ガールズちゃんねる

社内恋愛の面倒ごと

142コメント2020/02/16(日) 22:18

  • 1. 匿名 2020/02/12(水) 08:22:47 

    主は社内恋愛中です。
    公私混同せずに、仕事は真面目にしてるつもりだし、仕事中に彼氏とイチャイチャなんてしてません。
    しかし、一緒に帰宅してるのを社内の人に目撃されて以来、コソコソと噂をされてます。
    先日、後輩に後をつけられて、彼氏の車で合流してるのを目撃されてしまいました。
    その後、後輩は職場に戻って社内の人達に私達のことを話し、車は動いていなかったけど、これはクロだなどと言って大変盛り上がったようです。

    気持ち悪いし、仕事にも行きたくないし、恋愛ごとだから上司に相談もしにくいしで、最悪です!!

    社内恋愛の面倒ごと、いっぱいあると思いますのでここで話しましょう!

    +22

    -65

  • 2. 匿名 2020/02/12(水) 08:23:46 

    やってる側かーい!!!

    +93

    -1

  • 3. 匿名 2020/02/12(水) 08:24:15 

    社内恋愛の面倒ごと

    +2

    -73

  • 4. 匿名 2020/02/12(水) 08:24:17 

    >>1
    隠さずに公表したら噂されないのに

    +88

    -6

  • 5. 匿名 2020/02/12(水) 08:24:28 

    別れたあとが嫌だよー

    +121

    -1

  • 6. 匿名 2020/02/12(水) 08:24:32 

    噂になることや万が一バレたら嫌だというなら社内恋愛はしないに限る。

    +65

    -3

  • 7. 匿名 2020/02/12(水) 08:24:42 

    後をつけるって怖いし気持ち悪い後輩だなぁ。
    会社帰りに合流するのやめて一旦帰ってから会えば?

    +233

    -0

  • 8. 匿名 2020/02/12(水) 08:25:02 

    内緒にしてつもりでも無意識のうちに目で追ってたり声が違ったりして周りは気がつくもんだよ

    +131

    -4

  • 9. 匿名 2020/02/12(水) 08:25:15 

    思い切って結婚する。
    結婚したら社内でイチャイチャしてても、「ふーん」って感じ。

    +32

    -4

  • 10. 匿名 2020/02/12(水) 08:25:17 

    >>1
    隠すから噂されるんじゃないの?上司に相談しようと思えば出来るなら社内恋愛禁止の職場ではないんだよね?

    +53

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/12(水) 08:25:18 

    そこまでなれば、公表したらいいと思う。

    +47

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/12(水) 08:25:30 

    社内恋愛そんなに大変なんだ?
    うちの会社いっぱいいるけど…

    +30

    -6

  • 13. 匿名 2020/02/12(水) 08:25:39 

    社内恋愛から結婚して離婚したよ。
    まだお互いの姿が見える位置で仕事してる。
    すごく嫌だし、周りにも気を遣わせて申し訳ない。

    +93

    -1

  • 14. 匿名 2020/02/12(水) 08:25:49 

    え・・・後輩アホなの?
    気持ち悪すぎるストーカーじゃん。

    +139

    -2

  • 15. 匿名 2020/02/12(水) 08:26:08 

    本人は隠してる気を使ってるつもりでも周りはわかるもんなんだよ

    +58

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/12(水) 08:26:18 

    まぁリスクは大きいよね
    小さい規模の会社でもし田舎なら尚更
    人のことなんて関心なくても情報入れてくる人いるし
    人の噂も75日
    いやなら転職するしかないけど人の口に戸は建てられないよ

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/12(水) 08:27:19 

    後輩気持ち悪いね…先輩に唆されてたとか?
    本人たちは仕事とプライベート分けてても周りが気を遣ったりするしけんかの後とか空気がピリピリしてると周りも仕事やりづらいことあるから気をつけてね

    +58

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/12(水) 08:27:21 

    >>1
    職場に同僚や友達は居ないのかな?

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/12(水) 08:27:50 

    学生時代の学内恋愛と一緒で別にいいやん。

    +9

    -4

  • 20. 匿名 2020/02/12(水) 08:28:10 

    >>1
    あとをつけるとか噂して盛り上がるとか、
    引く程低レベルな職場だけど職種は何?

    本人達が隠したそうだったら気付かないふりしてればいいのにね。

    +129

    -1

  • 21. 匿名 2020/02/12(水) 08:28:26 

    >>1
    その後輩はヤバいね。他の同僚はどうなの?

    +45

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/12(水) 08:28:47 

    不倫や間違った恋愛でないなら何も気にすることなく堂々としていいと思うよ

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/12(水) 08:29:04 

    やってる側は文句言うな。笑

    面倒なのはその周りだよ
    気遣わせないでよ

    +53

    -23

  • 24. 匿名 2020/02/12(水) 08:29:11 

    >>19
    そうやんな

    +4

    -3

  • 25. 匿名 2020/02/12(水) 08:29:50 

    たまたま社内の人に一緒に帰宅するところを見られたからって、プライベートの時間なのにそこまで話題にされるんだ?しかも、後輩があとをつけてくるとか、ずいぶん民度の低いガルちゃん民みたいな社員ばっかりいる会社なんですね、そのほうが驚きです。

    +46

    -4

  • 26. 匿名 2020/02/12(水) 08:29:50 

    >>1
    そこまでするなんて異常。
    人間関係悪そうな職場だね。

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/12(水) 08:29:52 

    社内なら隠しとくのがマナーというか普通だけど、自分から発信した訳じゃないしたまたま見られたんだもんね、なら仕方ないけど、それにしたって周りが幼稚すぎないか?
    社内恋愛してる人の事ってそんなに気になるもん?

    +83

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/12(水) 08:29:56 

    周りは迷惑よー。
    距離感近いし気付かれるよ。
    あとつける人も怖いけど。

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2020/02/12(水) 08:30:00 

    別れた後がめちゃくちゃ嫌

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/12(水) 08:30:25 

    後輩の細身スーツ着た可愛いイケメン君の股間がモッコリしてるから、こっそりと目の保養にさせてもらってます。

    +1

    -8

  • 31. 匿名 2020/02/12(水) 08:30:30 

    気づかれていなかったとでも思うの?

    前々から噂されてたんだよ。
    そんなみんなの代表で後輩が後ろをついて来たの。きもいのは同意。

    あとね、社内恋愛って周囲が仕事しづらいから迷惑なんすよ。
    そこ分かっておいて欲しい。

    +64

    -14

  • 32. 匿名 2020/02/12(水) 08:32:04 

    公表だなんて、それこそ公私混同

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/12(水) 08:32:21 

    後つけるはやばいな…
    そっとしといて欲しいですよね。

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2020/02/12(水) 08:32:23 

    >>9
    交際公表したり結婚したりするなら、尚更社内でイチャイチャしないのがマナーじゃない?仕事に来てるんだから。

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/12(水) 08:32:42 

    >>1
    私は社内恋愛が駄目だとは思わないし後輩も下世話だと思うけど
    会社から彼氏と一緒に帰るって、脇甘くない?隠す気なくない?
    もうさらっと公表してしれっと仕事してたらいいんじゃないかな。

    +77

    -4

  • 36. 匿名 2020/02/12(水) 08:32:52 

    周りに隠すとつじつまが合わなくなって後々面倒になるよ。
    私も隠してたけどいろんな面で辛かった。
    公表して堂々とのほうがいいとおもう。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/12(水) 08:33:47 

    >>1
    仕事行きたくないとか言う権利ないよ笑
    盛り上がる周りもどうかと思うけど周りは仕事さえちゃんとこなしてくれればそれでいいんだから。
    ただ、みんな気付いてて気を遣ってることは頭に入れといた方がいいと思うよ。

    +50

    -6

  • 38. 匿名 2020/02/12(水) 08:34:42 

    >>1
    凄いね、よっぽど楽しみないんだろうね。
    二人でいる所見たら怪しいとか付き合ってるか気になるかなんて小学生かよ(笑)
    主か彼氏さんが舐められてるか目立って気になる存在なんだろうね。

    +64

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/12(水) 08:35:28 

    公表されても周りは気を遣って面倒なんだけど。
    二人ともよっぽど仕事ができて人間性も良いなら好印象かもしれないけど、大抵はそうじゃないから正直煙たがられるよ。

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/12(水) 08:36:00 

    彼氏が前の彼女と職場恋愛→私が入社(別部署)→彼氏たち別れる(別に私が原因ではない)→私と彼が付き合う
    っていう若干ややこしいことに昔なってた。
    元カノが「私の時は〇〇くんこうしてくれた〜」「最近も仕事以外で会ってるよ」などいちいち報告?してきて気分悪かった。
    会ってるって言ってもよくよく聞くと仕事の飲み会とかだし笑
    小さい会社だったんだけど、最終的には社長に「ガル子さんに彼氏を取られたから会社辞める」とまで言ってきて悪者扱いになって最悪だった。
    もう二度と社内恋愛なんてしない!

