといいな+26
-0
-
389. 匿名 2020/02/13(木) 23:51:21
買い占めに必死な奴がコロナに感染しそう+66
-1
-
390. 匿名 2020/02/13(木) 23:52:04
>>89
ほんとふざけてるよね。
高額転売を許さなければ、こんな品薄にならないのにね。
メルカリに通報してるけど、どうにもならないわ。+175
-1
-
391. 匿名 2020/02/13(木) 23:52:24
>>103
中国産なんて無理だよ…うちは山田養蜂場の有機のしか買わない。
+59
-7
-
392. 匿名 2020/02/13(木) 23:54:09
>>375
私も。+0
-0
-
393. 匿名 2020/02/13(木) 23:54:14
>>302
職場の従業員用トイレに置いてあるアルコールスプレーが今日は無くなってた…。
このタイミングで無くなるって、絶対盗難だよね。+203
-0
-
394. 匿名 2020/02/13(木) 23:54:39
>>307
自己レス 皮膚にはつけないほうがいいみただから
手は石鹸でよく洗って、その他のものに+6
-0
-
395. 匿名 2020/02/13(木) 23:54:53
>>11
しかもauペイの還元キャンペーンで転売目的に買い占められて、余計品薄みたい+174
-0
-
396. 匿名 2020/02/13(木) 23:55:05
>>317
手持ちがなくなるのなら買いなよー
中国産マスクはダメ?
有名な日本製のものより高性能のやつも多いよ?+149
-5
-
397. 匿名 2020/02/13(木) 23:55:27
イオンで買ったスコッティの福袋に除菌ウェットティッシュが入ってたの
去年の初めのなんだけど未開封で1年経っても乾いてなくて使えてる
すごく有難い!+117
-0
-
398. 匿名 2020/02/13(木) 23:55:37
>>364
チークも+16
-1
-
399. 匿名 2020/02/13(木) 23:57:05
>>21
普通に掃除用にAmazonで買おうとしたら、いつもより200円くらい高かった
みんな外出の時つけてるのかな?+50
-2
-
400. 匿名 2020/02/13(木) 23:59:02
>>327
マスクのゴムはぶっちゃけ普通のゴムでも輪ゴムでも紐でも代用は可能だよね
それさえも売り切れてしまうだろうか+30
-1
-
401. 匿名 2020/02/14(金) 00:00:02
>>139
うちも1歳児がいてウエットティッシュ必需品。
品薄になってるの知らなくて、今日普通にAmazonで買おうとしたらお届け予定が4月になっててビックリした。
とりあえず、おしりふきを代用します。+71
-3
-
402. 匿名 2020/02/14(金) 00:00:06 ID:aGu9xpsq6q
>>1
よく行くドラッグストアで、カップラーメン沢山勝手る最近人多い+11
-7
-
403. 匿名 2020/02/14(金) 00:01:30
>>329
小さめマスクに女性子供用って書いてるけどウソだよね
横からほっぺがはみ出すわ
太い顔だからかもだけど!+116
-7
-
404. 匿名 2020/02/14(金) 00:02:00 ID:aGu9xpsq6q
>>354
中国人の観光客も沢山買っている。
風邪ぐらいで、むしろ病院近寄りたく無いんじゃないのかな?+22
-1
-
405. 匿名 2020/02/14(金) 00:02:08
>>12
どこ行ってもないのにTVでCM。
+110
-0
-
406. 匿名 2020/02/14(金) 00:03:58
>>366
風邪薬をもらうために病院行った際に、他の人からの不要なウイルスをもらって感染したくないから市販の風邪薬を買って家に置いておくってことでしょ。+81
-0
-
407. 匿名 2020/02/14(金) 00:04:36
>>335
薬局のガーゼも品薄なの?+0
-0
-
408. 匿名 2020/02/14(金) 00:04:40
>>265
先日、マスクを洗濯機に間違って入れて回してしまったけど、綺麗なままのマスクでしたよ。
