-
1. 匿名 2020/01/07(火) 11:48:40
今日おみくじひきました。吉でした!
でも和歌が今ひとつよく分かりません。
どう解釈したらいいのでしょう?
ちとせまでかぎれる松もけふよりはきみにひかれてよろづ世やへん
です。+7
-2
-
2. 匿名 2020/01/07(火) 11:49:55
私は、末吉でした
しょんぼりー+23
-0
-
3. 匿名 2020/01/07(火) 11:50:06
+25
-3
-
4. 匿名 2020/01/07(火) 11:50:42
>>1
大抵、現代版の訳がついてない?+26
-0
-
5. 匿名 2020/01/07(火) 11:51:07
去年、半吉ってやつが出て、なんじゃそりゃ!?ってなった想い出+15
-0
-
6. 匿名 2020/01/07(火) 11:51:11
末吉、小吉、吉のランクがいまだにわからない+40
-0
-
7. 匿名 2020/01/07(火) 11:51:13
わお。主です!
今年初のトピ採用!
めでたい。やはり吉ですな!!
ちなみにまた別な神社に行ったらひきたいと思ってます。おみくじ好きです。+19
-5
-
8. 匿名 2020/01/07(火) 11:51:22
大吉でした
今まで引いたおみくじと内容がかなり違った
+18
-0
-
9. 匿名 2020/01/07(火) 11:51:22
>>1
知恵袋かGoogle先生に一文入れたら出てくるよ。+8
-0
-
10. 匿名 2020/01/07(火) 11:51:35
数年前に大凶ひいた事があってフリーズしてしまった
大凶って本当にあるんだねってびっくりした。誰得なの?+38
-1
-
11. 匿名 2020/01/07(火) 11:51:52
正月のお菓子の中に入っている占いで
私だけが「ねがい かなう」でした。
いいことありそう!!+17
-1
-
12. 匿名 2020/01/07(火) 11:52:07
>>1
調べたら出てくるよ
「1000年限りの命の松も今日からは君に導かれて永久に生きるだろう」
というめでたい句らしい+26
-0
-
13. 匿名 2020/01/07(火) 11:52:10
千歳までと寿命がかぎられている松も、あなたの寿命にあやかって万代までも生き長らえることになるのだろうか+9
-0
-
14. 匿名 2020/01/07(火) 11:52:29
今年行った神社のおみくじ、50円だった
リーズナブル過ぎないか?笑+41
-0
-
15. 匿名 2020/01/07(火) 11:52:31
大吉なのに細かい項目がことごとく良くないこと書いてある不思議
+37
-0
-
16. 匿名 2020/01/07(火) 11:52:42
+9
-4
-
17. 匿名 2020/01/07(火) 11:52:59
>>12
横から水をさしてごめん
私は長生きしたくない。70前に消えたいわ+8
-6
-
18. 匿名 2020/01/07(火) 11:53:55
>>2
吉、末吉は上昇中だから気落ちしなくていいのよ+41
-0
-
19. 匿名 2020/01/07(火) 11:53:57
>>1
ググった結果をとりあえず貼っとく
千とせまでかぎれる松もけふよりは君にひかれて万代よろづよやへむ(拾遺24)
【通釈】千年までと寿命が限られる松も、今日からは、あなたに引かれて万年の命を保つでしょう。+15
-0
-
20. 匿名 2020/01/07(火) 11:54:03
>>4
そうなんですよ、目上にひきたてられ、立身出世するとありましたが、納得いかず、ネットで調べても納得いかず、トピ立てしました🤣
なんか他に解釈あったら教えて下さい。
そしておみくじのあれこれなんでも語りましょう。
私は持ち帰る派です✨+3
-0
-
21. 匿名 2020/01/07(火) 11:54:13
>>1
君、生命力すっごいねって歌+22
-0
-
22. 匿名 2020/01/07(火) 11:54:35
大凶を引き当てるのは、実は運が良い
吉や大吉に比べて、遥かに数が少ないため、ある意味運が良いと言えるはず
噂だと大凶を引かれると、そこに来なくなる人がいるため、あえて大凶を入れないおみくじさえあるみたい+30
-1
-
23. 匿名 2020/01/07(火) 11:55:22
今年は弱きを助ける正義のみかたモードかな
一番の大吉(画像)を地元神社で引きました。
年末は東京の深大寺に初めて参詣し
一番の大吉引きました!+14
-0
-
24. 匿名 2020/01/07(火) 11:55:33
激吉
なにわ小吉
無限大吉+5
-1
-
25. 匿名 2020/01/07(火) 11:56:05
Wikipedia見たけれど、大吉→吉→中吉→小吉が基本らしいけど、神社によっては、大吉→中吉→小吉→吉らしい
なんだよそれ、統一してよってかんじ(笑)+37
-0
-
26. 匿名 2020/01/07(火) 11:56:33
>>5
ある意味レアだね+6
-1
-
27. 匿名 2020/01/07(火) 11:57:25
久々に大吉を引いた年に義母が亡くなったんだけど・・・
これってどう受け取ればいいのだろうか+8
-0
-
28. 匿名 2020/01/07(火) 11:57:46
>>25
吉出ると複雑な気持ちになるw各神社で書いておいて欲しい。+10
-0
-
29. 匿名 2020/01/07(火) 11:59:51
大吉の年も凶の年も、結局どっこいどっこいなんだよね
でも、凶が出た瞬間はかなりテンション下がる(笑)
ちなみに今年は吉でした+12
-0
-
30. 匿名 2020/01/07(火) 11:59:52
中吉でした
昨年は小吉だったので昨年よりいいかな+8
-0
-
31. 匿名 2020/01/07(火) 12:00:12
大吉のおみくじってどうしてる?
結んで帰るのhが正しいのか、持って帰っていいのか
調べたら色々出てきて余計にわからなくなった+9
-0
-
32. 匿名 2020/01/07(火) 12:00:40
>>15
今回それでした。大吉なのに散々な事書いてあったから気を緩めないように調子に乗らないように淡々と過ごそうと思ってます。+8
-0
-
33. 匿名 2020/01/07(火) 12:01:29
>>12
>>19
>>21
ですよね、長生きするよ、めでたいよ、ですよねー
立身出世とか、目上の言うことに従ってとかどうも解釈ずれてる気がするんですよね〜細かすぎ?+3
-0
-
34. 匿名 2020/01/07(火) 12:03:09
今年高校受験の子供が神社とお寺でおみくじを引いたらどちらも吉や末吉で、「叶うときは叶うんだからしっかり努力せよ。」みたいな内容だった。
神頼みの他力本願ではなく、もっと勉強して実力をつけろってことだと解釈した。+4
-1
-
35. 匿名 2020/01/07(火) 12:03:42
大吉なのに、「待人 来ず」とか書いてあると泣ける
そして本当に来ない
何が大吉だよ、この野郎(泣)+16
-0
-
36. 匿名 2020/01/07(火) 12:03:53
>>23
大吉でも第○番とかで内容がよくないのもあるよね。。いつも内容みるまでドキドキする+7
-0
-
37. 匿名 2020/01/07(火) 12:05:22
>>35
待ち人って恋愛だけでもないらしい。。
師となる人とか、友人とか
色々みたいだけど。。どっちにしろ来ずは悲しいね(´TωT`)+10
-0
-
38. 匿名 2020/01/07(火) 12:06:42
>>27
ピンピンコロリで大吉だったのかも?+2
-0
-
39. 匿名 2020/01/07(火) 12:07:37
今年大吉だった!
でも、中身はイマイチなことも書かれてた
吉引いた時の方が内容良かった気がする
浮かれるなってことだね+9
-0
-
40. 匿名 2020/01/07(火) 12:07:44
>>33
なんかめんどくさそうな人やな
目上にしたがって謙虚さを忘れずにいたら
立身出世もするし、ながく生きる(仕事ならながく続けられる)ってことでしょ…+7
-0
-
41. 匿名 2020/01/07(火) 12:08:58
主です。トピ画ww!
暇なんで、ご飯食べて掃除してから覗きにきます。吉だからいいことあるかなー?
いやしかし伸びないな笑+5
-1
-
42. 匿名 2020/01/07(火) 12:11:37
>>40
めんどくさくてすみません💦
暇なんですね、基本。
いつもは和歌と解釈に納得するんですよ!
今回はいくら読んでも?だったので←暇
解釈ありがとうございます。そういう流れで考えればいいですね〜+8
-2
-
43. 匿名 2020/01/07(火) 12:12:51
>>25
氷川神社はなんと13種類ありますよん(^-^)
私は今年は小吉でした。+6
-0
-
44. 匿名 2020/01/07(火) 12:15:42
去年は大吉
今年は凶
凶でも内容は良い事書いてました
+8
-0
-
45. 匿名 2020/01/07(火) 12:17:06
4割の確率で凶を引く
10年間で4回、そのうち2年連続1回
なんで?
大吉中吉吉小吉末吉と吉系が5個あるなのに今日を引く・・なぜだ?
+5
-0
-
46. 匿名 2020/01/07(火) 12:18:50
>>18
そっか、ありがとう+5
-0
-
47. 匿名 2020/01/07(火) 12:19:27
別にそこまで信じてないんだけど、友達に誘われて、京都の有名な神社に行った時に凶引いた時は本気で落ち込んだ
まぁ、特に何も起こらなかったけどね+1
-0
-
48. 匿名 2020/01/07(火) 12:19:44
大吉でした!
今年出産するけど安産って書いてあったから良かった!
+22
-0
-
49. 匿名 2020/01/07(火) 12:22:38
おみくじ引くひとはアホ
信じる人はもっとアホ
信じない人はじゃあなんで引いたんだとなるからアホ+0
-13
-
50. 匿名 2020/01/07(火) 12:26:19
大きい神社で何列かおみくじの列があるところで、凶が出まくってる列あって引いたあとガックリしてる人続出でわろた+3
-0
-
51. 匿名 2020/01/07(火) 12:32:31
例年は私が大吉で、家族は中吉とか小吉とかなんだけど、今年は私以外皆大吉で、私だけ中吉だった。
ちょっと悔しい。+5
-0
-
52. 匿名 2020/01/07(火) 12:43:50
鶴岡八幡宮は凶が3割くらい入っているそうですよ。
凶イコール強運ってことらしいです。+11
-0
-
53. 匿名 2020/01/07(火) 12:45:20
>>15
大吉の中にもランクがあるみたいです。
大吉の上中下みたいに+9
-0
-
54. 匿名 2020/01/07(火) 12:49:08
>>49
アホの輪ができて楽しそうじゃん!+6
-0
-
55. 匿名 2020/01/07(火) 12:52:38
昨日引いた!小吉!
ろくなこと書いてなかったから忘れることにする!
友達と種類が違うおみくじ引いたのに同じ小吉で内容ほぼ同じだった!
同じ会社が作ってるのかなー
手抜きな感じするから内容は変えて欲しいな+6
-0
-
56. 匿名 2020/01/07(火) 12:53:37
今年は末吉だったけど、「お金払ってるのに末吉!いまどき神社もサービスなんだから、バンバン大吉だせばいいのに!」と新年早々、毒をはいてしまい少しだけ反省してる。+8
-0
-
57. 匿名 2020/01/07(火) 12:57:25
家族4人でおみくじひいたら全員大吉だった。こんなことはじめて。ここ何年も大吉でてなかったからびっくりした。今年はなんかいいことあるのかな。去年は病気になったり大変だったけど、病がなおるって書いてたら当たってほしい
+11
-0
-
58. 匿名 2020/01/07(火) 12:59:06
私は大吉でしたが大吉引いた年は大変な事も多いので、神様から頑張れよと励まされてるんだなぁと解釈しています。+13
-0
-
59. 匿名 2020/01/07(火) 13:01:04
>>44
私は大吉だったけど内容厳しかった
アメトムチだね+9
-0
-
60. 匿名 2020/01/07(火) 13:05:36
神社によって大吉ばっかなとことか厳しめなとこあるよね?+5
-0
-
61. 匿名 2020/01/07(火) 13:21:32
>>5
私も今年、半吉でした。
半分の吉って何???って思いますよね笑
ネットで調べて、へーと思ったけど忘れちゃった。
+7
-0
-
62. 匿名 2020/01/07(火) 13:23:11
我が家は混んでるのが嫌で今週末に行く予定
2年連続で凶なので今年も楽しみです。+4
-0
-
63. 匿名 2020/01/07(火) 13:23:24
大吉でその中に小さい金色の七福神のお守り?が2人入ってた。神社で聞いたら10年に一度しか出ないらしい!+26
-0
-
64. 匿名 2020/01/07(火) 13:23:32
凶がよく出ます!!+4
-0
-
65. 匿名 2020/01/07(火) 13:25:18
>>49+5
-0
-
66. 匿名 2020/01/07(火) 13:33:55
大吉久しぶり
予定も無いのにいつも男児にて安産だな+8
-0
-
67. 匿名 2020/01/07(火) 13:36:26
>>2
私も末吉
何ひとついいこと書いてなかったよ…
+6
-0
-
68. 匿名 2020/01/07(火) 14:19:24
私のおみくじは大吉で、夫も大吉でした。
こんな事は初めてなので幸先がいい気がする。
去年は不妊治療での末、念願の初めての妊娠、初めての流産だったのでいい年であってほしい。+12
-0
-
69. 匿名 2020/01/07(火) 14:28:43
半吉だったよ+3
-0
-
70. 匿名 2020/01/07(火) 14:31:18
おみくじと誕生日のくじを買ったら、あまり良いこと書いてなかった。+1
-0
-
71. 匿名 2020/01/07(火) 14:39:42
>>10
大凶ほんとにあるんですね!
その年どうでした?+4
-0
-
72. 匿名 2020/01/07(火) 14:39:58
>>23
私も6日に仕事で出かけた先の近所の神社に初詣で寄ったから、おみくじ引いたら、一番大吉!
めちゃくちゃ嬉しくて、大切に保管してます。
+11
-0
-
73. 匿名 2020/01/07(火) 14:41:23
>>63
えっ?それ凄くない?
+10
-0
-
74. 匿名 2020/01/07(火) 14:46:19
>>43
いい情報ありがとうございます!
いつか行ってみたいなー+1
-0
-
75. 匿名 2020/01/07(火) 14:49:03
>>48
良かったですね!主も今年出産なんです。
だけど、御産の項目がなかった😭
項目も神社によって様々ですよね。
あの和歌から安産かどうかも推測しにくい…でも帝王切開だから安産とかないのかな?+5
-1
-
76. 匿名 2020/01/07(火) 14:51:25
去年は1番引いたから1なら大吉だろうと思ったらやっぱり大吉だった+3
-0
-
77. 匿名 2020/01/07(火) 15:00:57
>>3
ヒドいw+1
-0
-
78. 匿名 2020/01/07(火) 15:02:03
なんだっけ、「平」っていうのもあるらしいね
見たことないけど+5
-0
-
79. 匿名 2020/01/07(火) 15:04:14
>>73
いいことがあるのかな。
一応宝くじは買いました!
+3
-0
-
80. 匿名 2020/01/07(火) 15:11:42
>>75
帝王切開でも想定外の大量出血とか、麻酔による頭痛吐き気とか結構心配することありますよ…!
わたしも去年2人目を予定帝王切開で出産しました。1人目も帝王切開だったんですけど、何故か術後は1人目のほうがしんどかったです😱
予定通り進むといいですね!+4
-2
-
81. 匿名 2020/01/07(火) 15:25:08
>>53
それだと吉の上の方が良い事もあるって事ですね。
大吉じゃなくてもがっかりしなくていいですよね
内容によっては。+4
-0
-
82. 匿名 2020/01/07(火) 15:43:28
父がおみくじで金運がすごく良いような事が書かれていた。
「もう別に金いらんのに」って感じ悪いおっさんやなと思ったW+4
-0
-
83. 匿名 2020/01/07(火) 16:06:16
>>35
私も大吉引いたのに待人は来ず、音信ありってなっててすごい萎えた。来るのか来ないのかどっちなのよって思った。+4
-0
-
84. 匿名 2020/01/07(火) 16:15:17
末吉だったから引かなかったけど、凶を引いた人の為のおみくじ、200円もあった。神社、商魂逞しいなと思いました 笑+4
-0
-
85. 匿名 2020/01/07(火) 17:01:53
>>31
自分は何が出ても持ち帰り、時々見返して戒めたり+4
-0
-
86. 匿名 2020/01/07(火) 17:33:34
凶よりも強力な「恐」の出るおみくじの出る所、神奈川にありますよね。
チャレンジしたいような怖いような。+2
-0
-
87. 匿名 2020/01/07(火) 18:16:05
吉って何番目ですか?
今年は吉でした。+3
-1
-
88. 匿名 2020/01/07(火) 18:45:27
>>86
へえー、今神奈川県にいるから調べてみよう
おみくじひとつでも、面白いね+1
-0
-
89. 匿名 2020/01/07(火) 20:08:09
>>63
おめでとうございます(^-^)+3
-0
-
90. 匿名 2020/01/07(火) 21:30:46
大吉だったのにろくなことない、、、+1
-0
-
91. 匿名 2020/01/07(火) 21:46:15
>>86
とこだろう?
行ってみたい!+0
-0
-
92. 匿名 2020/01/07(火) 23:15:34
>>6
おみくじによる。個人的には吉、小吉、末吉(良→悪)の順のイメージだけど、吉が一番下に来るところもあるって何かでみた。理由としては、吉以外に何も付いてないから下だとかそんな感じ。+2
-0
-
93. 匿名 2020/01/08(水) 01:36:11
>>14
稼ぎ時なのに欲ないねw
良い神社だね。+1
-0
-
94. 匿名 2020/01/08(水) 09:49:33
>>48
わたしももうすぐ出産で大吉だったけど、お産は吉 さわりなしって書いてあって、旦那の方の大吉は安産でショックだった...+1
-0
-
95. 匿名 2020/01/08(水) 10:11:42
>>94
旦那さんのってことは94さんのことと思っていいんじゃないかな?出産頑張って〜+1
-0
-
96. 匿名 2020/01/10(金) 02:55:48
>>34
すみません、指があたってしまいました。
お子さん合格できるよう、
微力ながら応援してます。+0
-0
-
97. 匿名 2020/01/13(月) 23:29:17
年始から息子と夫が相次いでインフルエンザにかかったり、親戚から訃報が届いたりで、今日ようやく初詣に行ってきました。
引いたおみくじは大吉。
神様から、良く頑張ったねと労っていただいた気がします。
油断大敵と書いてありましたので、気を引き締めて一年頑張ります!+0
-0
-
98. 匿名 2020/01/15(水) 03:44:41
御神籤🥠
明治神宮 お言葉+0
-0
-
99. 匿名 2020/01/15(水) 03:54:15
+0
-0
-
100. 匿名 2020/01/15(水) 10:07:31
>>2
うちの子のも末吉で、待ち人が
くるまい
ってなってた。こんなきつい言い方有るんだね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する