-
1. 匿名 2020/01/09(木) 17:31:40
私は155cm53kgの標準体重です。
生理周期安定してるし生理痛も軽い
食べるのが好きで消化器系も丈夫な方なのかな?と思ってます。
私の知ってる痩せてる人(意図的に痩せてはいない)は
・生理周期乱れまくり、生理痛激重い人
・よく体調崩す人
・切れ痔の人
気持ち悪くなるからあまり食べられないと言ってたりします。これらの人はBMI17以下くらいです。
だからむやみやたらに痩せようとも思っていないのですが、痩せた方が人生楽しいだろうなとも思います。
どのくらいの体重がベストだと思いますか?
+42
-132
-
2. 匿名 2020/01/09(木) 17:33:12
筋肉量によるとしか+135
-3
-
3. 匿名 2020/01/09(木) 17:33:14
+14
-8
-
4. 匿名 2020/01/09(木) 17:33:27
+71
-27
-
5. 匿名 2020/01/09(木) 17:33:30
そりゃあ体質による。
人それぞれ。+48
-1
-
6. 匿名 2020/01/09(木) 17:33:55
49キロから89キロまである。
体重が安定せずに何キロが体調良いとかわからん😓+24
-1
-
7. 匿名 2020/01/09(木) 17:34:26
+3
-18
-
8. 匿名 2020/01/09(木) 17:34:29
過去90キロ現在52キロ今がいちばんいいよ+64
-2
-
9. 匿名 2020/01/09(木) 17:34:35
丸顔がコンプレックスだったけど、ダイエットした時、頰がこけてすごく老けた。
クールなキャラでもないし、ちょっと丸いくらいが似合うのかもしれない、ということにしてダイエットから逃げてる(笑)+101
-8
-
10. 匿名 2020/01/09(木) 17:34:44
身長162だけど56の今がベスト。
51まで落としたことあるけど身体が冷えてしょうがなかった。すぐに疲れてたし。
今は筋肉もほどほどにあって調子良い。+145
-16
-
11. 匿名 2020/01/09(木) 17:34:46
・生理周期乱れまくり、生理痛激重い人
・よく体調崩す人
・切れ痔の人
痩せてなくても当てはまる人は多いでしょ+123
-3
-
12. 匿名 2020/01/09(木) 17:34:56
私は52キロがベストだと勝手に思ってるけど実際今、それより3キロオーバー(T_T)今年はダイエットだな。+39
-5
-
13. 匿名 2020/01/09(木) 17:34:57
私も主と同じく155センチだけど、今の49キロがベストかな。
44キロまで痩せてみたけど、何か見た目に納得できなくて49キロまで増やした。+74
-11
-
14. 匿名 2020/01/09(木) 17:35:13
158センチ。叩かれるだろうけど37キロがベストだった。体が軽いし、どんな服でも似合う。+27
-52
-
15. 匿名 2020/01/09(木) 17:35:27
159㎝48㎏の頃が一番身軽で動きやすかったです
産後体重が中々落とせず今は56㎏
階段登るとき体が重い+155
-6
-
16. 匿名 2020/01/09(木) 17:35:32
体重より体型、
ダイエットよりボディメイク!+67
-1
-
17. 匿名 2020/01/09(木) 17:35:32
ピュアピュアリン
待っててプリー+4
-5
-
18. 匿名 2020/01/09(木) 17:35:53
165cm53kgがベストでした。そのあと50kgまで落ちたけど、フワフワしてなんか地に足がついてない感じがした。+75
-8
-
19. 匿名 2020/01/09(木) 17:35:54
見た目は太めだけど、158cm53kgが1番体調いい。+57
-6
-
20. 匿名 2020/01/09(木) 17:36:23
見た目的にはあと4〜5キロ痩せてた頃が良かったけど今の体重になったら風邪をひきにくくなった。多少脂肪がついてる方がわたしは健康みたい。+55
-1
-
21. 匿名 2020/01/09(木) 17:36:29
>>1
すこしぽっちゃりでは..+227
-38
-
22. 匿名 2020/01/09(木) 17:36:30
私は155キロ、43キロですが、その前は50キロありました。
50キロの頃は体が重いし、何を着てもお腹の辺りが気になるしで痩せて良かったと純粋に思うよ。
でもこの体重を維持するのが私に取っての健康管理かな。
だから生きてる以上ずっと何だかんだでダイエット。+115
-4
-
23. 匿名 2020/01/09(木) 17:36:43
体重じゃなくて普段食べているものによる気がする。+6
-0
-
24. 匿名 2020/01/09(木) 17:37:05
>>1
私と同じ身長体重だ!
今が一番動ける
44キロだったことがあるけどあばら浮いてるし
子供みたいな体だった
50キロ以下になると思考とか判断力とか力とか全てが鈍くなって仕事にならないから特別太っても痩せてもないけど今がベスト
胸もちゃんとあるし服もそんなに困ってない+50
-28
-
25. 匿名 2020/01/09(木) 17:37:05
155で47キロ、偏頭痛持ちだけど体系関係ないと思ってるよ
50キロにはいかないように気を付けてるけど、特に何の制限もない+44
-0
-
26. 匿名 2020/01/09(木) 17:37:10
48キロが動きやすいベスト体重だった
46だと疲れやすく50こえるとからだが重い
今51で膝が痛い+45
-0
-
27. 匿名 2020/01/09(木) 17:37:11
163で52の今がベスト
一番調子がいい
45の時は貧血でふらふらして電車で立ってられなかった+51
-1
-
28. 匿名 2020/01/09(木) 17:37:19
157センチで45キロがベストだった
今40キロだけどガリガリに見える…
出産してからなぜか食べても体重増えないんだよ…+49
-2
-
29. 匿名 2020/01/09(木) 17:37:26
155センチ46キロの今が一番いいかなと思います+38
-1
-
30. 匿名 2020/01/09(木) 17:37:27
>>4
約170CMで48キロ 男です+8
-38
-
31. 匿名 2020/01/09(木) 17:37:29
153センチ46キロがベスト。
今少し太って48キロ、仕事柄階段上り下りが多いから2キロ太ると少ししんどい+30
-2
-
32. 匿名 2020/01/09(木) 17:37:33
筋肉量少なめの自分のベストは46キロ
見た目は42キロぐらいまで減らさないと細くならないけど
いま50あるわ。体が重い+12
-0
-
33. 匿名 2020/01/09(木) 17:37:39
>>1
痩せてる人のマイナス部分のみを挙げて
どこを見て
>痩せた方が人生楽しいだろうなとも思います。
と思ったのだろうか
+109
-3
-
34. 匿名 2020/01/09(木) 17:37:41
154/42+18
-3
-
35. 匿名 2020/01/09(木) 17:38:00
BMIで言うと19
それより少ないと持久力が全然もたなかった。+14
-1
-
36. 匿名 2020/01/09(木) 17:38:15
155cm、43kg
今がベスト体重。子どもの頃の手術で足腰に負担がかかるため標準よりちょい下くらいが自然でいいみたい。+30
-2
-
37. 匿名 2020/01/09(木) 17:38:33
159㎝43kgがベストだった!
体も軽くて服を着るのが楽しかった。
今は53kg…+25
-5
-
38. 匿名 2020/01/09(木) 17:38:48
158センチだけど48ぐらいがベストに感じる
いま50あるんだけどちょっとウエスト周りが肉付き良すぎて動きづらい+45
-1
-
39. 匿名 2020/01/09(木) 17:38:55
150cm42kg
風邪も引きにくいし身体も重くないし、乾燥も酷くならない
30台になると体調崩すし乾燥酷くなる。
もう少し増えると身体が重くなるし下痢する。+25
-1
-
40. 匿名 2020/01/09(木) 17:39:15
え!私154㎝で正月に50㎏越えたからやべーと思ってお菓子控えてるけど標準ってこんな重くていいんだ?+24
-4
-
41. 匿名 2020/01/09(木) 17:39:26
私は155cmで46kgの時に体が軽かったです。ただ胸が小さく感じたので悲しい気持ちもありました。48~50くらいでスタイルのメリハリをちゃんと維持できれば一番理想なのに…。+25
-2
-
42. 匿名 2020/01/09(木) 17:39:26
163cmで54kgがベストだった。
お腹はプヨプヨしてたけど、48kgの時は便秘で悩んだし60kg超えて76kgまで太ったけど膝やら腰やら体に負担かかりまくりでした。+15
-4
-
43. 匿名 2020/01/09(木) 17:39:34
53~54くらいが一番良かったな。
手足が筋肉質でがちっとしてたけど、胸もあって動ける。+7
-1
-
44. 匿名 2020/01/09(木) 17:39:46
身長 155cmで体重45キロあたりの時かな+23
-1
-
45. 匿名 2020/01/09(木) 17:39:48
>>10
私も。51キロの時はとにかく疲れて体力なかった。+8
-1
-
46. 匿名 2020/01/09(木) 17:39:48
162cm 45kgのときが見た目的には一番良かったけど生理止まった
今は49kgだけど生理はちゃんと来るし健康的かな+46
-1
-
47. 匿名 2020/01/09(木) 17:40:04
>>1
デ…+71
-28
-
48. 匿名 2020/01/09(木) 17:40:46
162cm 42kg
調子悪いとすぐ40kgになる
好き放題グータラして
好きなだけ食べて42kg
変な見た目だけどこれが丁度なのかも+19
-1
-
49. 匿名 2020/01/09(木) 17:40:49
主さんの余裕な感じがうらやましい
私だったらちょっと気にする数字+61
-4
-
50. 匿名 2020/01/09(木) 17:41:11
>>4
この表見て許容体重って激甘!と思った。
標準~モデルまでこんなに重くてもいいのか。
大概の人は標準内には収まりますよね。+98
-42
-
51. 匿名 2020/01/09(木) 17:41:23
158cm 46キロかな
今3キロぐらい増えたけどお腹肉ついてるからやばい+10
-1
-
52. 匿名 2020/01/09(木) 17:41:28
>>1
標準体重っていうのは筋肉を体に必要な分だけしっかりつけて、の体重だから筋トレしたほうがいいかもね+43
-0
-
53. 匿名 2020/01/09(木) 17:41:42
162cm51kgが動きやすいし太っても痩せてもない丁度いい感じ
60kgまで太った時は肉でパツパツで動きにくかったし肌荒れ
42kgの時は生理不順になったり冷え性になったり疲れやすかった+12
-3
-
54. 匿名 2020/01/09(木) 17:41:49
マウントで埋まるトピ+36
-0
-
55. 匿名 2020/01/09(木) 17:41:57
161センチ
48〜9キロがベスト
45まで落ちたことあったけど周りからガリガリと言われるし風邪ひきやすい。
逆に50乗ったらちょっと太ったなぁと自分でも思う。+16
-0
-
56. 匿名 2020/01/09(木) 17:42:03
168センチ45キロ
今49キロだから4キロ痩せたい+5
-9
-
57. 匿名 2020/01/09(木) 17:42:15
159センチ53キロ。今、デブだと思います。
軽い二重アゴ。お腹も丸い。
47キロくらいが一番キレイ。ダイエットします!+16
-3
-
58. 匿名 2020/01/09(木) 17:42:42
153センチ47キロが楽だった。
今は+26w+7
-0
-
59. 匿名 2020/01/09(木) 17:43:43
>>4
美容体重がバランスのいい普通体系だと思う
標準体重だと私にはデブだった+128
-3
-
60. 匿名 2020/01/09(木) 17:43:45
165センチ・50~52キロがよかった
今は62キロで何着てもださい+18
-0
-
61. 匿名 2020/01/09(木) 17:43:48
現在150cm 58kgのデブだけど、42kgの頃が1番モテたし服も試着せずに何でも着れた
病気もしなかったよ、1番痩せてた39kgの頃は生理痛も酷かったし毎シーズン熱を出してた+17
-0
-
62. 匿名 2020/01/09(木) 17:43:57
163cm45kg 太りなと言われるけどちょうど良い
好きな服着られるし、体調もいい
量を多く食べられないのでプロテイン飲んでる+12
-1
-
63. 匿名 2020/01/09(木) 17:43:58
158cm
ベストが何キロかはもはやわからないが、今の92kgはベストでは無さそうwww+10
-2
-
64. 匿名 2020/01/09(木) 17:44:15
158センチ53キロ
この時めちゃくちゃモテたよ。
今は75キロ…
私に何があったのか誰か教えて欲しいw+46
-1
-
65. 匿名 2020/01/09(木) 17:44:20
157だけど若い頃は45~46が良かった。
40代後半の今は48kg切ると「大丈夫?疲れてる?具合悪い?」と心配されるし老ける。今、51kgで丁度良いと言われることが多いけど、50kgは切っていたいのよね。細身の服はちょっと苦しいもん。+8
-1
-
66. 匿名 2020/01/09(木) 17:44:22
156cm 51キロです
一応、標準体重に近いはずなんだけど、人によってはデブとかポッチャリとか言われることもあります。
しかし、細くもなく太くもない(と思う)ので、痩せる気も太る気もありません。+13
-0
-
67. 匿名 2020/01/09(木) 17:44:42
人それぞれだから聞いてるんじゃないのか?+1
-1
-
68. 匿名 2020/01/09(木) 17:44:44
153、42
チビだから太ったら悲惨
でも45くらいまでは許容範囲としてる+10
-0
-
69. 匿名 2020/01/09(木) 17:45:16
身長165cmで54kg体脂肪率22%の時が一番健康的だったけど、見た目も考えたら50kg体脂肪率20%が今の所ベストだと思ってる+20
-1
-
70. 匿名 2020/01/09(木) 17:45:26
155で45ですが、胸・くびれ・尻が無いのでで体は軽いですが嬉しくありません。ムチッとした女性らしいくびれのある体型に憧れます。ヨガで体をひねるポーズ毎朝晩やってますが効果なく、くびれを作る方法知りたい。胸と尻は無理なので…。+6
-1
-
71. 匿名 2020/01/09(木) 17:45:28
160㎝
美容体重の51kgのときが一番モテたし一番健康だった気がする
標準体重の56kgなんてデブだし体重いから運動もしたくなくなるしいいこと一つもなかった+28
-0
-
72. 匿名 2020/01/09(木) 17:45:45
体脂肪だよ体脂肪!!
同じ身長で同じ50kgでもデブも痩せも可能+15
-0
-
73. 匿名 2020/01/09(木) 17:45:48
166センチ 53キロがちょうど良かった。
今56キロで子供と遊んで体が重く感じる。+9
-2
-
74. 匿名 2020/01/09(木) 17:46:00
153センチ
禁煙中のMAX56キロの時は
何するにも身体が重く
体調不良で一番痩せてた時で38キロ
毎日貧血起こしたり
みんなに心配され
骨が浮きでて不健康そうだったし
拒食症や違法薬物疑われたりで
痩せてていい事なかった…
頑張って食べて
現在45キロをキープ!
今が一番体調良い☆
キープするのって難しい…!笑
+12
-0
-
75. 匿名 2020/01/09(木) 17:46:11
BMIが本当かどうか試したくて、高校の時にBMI25から18になる間記録をつけたんだけど、BMI22より+1~2kgの時が風邪も引かず身体が軽くて動くの楽しかったよ。
22より下に行くほど、寒さをしのぐ筋肉もなくなって指の関節まで痛くなったからオススメしない。個人の体験と感想だけど、おばあちゃんなった気分だった。+13
-2
-
76. 匿名 2020/01/09(木) 17:46:15
159cmで52kgが一番調子良かった。
ある時は60kgない時は48kg
太ったり痩せたりしても、結局52~54kgあたりに落ち着く。+14
-0
-
77. 匿名 2020/01/09(木) 17:46:23
>>4
嘘だよー!出産経験して腹出てるのにモデル体重より少し下だよ。んな訳あるかいww+34
-5
-
78. 匿名 2020/01/09(木) 17:46:25
149センチなんだけど48~53までかな
これ以上痩せると何故か脱肛する+3
-4
-
79. 匿名 2020/01/09(木) 17:46:33
163㎝
47㎏
が一番ベストだった。
今は56㎏。身体が重くてだるい。+7
-3
-
80. 匿名 2020/01/09(木) 17:46:48
私は150で45㎏時がベストだった+1
-1
-
81. 匿名 2020/01/09(木) 17:46:49
>>29
私も。
同じ身長で41kg〜49kgまで経験あるけど、
45〜6kgが1番ベスト。
今は49kg。。
+5
-0
-
82. 匿名 2020/01/09(木) 17:46:57
>>1
あなたデブだよ、数字だけ見たら。
167センチ55キロです+65
-52
-
83. 匿名 2020/01/09(木) 17:47:33
18歳の頃から20台、30代40代~とずっと身長151、体重は38くらいが一番体調良いです
軽いので良く動き回ってます
36キロでも生理あるし、風邪ひとつひかないので
低体重の人は皆必ず体調悪いと決め付けないでください~
低体重で体が慣れてるんです(小6で25キロでした)
さすがにBMIが16切っていると見た目に痩せすぎなので戻します。+13
-1
-
84. 匿名 2020/01/09(木) 17:47:34
143cm、42㎏が良かった。
今は46くらいある。
チビだから太りたくない。+3
-0
-
85. 匿名 2020/01/09(木) 17:47:37
161㎝で体重46〜48キロだけど50越してた時の方が体力も元気もあった。
20歳くらいから太れなくなってヘロヘロ。
病気になって42間で落ちた時は寒くて仕方なかった。頑張って筋肉つけてもどうしても50は越せない。+7
-0
-
86. 匿名 2020/01/09(木) 17:47:43
163cmの51㎏
出産する前までは43~増えても46㎏をキープしていたけど、冷性も治ったし疲れにくくなったし、健康面で調度いいんだろうなと思ってる。本当は48㎏くらいになりたいけど+7
-0
-
87. 匿名 2020/01/09(木) 17:47:49
156㎝頑張って42㎏まで痩せたのに肩幅広く骨太なのでキレイじゃない悲しい+2
-0
-
88. 匿名 2020/01/09(木) 17:50:31
160cm54キロの時は顔がぱんぱんでウエストもぱつんぱつん
43キロの時はお尻に肉が無いから長時間車の運転してるとお尻が痛くなってた
生理不順だし体の冷えも酷い。冬は常にしもやけ
46キロの今は生理が周期的にちゃんとくるし、冷えもそれほど酷くなくて健康的+8
-0
-
89. 匿名 2020/01/09(木) 17:50:57
158で48がベスト
年取って不摂生で53キロまで増えちゃってダイエットして今50キロ
あと2キロ痩せたい
+7
-1
-
90. 匿名 2020/01/09(木) 17:51:54
>>1
163/55+4
-8
-
91. 匿名 2020/01/09(木) 17:52:00
160/44~46
好きなもの食べるし運動あまりしないけど太らないです。だいたいこれくらいが色んな服着られるし、みんなからスタイル良いって言ってもらえる。
生理周期も普通だし健康です。
産後も体重変わりません+5
-1
-
92. 匿名 2020/01/09(木) 17:52:20
骨格細め
167cm48〜49kgがベストだった
今は10kgほど増、動くの億劫だし不調も多いよ+11
-1
-
93. 匿名 2020/01/09(木) 17:52:47
153センチ、44キロかな。
これ以上痩せると、なんか寒い、冷える。
座ると尾骨が椅子に当たって痛い。
今まで履いていたスキニーデニムが苦しくて履けなくなります。
+5
-0
-
94. 匿名 2020/01/09(木) 17:53:13
正式な身長を知らないけど低い方なのでとりあえず50㎏いかないようにしてます
+1
-0
-
95. 匿名 2020/01/09(木) 17:53:20
154cm40キロがベストだわ。
40切ると、ずっと喉が痛かったから免疫力的にも40キロ台がいいんだと思う。+3
-1
-
96. 匿名 2020/01/09(木) 17:53:48
160㎝49〜50Kgが自分にはベスト
51kg超えると身体が重い
49kg以下になると体力なくなる
この1㎏の微妙な差が自分的にはすごく違う+10
-0
-
97. 匿名 2020/01/09(木) 17:54:04
150センチ42キロがベスト
正月で太って今45
早く戻さないとヤバい+2
-0
-
98. 匿名 2020/01/09(木) 17:54:20
>>4
美容体重より痩せてるのにウエスト74センチあるよ!?
これ本当なの!?+5
-4
-
99. 匿名 2020/01/09(木) 17:56:08
153センチ50キロ
もっと痩せたいけど50キロ切ると、どうしても顔が痩せこけて老けて見えてしまうからキープ。顔のふっくら感を残しつつ体だけ痩せたい…。+4
-0
-
100. 匿名 2020/01/09(木) 17:56:27
168 73キロ 焼き菓子作りが趣味で激太り中🐷
デブだけど運動神経良好な動けるデブですわ🐖💨
+3
-0
-
101. 匿名 2020/01/09(木) 17:57:40
162cm 47kgの今がベスト。
減らないように気を付けてる。
油断して40kgになった時も生理は順調にきてた。
妊娠中も54kgまでしか増えなかった。
痩せ体質です。+7
-1
-
102. 匿名 2020/01/09(木) 17:57:53
今かな。
毎日スクワットとストレッチしてる。
161センチ46キロ+9
-0
-
103. 匿名 2020/01/09(木) 17:58:12
>>63
92kgはさすがに身体が心配なレベル+12
-0
-
104. 匿名 2020/01/09(木) 17:59:07
>>47
ブ…+21
-11
-
105. 匿名 2020/01/09(木) 17:59:24
153センチで50キロです。
体重を見るとデブだと言われるかもしれませんが、お洋服の上下S、デニム23インチ。
生理も毎月来るし、特にダイエットせず好きなもの食べて少し増えても50キロに戻ってくるので、これがベスト体重だと思ってます。+11
-2
-
106. 匿名 2020/01/09(木) 17:59:38
>>1って痩せてる人が羨ましいのに強がって痩せてる人を貶して心を安定させてるように見える。性格悪いね。+69
-7
-
107. 匿名 2020/01/09(木) 18:00:24
155センチ 47キロ 筋肉質です
これ以上痩せると生理が遅れ、風邪をひきやすくなる
これ以上太ると体は重いし見た目も悪い
一時的に増減するときもあるけど、中学からずっと体重体型キープしてます。
+6
-0
-
108. 匿名 2020/01/09(木) 18:00:56
154cm48kgの今がベスト
みんなに細いといわれる、体重言うとびっくりされる
体脂肪率19%、腹筋割れてる、ウェーブ骨格
二の腕は太い……+7
-0
-
109. 匿名 2020/01/09(木) 18:01:53
>>1
筋肉量も骨格も違うから、ベストな体重なんて人それぞれじゃない
わたし所謂痩せ型だけど生理周期は乱れず毎回ちゃんと来るし特別生理痛重くはない
体調も普通、風邪ひきやすいとかもない
便通良いし痔じゃないよ
+37
-0
-
110. 匿名 2020/01/09(木) 18:01:56
160センチ、51キロ。これくらいが体重的にはベストだけど、下半身だけが、とにかく太くて全然ベストじゃない。体重落ちても上半身ばかり痩せてしまう。。一応ウォーキングは毎日してるけど、下半身痩せるにはどうしたらいいのか。。+5
-0
-
111. 匿名 2020/01/09(木) 18:02:29
>>33
主です。あんまり長くなるとgdると思ったんで省きました。
今はワンサイズの服がちょくちょく入らなかったり、入れてもピチピチで見苦しかったりで…痩せてた方がいろんな服着られるだろうなと実感してます。似たような服ばかり着てます。
ちなみに自分史上最も痩せてたのは48kgでしたがもう少し痩せないとなんでもは着れないなと感じました。+3
-4
-
112. 匿名 2020/01/09(木) 18:03:08
163cm、50kgくらいが自分の中ではベストでした。
44kgまで落としたことがありますが、基礎体温は35度を切り、夏でも寒いというのが口癖。
肌もガサガサ、髪の毛パサパサで、10年経った今より老けて見えていました。
今は53kgあって、たしかに痩せていた時より身体は重いけれど、風邪も引きにくくなって健康です。+5
-1
-
113. 匿名 2020/01/09(木) 18:03:10
細いと感じる人が多いなー
結構色んなトピでデブ擁護ばっかだからガルちゃんはデブ多めと勘違いしてた
160/62でベストだった51からだいぶ太ったからダイエット頑張る+9
-0
-
114. 匿名 2020/01/09(木) 18:03:19
>>92
こちら骨太
同じく身長167cmで48~50kgが体軽くて調子良かった
私も10kg増えたからとりあえず5kgは絶対に減らしたい、、、今年はダイエット頑張るぞ!!+6
-1
-
115. 匿名 2020/01/09(木) 18:04:32
>>1
なんか本当は痩せたいんでしょ?って思っちゃうような文章ですね。体重は関係ないよー。筋肉が大事‼︎
私は154cmでマックス59kg、近年は48kgぐらいだったけどどの体重の時もベストではなかった。今妊娠中でマックス体重に近いけど産後はきちんと運動して健康的な体型を目指そうと思ってる。産前もジム通ってたけどそれでも運動量が足りてなかったのと栄養も偏ってたみたいで体重、体脂肪とかの数値は理想的だったけど見た目が酷かった。頬は痩けてたし胸骨も出てた。そのくせ下半身は太め。
主さんが何歳かわからないけど数字に拘らず見た目が大事だと思う。+24
-0
-
116. 匿名 2020/01/09(木) 18:05:02
>>4
私は、標準体重なろうと思ったら、あと3kgは痩せないといけないのか…。
美容体重だとあと8kg。うん、不可能だ。+5
-0
-
117. 匿名 2020/01/09(木) 18:06:16
>>104
じゃん…+15
-3
-
118. 匿名 2020/01/09(木) 18:06:20
150センチ
43キロが身体軽く感じて動きやすい。気抜くとすぐ45〜46キロになる。
今がそれ。冬だから諦めてる。+3
-0
-
119. 匿名 2020/01/09(木) 18:07:45
161cm48kgかなぁ
別にどの体重でもなんも変わらんけど+0
-0
-
120. 匿名 2020/01/09(木) 18:07:53
165センチ。
57キロの時が1番体調良かったな。
52まで落ちた時は、疲れやすかったりしてた…
今は太っちゃって……60まで戻そうと頑張ってるところ。+1
-1
-
121. 匿名 2020/01/09(木) 18:08:26
169センチ49キロ。52キロぐらいが調子がいいが胃腸がものすごく弱いので太れない。タンパク不足すると風邪を引きやすくなるのでそれだけ気をつけています。+8
-0
-
122. 匿名 2020/01/09(木) 18:09:13
>>1
ほどほどに筋肉質な157cm53kgです。
48〜55を行ったり来たり…というか、食べ過ぎたりせず、かといってダイエットしてない時期はだいたい53から動きません。
もうこれくらいでええかなーと思ってます。
アラフォーだし今から痩せても貧相に見えるかなーなんて思ったり。+22
-0
-
123. 匿名 2020/01/09(木) 18:09:49
>>111
痩せてる人のマイナス面書いてるんだから、そうなりたくないんでしょ?むやみやたらに痩せなくていいんじゃない?w+8
-1
-
124. 匿名 2020/01/09(木) 18:10:17
>>1
ストレスなく美味しいもの食べられて免疫力もあるなら良いんじゃない?
見た目重視なら体重の数値よりも筋肉つけて引き締まった体作りを目指した方が綺麗に見えると思う
摂食障害にならないように気をつけてね!+8
-0
-
125. 匿名 2020/01/09(木) 18:12:36
155で51
10キロ以上痩せて動きやすくなったといえばなったけど、体調は変わらず崩すしベストはわからない。
体重自体は馴染んだのか特に運動してないけど安定してる。
体脂肪は結構あるから、そっち減らしたらまた変わるのかな…?🤔+3
-0
-
126. 匿名 2020/01/09(木) 18:12:42
みなさん、ちゃんとアドバイスして優しいね。
私はこの主イラっとする。+8
-4
-
127. 匿名 2020/01/09(木) 18:13:08
>>106
いやさすがにBMI17以下は見てて心配になるレベルで羨ましくもなんともないわ
このぐらいの体型が理想だなって人はいるけど体重とか知らないけど18はあると思う+3
-8
-
128. 匿名 2020/01/09(木) 18:13:38
158cmだけど53kg
52kgを切ると、草彅剛の輪郭になり、膝の骨がボコッと出る。元々血色のない顔のため、病気を疑われるようになる。
ガンダム系の骨格ストレートで、筋肉量が多いので、50kgを切ると筋肉が消費されてるようで、体力がなくなり、体調不良も起こすし、普通に生活して40kg台の人凄いなって思う。+6
-0
-
129. 匿名 2020/01/09(木) 18:13:40
>>1
どの体重がベスト?と聞きながら何で痩せてる人ディスってんの?w
私痩せてる人だけど気分悪いわ+57
-2
-
130. 匿名 2020/01/09(木) 18:14:49
そこそこしっかり筋トレして筋肉を維持している人すごいと思う。やり始めは食事量増加とパンプアップで体重増えてむくむし、維持期は維持期で気を遣う。大変過ぎて仕事しながらだと心折れそうになる。+3
-0
-
131. 匿名 2020/01/09(木) 18:15:42
>>118
身長体重同じくらい!
学校の身体測定はいつも綺麗にグラフの標準ラインに沿ってた~
母が食べても太らない骨格から華奢なタイプで、同じもの食べてたら私はダメなんだなと気づくのが遅かった笑+3
-0
-
132. 匿名 2020/01/09(木) 18:15:43
157センチ47キロ。何着てもバランスよくて頬がコケない。
ある芸能人と同じ身長で、その人のスタイルがよくて、41キロだと書いてあったから、自分も41キロまで落としてみたら、ガリガリのスカスカで頬はコケ、服が合わない。スキニーが作業ズボンみたいになる。41キロはウソだと思う。+6
-1
-
133. 匿名 2020/01/09(木) 18:16:22
>>127
BMI17以下ってなんでわかるの?
いくら痩せてても体重って人に言わないよ?
全部想像で勝手に決めつけて痩せてる人ディスってるだけじゃん。最低。+6
-2
-
134. 匿名 2020/01/09(木) 18:17:25
163 47 ベストだったかな
痩せてくとチョコとか高カロリーの物を食べて戻す
骨太だから、あまり痩せすぎるとゴツゴツすると思うから痩せすぎないように
骨が太いせいか、もう一回り痩せたらいいのにとか、デブとか言う人もいたから骨格が細い人羨ましい
+3
-0
-
135. 匿名 2020/01/09(木) 18:17:34
>>123
すでにBMI17なのに5kg落とす!みたいな人いるじゃん?ああいう次元の人にはならないなって話。+4
-6
-
136. 匿名 2020/01/09(木) 18:17:54
友人が稀なタイプだと思うけど、元々美人で、痩せたらもっと美人になるかと思いきや、目がグリグリしてて、とにかく歯が目立つ。パーツが派手なので、痩せて顔の肉が落ちるとガチャガチャして残念な顔になる。
妊娠して元に戻ったら、また可愛くなった。
153cmで痩せてたときは47kgとかで、いまは50kg半ば〜後半だろうけど、こっちの方がずっと可愛い。
+9
-0
-
137. 匿名 2020/01/09(木) 18:18:22
主さんとほぼ同じ身長、体重です(*´-`)
ぽっちゃりなのかもしれないけど、
洋服は(S~)Mだし、見た目も体調もこれでいいんです。
+5
-0
-
138. 匿名 2020/01/09(木) 18:19:48
156㎝44㎏がベスト!
一番体調がよくておしゃれも楽しい+5
-0
-
139. 匿名 2020/01/09(木) 18:19:54
162cm45㎏
見た目スリムで良いけどずっと座ってるとおしり痛い。
+4
-0
-
140. 匿名 2020/01/09(木) 18:20:02
主、太ってるよ〜!身長もそんなにないのにフリーサイズの服がピチピチって結構やばいと思う〜!
って言われたら腹立たない?+17
-3
-
141. 匿名 2020/01/09(木) 18:20:05
160cmで50kg+−1くらいの範囲が一番ベストだな
動きやすくてちょうどいい
これより痩せるとふわふわしてる感じがして生気が減っていったし
これより多いと
動くのが重たい感じになっていく+3
-0
-
142. 匿名 2020/01/09(木) 18:20:14
169センチ
今は56キロくらいで、筋肉は無いけど体軽いし服もそこそこ着こなせる
身長があるから63越えてくるとプロレスラー感が出てきてしまって女性ぽくなくなってしまう…+3
-1
-
143. 匿名 2020/01/09(木) 18:20:19
153センチ、48キロ位の時が丁度良かったな。
仕事で動きっぱなし&あまり食べなかった時は43キロまで痩せたけど周りから心配されまくってた。弟からは「腕が枝やん!」って言われてたし(笑)
今はストレス太りでチビデブ。痩せないと…。
太ってから自分に自信が無くなってひと目が気になる。+3
-0
-
144. 匿名 2020/01/09(木) 18:20:44
>>133
全部本人が言ってたよww+1
-1
-
145. 匿名 2020/01/09(木) 18:21:33
166cm、現在57kg
10年前の52〜54kgがベストだった。
この3〜4kgはデカイです…+6
-0
-
146. 匿名 2020/01/09(木) 18:22:07
164センチ、51〜52キロをうろうろ。あんまり増減しなくなったのでベストなのかな?
前の職場の時はストレスで55キロくらいに増えたり、48キロまで減ったり、、。生理止まったり不定期になったりしたけど、今はちゃんとくる!+4
-0
-
147. 匿名 2020/01/09(木) 18:22:33
>>144
痩せてる人には体重聞いてるの?
うわぁ…失礼な人〜+8
-1
-
148. 匿名 2020/01/09(木) 18:23:24
157㎝
Max56㎏でmin41㎏。
今は太って45㎏だけど43くらいに戻したい。
普通に生理も来るし胸もあります。
50㎏越えるとデブすぎて体が重くて辛いのと自信がなくなって服も好きに着れなかった。+4
-0
-
149. 匿名 2020/01/09(木) 18:24:47
>>76
同じ身長でまったく一緒!
40キロ代にいくと顔が疲れてる!とめちゃくちゃ言われた。今54キロでギリギリな所...+0
-0
-
150. 匿名 2020/01/09(木) 18:26:20
>>135
>>1で、(意図的に痩せてはいない)痩せてる人をディスってるよね?話をすり替えないでください。
+14
-1
-
151. 匿名 2020/01/09(木) 18:27:44
主が痩せてる人にコンプレックス抱いてるのだけはよく分かる。+11
-1
-
152. 匿名 2020/01/09(木) 18:30:00
主は「それくらいがちょうどいいよー」ってみんなに言われて、痩せてる人をみんながディスってくれると思ったのかな?
がるちゃんて痩せてる人もたくさんいるんだよ、残念でしたね。+9
-2
-
153. 匿名 2020/01/09(木) 18:32:21
>>140
フリーサイズじゃなくてワンサイズ(M)ね。同じとこの服でもぴったりめの服じゃなきゃきれいに着れるよ。
ある時私が持ってるのと同じ服着てる人見たけど私と似たような体型だったし、気に入ってる体型ごまかせる服が人気で品薄になってたりしたから実際私くらいの体型結構潜んでると思う。デパートに入ってるブランドだけど。+1
-0
-
154. 匿名 2020/01/09(木) 18:32:23
さっきから主批判には丁寧にマイナス1がついてて笑う。
他の方のアドバイスにはプラスもつけないくせに。
本当性格悪いんだなって思った。+6
-5
-
155. 匿名 2020/01/09(木) 18:32:23
148cm
41キロくらいがベスト
30キロ台だと疲れやすかった
43キロ以上だとお腹のでっぱりが気になってくる…+3
-0
-
156. 匿名 2020/01/09(木) 18:33:42
160cm45㎏の時はほんと身体が身軽だった
今は60㎏オーバー
腹、尻、ももが重い+4
-1
-
157. 匿名 2020/01/09(木) 18:33:47
155センチなら47、8キロ辺りがベストなのかと思います。
やっぱり大人だとよほど小柄じゃない限り45キロ切ると体力面とかキツい気がします。
でも、もともと筋肉がちゃんとあって健康であれば45キロ以下でも問題ないかなとも思います。+7
-0
-
158. 匿名 2020/01/09(木) 18:34:26
>>128
めちゃ分かる。顔だけコケていくタイプだよね!私も決して細くなくガッチリしてるのに顔だけ肉がつかなくて、筋トレしたり食事制限しても顔から落ちていって安藤美姫とか、草なぎくんみたいな輪郭になるので、うまく痩せられない。+7
-0
-
159. 匿名 2020/01/09(木) 18:37:25
>>147
勝手な決めつけどうも。
グループで
Aちゃん「Bちゃん痩せた?」
Bちゃん「BMI計算しよう」
どっちもBMI17以下
ってくだりだったんで自分から体重聞くことはないですが。(ちなみにもうひとり標準くらいの人もその場にいた)+2
-6
-
160. 匿名 2020/01/09(木) 18:38:51
>>154
あなたもね!+2
-2
-
161. 匿名 2020/01/09(木) 18:38:52
>>1
同じ身長だけど、体重は私が妊娠して産む直前の時の体重だわ…それは身体重いでしょうね。+28
-2
-
162. 匿名 2020/01/09(木) 18:39:37
主は太ってるよ。+11
-1
-
163. 匿名 2020/01/09(木) 18:39:49
>>159
作り話どうも〜+3
-1
-
164. 匿名 2020/01/09(木) 18:40:16
166センチ 48キロが一番ベストでした。
生理も28日周期で来てたし、生理痛も酷くなかったので+7
-0
-
165. 匿名 2020/01/09(木) 18:43:38
>>52
ジムの体重計?で出てくるやつには同じ体重で筋肉量多い理想の数値が出てきたけどこんなムキムキおるんかいなって思いました()
体重より体脂肪の方がやばいのは事実。+0
-0
-
166. 匿名 2020/01/09(木) 18:43:47
今が167の48で問題なく何より動きやすいので もう少し筋トレで絞る予定+3
-0
-
167. 匿名 2020/01/09(木) 18:43:57
結局いくら太ってる人が痩せてる人の悪口を言っても、痩せてる人の方が魅力的に見える人が世間には多いんだよね。
主も悪口ばかり言ってないで頑張って筋肉つけながら痩せた方がいいよ。+16
-1
-
168. 匿名 2020/01/09(木) 18:45:15
>>163
あなたが友達いないのだけはよくわかったよ。じゃあね!+1
-1
-
169. 匿名 2020/01/09(木) 18:45:43
メタボは80kgがいいと思います+0
-1
-
170. 匿名 2020/01/09(木) 18:46:02
166cmで48kgが一番ベストだった!
今は何するのにも体が重い…+3
-0
-
171. 匿名 2020/01/09(木) 18:46:11
>>168
主さん、おつかれ〜w+4
-3
-
172. 匿名 2020/01/09(木) 18:47:24
>>4
私160cm49kgでモデル体重に近いみたいだけど 程遠いよ+37
-1
-
173. 匿名 2020/01/09(木) 18:47:32
>>37
骨格が華奢なのね。羨ましい。
私は身長同じだけど骨太だから、43キロまで落としたらガリガリの骨と皮だけになっちゃうわ。+5
-0
-
174. 匿名 2020/01/09(木) 18:51:34
主です。
やっぱりBMI18,19くらいまでが健康そうな人が多そうですね。
ちなみに痩せてる人にコンプレックスでなく身長低いのにコンプレックスあります。身長あれば同じ量食べてても痩せてたのに…って。+1
-6
-
175. 匿名 2020/01/09(木) 18:51:59
156cmで52キロだったけど、42キロまで痩せたよ〜。
本当に世界が変わった。服がなんでも似合うし、化粧も楽しいし、何よりモテるようになった!体重って大事なんだね。今後はキープしつつ、筋肉つけていこうと思います。+6
-0
-
176. 匿名 2020/01/09(木) 18:52:02
体重があっても筋力があると絶好調!!+4
-0
-
177. 匿名 2020/01/09(木) 18:52:55
164で57から60くらいが、見た目とかいろいろベストだったかな。でも、だいぶ体重が増えた今のほうが風邪はひかない。+1
-0
-
178. 匿名 2020/01/09(木) 18:52:55
この年で痩せたらただの枯れ木になるから怖い+2
-0
-
179. 匿名 2020/01/09(木) 18:53:46
基本的に若干デブぐらいじゃないと叩かれるよね。どんだけデブ多いのよ。+5
-0
-
180. 匿名 2020/01/09(木) 18:54:20
>>1
自分の体重を認めてほしくてトピたてたのかな?
わたしは太ってない!だってこんなに調子いいんだもん!的な。
食べるの好きだからこそ、将来気をつけた方かいいと思いますよ。
トピ主さん、今でも割と体重ありますから笑
+31
-3
-
181. 匿名 2020/01/09(木) 18:54:22
身長162。
成人してからもずっと42kgだった。
けど、風邪ひきやすかったり体調崩しやすかった。
ありがたいことに冷え性ではまったくなかった。
まずいなと思い体重を45〜46に増やした時が一番よかった!!!
風邪も引かないし。
妊活のために体重50まで増やしたけど、今までの服が入らなくなった。
妊娠中の今は55kg。今まで経験したことないので体がつらい。+3
-0
-
182. 匿名 2020/01/09(木) 18:54:49
>>174
代謝が悪いんじゃない?
てか、その考え方やばー+10
-2
-
183. 匿名 2020/01/09(木) 18:54:52
おしりの筋肉はすごく大事よ
銭湯で見るガリガリ女子のおしりがぺっちゃんこだから心配、、、+2
-0
-
184. 匿名 2020/01/09(木) 18:56:19
>>4
これちょっと甘くない?+75
-4
-
185. 匿名 2020/01/09(木) 18:56:38
デブ叩きネットだけだよね
世の中のおデブカップルの多さに嫉妬してるのかねw+2
-8
-
186. 匿名 2020/01/09(木) 18:57:22
166-48が1番良かった。今は妊婦で60キロ戻る気がしない+3
-0
-
187. 匿名 2020/01/09(木) 18:57:29
>>1
こんな感じの悪い文章読んで、主を擁護する人なんて主自身しかいないと思う。+23
-2
-
188. 匿名 2020/01/09(木) 18:58:18
いま158の45kg。体重的には別にこのままでいいんだけど、お腹がデブ過ぎて妊婦みたいで、かつ胸より腹が出てる。ちなみに皮下脂肪。腹筋背筋全然ダメ。必然的に体重を減らさなきゃいけなくて、42kgくらいにならないと腹は凹まない。しかし油断したら胸だけ減るとゆうリスクあり+3
-0
-
189. 匿名 2020/01/09(木) 18:58:48
>>174
満腹中枢イカれてない?+4
-2
-
190. 匿名 2020/01/09(木) 18:59:45
162cmで今は45キロ。
もっと痩せてた時は41キロくらいだった。
着れる服がなかなか見つからないから、標準くらいがいいですよ。+1
-0
-
191. 匿名 2020/01/09(木) 18:59:56
>>174
やっぱり太ってる自覚あるんだ。
人を妬むのではなくてダイエット頑張ってね。+10
-2
-
192. 匿名 2020/01/09(木) 19:00:54
>>185
どこの世界に豚のつがいに嫉妬する人間がいるのよ+8
-1
-
193. 匿名 2020/01/09(木) 19:02:06
160センチで47キロから64キロまで経験したけどベストは52、3位。スタイルもその頃1番褒められたし風邪も引かなかった。
今60キロだけど便秘と切れ痔で座薬が常備薬…風邪は引かないけど自分が重いからダイエット中だよ。+5
-0
-
194. 匿名 2020/01/09(木) 19:02:24
>>1
>>174
主って想像力が欠落してるし、考え方が短絡的だよね。
人をイラつかせたり嫌味や悪口を言うのは無意識なのかな?痩せてる人が>>1を言われたらどんな気持ちになるか想像できない?+20
-3
-
195. 匿名 2020/01/09(木) 19:08:21
156cm 一番痩せてた時期で41 今46 MAX61
痩せてた時期でも特に生理が止まったりとか体調悪いとかなく至って健康体だった
ただMAX時の61は体が重すぎて辛かったしめちゃくちゃ暑がりですぐ汗でた
+5
-0
-
196. 匿名 2020/01/09(木) 19:08:51
172cm、体調が一番いいのは63kgだった。
でも今は一応見た目も意識して55kgを維持してる。
53kgまで落ちると体調が悪くなってダメ。
だから、BMI的にいう「痩せ」で体調が悪くない人は一種の才能だと思ってる。+3
-0
-
197. 匿名 2020/01/09(木) 19:13:53
166cm52kgが自分的ベスト
見た目と健康の釣り合いが取れてる+4
-0
-
198. 匿名 2020/01/09(木) 19:16:37
162センチ58キロ。
元々は45キロくらいなんだけど前の夫の時に流産して太ったのがきっかけ。
でも太ってからの方が実は風邪引かないし、インフルもほぼかからない。
鬱っぽさも軽減される。
たぶん、元々胃腸が強くないから栄養吸収されにくいのかと。
無理して少し多めにご飯食べて丁度いいって・・・(´・ω・`)
BMIも高めだけど夫も痩せて体調悪くなるならキープしてというから今のままにしてる。+1
-0
-
199. 匿名 2020/01/09(木) 19:18:38
>>187
こんにちは(^_^)
最初に書いた痩せてる人たちは普通に仲良い人で太れないのも大変なんだな…と思ってます。別に痩せてる人をdisっているつもりはないです。
痩せてても健康な人はそういう体質なのでしょうが私みたいな普通にしたら標準の人がBMI17とかにしたら絶対健康害すだろうと思うからどのくらいがベストなんだろうか?と思って立てた次第+2
-8
-
200. 匿名 2020/01/09(木) 19:18:40
BMIがモデル体重だけど腕太いしお腹ぽちゃぽちゃしてる。足だけモデル体重なのかしら+1
-0
-
201. 匿名 2020/01/09(木) 19:21:04
160センチ 53キロから46キロに痩せたけど太ってた時から生理不順だった、今の方が細いもんねーって納得してくれるからいい+5
-0
-
202. 匿名 2020/01/09(木) 19:24:43
今は47歳 158センチ 53キロです。
43キロまで痩せてた時にあるけど47キロ〜48キロ位の時が一番良かった。服のサイズもMで迷う事なかった。今はMだったりLだったり。
体重いのでダイエットして3キロ減ったけど、連休あるたびに元に戻って全然減っていかない笑
+5
-1
-
203. 匿名 2020/01/09(木) 19:31:21
私は160cmで48kgくらいになると
周りから(太ったね)と言われるようになる
数字だけだと痩せから普通体型なのだけど
胸がペッタンコで顔の肉付きが良いから
それくらいで見栄え悪いらしい
一度、58kgになった時に家族、友人から
みっともないから痩せな!と口々に言われ
死にたくなりました。+9
-1
-
204. 匿名 2020/01/09(木) 19:33:49
>>1
人によってベスト体重は違うっていうよね。
生きやすい体重というか。
前に柳原可奈子が「私、153㎝なんですがベスト体重は65㎏」言ってて、そんな人いるー?思ったけど標準より太ってた方が、痩せてた方が病気しにくい人って普通にいっぱいいるから最近は納得してる。
私は154㎝だけど46㎏がベスト。
こっから5㎏増えた時は体調崩しまくってたし、
5㎏少ないときは生理とまった。+14
-0
-
205. 匿名 2020/01/09(木) 19:35:00
>>196
そうですよね。痩せてて健康は才能わかります。
標準体重がデブかじゃなくて標準(18~25)の範囲内じゃないと健康に障る人が多いってだけの数値だと思ってます。+5
-0
-
206. 匿名 2020/01/09(木) 19:35:55
虚弱体質だったけど、60キロ以上になってからはあまり風邪を引いてない。今は70キロあるけど、さすがに太りすぎなので60キロだな。+5
-1
-
207. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:46
菊地亜美
164cm60kg→50kg
BMI22→18.5+5
-0
-
208. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:50
162センチ
元々89キロだけど今51キロちょい
多分、50キロくらいがちょうど良さそう
まだちょっと重い
だいぶマシだけど
リバウンドなしで20年経過
+5
-0
-
209. 匿名 2020/01/09(木) 19:46:32
>>174
批判コメたくさん!どうも(ˆˆ)
この体型がベストなのか知らんけど中学からずっと体型ほとんど変わらないのですよ…
>>194
痩せててぽっちゃりの人に想像力もてないあなたもブーメランよ+1
-12
-
210. 匿名 2020/01/09(木) 19:47:26
ここはデブはきちゃいけないトピですか?+3
-1
-
211. 匿名 2020/01/09(木) 19:48:27
>>4
151cm41キロだったけど、全然モデル体型じゃなかったよ…体の調子はベストだったけど!+6
-3
-
212. 匿名 2020/01/09(木) 19:50:00
>>210
標準体重だとデブって叩かれるトピみたいだよ+7
-5
-
213. 匿名 2020/01/09(木) 19:50:02
今165,60
ベストは54身軽だし自分に自信がもてた
48のときはなんか顔のでかさが際立つ+3
-1
-
214. 匿名 2020/01/09(木) 19:54:11
161センチ42キロがベスト。でも46から落ちなくなっちゃった、、痩せたい+6
-1
-
215. 匿名 2020/01/09(木) 20:10:03
158センチ47〜48がベスト。
45切ると体力落ちる、50超えると体が重くて動きが鈍くなりボトムもキツイ。+7
-0
-
216. 匿名 2020/01/09(木) 20:10:34
152cm42kgがベストだった
今3kgオーバー
標準体重以下の3kgってなかなか落ちないよね+5
-0
-
217. 匿名 2020/01/09(木) 20:15:24
157センチで50キロの時が一番よかった
筋トレや運動してたから余分なお肉はほとんどなくて締まってたよ+1
-0
-
218. 匿名 2020/01/09(木) 20:15:47
痩せてる=生理不順みたいなイメージあるけど、痩せ体質の人って意外と大丈夫みたいだよね。(無理なダイエットの人は除く)
実は太めの人の方が生理不順な人が多い。+16
-0
-
219. 匿名 2020/01/09(木) 20:26:08
163キロ39キロの時はガリガリと言われた
47キロぐらいの時がベストだった
今は78キロ+3
-2
-
220. 匿名 2020/01/09(木) 20:28:37
37キロがベストだった
今は45キロで洋服もパツパツで体が重い
あんまり食べなくても直ぐ太る
+2
-1
-
221. 匿名 2020/01/09(木) 20:32:32
165センチ52キロがベスト。
洋服をキレイに着られる。
今、お正月太りで54キロ。
たった2キロだけど下半身に肉が付くタイプで、多分2キロの内1.5キロは足に付いたんじゃないかってくらい足が太い。
スクワットします。+3
-0
-
222. 匿名 2020/01/09(木) 20:34:22
>>1
私も身長同じ155㎝で40kgなのでBMI17以下ですが、生理周期も安定していて生理痛も軽く、風邪など滅多にひかないくらい体調も崩しやすくないです。
よくこれくらい痩せたときはあばら浮いてガリガリだったという方がいますが、ずっとこの体重の私は痩せて見えるかもしれませんが、ガリガリではないので見た目的にもちょうどいいかなぁと思っています。
なので、骨格や体質でベスト体重って個人差あるなぁって、主さんのコメント見て思いました!+19
-0
-
223. 匿名 2020/01/09(木) 20:36:54
150センチ39キロ
が1番身体が楽だったけど、常に風邪ひいたりカンジダになったりと体調不良多かった。
今は45キロで身体は重くてしんどいけど風邪ひかなくなったし他の体調不良も減った。
+5
-1
-
224. 匿名 2020/01/09(木) 20:40:06
156センチ 、52か53キロか一番健康的で動きやすかったなー。独身時代は48キロをキープしてたけどいつもしんどいし不健康だった。いま産後太りで60キロだけど身体が重い(><)母乳終わったらダイエットしよう。。+2
-0
-
225. 匿名 2020/01/09(木) 20:46:03
157センチ48キロ
45.6キロのときは体調崩しまくってた
今は52キロだけど、、、+1
-0
-
226. 匿名 2020/01/09(木) 20:46:58
太ると動くのが嫌になってダラダラする→更に太るのループになるよね。今160cm58kgで人生で1番重い。マイナス10kgだった時はダラダラすることがほぼなかった。+6
-1
-
227. 匿名 2020/01/09(木) 20:47:19
162センチ 51.5がベストでした。
服が綺麗に着れて 体が軽かった。
今57キロまで増えて体が重い。+5
-1
-
228. 匿名 2020/01/09(木) 20:58:16
160cm48kg
産前産後以外はずっとこの体重だったけど、この正月休みで太って51kgに…
筋肉あればこのくらいの体重でもいいと思うけど、完全に脂肪なのではやめにダイエットします。体が重い+7
-0
-
229. 匿名 2020/01/09(木) 21:02:44
150㎝48kgのちびデブです。
一番体調良かったのは43kgだった。
一時期38kg位だったけど、体の冷えがひどかったしフラフラして元気でなかった。+3
-0
-
230. 匿名 2020/01/09(木) 21:04:03
168センチ48キロ体脂肪率17%の時から
168センチ52キロ体脂肪率26%の時まで、この体重体脂肪率が調子良かったなんて事はなかったよ+3
-0
-
231. 匿名 2020/01/09(木) 21:29:03
168cmだけど55kgで体脂肪率が20%前半くらいがベストだった。
太ってしまって、ベスト体重に戻せるように筋トレと食事管理してる。+3
-0
-
232. 匿名 2020/01/09(木) 21:34:23
>>1
勘弁して。155センチの42キロだけど生理周期も普通だし、標準体重って普通に太ってる。現実見て。+31
-6
-
233. 匿名 2020/01/09(木) 21:35:23
世間では156cmで58kgってデブだけど、52kg~90kg経験して、それがベスト体重だった。
体調も肌も調子良かったし、一番生理痛が少なかったのが58kg!
かなーり太ってしまったので、なんとかそこまで落とさねば+4
-1
-
234. 匿名 2020/01/09(木) 21:39:20
155cm、52kg
数字だけ見ると太めだと自覚あるけど、洋服は7号でも大きい時ある。
この身長だと5号が普通なの?+3
-1
-
235. 匿名 2020/01/09(木) 21:41:16
>>1
私は今155の50キロだけど
ちょいぽっちゃりだと自覚してるよ
45キロの頃が1番ベストかな。
色々あって41キロの時は
やはり痩せ気味で体調不良も多かった+18
-0
-
236. 匿名 2020/01/09(木) 21:41:35
168センチで60から64くらいまでが1番風邪を引かない。
56から58くらいが活動的。たまに風邪をひく。
52は気持ち悪いくらいモテたけど、すぐに風邪をひいた。とにかく体調が悪くなった。あと生理が軽かった。
私もどの体型がベストなのか分からない。
勉強や仕事とか体力使って無理やり頑張る時は体重があった方がいいような気がする。
男に焦るようになったら体重が少ない方がいいかもしれない。+2
-1
-
237. 匿名 2020/01/09(木) 21:41:52
152センチ41キロ。
42キロになるとやべーとなって、絶食とか下剤飲んじゃう。
たぶん軽い摂食障害。
2人の子持ちだけど治らない。一生こうなんだろうと思う。
妊娠中もプラス五キロとかで、産後も狂ったように体重測りまくってたなー。+2
-1
-
238. 匿名 2020/01/09(木) 21:43:26
>>4
この表でいうとのろの美容がいちばん合ってました。+3
-0
-
239. 匿名 2020/01/09(木) 21:49:17
>>235
155の50なら普通体型だと思うよ
それでぽっちゃりはないわー+0
-15
-
240. 匿名 2020/01/09(木) 21:49:21
165cm、55kg。48kgのときに比べて風邪引きにくいような気がする。見た目は48kgのときに戻りたい+1
-0
-
241. 匿名 2020/01/09(木) 21:50:25
160㎝58㎏だけど、体が重く感じる
体脂肪31%あるし、服見てても店員さんにそっちはSしかないですよですよ~って言われるくらいw
20代までは46㎏だったけど、今はアラフォーで筋量増やしつつの51㎏目指してる+3
-2
-
242. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:48
>>4
私は美容体重でデブだ!嫌だ!って焦るけどな~
この表はでたらめ+10
-2
-
243. 匿名 2020/01/09(木) 21:59:18
>>10
私もそのくらいだ。
55キロより痩せると、耳管開放症が酷くなり、歩くとふらふらする。
自分としてはもっと痩せたいんだけどね。
冬になると夏より過食気味になって、57キロ以上になる。
そうすると分かりやすく肩幅とか顎のラインが太くなるし、身体が思いし、外に出たくない。
夏と冬で、この繰り返し。+13
-1
-
244. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:54
165cm
48kgの時は自信まんまんで服選び放題、
52kgの時は健康で気になる所だけカバーする服、
55kg以上の時は常に自分はデブだデブだってコンプでいっぱいだった+4
-0
-
245. 匿名 2020/01/09(木) 22:05:53
+0
-0
-
246. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:03
164センチ50キロです。
50キロ切ったら頰がこけたと言われ、55キロ超えたら頰がパンパンと言われた。
今は中年太りで60(涙)+3
-1
-
247. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:19
身長体重よりもむしろ
かつてない戦闘的な主に驚いてるわ笑
主 変わってるよあなた
人間関係の方は大丈夫なのか+6
-1
-
248. 匿名 2020/01/09(木) 22:22:28
157の42。
それより太ると、私はどうしても二重顎が目立つようになってしまう。
着くとこに着いて、締まってるとこは締まってる、そんな体型が本当は理想です。+1
-1
-
249. 匿名 2020/01/09(木) 22:28:54
160センチ48キロが何をしても疲れなかった。今は+5キロ。何もやる気が起きない。食べて寝たいwww+1
-1
-
250. 匿名 2020/01/09(木) 22:30:25
自分の場合は身長156体重46だった。体調も良くって好きなだけ食べて、たくさん動けて。今は胃腸の病気で、そこから8キロ減って生理も止まり肌もカサカサになり。痩せればいいってもんじゃない+3
-0
-
251. 匿名 2020/01/09(木) 22:54:06
168センチ58キロのときが1番体調よくて顔色もよくて写真写りも悪くなかったと思う!55キロだと顔真っ青だったw
今70キロで服のサイズもMからLLになってただのでかいデブになってしまった。体調も悪い気がする。巻き肩・猫背・反り腰気になってたし、ホットヨガやってみようかなと思ってる。便秘じゃないのにめっちゃ下腹出るんだよね、、、+2
-2
-
252. 匿名 2020/01/09(木) 23:02:47
162センチ49キロで、若い頃からあまり体重と身長の変動は無いけど、2回出産して30過ぎの今、お腹周りのお肉とか二の腕ヤバイ‼︎
運動不足で体力もないし。
体重だけでは何とも言えない気がする。
運動量や年齢もあるしね。+4
-0
-
253. 匿名 2020/01/09(木) 23:06:16
>>207
菊池亜美年始のTV番組で見たけど、しっかりリバウンドしてた!
顔まんまるで二重顎っぽくなってた。
+6
-0
-
254. 匿名 2020/01/09(木) 23:07:56
筋肉少なめ158cmの私は46kgぐらいがベストな気がします。
45kg以下は病気がちになるし、47kg以上はなんだか肉付き良い感じに…+3
-1
-
255. 匿名 2020/01/09(木) 23:15:21
160㎝43Kg 体が軽くて動きやすい!!+1
-1
-
256. 匿名 2020/01/09(木) 23:19:48
みんな痩せ過ぎ…+9
-1
-
257. 匿名 2020/01/09(木) 23:20:25
157cm53kg
過去65kgで心臓をやって持病になった。もっと太ってる人はいるけど、自分はここが限界だったみたい。その後心身ともにげっそりし51kgまで落ちたけど結局53kgの今が身体的にちょうど良さそう。不順だった生理も比較的来るようになったし風邪も引きづらくなった。+2
-1
-
258. 匿名 2020/01/09(木) 23:30:36
30代くらいまでは痩せてるほど良いように見えますがある程度年齢あると痩せすぎはやつれてるように見えてしまうなって思った。+6
-0
-
259. 匿名 2020/01/09(木) 23:34:10
164で一番細い時は40キロ、52キロになった時に周りからポッチャリを弄られる様になり、これまで散々食べろ太れと言ってた母までが「そろそろ体重を気にした方がいいかも…」と言い出した。
丸顔、広い肩幅、胸大きめなどでモデル体重でもポッチャリに見える損な体型なんだと思う。
なので私のベスト体重は一番スタイルがいいと褒められてた頃の47キロです。+3
-0
-
260. 匿名 2020/01/09(木) 23:40:37
>>247
残念ながらこの体型でも彼氏いますわ。
モテはしないし強そうに見えるのか痴漢に遭わないけど。+3
-5
-
261. 匿名 2020/01/09(木) 23:41:31
身長が高いため、40㎏の時はモデルやってた?とか言われていました。
今は50㎏で、強そうって言われます。笑
身長高いから太るとごつく見えるみたい。
でも好きなもの食べたいからダイエットはしない!
自然に任せまーす。+3
-0
-
262. 匿名 2020/01/09(木) 23:48:13
45〜48kgのときがベスト体重だった。50以上になると体が重くて動きが悪くなる。それなのに今70kgまで太ってしまった… 痩せたい(:_;)+6
-0
-
263. 匿名 2020/01/10(金) 00:04:14
>>1
154センチで妊娠しててもMAX49キロでした
わたし的には42キロ超えると身体が重く感じる
でもいまがベストだとお思いになってるならいまのままでいいんじゃない?+8
-0
-
264. 匿名 2020/01/10(金) 00:04:16
153cm/41kgだったとき、体壊したり、フラフラしたり、とにかく毎日辛かった記憶あるんだけど、これは合ってなかったのかなー。
私は50kgくらいある時の方が体壊さない気がする!+1
-2
-
265. 匿名 2020/01/10(金) 00:04:35
一番体調がいいのは158cmで47kgあたり
体が軽くて動くのが苦痛じゃない
今は病気で動けなくて70lgオーバーなので
寛解したらがんばって痩せる(´;ω;`)+3
-0
-
266. 匿名 2020/01/10(金) 00:05:12
美容体重とモデル体重の間が一番体が軽くて楽かな
+5
-0
-
267. 匿名 2020/01/10(金) 00:09:50
162cm55kg
まあまあ重いけどこれでも10kg痩せた
周りからはスタイルいいねって結構言われる
週三で筋トレしてます+2
-2
-
268. 匿名 2020/01/10(金) 00:14:56
現在163センチ49キロです。
45キロの時は貧血だったりすぐ風邪ひいたりしたので体重より体脂肪&筋肉量が大事だとジムに通って鍛えて体重は4キロ増えたけど45キロの時より引き締まって痩せてるって言われるようになりました。体重よりも体脂肪ですよ
+1
-0
-
269. 匿名 2020/01/10(金) 00:16:47
152で今は44キロ
41か42の時が体が軽くて動きやすかった気がします。下半身に肉がつきやすいので、浮腫んでる感じがするし、生活面もだらしなくなってきてしまったので、きちんとしないとなぁと。+3
-0
-
270. 匿名 2020/01/10(金) 00:18:18
155センチ49〜50キロ
冷え性が緩和されて実はベスト体重かも!?
ただし、お腹たぷたぷでウエストのくびれ皆無…
見た目的には、程よいバストに程よいくびれの44kgがベスト体重だと思う。+2
-1
-
271. 匿名 2020/01/10(金) 00:20:33
>>4
この表嘘じゃん
重めに書いてんじゃねーよ+23
-1
-
272. 匿名 2020/01/10(金) 00:24:59
>>21
フリーサイズが入らないこともあるみたいだからデ+8
-2
-
273. 匿名 2020/01/10(金) 00:33:42
158/50~51
運動が苦手で48まで落ちたときは不摂生をしててフラフラだった
顔がでかいのでこれ以上身体が細くなるとよりアンバランスになるから減量はしないけど括れはほしい+1
-0
-
274. 匿名 2020/01/10(金) 00:38:13
170センチ52キロの時が自己ベスト体型だった
だけど55キロあった方が風邪引きにくいし健康…
洋服なんでもカッコよく着られるのは52キロだったな
もう痩せられる気がしないけど+1
-1
-
275. 匿名 2020/01/10(金) 00:49:41
ガッチリ体型が嫌でモデル体重まで落としたら生理止まった。
骨太かつ筋肉質で不摂生しても体脂肪率が17%代より上がらないからだと思う。
骨浮きまくりで見た目も酷かったし、モデル体重で綺麗な人は一種の才能だと思った。+1
-0
-
276. 匿名 2020/01/10(金) 00:52:15
>>272
こんばんはヾ ^_^♪
フリーサイズはアンチが言い出したことで私はワンサイズとしか言ってません。量販店ではないところだとワンサイズしか作ってないお店多いんですよ。ワンサイズ(M)のうち体にぴたっとする服だけキツいだけであとはだいたい入ります。あなたが思ってるほどは太ってないですよ。あとこういう体にぴたっとする服って売れ残りがちなので着こなせる人がそれほど多くないんだろうなと思います。+0
-5
-
277. 匿名 2020/01/10(金) 00:57:05
>>44
私も同じく。
45kg以下になると体力が落ちる気がする。
+4
-0
-
278. 匿名 2020/01/10(金) 01:04:40
標準体重程度にデブデブ言ってマウントとってんじゃねぇや。
本当のデブなんだと思ってるん?+1
-6
-
279. 匿名 2020/01/10(金) 01:05:30
160cm64kg32歳の時が異様にモテた。
旦那と付き合う寸前くらいで、久々の恋愛にホルモン出てたのか、いきなり男友達に告られるわ風呂上がりすっぴんジャージでコンビニ行く時にナンパされるわ、知らん男に付きまとわれるわ、元カレにばったりあって「キレイになった」とか言ってくれちゃって復縁迫られたり、昔好きだった人に告白されたり、もうそれはそれはモテまくってめっちゃ楽しかった〜。
その後もっと痩せてもっとモテるかと思ったら全くで、私にはあの体重が似合ってたのかもしれない…
と感じてます+2
-3
-
280. 匿名 2020/01/10(金) 01:13:36
>>279
結婚適齢期だと安産しそうな体格の方が好まれるのかもね。+3
-0
-
281. 匿名 2020/01/10(金) 01:14:29
>>24
え、太いよ?+12
-4
-
282. 匿名 2020/01/10(金) 01:47:58
>>45
体脂肪によりません?162の52だけど全然ぽよぽよですよ。+3
-0
-
283. 匿名 2020/01/10(金) 01:53:19
産後太りを3年かけて70キロから52キロまで落とした。
妊娠前は47キロだったけど今の方が生理も安定していて疲れにくいし調子良い。献血も400ml出来る。身長は158cm。+3
-0
-
284. 匿名 2020/01/10(金) 01:53:39
166cmで40キロ台〜MAX70キロまで経験あり。
一番病気しなかったのは55〜60キロくらいの時。
一番モテたのは50〜55キロくらいの時。+2
-1
-
285. 匿名 2020/01/10(金) 02:01:28
ダイエットというかゆるい筋トレと意識的にタンパク質摂取
159センチ48キロから44キロになって筋肉つけて健康的に痩せたからいい感じ
もう少し絞りたいけどかれこれ3ヶ月停滞してるから今がベストなんだと思う
食事制限と有酸素運動はなし+2
-0
-
286. 匿名 2020/01/10(金) 02:22:36
161cm、47kgです。
筋トレやランニングを週に数回しているので以前(49kgくらい)より体調を崩さなくなりました。+2
-0
-
287. 匿名 2020/01/10(金) 02:29:46
>>255
同じですが 歩くのも疲れにくくて軽いですよね。
50キロになった時は歩くのも重かったしもっと体重が重い人はしんどくないのかな?と思ってました。+2
-1
-
288. 匿名 2020/01/10(金) 03:07:07
162 45がベスト体重🐈+3
-0
-
289. 匿名 2020/01/10(金) 03:16:24
178cm 60kg前後の頃がやたらとモテた
今はもう、彼ができて腑抜けになりましたw
65・6kgあります・・・ orz+2
-1
-
290. 匿名 2020/01/10(金) 03:37:25
175センチ、54キロの今が心身共に安定している気がする!
2年前45キロで、その時はあまり眠らなくても疲れなかったし、エネルギーが漲ってる感じだったから絶好調だと思ってたけど、今その時の写真見ると、頬がこけてて、手足ヒョロヒョロで、不健康に見える。
当時はもっと痩せたいとか思ってたし、今思えば正常な判断が出来てなかったな。+1
-0
-
291. 匿名 2020/01/10(金) 03:53:31
161センチ54キロが1番よかったかな。+1
-2
-
292. 匿名 2020/01/10(金) 04:12:22
164せんち、
42.
43がベスト
45以上はまじでむり。+3
-2
-
293. 匿名 2020/01/10(金) 04:25:27
165cmで60キロくらいがちょうどいい。
53キロになったときは、身体が軽すぎる感覚があって辛かった。
見た目は50キロくらいが細くていいんだろうけど、
60キロくらいが私はあってる。+3
-3
-
294. 匿名 2020/01/10(金) 04:43:16
>>253
標準体重くらいが痩せるの大変なんだよ…。彼女も一般人だったら全く痩せようと思わないだろう。+4
-0
-
295. 匿名 2020/01/10(金) 04:52:06
160センチで、ドカ食いで63キロに増量。
一番痩せてた頃で49キロだった。一番楽だった
好きな洋服が着れる時点で精神的にもいい。その人の筋肉量にもよるから難しいとこだけど、自分が満足する体重がベストじゃないかな+4
-0
-
296. 匿名 2020/01/10(金) 04:54:06
高身長の方が低いBMIだしやすいし、同じ低BMIでも低身長の方が不健康そう+2
-2
-
297. 匿名 2020/01/10(金) 05:55:45
167 55kg
45kgなくて体力も無かったから太る為に頑張ったら目標の49kgを通り過ぎた。
自分の平均は47kgだけど年を重ねたから
50くらい?でいいからお腹だけは平らに戻したい。
+0
-0
-
298. 匿名 2020/01/10(金) 06:56:25
160cmでベストは46〜50kgだったな。風邪、病気なし。学生時代は皆勤賞。
昨年の夏ストレスで55kgくらいまで太ったらインフルエンザかかったり、とずっと体調悪かった。+2
-0
-
299. 匿名 2020/01/10(金) 07:11:45
>>24
161で46だけど、肋浮かないよ…+6
-4
-
300. 匿名 2020/01/10(金) 07:19:57
自分の中ではBMI17越えたらデブ+2
-3
-
301. 匿名 2020/01/10(金) 07:22:22
>>263
私も同じ身長で今40キロだけど30キロ代だと顔がげっそりして気持ち悪くなる
42超えたら確かに身体がしんどくなるね
+3
-1
-
302. 匿名 2020/01/10(金) 07:22:49
ワンサイズに異様にこだわる主w
そのワンサイズがピチピチってことは主にはLかLLが合ってるってことなのに、服のデザインのせいにしてて、本当ダサい。+4
-2
-
303. 匿名 2020/01/10(金) 07:25:51
>>1
155cm53kgって標準じゃないよね。見た目じゃなくて、そういう数字を信じるあたり、太ってる人の言い訳っぽい+16
-3
-
304. 匿名 2020/01/10(金) 07:42:54
主って「太ってるからダイエットしよう」じゃなくて、「痩せすぎってデメリット多いし〜無理に痩せようと思わない〜w」って自分が正しいみたいな考え方なのにびっくり。
そうやって周りを攻撃して自尊心を保ってるのかな?+9
-1
-
305. 匿名 2020/01/10(金) 07:52:48
>>1
標準じゃないよ!デブ!気づきな!+17
-2
-
306. 匿名 2020/01/10(金) 07:57:21
154で42kg
筋トレ毎日欠かさずするようになったら太らなくなった+4
-0
-
307. 匿名 2020/01/10(金) 08:08:05
161センチ
MAXでぶ59.4キロ
激ヤセ39.9キロ
激ヤセでは生理止まるし
見た目は41キロぐらいのときがちょうどよかったけど(スタイルいい、細いなど)健康上では44キロぐらいないと生理がおかしいです。いまは43ぐらいですが不妊症です。ダイエットは、ほどほどに、+3
-0
-
308. 匿名 2020/01/10(金) 08:22:49
>>28
私158で45の時周りの人みんなにガリガリって言われてドン引きされたよ…骨格なのかな…?
今は51あって自分では納得してないけどさ+2
-0
-
309. 匿名 2020/01/10(金) 08:29:45
155で40…+1
-1
-
310. 匿名 2020/01/10(金) 08:33:22
主は本当は60キロくらいあるんじゃないかな?
+1
-2
-
311. 匿名 2020/01/10(金) 08:37:35
オーバーサイズ流行ってるし、ワンサイズでも着れることはありそう。ただ、普通の人はダボっと感を楽しんでるのに、ジャストサイズで着れるからって主は勘違いしてそうだよね。+5
-0
-
312. 匿名 2020/01/10(金) 08:52:52
156/47
43位までの時は痩せてると言われてたけど
今は自分でも分かるくらい標準体型…+0
-0
-
313. 匿名 2020/01/10(金) 08:55:17
157cm
42~43キロがベストです
10代から変わらないように気をつけてる
今年年女のアラフィフです
万年ダイエッター
年々太りやすくなってるからね+3
-1
-
314. 匿名 2020/01/10(金) 09:02:43
165センチ、48キロ。
不貞モラハラ夫のせいで鬱です。
42キロまで落ちた。+1
-1
-
315. 匿名 2020/01/10(金) 09:05:12
>>308
ガリガリ言われてるうちが花だと思っておいた方がいい
本当にやばい痩せ方してる人には体型絶対ふれない
太ってる人にデブって言わないのと一緒+3
-1
-
316. 匿名 2020/01/10(金) 09:08:23
>>1
デブだよ
きちんと運動して食べて痩せてないから体調崩すんだよ
毎日運動して身体に良いもの食べてたら痩せてる方が快調だよ+10
-2
-
317. 匿名 2020/01/10(金) 09:12:02
痩せてる人にマイナスつけまくってるデブがいる模様+6
-1
-
318. 匿名 2020/01/10(金) 09:37:08
160cmで52キロと53キロを行ったり来たり。今が一番ちょうど良いと思ってます。
昔は45キロで痩せすぎてて体力なかったです。+3
-1
-
319. 匿名 2020/01/10(金) 09:41:13
167cmで53kgベスト。今は55kg。+2
-1
-
320. 匿名 2020/01/10(金) 10:18:38
154 40+3
-1
-
321. 匿名 2020/01/10(金) 10:27:57
150です
40位が見た目的にも健康的にもベストでしたね
+2
-1
-
322. 匿名 2020/01/10(金) 11:04:21
>>4
大人と子供は違うかもしれないけどさ
いま娘が140cm30kgだけど
モデル体型ほど細くないよ
この表おかしくない?+4
-1
-
323. 匿名 2020/01/10(金) 11:19:29
156センチ47キロです。
42キロの時はまわりにガリガリと言われ立ちくらみもひどくすぐ風邪をひき不健康でした。
53キロの時は身体が重くてなんか動くのもしんどくて食っちゃね生活でした。
いまは適度に運動もする気になるし体調は安定してるので今くらいがベストです。+4
-0
-
324. 匿名 2020/01/10(金) 11:21:58
身長166センチです。
52キロの時が一番いいかな。
典型的な骨格ウエーブで筋肉が少ない・つきにくい体質なので、
太ると自重を支えきれなくなって体を動かしづらくなる。
今は55キロなのでちょっと動きが鈍い(笑)
+3
-0
-
325. 匿名 2020/01/10(金) 11:34:10
>>1
え、結構太ってない?
158cmの52kgだったときかなりガタイよかったよ。
+7
-3
-
326. 匿名 2020/01/10(金) 11:36:41
>>4
142センチ38キロの時太りすぎてスカートのボタンが吹っ飛びました
忘れもしない小五の正月です+1
-2
-
327. 匿名 2020/01/10(金) 11:50:33
158センチ
52キロが1番ベストだった気がする
+1
-1
-
328. 匿名 2020/01/10(金) 11:50:43
166センチで58キロ。ちなみにMAXは73キロ。
60キロちょっとあった時の方が調子はよかった気がする。
でも周りからデブ呼ばわりされてたから、痩せなきゃって焦りが消えない(笑)+3
-0
-
329. 匿名 2020/01/10(金) 11:51:11
>>33
細身のが断然洋服の着映えするからでしょ
太身は着る服のレパートリーに限界があるし、そもそも着映えしない+5
-1
-
330. 匿名 2020/01/10(金) 12:09:42
163cm 55キロ
若い時はずっと48で45まで落ちた時は心配されたw
50キロくらいがベストかなぁ
今は身体が重くて重くて…
はい、筋肉が皆無で脂肪の塊なんです…+2
-0
-
331. 匿名 2020/01/10(金) 12:14:39
160cmで55kg。
でも、見た目が気になるので、見た目の満足度も入れると160cm50kg。+4
-0
-
332. 匿名 2020/01/10(金) 12:16:04
面白いね、このスレ
自分が何kg目指したら良いのかが、みんなの話から大体分かる+4
-0
-
333. 匿名 2020/01/10(金) 12:53:21
>>4
標準体重って普通体型って意味じゃなくて身体が健康でいられるギリギリの体重って事だよ
標準体重より太ると不健康ってこと
この身長の人はこの体重くらいまでなら身体が健康でいれます(医学的には)って意味
見た目はぽっちゃりだよ+5
-0
-
334. 匿名 2020/01/10(金) 13:04:39
160cm48キロの時はモブ、45キロまで痩せたら姫扱い
たった3キロでこんなに扱い変わるんだと思った
そこから順調に15キロ太った+3
-0
-
335. 匿名 2020/01/10(金) 13:20:05
今は、160で58だけど、体がいい感じだったのは、48くらいの頃がよかった。
夜10時以降食べる生活してたから気づいたら増えてた。+2
-0
-
336. 匿名 2020/01/10(金) 13:20:13
150で48の頃は男に馬鹿にされたり軽いいじめ受けたけど、40になったらチヤホヤされはじめて女の子にも好かれるようになった。
買い物だけしてくれる男何人かキープしたり平成産まれだけどバブルの女みたいな大学生活送ったよ。
どこいっても優しくしてもらえて太って思春期過ごしたの本当に愚かだった。+3
-0
-
337. 匿名 2020/01/10(金) 13:21:41
>>4
これ外人用だから日本人の身長と筋肉の付き方だと太いよ。+6
-0
-
338. 匿名 2020/01/10(金) 13:25:04
>>207
痩せたあと細いけど腹が弛んでる+0
-0
-
339. 匿名 2020/01/10(金) 13:34:19
>>1
標準体重ではないでしょw
+5
-1
-
340. 匿名 2020/01/10(金) 13:45:18
153cm42〜43kgが身軽だし太く無いし程よくベスト+4
-0
-
341. 匿名 2020/01/10(金) 13:53:06
主みたいにデブな人って更に卑屈になっていくのかな…怖っ+4
-1
-
342. 匿名 2020/01/10(金) 14:05:54
148センチだけど、42,3キロん頃が1番良かったかな(・・;)
それ以下になると生理が止まるわ大風邪引きまくるわ目眩するわで
ヤバかった記憶ある
今47キロ…体重い、服がキツイ、でも風邪全く引かなくなったw
関係ないかもだけど(・_・、)
+2
-0
-
343. 匿名 2020/01/10(金) 14:06:47
私は主と同じ155で43くらいの30代だけど、生理痛も今までないしずっと健康で3食とおやつ食べてて普通体型ですよ。
骨格が細いから体重が軽いだけでむちむちしてると言われます。
骨の重さで人によって違いますよ。+4
-0
-
344. 匿名 2020/01/10(金) 14:09:11
>>37
似てます。
身長同じです。20代は42kg~43kgでした。
きちんと食べていたけれど太らず、ダイエットとは無縁で、生理も規則正しく、快便だった。
30代から徐々に増えはじめて。。
30代で出産を経験し、今は50kg台に。
55kgちょっとまでいって、今は53.5kg。
お腹や太ももや二の腕などぶよぶよしてる。
少し体が重く感じるので、筋トレしつつ、あと2kg位痩せたい。+1
-0
-
345. 匿名 2020/01/10(金) 14:19:49
156センチ 44キロ
人それぞれベストがあるよね。
妊娠中50キロ超えたことがあるけど、動きづらくて息苦しかったので今くらいがちょうどいい。
スタイルには満足してませんが。
+1
-0
-
346. 匿名 2020/01/10(金) 14:20:40
162cm52kgのときが、ほど良い感じだった
今は56kgでちょっと体が重い感じ
この4kgがなかなか難しい
一人の時だったら簡単なんだけどな+3
-1
-
347. 匿名 2020/01/10(金) 14:23:12
>>1
主さんと同じ身長体重です!ちなみに産後1年です。妊娠前は48キロでした。やはり妊娠前よりも顔がまんまるになったし体が重たいので痩せたいです(;_;)体調は体重には関係なく特に変わらずです。
+3
-0
-
348. 匿名 2020/01/10(金) 14:56:13
>>1
主と同じ体重で身長168cmです
お正月で2キロ太って焦ってるけど、アラサーになってこれくらいがちょうど良いかと思い始めた
痩せると頬がこけて貧相に見え始めたから+5
-1
-
349. 匿名 2020/01/10(金) 15:28:09
>>348
頬こけるまで痩せなきゃいいのにどうして頬こけて骨と皮になることを想定するのか分からないわ。+3
-0
-
350. 匿名 2020/01/10(金) 15:29:45
>>311
日本人女性の平均身長158平均体重53kgですよ
ボリュームゾーンに合わせてつくるからだいたいの服はきれいに入りますよ
ただ2-3割の服は(ブランドによっては8割以上かも)美容体重以下向けに作られてる印象。+0
-1
-
351. 匿名 2020/01/10(金) 15:39:04
>>304
たまたまかもしれないけど私の知ってる痩せてる人ことごとく不健康なんですよね。食べなきゃ痩せるのが一番簡単な方法だし、その人たちほんと食べないから同じ食生活やれば絶対痩せるだろうけど真似するものではないなって
だからちゃんと食べて運動もして健康でスタイル保ってる人は尊敬してます!+2
-3
-
352. 匿名 2020/01/10(金) 15:45:04
154.5 53キロ
だけどぽっちゃりを超えてデブです、
50キロの時はぽっちゃりだった。筋肉もあったので。
46がベストだったかな+2
-0
-
353. 匿名 2020/01/10(金) 15:46:30
>>329
ズボンなんか痩せてる方がかっこよく決まりますよね+5
-0
-
354. 匿名 2020/01/10(金) 15:47:46
160㎝で53〜73㌔まで経験あります。今は妊娠後期で63㌔身体が重い。
重めだけど、私は55㌔が丁度良いかな?筋トレもしてこの体重で体脂肪18%が一番動けて良かった‼️
産後ダイエットに励もう…+3
-0
-
355. 匿名 2020/01/10(金) 15:48:55
>>4
155cmで42kg〜45kgを行ったり来たりしてたけど全然モデル体型じゃなかったけど…筋肉が足りないって事かな?+7
-0
-
356. 匿名 2020/01/10(金) 15:51:50
>>350
え?服って入るか入らないかで考えたことない。
サイズ感を楽しんだり着こなしが大事だと思う。
155cmで53キロ以上の人より、43キロくらいの人の方が何でも着こなせるよ。+8
-1
-
357. 匿名 2020/01/10(金) 15:54:27
>>351
真似するものではないな←典型的なデブの逃げ方だね。真似できないくせに。+9
-2
-
358. 匿名 2020/01/10(金) 15:54:40
160の45がベストでした!43になるとみんなから心配され38になったら冷え性になりました。今は49キロですが下半身デブで痩せているとは言えない状態です。4キロの差は大きい。+5
-1
-
359. 匿名 2020/01/10(金) 15:58:02
>>4
筋肉付けての体重だよね+5
-0
-
360. 匿名 2020/01/10(金) 16:01:55
161センチ38~54キロまで経験ありますが43、44キロがベスト!+4
-1
-
361. 匿名 2020/01/10(金) 16:09:34
>>4
標準体重は病気しにくい体重でしょ
BMI20くらいが普通じゃない?
+4
-0
-
362. 匿名 2020/01/10(金) 16:11:53
>>15
私もそのくらいが1番良かったです。
産後52をキープ中です😭全然減りません😱+2
-0
-
363. 匿名 2020/01/10(金) 16:14:30
>>1
そこまで痩せてる人をdisっておいて、
>痩せた方が人生楽しいだろうな
ということは、あなた人生楽しくないんだね
要するに周りの痩せてる人たちの方が人生楽しそうで、それは痩せてるからだと思いたいんだ
仕事できない彼氏もいないお金もない親友もいないんだとしたら、それはあなたが痩せてないからではないよ
+9
-1
-
364. 匿名 2020/01/10(金) 16:15:44
>>1
主めっちゃマウンティング気質だね
痩せたら痩せたで、太ってる人をdisるんだろうな
+11
-2
-
365. 匿名 2020/01/10(金) 16:15:52
176cm 60kg 女
ここ数年、60~61kgで安定してる。
さすがに63超えた時はヤバかった。+3
-0
-
366. 匿名 2020/01/10(金) 16:16:23
>>1
食い過ぎだよデブ+8
-3
-
367. 匿名 2020/01/10(金) 16:16:52
>>366
食べるしか楽しみがないタイプだと思うよ
あとガルちゃん+6
-1
-
368. 匿名 2020/01/10(金) 16:23:42
162cm。筋トレしてて56キロの時が一番良かった。
着れない服はなかったから買い物も楽しかった。
それより軽くなったら、なんか頬骨目立って写真写りが悪なった。
顔はそのままに体だけもう少し痩せたかったけれど、トータルバランスで見てこの体重がベストだったな。
なお今は産後太りが戻らず68キロ……。二重顎がひどいです。+2
-0
-
369. 匿名 2020/01/10(金) 16:29:39
sm2とかのナチュラル系ブランドってつくりが大きいじゃん?だから太ってる人が好んで着てるイメージ。太ってる人は似合う似合わないじゃなく、入るか入らないかで決めるしかないんだろうね。
sm2のカタログのモデルさんは痩せてるからお洋服との相乗効果で儚い守ってあげたくなる女の子が表現できてる。+6
-0
-
370. 匿名 2020/01/10(金) 16:34:36
>>70
私も痩せてもくびれだけは出てこないです。骨格かと思います。胴がかなり短い。+1
-0
-
371. 匿名 2020/01/10(金) 16:35:02
こんなに主がしゃしゃって頻繁に書き込んでるトピはじめてみた笑
よほど悔しいんだろうけど笑+4
-1
-
372. 匿名 2020/01/10(金) 16:37:12
156センチ46キロの頃…
今は57キロ😭
+3
-0
-
373. 匿名 2020/01/10(金) 16:37:35
私は主と同じ155㎝だけど46~8㎏がちょうどよかった
痩せてた40kgのころは冷え性がひどくて、
いつも下痢してたり、体調不良の日が多かった
逆に太ると体が重いし、好きな服が着れないから精神的に良くない
自分の体調とか見た目のバランスとかでちょうどいい体型ってあるよね
今は50超えちゃったから40㎏台を目標にダイエットしてる
+2
-0
-
374. 匿名 2020/01/10(金) 16:42:11
>>54
でも今までの身長体重書くトピの中じゃ一番緩い気がする
+3
-0
-
375. 匿名 2020/01/10(金) 16:47:25
>>369
私もすごく太ってた時あるけど服を選べないんだよ
何を着てもデブが目立つから、入ればなんでもいいやってなる
デパートとかの大きいサイズはお高いし、
通販だとサイズが合わなくて返品とかが面倒くさい
だぼっとした洋服のお店で実際に試着して買うのが間違いない
うちは田舎だからしまむらばっかり着てた+1
-0
-
376. 匿名 2020/01/10(金) 16:53:04
渡辺直美のブランドってぽっちゃり向けがコンセプトだけど、何故か痩せてる人のイメージ写真がたくさん使われてる。
このジャケット、二人とも同じ商品を着てるんだけどやっぱり着こなせてるのは左のお姉さんだよね。
どんなにぽっちゃり向けに作られた服でも、痩せてる人には敵わない。+8
-0
-
377. 匿名 2020/01/10(金) 16:57:52
>>363
>仕事できない彼氏もいないお金もない親友もいないんだとしたら、それはあなたが痩せてないからではないよ
そのへんは問題ないですよ。別にモデルとか美容系の仕事しているわけでもないし。
ただ鏡とか写真見る時と服買う時に萎える。
+0
-3
-
378. 匿名 2020/01/10(金) 17:01:12
>>377
横からですが、
萎えるなら痩せれば?+2
-1
-
379. 匿名 2020/01/10(金) 17:06:21
>>377 なんで痩せないの?+3
-0
-
380. 匿名 2020/01/10(金) 17:06:53
>>376
これはぽっちゃりではなく肥満+4
-0
-
381. 匿名 2020/01/10(金) 17:07:32
>>357
拒食症って知ってる?笑+0
-2
-
382. 匿名 2020/01/10(金) 17:12:38
>>376
右の人の一束の触覚髪がイラっとする笑
小顔効果?笑+2
-0
-
383. 匿名 2020/01/10(金) 17:13:47
149cm 37kg
胸は大きくも小さくもないし筋肉も普通って感じ40kg超えたあたりからぽっちゃりしてきた
+0
-0
-
384. 匿名 2020/01/10(金) 17:19:06
>>351
「ちゃんと食べて」←食べ過ぎなんだよなぁ
「運動して」←しないんだよなぁ+5
-0
-
385. 匿名 2020/01/10(金) 17:22:31
163で50キロ〜49キロあたりをうろうろしてるときが調子良かった。
身体も軽くて。
筋肉量が少ないからこの位がベストだった。これ以上落とすと頬がこけてしまう。
今は太って52キロ〜53キロうろうろしてるけど加齢もあって太鼓っ腹で妊娠してんのかって感じで普通にデブ。
体重でいったら軽い方かもしれないけど筋肉が少ないからデブだよ、普通に。
典型的な運動不足だからお話にならない。かといって動くのめんどくさい+1
-0
-
386. 匿名 2020/01/10(金) 17:23:22
159cm
見た目のベストは44kg、だけど疲れやすいし風邪ひきやすい
今の47kgが脚太めだけど動きやすいし体調もベストかな+0
-0
-
387. 匿名 2020/01/10(金) 17:26:33
165㎝、55Kg
戻りたい…+2
-0
-
388. 匿名 2020/01/10(金) 17:26:44
身長164センチだけど、20歳の48キロがベストだった+1
-0
-
389. 匿名 2020/01/10(金) 17:28:16
>>379
>>378
48kg~58kgの間を変動したことがあります。
ストレスや他の要素のせいかさほど食べてないのにめちゃくちゃ太る時期と食べても良くも悪くもキープできる時期があるんですよね。メンタルやられて全然食欲ない時期もありましたが別に痩せなかったです。
とりあえず今年度は環境変わったストレスのせいか太ったのでその分くらいは落とさないといけないと思ってます。+0
-1
-
390. 匿名 2020/01/10(金) 17:28:24
>>10
全く同じです!!
51まで落ちたときは細くはなったけどまず顔色悪すぎて死人みたいで気持ち悪かったし、冷え症加速するし、すぐ疲れる眠いし、生理痛もひどかったしいいことがなかった。ほんとに162/56は私もベスト。+1
-0
-
391. 匿名 2020/01/10(金) 17:33:11
>>287さん、とても動きやすいしフットワークが軽い気がします。+2Kgまでは水分量と言いますが、それでも増えたらやっぱり疲れます。お腹がズボンに乗り出したらもう終わりだと思ってる。もっと体重が重くても身長が高ければいいけど、160㎝で50Kgは生きていけない。気分も落ち込みそう。+1
-0
-
392. 匿名 2020/01/10(金) 22:12:35
156センチ45~46キロがベストで風邪引きにくいしフットワーク軽い
44切ると風邪引きやすい疲れやすい47以上になると喉の辺り?がなんとなく圧迫感がでて息苦しさを感じる
ほんの少しの差だけなのに結構体調に影響出るから不思議+3
-0
-
393. 匿名 2020/01/11(土) 04:55:13
もう誰もいなそうだから思ったこと言っちゃいます。
このトピ全部見ましたが、主さんは正直太ってますし、デブ特有の開き直り感と痩せてる人への妬みみたいなことしか言ってませんよね。
口が悪くて申し訳ありませんが、もはや性格がドブスだしデブ思考ですよ。
アドバイスを聞く→あーはいはい、でスルーや、は?そんなの無理じゃんw て、デブ思考ですからね、自覚を持って下さい。+6
-1
-
394. 匿名 2020/01/11(土) 19:25:36
164cm 46kg BMI17くらい。
毎日3食きちんと食べて、運動しつつこの体型をキープしています。数字では痩せ気味かもしれません。
ですが、トピ主さんが言うように体調崩しやすいとかないですし風邪も1年に一回ひくくらいで体は頑丈です。生理痛も生まれてこの方感じた事ありませんよ。切れ痔ではありますが。
なので私は今の体型が一番ベストだと思ってます。痩せたらどんな服でも綺麗に着られるので、服選びも楽しくなりますよ。+0
-0
-
395. 匿名 2020/01/13(月) 13:12:44
>>389
ストレスって便利な言葉だよねー
逃げ道に使うなよ+4
-0
-
396. 匿名 2020/01/13(月) 22:08:58
163/46がベスト
何がベストって精神が安定する
45を下回るとフラフラする
47をこすと精神的に不安定になる+0
-0
-
397. 匿名 2020/01/15(水) 01:21:04
主さんと同じ身長で10キロ違いです。その身長だと、最低47キロくらいじゃないとずんぐりむっくりしませんか?
チビって痩せてない限りすぐずんぐりむっくりしてトトロみたいになるのが辛いですよね。
でも痩せたら痩せたでプチプラで気軽に買える服がなくて本当に困るという…
主さんは身長的にユニクロのSサイズが着れるくらいを目安に体重管理をしたらいいのではないかなぁと思います。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する