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/12(水) 08:37:45 

    >>37
    まあ確かに詰めが甘いけどさぁ、行きたくないよ〜ってここで愚痴る権利くらいあるわ〜。

    +13

    -11

  • 42. 匿名 2020/02/12(水) 08:42:38 

    社内恋愛で結婚なんて履いて捨てるほどいるのにいちいち噂するなんて民度低すぎ
    結婚式とかの馴れ初めも言いやすいし
    結婚しなかった場合、周りも本人も気まずいけど

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2020/02/12(水) 08:43:04 

    >>41
    そういう環境にしたのは自分なのに?笑

    +10

    -10

  • 44. 匿名 2020/02/12(水) 08:43:26 

    1番人気の男のこと付き合ってたとき、女子の妬みあったよ。
    美人のこからも嫌みいわれたし、彼氏の同期のブスから社内便つかって彼氏あてにメッセージつきでお菓子おくってきた。部署で女子1人だったから、社内便配布は私の仕事ってわかってたんだろうね
    とりあえず上からチョップしてクッキーわってから渡しました(笑)

    +3

    -11

  • 45. 匿名 2020/02/12(水) 08:44:01 

    こうなりゃ会社辞めるのがいいよ。お二人さん。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/12(水) 08:44:19 

    >>3
    この時もこの男の人に恋してたのかね



    #マネさんカメラ

    +35

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/12(水) 08:44:45 

    >>31
    前々から噂になるか?
    で、確かめてこいとかなるか?
    ならんでしょww
    で確かめる方法がストーカーてあほか。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/12(水) 08:45:34 

    社内恋愛してたんだけど、やっぱり何人か気づいたらしくて一部の人の間では噂になってたっぽい
    まぁでも大人だし、そっとしといてくれるだろうと思ってたんだけど、何人かは「ガル子ちゃんは〇〇(彼氏の最寄り駅)行ったことないよね?」にやにや、みたいな地味に聞き出そうとしてくる感じがすごかった。
    他にもいろいろあったので結局私は退職して、ストレスなくなりました!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/12(水) 08:45:38 

    美男美女なら憧れのカップルになるよね
    たぶん主は舐められてる

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2020/02/12(水) 08:45:44 

    ちゃんとお仕事してるんだし、気付かれようが噂されようが気にしなくていい気がする。主さんの場合は言いふらしてないようだし。
    人によっては妬んだりするかもだけど、普通はいいねぇと思うよ。私はいつも微笑ましく見てたよ。もしくは何にも思わないか。
    社内恋愛否定派ってがるちゃんだと少なくないけど、相手の人柄が第三者的に分かるし、人に馴れ初め話す時もひと言で済むし、いい事も沢山あるよね。
    彼とこれからも仲良くね!!

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2020/02/12(水) 08:45:48 

    >>1
    でもここで散々社内恋愛は迷惑とか言われてても別れるつもりないんでしょ?
    私たちは大丈夫。うまくやれる。
    くらいに思ってるんでしょ?
    周りの目とか全部覚悟の上で付き合ってるんじゃないの?

    +29

    -2

  • 52. 匿名 2020/02/12(水) 08:46:49 

    そうなることも覚悟の上で付き合わないといけないんじゃない?噂話はとにかくスルーだよ。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/12(水) 08:47:51 

    >>6
    仕事が出来て優しい素敵な人に告白されたら、彼がいなかったらオッケーすると思う。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2020/02/12(水) 08:52:04 

    >>3
    え!これ唐田?

    +40

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/12(水) 08:55:16 

    いつもと少しでも違う事があると
    「ケンカしたのかな」とか「昨日はデートだったのかな」とかすぐ検索される

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/12(水) 08:55:27 

    >>8
    表情でもわかるんだって。顔が緩んでる

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/12(水) 08:58:09 

    >>47
    どっちもどっちだと思う

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/12(水) 08:59:00 

    社内恋愛面倒ですよね、色々探られたり。
    私はかなり大きな会社だったので社内で会うこともなかったのですが、
    結婚の話が出た段階で私が転職しました。社内結婚は色々なリスクが高かったので。
    全然違う職種ですが、時代に恵まれステップアップの転職になったし結果オーライです。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/12(水) 09:01:01 

    周りから見て分かるから開き直るといいよ

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/12(水) 09:01:28 

    私も2年社内恋愛してます
    よく気付いてないのは本人だけで周りは気付いてると言いますがやはりそうなんでしょうか
    今は人が居たら真顔で素通りしてますがやはり目が合えば微笑むし、話すときの表情や言葉使いも他の人の前とでは明らかに違うのは自覚してます
    私の耳には一度も「付き合ってるの?」とかは入ってきません
    陰で噂してるんですかね?

    +5

    -9

  • 61. 匿名 2020/02/12(水) 09:02:57 

    >>8
    だとしてもそんなに気になる?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/12(水) 09:03:33 

    つんけんしたコメントみると、(´・ω・)て感じになる。周りは気付いてるし気をつかう云々系特に。
    悪い事してないんだから別にいいじゃんか。

    会社で全く人に気を遣わせるような事したことない人のが珍しいでしょ。
    年頃なのに彼氏なし、いい歳して独身、子なし夫婦。
    こういうのも本人は気にしてなくても周りは話題にしないよう気を遣ってるかも知らないじゃん。
    そういうコメしてる人は会社で色々完璧なのかもしれんけどさ。

    +11

    -9

  • 63. 匿名 2020/02/12(水) 09:05:08 

    そういうの人格出るね!
    うちのパートのおばちゃんも噂好きで人の事検索してる感じ
    気持ち悪いったらありゃしないよ

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2020/02/12(水) 09:10:40 

    >>62
    頭悪そう

    +10

    -5

  • 65. 匿名 2020/02/12(水) 09:11:43 

    >>62
    会社に男女の関係を持ち込むなって話。
    完璧に隠し倒せるならいい。
    でも無理だよね。

    +11

    -5

  • 66. 匿名 2020/02/12(水) 09:13:36 

    結局幸せそうな人の悩みとそれを擁護する人を叩くトピになりそう
    そこそこ幸せな人は退散すべし

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2020/02/12(水) 09:14:25 

    別に不倫とかじゃなくてちゃんと交際しているなら隠す必要も無いのでは? 隠すから面白がられる。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/12(水) 09:19:26 

    社内で独身は私達2人だけだった。
    パートのおばちゃん達に「ガル子ちゃん、つきあっちゃえば〜?」と嫌になるくらい冷やかされ、毎日嫌気がさしていたのに、
    いざ付き合い始めたらもう嫌がらせの嵐!
    付き合うことは内緒にしていたけど、社長が公表した方が良い!職場結婚推奨!夫婦でも働きやすい会社!推しをしていたのだがババアどもに言わなきゃよかった。
    後悔しかなかった。
    仕事の話をしていただけなのに「イチャイチャしていた」だの毎日言われ、いい加減にしろ!と思った。

    結果、居辛くなって私退社…

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/12(水) 09:19:43 

    >>47
    なるなる!
    私はそういうの気付かない方だし
    だいぶ疎いけど、すげーそういうことに鼻の効く人職場にいた!
    噂好きで特に他人の恋愛事情にやたら詳しい人!
    〇〇ちゃんと△△くん!あれ付き合ってるわ!
    あなた同期なんだから何か知らないの!?
    って聞いてくる噂好きの御局様に
    苦労させられたわ…
    本当に他人の恋愛に興味ないだけなのに
    あなた同期なのに仲良くしてもらえてないのね
    みたいなこと言われてめっちゃイラっとしたの思い出したわ

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/12(水) 09:19:44 

    >>65
    横だけど、毎日顔合わせる独身の男女が恋愛関係になるなんてごく自然じゃん。
    主は公私混同せずちゃんと仕事してると言ってるし、本人に出来る精一杯をしてるんじゃないかな。それでもものすごく仕事に支障が出るのなら、相手じゃなくて自分がいなくなった方が解決しそうだけど。

    +6

    -11

  • 71. 匿名 2020/02/12(水) 09:23:49 

    先輩同士が付き合ってたけど男性から私にアプローチしてきて、それを知った女性が私に嫌がらせ多数からのハブり開始。
    もともと仕事関係の付き合いが面倒だったのでありがたかった。ハブいてくれてありがとうと言いたい。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/12(水) 09:28:12 

    >>44
    急になんの自慢(笑)
    あ、妬みなんじゃないかってこと?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/12(水) 09:29:19 

    後付けられてるのがまずないわ
    噂するんは好きにしてって
    思うけど

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/12(水) 09:30:13 

    社内恋愛してた時に先輩が私のアパートに偵察に来た事がありました💦
    彼の車が近くにないかを見に来てたらしいです…
    後に他の人づてでその話を聞きドン引きしました💦

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/12(水) 09:31:51 

    >>25
    「ずいぶん民度の低いガルちゃん民みたいな社員ばっかりいる会社なんですね、そのほうが驚きです。」

    そんなあなたもガルちゃん民なのに、なんで驚くの?
    民度低いんなら驚かないのでは?

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/12(水) 09:31:59 

    上司で女々しいとろがあるから、別れたくてもその後の嫌がらせが目に見えてて
    別れられない
    地獄の日々って感じ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/12(水) 09:42:13 

    会社に不倫カップルいるけどホント気持ち悪い 2人きりだと体が悪いのか何するにもアリバイ作りに利用しようとする こないだなんか別の男巻き込んでプリクラ撮ろうよーって誘ってきた 人のことは言えんが40近くなってプリクラ取るとか辱めでしかない

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/12(水) 09:44:55 

    >>70
    じゃあなんで祝福されてないんだろうね。
    受け入れてもらってる感じもしないし。
    やっぱみんな面倒だからじゃない?

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/12(水) 09:46:14 

    >>3
    イケメン芸能人達との匂わせリストみて
    既婚男性より若い独身俳優選ばないなんてアホだなと思ったけど
    唐田えりかは吉沢亮より東出のがよかったんだもんね
    ananのこれみると本当にアホだと思う
    どうせ本気になるなら独身なんだしこっち選べばいいのに

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2020/02/12(水) 09:53:43 

    気を遣うって例えば?
    社内恋愛してるって聞いてもふーんとしか思わないけど
    そんなに他人に興味無いし

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2020/02/12(水) 09:58:48 

    >>79

    お亮は唐田なんか相手にしないでしょ。

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/12(水) 10:02:33 

    >>1
    うちは女が転職したけど、顧客って体で来るからうざいよ。
    彼氏をご指名。
    周りが見えてないバカップルだから、同僚達が注意しても右から左。
    ちなみにアラフォーカップル。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/12(水) 10:03:07 

    >>60
    誰もあなたに興味ないだけじゃない?

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/12(水) 10:05:39 

    でもそういうコッソリした恋愛を楽しんでるんでしょう?

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2020/02/12(水) 10:11:05 

    >>78
    祝福されてないかな?
    ここでは叩かれてるけど、私の周りで社内恋愛とか結婚した人皆祝福されてたよ。
    そんなの建前だって言われたらそこまでだけど、少なくとも私は心からお祝いしたし、微笑ましかった。
    主のケース以前に、社内恋愛そのものが迷惑千万なら、社内恋愛が発生しそうな環境は最初から作らないでしょ(禁止するとかハナから採用しないとか色々)。だから、害があっても微々たるものなんだと思う。
    私自身の反省も込めてだけど、何か現状に不満のある人が八つ当たり的に叩いてるように見えてしょうがない。

    あなたがそうだとは言わないけど。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/12(水) 10:15:58 

    >>85
    横から失礼。

    どんな環境でも職場恋愛する人はするよ。
    祝福とかそれ以前に、ただイザコザに巻き込まれたくないとか、話しかけるだけでも気を使うことになりかねない状況が、面倒なんじゃないかな。

    結婚はさ、もう祝福するしかないじゃん笑

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/12(水) 10:18:02 

    ここで叩いてる人は社内恋愛反対なんじゃなくて、
    自分の嫌いな人が社内恋愛してるor単なる嫉妬orストレスためすぎ

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2020/02/12(水) 10:23:45 

    >>86
    なるほどね。
    でもそのレベルのストレスって仕事してたら避けられなくない?
    すぐ機嫌悪くする上司とかどうしても気の合わない同僚とか。誰かと一緒に働くなら避けられなさそう。
    あと余計なひと言だけど、もし会社に好きな人出来ちゃったら考え変わるんじゃと思うw

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2020/02/12(水) 10:26:51 

    >>80
    同意。全く気にならない。いいねーくらいは言う。
    そんなにストレスなら気を遣わなければいいのにね。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2020/02/12(水) 10:28:07 

    >>88
    そーかもね!笑
    所詮人の気持ちなんて他人には理解できない。
    同じ立場になってみないとね。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/12(水) 10:33:13 

    >>40
    社内恋愛はまぁわかるとして
    次の恋人も社内で、って
    会社になにしに行ってんだよって思っちゃう。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/12(水) 10:48:17 

    >>14
    周りもそれはやりすぎとか言わず一緒に盛り上がることにドン引き…

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/12(水) 10:53:11 

    まあ社内恋愛する時点で噂されたり面白がられたりする覚悟はしておいた方がいいよ

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/12(水) 10:55:14 

    >>36
    隠すってより言う必要ある?
    バレバレだとしても言われたくなさそうだったら言わないよ。仲良くて肩持つとか依怙贔屓なんてカップルだけの事じゃないし。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2020/02/12(水) 11:01:43 

    >>74
    いた!ストーカー女!
    女が好きだった社員二人の男性からも相手にされず、帰宅時、若いモテてた女の子の車の後を付けてたらしく。
    あの女には気をつけた方がいいよと、女の子からアドバイスされた。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/12(水) 11:05:48 

    社内恋愛って厳しい意見多いんですね
    私のまわりの社内恋愛で結婚した方は素敵な夫婦だなって思います。
    人によるし、気を使うといっても正直周りがそんな言うことかなと……

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/12(水) 11:14:39 

    最悪!!と言われてもそりゃ最悪だけど、そりゃそうじゃん。ゴシップの標的になるよ。後輩は論外
    公表も手だけど、私はそんな不愉快な思いをさせるメンバーに真摯に向き合いたくないな。公表すりゃ一件落着だけど。この考え方損かな?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/12(水) 11:15:25 

    >>96
    私の周りも男女とも素敵です。
    ここはネットだから好き放題言ってるだけですよね。
    社内恋愛とか結婚なんてありえない!迷惑!
    なんて言う攻撃的な人は何かとお断りです。。。

    他人にどうこう言われることではないですね。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/12(水) 11:23:51 

    >>65
    男女の関係持ち込んでくるなんてカップルだけじゃないじゃん。すれ違い際に手を振ったり嬉しそうにしたり、後でねとか言ったとして気になるかねぇ。
    喧嘩したから話したくありません、とかなら持ち込むなとは思うけどさ。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2020/02/12(水) 12:08:35 

    >>31
    仕事しずらいから迷惑とか。罪の擦り付け甚だしいね。そんなの気にする側が低能なだけじゃねーの。仕事さえきちんとしてればいいんじゃないですか?
    よっぽどそのカップルが、公私混同でイチャイチャしてたら話は別ですが!

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2020/02/12(水) 12:15:22 

    >>37
    仕事してればいいのは当然のこと。おまえは何様なんだ。なにを偉そうに上から。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/12(水) 12:19:30 

    >>43
    僻みっぽく頭悪そう

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/12(水) 12:35:04 

    >>1
    一緒に帰ったのを目撃されたのは会社の近くだったのかな?
    会社周辺での待ち合わせや合流は危険だから避けるべきだったと…
    ばれたくないなら完璧に隠さないと。
    主さん甘いよ。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/12(水) 13:04:22 

    >>100
    わかる
    周りが勝手に気を遣って「迷惑」とか意味がわからない
    そもそも気を遣うって具体的に何をしてるんだろう
    うちは社内恋愛多いけど仕事中にいちゃついてるカップルなんか見たことない

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2020/02/12(水) 13:09:36 

    >>101
    横だけどお前とかあなたこそ何様?笑
    当然のことに支障をきたすことが多いから迷惑って言ってるだけじゃん
    喧嘩腰になる理由がわからないわ笑

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2020/02/12(水) 13:10:41 

    会社が禁止してないなら外野が社内恋愛叩くのはただの僻みにしか見えない
    恋愛優先で仕事が疎かになったり人間関係が悪化するというのなら上司に訴えればいいんじゃない?
    主の場合は社内恋愛よりもストーカーまがいのことをしてる後輩の人間性を疑う

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/12(水) 13:12:36 

    >>106
    実際迷惑な思いしてる人たくさんいると思うよー。
    だから当たり強いんだよ。

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2020/02/12(水) 13:13:56 

    >>104
    じゃあ主さんの仕事行きたくないとかは?
    それこそ勝手じゃないー?

    +0

    -5

  • 109. 匿名 2020/02/12(水) 13:15:29 

    あれだ、結局、気にしないで恋愛続けなよって言ってほしいんだ。仕事も頑張りなって。
    援護とかフォローがほしいだけでしょ?

    +1

    -4

  • 110. 匿名 2020/02/12(水) 13:18:53 

    ケンカや別れたりしたら顔合わせるの嫌だよね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/12(水) 13:28:00 

    >>80
    後輩同士なら何とも思わないけど
    先輩となると気を使う。

    仕事の話なのに
    ヤキモチやかれたりしたら。

    こちらが仕事と割り切ってても
    カップルの方がだいたい割り切ってくれてない。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/12(水) 13:40:21 

    >>3
    吉沢2役でやった方が…

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/12(水) 13:41:26 

    >>14
    あと付けるとかキモすぎる

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/12(水) 13:44:40 

    >>108
    主は仕事は真面目にやってたんでしょ
    後輩に非常識なことされて仕事する気が削がれたんだからこのケースで問題なのは社内恋愛ではなく後輩なのでは?
    社内恋愛してなかったとしても帰り際に後をつけるようなことされたら気持ち悪いし仕事行きたくなくなるよ