びっくりでした。+136
-1
-
409. 匿名 2020/02/14(金) 00:05:22
ダイソーの除菌シートのコーナーがごっそり何も無くてビックリした+38
-2
-
410. 匿名 2020/02/14(金) 00:06:10
>>256
それ珍しいかも。
私の地域はノンアルはあってもアルコール除菌ウェットシートは完売。日時変えて何店舗も回ってるけどどこにもないよ。+76
-0
-
411. 匿名 2020/02/14(金) 00:08:03
>>21
そういえばダイソーの棚がスカスカだった
100枚入りのやつ+69
-0
-
412. 匿名 2020/02/14(金) 00:09:19
>>192
会社に中国人が数人いるけど何故か会社から箱でマスク貰ってたり(私達は同じように仕事してるから買いに行けないのにね)、今日も部署違うし普段接点なさそうな中国人2人がコソコソ話してた。多分どこどこにマスクがあったとか、除菌シートがあったとか話してたんだと思う。
一見接点なさそうだけどコミュニティがあるのね……+129
-2
-
413. 匿名 2020/02/14(金) 00:10:00
>>329私も全く同じ状況w
間違って買って一応試したけど小さすぎて窮屈で捨てちゃった。ほんともったいないことした。+53
-0
-
414. 匿名 2020/02/14(金) 00:11:48
>>182
東京やや郊外だけどキッチンアルコールもここ数日で棚空っぽになっちゃったよ
その前から1人につき1つって貼り紙あったから品薄になってたみたい
というか買い占めあったんだろうな某黒人の
違う商品だけど棚にあるのを全部買い占めてた某黒人見たって知り合いが言ってた+10
-8
-
415. 匿名 2020/02/14(金) 00:12:05
介護してる息子が手洗いは何度もしろと言っていたよ
一回の手洗いで35%の雑菌が落ちて、2回目でほぼ落ちるって+89
-1
-
416. 匿名 2020/02/14(金) 00:12:09
ハンドソープなきゃ、普通の固形石鹸で良くない?
あれかなり持つから買い置きしても場所とらないし。+159
-0
-
417. 匿名 2020/02/14(金) 00:12:28
>>38
この車といいisis(アイシス)といいとんだ風評被害だよね+97
-0
-
418. 匿名 2020/02/14(金) 00:12:45
>>58
私も春節前にちょっと多めに買ったんだけどマスク不足が長引くとなくなっちゃうよ
あの頃はいろんな種類がいっぱい並んでてどれにしようかーなんて言ってたのに
今は棚にあるのは喉ぬ~るマスク系のみ+150
-0
-
419. 匿名 2020/02/14(金) 00:14:05
>>362
アルカリか酸性かラベルに書いてあるよ+1
-0
-
420. 匿名 2020/02/14(金) 00:14:17
>>19
愛媛ですが沢山あります
何でトイレットペーパーが品薄なんだろう??+91
-3
-
421. 匿名 2020/02/14(金) 00:14:38
>>352
ボディソープ使うくらいなら食器洗い洗剤にしたら?
あれを10倍に薄めて泡ハンドソープの入れ物に入れたらちゃんと泡出て問題なく使えるよ+9
-13
-
422. 匿名 2020/02/14(金) 00:17:43
なんか消毒系?が少なくなってるなと思ったけど
そう言うことだったのね+2
-4
-
423. 匿名 2020/02/14(金) 00:17:48
>>337
週に1億枚とからしいけど、まずは医療機関や高齢者施設に行きそうだから販売用に回ってくるのはまだまだ先じゃない?+106
-0
-
424. 匿名 2020/02/14(金) 00:18:59
>>248
それアルコールアレルギーやからや
エタノールでも飲むアルコールでも同じ現象起こるでしょ?+32
-1
-
425. 匿名 2020/02/14(金) 00:19:22
>>351
詳しそうなので伺いたい。
かかりつけの歯医者が酸性水てのんわうがいに出してくれるんだけど風邪予防とかにもいいよー、っていってるんだけどコロナ対策にもいいのか?
酸性水を作るときにアルカリ水てのもできるらしくて掃除に使えるよとも言ってました。+9
-1
-
426. 匿名 2020/02/14(金) 00:20:06
>>131
次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水は全くの別物だよ!
ハイターは危ないよ!
デマ広げないで!+117
-3
-
427. 匿名 2020/02/14(金) 00:21:30
>>421
食器洗剤で手洗いすると手の荒れ激しいよ
時々するけどね
ていうか手術でもない限りボディソープでも固形石鹸でも薬用石鹸でも同じだよー
要は泡で洗って「流水でよく濯ぐ」のが大切なんだよ+86
-0
-
428. 匿名 2020/02/14(金) 00:21:52
>>43
hpにはまず医療用のアルコール優先みたいに書いてあったよ。
今までの通常発注分のみ注文受付してて、新規や今までの取引以上の納品はしないみたいだから大量には出回らないよ。+112
-1
-
429. 匿名 2020/02/14(金) 00:22:02
>>416
固形石鹸は髪の毛以外の全身に使ってる
コスパいい+63
-0
-
430. 匿名 2020/02/14(金) 00:22:45
別のコロナトピでマスク持ってる勢はマスクしてない人を白い目でみてるらしい…こわすぎ
こっちだってマスクしたいわ…+76
-7
-
431. 匿名 2020/02/14(金) 00:24:20
>>190
いや多分それ以上に常日頃のカオスな衛生環境で培われた免疫力ではないかと
ガンジス川…+39
-0
-
432. 匿名 2020/02/14(金) 00:24:29
あまり買い物に出なくていいように買溜めしてる人もいますよね+10
-2
-
433. 匿名 2020/02/14(金) 00:25:46
>>161
パストリーゼを手ピカジェルがわりに使ってましたけど
手荒れには要注意ですよ
手の除菌用アルコールって保湿成分も一緒に入ってるもんね+64
-1
-
434. 匿名 2020/02/14(金) 00:26:04
もうこういうトピやめようよー
書いたら書いただけ、転売のための買い占めを促進するだけだよ。
みんな書くのやめよ。+22
-23
-
435. 匿名 2020/02/14(金) 00:26:46
>>43
そのうち原料が回らなくなりそう+35
-0
-
436. 匿名 2020/02/14(金) 00:27:24
>>361
ありがとう!キッチンアルコール買います!犬の体用とは別に掃除用に沢山買ったウェットティッシュはアルコールでした!コロナ対策にも使えそうで良かったです。+2
-0
-
437. 匿名 2020/02/14(金) 00:29:09
大型サロンのネイリストだけど、問屋でもマスク、エタノール売り切れで結構困ってる。製造業者自体品薄みたい。5リットルタイプがすぐなくなるから、薬局で例え小さなの買えてもコスパ悪すぎる。仕事で絶対必要だけど所詮美容系だし医療優先だから大きく言えないから辛い。節約するしかない。転売とかほんと困る…。
このまま衛生観念が根づけばよしとしよう!いっときのブームになりませんように!+108
-2
-
438. 匿名 2020/02/14(金) 00:29:52
>>241
食品用アルコールは食品になるもの(サトウキビとか)を発酵させてアルコールにしてあるのよ。
ただアルコール濃度が書いてないのでコロナに有効かは判らないけど、一度ガスを使ってるときに何気にコンロにスプレーして一瞬引火したから濃度はまぁまぁ高いと思う。+45
-0
-
439. 匿名 2020/02/14(金) 00:30:23
>>436
そのアルコールテッシュ気休め程度だから…
買い占めたとろろで自分でドバドバエタノールかけない限りあんまり意味ないよねーと常々思ってる
それより流水で手洗いの方が効果あるよ+27
-0
-
440. 匿名 2020/02/14(金) 00:30:55
