ガールズちゃんねる

ジム通いしてる方〜基本メニューを語ろう!

126コメント2020/02/02(日) 13:06

  • 1. 匿名 2020/01/13(月) 22:28:18 

    私は24時間ジムに通い始めて1年半経ちます。
    今までいろいろ試行錯誤して、ルーティンが出来てきました!
    今日は20キロでスクワット15回×5セット、
    レッグカール15回×5セット、
    ラットプルダウン35キロからドロップセット1セット、
    ショルダープレス15キロからドロップセット、
    最後にケーブルで二の腕に効くやつをやりきりました!
    だいたいいつもこんな感じでやってますが、ジム通いしてる方、トレーニングの順番やセット数など、ルーティン教えて欲しいです(^^)

    +83

    -1

  • 2. 匿名 2020/01/13(月) 22:29:45 

    すごい主

    アグレッシブ

    +181

    -2

  • 3. 匿名 2020/01/13(月) 22:30:02 

    筋トレしてから有酸素1時間してます

    +92

    -2

  • 4. 匿名 2020/01/13(月) 22:30:47 

    ジム通いしてる方〜基本メニューを語ろう!

    +46

    -3

  • 5. 匿名 2020/01/13(月) 22:31:15 

    ジム通いしてる方〜基本メニューを語ろう!

    +17

    -2

  • 6. 匿名 2020/01/13(月) 22:31:25 

    私は今日パーソナルでむっちゃスクワットやったわ。。フリーウェイトって自分だけだと使い方分からないから、どうしてもパーソナルになってしまう。
    体硬いからスクワットきつい。

    +63

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/13(月) 22:31:42 

    5セットしてるの?私は3セットづつだなぁ。

    +79

    -2

  • 8. 匿名 2020/01/13(月) 22:31:58 

    最初はフリースペースでストレッチ30~60分。
    その後、ほぼダンス系のプログラム2~4回受けて、最後はサウナ&お風呂ゆっくり入って終了。

    全然、鍛えてはないです。マシーン沢山あるからやればいいのにねー、とは自分でも思うけど楽しいことしかやってない😅

    +40

    -7

  • 9. 匿名 2020/01/13(月) 22:32:49 

    近所に同じく24時間のチェーン店出来たけど、スタッフさんが付いてくれる訳でも無いから何からしたらいいか分からないし続かなそうw

    +111

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/13(月) 22:33:31 

    >>1
    男性たちが陣取ってませんか?
    筋トレ系は圧が怖くてなかなかできません。使ってると早く終われとばかりの視線が…。

    +82

    -2

  • 11. 匿名 2020/01/13(月) 22:33:45 

    事務で腹筋を50回。
    ランナー機を30分。
    プールで水中ウォーキング30分。
    帰宅後ビール+ワイン+ウーロン杯 (^O^)/
    逆に太ったわ.... (/ω\)
    ジム通いしてる方〜基本メニューを語ろう!

    +84

    -6

  • 12. 匿名 2020/01/13(月) 22:34:11 

    エニィタイムフィットネスが近所にできるんだけど、通ってる人いますか?
    どう?

    +59

    -1

  • 13. 匿名 2020/01/13(月) 22:35:37 

    ジム通いしてる方〜基本メニューを語ろう!

    +33

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/13(月) 22:36:15 

    >>5
    ローアングルで見てみたいっすね

    +0

    -9

  • 15. 匿名 2020/01/13(月) 22:36:38 

    ゴリラみたいになるのが怖くて筋トレしてなかったけど女性はホルモンの関係で男性みたいなゴリゴリみたいにはならないと聞いて筋トレ始めました!


    ゴリラになりました

    +145

    -8

  • 16. 匿名 2020/01/13(月) 22:37:40 

    >>11
    レリゴ〜
    レリゴ〜

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/13(月) 22:39:28 

    マシンで腹筋、足、背筋、臀部、胸、肩の筋トレ一通りしてから、有酸素運動の教室かコギコギ(正式名称何?ステップ台とスキーのスティックみたいなのついてるマシン)、後はヨガ。

    +22

    -2

  • 18. 匿名 2020/01/13(月) 22:41:15 

    >>11
    ジム後のビールがうまいことうまいこと。

    +41

    -3

  • 19. 匿名 2020/01/13(月) 22:42:53 

    30分泳いで、10分水中ウォーキングして終わり
    これを週数回、長年続けてる

    +35

    -2

  • 20. 匿名 2020/01/13(月) 22:43:07 

    >>11
    でもサイコーですね!!