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/12(水) 13:48:22 

    うちの会社にも興味本位でわざわざ休日にアパートまで見に行って「△△くんの家に○○さんの車が停めてあった」とか報告してる奴いたわ
    そのカップルはお互い部署も違うし何も問題行動なんかしてなかったのに気の毒だった

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/12(水) 14:33:00 

    >>1

    うちの職場の美人は手当たり次第で
    彼氏と同棲する前から
    上司や身近な同僚と付き合ってて
    その美人と別れた後に
    みんな異動、退職。
    その彼氏も別れて
    今は冴えない男と付き合ってるが
    その元カノも同じエリアにいて
    何だかなーと思ってる。
    イチャイチャしてないが
    社内恋愛繰り返してると
    飲みに行けば大抵やれちゃうとか変な噂流されるから
    あまりオススメできないわ。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2020/02/12(水) 14:36:26 

    >>81

    吉沢くんは
    この時ラブラブな彼女いたからね。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/12(水) 14:49:51 

    >>1
    不倫でもないのに、わざわざ後をつけるとかドン引き。
    低レベルすぎるね。
    鬱陶しいと思うけど、放っといたらいいに一票。

    私も社内恋愛の末に結婚したから、付き合ってる時に同僚にデートを目撃されたりして、「付き合ってんでしょー?見たよ!」とか言われたりしたけど、「へぇ、そう」くらいで流してたよ。
    何か言うと別れた時に面倒だから。
    それ以来ガヤガヤ言う人もいなくて、それくらいの素っ気なさでちょうど良かったなと思ってる。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/12(水) 15:09:04 

    >>105
    横からなら黙ってて下さりますでしょうか。
    なんの権限があって「権利がない」とかどの口が言ってんの。主さんでは無いけど不快に感じたのでおまえと呼びました。
    逆に主さんごめんなさい。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/12(水) 15:30:52 

    社内のある既婚者同士が不倫の噂になってて
    それを知らない同僚が社外研修のため移動中に二人が腕組んで歩いてるように見えたらしく
    「腕組んでたでしょーw」って本人たちに冗談で言ったらその日からガン無視されるようになったって言ってた

    身に覚えがないならそんなわけないじゃーんって笑い飛ばすか、上司に相談して軽口を注意してもらうかすると思うから噂はガチなんだと確信した

    この二人普段からイチャついてるんだよ、ほんと目の毒

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/12(水) 15:51:17 

    >>119
    え、不快だとお前呼びになるんだーこわー
    権利の話なんてしてないけどなんか話ごっちゃになってません?

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2020/02/12(水) 16:24:12 

    >>121
    横入りばばあは黙っとれ。くそうぜー。

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2020/02/12(水) 16:37:16 

    社内恋愛は周りに迷惑、って何が迷惑なの?笑
    不倫は論外、勤務時間にいちゃついたり、喧嘩した日は不機嫌で仕事にならなかったりとかならわかるけど
    そういう例もないのにイメージ上の迷惑なカップル叩いてるのしか見たことない。
    聞かされてなかったのがムカつくだの自分が言い寄られないのが気に食わないだの、そういうくだらない感情でしょって思っちゃう。
    社内結婚、社内恋愛何組も先輩にいるけどそれで嫌な思いをしてる人なんていない。

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/12(水) 17:01:24 

    >>1
    わざと後つけたり、わざと待ち伏せしたり帰るタイミング合わせてくる女がそこにもいたか!
    人の交友関係とか噂話しか楽しみがないんだよね。
    そんな人は気にしないで言わせておきましょう!
    不快な思いをしたことを悩んでも相手のそのような性格はずっと変わらないよ。
    より仕事がんばって、彼と楽しく過ごしたほうが
    メリハリついていいのでは?

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/12(水) 17:58:50 

    >>3

    吉沢亮がかっこよすぎて唐田が引き立て役になってるやん・・・

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/12(水) 18:11:07 

    >>108
    ぶすっぽい 笑

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/12(水) 18:29:26 

    >>123
    ドラマの社内恋愛みたいなイメージで語ってるのかなと思う
    社内恋愛と言っても同じフロアで同じ仕事してるとは限らないし1日顔合わせないこともザラにあるよね
    イチャついてると言っても仕事中にキスするわけじゃないだろうし単に仲良く仕事してるだけなのを周りがバイアスかけて見てるパターンもある
    喧嘩が原因で仕事に支障をきたすような人は社外恋愛でも喧嘩したら不機嫌で仕事するように思えるし社内恋愛云々ではなく人間性の問題

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/12(水) 18:32:19 

    >>117
    しれっと嘘書くなよ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/12(水) 20:50:50 

    >>122
    頭悪そう

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/12(水) 20:55:49 

    別に仕事さえちゃんとやってくれれば社内恋愛いいと思うけどね。勿論プライベートな感情を仕事に持ち込まれるのは論外だけどそうじゃなきゃいいや。
    ただ、お互いの配属があまりに近すぎるとでもこちらも気を使うのは確か
    うちは本部内で社内恋愛したら絶対異動だから私はしないけど

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/12(水) 21:09:33 

    >>129
    おまえがな

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2020/02/12(水) 21:57:48 

    社内恋愛禁止じゃない会社なら、大人の責任と覚悟を持ってどうぞご自由に
    但し頼むから近くでいちゃつかんでくれ
    キャッキャウフフしながら身体をベタベタ触り合ってるの気持ち悪い
    そういうのはプライベートでしてね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/12(水) 23:33:03 

    >>131
    いきなり他人におまえとかいっちゃう残念な脳ミソは持ち合わせておりませんので

    貴女がくってかかってる人の言い分も謎だけどそれに一方的に発狂してて怖いよ もしかしてキチガイですか?

    貴女みたいな人が社内恋愛してる人を一番苦しめてたりしてんの分かってんの?

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2020/02/13(木) 00:06:40 

    >>133
    全然わかりませーん 笑 統計取ったんですか?なんで私が苦しめてることになんの?論点ずれすぎじゃない?私は社内恋愛賛成派ですが?ちゃんと弁えていたらね。

    迷惑だの気使ってやってるだとかやっかみがましいコメントばかりで不快だったので、初めてがるちゃんでこんなに粘着しちゃった。主さん本当にごめんなさいね。もう最後にします。m(_ _)m

    いきなり他人にキチガイとかいっちゃう残念な脳ミソは持ち合わせておりませんので。おまえも同等じゃん。笑

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2020/02/13(木) 00:18:37 

    >>117
    人のモノが好きな肉食系清純派ビッチの唐田さんなら彼女いた方が略奪上等で迫りまくる気がする
    彼女いない人でもセフレでもいいからと距離無しボディタッチで寝顔撮影できる関係に持ち込む常習犯だったからどうなんだろうね
    今回の件がなかったら次はジャニーズの平野紫耀や中島健人出るドラマで狙う予定だったと言われてる人だし相手にされない方が頑張りそうな感じする

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/13(木) 08:09:28 

    >>121
    うん、黙ってた方がいい。
    なんでそんなテンション高いの・・・。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/13(木) 09:33:04 

    >>134
    わきまえてたって笑
    主観でしょ そう言われたの?そっちこそ迷惑かけてなかったって言い切れる何か持ってるんですか?

    論点ずらしとか言えば論破出来ると思ってんの?おまえって言ってる時点で程度が知れてんだよ

    はいはい、社内恋愛たのちーね、私つよぃさいこぅ
    こうですかね?笑

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2020/02/13(木) 09:37:03 

    >>134
    一方的に発狂するキチガイと同類と思われるからだよ

    やっぱ頭悪いんだね
    迷惑かけてないってそっちこそ何か示せるものあるの?笑
    迷惑かどうかなんてTwitter検索かけたらまるわかり

    ほら、何か証明してみなよお馬鹿ちゃ~ん笑

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2020/02/13(木) 19:38:26 

    社内恋愛は大いにやってくれていいんだけど(逆に社会人は会社の他のどこで出会えばいいのか)、
    ばれちゃってるのかなぁ〜チラッチラッみたいなのはうっとおしいからやめて
    主さんは極力気を付けてるみたいだからドンマイとしか

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/13(木) 23:19:23 

    社内恋愛禁止であれば、この様に隠さないとならないんでしょうが一般であればオープンにしても良いんじゃないでしょうか。
    同じ様な目撃談がありましたが、私の会社では気を遣ってるのはわかるけど逆にコソコソされてなんか嫌だねって、隠し通したいなら休日に普通に会うとかじゃない?って感じでした。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/15(土) 12:50:03 

    >>104
    私もそう思うわ。
    それに、婚活で苦労している友達が結構いい企業にいて、若い独身男性も多いというから会社の人をすすめるけど全然聞く耳もたなかった。
    だんだん連絡先をもらえることすらできなくなってきた頃、異常にいいスペックの人と交際することになったと思ったらガチガチの詐欺師だった。
    どんな人かわからない人と会うより、社内の人を見る方が仕事ぶりとか性格や育ちもわかるし、惹かれるのも自然だと思うけどね。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/16(日) 22:18:18 

    >>123
    いちゃついてっから迷惑だって言ってんの

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード