ガールズちゃんねる

ご苦労様の使い方

121コメント2020/01/17(金) 02:16

  • 1. 匿名 2020/01/15(水) 10:31:17 

    パート先の同僚で「お疲れ様」ではなく「ご苦労様」と挨拶する人がいて毎回気になってしまいます。上司に言われるのなら分かりますが同じ立場の同僚にご苦労様と言われるのは何だか下に見られてると感じます。
    子供の幼稚園の先生もひとり、保護者との挨拶に「ご苦労様」と言ってる方がいるのも気になってしまいます。気にしすぎでしょうか。。

    +105

    -3

  • 2. 匿名 2020/01/15(水) 10:32:15 

    ご苦労様の使い方

    +13

    -2

  • 3. 匿名 2020/01/15(水) 10:32:15 

    言うときは一応気をつけるけど
    言われる分には気にならない

    +68

    -16

  • 4. 匿名 2020/01/15(水) 10:32:47 

    >>1
    ご苦労様だと上から目線だよって
    ちゃんと教えてもらった事がないんじゃない?

    +201

    -4

  • 5. 匿名 2020/01/15(水) 10:33:01 

    マナーの教室では上からが「ご苦労様」で下から上や同僚には「お疲れ様」だと習ったけど。

    +109

    -5

  • 6. 匿名 2020/01/15(水) 10:33:07 

    ご苦労様っていらつくよな
    小馬鹿にされてる感

    +109

    -9

  • 7. 匿名 2020/01/15(水) 10:33:08 

    どーでもいいけど。
    指摘してあげればいいじゃん

    +4

    -4

  • 8. 匿名 2020/01/15(水) 10:33:12 

    ご苦労様って使わないようにしてる。
    お疲れ様です。とかお疲れ様〜!
    と言うように高校生の時から気をつけてる。

    +87

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/15(水) 10:33:17 

    >>1
    あれ?
    それ、お疲れ様が上から目線だから、ご苦労様って言おう、みたいなんじゃなかったっけ?

    +1

    -57

  • 10. 匿名 2020/01/15(水) 10:33:28 

    ご苦労様は目上の人から下の人に向けてだもんね。
    私は気にしないじゃなくて、知らなかった人は覚えた方がいいよ。

    +96

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/15(水) 10:34:09 

    >>5
    そうなんだ!逆で覚えてた。
    ご苦労さまでございます、の略で。

    +0

    -25

  • 12. 匿名 2020/01/15(水) 10:34:10 

    気になる
    ご苦労様は下の立場の人に使うものだよね
    知らないんだな~と、自分はご苦労様は使わない

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2020/01/15(水) 10:34:12 

    >>9
    逆だよ

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/15(水) 10:34:15 

    その人は社会人経験が無いんじゃないかな

    +47

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/15(水) 10:34:21 

    バカにしてやろう、とか下に見てやろうって気持ちがないんなら気にならないわ。
    正しい言葉使いって大切だけどそれ以上に気持ちの方が大事だと思うから。

    +13

    -14

  • 16. 匿名 2020/01/15(水) 10:35:06 

    あーはいはい出た出た。確かにそうだけどあなたは完璧なんですかね?

    +2

    -29

  • 17. 匿名 2020/01/15(水) 10:35:14 

    >>6
    ご苦労!
    肩ぽんとかね
    知っててわざとやってくる人はイラっとする

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/15(水) 10:35:29 

    >>1
    初日にご苦労様です!って
    元気に部長に挨拶して
    指摘されてた子いたな。
    ポカンとしてた。

    取引先でも言いそうだったから危ないw

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/15(水) 10:35:35 

    普通は「ご苦労様」なんてあまり言わなくない?
    目上の人でもあまり使ってないよ。

    +60

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/15(水) 10:35:47 

    幼稚園とかはほっとくけど、職場の場合は正しいきと教えてあげないと、その人が恥ずかしいことになるよ。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/15(水) 10:36:16 

    宅配便とか新聞配達の人とかに「ご苦労様です」って挨拶しちゃうけど、よく考えたら失礼だよね。

    +40

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/15(水) 10:36:45 

    ご苦労様は上からに聞こえるから子供にたまに言うくらい。旦那にも言わないし、そもそもこの言葉あまり使わないようにしている。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/15(水) 10:36:50 

    社長が社員に向かってご苦労様って言う
    正しいけど、あえてその言葉を使ってるのが分かるから、上から押さえ付けられているように感じてなんだか嫌な気持ちになる
    社長より年上の社員はもっとそれを感じているようで、社員みんなモヤモヤしてしまってる

    +6

    -4

  • 24. 匿名 2020/01/15(水) 10:36:59 

    >>15
    そういう考えもあるのか!
    気持ちを伝えるのが言葉だから、言葉遣いを大切に考えてた

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/15(水) 10:37:09 

    使い分けをきちんと理解してる人よりも、何となく雰囲気で使ってるだけの人の方が多いと思う。
    主さんを下に見てるのでは無く、挨拶気分で言ってるので気にしすぎ。
    理解してる人からしたら気になるでしょうけど。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/15(水) 10:37:23 

    言いづらくない?それ上から下に言う言葉だよって。人にもよるけど

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/15(水) 10:37:27 

    >>1
    そういうふうに教えられたんだろうな〜って思っておけばいいよ

    私も大学の時実習先の偉い人に「目上の人にはご苦労様でしょ!お疲れ様なんて言っちゃダメ!」って間違った知識を教えられたし。

    わざわざガルちゃんでトピ立てることか?!

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/15(水) 10:37:53 

    >>21
    上から目線で言われた!なんてそんな風に捉えてる配達員さんほぼいないと思うよ

    +29

    -4

  • 29. 匿名 2020/01/15(水) 10:37:59 

    >>1
    同僚の方は、おかしい言い方だと思いますが、先生は「ご苦労様でした」
    なら、良いと思いますが。

    +1

    -7

  • 30. 匿名 2020/01/15(水) 10:38:16 

    ご苦労様の使い方

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/15(水) 10:38:41 

    職場でうるおぼえって言う人も毎回毎回気になる。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2020/01/15(水) 10:38:53 

    >>21
    おばあちゃんとか年配の人は良く言うイメージ。昔は普通だったのかなと思う。
    自分はご苦労様じゃなくてありがとうございます〜って言ってる

    +43

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/15(水) 10:38:55 

    まあ「ご苦労様」は目下に言う というイメージが強いよね。
    お疲れ様と同等に使っている人もいるかも。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/15(水) 10:39:21 

    目上の人じゃない限り、「ご苦労様」って言う人は常識知らないんだろうな~という目で見てる。
    言われてムッとするより、「あ~あ、無知で気の毒に…」と思う。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/15(水) 10:39:21 

    正しいかどうか未だにわからないんだけど、
    幼稚園の園長先生がお迎えのとき保護者に「ご苦労様さまでーす」って言ってるから、モヤモヤする主さんの気持ちはわかるよ

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/15(水) 10:41:06 

    >>1
    そのご苦労様って言葉だけで下に見られてると感じてるんじゃないんじゃない?
    仲のいい人に言われても気になる?
    あなたが同僚を下に見てるのに目下の者に使う言葉使われるのが気に障ってるんじゃないかな?

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2020/01/15(水) 10:42:17 

    >>1
    マウンティングで使う人もいるけどね。

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/15(水) 10:42:23 

    >>21
    そっか!気をつけよう…
    でもお疲れ様ですも、なんか配達員さんの何を知ってるんだ?みたいに馴れ馴れしくてヘンじゃない?!
    何といえばいいのか

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/15(水) 10:42:47 

    お疲れさまですって言い慣れすぎて軽いし同僚以外の人に言うとしっくりこない
    同僚以外で大変なことなのにありがとうと感謝の気持ちを伝えたい時の適切な言葉がほしい

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/15(水) 10:43:22 

    私は使わないけど、使われたとしても気にならない。
    ただ、部下なら社外では使わないように指導はする。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/15(水) 10:43:24 

    >>35
    間違えました
    ご苦労様、です

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/15(水) 10:43:34 

    >>1
    私も若い頃、外出先(出張先)から会社の上司に
    電話をした時に「ご苦労様」と言ったら指摘された。
    今でも思うけれど日本語は面倒くさいと思ふ。
    ご苦労様の使い方

    +2

    -10

  • 43. 匿名 2020/01/15(水) 10:44:04 

    >>34
    こういうやけに突き放したものの言い方して、結果的に常識人だと自分を持ち上げる人って性格悪く感じる。わたしは。

    +6

    -6

  • 44. 匿名 2020/01/15(水) 10:44:06 

    >>38
    ありがとうございます

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/15(水) 10:44:11 

    >>38
    ありがとうございますでいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/15(水) 10:44:23 

    非常識でおバカなだけか、見下しマウントかわからない場所。同僚がご苦労様って言った時に、「ご苦労であった」って冗談ぽく返して反応見てみたら?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/15(水) 10:45:01 

    言わない方が無難だし
    使っている人はアホだなと思っちゃう

    保育園ではおかえりなさいと言ってもらってるし
    職場では掃除していたりすると ありがとうございます
    と言われる その言葉のチョイスの方がモヤモヤしないわ

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2020/01/15(水) 10:45:11 

    >>21
    お疲れ様ですって言っちゃうと自分の中で同じ職場内で働いてる人ってイメージになってしまうから
    宅配便とか郵便の人にはご苦労様ですって言っちゃってた。

    +35

    -4

  • 49. 匿名 2020/01/15(水) 10:46:11 

    お疲れ様です。って挨拶からの『え?疲れてないよw』がめんどくさい。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/15(水) 10:46:31 

    ご苦労様って言ってくる同僚より、ご苦労様って言われたからって下に見られてる気がするってネットに書き込む同僚の方が嫌だ

    +7

    -5

  • 51. 匿名 2020/01/15(水) 10:46:53 

    >>4
    私もマナー講習とかで、
    上司や目上の立場の人が、部下や後輩を労わる時に使うのが「ご苦労様」と習った。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/15(水) 10:47:55 

    >>1

    それ、誰かが教えないとずっとそのままだろうね。
    『ご苦労』が上から目線だって知らない可能性もあるし、大雑把な性格で『意味がわかれば良いじゃん』って思ってるのかもしれないけど。

    『お疲れ様』『ご苦労様』って家族間ではあまり使う機会がないから、気づいて指摘するのは当然家族以外の人って事になるんだよね。

    その役目(指摘する役)を自分がやるかどうかはあなた次第だけど、モヤモヤするのはすごく分かる。

    ちなみにだけどさ、ご苦労とかお疲れみたいな言葉は家族間では使わないだろうけど、『そうゆう』っていう表記を親から指摘された事がない人に関しては親も教育に興味無いんだろうな~と思うよ。

    今どきの親子は日頃からLINE等のやり取りをしてるケースが多いと思うけど、自分の子供が『そうゆう』って書いてるのは絶対に見たことがあるはずだからね。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/15(水) 10:48:17 

    気になる。
    ボランティアの掃除毎朝1人でしてるんだけど、道行く人がみんな ご苦労様 って言ってくる。バカにされてると思う。無視してる

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2020/01/15(水) 10:48:31 

    「お疲れさまでした」ですらあまり望ましくない、「ありがとうございました」「お世話になりました」がベストとする説もあるんだよね。マナーって難しい。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/15(水) 10:48:59 

    普通使わないよね

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2020/01/15(水) 10:49:09 

    >>9
    何かで読んだら労を労う言葉に
    先生や上司には立場が下の者に教えたり工夫苦労してるから
    ご苦労様ですの方が気遣う言葉として最適とも呼んだことがある。

    まあ要は環境で違うし周りとの調和とか色んな考えあるんだから
    周りに合わせようとは思う。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/15(水) 10:49:32 

    小さなころから、テレビとか見てたら、ご苦労様、ご苦労さんは、召し使いとかに言う言葉のイメージだわ。

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2020/01/15(水) 10:50:08 

    ご苦労様って言ったことないです。
    新卒で入社したときにもらったマナー本に、お疲れ様とご苦労様の違いが書いてあったからそれで学びました。
    上司や年配の人に言われるのはいいけど、やっぱり同等や後輩から言われると気になりますね。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/15(水) 10:51:09 

    ご苦労様は使わないようにしてる
    宅配の人とかにはありがとうございますって言ってる

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/15(水) 10:51:26 

    私、立場とか年齢に関係なく
    ありがとうございました
    大変お世話になりました
    とか言う

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/15(水) 10:51:27 

    >>52
    昔はもっと曖昧だった可能性もない?
    今はマナー講習だのが浸透したおかげでこれだけが正解のマナー、みたいに何もかも一元的になってる。
    厳格に規定してしまったおかげで、間違って別の用語使うと非常識呼ばわりされてしまうという弊害にもなってる気がする。

    葬式とかの結婚式マナーとかも。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/15(水) 10:52:22 

    ご苦労様どころか、ご苦労さん と言われた時。ムカムカして仕方ない。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/15(水) 10:53:14 

    ご苦労様って
    役所の人も言わなくなったような気がする。
    年配の人ぐらいかなぁ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/15(水) 10:54:38 

    実際の立場どうのより、その人の中でその相手が自分より下に思うからかなと冷ややかに思ってる。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/15(水) 10:56:09 

    >>59
    私も!
    いつもありがとうございます
    寒いなかありがとうございます
    だわ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/15(水) 10:57:02 

    ごくろうさん
    これがもやもやします。

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/15(水) 10:57:32 

    >>21
    文化庁の調査結果では「ご苦労様」が一番多いみたいだよ。
    ご苦労様の使い方

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/15(水) 10:57:36 

    日本語って難しいよね、あまり意味を知らないまま知ったかぶりして使うと恥をかくし、
    意味が分かっているつもりでも、時間が経過して何処かで勘違いして変な使い方になってる人は大人でも割といる。
    相手が不快になったりさえしなければ良いとは思うけど、いざとなるとそれでも難しいよ、久し振りにビジネスシーンに出るとこんな日本語あるかな?とかこの敬語正しいかな?とか分からなくなる瞬間が幾らでもある。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/15(水) 11:01:53 

    宅急便のおじさんにはいつも言ってるけど、これも上から目線なの?
    もちろん職場ではお疲れさまって使うけど。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/15(水) 11:05:21 

    >>21
    「お世話様でした」って言ってたけど、これも目上の人が言う言葉だというのでやめた。
    ありがとうございますに変えたけど。
    本当はどうなのか???

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/15(水) 11:06:08 

    私、「となりのトトロ」でサツキが引越し業者の人に「ご苦労さま〜!」って言うシーンですら気になってしょうがない(笑)

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2020/01/15(水) 11:07:08 

    >>69
    その使い分けてる意図は?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/15(水) 11:08:14 

    会社で夕方掃除で来るおばちゃんがご苦労様しか言わないから気になってる。

    この道30年のお局は私達にはお疲れ様なのに、本社から社長やお偉いさん来たら絶対に「ご苦労様です」言うからハラハラしてるけど指摘しづらい。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2020/01/15(水) 11:08:16 

    >>27
    えええ~💦どっちなの(?_?)

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/15(水) 11:10:48 

    お世話様は?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/15(水) 11:11:21 

    >>30
    この頃って軍服をお笑い(歌)でつかってたのかぁ。なんとも複雑。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/15(水) 11:12:28 

    年配の人ほどご苦労様、ご苦労さんって言ってるように思う
    今と50年前では言葉使いが違ったのかな?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/15(水) 11:12:44 

    目上でない人から「ご苦労様」なんて言われたらムカムカするわ

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2020/01/15(水) 11:12:47 

    >>3
    以前マナー講師の方の「マナーはあくまで自分の心遣い。知らない人を見下したり、相手を値踏みするためのものになってはいけない」っていう言葉をどこかで目にしてから、私もこのスタンス。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/15(水) 11:13:18 

    義実家の片付けをやらされて
    疲労困憊して帰るときに「ご苦労様」って言われた時には
    業者かよ!って思っちゃった。
    タダ働きだから業者さん以下の扱いね。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/15(水) 11:13:48 

    >>75
    おばちゃん、おばあちゃんぽい
    でも、お世話様って言うのが一般的な地域もあるみたい
    私が知る限りは東北地方の人が年齢問わずよく言ってた

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/15(水) 11:16:50 

    >>77
    そうかもね、悪気があるとは思えないし。
    普段のその人の性格知ってるとなおさら。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/15(水) 11:17:12 

    >>79
    値踏みしてる人ここにもいっぱいいるね。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/15(水) 11:18:53 

    上下左右関係なしに
    お疲れ様だけにしたほうがいいと思う
    ご苦労様は廃止!

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2020/01/15(水) 11:23:12 

    >>84
    正解不正解を厳格に決めちゃうと言語が乏しくなって行っちゃいそうだよね。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/15(水) 11:25:32 

    >>5
    私も習った!職場ではまず使わない。

    でも嫁ぎ先が田舎で、集まりとかお呼ばれの最後に、若い人もみんな年齢関係なく「ご苦労様です」と言い合います。。
    私は抵抗あったので「お疲れ様です」を使ってたのですが、お高く止まってる?みたいな事を言われたのでそういう場だけ「ご苦労様」を使うようになりました。

    今でも無理して使ってますが、正しいマナーでもそこの常識が上回るというか、TPOがある場合もあるのかなと思いました。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/15(水) 11:26:27 

    市役所行くと、職員さんに「ご苦労様です」って言われる気がする

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/15(水) 11:28:06 

    >>38
    お世話様です。って言ってる。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/15(水) 11:29:21 

    使わない
    年齢不詳も多いし

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/15(水) 11:30:18 

    >>1
    昔のドラマや映画を見ていると、下の立場の人が上の人に向かって「ご苦労様でした」って言っていることが多いよ。時代劇でも同じ。むしろ、お疲れ様は言わないみたい。
    言葉の使い方が変化したのかもね。
    現代では、立場の上下に関わらず「お疲れ様」が無難だと思う。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/15(水) 11:38:14 

    自分の家の周り掃除してただけで通りすがりの人に言われた事ある、意味不明だった

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2020/01/15(水) 11:38:29 

    >>43
    「ご苦労様」の誤用について残念に思うのは別にドヤるような事じゃなくて普通の事では…?

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/15(水) 11:42:47 

    >>81
    関西出身なんだけど、関東に嫁いで関東で働いてるとみんな
    「お世話様です」
    って言うので、ちょっとギャップみたいなものを感じたよ。
    私の地元では「お世話様です」と言う人は殆どいない。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/15(水) 11:43:58 

    >>1
    言ってくる人の年齢がわからないけど、すでに指摘してる方もいる通り昔は目上からの言葉ってわけじゃなかったらしいよ。
    大学の時に授業の中で「ご苦労様ですって下の者から言うものだったけど今では上の立場の人が言うものになっているみたいね。私は違和感があるけど、時代の流れでそうなっちゃったなら仕方ないから皆さんはそれに合わせてね。」と退官目前の年齢の先生に言われた。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/15(水) 11:44:41 

    >>52
    会社で そう言うって使うの?    大人でも友達とかなら別に そうゆうって書かれても気にならないけど

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/15(水) 11:47:39 

    「ご苦労様」→目下の人
    「お疲れ様」→目上の人や同僚

    って教わらなかったの?

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2020/01/15(水) 11:49:04 

    調べた事があるけど
    目上から目下にいう言葉として広まったのは2000年代と比較的新しく、マナー講師が広めたらしいよ。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/15(水) 11:51:44 

    >>79
    素敵な講師ですね 本当にそう思います  

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/15(水) 11:54:28 

    >>97
    実家にあったビジネスマナー本にも
    書いてあったよ。
    ボロボロだったんで2000年よりも
    全然前だと思う。

    マナー講師が言い出して
    急速に広まって定着するとかあるのかな?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/15(水) 11:54:38 

    昔はご苦労様ってみんな使ってたイメージ。
    目上の人にお疲れ様って言うのが定着したから、ご苦労様をあまり使わなくなった感じがする。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/15(水) 12:03:54 

    ポスティングのバイトした時、地域性なのか何故かありがとうと言われたり「ご苦労様です」と言ってくれる若い人多かったよ。小学生からも言われた☺️
    教えてもらってないんだなとは思うけど、労いや挨拶には変わりないよね。嬉しかった。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/15(水) 12:04:57 

    あるホームセンターで学生時代アルバイトしてた時は
    社員もバイトも挨拶はご苦労さまで統一させられてた
    お疲れ様ですは間違ってる、ご苦労さまを使うようにと研修で言われた

    社会人1年目でお疲れ様ですになれるまで時間がかかった

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/15(水) 12:10:22 

    >>99
    江戸時代
    目上から目下にいう言葉は「大義であった」

    明治
    大儀は古くさいから軍隊の中で「ご苦労様」を使うようになった

    戦前
    軍隊があった地域は目上から目下にいう言葉として定着していた。その他の地域は身分関係なく仕事の労働に対する言葉だった

    戦後
    集団就職等で色んな地域の人が都市部に流入、言葉のトラブル発生。

    1980年代
    初めて辞書に目上から目下に遣う言葉と言う一文が追加される

    2000年代
    マナー講師が活躍しだす。全国区に

    と言う流れだと見ました。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/15(水) 12:12:47 

    >>1
    オヤジ!お務めご苦労様です!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/15(水) 12:18:55 

    >>4
    秘書検定の本とかにも、ご苦労さまは目上の方が部下などを労う言葉って書いてあった気がする。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/15(水) 13:01:41 

    自衛隊では目上にも「ご苦労様です」を使うんだって。
    経験者が再就職した時、つい上司に使ってしまって先輩に注意されたって聞いたことある。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/15(水) 13:06:24 

    時代と共に変わってきた言葉なんじゃないかな?
    ご苦労様は「様」が付いてるんだから、元々は相手への敬意を払う言葉だったんだと思う。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/15(水) 13:25:32 

    上司じゃなくても年齢が上の人なら違和感ない。上司でもない年下からはありえないけど。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2020/01/15(水) 13:27:23 

    ものを知らなくて、適当に言ってるだけの人っているよね
    たいてい嫌われるけどw
    注意してもらったことがないんだろうね

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2020/01/15(水) 14:20:47 

    歯科に勤めてるんだけど、治療が終わった後に必ず『ご苦労様でした』って言う患者さんがいます。
    いっつも労われちゃった。って思うわ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/15(水) 14:52:23 

    高校でマナーの授業するまで、ご苦労さまの方が言葉が丁寧だと思ってた。
    バイトとか、おつかれーって軽い感じで言われてたからだけど。
    慣れたら自然にお疲れ様ですって言葉が出てくるようになったから自分では使わないけど、人から言われてもこの人も勘違いしてるだけかなって思うだけだな。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/15(水) 14:53:34 

    >>54
    そういえばうちのバイト、先に上がるときに「お先に失礼します」じゃなくて「お疲れ様でした」って言って帰るのにモヤモヤする。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/15(水) 16:21:17 

    >>103
    ご苦労さまでしたが上から下の言葉って、最近のマナーだよね。なんで労りの言葉がこんなギチギチになっちゃったんだろう。
    私35歳だけど言われても上から目線なんて思わない。でも言う立場になったら無難な「お疲れ様です」か「ありがとうございます」とかにしてる。何だか言葉狩りされた気分

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/15(水) 18:48:28 

    私も40歳くらい上の隣のおばあさんに挨拶の時いつも
    ご苦労様って言われてモヤつく。
    教養がない人なんだなって思ってる

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/15(水) 19:13:08 

    >>43
    この人はご苦労様の使い方がわからないのよ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/15(水) 20:44:39 

    >>21
    別に失礼じゃないでしょ

    会社でも来客の業者には「ご苦労様です」でOKだよ
    同僚や上司には「お疲れ様」

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/15(水) 23:48:29 

    >>70
    お世話様って関東の人がよく使ってたけど上からなの?
    初めて知った

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/16(木) 00:28:04 

    今日、20も年下の子から、ご苦労様ってグループLINEきたよ😅流したけど。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/16(木) 02:28:23 

    >>1
    高校の頃アルバイトで働いてた定食屋の大将に終わるとご苦労さんて言われてて私もご苦労様でしたと言ってた。知らなかったから。
    そしたら笑いながら教えてくれた。それで知った。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/16(木) 09:00:32 

    >>5
    そう言われてるんだけど、国語学、日本語学の専門家は、まったく根拠のない謎ルールって言ってるんだよね。
    このルール言い出した人名乗り出てほしい。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/17(金) 02:16:47 

    >>1
    町内の集まりで、幼児持ちのお母さん(多分40すぎ)が、人が集まった中で
    少し年上の人に「ご苦労様でーす」って粗品渡してた
    言われた人は一瞬固まりながらも、すぐ「すいません」って受け取ったけど
    笑顔が固かった…様に見えた
    仲良かったら教えるけど、イジメと取られたらヤダから言わぬまま

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード