-
1. 匿名 2018/02/11(日) 16:01:04
皆さんの食べたいと思うアフタヌーンティーセットの画像をどんどん貼ってください!+158
-1
-
2. 匿名 2018/02/11(日) 16:02:11
でも休日のガル民は一緒にいける人がいないんでしょ?+5
-64
-
3. 匿名 2018/02/11(日) 16:02:43
>>2そんな人ばっかじゃないよ+78
-4
-
4. 匿名 2018/02/11(日) 16:02:59
店の名前も書いてほしい+55
-3
-
5. 匿名 2018/02/11(日) 16:04:39
器もおしゃれ+166
-1
-
6. 匿名 2018/02/11(日) 16:04:40
いちごたくさんで美味しそう〜〜+215
-2
-
7. 匿名 2018/02/11(日) 16:05:02
+164
-3
-
8. 匿名 2018/02/11(日) 16:05:13
ホテルのアフタヌーンティーって量が多そうだよね
あんなに食べたら晩御飯食べれなくなりませんか?+70
-18
-
9. 匿名 2018/02/11(日) 16:05:29
+105
-1
-
10. 匿名 2018/02/11(日) 16:06:05
+159
-2
-
11. 匿名 2018/02/11(日) 16:06:58
+138
-13
-
12. 匿名 2018/02/11(日) 16:08:30
>>10春らしくていいね+12
-2
-
13. 匿名 2018/02/11(日) 16:08:36
ペニンシュラ東京の
ストロベリーアフタヌーンティー
一口サイズで食べやすそう
見るだけでテンション上がる!+148
-1
-
14. 匿名 2018/02/11(日) 16:09:02
イギリスのフォートナム&メイソン+142
-1
-
15. 匿名 2018/02/11(日) 16:09:25
アイスロイヤルミルクティー
今月のケーキ
紅茶と洋酒の老舗専門店なので
濃厚でも高い香りをくずさないミルクティーに
月によっては旬のフレーバーがついてたり、
お菓子にはお酒の風味があって
カラメルからなにから全てが美味しすぎる
宮城県最強のお茶スポットです
きょうここにいって
ゆっくり過ごしたかったのに行けなかった。。。+20
-10
-
16. 匿名 2018/02/11(日) 16:09:28
+118
-2
-
17. 匿名 2018/02/11(日) 16:10:37
なんで田舎ってアフタヌーンティーないんだろう
田舎っていってもド田舎とかじゃなくて割に人いる県庁所在地の田舎でもない
本当に大都会じゃないとないよね+80
-3
-
18. 匿名 2018/02/11(日) 16:10:52
>>8
写真は二人前だし遅めのランチにする人も多いよ。+32
-1
-
19. 匿名 2018/02/11(日) 16:11:33
>>11
和も素敵!
籠に入っているのはお稲荷さんかな?美味しそう♪+27
-2
-
20. 匿名 2018/02/11(日) 16:12:05
お店選びの参考にしたいからどこのかとお値段も書いてもらえるとありがたいです。+29
-0
-
21. 匿名 2018/02/11(日) 16:13:35
+82
-1
-
22. 匿名 2018/02/11(日) 16:18:48
>>7
あ!ロイヤルパークホテルのだ!
左上の手提げ袋みたいなチョコの中からナッツがでてきてビックリしたよ。+12
-0
-
23. 匿名 2018/02/11(日) 16:18:48
>>2
悲しくなるから言わない約束+6
-7
-
24. 匿名 2018/02/11(日) 16:21:01
キャピトルホテルの、和のお重に入ったアフタヌーンティー!
政治家御用達のホテルみたいで敷居高いけど、素一度食べてみたい~+60
-6
-
25. 匿名 2018/02/11(日) 16:26:32
しょっぱいものをつまみたくなる+13
-1
-
26. 匿名 2018/02/11(日) 16:31:12
+74
-1
-
27. 匿名 2018/02/11(日) 16:31:32
美味しそう〜♡+89
-3
-
28. 匿名 2018/02/11(日) 16:35:37
あまりの混雑に諦めた、シンガポール・ラッフルズホテルのハイティー+69
-2
-
29. 匿名 2018/02/11(日) 16:37:28
椿山荘のスコーン大好き❤+69
-2
-
30. 匿名 2018/02/11(日) 16:39:37
>>13
美味しかったよ!+58
-1
-
31. 匿名 2018/02/11(日) 16:40:39
3段ともスイーツなのは困る(>_<)
+57
-1
-
32. 匿名 2018/02/11(日) 16:44:45
アマン東京のブラックアフタヌーンティー+68
-4
-
33. 匿名 2018/02/11(日) 16:44:57
キャス・キッドソンのアフタヌーンティー+61
-0
-
34. 匿名 2018/02/11(日) 16:52:10
+60
-1
-
35. 匿名 2018/02/11(日) 16:53:01
正直、本番イギリスのアフタヌーンティーより日本のアフタヌーンティーの方が華やかだし美味しい+20
-6
-
36. 匿名 2018/02/11(日) 17:00:53
不定休の私。
平日に一人で行ってみたいな…
お一人で行ったことある方、いますか?+33
-1
-
37. 匿名 2018/02/11(日) 17:03:48
ペニンシュラホテル香港のアフタヌーンティー美味しかったです。
もう1度食べたい…+66
-1
-
38. 匿名 2018/02/11(日) 17:13:40
ちょっと分かりづらいけど、東洋軒のアフタヌーンティー。
でもここに行くとブラックカレー食べたくなる!+34
-0
-
39. 匿名 2018/02/11(日) 17:22:19
bills銀座のアフターヌーンティー
今度行くんだー!
2人で7000円+57
-0
-
40. 匿名 2018/02/11(日) 17:27:31
>>36
友達と都合が合わないので、平日の有休を利用して都内ホテルでひとりアフタヌーンティーしてますよー!
パレスホテル、帝国ホテル、フォーシーズンズ丸の内、シャングリラホテルに行きました。
一応「一人でもいいですか?」とことわって電話予約しています。
一休でも予約できるお店は多いみたいですね。
外の景色を見ながらぼんやりお茶するも良し、読書するも良し。
周りはグループばっかりだけど、みんなお喋りに夢中だから、以外とジロジロ見られたりしませんよ。
店員さんも普通に接してくれます。
一人かよ!と思われてるかもしれないけど気にしません(笑)
おひとり様アフタヌーンティーが趣味の人のブログも参考になりますよ。
ぜひ行ってみていだきたいです。+53
-0
-
41. 匿名 2018/02/11(日) 17:33:22
みんなー!明日寒いって!
お菓子を買いに行くならお早めに+4
-0
-
42. 匿名 2018/02/11(日) 18:56:35
画像は金沢のANAクラウンプラザのアフタヌーンティーです。インスタのスクショですが、かわいくて思わずスクショしてしまいました!
ちょっと遠いけど、いつか行ってみたいなー。+36
-1
-
43. 匿名 2018/02/11(日) 19:12:04
スコーンに添えてあるクリームが、クロッテッドクリームではなくて生クリームだった時のショックは、計り知れない!+44
-0
-
44. 匿名 2018/02/11(日) 19:58:25
>>43
生クリームやないかい!!!って思う(笑)
逆に、クロテッドクリームとジャムがたくさんあるとうれしいね(*^_^*)+17
-0
-
45. 匿名 2018/02/11(日) 20:02:48
+24
-0
-
46. 匿名 2018/02/11(日) 20:04:05
+30
-0
-
47. 匿名 2018/02/11(日) 20:08:15
+24
-0
-
48. 匿名 2018/02/11(日) 20:46:40
>>15
なんかちょっと違うよね+6
-1
-
49. 匿名 2018/02/11(日) 21:20:57
先月のホテルオークラ福岡のいちごセットがすごくよかった+0
-0
-
50. 匿名 2018/02/11(日) 21:38:10
>>24
ずっと行きたくて、こないだ初めて行った!
お茶もお菓子も美味しいし、お重の1段は塩系のおつまみで遅めランチ兼おやつにぴったり。行く前は高いと思ったけどセレブ感いっぱいで満足したよー
すごく可愛いシェフ手書きのメニューカードみたいのもらえて、記念に持って帰ってきた。
+3
-0
-
51. 匿名 2018/02/11(日) 21:55:32
もうしてないんだろうなー
トムのねこまきだんごのお話が好きなので是非食してみたかったです+11
-2
-
52. 匿名 2018/02/11(日) 23:28:33
日本のアフタヌーンティーの方が綺麗だなと思いますが、うちの近くのアフタヌーンティーはボリュームがあってすごくおいしいです(*´-`)♡+18
-0
-
53. 匿名 2018/02/11(日) 23:37:30
>>17
都道府県の都市部にあるアパホテルやJAL、ANAのホテルのような全国展開をしてるホテルのレストランやラウンジとかにありませんか?+4
-0
-
54. 匿名 2018/02/12(月) 00:58:26
シンガポールのアフタヌーンティーはサンドイッチもスコーンもケーキもどんどん持ってきてくれてお腹いっぱいになった!
日本はおかわりはドリンクだけの所がほとんどで
なんか淋しい。+7
-0
-
55. 匿名 2018/02/12(月) 01:24:20
>>53
ANA、JALはともかく、APAはないやろ。+11
-1
-
56. 匿名 2018/02/12(月) 02:05:32
>>55
アパでも東京ベイ幕張とかで期間限定で実施してたりしますよ。
ケーキビュッフェを実施してるレストランがあるアパなら期間限定でアフタヌーンティーを開催してることもあるかと…+4
-0
-
57. 匿名 2018/02/12(月) 02:49:03
>>54
パークハイアット東京のピークラウンジは三段プレートの他にフィンガーフードやスイーツのサービスがありますよ。お代わりOKでかなりお腹いっぱいになります。
焼きたてのマドレーヌが美味しかった。紅茶の種類も豊富だし、満足度の高いアフタヌーンティーです。+5
-0
-
58. 匿名 2018/02/12(月) 07:04:50
+13
-0
-
59. 匿名 2018/02/12(月) 07:42:51
>>17
そんな都会じゃないけどあるよ!3箇所くらい+4
-0
-
60. 匿名 2018/02/12(月) 07:47:22
大手町?にあるパレスホテルのアフタヌーンティーです。逆光ですが景色もよかったです。
値段は忘れました…。なかなかいいお値段でしたね汗+12
-0
-
61. 匿名 2018/02/12(月) 12:01:58
>>55
書き方が悪くてすみません。
全国展開をしてるホテルの一例としてアパホテルやJALやANAホテルを挙げただけで、アパにアフタヌーンティーの提供がありますよというわけではないありません。
+3
-0
-
62. 匿名 2018/02/12(月) 20:57:22
>>36 おひとりさま、たまにやるよ。
行って空席ないのもやだから、
一休で一人で予約できるとこ選んで行ってる。+3
-0
-
63. 匿名 2018/02/13(火) 10:50:40
飛騨高山美術館でも、アフタヌーンティー楽しめます♪+4
-0
-
64. 匿名 2018/02/14(水) 00:06:27
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する