普段ストックしすぎで家族小言言われてたけど、この時ばかりはストック魔が許されてる
マスク、テピカジェル、除菌ウエットテッシュ、パストリーゼ、ハンドソープなど品切れ品常時ストックしてた
趣味がハンドメイドでダブルガーゼとマスクゴム代用品使いきれないくらい持ってる+93
-12
-
441. 匿名 2020/02/14(金) 00:31:24
>>12
普通に小規模な最寄り駅の近くのドラッグストアは、定期的に手ピカジェル入荷している模様
ここ2回同じ曜日の午前中に立ち寄ってみると少量ではあるけれど、手ピカミニサイズは黄色もピンクのも棚に複数あった
大きいサイズをかごに入れてた人もいたので、大きいサイズもあった模様
今週は消毒用アルコールも3ケース置いてあった
ごくわずかではあるけれども探せばそういうところってあるかもしれない+69
-0
-
442. 匿名 2020/02/14(金) 00:32:11
>>353
私手ピカジェルを詰め替えしたくてメーカーさんに聞いたけど、基本アルコールOKと書いてなくても大丈夫と。
手ピカスプレーはペット素材ですからって。+16
-0
-
443. 匿名 2020/02/14(金) 00:32:34
>>438
裏見たら色々添加されてるもんね
揮発は消毒用エタノールより遅いから多くて40〜50%くらいかな?って思ってる+9
-2
-
444. 匿名 2020/02/14(金) 00:33:28
>>433
エタノールって脱脂するからねー+8
-0
-
445. 匿名 2020/02/14(金) 00:34:54
>>19
千葉ですが沢山有りましたよ~+27
-1
-
446. 匿名 2020/02/14(金) 00:37:38
>>38
唐突すぎて声出して笑った
そういやしばらく笑ってなかったわ
ありがとう+50
-4
-
447. 匿名 2020/02/14(金) 00:38:07
>>328
どうでもいいけどシロノワールねw
一瞬、私の記憶がおかしいのかと思ったわw+29
-0
-
448. 匿名 2020/02/14(金) 00:41:06
>>378
何に使うの?+5
-2
-
449. 匿名 2020/02/14(金) 00:42:31
先日、ゼロでやってたけど
1リットルの水に漂白剤をキャップ三杯入れて
即席の消毒液にしてたよ
テーブルとかはこれでいけるみたい+9
-20
-
450. 匿名 2020/02/14(金) 00:42:31
>>380
業務スーパーにアルコール度数70ちょいのが安く売ってる
割と気付かれないのか売れ残ってることが多い+26
-3
-
451. 匿名 2020/02/14(金) 00:42:58
>>48
コロナがはびこり始めた頃にコメしたんだけど
超マイナスだった。+61
-5
-
452. 匿名 2020/02/14(金) 00:43:26
>>449
消毒にはなるだろうけど家具は確実に痛むよこれ…
赤ちゃんやペットも心配+78
-3
-
453. 匿名 2020/02/14(金) 00:47:30
>>111
こんな趣味の部分にまで影響きてるのね。
+6
-0
-
454. 匿名 2020/02/14(金) 00:47:58
>>110
マスク買えなくて
冬季に使ってたネックウォーマー伸ばして使ってる
二度見しないでね+147
-0
-
455. 匿名 2020/02/14(金) 00:49:35
>>39
私地元の快活CLUBのアメニティ販売コーナーで普通に売ってて値段も10枚入160円で「この値段でいいんですか?」って思わず聞いちゃったよw
買い占めはさすがに申し訳なくて出来なかったけど1袋ありがたく買わせてもらった
意外な所にあるよね+216
-5
-
456. 匿名 2020/02/14(金) 00:50:46
>>426
どこに売ってるんですか?+1
-5
-
457. 匿名 2020/02/14(金) 00:51:10
+7
-7
-
458. 匿名 2020/02/14(金) 00:53:07
>>106
これまだ売ってますよね!
手に使うのはどうかと思うけど、家の中、ドアノブとか除菌するのに使えるかなーと。+61
-0
-
459. 匿名 2020/02/14(金) 00:56:48
>>352
都内ですが、ハンドソープはまだ普通にたくさん売ってません??+56
-1
-
460. 匿名 2020/02/14(金) 00:57:39
>>450
わ!明日見に行ってきます
すごいうれしい!ほんとにほんとにありがとうございます!+6
-4
-
461. 匿名 2020/02/14(金) 00:59:02
ハンドソープは売ってるところと売り切れのお店がある。
マスク、消毒系はどこにもない+8
-1
-
462. 匿名 2020/02/14(金) 01:00:57
>>314
花粉にはきくよ。肌は荒れなくなるけど
アルコール強いから、肌強い人には最強(花粉には)
コロナには効かない+2
-1
-
463. 匿名 2020/02/14(金) 01:02:32
都内中心部だけど、マスクも消毒液も13(木)から急にお店に入荷されているのを見かけるようになったよ。取り敢えずスプレー式の消毒液だけ買った。工場も24時間稼働とかニュースで言っていたし、少し供給が追い付いて来た印象。+66
-4
-
464. 匿名 2020/02/14(金) 01:03:30
>>52
小さいサイズの手ピカジェルは1/29以降見かけない+45
-0
-
465. 匿名 2020/02/14(金) 01:04:04
>>132
自分はまだ30代だけど、親は70近い。
旦那の親は80近い。
そう考えるとやっぱり他人事とは思えないし、老い先短い年齢とはいえ、1日でも長く元気に過ごして欲しい。
自分の事だけじゃなくて、家族の事も考えると心配で過敏になってしまう気持ちは私は分かる。+145
-6
-
466. 匿名 2020/02/14(金) 01:06:35
>>376
気になってしまった
店員さんはそのマスクを先行で先に買えるんですか?+8
-11
-
467. 匿名 2020/02/14(金) 01:09:34
アルコールスプレー?が全然ないね。
コロナ対策でも何でもなくキッチンの掃除に使うから困った+36
-0
-
468. 匿名 2020/02/14(金) 01:10:03
>>439
手洗うのなんて当たり前じゃん!手洗えない環境で使うんだよ。アルコールもエタノールも除菌スプレーもあるから大丈夫です。買い占めてないですよ?普段使うからストックがあるだけ。+44
-0
-
469. 匿名 2020/02/14(金) 01:10:39
>>403
同感!!かといってメンズだとブカブカじゃない?
自作しようと思い今日材料集めた。明日作ってみる+7
-4
-
470. 匿名 2020/02/14(金) 01:10:43
>>281
コロナトピで全身にアルコール振りかけて暖房器具やコンロ使ったら火燃え移るよって言ってたよ+106
-0
-
471. 匿名 2020/02/14(金) 01:13:11
>>110
この際バイク用ヘルメットでもいいんじゃないかな+6
-0
-
472. 匿名 2020/02/14(金) 01:14:25
業務スーパーの冷凍の惣菜売り場と、冷凍の原材料売り場、年末年始以上に商品が空になってた。
多分中国産のものだと思う。
あと100均の使い捨て手袋、いつもは数種類あるけど、昨日の時点で一つもなかった。+53
-0
-
473. 匿名 2020/02/14(金) 01:16:08
>>460
あるといいですね!ちなみにこんなのです500円弱+41
-1
-
474. 匿名 2020/02/14(金) 01:17:36
>>473ですが、業務スーパーには使い捨てのビニール手袋もあるよ!ラップの近く!
回し者ではありませんw+29
-1
-
475. 匿名 2020/02/14(金) 01:19:56
>>408
私も、間違ってマスクを洗濯してしまって、親に売ってないし使えば?と言われたから干して、使ってみたけど普通だった。シワ付くから、アイロン掛けたら滅菌出来そう+121
-6
-
476. 匿名 2020/02/14(金) 01:20:21
つけまがないダイソー+1
-6
-
477. 匿名 2020/02/14(金) 01:20:49
>>147
地元の農家さんが作ってるニンニク買ってる+8
-0
-
478. 匿名 2020/02/14(金) 01:21:06
>>38
これ、秀逸すぎるだろwww+50
-10
-
479. 匿名 2020/02/14(金) 01:24:01
>>376
朝一で買いにいくより何となく買い物のついでなどで店を覗くとマスクの陳列作業しているところに出くわすことが多いわ。今日も夕方行ったら店員さんが並べてて箱マスクが買えた。+66
-2
-
480. 匿名 2020/02/14(金) 01:24:41
>>474
実は使い捨て手袋も残りわずかでして、ここをみて衝撃を受けていました、ありがとうごさいます!朝いち行ってきます+6
-0
-
481. 匿名 2020/02/14(金) 01:25:02
>>473
手の除菌に使えますが手荒れしますとホームページに書いてありました。+10
-2
-
482. 匿名 2020/02/14(金) 01:25:19
>>464
私は昨日ミニサイズなら3つ見たよ+4
-0
-
483. 匿名 2020/02/14(金) 01:26:07
>>442
そうだよね
この騒ぎの前から手ピカジェルを
ポーチに入れて持ち歩いてるけど
100均で適当に買ったミニボトルでアルコール用じゃないよ
(考えもしなかった笑)
特に漏れたりもしてないよ+13
-0
-
484. 匿名 2020/02/14(金) 01:26:12
トピズレごめん。最近、皆の息が掛かるような状態で売っているパン屋さんに強い抵抗感を感じている。+296
-0
-
485. 匿名 2020/02/14(金) 01:27:20
飲食店勤務だが、消毒用アルコールと手洗い石鹸水が発注出来ない状況。
病院とか業務用は確保したいけど、難しいのかねぇ。+29
-0
-
486. 匿名 2020/02/14(金) 01:27:38
>>481
手の皮分厚くて頑丈なんでたぶん大丈夫だと思います!アカギレだけ気をつけます!ありがとうございます!+3
-1
-
487. 匿名 2020/02/14(金) 01:27:47
品薄ではないですが、この前家具屋さんに行ったら中国産の家具はいつ入ってくるか未定と言われました。+1
-0
-
488. 匿名 2020/02/14(金) 01:28:59
>>403
よく顔小さいとよく言われる153cmの私と145cmの母には小さいサイズのマスクはジャストサイズ。ガタイのいい妹と父は普通サイズじゃないと顔はみ出しちゃう。
背が低くて骨格が細めの女性なら小さめサイズでもいけるかも。+59
-6
-
489. 匿名 2020/02/14(金) 01:29:40
>>472
業務スーパーに限らずですが、いま現在中国では移動制限がかかっていて決められた地区に入ると2週間移動出来ないと言う決まりがあるみたいです。
なのでトラックが思うように移動できなくて物流が滞って来てる見たいです。
なのでダイソーなども在庫はあるけど輸出まで持って行けないので品薄になってるそうです。+38
-1
-
490. 匿名 2020/02/14(金) 01:30:09
>>476
つけま卒業しなされ+24
-0
-
491. 匿名 2020/02/14(金) 01:31:16
>>18
全くおもしろくない。
ある人いるの?
+130
-10
-
492. 匿名 2020/02/14(金) 01:31:53
>>155
私はディスポーザブルグローブと除菌のウエットティッシュ。誤発注ではなかったけど、なんとなく気まぐれでまとめ買いしてました。何であの時まとめて買おうと思ったのか、自分でも不思議です。無いと業務上困ることになっていたので…。+74
-5
-
493. 匿名 2020/02/14(金) 01:33:44
>>481
確かキッチンで使うアルコールすらない!ってコメにこんなんあるよって教えてあげてたんだと思う
でも手にも使えるなら買えなかった人も手荒れに注意しながら使えばいいから良い情報だね!+10
-1
-
494. 匿名 2020/02/14(金) 01:35:57
帰宅後、洗いにくい服(コートやスーツ)や鞄もアルコール消毒したいです。
でもアルコールも品薄なので次亜塩素酸水(漂白剤じゃないです。)を薄めてスプレーにいれてかけてます。
あとしばらくしたらスチームも。
アイロンは面倒ですがスチーマーだとハンガーにかけたままトリガー引くだけなのでそんな手間じゃないし、高温スチームなので除菌も出来てシワも臭いもとれていい感じですよ。+8
-2
-
495. 匿名 2020/02/14(金) 01:36:38
>>73
やっぱり私の気のせいじゃなかったんだ!
手ピカジェルのCMなんて今まで見たことなかった気がしてて、実は今までも見てたけど記憶に残ってないだけでコロナの事があって気にして見るようになっただけなのかなと…。
皆が必死で求めて品切れになって切羽詰まってるところでバンバンCM流し始めるとは、なんか変な感じ。+189
-6
-
496. 匿名 2020/02/14(金) 01:39:23
>>494
新型コロナは鍋料理でも生きられる強者らしいよ
煮沸15分でようやく死ぬとガルで見た
真実かどうかは知らないけど+30
-2
-
497. 匿名 2020/02/14(金) 01:39:29
自転車はニュースでもやってたなぁ。
やっぱり自転車って新年度のちょっと前が一番売れるみたいね。
made in Chinaのものはもう少ししたらスゴイ影響出てくるかもね。
もしかしたらダイソーとか商品ガラガラになるんじゃ…。+20
-0
-
498. 匿名 2020/02/14(金) 01:43:47
>>106
この製品はアルコール度数45%なのでコロナの除菌にはちょっと心許ないですね。+60
-4
-
499. 匿名 2020/02/14(金) 01:43:59
もともと除菌マニアなので
買い置きに抜かりなし
この騒ぎで補充がいまいちできないけど+31
-2
-
500. 匿名 2020/02/14(金) 01:45:05
>>495
手ピカジェルのCM最近変わりましたが、昔からやってますよー。+39
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5177コメント2021/03/05(金) 16:40
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #09
-
5097コメント2021/03/05(金) 16:41
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
2083コメント2021/03/05(金) 16:39
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
1865コメント2021/03/05(金) 16:40
【美人に質問】人生イージーモードですか?
-
1091コメント2021/03/05(金) 16:40
ママ友、母から男児の葬儀代も搾取か 福岡5歳児餓死
-
1050コメント2021/03/05(金) 16:38
TV局社長と女子アナW不倫!手をつないで「密会用マンション」へ
-
1000コメント2021/03/05(金) 16:39
朝ドラでいまいちブレイクしなかった俳優・女優
-
925コメント2021/03/05(金) 16:40
推しキャラの特徴を3つ挙げると誰かが名前を当ててくれるトピ
-
912コメント2021/03/05(金) 16:36
彼氏が他の女と手を繋いでたw
-
904コメント2021/03/05(金) 16:31
歌詞の内容を簡単に説明して曲名がわかったらプラス part2
新着トピック
-
7723コメント2021/03/05(金) 16:41
0歳児の母が語るトピ Part57
-
52コメント2021/03/05(金) 16:41
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
488コメント2021/03/05(金) 16:41
どうでもいい個人情報を晒せPart11
-
5208コメント2021/03/05(金) 16:41
【3月】株トピ【2021】
-
65コメント2021/03/05(金) 16:41
誰にも言っていないけど実はこれをしてみたいと考えていること
-
5097コメント2021/03/05(金) 16:41
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
9コメント2021/03/05(金) 16:41
子供の頃の奇行
-
82コメント2021/03/05(金) 16:41
今のKAT-TUNが好きな人
-
28コメント2021/03/05(金) 16:41
なだぎ武、結婚半年も同居はこれから 共同生活に不安なし「お互いのことを尊重」
-
169コメント2021/03/05(金) 16:41
【本当に個人的!】男性に色気を感じること
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する