-
1. 匿名 2020/01/31(金) 16:38:21
語りませんか?おすすめメニューあったら教えて下さい+47
-0
-
2. 匿名 2020/01/31(金) 16:39:11
+119
-0
-
3. 匿名 2020/01/31(金) 16:39:23
併設の雑貨店を見るのも楽しみ!+177
-1
-
4. 匿名 2020/01/31(金) 16:40:07
スイートポテトプディング
一時期メニューから外れていたんだけど再び定番メニューに戻ってきて嬉しい+85
-3
-
5. 匿名 2020/01/31(金) 16:40:35
>>1
よく行ってたところが潰れてしまいました。お一人様だらけで気軽に行けて大好きだったのに。無難にいつもパスタ頼んでました。+166
-2
-
6. 匿名 2020/01/31(金) 16:40:45
ドキドキワクワク+11
-0
-
7. 匿名 2020/01/31(金) 16:40:48
寒い今の季節は
アップルパイと温かいチャイの組み合わせが一番好き+192
-0
-
8. 匿名 2020/01/31(金) 16:41:00
優雅〜+34
-1
-
9. 匿名 2020/01/31(金) 16:41:30
大して美味しくないのに無駄に高い+128
-54
-
10. 匿名 2020/01/31(金) 16:41:35
いちごが倍になる日があったよね
今年もある?+58
-0
-
11. 匿名 2020/01/31(金) 16:41:39
私はマッシュルームサラダサンドとスコーン、そしてアッサムのミルクティーが定番です!+97
-0
-
12. 匿名 2020/01/31(金) 16:42:49
学生の頃バイトしてた。
今でも大好きです。
昔あったクロックムッシュが食べたーい!+59
-2
-
13. 匿名 2020/01/31(金) 16:43:18
最近は高くて行けれないけど
ここのアップルパイはアップルパイ苦手な人でもおいしく食べれる。
ランチもどれもおいしいよね。
ここでバイトするのが夢だったな。+141
-5
-
14. 匿名 2020/01/31(金) 16:44:37
>>7
私も
美味しいし幸せになれるよね+29
-0
-
15. 匿名 2020/01/31(金) 16:45:53
先日食べたいちごのアフタヌーンティーセットの中にあったいちごとあんこのサンドイッチ、アフタヌーンティーであんこ?と思ったけど1番好きな味だった!+160
-1
-
16. 匿名 2020/01/31(金) 16:46:23
すみません。
お店の雰囲気が良さそうなので行ってみたいのですが、店内はどんな匂いですか?紅茶の良い香りが漂ってますか?+29
-5
-
17. 匿名 2020/01/31(金) 16:46:25
>>9
なんでわざわざこのトピに言いに来たの?トピタイも理解できない馬鹿?+51
-12
-
18. 匿名 2020/01/31(金) 16:47:02
ここのカフェで、生まれて初めてホーロー?陶器のバットから
大きなスプーンで取り出してサーブされるタイプのケーキを初めて見たときは
おしゃれすぎて瞠目した+105
-1
-
19. 匿名 2020/01/31(金) 16:47:15
>>17
でも好きだよ
だめ?+17
-20
-
20. 匿名 2020/01/31(金) 16:48:43
フルーツが入ってる紅茶は美味しい。
商品名分からなくてごめん。+72
-0
-
21. 匿名 2020/01/31(金) 16:50:22
ケーキやお茶も美味しくて良いけど雑貨も素敵
+147
-0
-
22. 匿名 2020/01/31(金) 16:52:00
>>1
ベーカーリーだとシナモンクロワッサンがとても美味しい+12
-0
-
23. 匿名 2020/01/31(金) 16:53:00
カフェは行かないけど
雑貨でキッチンツールとか買ってるー!+15
-0
-
24. 匿名 2020/01/31(金) 16:54:14
神戸大丸の1階にあったときは最高だったな。+46
-1
-
25. 匿名 2020/01/31(金) 16:54:43
>>21
布巾が好き
また買いに行きたい+12
-0
-
26. 匿名 2020/01/31(金) 16:55:07
いつもフルーツティーとスコーンをセットで頼んでる
おねだんが高いから土日でも混み始めるのが遅くて、
ゆっくりしやすいね+95
-2
-
27. 匿名 2020/01/31(金) 16:56:12
大好き!
使われている食器も、可愛くてたまらないですよね。
ずいぶん前の秋口、食器を買った。
秋らしい色合いのオシャレな、栗とリスの絵のお皿。
帰ってから、ネーミングに気づいて赤面。
覚えてる人いますか?
そんな茶目っ気(なのか?)も好き。+24
-2
-
28. 匿名 2020/01/31(金) 16:57:07
近くになくなったし集中した分混んでて待ちが長くなったから行かなくなった
パンと焼き菓子が好きだったなー
紅茶とリンゴのパンとか苺のパウンドケーキとか
どんどん小さく高くなってしまってこれも買わなくなった+10
-3
-
29. 匿名 2020/01/31(金) 16:59:25
黒ごまのパスタすきー!
アップルパイも大好き!
紅茶はチャイか、アフタヌーンティーのデカフェよく飲んでる!+18
-2
-
30. 匿名 2020/01/31(金) 16:59:55
大好きなのですが、子連れなので全店にキッズメニューが欲しい!+4
-79
-
31. 匿名 2020/01/31(金) 17:00:13
だいぶ久しく行ってないな〜
マッシュルームサラダよく食べてました。
上でオススメのアップルパイ食べたい!+43
-0
-
32. 匿名 2020/01/31(金) 17:02:22
住んでいるところに無いので、遠出した時だけのお楽しみ
行けても年に2〜3回ですが…
ゆっくり食事して、美味しいパンを買って帰り、家でまた楽しむ!
シンプルなチャパタっていうパン一番好きだな+37
-0
-
33. 匿名 2020/01/31(金) 17:10:23
>>22
マーブル状のチョコブレッドも美味しい
夏限定のコーンパンも+2
-1
-
34. 匿名 2020/01/31(金) 17:11:26
食べたい〜💕
+48
-0
-
35. 匿名 2020/01/31(金) 17:13:05
>>30
私も子持ちだけど、
アフタヌーンティーは子供抜きで楽しみたいところだわ・・
キッズメニューいらない。
落ち着けないじゃん。+197
-2
-
36. 匿名 2020/01/31(金) 17:14:01
フルーツティーが好き❤+20
-0
-
37. 匿名 2020/01/31(金) 17:14:09
>>15
あんこなんだ!!
あんこと生クリーム、そしてイチゴ🍓
なんて素敵な組み合わせ💕
私も食べに行こうかな。+48
-0
-
38. 匿名 2020/01/31(金) 17:14:39
>>9
わかります!確かに高い。かといって、もっと安くて美味しいお店が沢山ある。でも空いている。とある商業施設でここだけがいつもガラガラ。待たなくていい。
だからたまにここを利用してます。嫌いなら入りません。私も。+22
-16
-
39. 匿名 2020/01/31(金) 17:15:05
>>10
あるみたいよ。HAPPY STRAWBERRYwww.afternoon-tea.net毎年好評の苺3倍スペシャル企画が今回も登場。2020年は1/15、2/5、2/19に開催します。「苺のアフタヌーンティーセット」の苺が通常の3倍にボリュームアップ!1/15と2/5&2/19でスイーツの内容が替わります。その他にも店舗限...
+18
-0
-
40. 匿名 2020/01/31(金) 17:18:26
+77
-0
-
41. 匿名 2020/01/31(金) 17:19:32
苺のミルクレープなら行けるかな。
+72
-2
-
42. 匿名 2020/01/31(金) 17:21:37
+51
-0
-
43. 匿名 2020/01/31(金) 17:22:31
値段高いけど変に値段下げて店内が騒がしくなるの嫌だからこのままで良い
+119
-1
-
44. 匿名 2020/01/31(金) 17:23:17
この前、ものすごく久しぶりにランチした。スープカレーセットとストロベリーティー。確かに安くはないけど、変な客いないし、席はまあまあゆったりだし、雰囲気いいからいいかな。
+70
-1
-
45. 匿名 2020/01/31(金) 17:25:11
>>41
ごめん。なんか気持ち悪いと思ってしまった。+6
-16
-
46. 匿名 2020/01/31(金) 17:25:36
近くにないのでなかなか行けないですが
1人でもゆっくり出来て好きです。メニューも見た目がキレイでテンション上がります。イニシャル入りマグカップに一目惚れして飾ってます。箱がかわいい♡今年も行けると良いな~。+18
-1
-
47. 匿名 2020/01/31(金) 17:28:31
ランチしたんだけど、メニューの写真と実際に運ばれたものと見た目も内容も変わらないんだけど、明らかにサイズが小さくて、アレって思った。以前も別メニューで同じこと思ったし、何か変わっちゃった感じ。+28
-0
-
48. 匿名 2020/01/31(金) 17:34:03
雰囲気も味も大好き💕+26
-0
-
49. 匿名 2020/01/31(金) 17:35:08
店員の質は明らかに下がった
ちょっと愛想がないとか配膳が少々下手なのは想定内だけど
以前ランチでパスタとサイドメニューにスープを付けてと頼んだらいきなりケーキの種類の説明を始めて、
「違いますよ、スープを付けてください」と改めて注文したら今度はサラダを持ってきた
耳が悪いのか頭が悪いのか、今はこんな人でもアフタヌーンティーで働けるんだと驚いた+10
-10
-
50. 匿名 2020/01/31(金) 17:35:19
行きたいけど、お高いんだよね〜+23
-0
-
51. 匿名 2020/01/31(金) 17:36:26
>>30
勘弁してよ…+93
-2
-
52. 匿名 2020/01/31(金) 17:36:38
>>43
わかる。少々値段設定が高めなのはDQN連中が来ないための保険料だと思ってる。+96
-0
-
53. 匿名 2020/01/31(金) 17:38:50
>>30みたいな客たまにいる
入店してきたら今日はハズレだと思っちゃう
店によっては座席間隔もそれほど広くないのによくベビーカーで来るわって感じ+100
-4
-
54. 匿名 2020/01/31(金) 17:38:54
美味しそう
+26
-1
-
55. 匿名 2020/01/31(金) 17:43:11
1人でも行きやすいからつい足を運んじゃう。他にもカフェたくさんあるのに。アップルパイとアールグレイ頼んで、2杯目は濃いめにしてミルク多めで飲むのが楽しみ!
パスタについてくるパンが、中ふわふわでもちっとしてて好き〜+46
-1
-
56. 匿名 2020/01/31(金) 17:45:45
>>39
ありがとう!
3倍でしたね🍓🍓🍓+8
-0
-
57. 匿名 2020/01/31(金) 17:47:25
>>30
騒がしくなるからやめて欲しいし、子連れOKならその店には行かない。
+91
-3
-
58. 匿名 2020/01/31(金) 17:47:53
>>49
友達が何人か働いていて、
そのうちの一人はA/Tの一号店で働いてたけど、
かなりオシャレで美意識高い子ばっかりだった。
教育もすごく厳しかったみたいね。+40
-0
-
59. 匿名 2020/01/31(金) 17:48:22
苺のスコーン美味しかった!+6
-0
-
60. 匿名 2020/01/31(金) 17:49:39
ここの雑貨が大好きで一人暮らし始めた時はここで揃えた。タオル、食器、キッチン周り、寝具部屋着とか。
小さいマンションの一部屋だったけど、古い実家から自分だけの世界を作れた感じがして嬉しかった!
仕事後に帰宅するのが楽しみで。
物が良い品は長く持って、いまだにある。
最近はタンブラーやエコバッグとか買ってる。
エコバッグは使いやすくておすすめ!+39
-1
-
61. 匿名 2020/01/31(金) 17:55:34
>>30
これ(キッズメニュー)をやったら一気に客が減りそう+74
-3
-
62. 匿名 2020/01/31(金) 18:01:50
近くにないのが残念😫
この時期はイチゴのメニューが多くて良いですね
+23
-0
-
63. 匿名 2020/01/31(金) 18:01:52
マッシュルームサラダサンドが大好きで、数ヶ月に1度は無性に食べたくなる!
ドレッシングが美味しいんだよね+31
-0
-
64. 匿名 2020/01/31(金) 18:09:39
>>16
ランチタイムやディナータイムはパスタとか食事系の匂いですが、それ以外は紅茶とケーキのお客さんが多いから紅茶の香りだと思います。+23
-1
-
65. 匿名 2020/01/31(金) 18:11:02
>>40
マキシム・ド・パリのやつ思い出した
ものすごい食べにくいんだよね
美味しいけどあんまり人前では食べたくないわ+15
-0
-
66. 匿名 2020/01/31(金) 18:12:20
高いよね+7
-0
-
67. 匿名 2020/01/31(金) 18:16:31
チャイのポットとカップかわいい💞
アフタヌーンティーいいですよね!+15
-0
-
68. 匿名 2020/01/31(金) 18:17:02
>>30
2年前だったか、3歳ぐらいの娘とその母親と祖母の組み合わせと一緒になったことがある
出されたパスタが口に合わなかったらしくて、店ど真ん中の席で大泣き
祖母はオロオロし、母親も強く叱らないから、全然泣き止まないし最低だったわ
あんまりうるさいから、ポットの紅茶まだ残ってたけど退散したよ
あそこはおとなしくできる子以外は来ないで欲しい
+111
-6
-
69. 匿名 2020/01/31(金) 18:25:07
>>68
ちょっと高いだけでそこまで言うのは…+4
-35
-
70. 匿名 2020/01/31(金) 18:29:36
働いてみたいけどメニューが多すぎて大変そう。+6
-3
-
71. 匿名 2020/01/31(金) 18:35:08
>>69
横だけど、私も同意見。
大人がのんびり過ごすお店は賑やかな子連れは遠慮してほしいなあ。
賑やかな子連れがいるとファミレスみたいな雰囲気になっちゃって、アフタヌーンティーならではの空間が楽しめない…。
住み分けは必要。+103
-2
-
72. 匿名 2020/01/31(金) 18:35:26
好きだけどドリンクとデザート頼むと高いよねー
ホットチャイがたくさん飲めて大好きです!!+5
-0
-
73. 匿名 2020/01/31(金) 18:37:56
ミートソースに牛乳?を足したようなクリーミーなパスタ、また食べたいなあ
20年くらい前、初めてアフタヌーンティーに行ったときに食べたメニューなんだよね
あれ以来、自宅でミートソースパスタ作る時は牛乳を入れてるよ+8
-0
-
74. 匿名 2020/01/31(金) 18:45:35
これまでしまむらやユニクロでばかり服を買ってた私が、最近ここの服を買うようになりました。着心地良くて気に入ってます。+13
-0
-
75. 匿名 2020/01/31(金) 18:50:59
以前オリジナルオレンジジュースがあったんだけど、パッションフルーツ⁉️系の南国の味で好きだったなー+6
-0
-
76. 匿名 2020/01/31(金) 18:58:27
先日初めてランチに行ったけど美味しかった!
未就園児の子供連れてたけど、喜んで夢中で食べてた。
私は紅茶が美味しくて感動した。
買いたいけどどれだかわからない。
アソートタイプ買おうかな?+2
-20
-
77. 匿名 2020/01/31(金) 18:59:42
子連れでお茶したいならガストとかファミレスに行くのが良いよ
今度行ったらこのほうじ茶ミルクティーとみたらし団子頼みたいな
+44
-1
-
78. 匿名 2020/01/31(金) 19:02:31
>>27
何ていうネーミングだったんですか?
赤面するほど恥ずかしかったっていうことですか??+0
-0
-
79. 匿名 2020/01/31(金) 19:08:18
>>78
栗とリスだとほのぼのした感じだけど
もし全カタカナ表記だったら…
もちろんアフタヌーンティー側はそんなつもりじゃないだろうけどね+9
-0
-
80. 匿名 2020/01/31(金) 19:08:51
限定のいちごのアフタヌーンティー最高よ💞
+9
-0
-
81. 匿名 2020/01/31(金) 19:13:00
>>71
私がよくいくアフタヌーンティーはデパート内にあって、割と混雑してるから、のんびりって感じはないかな。
デパート内でも割とカジュアルめじゃない?
よく小さな子連れを見るけど、そんなにうるさい子は見たことない。
大人がのんびりならホテルのラウンジかな。+28
-4
-
82. 匿名 2020/01/31(金) 19:13:22
来週のNHKの世界はほしいモノにあふれてるは「英国ティー文化をめぐる旅」なんで、すごく楽しみ!+22
-0
-
83. 匿名 2020/01/31(金) 19:15:21
アイスオレンジティーが好きだったけど、しばらく行ってないなぁ。+9
-0
-
84. 匿名 2020/01/31(金) 19:15:53
アップルパイが大好き
値段高めなのでたまにしか行けないけど
行ったら必ずアップルパイ食べるよ+21
-0
-
85. 匿名 2020/01/31(金) 19:18:55
皆さん言ってる通りアップルパイが神的に美味しい+27
-1
-
86. 匿名 2020/01/31(金) 19:21:33
スコーンとティースコーンが好き。
近いところはベーカリー閉店になってた泣
美味しかったのに。+5
-0
-
87. 匿名 2020/01/31(金) 19:22:58
なんか敷居高そうで気後れしちゃうかも+5
-1
-
88. 匿名 2020/01/31(金) 19:23:26
>>20
スイートフルーツティーかな?+12
-0
-
89. 匿名 2020/01/31(金) 19:27:19
フルーツミックスジュースが高校生のとき大好きだった❤️
高校生にはお高めだったから、毎回定期テストのご褒美にしてた
まだあるのかな?+16
-0
-
90. 匿名 2020/01/31(金) 19:38:19
景色もいい🌊✨+10
-7
-
91. 匿名 2020/01/31(金) 19:43:12
ここで評判が良いアップルパイ食べてみたいな
+45
-2
-
92. 匿名 2020/01/31(金) 20:11:23
アップルパイ食べたいけどシナモン入ってますか?シナモン嫌い+2
-4
-
93. 匿名 2020/01/31(金) 20:37:23
食事頼んでも出てくるの早いし、ハズレも少ないから好き
一人でゆっくりしてる女性が結構いて、同じく一人の私も過ごしやすい
話し声はしてもうるさいほどじゃないのも良い+22
-0
-
94. 匿名 2020/01/31(金) 21:18:48
>>30
こういうカフェは、静かな落ち着く時間を金出して買ってるっていう部分があるでしょう
フードコートじゃないんだから御遠慮願いたい+49
-2
-
95. 匿名 2020/01/31(金) 21:19:12
>>49
ランチを食べ終わって、デザート頼もうと、店員を何度も呼んでるのに、無視された!
忙しくもなさそうなのに…
態度も上からだし、もうこの店には二度と行かないと決めた。
ホント、こんなんでも店員やれるんだね。+5
-7
-
96. 匿名 2020/01/31(金) 21:20:32
店員さんが丁寧で好き
休日や昼間はおばさん女子会と子供連れでやかましいけど、平日夕方は一人OLさん多くて居心地よい
アップルパイ好き!+16
-1
-
97. 匿名 2020/01/31(金) 21:22:37
この前、ガルちゃんで勧められてた、
ディフューザー昨日買ってきた。本当にいい香り。+9
-0
-
98. 匿名 2020/01/31(金) 21:25:31
トマトパスタの味が濃くて好き。
ただ土日は高いよね。+11
-0
-
99. 匿名 2020/01/31(金) 21:25:33
高校の頃、月1で土曜日の学校帰りに友達と行くのが楽しみだったなー。
マッシュルームサラダサンドとアップルパイと秋に出るモンブランが好きです。
紅茶もたっぷり飲めるのも嬉しい。+6
-0
-
100. 匿名 2020/01/31(金) 21:27:35
>>76
感動までのレベルではない。+1
-2
-
101. 匿名 2020/01/31(金) 21:33:47
>>30
ケースも色んな種類があるのに、キッズメニューが欲しいって値段的にってこと?
ファミレスに行けばいいよ。
大人の分だけ頼んで子供とシェアして席を占領するのって、店にとっては損失でしかないからね。キッズメニューがない店では子供でも1人分頼むべき。+34
-1
-
102. 匿名 2020/01/31(金) 21:39:43
>>15さん
私も、あんこ❔と思って期待せずに食べたらめっちゃ美味しくてびっくり。
ティールームのスイーツほぼ食べたことあるけど、これが断トツ美味しい と思った。
このサンドイッチだけ食べたかったけど、セット注文しか無理だから
これのために、2回もアフタヌーンセット食べに行きました ^_^
もう違うサンドイッチになっちゃいましたよね。
また来年出てきますように。+14
-0
-
103. 匿名 2020/01/31(金) 21:45:19
>>74
かわいいですよねー
私も好きなのですが
品によっては昔より
質が落ちたみたい
アクリル・ナイロン混合の
カーディガン買ったら
1回来ただけですごい毛玉
5回保たずに捨てるしかなかった
今どき4,5千円でいい素材なんて
無理ってわかってるから
仕方ないけど
デザインはかわいいのだから
高くていいから長く着られる
ものを作ってほしい
+1
-1
-
104. 匿名 2020/01/31(金) 21:51:22
エリンギとやわらかポークの黒ゴマパスタ
が大好き
最寄りの店舗だとメニューにないから
全店舗で取り扱ってほしい+15
-0
-
105. 匿名 2020/01/31(金) 22:05:24
>>81
そりゃ駅ビルやデパートのカフェ(アフタヌーンティーティールーム)よりホテルのラウンジのほうが大人がのんびりできるよ。
でもラウンジより手軽でカジュアルに大人が寛げるのがアフタヌーンティーなんだと思うよ。
時間帯や立地によってそこまで混雑しない店舗もあるし。+36
-1
-
106. 匿名 2020/01/31(金) 22:07:38
>>30
今はキッズメニューがあるお洒落なカフェやレストランがたくさんあるんだから、わざわざアフタヌーンティーに行かなくても、そういうところに行けばいいと思う。+28
-0
-
107. 匿名 2020/01/31(金) 22:11:01
子供の頃、初めて母に私の友達と一緒に都会にお出かけをしてくれて、お昼に食べたのがアフタヌーンティールームのえびとブロッコリーのクリームパスタなんだけど、母に会いたくなったときに無性に食べたくてここ月1で食べてる。懐かしい味です。+22
-0
-
108. 匿名 2020/01/31(金) 22:12:14
>>91
おいしいよー!
一般的なアップルパイみたいなサクサク感が好きな人には「あれ?」って感じだと思うけど、温かくてアーモンドの風味と甘酸っぱいりんごのコンポートがマッチして、添えてある甘くない生クリームとも良く合うのー!+24
-0
-
109. 匿名 2020/01/31(金) 22:20:02
>>13
アップルパイにシナモンが入ってないよね
シナモンのパンチがなくて、優しい味で好き+4
-0
-
110. 匿名 2020/01/31(金) 22:25:34
>>30
>>68
私も都内某所でギャン泣きの女の子と母親見たよ。私も含めみんなチベスナ顔でわざと振り返ってた。一人の人は店員さんに言って、違う席に移動。ATやカフェに未就学児を連れてくる人の神経がわからない。大人と子供の空間をはっきり分けるべき。
長くてごめん。いちご好きなので、パフェ早速食べたよ。ナポレオンパイもおいしそうだね。+42
-6
-
111. 匿名 2020/01/31(金) 22:36:23
紅茶だけ頼んでレジカウンター隣で売ってる1つ200円ぐらいの焼き菓子買って一緒に食べても大丈夫だろうか+3
-1
-
112. 匿名 2020/01/31(金) 22:57:34
>>111
仙台市内(私の生活圏内)でベーカリーも併設しているアフタヌーンティーの店員さんに聞いたことがあるんだけど、
カフェ内のメニュー(もちろん紅茶、コーヒーでOK)を最低1品注文することを条件に、
アフタヌーンティーのパンやお菓子をカフェに持ち込んで食べてもOKですと教えてもらった
その店舗は「店内飲食希望の方はスタッフにお知らせください」という文章もレジに掲げられていた
ただしOKかNGかはお店によると思うので、111さんの最寄りの店舗に確認してみては?+9
-1
-
113. 匿名 2020/01/31(金) 23:08:19
>>30
アフタヌーンティーってさ、子連れ禁止ではないけど別に歓迎もしてないと思うよ
子供専用メニューがなく、ケーキもジュースも注文するなら大人と同等の金額を払ってねというのはそういう事
大人だけが注文して子供とシェアするというのも店にとっては嫌われる要素だよね+44
-1
-
114. 匿名 2020/01/31(金) 23:14:52
>>102
美味しいですよね!
1つは最後に食べようと大切にとっておいたらパンがパサパサになっちゃいましたw
もう終わっちゃったんですか…。
来年またあんこ入りサンドイッチ入れてほしいなぁ。
そして>>37さんにも食べてみてほしいです!+1
-0
-
115. 匿名 2020/01/31(金) 23:22:29
>>112
少量でいいかな?という時や
期間限定スムージー風の飲み物を飲みたいという時お願いしたことあるけど
飲み物が高いので、合計するとそんなに安くないと思う。
+0
-3
-
116. 匿名 2020/01/31(金) 23:36:28
調布PARCOのアフタヌーンティーが内装や家具がお洒落で好きだな。
吉祥寺東急の店舗は内装が殺風景であまりカフェ気分を味わえないのが残念。
リニューアルして可愛く改装してくれないかな。
今はもうないけど、渋谷の東急クロワゼのアフタヌーンティーも好きだった。
店舗によって結構雰囲気変わるよね。
+10
-0
-
117. 匿名 2020/02/01(土) 00:22:10
昔 阿倍野にあったアフタヌーンティーがステキだったなー。
あさつき入ったパンとベビーリーフ、バーベキュー味のチキンのボウルサラダがめっちゃ美味しかったのになー。
ミックスジュースも美味しかったなー。
今はちょっと味落ちた気がするけど、気のせいかな。
スコーンも小さくなったような、、、+3
-0
-
118. 匿名 2020/02/01(土) 00:45:55
旅行先でもアフタヌーンティーあるとついお茶に入ってしまう
昔はあまり行動範囲になくて、新宿行く時はいつも伊勢丹のお店に並んだな+9
-0
-
119. 匿名 2020/02/01(土) 01:26:28
横浜はジョイナスがいつも混んでるイメージ
ルミネは系列でメニュー違って雰囲気良い感じ
そごうも混んでるイメージ
マークイズ内はオシャレな感じ
ららぽーとはファミリー的
たまプラーザもファミリー、ママ向け
あと何処あったっけ?+4
-1
-
120. 匿名 2020/02/01(土) 01:50:37
明日新潟店に行ってきます
デパートが閉店してしまうので行き納めですね
何を頼もうか今から色々考えてます+6
-0
-
121. 匿名 2020/02/01(土) 03:16:26
>>77
このビジュアルがすごいね
ちょっと笑っちゃった+5
-0
-
122. 匿名 2020/02/01(土) 03:39:52
>>30
キッズメニューがある店舗もあるよね。
ソラマチ店にはあった。
ファミリーが多い場所のお店には置いてる感じ。+3
-5
-
123. 匿名 2020/02/01(土) 06:58:33
結構アフタヌーンティーカフェも雑貨店も大好き
アップルパイが美味しい
家庭雑貨もちょこちょこ揃えてる+8
-0
-
124. 匿名 2020/02/01(土) 07:04:13
>>81
見たこと無いってたまたまだろうし貴女だけでしょう
こっちはギャン泣き散々カフェで見てきたは来るなとは言わないけどギャン泣きしてたら一端お店を出てあやして欲しい+6
-1
-
125. 匿名 2020/02/01(土) 09:14:38
>>68
こういう場違いな人達に限って長居するんだよね
ママになってもカフェでお茶したい♡は結構だけど、数年ぐらい待てないんかい!って
祖母もあやしもせずオロオロするって、頭が弱い系統の似た者親子だし笑
ギャン泣き一つで寛ぐ時間、飲みたかったお茶、(あんまり言いたくないが)お金、色々とパアになってしまった気持ちはわかる
災難でしたね+15
-2
-
126. 匿名 2020/02/01(土) 09:44:17
>>114さん
102です。期間限定です。
今はシンプルないちごのサンドイッチらしいです。
私も一切れは大切に、最後に食べたら、パサパサでした 笑
自分でも作れそう と思いましたが、材料揃えるのも面倒なので、来年を楽しみにしてます^_^+1
-0
-
127. 匿名 2020/02/01(土) 10:39:37
1人でも気軽に入れて紅茶好きの私は大好きなお店。
トマトとモッツァレラのパスタにミニサラダを付けるのが定番です!+5
-0
-
128. 匿名 2020/02/01(土) 11:56:01
ランチ時?のサラダボールってメニューにまだあるの?もう15年くらい行ってない。+4
-0
-
129. 匿名 2020/02/01(土) 11:58:39
>>68
二子玉川とかにベビーカーでお茶してるようなキレイなママさんにありがち+1
-0
-
130. 匿名 2020/02/01(土) 12:24:45
毎年福袋買って、限定ティーを楽しんでます。
苺ティーおいしかった。+11
-0
-
131. 匿名 2020/02/01(土) 15:17:57
厨房でバイトしてた友達いたけど、生クリームは中沢乳業の高いのを使ってるって言ってた。ケーキ類美味しいよね。+6
-0
-
132. 匿名 2020/02/01(土) 15:51:03
昔はよく行ってたけど行かなくなったな…
近くの店もベーカリーがなくなって、余計行かなくなった。
通販でパンやスコーン取り寄せできたらいいのにな。+8
-0
-
133. 匿名 2020/02/01(土) 22:39:46
お行儀よく出来るなら子供連れでもいいと思う。
子供連れでカフェって子供からしたら暇だしつまんない。
それを静かにしててって言う親は自分勝手だなといつも思う。+6
-0
-
134. 匿名 2020/02/02(日) 02:11:41
期間限定のイチゴのガレット、あれ失敗だよ。。
ガレットしょっぱい、冷たくもなくあったかくもない薄くてただ甘いだけの偽物っぽいカスタードクリームが挟まってて、散らしてある苺と苺ソースと全く合わない
またあったかくしたかっただろうガレットに謎にイチゴのアイス
アリモノを使い回そうとしたんだろうけど不味すぎる
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する