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2020/01/13(月) 22:43:47 

    >>15
    ウホッ

    +39

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/13(月) 22:44:40 

    筋トレ(背中、ヒップ、腹斜筋を重点的に)20分、アークトレーナー40分

    ジム通い初めて1年、我ながらすごくスタイル良くなった!

    +67

    -3

  • 23. 匿名 2020/01/13(月) 22:44:52 

    スタジオプログラムにハマってます。
    そんな私の好きなプログラムは
    ユーバウンド、パワー、X55、topride、キーマックスです。

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2020/01/13(月) 22:45:45 

    >>10
    確かに平日の通勤帰り〜夜にかけてはムキムキ男性が多いですね……(*_*)
    今日は祝日だったので、朝の時間帯を狙って行ったら空いてました(^^)
    私も最初はフリーウエイトゾーン使いづらかったですが、誰もいなそうな時間帯に行って徐々に使い方を覚えました笑
    24時間ジムはその辺が便利ですよね!

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/13(月) 22:49:02 

    今日は胸の日だから
    ダンベルプレス10キロ10回 2セット
    ケーブル   一番軽いやつ5セット
    腕立てふせ     10回 3セット
    ディップス     限界まで

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2020/01/13(月) 22:51:45 

    >>14
    ジム通いしてる方〜基本メニューを語ろう!

    +2

    -30

  • 27. 匿名 2020/01/13(月) 22:55:51 

    >>1
    このメニューの中で、ラットプルダウン35キロとは恐れ入った。
    地元のジムでは若い女の子でもたいがい15キロか、よくてせいぜい20キロを1セットやるぐらいだからね。

    +40

    -2

  • 28. 匿名 2020/01/13(月) 22:56:10 

    >>13
    アニメ全然見ないけど、これだけは勉強になるしキャラがかわいいから見てる!!
    ただちょいちょいエロ要素あるのが邪魔だけど

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/13(月) 22:56:54 

    >>17
    クロストレーナーかな?
    ジム通いしてる方〜基本メニューを語ろう!

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/13(月) 22:57:18 

    >>15
    ウホホホッ

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/13(月) 22:57:51 

    >>1
    ショルダープレス15kgて片方で?

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/13(月) 22:58:06 

    私はスタジオばっかだなぁー
    ラディカルとかボディメイクとかパワーヒップネスとか。
    筋トレ要素も盛りだくさんだからかなり身体変わった。
    体重はマイナス2kgだけどめっちゃ締まった!

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/13(月) 23:00:09 

    >>27
    懸垂したくて頑張ってます!
    自分の体重近くくらいできないといけないのかなと思って、むち打って重量上げるんですが、背中に効かせるの難しいですよね……
    35キロは腕の変なとこ痛くなったので、ドロップセットで丁寧にやるように心がけてます!

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/13(月) 23:00:18 

    週3か4で1年半通ってます。
    必ずスタジオでレスミルズ系の有酸素を45分やって、あとは週1でバーベル系の筋トレ45分やってます。
    マシーンは脚3種類、胸、背中、腹筋を時間があるときにやってますが、トレーナーさんによって頻度とか重さとか言ってることが違うので自分に合ったやり方を模索中です。

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2020/01/13(月) 23:01:39 

    >>23
    私もパワーとX55やってます
    病みつきになってしまい、週2はやらないと落ち着かないです(笑)

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2020/01/13(月) 23:02:14 

    主です!
    承認ありがとうございます!
    そして皆様コメントありがとうございます(^^)
    勝手に仲間意識が芽生えました!
    頑張ったあとのご褒美大事ですよね♡
    私は食べて痩せるをモットーにしたいので、ランチバイキングに行くのがご褒美です♪

    +37

    -3

  • 37. 匿名 2020/01/13(月) 23:02:14 

    >>29
    あ!これですwww
    正式名称そんな名前だったのね😅

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/13(月) 23:02:53 

    トレッドミル10分→筋トレ60分→クロストレーナー30~40分してます。

    筋トレはマシンとダンベルを使って、脚の日→胸・背中の日→細かい筋肉の日と分けつつ3日連続でしていて、細かい筋肉の日の翌日は休息日にしてます。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2020/01/13(月) 23:03:22 

    >>15

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/13(月) 23:03:51 

    >>23
    nasかな?

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2020/01/13(月) 23:04:13 


    ジム通っててマシン使ってるけどマシンの名前わからん笑
    脚のやつ〜腕のやつ〜腹筋のやつ〜って覚えてる
    なのでネットでオススメメニュー検索してもわからん笑

    +37

    -2

  • 42. 匿名 2020/01/13(月) 23:06:09 

    下半身トレ
    スクワット 30kg 3セット
    ブルガリアンスピリットスクワット 15kg 左右3セット
    ヒップスラスト 50kg 5セット
    ハイパーエクステンション 8kg 4セット
    レッグプレス 80〜140kg 3セット
    アダクション 55kg 3セット
    アブダクション 30kg 3セット
    ダンベルデッド 7×2 3セット

    頑張ってるのにお尻上がらねーっ!w

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/13(月) 23:06:26 

    >>31
    両方で15キロです(>_<)
    肩の筋肉なかなかつかないなぁと痛感します……
    男性が使った後にやるとたまに重り戻し忘れてる人がいて、とんでもない重さになってるときあるから驚きます‪\(ᯅ̈ )/‬

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/13(月) 23:06:46 

    一カ月行き放題で1万ちょいって安い方?
    入会しようと思うんだけど、プランで凄く迷ってます。
    どこかオススメの大きいジムあったら教えて欲しい。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/13(月) 23:07:50 

    >>33
    怪我に気をつけつつ、頑張って下さい。

    こっちまで筋トレしたくなってきた!笑

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/13(月) 23:09:23 

    >>4いっつも左角度

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/13(月) 23:10:17 

    >>26
    メルたんかな?なんか色々アレな人だけどトレーニングはちゃんとしてるしフォームも筋肉のつき方も綺麗だよね

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/13(月) 23:14:06 

    主がストイックで凄い
    それだけやってれば会費も全然勿体なくないね
    私なんて1万も払ってるのに月2とか3の幽霊会員だよ
    でも辞めたらますます運動しなくなるし
    今年は月5は行こう

    +43

    -3

  • 49. 匿名 2020/01/13(月) 23:15:10 

    >>44
    プールとかフィットネスプログラムが付いてるような大規模なジムなら普通かな
    24時間みたいなマシンだけのジムなら高めだと思う

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2020/01/13(月) 23:15:27 

    >>42
    すごい!!
    どのくらいの期間やってますか??
    上がらない尻はない!と、私がよく見てるフィットネス動画YouTuberの人が言ってました٩(ˊᗜˋ*)و

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/13(月) 23:17:56 

    >>23
    ベルスポじゃない!?

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/13(月) 23:20:15 

    >>48
    週3目指して頑張ってます!
    というのも元がケチなので、毎月行った回数を1回当たりの料金に換算してしまうのです……笑
    市営ジムの金額まではならずとしても、せめて1回500円くらいになればと( ^_^ ;)

    +21

    -3

  • 53. 匿名 2020/01/13(月) 23:22:10 

    >>15
    私も騙されてゴリラになったよ!

    +18

    -3

  • 54. 匿名 2020/01/13(月) 23:22:46 

    >>50
    このメニューが定番化してから半年ちょっとでトレ歴は主さんと同じ一年半くらいです!下半身トレが大好きで毎日やりたいくらいですが内容がボリューミーなので週1か2ペース
    何もしてない頃よりはマシになりましたがプリケツからは程遠くて悲しい
    通ってるジムの厳しめマッチョ先輩には動きが似てるトレが多くて効率が悪いらしく評判良くないメニューですwお勧めはブルガリアンスピリット、体幹も鍛えられますよ!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/13(月) 23:25:11 

    >>3
    1時間て慣れるとあっという間だよね。

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/13(月) 23:27:20 

    >>45
    私が筋トレ続けられているのは、『私は生涯運動を続けようと思うの、健康で文化的な生活を送るために』という、ダンベル何キロ持てる?のアニメからの受け売りです笑
    怪我をしては意味ないですもんね、長続きできるようにいろんな部位をかえつつやってみようと思います(^^)

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/13(月) 23:28:23 

    >>1
    ラットプル35kgだと、パワーグリップやリストストラップは使用してますか?
    もし使っているのなら、使用感をうかがいたいです。
    私はグローブ使って32kg、そろそろ広背筋の前に前腕と二の腕が限界を迎えそうです…

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/13(月) 23:32:05 

    >>54
    下半身は鍛えるのが面倒というか、大変というかしんどいから……笑、ついサボりがちです(--;)
    友達の理学療法士さんに、下半身がまだまだだね!と言われたので、私も見習って下半身トレにブルガリアンスクワット取り入れます(^^)

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/13(月) 23:35:10 

    >>57
    そうなんですよ、グリップ使ったことなくて私も気になってます……
    最近24時間ジムではもの足りず、月一でパーソナルも入ってまして、それが明後日なので、トレーナーさんに聞いてみます!
    結果をまたご報告しますね(^^)

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/13(月) 23:36:48 

    >>43
    サイドレイズは2kgでやってる

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2020/01/13(月) 23:40:20 

    >>58
    私は逆に上半身が苦手ですw下半身は太いせいか踏ん張りが効くんですよね
    ベンチプレスも嫌々やってるのですが非力過ぎて情けない気持ちになります
    ベンチ何キロでやってますか?私はマックスでも30kgでそれ以上は一生上がる気がしません

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/13(月) 23:41:59 

    >>44
    金額ももちろんですが、家から近いところとか、通勤途中にあるとか、通いやすいっていうところも大事だと知り合いが言ってました!
    その人は安さで選んだジムが仕事帰りとはちょっと逆方向にあって、結局通わなくなってしまったので、金額はちょっと高いけど、家の近くにあるジムに変えたと言ってました。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/13(月) 23:43:08 

    >>59
    下半身トレ好きの者です
    私もグリップ気になってます!へなちょこトレーニーなのにアイテムだけは揃えてると思われそうで二の足を踏んでるのですがw報告お待ちしてますね!!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/13(月) 23:44:22 

    >>60
    サイドレイズ、セット数上がると最初軽いと思った重さでもめちゃめちゃ肩痛くなりますよね(*_*)
    あと小鼻辺りの顔面筋が歪む……笑

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/13(月) 23:47:31 

    脚の日は
    スクワット
    レッグプレス
    レッグエクステンション
    レッグガール
    ヒップスラスト
    それぞれ潰れるまで×3〜5セットずつやってる

    あと胸の日腕の日背中の日あるけど種目の名前がわかんない笑

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/13(月) 23:48:41 

    >>61
    ベンチは恥ずかしながらまだ重り付けられてません……
    なので20キロ、バーベルの重さのみです(*_*)
    腕立ても胸を床に付けられないので、まだまだです
    私も30キロ目標に頑張ります!!

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/13(月) 23:50:17 

    >>57
    私もラット35キロですが、リストラップ使ってます。ゴールドジムのがおすすめです。使わないとマメが酷いし、違うところ使っちゃいそうで。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/13(月) 23:51:01 

    今日は肩の日
    自宅にてダンベル使用
    サイドレイズ
    フロントレイズ
    リアレイズ
    アップライトロウ

    肘を痛めがちなのでショルダープレスは怖くてやってないけど、そろそろチャレンジしようかな。
    肩は低負荷高回数が効くと聞いたけど、ホントに適切な重量設定が難しい。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/13(月) 23:52:08 

    >>15
    ちなみにゴリラになる前兆みたいなのってありましたか?

    +23

    -2

  • 70. 匿名 2020/01/13(月) 23:52:10 

    すごいなぁ見習いたい…

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2020/01/13(月) 23:54:38 

    初心者ヨガ45分コース入って今日は脚の日。
    アブダクター35kg×20回2セット 40~45kg×限界まで
    レッグエクステンション30kg~35kg×20回くらい(すぐ膝にくる!)
    レッグカール20kg×20回2セット
    レッグプレス40kg×20回2セット+ウエイト上げて限界まで。
    トレッドミル8㎞/hで3km 11km/hで2分

    脚の日、腰ウエストヒップの日、腕肩の日と分けてます。
    体脂肪が30%あったけど1年弱で24%まで落ちたよー。筋肉は1kgしか増えてない。
    21%まで絞りたいんだけど、筋肉落ちるからランはやめたほうがいいのかな?走るの結構好き。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/13(月) 23:58:26 

    >>15
    なる手前で気づかないもんなの??笑

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/13(月) 23:58:32 

    >>67
    プル系ってマメができやすいですよね。
    デッドリフトも握力が先にやられちゃうんで、ストラップ購入します!ゴールドジムカッコいい!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/13(月) 23:59:20 

    >>4
    ずいぶんエロいジムだなぁ

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2020/01/14(火) 00:00:44 

    >>71
    筋肉の為にはランは控えた方が良いみたいですよね
    トレッドミルの傾斜Maxで早歩きをするインクラインウォーキングは筋トレ的な要素もあってビキニフィットネスの選手の方も取り入れてる有酸素運動なので試してみるのも良いかも?私も体重維持の為にもっと走りたいのですが週1回5㎞だけにしてます

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/14(火) 00:07:59 

    大型チェーンのジムに通ってます。
    トレーナーさんはいません。
    背が低いから上半身トレの機械がマジで届かない。
    チェストプレス、ショルダープレス、ペクトラルフライあたりは椅子一番上に上げてウエイト軽くしても手が届かない。(引き寄せられない)
    ラットプルダウンも片手で掴んで膝固定する間にあがってしまうwww
    ウエストより下メインで足ばっかりになってる。
    フリーウエイトゾーンは未経験だけどダンベルしかないのかなぁ。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/14(火) 00:15:28 

    週4~5でゴールドジムに通ってます。
    4分割に分けて部位別に鍛えています。
    A胸メイン+α
    B背中メイン+横肩等
    C脚メイン+腹筋頸部等
    D前肩メイン+三頭二頭前腕等
    余裕があれば入念にストレッチしたり
    体幹(腰、股関節)をやったり。

    毎日ほぼ仕事明けはジムに、
    休日もメインはジムもしくは
    疲れて一日中寝ています^^

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2020/01/14(火) 00:15:37 

    >>75
    お返事ありがとうございます!
    テレビ観てるとあっという間でたまにドラマ観たくて50分走り続けたりしてます。
    体重は落ちるんだけど、筋肉量も減るからよくないですよね。
    潔癖症つけて歩いてみます。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/14(火) 00:18:08 

    >>15
    筋トレの才能があったのですね。
    羨ましい。
    才能って需要と供給がいつもミスマッチ。

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/14(火) 00:19:11 

    皆さんすごいですね!
    モチベーションはなんですか??
    ここ最近さぼってます。いまから頑張れば夏まで間に合いますかね(_ _).。o○

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/14(火) 00:21:16 

    >>19
    筋肉はつきましたか?

    筋トレ苦手なので水泳だけにしようかと思ってます。
    参考までに体の変化が知りたいです。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/14(火) 00:28:57 

    >>4
    私の好きな曲の画像だ笑

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2020/01/14(火) 00:31:44 

    >>80
    続けてるとやらないと気持ち悪いというか変な感じになるから不思議wこれ、自分の性格によるものかと思ってたけど筋トレにハマる人は皆同じだってベテランマッチョさんが言ってました
    そこまでたどり着くのが大変なのですが、好きなトレーニングが出来ると今日は○○の日だ!みたいにときめくようになりますよ

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2020/01/14(火) 00:43:56 

    >>77
    本格的ですね!女性でそのルーティーンを取り入れてる方はあまり多くない印象です
    ジムもゴールドだし憧れてしまいます

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/14(火) 00:52:14 

    30分、歩く走る繰り返す。ダンベルを15分。バイク10分全力。ストレッチ、終わり。
    何か変化つけなければ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/14(火) 00:54:14 

    >>80
    今からやれば夏までに間に合いますよ!
    私は女性YouTuberで筋トレ動画上げてる方のを観てモチベーション上げてます
    あとは自分の体重と、体の変化です!
    体重はグラフ化して、月一写真撮ってます
    あと筋トレは毎日やらなくてもいいっていうところが気持ちを楽にできます(^^)
    一緒に頑張りましょう♡

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/14(火) 01:37:45 

    >>12
    通ってます!
    他の所に比べてリーズナブルだし、子供を寝かしつけた後に行ってるので夜遅くでもいい行けるしわたしには合ってます!
    なにか聞きたい事があればなんでも!

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/14(火) 01:39:42 

    >>29
    これ好き!
    消費カロリー高いし、ジョギングに比べて膝波の負担が少ない

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/14(火) 02:09:13 

    軽い重量で5セットしてたけど今は2~3セットで腕や足に限界が来る重量に変更
    上げるとき4秒数えて下げるときも4秒数えてやってます
    勢い上げや1秒上げはほとんど筋トレにならないとトレーナーに教えてもらったので
    こっちのほうが効率よく筋肉がついてるような気がします

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/14(火) 06:43:49 

    その日のコンディションで筋トレ内容は変えてる…、ただ、筋トレ→有酸素運動の後にプロテインはほぼ毎回飲んでるかな
    体脂肪が1桁?!「筋トレ」⇒「有酸素運動(20分)」⇒「プロテイン」の順番が効果的でおすすめな理由 | OKIRESI(オキレジ)
    体脂肪が1桁?!「筋トレ」⇒「有酸素運動(20分)」⇒「プロテイン」の順番が効果的でおすすめな理由 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    体脂肪、一桁、筋トレ、有酸素運動、プロテイン、順番、時間、オススメ、達成、内臓脂肪、BMI、筋肉質、効果、基礎代謝、痩せやすい、身体、エネルギー、糖質、脂肪、燃焼、朝、ランニング、20分、30分、筋肉、効率、炭水化物、分解、比較、やる気、割れ、お腹、実感...

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/14(火) 06:49:41 

    腹筋と背筋のあと、マシンを使った筋トレを3種。
    腕は自宅でチューブ使ってやってるので、腰、臀部なんかの下半身ばっかり。
    その後クロストレーナーを30分から1時間。
    気が向いたら腹筋と背筋をもう1セット。
    広々お風呂が売りのジムだからゆっくり入って時々サウナで余分な水を出す。
    友達は作らず、誰とも口をきかず、すんだらすぐ帰宅。

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2020/01/14(火) 07:13:52 

    皆さんスゴい!
    ジム通い始めて3ヶ月ですが~ほぼ変化なし‼️‼️
    軽く有酸素→筋トレ→有酸素の順でしてます

    ただ…ジム終わりに食べるフライドポテト止まらないから~💦
    マツコのテレビでも紹介されてたポテトが美味しすぎるんです(T-T)
    ジムとマン喫が併設されてるとこです

    +10

    -3

  • 93. 匿名 2020/01/14(火) 07:58:53 

    >>59
    お返事ありがとうございます。
    パーソナル良いですね!
    近日中に自分もこのトピに来て、トレーニング報告したいと思います。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/14(火) 08:30:07 

    >>11
    テレビの字幕の
    それももうやめよう
    がジワるw

    +28

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/14(火) 09:20:18 

    週2回行ってます。
    ピラティスとヨガ
    あとはウォーキング30分、テレビ見ながら自転車30分。
    マシンもやってみたいし、もう少し多く通いたいけど、これが私が続けられるパターンなんだと思う。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/14(火) 09:42:06 

    週2くらいの頻度で
    スクワット 40kg×10 3セット
    デッドリフト 70kg×10 3セット
    ダンベルプレス 各10kg×10 3セット
    その他ブルガリアンスクワットとかとマシン系を適当に!
    レスラー目指してんの?と言われたのはいい思い出(*'ω'*)
    最近衰えを感じるアラサーです

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2020/01/14(火) 09:47:40 

    ジム長年行ってて思う事があります。
    もちろん運動や食事はすごく重要ですが・・私が1番痩せるのは仕事が激務の時です。寝る暇がない程忙しい時期はめちゃくちゃシュッとしますね。
    1番のダイエットは仕事だと思ってます。

    +2

    -8

  • 98. 匿名 2020/01/14(火) 09:48:16 

    私はスタジオのみなんですが、マシンで筋トレのみの方の滞在時間どれくらいですか?

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/14(火) 09:55:00 

    5年くらい筋トレしてるけど、未だ基本種目だけ。
    デッドリフト、バーベルスクワット、ベンチプレス、懸垂、フロントプレス、アームカール
    この種目以外は気分転換程度でしかやってないな。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/14(火) 10:31:22 

    皆、大したことやってなくて見る価値のないトピだった。もっと本格的な事やってる人がるちゃんにはいないのかな。

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2020/01/14(火) 10:37:46 

    春からジム通いたい!!
    歩くやつずっとしてたらダメなのかな?
    皆さんいろいろしてるので

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/14(火) 10:42:44 

    >>100
    大したことって例えばどんなことだろ?
    ジャイアントセットをやるとかなのかな?
    純粋に気になるから教えて下さい!

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/14(火) 11:27:53 

    >>98
    マシンのみで1時間40分とか。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/14(火) 12:34:42 

    大会とか出てそう!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/14(火) 12:46:45 

    >>100
    >>104

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/14(火) 13:06:46 

    >>100
    最近デッドで150kg引けるようになったけど、まだまだ大したことないようです…

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2020/01/14(火) 14:31:31 

    筋トレは

    スミスマシンでベンチプレス20キロ10回×3セット
    スクワット30キロ10回×3セット
    デッドリフト40キロ10回×3セット、

    あと広背筋と肩甲骨周り鍛えるのと、腹斜筋鍛えるのをやってます。

    そのあと、トレッドミルでウオーキング30分、です。
    週2回ジムに通ってます。

    2年以上やって、やっとおなかがひっこんで、背肉が取れてきました。
    アラフィフです。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/14(火) 16:54:30 

    おしゃべり。合間に、マシンや走るやつ。あとはストレッチ系のクラス。ただし、口臭が臭すぎる7人のジジイとの位置関係や、悪意を持ったババアに注意しながら。

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2020/01/14(火) 18:00:13 

    プロテインは当たり前のように飲んでる?

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/14(火) 21:41:36 

    >>12
    あれ?うちの近所にもできるんだけど、もしかして、、、、笑

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/14(火) 22:30:57 

    皆さんのコメントを見て改めて頑張ろうという気持ちになりました!

    私は週に1回パーソナル
    もう1回を24時間ジムのスケジュールでやってます

    もっと慣れてきたらジムを2回にしたいとと思うのですが、パーソナルのトレーナーからはパーソナルも含めて週に2回しっかり集中すればいいと言われてます

    ジムではパーソナルのトレーナーが考えてくれたメニュー、

    ダンベルフライ
    ダンベルベントロウイング
    ブルガリアンスクワット
    ワイドスクワット
    ヒップエクステンション
    腹筋

    を腹筋は2セット他は3セットやってます
    このメニューはジムでなくても家でも出来るようにと考えてくれたので時間帯や天候によってジムに行きにくい時は自宅でやってます

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/14(火) 23:03:54 

    とあるマシンが使いたく、待ってて離れたのを確認して行ってみたらアタッチメントが付けっぱなしだったから数分待ってたんだけど、戻ってこないし使おうと思ったら戻ってきて英語で文句言われた。
    どっちが悪いのー??

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/14(火) 23:09:52 

    >>101
    なかにはハーフマラソンぐらいの距離走ってる一人ひといるから大丈夫!

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/15(水) 21:17:32 

    ラットプル34.5チャレンジした
    やっぱり背中よりも二の腕がしんどい
    サムレスグリップでやってるんだけれど

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/15(水) 22:15:50 

    >>57
    今日パーソナル行ってきました!
    人生初のデッドリフトを40キロでやってみましたよ!
    持てるのは持てたんですけど、バーベルのギザギザ?で手のひらが痛くて(*_*)
    そしたらリストストラップ貸してくれたんですが、あるのとないのとでは全然手の負担が違いますね……
    でもトレーナーさんによれば、グローブでも変わらないから、安いものから試してみたらって感じだったので、私はグローブにしようと思いました(^^)
    リストストラップは1人で付けるのが難しかったです。
    さっそく楽天で買いましたー!

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/15(水) 23:58:12 

    >>115
    ラットプル32~34.5程度の者です。
    自分はグローブを使っても前腕や二の腕がダウンしていたので、リストストラップも購入しました。
    そろそろ届く頃かと思うんですが、巻き方難しそうですね。
    動画見て、自宅で巻く練習しないと!

    デッドリフトの重量もだいたい同じ位で最後にやったとき、45kg10回程度でしたが握力負けしていたんです。
    ジムの共用トレーニングベルトを毎回使っていたので、そのおかげで重量を稼げていたのかもしれませんが。

    あと、筋トレ時だけ頭痛(おそらく労作性頭痛)が出ていたので、バーベルに比べれば危険度が低そうなマシントレーニング中心に切り替え、スクワットとデッドリフトはしばらくお休みしていました。
    腰痛が怖いとの前評判を聞いていたデッドリフトは小刻みに重量をあげていたんですが、好きな種目ということもあり、調子にのってスクワット55kg10回を目指した8回目に突然後頭部が激しい頭痛に襲われました。
    一応、筋トレ前にアップをきちんとすること、呼吸を周りに聞こえるくらい(笑)ハッキリと行うこと、無理して追い込まないこと等を意識した結果、ほぼ頭痛は無くなりましたがやはり不安はありますね。
    早くスクワット、デッドリフトやりたいなぁとウズウズしているんですが、様子見つつ負荷を下げて再開することになりそうです。
    亀の歩みでも良いので、大きな怪我をすることなく、トレーニングを続けることが、今の私にとっての目標です。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/16(木) 00:08:32 

    エアロバイク5分

    軽くストレッチ

    レッグプレス、お腹の筋トレマシン(名前忘れた)×10を3セット

    クロストレーナー20分

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/16(木) 00:15:30 

    >>116
    補足です。
    労作性頭痛は例のスクワットでやらかしたあと、レッグプレス、ワンハンドロウ、フライマシンなど様々な部位やトレーニング方法で再発しました。
    マシンやダンベルなら、頭痛が来ても即中止できるから大丈夫だろうという自己判断でバーベル以外の筋トレは続けていたということです。
    わかりにくくてすみません。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/16(木) 00:40:12 

    >>116
    再再補足です😓
    自分の場合、フリーウェイトじゃなくてスミスマシンなんで、重量は参考程度で(-10kgくらい)よろしくお願いします😓

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/16(木) 10:17:11 

    >>115
    リストストラップあった方が良さそうだけど使い方難しそうですね
    今は安物のグローブ使ってるのですがもう少し良い物に替えてみようと思います
    ご報告ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/16(木) 14:14:53 

    >>116
    頭痛怖いですね😱
    男性の高重量扱う筋トレ見てたら、血管が浮き出てて切れるんじゃないかと怖いです……
    呼吸はとめないでって言われるのが納得ですよね〜気づけてよかったですね!!
    スクワットの重量尊敬です✨
    私も頑張るぞー!!\(^o^)/

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/17(金) 05:08:01 

    自分も労作性頭痛に一ヶ月位悩まされたけどある日ふと消えた
    なんだったんだろう

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/19(日) 18:40:52 

    >>120
    昨日自主トレに24時間ジムに行ってきました!
    パーソナルで習ったデッドリフトを40キロ、自分でもやってみたんですが何故かスムーズにいかない……腕の変なとこが痛い……
    考えたらパーソナルではリストストラップを貸してもらってて、昨日はグローブだったんです。
    トレーナーさんはどっちでもいいって言ってたけど、全然違うじゃん!!と身をもって体感しました……
    リストストラップと悩んだ結果、私はパワーグリップを購入してみました!
    パフォーマンスが上がればいいなぁと期待大です(^^)

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2020/01/28(火) 11:51:17 

    >>15
    努力した結果だね、豚よりゴリラの方が良い!

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2020/02/01(土) 11:43:43 

    >>57
    前腕が限界というのは強い力で握りしめているから
    本来そこまで握力は必要ない
    そういう癖がある人にはパワーグリップはお勧め
    ただしサイズを選べる銘柄を買うべし
    フリーサイズのやつは大きすぎ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/02(日) 13:06:58 

    >>22


    私も通い始めた〜有酸素10分から下半身責めて上半身からの尻で有酸素20分でフィニッシュ。
    クソデブだからせめてMサイズを試着なしで買えるようになるまで頑張ります!

    とりあえず毎日やるつもりだけどどのくらいで私スタイル変わった?って気付きました?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。