ガールズちゃんねる

すぐ「太った?」って聞く人

160コメント2020/01/04(土) 08:27

  • 1. 匿名 2020/01/03(金) 09:17:47 


    自分が言われるのも嫌ですが
    とにかく人が人に直接言ってるのみると、不快です。
    なんでわざわざ言うんだろうって。
    しかも少しの違いレベルで言う人。

    +395

    -3

  • 2. 匿名 2020/01/03(金) 09:18:27 

    性格悪いなーって思う。

    +356

    -0

  • 3. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:14 

    太った〜!でよくね?

    +11

    -68

  • 4. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:15 

    家族からはしょっちゅう言われる。母親、姉、親戚のおばさん。

    +211

    -0

  • 5. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:16 

    いるいる、そういう人
    つい昨日言われたよ
    言い返したりはしないけど、不快だという態度は出す

    +305

    -0

  • 6. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:22 

    でも言ってもいい距離感の人ならむしろ言って欲しい
    自分だと鏡で気付けない事もあるし

    まぁデリカシー薄いんだろうなとは思うけど

    +29

    -33

  • 7. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:27 

    からかってるんだよ。
    妊娠中よく言われた。

    +54

    -5

  • 8. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:41 

    すぐ「太った?」って聞く人

    +60

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:42 

    >>1

    それ確認して何になるんだろうね?
    なんにせよデリカシーない奴は嫌い

    +280

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:45 

    自分は失礼なことを言っても許される上沼恵美子みたいなタイプだと勘違いしてる人に多いイメージ

    +129

    -2

  • 11. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:47 

    すぐ「痩せた?(悪い意味で」って聞くやつもな
    デリカシーないのかよ

    +184

    -5

  • 12. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:49 

    ガルちゃんでもその書き込みよく見る
    うざい

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2020/01/03(金) 09:20:00 

    逆に言ってほしいと思うのはわたしだけなのかな
    あ?やっぱり?ヤバイ痩せようってスイッチ入るから

    +10

    -24

  • 14. 匿名 2020/01/03(金) 09:20:03 

    わかる。
    それを聞いてどうしたいの?と思う。わざわざ人の嫌がる所をつっついて。

    +195

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/03(金) 09:20:06 

    非常識だよね。自分が言われても何とも思わない…訳ないだろうし。

    +127

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/03(金) 09:20:29 

    思いやりだよ

    +2

    -29

  • 17. 匿名 2020/01/03(金) 09:20:32 

    だんなの実家に帰る度、
    姑が「あんた、肥えた?」って聞いてくる。
    超絶イラッとするんやけど

    +229

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/03(金) 09:20:49 

    ほっといてよ、あんたに関係ないじゃんて言い返したい

    +70

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/03(金) 09:21:06 

    前職で言われたことあるな。
    デリカシーないなと思った

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/03(金) 09:21:09 

    高田純次っぽく
    「そうだねー200gくらい太ったねー」
    って言おう

    +124

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/03(金) 09:21:32 

    >>1
    そいつの心が太ってんだよ!!

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/03(金) 09:21:34 

    太った? 痩せた? 髪切った? 劣化した?

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2020/01/03(金) 09:21:45 

    「えー!わかるー?
    そうなの、最近太っちゃって顔ぱんぱんになっちゃってー💦
    痩せなきゃヤバイよねー💦

    お互いダイエット頑張らないとね♡ニッコリ。」

    +96

    -3

  • 24. 匿名 2020/01/03(金) 09:22:01 

    そんなカリカリすること?
    太ったのは事実なんだし
    痩せて見返せばいいじゃん
    だって痩せて綺麗になったねって言われたら逆に喜ぶんでしょ?

    +8

    -40

  • 25. 匿名 2020/01/03(金) 09:22:21 

    言われて嬉しくないことをあえて言う理由が分からないよね

    +153

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/03(金) 09:22:40 

    痩せた?とは言われないんだろうな

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/03(金) 09:22:44 

    >>1
    久しぶりに会うと挨拶がわりに
    「太った」「痩せた」と聞く人いるよね!?
    でも、それも30代までの挨拶よ。
    40、50になると食欲ではなくて、
    病気などで太ったり痩せたりするから
    人に言うのはタブーだよ。
    そのような人とは付き合わない方が
    よろしいかと思います。(常識がない。)
    言われたらスルーする。

    +184

    -2

  • 28. 匿名 2020/01/03(金) 09:24:19 

    ぽっちゃりしてる男友達がこれ。
    痩せてる人に言われるならまだしも、お前には言われたくないわ!って思う。
    体型コンプレックスがあるからこそ、気になっちゃうんだろうな。

    +92

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/03(金) 09:24:31 

    >>22
    流石に
    劣化した?
    って、聞く人いるの??笑
    22さん、ネットのやり過ぎ笑

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/03(金) 09:24:48 

    職場の太った白髪のババアに
    二重顎だと言われてムカついたから
    あなた失礼ですよ?気分悪いわ!って言ってやました!
    家族や友達なら言われても平気だけど
    他人に、しかもデブに太った?なんて
    言われたくない!

    +114

    -3

  • 31. 匿名 2020/01/03(金) 09:25:22 

    >>24
    少しのレベルで〜って書いてあるよ。
    ちゃんと読んでね笑

    太ってもないのに、言ってくる人にデリカシーがないって話だよ笑

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2020/01/03(金) 09:25:36 

    >>16
    好きな人に「おしえてあげただけ!俺の優しさ!」って言われたけど、良い年した大人がわざわざ太ったよね、とか言う必要ないと思う。しかもしつこい!!
    からかい半分だったけど、すごく悲しい気持ちになりました。

    +72

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/03(金) 09:25:56 

    うちの母親。自分が太り続けてて他の人に突っ込まれたくないからか私に「太った?かの前よりこの辺がパツパツみたい」と大きな声で言ってくる。みんな困ってるよあなたの身体見てどの口が言う…て。

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/03(金) 09:26:18 

    相手も太ったのに気付いてないで「太ったね〜下半身やばいじゃん(笑)」て言われると嫌いになる。

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/03(金) 09:26:23 

    >>29
    君もな

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2020/01/03(金) 09:26:44 

    産後1ヶ月も経たない頃にに女友達から言われた時は悲しかったな。
    そりゃ太るよ、お腹もすぐ引っ込む訳じゃないし。
    それ聞いてどうするんだろうって思った。

    +98

    -2

  • 37. 匿名 2020/01/03(金) 09:26:47 

    >>11
    「痩せた?病気じゃないの?」って、よく言う人いるよ。
    人に不快感あたえて何が面白いんだろうか。
    ニヤついて言うから余計に腹立つよ。

    +80

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/03(金) 09:26:54 

    うちの親w

    まぁ、周りの人は気を遣って言わないから、おやくらいは言って欲しいかな。

    でも不思議と痩せた時は言われないんだよね

    +0

    -8

  • 39. 匿名 2020/01/03(金) 09:27:27 

    >>27
    投薬で15キロ太った時期があります。その頃挨拶がわりに太った?ってしつこい人は切りました。デリカシーなさ過ぎ。逆に本性わかって良かったと思うことにしてます。

    +93

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/03(金) 09:27:47 

    うざい。余計なお世話

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/03(金) 09:27:53 

    >>17
    それは悪意があるね。
    お姑さんは、
    『息子にばかり働かせて
    嫁は家でゴロゴロしてる。』
    って、言いたいのかしら?

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/03(金) 09:28:33 

    男友達がよくみんなに聞いてる。

    自分が少しでも痩せたら自慢しまくって延々とダイエットの話をする。
    だから多分他人が太ると嬉しいっていう一種のマウンティングなのかなーと思って流してるよ。
    聞いたところで誰も幸せにならないのにね。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/03(金) 09:28:57 

    「太ったよね」
    ➕ 直接言われるほうがマシ
    ➖ 影で噂されるほうがマシ

    +22

    -15

  • 44. 匿名 2020/01/03(金) 09:29:13 

    逆にすぐに
    「顔色悪いよ」
    「最近痩せすぎじゃない?」って言う人もウザい
    別に顔色なんていつもと同じだし痩せてなんかいないのに

    あとダイエットしてると
    「食べた方がいいよ」
    「それくらいにしないとすごく具合悪そうだし顔色悪いよ?」って言う人
    誰も食べないなんて言ってないし食べてるよ
    ダイエットする前より体調いいし
    私がガリなら仕方がないけどガリじゃないのに
    いいこと言ってあげたつもりなんたろうけどモチベーション下がるんだよね
    こういう人って女で身長160に対して60キロ代が理想だとでも思ってるんだろうな
    めんどくさい

    +48

    -2

  • 45. 匿名 2020/01/03(金) 09:29:31 

    本州の大学通っていて、春・夏・冬休みは北海道に帰省していたんだけど、同じゼミの茨城男子に茨城弁で明るく「また北海道で美味しいもんいっぱい食べてきたっぺ😆」言われたのはそんなに不愉快じゃなかった。
    事実だから「なまら旨かったよ~」と北海道弁で返していた。

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/03(金) 09:30:02 

    >>17
    「お義母さん程では無いですけどね(笑)」て言ってやりたくなるよね。

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/03(金) 09:30:14 

    親友なんだけど私より太っていて
    太った?ってよく言われるのがちょっとむかつく。
    それを言うのが定番の冗談みたいになってるけど言い返せない。
    ついでにお腹を触ってくるのがほんといや。。

    +52

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/03(金) 09:30:17 

    自分のことご意見番だと勘違いしてそうなクソジジイ、クソババアに多い

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/03(金) 09:30:40 

    >>43
    目くそ鼻くそ

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2020/01/03(金) 09:31:43 

    >>44
    ○cmで○kg理想とか頭で考えてるあたりダイエットが頭から離れてなさすぎるんじゃない?

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2020/01/03(金) 09:31:44 

    一種のマウントだよ

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/03(金) 09:31:55 

    >>24
    でもそういうこと言う奴って、痩せた時には何にも言ってこないよね

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/03(金) 09:31:59 

    >>31
    少しのレベルで~って本人が思うだけで回りから見ると「うっわ…」てのもあるからなあ

    ぽっちゃり超えたデブがぽっちゃりを自称するみたいなやつ

    +3

    -7

  • 54. 匿名 2020/01/03(金) 09:32:22 

    私のまわりにもいます
    その人は容姿を凄く気にする人なので、太ったね!の他に輪郭がたるんできたとか、普通に色々な人に言ってます
    自称意識高い系だけど、本人は病気持ちで大変そうなので、太ったねと言われても、あら?そう?位の返事をしてます

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/03(金) 09:32:39 

    >>44
    今年ダイエットしてたからめちゃくちゃ分かる
    前より明らかに食生活も良いし動けるのに、「病気?ちゃんと食べなよ、そのくらいにしなよ」って……
    モチベが一番大事なのに、迷惑だよね

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/03(金) 09:33:42 

    >>29
    男友達が女友達本人にゆってたのを見た。
    流石に引いたわ
    劣化したのはお前もなって言ってやればよかった

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/03(金) 09:33:47 

    めちゃくちゃ痩せたよねー!頬こけてるしwうけるw

    私、体重40kg切っちゃったんだー!たべれなくて〜

    太ったねー!2人目できたのー?w

    お腹やばいよ!www



    昨日、義親戚の子が義家族に放った言葉です。
    私は仲良くないから言われないけど、人が気にしてるかもしれないことを普通に言う神経がわからない。
    その子のことめちゃくちゃ苦手。
    年1しか会わないから別にいいけどねー。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/03(金) 09:35:51 

    昔まだセクハラが問題視されていない頃の職場のオッサンとか酷かった
    ああいうオッサンって身長160で45キロくらいの美容体型以外はデブ扱いするから
    何かにつけて「君は肥えてるんだから」
    「その制服よく肥えてるのがわかるね」とか言ってた

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/03(金) 09:35:52 

    普段会わない高校の同級生に偶然会うと必ず言われる。事実だけど、たまに会って言う神経を疑う。しかも彼氏の前で言われたこともある。
    あと、おっさん達に多い!こちらは、あなた方のハゲとか親父ギャグには、触れてないのに、そんなことを話題にする中身の無さに不快になっている笑笑

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/03(金) 09:36:21 

    言ってほしいってのが少数派なんだね!私も言ってもらった方が助かる方だな。そりゃもちろん絶対嬉しくはないけど、言われると「バレた/やっぱりか/痩せなくちゃ/しばらくお菓子セーブだ」とか思えるもん。誰にも言われないと現実逃避しがちだから(笑)でも、不快に感じる人がいるのは分かってるから自分から人には言いません!

    +5

    -9

  • 61. 匿名 2020/01/03(金) 09:39:20 

    言った時の表情やリアクション見たい意地悪な人っているよね
    会社にいるからウザい

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/03(金) 09:40:24 

    言ってあげればいいんだよ。

    あれー?太った?絶対に太ったよね。いやーすごいじゃん!太った太った!!こりゃすごいわー。何キロ?ねえ何キロ太ったの?わぁー御立派だわぁ。あんたが大将!!!

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/03(金) 09:40:49 

    >>50
    そこ気になる?
    細かいね
    ただの例えでしょ

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2020/01/03(金) 09:42:37 

    いちいち後ろ姿チェックしてきて○○に肉がついたとか細かく言う人もいる
    職場で20歳の人が言われてて、私も何言われるかわからないと思って距離を置いた
    ちなみにその人は産後太り

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/03(金) 09:43:10 

    >>46
    お義母さんの方がやせていたらあきらめましょう

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2020/01/03(金) 09:44:17 

    >>24
    これがデリカシーない発言と思わないって、あなたも普段からデリカシーない発言を人に対して悪気なくしてる可能性あるから改めたほうがいいよ

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/03(金) 09:45:23 

    >>17
    あ〜うちの義母と同じ!
    太った?って言われるより、
    肥えた?って言われるとムカつきますよね。
    家畜じゃ無いんだから…

    +48

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/03(金) 09:45:37 

    前職の上司(アラフォー男)から本当に毎日これ言われてた。メイク濃いとかシワができたとかバリエ豊富に。
    本人的には「こんな事言っても許されちゃう俺」アピと「こんな事言えちゃう距離感の俺たち」「女性の細かい違いが分かる俺」アピだったみたい。全部いらん。

    私が転職決まってもう関係ないし日々不快だったとハッキリ伝えたらびっくりした顔してた。毎日容姿のこと言われたらそりゃ不快に決まってるだろう。翌日からは無視された。

    話題がないから相手の容姿をイジってるだけだったみたい。話題がないなら自虐でいいのにね、相手を落として本当きらい。ガム踏めば良いのに。

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/03(金) 09:47:47 

    あと、待ち合わせとかでやたらジロジロ全身見てくる奴!

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/03(金) 09:49:28 

    >>11
    ひと昔前だと「癌じゃない?」とか言ってくる人いたよねー。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/03(金) 09:50:21 

    それで本当に太ってたなら「あ、やばい」って戒めになるから私はそんな嫌じゃないかなー。自分のことってなかなか客観視できないから言ってくれると助かる。でもそれは信頼してる人限定か。たいして仲良くもないのに言われたらそりゃ嫌だけど!

    +4

    -8

  • 72. 匿名 2020/01/03(金) 09:53:26 

    私は無言でお腹触られましたよ。
    脂肪ですけどね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/03(金) 09:55:02 

    ガルちゃんでも言ってる人いるじゃん!芸能人に

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2020/01/03(金) 09:58:06 

    >>10
    失礼なことを言っても許されると思ってる上沼恵美子って大嫌い。

    +6

    -6

  • 75. 匿名 2020/01/03(金) 09:58:17 

    禿げてる人に
    「最近ハゲた?」ってきいてみろ!
    勇気だけは認めてやる。

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/03(金) 09:58:22 

    ちょうど昨日正月の集まりで毒父にキレたところ。実の子(私)だけじゃなくて兄の嫁にも言い始めたから「どこでデリカシー落としてきた。拾ってこい」って言って場を凍らせてきたw

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/03(金) 09:58:36 

    面倒くさいね

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/03(金) 09:59:06 

    よく言う人いるー!仕事中に言われた事も。今言うか?って感じでした。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/03(金) 10:00:12 

    いつも思うけど、太った?って言う人は太ってはいないけど不細工だよね。
    言い返したいけど、不細工だねって言うと角立つから大人な私は黙ってる。

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/03(金) 10:05:43 

    >>43
    私は直接言って欲しい派
    明らかに太って「あ、太ったな…」て思われてるのはわかりきってるのに何のツッコミもないのつらい
    言われたら「そうなんだよ~!」って話題にできるし笑いにもできる

    +5

    -8

  • 81. 匿名 2020/01/03(金) 10:06:47 

    タイムリーで昨日言われたわ。親戚の性格悪い婆さん。もう80前のいい婆さんなのに若者にねちねち言う。もううんざり

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/03(金) 10:08:17 

    また痩せた?って言われるのも辛いよ。ちゃんとご飯食べてる?までがセットだしね。人の見た目にあれこれ口出しするのは良くないね。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/03(金) 10:08:27 

    それで、ムカつく人は自分の容姿に対する自信が微妙なんだと思う。
    痩せれば少しはイケてると思ってる。
    実は私もそうだけど。
    そして、言ってくる人も微妙な容姿なんだな。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2020/01/03(金) 10:09:11 

    >>76
    ナイスー!

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/03(金) 10:12:56 

    >>83
    意地悪で言う人は162㎝49㎏の人にも言うよ。
    太った?と言われてる人が、必ずしも太ってるとは限らない。
    それを言うことで自信を無くさせようとしたり、面白がっていうヤツはいる。ある意味嫉妬かもね。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/03(金) 10:13:25 

    >>6
    あなたみたいな人が平気でひとにも言うんだろうな…
    「自分で気づいてないかもだから!相手のため☆」とかいう誰も望んでいない屁理屈で。

    +14

    -3

  • 87. 匿名 2020/01/03(金) 10:15:27 

    >>11
    うちの親も拒食症じゃない?みたいなカンジで要らぬ心配してくる毎回。50キロ越えのどこが痩せてんだよ?!

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/03(金) 10:15:47 

    太った?って言われると、言われた方はストレスで平均2kg太るらしい。テレビでもたまに紹介してるから知ってる人も増えてると思う。
    空気読めないふりして、こういうことをわざと言う人はテロリストだと思ってる。人を陥れてる。職場で太った?って言われた男の子は冗談でかわしてたけど、短期間で見事に増量してた。可哀想だよ。
    すぐ「太った?」って聞く人

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/03(金) 10:16:07 

    >>74
    私も嫌い。
    同年代から少し下の世代とか関西人はみんな上沼恵美子支持派みたいに思われてるっぽいけど、そんなことない。
    私はどっちにも当てはまるけど嫌い。
    ガルちゃんで人気あると知ってびっくりしたよ。

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2020/01/03(金) 10:16:36 

    この前「お陰さまで体重キープしてるよ~。ってかごめん、あなたこそどうしたの!?やばくない!?」って和やかに言い返したら目を白黒させてて面白かった。

    こう言うこと言う人って、言い返される想定してないよね(笑)

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/03(金) 10:17:04 

    父親
    実家に帰るたび言われる
    10キロ痩せても言われる
    相手にすると喧嘩するから相手にしない

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/03(金) 10:19:59 

    >>1
    ジムですぐ言う人がいます。

    ここに行くのは、健康やダイエットの為なのにと思います。
    それも、しょっちゅう会うのに。

    太った?
    と聞かれたら、いいえ〜太ってないですよ。
    っと、返します。

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/03(金) 10:24:38 

    言うことがない人、どうでもいい人には
    なんか痩せた?って言ってる。たとえ痩せてなくても。

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2020/01/03(金) 10:25:34 

    私誰にでも「痩せましたか?」って聞きます。

    +1

    -11

  • 95. 匿名 2020/01/03(金) 10:26:46 

    太った?って言われたら、あなたこそ太ったよね?って言うよ。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/03(金) 10:27:50 

    さっき近所の太い人から 太った?と聞かれてイライラきて、あなたよりは痩せてる!と言い返してしまった。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/03(金) 10:34:39 

    >>94
    それ言っちゃ駄目らしいよ。
    ダイエットで痩せたんじゃなくて、病気で痩せてる場合もあるし、ストレスで痩せてる場合もあるから。病気の場合は本人は病名公表したくないし。。
    特にアラフォー以上の人には、気になっても私は言うの控えてる。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/03(金) 10:40:05 

    >>24
    そうそう。
    言う側の人間の発想だね
    言われる方に問題があって、
    嫌なら見返せばいいって思うんでしょ。

    …で、自分に落ち度はないのよね。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/03(金) 10:41:13 

    肥えた?って聞く人いるよね
    太った?もかなり失礼だけど、肥えたってもっと失礼だと思う
    そもそも誰かに対して太ったなんて言う事が失礼
    だから自分は絶対に言わない

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/03(金) 10:41:48 

    親戚のおじさんとか平気で「太ったね〜」とか言ってきませんか?
    今なら言い返せる自信はありますが、思春期の頃は大勢の前で何回も言われて本当に辛かった…
    今でも根に持ってるから、絶対その人が死んでも線香あげにいかない(笑)

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/03(金) 10:42:33 

    そういう人は相手が明らかに可愛くなってたりすると顔がひきつったりすると思う。そして絶対に褒めない。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/03(金) 10:43:02 

    >>28
    スタイルの良い人は言わないよね。痩せてて自信のある人は他人の体型のことは気にしてない。コンプレックス抱えてる人が他人のスタイルにも口出ししてきてうざい。

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/03(金) 10:45:11 

    >>51
    綺麗な人に言われるのならまだしも、なぜ貴女みたいなブサイクに言われなきゃならないのwって思うよね。そういう人は自分の容姿も客観視できないから、空気も読めないんだと思うw

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/03(金) 10:48:51 

    >>11
    いるいる。会社のクソババアがそれ!
    有給でドッグとがん検診に行ってきたら
    「どこか悪いところみつかったんじゃない?ニヤニヤ」「どこかひっかかったんじゃない?ニヤニヤ」
    「顔色が優れないもんねニヤニヤ」とまあしつこい!
    どこも悪くないし体調最高にいいですよ、ご心配なくと答えたらものすごくつまらなそうな顔して去っていった。なんなのあのババア。不愉快すぎる。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/03(金) 10:50:14 

    「痩せた?」って言われるのも嫌。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/03(金) 10:55:04 

    >>105
    太った痩せたは口に出しちゃダメだよね。
    不愉快すぎる。

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/03(金) 11:00:19 

    >>11
    「やせた?」って聞いてきて「太ったよー」って答えると「やっぱり?」って言う人もイラつく。

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/03(金) 11:03:16 

    >>107
    太ったからどうしたってんだよね。
    あんたに迷惑かけたか?って詰め寄りたい。
    見た目の事いちいちいうあんたの無神経さってすげーわと言ってやりたい。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/03(金) 11:03:34 

    >>1
    男友達でいた。

    いちいち「太った?」「痩せた?」とか。
    他の部分でもとにかくデリカシー無い人で、本人は褒めてるつもりなのか知らないけど「年齢の割に若く見えるよね」とか言ってた。

    腹が立つのでだんだん疎遠にした事がある。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/03(金) 11:05:28 

    太ったね痩せたねーとか言う人って、自分が言われたら怒るんだよね。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/03(金) 11:07:03 

    深キョン体型の人に言うのは良いんだけど、
    渡辺直美レベルの人には言ってはいけない空気ない?
    シーンてしちゃう。

    +0

    -10

  • 112. 匿名 2020/01/03(金) 11:07:03 

    聞く意味無いし見たら分かるやろって思う。
    痩せた?太った?、うるせぇ。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/03(金) 11:09:24 

    >>86
    言われるのOKと言うのは又別問題でしょ

    貴方みたいにすぐ決めつけで上から話す方が性格に問題あると思うよ

    +3

    -8

  • 114. 匿名 2020/01/03(金) 11:23:04 

    >>24
    そういう人は
    痩せて綺麗になったら「痩せたね~病気?」とか言う人だよ

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/03(金) 11:29:08 

    いるいる。パート先の店長。
    自分こそアンパンマンみたいな顔したデブのくせにすぐ「太った?食べすぎやん!でもなぁ女の魅力はぽっちゃりやから俺はすきやでぇ」とか言っていい男気取り気色悪すぎ。ちなみに痩せた時は痩せた時で「痩せた?ちゃんとご飯食べなあかんでぇ!!肩のあたりか痩せてる」とかいちいちうるせぇ!
    痩せても太っても常に偉そうに言ってくるとこがむかつく。
    早く異動してほしい。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/03(金) 11:29:26 

    それ、根っこは自分のコンプレックスだよ。

    うちのデブ姉の場合
    一時期は「身長同じなのに10kgも違うなんて。○○ちゃん不健康よ」って実家に帰るとケーキ用意されてたよ。太らせようとして。「太らないのズルイ」とか言ってたし

    会うたびに「太った痩せた」ばかり
    話に出なくなった友達が何人もいるから、友人にもやって嫌われたんだと思う
    5年で20kg太ったらしくどんどん性格卑屈になる負のループの中にいる

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/03(金) 11:31:32 

    言わなくてもいいことを言う人は
    賢くないね
    なるべく関わらんことよ

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/03(金) 11:35:21 

    家族にしょっちゅう言われる

    別に気にしてないけど
    痩せた時は太った?と聞かれ
    太ったときは痩せた?と聞かれる

    眼科行ってこい

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2020/01/03(金) 11:39:30 

    実母が親戚に言う。それも疑問形でなく断定。
    「まあ、肥えて!!」
    毎度恥ずかしくて相手に後から頭下げたりする。
    本人に注意しても気にしてない。大嫌い。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/03(金) 11:41:06 

    お互い様!って言えばいい

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/03(金) 11:44:57 

    会うなり肥えた?とか髪型や服装のことなどマイナスなことをまず言ってくる人ってどういう育てられ方してんの?って、
    我が妹だった。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/03(金) 11:50:41 

    >>17
    私は義父に毎回言われる。
    本人はコミュニケーションのひとつだと思ってるのかもしれないけど、そんな言葉でしか話せないかわいそうな人間だな…と蔑んでる。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/03(金) 11:54:43 

    >>1
    すぐ痩せた?って聞く人も多いよ。
    勝手に褒め言葉だと思ってるみたいだけど不快なだけ。
    体のことについて口に出す奴とはサヨナラです。

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/03(金) 11:56:20 

    褒め言葉の一つも言えないのは
    教養が無いから

    社交辞令の一つも言えないのは
    言葉を知らないから

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/03(金) 12:01:35 

    >>68
    > ガム踏めば良いのに。
    笑った!あなた優しいね。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/03(金) 12:03:16 

    私学校の先生に言われた事あるよ。でもその先生息くさいって有名だったからざまぁーって思ってた

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/03(金) 12:05:13 

    体型のこと話題にしようとする人って問題あるよ。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/03(金) 12:26:19 

    >>1
    私は最初の子を流産してまだそんな時間が経ってない頃に義母から「太った?妊娠?」て言われたよ
    まだ心の傷が癒えてない頃だったからすごい不愉快になったよ。
    その後妊娠してどんどん「太った?太った?」発言が増えて大嫌いになった

    妊娠してもあんたよりは太ってねーよ!

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/03(金) 12:31:35 

    言われる度に
    「だから何?」
    って思う。

    太った、痩せたでお前に何か関係あるのかって話よ。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/03(金) 12:43:51 

    >>10
    でも上沼恵美子は会うたびに「太った?」とは絶対言わないタイプだと思う。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/03(金) 12:51:22 

    >>85
    そういうもんなんだ。
    私が162㎝49kgだったら、
    「えー、太りました?やだー」
    と言いつつ心中「フンw黙れブス」で終われる。

    これが、162㎝60kgだと、ぐぬぬ許せん!!となる。
    その辺の微妙なところを突いてくる性格悪なんだと思ってた。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/03(金) 13:08:51 

    >>85
    同感。相手の足を引っ張りたい人は言うね。

    美人な長澤まさみに昭和顔て言ったり、佐々木希に顎なしていうのと同じ。
    何が何でもケチつける人は、居る。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/03(金) 13:19:52 

    >>130
    関西だから番組めっちゃ見るけど、確かにそんなん言ってるとこ見たことないw
    妄想も甚だしい。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/03(金) 13:23:41 


    明らかに私より大デブに
    小デブの私が言われた時に
    「お前が言うな!!」と思った。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/03(金) 13:29:39 

    >>11
    めっちゃわかります!
    私も数年前に婚約中の恋人の浮気が発覚したショックで激ヤセし、「痩せた?なんで痩せたの?大丈夫?病気?あ、まさか彼氏となんかあった?ニヤニヤ 不健康な痩せ方だね!」とか散々周りの女性陣に言われたのが未だに忘れられません。

    しかも立ち直って体型が戻ったら戻ったで「太った?笑」と今度は聞いてきてすごい不快でした。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/03(金) 13:30:36 

    >>11
    ほんとに嫌な言い方する奴は
    「やつれた?」って聞いてくるよ。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/03(金) 13:37:16 

    >>17
    私も「太った?」何度も言われて、さらに「○(夫)はあなたの料理に慣れた?」とも。旦那にも不快だと言っても「悪気はないねん。気楽な人やから」と笑顔。
    三年我慢してから、「はい。500グラム太りました😄お義母さんは老けましたね」と言ったらその場で泣きやがった。
    不機嫌になる旦那に「悪気はなかったんよ」と笑顔で言ってやった。スカッとしたよ(^o^)

    +37

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/03(金) 13:59:08 

    >>1
    同級生の結婚式にふんわりしたAラインのワンピースを着て行った時に、デキ婚でぽっちゃりしてきた花嫁にみんなの前で「太った?」って聞かれてイヤな気分になった。
    さらにその花嫁は他の同級生の腕時計見て
    「いくら?」と値段聞いてた。
    大人になってからも同級生には何言っても許されるとでも思ってるのかな?
    毎回デリカシーのない質問にずっと我慢してたけど縁切った。
    それ以来、プライド高くて負けん気強いずんぐりむっくり体型の人が苦手。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/03(金) 14:20:54 

    体重キープして全く変わってないのに「太った?」って聞かれた時は「太ってないです」ってはっきり言った
    「太った?」って聞いてくる人って大抵自分もデブだよね
    痩せてる人に太ったか聞かれたことないわ

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/03(金) 16:04:21 

    >>1
    真顔で「痩せましたけど」と言って焦らせる。笑

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/03(金) 16:33:55 

    ハゲた?
    は言えないよね?
    同じ見た目のことなのになんでだろう。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/03(金) 17:21:37 

    >>17
    そういう人って痩せた時は意地でも言ってこないよね(笑)

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/03(金) 18:24:46 

    太ったとわざわざ言う人、発達と自己紹介してるみたい

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/03(金) 19:52:22 

    ド田舎に住んでる親戚のオヤジがそれだわ。結局、体型いじるくらいしか話のネタがないんだよね。だったら無理して会話しようとすんなよと思う。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/03(金) 20:52:00 

    いるいる。
    ババアに多い。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/03(金) 20:53:36 

    鼻が異常にいいのか、
    「ん?おならした?」とすぐ聞いてくる旦那よりマシ。
    (もちろんおならなんてしてないのに)

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2020/01/03(金) 21:13:39 

    >>137
    素敵!
    夫さんは自分のママが言われたら怒るんだね、典型的なマザコン…

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/03(金) 21:20:18 

    そういう事言う人の見た目って基本的に汚い

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/03(金) 22:33:41 

    やせた?て聞いてくる人も微妙
    別に変ってないけど………

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/03(金) 22:47:54 

    >>27
    近所のおばあさんが、毎回会うたびに、あなた太ったわね!って、何度も言う。それも20分くらい立ち話で何度も何度も。。本当は持病の投薬で太ったのですが、病名とか言いたくないし、中年太りですかね😓とか、運動不足かな?とか言ってごまかしているんだけど、
    何食べてそうなったの?お菓子とか食べてるんでしょ?とかしつこくて、いつもキレそうになる。
    この間ちょっと嫌なことがあった時にも出くわして、しょっちゅう会ってるのに、あなた太ったわね!が始まったから、初めて毎回言わないでくださいよ、くどくどと!って怒っちゃった。。
    本当に腹たちますよね!

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/03(金) 22:49:49 

    義親。肥えた、肥えたうるさい。
    お前こそ肥えてる!

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/03(金) 23:06:29 

    >>51
    私もそう思う。
    わたしは痩せた年配のいつも身綺麗にしてる人から言われるので、自分の方が女として魅力あると言いたいんだろうな、と思ってます😓

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/03(金) 23:35:22 

    >>79
    わかるわかる!太ってはいないけど、美人じゃないし、老けてる。
    わたしのこと1番攻撃してくるのしわくちゃなおばあちゃんだよ。昔からほめられたこと無かったし、人の悪口ばかり、真から意地悪なんだよね。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/03(金) 23:42:52 

    >>85
    わたしも再婚してから言われるようになりました。
    確かに太ったけど、毎回言わなくてもいいのに、
    と思いますね。
    幸せ太りなのねって付け加えられる時もあるから、嫉妬なのかな?とも思います。。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/04(土) 01:10:52 

    おととい伯母に言われました。
    でも言ってる本人が片耳聞こえないし、息子はニートで発達障害の疑い40代。
    だから「そうそう、太った太った。」って言いながら、腹の中では『片つんぼのポンコツ息子持ちがどのツラ下げて言ってんだよクサレ婆』って思ってた。そしたら自分でも驚くくらいニコニコしてた。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/04(土) 02:04:17 

    私は初対面の女性の最初の言葉が「太った?」だった事ある。

    ほぼ初対面の高齢女性にも「太った?」言われた。

    いや、過去の私を知らないよね。157センチ、46kgはデブなんですね。

    自分がコンプレックスのかたまりなんだろう。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/04(土) 03:30:11 

    そういえば小学生の時に私より縦も横も大きなボス的な女の子がいてその子に毎日いじめられてたんだけど、クラスの大人しい男の子にこの人(私)の似顔絵描いてあげてよ~って豚の絵を描かせた
    女子皆で笑っててすごく悲しかったけど他の男子が「んじゃこいつも描いてや」ってボス女子描かせたらその男子ノートいっぱいにドアップの豚描いたの思い出した
    ボス泣いた

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2020/01/04(土) 06:07:11 

    私痩せてた時期と、少し太ってた時期がある。
    痩せてた時は「顔色悪いよ大丈夫??ご飯食べてる??これ以上痩せたら骨と皮だけになっちゃうよ笑」
    太ってた時は「太った?お腹やばいよ!妊娠?」

    意地悪な人って太った時しか指摘しないか、痩せてる時でもネガティブなことしか言わない。
    痩せた?とも太った?とも言わない人が性格いい人!

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/04(土) 06:23:10 

    >>28

    分かる!

    会うたびに「ねぇ、太った?笑」って言ってくるから不快になって疎遠にした友達がそうだった

    その子ややぽっちゃり気味で、正直私よりあんたの方が体重あるでしょって言ってやりたかったけど我慢してた

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/04(土) 08:27:34 

    そういうこと言う人は、このご時世にBody Shamingも知らない時代遅れさ、性悪さ、非常識さを自分から進んで露呈させてるんだよね。

    でも、むしろ付き合い疎遠にしようと思わせてくれる目印になっていいのかも(笑)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード