- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/02/08(水) 00:39:27
私の場合、自転車が猛スピードで赤信号を無視してきてぶつかり、倒れて足をくじきました。痛くてすぐに立ち上がれず、もたもたしているうちに自転車は走り去ってしまいましたが、整形外科に行ったら骨にヒビが入っていました。泣き寝入りするしかないのでしょうか?+969
-19
-
3. 匿名 2017/02/08(水) 00:40:14
横尾渉君のお嫁さんになりたい!!+34
-203
-
4. 匿名 2017/02/08(水) 00:40:17
なぜ110番しないのか+1049
-10
-
5. 匿名 2017/02/08(水) 00:40:51
警察に被害届提出したら?ひき逃げ事件よ…。といいつつ経験したことないからわかんない
主さんお大事に…。元気出して!+1229
-6
-
6. 匿名 2017/02/08(水) 00:40:54
塾の先生が好き+25
-120
-
7. 匿名 2017/02/08(水) 00:40:56
まさにうちの母が同じ症状で整形外科かよってます。
泣き寝入りですよね。+744
-8
-
8. 匿名 2017/02/08(水) 00:41:05
警察に被害届を出しましょう。
+1009
-6
-
9. 匿名 2017/02/08(水) 00:41:05
一応警察へ被害届を+860
-3
-
10. 匿名 2017/02/08(水) 00:41:37
ひき逃げなんだから手動かせたならすぐ警察呼ぶべきだったね+676
-5
-
11. 匿名 2017/02/08(水) 00:41:50
泣き寝入りですねぇ…
骨にヒビ入っただけで済んだから泣き寝入り出来るけど、重症レベルの怪我した場合どうなるんだろう。+601
-10
-
12. 匿名 2017/02/08(水) 00:42:13
>>1
とりあえず警察に届けたほうがいい。覚えてる範囲で相手の特徴を話して+680
-4
-
13. 匿名 2017/02/08(水) 00:43:21
+34
-109
-
14. 匿名 2017/02/08(水) 00:44:04
まぁ110番したところで捕まる確率は低そう…。
実質泣き寝入りだよね。
主さん可哀想。はやく良くなるといいね。+733
-9
-
15. 匿名 2017/02/08(水) 00:44:12
電車詳しくないのに聞かれた時の上手な、かわし方。+50
-39
-
16. 匿名 2017/02/08(水) 00:44:16
筋トレメニューお願いします
暖かくなってきたので運動したいです
トピ違いでしょうか+22
-47
-
17. 匿名 2017/02/08(水) 00:44:21
自転車とはいえ当て逃げ又はひき逃げだよね。+489
-5
-
18. 匿名 2017/02/08(水) 00:44:24
警察へ被害届を出す
でも警察は被害者死亡の時以外は犯人捜しに動かない+427
-14
-
19. 匿名 2017/02/08(水) 00:44:24
時間があまり経ってなければ近くの防犯カメラに残ってるかも
まずは警察に被害届ですね+479
-6
-
20. 匿名 2017/02/08(水) 00:44:42
クライアントの飲み会の断り方。+80
-21
-
21. 匿名 2017/02/08(水) 00:45:00
事故現場に毎日花を供えていたら、
犯人が罪悪感に耐えられなくなり
自主して来た、ってネタがあったね。
(多分創作だけど)
とにかく、親御さんと一緒に、ひきにげで被害届を出そう!できれば110通報して。
(記録に残るから)+400
-5
-
22. 匿名 2017/02/08(水) 00:45:25
12歳ぐらい上の男性から迫られた時のかわし方。+217
-12
-
23. 匿名 2017/02/08(水) 00:45:25
+36
-88
-
24. 匿名 2017/02/08(水) 00:45:31
>>15
「すみません、地元の者じゃないんでわかりません」でいつもかわしてる。
本当にわからないから。+263
-3
-
25. 匿名 2017/02/08(水) 00:45:37
電車はわからない時は分かりませんとハッキリしてあげないと相手が間違えてしまうよ+310
-3
-
26. 匿名 2017/02/08(水) 00:46:10
貧血+過労で体調が悪くて電車に座ってウトウトしてたのに
わざわざ自分に対して起こしてまで席を譲れと言われた場合。
それもそんなに年配の人でも妊婦さんでもない普通のおばさん。
断れませんよね?
他の体育会系の男子や元気そうなサラリーマンも隣にいたのに、なぜか私。
+578
-12
-
27. 匿名 2017/02/08(水) 00:46:13
とんでもない目に会いましたね。
逃げたヤツ天罰下れ
+396
-2
-
28. 匿名 2017/02/08(水) 00:46:33
>>20
実質不可能かな…
胃潰瘍になったと嘘をつくか、
祖父の介護をしていると嘘をつくか、
嘘をつかないで断るのは困難。+43
-4
-
29. 匿名 2017/02/08(水) 00:47:06
>>23
んん?どんな時ですか?
笑ってって言われた時ですか?+6
-18
-
30. 匿名 2017/02/08(水) 00:47:17
Amazonの返品の仕方がよく分からない
返品の方法読んだけど普通の通販と違ってわかりにくいし、コールセンターもないような・・・
間違ったサイズを送ってきたのはAmazonだから着払いでいいよね?
宅配業者はどこでもokなの?
返品したことある人教えてください+253
-12
-
31. 匿名 2017/02/08(水) 00:47:21
>>15
すみません、急いでますので。
(歩きながら)+13
-26
-
32. 匿名 2017/02/08(水) 00:47:27
自転車ってふらふら運転してる人多くて危ない。
わざわざこっちがよけたほうに向かってくるやつ多くて蹴とばしたくなる。
反射神経鈍い人は乗らないでほしいよね。
+388
-11
-
33. 匿名 2017/02/08(水) 00:47:30
自転車も車と同じ扱いですしその場で警察呼んでれば結構な大事で鑑識も来たり防犯カメラ確認したり逮捕まで繋がったでしょうが、今言っても逮捕するまで協力してくれるかどうか+227
-5
-
34. 匿名 2017/02/08(水) 00:47:36
食べる事を我慢出来ない
どうすれば空腹を凌げますか?(T_T)+341
-8
-
35. 匿名 2017/02/08(水) 00:47:40
>>1
そう言うバカを許してはいけません。被害届を出したり、犯人を見つけて償いをさせましょう。
そうしないと、次の被害者は骨にヒビでは済まないかも。
+322
-2
-
36. 匿名 2017/02/08(水) 00:47:42
今月中にバイト辞めたいって
言ったら困るって言われました。
少なくとも来月には辞めれます。
押し切ってでも今月やめるか
平穏に頑張って来月やめるか…
みなさんならどうしますか?
あと押し切るとしたらなんて
言って辞めさせてもらいますか?+19
-131
-
37. 匿名 2017/02/08(水) 00:47:50
都民で東北の某県に祖父母の家があってたまーに帰るんだけど
そうすると9割ぐらいの確率でナンパされるか勧誘されるか道を聞かれる。
なぜ?地元民だと思われてる?
+4
-79
-
38. 匿名 2017/02/08(水) 00:48:01
既婚子持ちに激しいマウンティングされたとき。
私は独身彼氏なしです。いつも黙って流しますが、最近限界きてるので教えてください!+295
-20
-
39. 匿名 2017/02/08(水) 00:48:33
目が笑ってるから困っててもわかってもらえないんですけど
どうしたら人前で目を殺せますか?対人で怯えてニヤニヤしてしまいます+12
-18
-
40. 匿名 2017/02/08(水) 00:48:37
男とケンカして、
どーでもよくなった
なんかよくわからんけど急に好きじゃなくなった
話したくない
って言われて、その後少し会う約束してたけどもうあっても意味がないと思い会わないで電話で話してさよならで終わったと思ったら、
もう忘れて。とLINEが。
結局最後まで彼が何を考えてる人なのかわからなかった。
これって連絡するべきですか?
放っておいてなにかあると思いますか?
+5
-100
-
41. 匿名 2017/02/08(水) 00:48:55
>>11
自転車でもぶつかった相手が亡くなって遺族に賠償金払ったケースあるよね。
結局事故の場合は車と変わらないから警察呼ぶべきだね+304
-4
-
42. 匿名 2017/02/08(水) 00:49:09
不安
ポジティブになるべきはわかってるんだけど、ポジティブになる気力がない+144
-1
-
43. 匿名 2017/02/08(水) 00:49:14
マツコの番組に親戚(女)が下品な出で立ちで出てた・・・どうしよう。
+285
-6
-
44. 匿名 2017/02/08(水) 00:49:42
>>1
頭は打たなかった?念のため、MRIなどをやって検査した方がいいかも+45
-11
-
45. 匿名 2017/02/08(水) 00:50:42
最近自転車乗ってる人って
イノシシみたいな猪突猛進タイプがすごい多い。
若い女性は丁寧で周りにも気を使ってるんだけど
男は年齢関係なく荒い。車になるとそうでもないのになんでだろ+319
-8
-
46. 匿名 2017/02/08(水) 00:50:44
>>26
怖い!譲って良かったと思います!+4
-28
-
47. 匿名 2017/02/08(水) 00:50:47
>>40
何で連絡したいの?
そんなクズは忘れて前に進むしかないよ+145
-1
-
48. 匿名 2017/02/08(水) 00:51:09
被害届け出したところで警察なんて真剣に犯人捜してくれる訳じゃないしね…
主さん大丈夫ですか?
保険に入ってます?+136
-7
-
49. 匿名 2017/02/08(水) 00:51:12
息子のお嫁さんが大物芸能人と付き合ってた過去があるとしたら、どう思いますか?
+2
-36
-
50. 匿名 2017/02/08(水) 00:51:17
>>40
そんな面倒くさい男と続けてもイライラしっぱなしだろうからもう関わらない。
もう好きではないのならだけど。+87
-4
-
51. 匿名 2017/02/08(水) 00:51:36
>>36
バイトでもせめて1ヶ月前には辞めること言ったほうがいいと思うな。+128
-2
-
52. 匿名 2017/02/08(水) 00:51:46
主さんの場合、今の時代SNSとかで、呼びかけるべきなのかも!+38
-0
-
53. 匿名 2017/02/08(水) 00:51:49
旦那が女を電話やら食事やらに誘っています。
現に、食事には行ってました。
携帯のLINEの通知で見えてしまい発覚したのですが、これはやめてと言うべきでしょうか?
束縛になりますか?
後後浮気に発展したらと思うと…
というかやめてと言ってやめてくれるのか、もうどうしたらいいのかわかりません。
みなさんだったらどうしますか?
ちなみに私は今妊娠中です…
+222
-10
-
54. 匿名 2017/02/08(水) 00:51:58
>>43
私もこの前、親戚がスッキリに出て
旦那に浮気されたエピソードを話して、変顔まで披露して
スタジオの加藤とかに失笑されてて顔から火が出そうでした
出てたね、とかも言いづらいですよね+183
-2
-
55. 匿名 2017/02/08(水) 00:52:03
彼氏が激務なんだけど最近特につらそう。
私は出来るなら今の彼と結婚したいけど、まだ20代なのに今の状態がずっと続くと思うと将来不安。
転職勧めるべきかな?+19
-15
-
56. 匿名 2017/02/08(水) 00:52:04
隣に座ったおじさんが腕と脚大きく広げて膝がずっとくっついてる時の対処法+159
-0
-
57. 匿名 2017/02/08(水) 00:52:15
>>30
電話かメールをすれば、着払いの
送り先を指示してくれるよ。
わたしは「そちらのミスだから、
宛先記入済みの着払い伝票を送るか
引き取り便を寄越して下さい」と
頼んだら、伝票送ってくれた。
3000円の商品を1個頼んだら、
1パック10枚入りが届いたから
9個余分に届いてますよって連絡したのに
(代金は3000円しか請求されなかった)
勝手に送って下さいって感じの対応だったから
あんまり良い印象はない。+107
-3
-
58. 匿名 2017/02/08(水) 00:52:31
>>43
私なんか従姉のインスタ見つけて
胸のアップや自撮りのオンパレードでしたよ
下品すぎて、とても親には言えないわ。+132
-3
-
59. 匿名 2017/02/08(水) 00:52:51
後ろ並んだ人がぴったりくっついてきた時どうしたらいい?+103
-2
-
60. 匿名 2017/02/08(水) 00:53:06
>>30
集荷してくれたよ。私は不良品返品した。返品のページから間違いだったら送料はアマゾン負担とか書いてるはずだよ。送り状の印刷くらいはしたはず+59
-1
-
61. 匿名 2017/02/08(水) 00:53:33
>>51
では今月いっぱいじゃなくて
来月の10日くらいで
辞めますって言えば
問題ないものですか?
+35
-4
-
62. 匿名 2017/02/08(水) 00:53:49
>>36
辞めたい理由による+23
-2
-
63. 匿名 2017/02/08(水) 00:54:05
>>1さんの事故現場が、どこか分からないけど
発生日時を警察に報告すれば
その現場近くの街頭防犯カメラから、事故相手を割り出す事は出来るはずです。
その相手が、普段からその道を通っていれば、すぐ見つかるだろうし。
+142
-2
-
64. 匿名 2017/02/08(水) 00:54:12
>>38
○○さん見てると
いつもすごく大変そうで自分にかまってる時間もなさそうだし
私にはそんな苦労無理。ほんと立派だよね
私は自由な独身があってる。○○さんほんと尊敬!!頑張れ!!
って褒めながら落とす。
喧嘩腰になっちゃだめよ。笑顔でね。
+152
-4
-
65. 匿名 2017/02/08(水) 00:54:15
>>34
あまり身体に良くないと思いつつ、私は空腹紛らわすのにゼロコーラ飲んでる+10
-10
-
66. 匿名 2017/02/08(水) 00:54:18
>>59
さりげなくバッグぶつける。
少し体動かした流れで。+96
-2
-
67. 匿名 2017/02/08(水) 00:54:36
>>37
何かがそぐわないからナンパ師の目につくんだと思うけど。
何だろ。道に詳しくないから少し不安げに目に映るのかもしれませんよ。+17
-0
-
68. 匿名 2017/02/08(水) 00:54:49
>>59
友達といるなら内側のカメラで後ろの人もわざと写り込むように撮影する。
一人なら鏡でチェックするフリしてビックリしたフリして振り向く。おばけかと思ったーという感じで。
+58
-2
-
69. 匿名 2017/02/08(水) 00:55:27
>>56
間に本かカバンか畳んだコートを挟むか、あきらめて席を立つ。
図々しい痴漢みたいなもんだよ。
席を立たない→密着できて得
席を立つ→席が広くなって得
くやしいけど、綺麗な女は汚いオヤジに
これをされたら勝てないのよ。
+151
-1
-
70. 匿名 2017/02/08(水) 00:55:36
この間、早朝に始発待ってた酔っ払いの黒人にすごい力で体触られたんだけどこの時の対処法ってどうすれば良かったのだろうか。+55
-2
-
71. 匿名 2017/02/08(水) 00:55:58
学生時代の人が今になって気になっています…。
卒業から早10年。連絡先も知らないしSNSやってなさそうだし、繋がりがなさすぎて会えなそう(´;ω;`)
探偵雇ったらキモいよね?どうやったら会えるのかなー?+5
-55
-
72. 匿名 2017/02/08(水) 00:56:23
>>65
すきっぱらにコーラ
ほんと体によくなさそう・・・+28
-5
-
73. 匿名 2017/02/08(水) 00:57:30
お祝いを何人かの連盟で戴いて内祝を半額で返そうとしたら
送料×人数分で貰ったお祝いより高くなるとき
結局そのまま贈るんだけどやるせない+143
-3
-
74. 匿名 2017/02/08(水) 00:57:31
>>71
探偵はさすがに(汗)
友達経由とかないの?+65
-1
-
75. 匿名 2017/02/08(水) 00:57:34
>>62
最初から2.3月までって言ってて
(契約書は書いてなくて面接で話しただけ)
長くても3月にはやめるんだったら
春休みののうちに他のアルバイトに
変えたいからです。ちなみに大学生です。
しょうもない理由かもしれませんが
やっぱり3月までやるしかないんですかね?+4
-20
-
76. 匿名 2017/02/08(水) 00:57:38
>>71
探偵はとりあえずやめといて、
名前ググってみましたか?+45
-1
-
77. 匿名 2017/02/08(水) 00:57:42
>>56
膝あああ!!!
っていう+81
-2
-
78. 匿名 2017/02/08(水) 00:58:19
夕飯作ってたら、急に電子レンジが使えなくなった!
掃除したり、プラグ抜いたりさしたりしてもダメ。
この時期に電子レンジ使えないの、厳しい。
明日の朝から、、どうしよう…?+88
-5
-
79. 匿名 2017/02/08(水) 00:59:08
彼氏と私の友達がセフレであることが発覚しました。
みなさんだったら友達と彼氏に対してどうしますか?+150
-0
-
80. 匿名 2017/02/08(水) 00:59:18
>>77
奪い合い、冬 を思い出した!!!+31
-2
-
81. 匿名 2017/02/08(水) 00:59:23
>>38
私も独身彼氏なしだけど主婦も大変だからと考えるようになったかな、子あり子なし関係なく。+26
-1
-
82. 匿名 2017/02/08(水) 00:59:35
さっき隣の旦那さんが帰宅。また大声で夫婦喧嘩が始まった。
しっかりしたマンションでこんなに聞こえるって相当な事かと。物を投げてるらしくたまにガシャーンとかどかーんと音がする。
煩いし気になるし、奥さんも泣きながらギャンギャン怒鳴ってるし、それに応えるように旦那さんも怒鳴ってる。
ワンチャン飼ってるのになんかかわいそう。朝早いのにどうしたら良いんだろうか、眠れない。+198
-2
-
83. 匿名 2017/02/08(水) 01:00:09
>>68
盗撮はダメだよ
人数の多い場所でカメラは起動させないほうがいいですよ
誤解の元だから+33
-3
-
84. 匿名 2017/02/08(水) 01:00:21
>>71
探偵はキモいよ。もしバレたらドン引きだよ…。
友人のツテとかで飲み会とかできないの?+76
-1
-
85. 匿名 2017/02/08(水) 01:00:34
>>61
常識の範囲では最低でも1ヶ月前、よゆうがあるなら2ヶ月前には言わないと。
代わりのスタッフ雇うのにも時間かかるんだから。+91
-1
-
86. 匿名 2017/02/08(水) 01:00:47
>>82
通報しちゃえ!!!+105
-1
-
87. 匿名 2017/02/08(水) 01:00:54
>>22
「中年は恋愛対象外」
…以上!+30
-1
-
88. 匿名 2017/02/08(水) 01:01:10
>>53
私はそういうのが嫌で、結婚前から
「異性と二人で食事、個人的な電話や
メールやLineは私には浮気だから無理。
浮気したら離婚する。それでもいい?」
と話してあります。
(かわりに私も、男友達と連絡はとりません)
そういうのを許せる人もいるけど、
許せないタイプは我慢しても結局許せないから、
最初から、「自分はそういうことが嫌だし、嫌だと言った後も続けるような人とはやっていけない」とはっきり言った方が良いですよ。
+126
-3
-
89. 匿名 2017/02/08(水) 01:01:14
>>15
待てるかどうか聞いて、
待てるなら乗換案内で調べる。
駅の場所ならGoogleMapで調べる。
相手がイライラモジモジしてる風なら
知らないと言って立ち去る。+7
-0
-
90. 匿名 2017/02/08(水) 01:01:41
>>82
うちも〜。きいてると動悸する。
音楽かけて寝るのも寝られないし。
困りますよね。+64
-1
-
91. 匿名 2017/02/08(水) 01:01:44
>>82
それ通報したほうがいいよ。
危ないし、ご近所に聞こえてるって気付かせるためにも。+170
-3
-
92. 匿名 2017/02/08(水) 01:02:02
>>82
通報。
「女の人の悲鳴が聞こえる。
暴力をふるっているかもしれない」
とかでOK+218
-4
-
93. 匿名 2017/02/08(水) 01:02:37
>>34
食事の前に甘いモノを少し食うと血糖値が
上がって満腹中枢が働いて食欲を抑えれる
あとストレスをなるべく避けることでしょう+11
-2
-
94. 匿名 2017/02/08(水) 01:03:24
>>68
そんなこと言って
なに勝手に撮ってんだってキレてきたらどう責任とるの?
他人をあからさまに不快にさせて喧嘩を売るような行為はやめたほうがいい。
なにがあるかわからないし。人の背後にぴったりくっついて待つ感覚自体が
もう普通の感じじゃないし危ない+63
-2
-
95. 匿名 2017/02/08(水) 01:03:38
地元から離れたいけどどこに住めばいいかわかりません+21
-2
-
96. 匿名 2017/02/08(水) 01:03:48
爆サイというサイトに家族の悪口が実名の一文字伏せでかかれてた。
多分家族が働いてる会社のスレッドだから間違いない。
なにか対処法ってある?
「まじ使えない」とか「早く辞めろ」とか書かれてたんだけど。。。+152
-3
-
97. 匿名 2017/02/08(水) 01:03:54
>>40です。
コメントくれた方たちありがとう。
連絡はしないです!
ただもう忘れてなんて言葉を言われたのが初めてだったのでちょっと気になりました。
これって連絡くることはもうないですよね?
かまってちゃんだったのか、男の気持ちがよくわからなくてもやもや気になるんです。+21
-0
-
98. 匿名 2017/02/08(水) 01:04:09
他人の話なのに、まるで自分が体験したかのように、ひどく悲しくなったり腹が立ったりしてしまう時があります。もっと他人事のように冷静に聞きたいのに…。+96
-0
-
99. 匿名 2017/02/08(水) 01:04:14
ものすごく見下した感じで小馬鹿にしてくる人への対処法教えてください。
+63
-0
-
100. 匿名 2017/02/08(水) 01:05:05
知り合いに男の人紹介されて、イマイチだったときの一番当たり障り無い事わり方+30
-1
-
101. 匿名 2017/02/08(水) 01:05:11
雨が降ると知らず布団を干して出掛けると大雨が降ってきました
家に帰ると布団はびしょびしょ
相変わらず雨は降ってるし家に入れると床も濡れるし湿気も不安
どうすればいいですか+55
-2
-
102. 匿名 2017/02/08(水) 01:05:14
小学生の娘が自分の意思を貫きたいが為に大声で、ママやめて、と叫ぶ。 手をあげているわけではない。
ママやめて、かなり大声で前の道など近所中に聞こえてると思うと、虐待だと思われないだろうかと、
分かったから叫ばないで!と手を出したくなる。
本当に悩んでいる。+217
-0
-
103. 匿名 2017/02/08(水) 01:06:12
>>96
削除依頼+44
-0
-
104. 匿名 2017/02/08(水) 01:06:31
>>98 感情移入ができて真剣に話を聞いてあげてることはすばらしいことだと思います。そのままでいいのです。聞いてくれるだけでいいのです。
+30
-1
-
105. 匿名 2017/02/08(水) 01:06:31
包茎手術の広告が出るんだけどここのトピの誰か検索した?男がいる?
ちなみに私は検索してないしクッキーもブロックかけてます
+2
-19
-
106. 匿名 2017/02/08(水) 01:06:39
>>76
名前検索して見ました!でも全く情報でてこないんです!
何年か前に集まりで話す機会あったのに、その時は特に興味なくて話適当にしてたから何やってるのかもわからないです…。
探偵お願いしてばれたらキモいですよね…でも自分で探すにはどうしたら良いかわからなくてより一層会いたくなってます(´・ω・`)+5
-24
-
107. 匿名 2017/02/08(水) 01:06:45
車で山の頂上付近に登りましたがガス欠した場合どうすればいいですか+23
-1
-
108. 匿名 2017/02/08(水) 01:06:53
親友にあからさまに見下した発言された時の指摘のし方。+28
-0
-
109. 匿名 2017/02/08(水) 01:07:03
>>53
・旦那本人と話す
・信頼できる相手なら義両親に話す(相談)
・自分の両親や夫の上司に話す
・女に話す
(妊娠していること、あなたは主人が独身だと思っていたなら申し訳ないけど、
もし既婚者だと知って関係を続けている場合は弁護士に相談して慰謝料を請求する可能性もあること、離婚した場合、あなたと主人が再婚しても養育費の支払いがあるがその覚悟はあるのか教えて欲しい…など
「え、食事に誘われただけなのに、地雷レベルの奥さんが出て来てこわすぎ」と
相手が引くくらい深刻そうに)
+100
-0
-
110. 匿名 2017/02/08(水) 01:07:18
>>102
ママやめてで折れて望みを叶えちゃったことがあるのかな?
それで味をしめたとか。
抱えずに旦那さんとか心開ける人とお子さんとで話しあったほうがいいと思う。+167
-2
-
111. 匿名 2017/02/08(水) 01:07:19
>>49
どうもしない。しようがなくないですか?
というかなぜそれを知ったのか+7
-0
-
112. 匿名 2017/02/08(水) 01:07:32
>>99
できるだけ唐突に消臭に効きそうなガムをあげる+4
-1
-
113. 匿名 2017/02/08(水) 01:07:32
>>108
具体的には?+5
-3
-
114. 匿名 2017/02/08(水) 01:08:08
わたしも自転車同士でぶつかって、パンクしてたことある。
わたしの方が青だったのに、渡れなくて、遅れたらヤバい日に限ってそういうのが起こるから最悪。
自転車屋で名前とか聞かなかったの?みたいなこと言われたけど、逃げるように去っていったから聞く余裕もなかったんだよ…みたいな感じだったな。
+56
-0
-
115. 匿名 2017/02/08(水) 01:08:21
>>96
爆サイはたぶん何もしてくれないから弁護士に相談するしかないんじゃない?+74
-0
-
116. 匿名 2017/02/08(水) 01:08:34
一方通行の道を車で走ってたらガス欠
後ろには車がいっぱいどうすれば+4
-0
-
117. 匿名 2017/02/08(水) 01:08:39
>>79
ひどい裏切り方だわ、、、。
不誠実な人とは付き合いたくないなら、疎遠にした方が良いのでは。
私なら二人に「モラルの低いもの同士お幸せに♪」と伝えてクールに去るよ。
泣くのは一人になってから。
…元気出してね。+127
-1
-
118. 匿名 2017/02/08(水) 01:08:42
>>108
それとなく相手のマイナス要素を引き合いに言い返す。それとなくね!+7
-0
-
119. 匿名 2017/02/08(水) 01:08:52
裁判でK談社を訴えたいのですが
弁護士費用が無い場合は泣き寝入りでしょうか?+31
-1
-
120. 匿名 2017/02/08(水) 01:09:18
ニートで実家を追い出された場合本気でどうすればいいですか+6
-6
-
121. 匿名 2017/02/08(水) 01:09:38
>>102
それは辛いね…。
もう小学生なら、真剣に「そんなふうに叫ぶとまわりから虐待していると思われる。もしお母さんと一緒に暮らせなくなっても良いの?」って話すべきだと思う。
あなたがとても悩んでるということ、気付かせるべき。+263
-1
-
122. 匿名 2017/02/08(水) 01:10:02
急遽これらの施設の一般的な「建築特徴」をまとめるよう言われたんだけど、ネットで探しても全然出てこない(><)
・イベント会場
・コンベンション・センター
・会議室、展示場
・病院
・レストラン
・ホテル
そういった情報がありそうなサイトとか、この本で調べられるよとか、何かヒントはないでしょうか!ご存知でしたらお願いします!m(_ _)m+5
-3
-
123. 匿名 2017/02/08(水) 01:10:10
>>119
何があったかは知らないけど法テラス行ってみれば?+20
-0
-
124. 匿名 2017/02/08(水) 01:10:51
>>75
面接の時点でそういうつもりだったのなら
もう少し早めに考えを固めて年明けには2月末で辞めるって言っておくべきだったと思う。
理由を正直に話してシフト減らして貰ったり、
できるだけ他の人たちの負担にならないように
努めてあげた方がいいんじゃない?
バイトだし、勝手に飛ぶ人とかもいるだろうけど
残された方は本当にいい迷惑だから。+62
-2
-
125. 匿名 2017/02/08(水) 01:10:59
>>102
対抗して娘よりを大声で
「やめてやめてやめてー!ママをいじめないでええ!ママをいじめないでー!
施設に行きたいなら行っていいからああああ!」と叫んでキチガイママになる。
(できれば近所には事前に根回しをして)
娘がやめるまで合唱して、娘がやめたら
真顔で「いい加減このやり方を止めないと、次は学校まで行ってあんたの友達の前でやるよ」と脅す。+18
-58
-
126. 匿名 2017/02/08(水) 01:11:02
>>100
断るというより、相手から連絡きて誘われてもようじがあるといって行かない+5
-0
-
127. 匿名 2017/02/08(水) 01:11:42
>>110
そんな娘やだ・・・と本気で思った。
張り倒したくなるね。なんでそんな風になってしまったんだろうね+211
-7
-
128. 匿名 2017/02/08(水) 01:12:08
>>43
バーレスク教室?のかな
下品なおばさん出てたけど…
+11
-2
-
129. 匿名 2017/02/08(水) 01:12:25
>>79
私なら復讐したいな。でも派手にやるんじゃなくて周りから徐々に固めて言ったほうがいい気がする!
周りの友達とかに泣きながらそのこと相談したりして周りを味方につけたりとかかな?
あとは匿名で親に手紙送っちゃうとか?笑
おたくの娘さん親友の彼氏に手を出して節操なさすぎてみんな困ってるみたいな!笑
ほんと何かしてやりたいですね!そんなやつら!+54
-2
-
130. 匿名 2017/02/08(水) 01:12:38
>>120
働こう+23
-0
-
131. 匿名 2017/02/08(水) 01:12:50
>>106
同じ学校の人とかいないの?
会って話したい場合は、本人に話せない方法で良い場所や連絡先を探すのは良くないと思う。
ばれたら確実に嫌われるから。
もどかしくても、正攻法で。+10
-1
-
132. 匿名 2017/02/08(水) 01:13:17
理不尽な対応された時どうすればいいですか+5
-1
-
133. 匿名 2017/02/08(水) 01:14:01
>>2 判子絵だね。+0
-0
-
134. 匿名 2017/02/08(水) 01:14:03
>>26 すいません、体調が悪くて、無理です。っていうしかないね。言えないこともないよ。+18
-1
-
135. 匿名 2017/02/08(水) 01:14:31
>>102
じっくりコンコンと説明した方がいいかも
いざという時に助けてもらえなくなるから
あとそれを言わないといけない状況があったか念のため聞いたほうがいい
言わないといけなかった時に言えなくてずっと考えてて口に出やすくなってるのかも(どこかで性犯罪にあったとか)+59
-1
-
136. 匿名 2017/02/08(水) 01:14:53
>>79
すみやかに、離れる。
ただし、周りのあらゆる共通の知り合いに泣き付いた後で。
汚物の近くにいたらあなたも汚れちゃうよ。
結婚後だったら立ち直れなかったと思うから
ラッキーだったし、見る目もなかったと
自戒して忘れよう。
+93
-2
-
137. 匿名 2017/02/08(水) 01:16:58
>>120
ぇええ
大丈夫?+1
-0
-
138. 匿名 2017/02/08(水) 01:17:51
>>120
自動車製造工場の住み込みの期間工とか
女性なら住み込みのキャバクラとか
とにかくまずは住み込み系の仕事で
お金を借りる。あとは、ハロワと役所。
若年層向けの就職支援や一時的にお金を借り入れる制度何かを教えてもらえるから。
看護師のような高等職業訓練だと生活費ももらえる場合があるよ。
絶対やっちゃいけないのがサラ金での借金。+35
-0
-
139. 匿名 2017/02/08(水) 01:18:15
>>107
文明を捨てて野生化する+2
-1
-
140. 匿名 2017/02/08(水) 01:18:16
>>102
かまうからいけない。騒ぎだしたら無視して置いていく。
あと近所、ママ友、旦那さん、ご両親、学校の先生思いつくすべての人に
そのことを話したほうがいい。
娘さん普通じゃないと思う。
+172
-13
-
141. 匿名 2017/02/08(水) 01:18:50
>>132
叫びながら暴れる+1
-1
-
142. 匿名 2017/02/08(水) 01:18:51
>>102
自分の意思をママに封じ込められ続けたからでは?
だとしたら、精神的に傷ついていますよ。言葉では叶わないから、ワザと叩かせて虐待を訴えたいのでしょう。
お嬢さんの気持ちとルールを擦り合わせながら育てて欲しいです。世間体よりも、お嬢さんの個性を認めてあげて下さい。時には抱きしめて心の触れ合って下さい。+13
-26
-
143. 匿名 2017/02/08(水) 01:19:31
>>131
いるんですけど、その男友達とはFacebookで繋がってるだけでその人こそ話したことないので急にメッセンジャーとかで連絡して彼の連絡先教えてほしいっていうのもキモいし、もし彼に彼女とかいたり結婚してたら恥ずかしいなと思ってしまって…。
なので探偵?興信所みたいなの使って近況がわかり次第彼と繋がりたいと思ってしまいました。贅沢ですよね…。
この場合何やっても気持ち悪く感じますよね…でも会いたくて最近色々検索したりしちゃってるんですけど、何もでてきやしません(´;ω;`)
+1
-19
-
144. 匿名 2017/02/08(水) 01:20:12
>>123
法テラスは前から知っていますが、確かローンで
返済出来るシステムらしいですが、その出費さえも
痛手となる場合は難しいじゃないでしょうか?+5
-1
-
145. 匿名 2017/02/08(水) 01:20:23
普通じゃないって簡単に言うなよ+157
-5
-
146. 匿名 2017/02/08(水) 01:20:41
駅のホームで見かけたんだけど。
スカートに経血らしきものがついてた時どうすれば良いの??
いきなり見ず知らずの人に血が付いてるよ!て言われるの気分的に嫌じゃないかなぁ…と思ってしまう。
でもそのままでも恥ずかしいじゃない?
どうするのがベストなんだろうか?
+124
-0
-
147. 匿名 2017/02/08(水) 01:21:14
病院で医師や看護師に腹立つ対応された時どうします?
私はこんなことで怒っちゃダメだと家に持ち帰り怒りで何日も眠れなくなってしまうので困ってます。+43
-1
-
148. 匿名 2017/02/08(水) 01:21:41
>>95
暑いところは苦手?寒いところは?
と自問自答していったらどうかしら。+6
-0
-
149. 匿名 2017/02/08(水) 01:21:44
>>146
私ならこっそり伝えるかな。+113
-0
-
150. 匿名 2017/02/08(水) 01:21:44
>>102
逆に、通報とかされる前に児童相談所にあなたが相談してみたら?
娘さんと一緒に行けば、娘さんも
「あ、これって大事になる場合があるんだ」と気づいてくれるかも。
+111
-0
-
151. 匿名 2017/02/08(水) 01:22:18
>>139
そんなアホな(笑)+1
-0
-
152. 匿名 2017/02/08(水) 01:22:20
>>147
普通にクレーム入れれば。
大きいとこなら意見箱おいてあるとこ多いけど。なにされたの?+13
-1
-
153. 匿名 2017/02/08(水) 01:22:29
>>113
ずっと彼氏が居ない私に対して小馬鹿にする発言が多かったり、連絡とってても一方的に質問してこちらの問いかけには答えず連絡途切れる事が多く、不機嫌になると尚更刺々しい態度になる傾向なので指摘しようか悩みます。+10
-0
-
154. 匿名 2017/02/08(水) 01:22:33
>>127
思い通りにならない子供は張り倒したくなるんだね。毒親さんかな?
抑制された子供は爆発するか、死んだようにして生きるハメになるんだけど。+6
-50
-
155. 匿名 2017/02/08(水) 01:22:46
友達が私の容姿についてたまに言ってきて本当に腹立つ!私も言っちゃっていいのかな?笑
いつも黙ってるけど、年々酷くなるw+80
-0
-
156. 匿名 2017/02/08(水) 01:22:55
>>146
声かけるにしても汚れてますよ、ぐらいの方がいい+75
-0
-
157. 匿名 2017/02/08(水) 01:24:04
>>147
どんな場面かにもよるけど、明らかに理不尽でこっちに害が及ぶ場合はハッキリ言う。
大した害もなく、イラつくわーくらいで済むなら美味しいもの食べて忘れる
+10
-1
-
158. 匿名 2017/02/08(水) 01:24:51
>>155 傷つくからやめてほしいなってやんわり言ってみる。
+23
-0
-
159. 匿名 2017/02/08(水) 01:25:18
>>143
まずはその共通の友達と地道にFacebookで絡んでみたら?
もしくは、好意的な関係なら、facebookメッセージで正直に
「〜さんって今どうしてるか分かる?
実は昔好きだったんだ!最近ふと思い出して気になってちゃったの」と
話してみるとか。
在学中はその好きな人とはどの程度親しかったの?
もし、ほとんど話したことも無いような感じだと厳しいかもしれないけど。+27
-0
-
160. 匿名 2017/02/08(水) 01:25:41
>>155
言い返していいと思う。
年々ひどくなるのは相手が自分に自信を無くしてきてるからだと思う。+66
-0
-
161. 匿名 2017/02/08(水) 01:25:42
>>152
検査色々して少し問題点あったけど薬の治療しなくても大丈夫と言われ、そこまでは良かったけど、それでも鬱ではないと思うけど無気力状態で生活に困ってると言ったら医師から「恋愛すればすぐ治る!わ」と言われ、看護師話聞いて何回も爆笑。
何年も悩んでるのに泣きたくなった!+26
-0
-
162. 匿名 2017/02/08(水) 01:25:55
1歳半息子。
嫌なことがあると自分の手を床に叩きつける、物を投げる叩く、狂ったかのようにギャン泣き。
また明日もやられるのかと思うと頭が痛い。
自分の育児にも自信がなくなってきた。
もしかしたらママのこと嫌いなのかな?
泣きたくなるよ。
なんかトピズレかな?ごめんなさい。+101
-10
-
163. 匿名 2017/02/08(水) 01:26:27
>>100
とても優しそうで私だと彼を傷つけてしまいそうだから、とかって謙虚にでる。+3
-1
-
164. 匿名 2017/02/08(水) 01:27:15
気になっている受付の人、目があって会釈してくれた。それだけでうれしい
さて、これから先どうすればいい?まわりに常に人がいるので話しかけれない+11
-1
-
165. 匿名 2017/02/08(水) 01:27:45
>>158
やんわり言って聞く相手ではないんですよね…。泣
+2
-2
-
166. 匿名 2017/02/08(水) 01:27:47
>>161
病院変えるしかないかな
お医者さんがそう言う時ってだいたい自律神経失調症みたいなはっきりしないやつだと思う。てか思ってると思う。+17
-0
-
167. 匿名 2017/02/08(水) 01:27:56
>>162 成長の証ですよ。イヤイヤ期に入って自我が芽生え始めてる証拠です。
+106
-4
-
168. 匿名 2017/02/08(水) 01:29:06
>>165 もう距離置いてみたら?
+17
-0
-
169. 匿名 2017/02/08(水) 01:29:12
>>153
横から失礼します。。。
それ、親友じゃなくてフレネミー。
>不機嫌になると尚更刺々しい態度になる
このタイプに指摘したら、罵倒されるぞ!
格下扱いをする人とはサヨナラしよ。
居留守などを駆使して逃げよう。
+66
-0
-
170. 匿名 2017/02/08(水) 01:29:23
>>164
まず次は自分から会釈する
その次は挨拶程度話しかける+12
-0
-
171. 匿名 2017/02/08(水) 01:29:40
汚い話で本当にすみません。
痔持ちなのですが、痛みは全くないのですが、昨日から猛烈に肛門が痒くて本気で困ってます。。オロナインを塗ってみたけど、寝てるとオロナインを塗った水分があるので蒸れてるような感覚に陥って落ち着かなくて。。肛門の痒みにはどう対処それてますか?お風呂ではしっかり洗いました。
+16
-0
-
172. 匿名 2017/02/08(水) 01:29:42
就活中の彼氏が疲れてる時になんて言えばいいかわからない。
毎回お疲れ様と言うのもなんか重いようなきがして。。+37
-0
-
173. 匿名 2017/02/08(水) 01:30:22
>>160
それはあるかもしれませんね!
「そういうことばっかり言ってるから口元汚いんだよ」とか「年々北斗晶みたいな顔になってきてるけど、大丈夫?ストレス溜めすぎじゃない?余裕なさすぎていつも心配なんだけど!」とか言ったら言い過ぎで一気に私悪役ですかね?笑
+33
-0
-
174. 匿名 2017/02/08(水) 01:30:48
>>162
時々二人羽織したり、足の甲に子供の足をのせて歩いたり導き系のゲームをしたらどうかしら。
あと細かい物作り。
身体が思ったように動かなくて苦しいんだと思う。
私は小さい時って身体がモタモタしてイライラしたよ。+32
-3
-
175. 匿名 2017/02/08(水) 01:31:02
>>162
私も同じ頃の子供がいます。
ちょっとほっといてみていいんじゃないですか?
+35
-0
-
176. 匿名 2017/02/08(水) 01:31:29
>>161
直接じゃなくて病院にはだいたいクレームとか受け付ける事務的な人がいるはずだからその人にクレーム入れるかな。HPにメールのってると思う。電話じゃいいずらいならメールがいいよ。+10
-2
-
177. 匿名 2017/02/08(水) 01:31:36
>>168
置いてるんですけど、何回も断ってるのに遊び誘ってきて誘われるたびに思い出して腹が立ちすぎて眠れないし、怒りが収まらないしで困ってます。+14
-1
-
178. 匿名 2017/02/08(水) 01:33:08
飲み会の席で隣の人が自分に背を向けて反対の人と話しているとき。
あと、話してた相手に仲のいい友達が現れてそっちに行ってしまったとき。
図々しく仲間に入れてもらいますか?
私はできなくてポツンとしてたけど辛かった。+129
-0
-
179. 匿名 2017/02/08(水) 01:33:16
>>176
HPみたら電話しかのってなくて、電話だと話しながらイライラして泣きそうになってパニクる気がして…。クレームって本人に伝わるんですかね?+4
-2
-
180. 匿名 2017/02/08(水) 01:33:19
>>153
それ親友かな?
そんなことを言われても、一緒にいる喜びの方が大きいくらい素敵な友達なの?
多分、あなたが何を言っても離れていかないとたかをくくってるんじゃないかな?
親友と呼べるほどの友情には、必ず相手への憧れや尊敬があるもんだよ。
親しみや愛着や慣れだけじゃなく。
「あなたが私を侮辱し続けるつもりなら、
私はあなたから離れていくよ」という意思表示はした方が良いんじゃないかな。
「そういう言い方って、失礼だよ。
わからない?」+71
-0
-
181. 匿名 2017/02/08(水) 01:33:48
>>2は悪質な荒らしによる無断転載です
通報して削除して頂けると助かりますm(__)m+6
-0
-
182. 匿名 2017/02/08(水) 01:34:18
>>177
あなたが優しいから甘えてるんだよ!何言っても大丈夫みたいな。嫌なことは嫌って言わないとなめられてるよ!+35
-1
-
183. 匿名 2017/02/08(水) 01:34:25
>>177 1回言い返してみて、自分が言われたらいやでしょ?私もずっと嫌だったんだよって言ってみては?
+22
-0
-
184. 匿名 2017/02/08(水) 01:34:30
>>166
症状が軽いんだろうなとは感じましたが、ヘラヘラしながら爆笑されて腹が立ちました。
病院は絶対変えます!+20
-0
-
185. 匿名 2017/02/08(水) 01:34:37
>>171
本当に痔でしょうか。
一応確認ですが便器に白いゴマついてませんか?
最近痩せたとかは?+10
-0
-
186. 匿名 2017/02/08(水) 01:35:01
>>172
お疲れ様に留めといて、あとは就活関係なく、好きだよとか言ってれば余計なストレスも与えないし自信も崩さないんじゃない?+12
-0
-
187. 匿名 2017/02/08(水) 01:35:30
>>155
「低いレベルでバカにしあっても
仕方なくない?上を目指そうよ」とか?
「私は私の顔、好きだよ」って言ってた
子がいたなー。+15
-0
-
188. 匿名 2017/02/08(水) 01:36:09
>>162
うちの子もそうだったよー。
体が思うように動かないからイライラしてんのよ。
あお向けにして、歌いながら両手や両足を持ってブンブンしたら嬉しそうにしてました。時に手からすり抜けたあんよが私の顔にヒットしてましたが(笑)
ママの事大好きだから、自信を取り戻してね♪+108
-0
-
189. 匿名 2017/02/08(水) 01:36:12
>>100
彼が女性に求めるもの、好みの女性(理想の女性)が
私とはかけ離れ過ぎていて、申し訳ないから。
とした手にでる。+6
-0
-
190. 匿名 2017/02/08(水) 01:36:22
102です。
沢山のご意見アドバイスありがとうございました
こころに響きましたm(__)m
+23
-0
-
191. 匿名 2017/02/08(水) 01:36:59
>>153
私なら、そっと疎遠になる+12
-1
-
192. 匿名 2017/02/08(水) 01:37:35
>>178
あれムカつきますよね
自分なら会場をすこし出てボーッとしたりスマホします
廊下でお喋りしてる人達もいますよ( ´∀`)+46
-0
-
193. 匿名 2017/02/08(水) 01:38:18
>>179
大きい場合は本人を呼び出して事実確認すると思う。謝罪がほしい訳じゃないなら威名でメールや手紙でいいと思う。
見バレが嫌なら詳しく書かずに+6
-0
-
194. 匿名 2017/02/08(水) 01:38:38
21歳、誕生日が怖い
誕生日前は異様に焦る。+5
-11
-
195. 匿名 2017/02/08(水) 01:39:29
>>182
>>183
確かに私は言い返さないので人から優しいねとか言われますが、正直低レベルでしょうもないこと言われて言い返すのって恥ずかしいと思ってしまって今まで相手にしないつもりで笑って流してました。
でもそれが更に言いたくなるんでしょうね。私がスルーしてもスルーしてもしつこく言って皆に同調まで求めるのです!
今度会うの最後だと思って全部言い返してみます!
意外にこういうの言ってくる人って自分が言われると騒ぎますよね。でも言ってみます!
みなさん背中押してくれてありがとうございました!笑+91
-1
-
196. 匿名 2017/02/08(水) 01:40:21
隙あらば、ミスをすぐになすりつけようとする後輩がいます。
それも一回だけじゃなく何回も。
私の前では素直な後輩なのですが
私が休みの時に
『その仕事、先輩がしてましたよー』といけしゃあしゃあと言ってきたそうです。
完全にバカにされてます。
もう顔を見るのもキツイです。
こんな後輩とはどう接したらいいのでしょうか?+64
-1
-
197. 匿名 2017/02/08(水) 01:40:31
>>187
それ名言ですね!
使わせていただきます!!笑+8
-0
-
198. 匿名 2017/02/08(水) 01:40:36
>>195 頑張って!
+7
-0
-
199. 匿名 2017/02/08(水) 01:41:17
>>194
29歳、その倍怖いです。+39
-0
-
200. 匿名 2017/02/08(水) 01:41:45
>>177
「私じゃなくて友達誘いなよw」
通訳)あんたは友達じゃなかとです!
↑
言いなりにならないで、断りの主導権を持つのじゃ。+47
-1
-
201. 匿名 2017/02/08(水) 01:41:45
>>162
3歳以下は人間じゃなくてケモノみたいな
もんだよー。ママを好きじゃないから、とか、あなたまで感情的になってる我が子に引きずられない方がいいんじゃないかな?
言い方は悪いけど、「またペットの猿が
物投げてるわー」ってのんきにせんべいバリバリ食べてるくらいでいいんじゃないかと。
(実害が出ないように対策だけして)
「かんしゃくを起こしても、物事は思い通りにはならない」ってことだけ
学習(経験)させればよいと思う。
+101
-1
-
202. 匿名 2017/02/08(水) 01:42:23
>>194 誕生日なんて歳とるだけで何かが劇的に変わるわけじゃないって気楽に考えてみる。
+23
-0
-
203. 匿名 2017/02/08(水) 01:42:38
八つ当たりしてくる友達とはどう接しますか?+9
-1
-
204. 匿名 2017/02/08(水) 01:43:02
>>30
コールセンターありますよ
通販110番?かどこかで聞いた様な+2
-0
-
205. 匿名 2017/02/08(水) 01:43:38
>>203
無視かな!+4
-0
-
206. 匿名 2017/02/08(水) 01:43:43
>>164
元受付です。
お願いだから勘違いしないでください。
その笑顔は業務用です。+108
-2
-
207. 匿名 2017/02/08(水) 01:44:12
>>185
いつも便器は確認するタイプですが、そのようなものは確認できていないです。痩せたってこともないし、、正真正銘のいぼ痔でして、昔からぴょこんとでてるんですが、最近排泄したときにいつも以上に切れて痛く、その後そのぴょこんとしてるものが大きくなった気が!でもそのぴょこんとしてるいぼの部分ではなく、痒みは肛門なんです、、汚い話に付き合って頂きありがとうございます( ;∀;)+29
-0
-
208. 匿名 2017/02/08(水) 01:44:16
>>203 そっと距離を置く
+6
-0
-
209. 匿名 2017/02/08(水) 01:44:46
>>203
八つ当たりし始めたら、その場を離れる、帰る、返信しない。+9
-0
-
210. 匿名 2017/02/08(水) 01:45:17
>>159
色々ありがとうございます!
その共通の人は本当に話したことなくて、Facebookも同じ高校だからお互い繋がっらだけなのでやり取りは厳しいです(T ^ T)
好きな人は在学中はほぼ話したことありませんが、卒業してから集まりで何回かあって急にあだ名で呼んできたり集まりの時はいつも話しかけてくれたりしてました。
しかしこれと言って特別仲良くなりそうなエピソードはありません。やっぱり無理なんですかね…。
+3
-8
-
211. 匿名 2017/02/08(水) 01:45:25
ダイエットして2キロ痩せたけど夫が抱いてくれません。どうしたらいいんですか!+2
-8
-
212. 匿名 2017/02/08(水) 01:45:46
>>206
心配しなくても営業スマイルなの分かってますよ。それでも嬉しいんで。+15
-2
-
213. 匿名 2017/02/08(水) 01:46:43
>>185
白いゴマってなに!?
+42
-0
-
214. 匿名 2017/02/08(水) 01:46:50
>>211 セクシーな下着で誘惑してみては?
+7
-0
-
215. 匿名 2017/02/08(水) 01:46:56
>>82
警察呼んだら?+5
-0
-
216. 匿名 2017/02/08(水) 01:47:04
>>211
これサプリメント~。健康にいいからと言ってバイアグラを飲ませる+3
-4
-
217. 匿名 2017/02/08(水) 01:47:23
>>53
束縛じゃないよ。そういうとこから不倫が始まるの。
うちも同じことがあったよ。
旦那に言っても、今度はうまく隠して続けるだろうなって思ったから、二人が食事に言ってる夜に、女の自宅に電話して、ご両親に相談したよ。
娘さん、今、私の夫と二人で飲みに言っています。何かあれば申し訳ないですし、私も悩んでいます。って。
親には女子会だと言って出かけてたらしく(その嘘で、女にも後ろめたさがあることが確認できた。)すぐに娘の携帯に電話をしますとのことだった。
旦那も帰ってきて、3か月ほど口も聞かなかったけれど、元の家族に戻った。
女の親から連絡があり、(本当かどうかはわからないけど)女は父親からぶたれ、携帯の連絡先も変えたとのこと。
ちなみにうちの場合は、女は大学時代の元カノ、女の父親は警察官という構成だった。
女が同じ会社の人だったりしたら、またこそこそしていたと思う。
+100
-6
-
218. 匿名 2017/02/08(水) 01:47:53
>>172
何か言うのではなく、美味しい料理とか、
気分転換になるお店とか、話したそうなら話を聞くとか、楽しそうに話をするとか、
それくらいでいいんじゃないかな?+9
-0
-
219. 匿名 2017/02/08(水) 01:48:37
>>200
ぞくっとする言葉ですね!笑
それ言われたらさすがにうろたえそうですね!
皆さんのボキャブラリーの多さに感謝します!笑
+40
-0
-
220. 匿名 2017/02/08(水) 01:50:07
>>178
私は「えー、何の話?」って、加わるよ。
でも口下手だから、相手が気持ちよく話せるように相槌や合いの手を入れてる。
興味を持って話を聞くから、ポツンにならないです。+10
-0
-
221. 匿名 2017/02/08(水) 01:50:35
マウンティングされた時はどうやって対処していますか?+5
-0
-
222. 匿名 2017/02/08(水) 01:52:01
>>219
相談されたご本人ですか?
「私じゃなくて友達誘いなよw」
コレ私もすっごくいいと思います。
言ってほしい。というか言いなさい。
報告待つ。
+91
-1
-
223. 匿名 2017/02/08(水) 01:52:03
>>221
マウンティングってよくわからないのですが、例えば誰にどんなこと言われるんですか??+9
-0
-
224. 匿名 2017/02/08(水) 01:52:24
>>146
それは言ってほしいなー。( ;∀;)+9
-0
-
225. 匿名 2017/02/08(水) 01:52:36
>>221 褒めて褒めて褒めまくる
+6
-0
-
226. 匿名 2017/02/08(水) 01:52:50
>>212
よかった…受付って何故か見た目地味でも
勘違いストーカーを量産してしまうので
最終的には微笑むのも怖くなります。
あなた良い人(まとも)そうなので…
仲良くなるきっかけは、お菓子が多いです。
毎回ではなくたまに「よかったらみなさんでどうぞ」って出張土産とかを。
そこで執拗に固辞されたら、それ以上は
発展しないので、喰い下がらないで下さい。
うまくいけば、少し仲良くなって
「今度は何がいいですか?」なんて
話ができるようになる場合もあります。
(私はそういうのは無理でしたが)+32
-1
-
227. 匿名 2017/02/08(水) 01:55:51
>>203
友達に八つ当たりする習慣を持ってないので、無礼な人を友達だと認識できません。サンドバッグ役を卒業します!
…と、友達ごっこに終止符を打つ。
+9
-0
-
228. 匿名 2017/02/08(水) 01:56:50
>>222
相談した本人です!
皆さん色々ご教授くださり本当ありがたいです!
「私じゃなくて友達誘いなよ」使わせていただきます!報告しますね!!笑
+93
-0
-
229. 匿名 2017/02/08(水) 01:57:43
>>210
かなり厳しいですね。
そこまで接点がないと、確かに探偵を
やとった方が早いかもしれません。
50万くらいかな?
それだけ払っても後悔しないなら、
相見積もりを取ったらよいかも。
ただ、在学中もその後も向こうから
連絡先を聞かれなかったのなら、
多分相手にとってあなたは異性としては
圏外だから(ごめんなさい)大金払って
近づいても厳しいとは思います。
どうして突然会いたくなったんですか?
あなたが懐かしいのは、その人ではなく
その頃の自分や、若さや時代だったり
しませんか?+51
-0
-
230. 匿名 2017/02/08(水) 01:58:04
仕事で直接話しかける訳でもなく、聞こえるように批判されることが時々あります。
いつもどうして良いか分からず聞こえないふりをしますがしんどくなります。みなさんならどうしますか?+23
-0
-
231. 匿名 2017/02/08(水) 01:58:42
>>124
2週間以上前に言えば大丈夫と
ネットで見て辞めれるかなと
思ったらそうでもなく…やっぱり
1ヶ月以上前に言うべきでしたね。
時間短くしてもらいます。
それも困ると言われたら
こっちも困るって感じですけど笑+5
-14
-
232. 匿名 2017/02/08(水) 01:59:04
>>210
その何回かあった集まりは誰に誘われたのさ
また集まりたいからってまずは幹事っぽい人の連絡先教えてもらったら?
こっちも女の子の友達誘えばより自然+21
-0
-
233. 匿名 2017/02/08(水) 02:00:53
>>196
上司に話して後輩との職務関係を干す。
その子宛の仕事内容のメールは必ず上司を含めて送信したり。
違和感感じさせて反省させる。+21
-2
-
234. 匿名 2017/02/08(水) 02:01:14
>>230 私もよくあるけど、気にしないようにしてる。直接言う勇気のない陰険な人なんだなと思ってあきらめる。
+18
-0
-
235. 匿名 2017/02/08(水) 02:02:37
>>30
Amazonに電話して確認+5
-0
-
236. 匿名 2017/02/08(水) 02:03:10
>>221
マウンティングさんは自分の欠点を棚に上げたり話を盛ってる。
「自己評価高いね〜w
実際の能力も伴ってたらいいのにねw」
と、余裕の笑みでお返しすれば、段々言わなくなるさ。
クヨクヨしてヤツを喜ばせないで。+29
-0
-
237. 匿名 2017/02/08(水) 02:03:29
>>207
鎮痛剤飲んだら効くかも。
化膿してそうだから肛門科受診した方がいいですよ。+10
-0
-
238. 匿名 2017/02/08(水) 02:03:36
>>230
私なら
本当にすみません、私のことですよね。すみません、、
と直接言う!そしたらこそこそ言わなくなるし、直接指導するようになる気がするけど、そんな簡単にはいかないかな?+13
-0
-
239. 匿名 2017/02/08(水) 02:05:21
>>226
ありがとう。でも奥手だしいつも人がまわりにいるんで話しかける勇気ないし仕事の邪魔になりたくないのでたぶん何もせず終わりそうです(笑)
逆に自分が気に入ってる人にはどうするんですか?+1
-0
-
240. 匿名 2017/02/08(水) 02:05:49
>>230
最善は、相手の懐に飛び込んで
(できれば仲良くなってる)相手が
直接(友好的に)あなたに不満を言える
ような関係を築くこと。
次善は、あなたが今してる通り、無視で。
相手が小心者なら、なにか言われるたびに
機械的に
・相手の方を不思議そうに見る
・わかりやすく、時計を見る
・わかりやすく、何かメモる
(スマホを取り出して机の上に置く)
これで「記録されている」と勘違いして
やめてくれる場合もあります。
+17
-0
-
241. 匿名 2017/02/08(水) 02:06:05
姉弟の子供がいます。
姉妹2人、兄弟2人のお母さんと話してた時言われた言葉があります。
どうしても子供の話になるので男の子とのお母さんと「男の子はこういうところがかわいいよね。」女の子のお母さんとは「女の子はしっかりしてるよね。」みたいな会話をしたんですが、「私は男の子(女の子)しか育ててないしね。どうだろ??」と言われます。
会話に中に「男の子ってこういうところが可愛いよね。女の子はこうなんだよ。」など男女比較する言葉は一言も言ってません。
マウンティングや嫌味に聞こえるんでしょうか?子供の話になったらどう言えばいいのかわかりません。
+9
-3
-
242. 匿名 2017/02/08(水) 02:06:25
元彼の忘れ方。
復縁したいわけでもないのに、ぶり返す。
良い人が出来ても上手くいかない(´・ ・`)
+19
-3
-
243. 匿名 2017/02/08(水) 02:06:48
>>230
上司に相談
230さんが本当に仕事ができないか、陰口を言ってる奴がクズなのかどちらかしかない。批判された内容を上司に伝えてあなたに非がないのであればスルーで良し。反応すると面白がってある事ない事噂されますよ。+18
-0
-
244. 匿名 2017/02/08(水) 02:07:52
>>216
犯罪です(笑)+5
-0
-
245. 匿名 2017/02/08(水) 02:08:12
>>213
たぶん、ギョ◯虫の卵のこと。+25
-0
-
246. 匿名 2017/02/08(水) 02:08:36
>>229
そうですよね…。
おっしゃる通り少なからず昔を美化してその頃の思い出にすがってしまってる部分もあるかもしれないです。
なんかここ数年恋愛全然出来てなくて、そもそも人間不信で新たに出会った人だとデートしても人見知りが凄すぎて疲れて嫌になってしまうというのを繰り返していて、もう新たに出会う人は無理で学生時代の人は安心感があるというかなんというか…って部分もあります。
その人は私のこと異性としてみてない可能性高いですが、集まりの時女の子とそんなに話さないのに、私にはちょくちょく話しかけてくれたりなんかその時もニヤニヤしていて嫌われてはいないとは思います。笑
ふと思い出してタイプだったかもと思ってたら気になり出しちゃいましたww
+5
-23
-
247. 匿名 2017/02/08(水) 02:10:01
トピ画像がおかしくて頭に入ってこなかった
トピ画像用意するって大切+8
-0
-
248. 匿名 2017/02/08(水) 02:10:16
>>230
苦しいですよね。
ご心痛お察しします。+7
-0
-
249. 匿名 2017/02/08(水) 02:10:20
>>239
気に入っていても、お客様なので
態度に差はつけません。
同じように笑顔でおっとり穏やかに控えめに愛想よく、です。
ただ、相手が雑談したり冗談を言って来たりする場合、
気に入ってる人(気安く親しい人)だと、こちらも少しだけ「いじる」場合があります。(それが失礼にならないお人柄の方なら)+8
-2
-
250. 匿名 2017/02/08(水) 02:12:24
孤独すぎて消えたくなる時はどうしていますか?+9
-0
-
251. 匿名 2017/02/08(水) 02:12:40
>>237
鎮痛剤ですか!寝つけないぐらいになったら飲んでみます!!今回の件にしろ、何せ痔持ちなのでいつかは肛門科には行かないといけないなと思っております( ;∀;)アドバイスありがとうございました!!+16
-0
-
252. 匿名 2017/02/08(水) 02:12:51
>>232
幹事の人の連絡先はわかりません。昔の携帯に入ってたんですけどデータが消えてしまって…それに海外で今働いてるみたいなのでそれで集まりがないみたいです。
正直周りの友達にもこのこと話すのが今更すぎて恥ずかしいので1人で動きたいんです(´;ω;`)
言ってること無茶苦茶ですよね。でもこの年で失敗して周りに噂たてられたら恥ずかしくてどうしようもないので….。+6
-20
-
253. 匿名 2017/02/08(水) 02:13:35
>>241
一般論ではなく、「うちは、長男はこういうところが可愛い。長女はこういうところが可愛い」じゃダメなのかな?
+12
-0
-
254. 匿名 2017/02/08(水) 02:13:41
>>249
そうなんですか、やっぱ仕事中だから必要以上に接触しないのが当たり前ですよね。しばらくは会うことを楽しみにするだけにしときます。ありがとう。+4
-1
-
255. 匿名 2017/02/08(水) 02:13:58
会話が途切れたとき
沈黙が気まずい
でも、慌てて無理にしゃべると大抵スベる+52
-0
-
256. 匿名 2017/02/08(水) 02:14:45
>>250
人間みんな一人だし孤独なものだと言い聞かせる+8
-1
-
257. 匿名 2017/02/08(水) 02:15:01
>>242
私もずっと忘れられませんでした。データも何もかも消去して会うこともせず2年くらいでもう思い出すこともなくなりましたよ。時間が解決してくれます!+13
-0
-
258. 匿名 2017/02/08(水) 02:15:04
知らない人にガンを飛ばされた時どうしますか?
今日市役所で長椅子に座って順番待ちをしていたら40代ぐらいの母親と10代ぐらいの娘が私の隣に座ってきました。
私が座り直した時にほんの少し長椅子が揺れたんですがそれが気にくわなかったのか、母親の方が私が去るまでずっと睨んでました。(振り返ってまで)
別に謝る程の事じゃなかったし、ムカついたので一言言ってやろうと思いましたが人が多かったのでやめました。無視が一番ですがやはり気分が悪いしムカつきます…(T_T)
こういう場合どうしますか?+50
-2
-
259. 匿名 2017/02/08(水) 02:15:48
妹が私の好きな人を、好きになりました。
私の好きな人は高校の時のバンドの先輩で…
お互いバツイチで再会して、昔の話をしてて高校の時好きでしたと伝えると自分もだよと言ってくれました。
妹も当時、先輩の事が好きで初恋だったようです
最近、私が先輩と再会したことを知ると燃え上がったようです…。
妹は未婚で、かなりグイグイ行ってます。
ヤバイです。私はどうしたら良いのでしょうか…+16
-0
-
260. 匿名 2017/02/08(水) 02:15:54
>>252
誰か一人だけ、信頼できる友達に相談してみたら?
恥ずかしいなら「〜君の夢見ちゃった!
今どうしてるのかなー」とかでも。+25
-0
-
261. 匿名 2017/02/08(水) 02:17:16
>>258
危険なのでなにもしない。
というか目が悪い人で睨んでるようにみえる人もいるらしい+71
-0
-
262. 匿名 2017/02/08(水) 02:17:23
>>40ちゃん、新しいガム噛みたくない?+37
-0
-
263. 匿名 2017/02/08(水) 02:20:05
>>260
そういうのなら少しは自然ですね!
というか現に友達がそれ言ってきてその男友達との飲み会を私が開いたことあります!笑
ちょっと希望が湧いてきました!笑
+6
-1
-
264. 匿名 2017/02/08(水) 02:21:20
79の者です。
コメントありがとうございます。
共通の知り合いにはこのことを報告して彼氏とは別れることにしました。
友達のほうは泣いて私に謝ってきました。+46
-1
-
265. 匿名 2017/02/08(水) 02:21:21
>>252
人間不信なのに、集まりで声をかけてくれただけでそこまで思えるなんて不思議。
仮に探偵にお願いしたとして、連絡先なのか住所なのか知らないけど判明してどうするの?偶然を装って近づくの?+33
-0
-
266. 匿名 2017/02/08(水) 02:21:56
>>259
どうもこうも、ライバルだから
一人の男を狙う女同士、欲しい男を
手に入れるまで戦うしかないでしょ!
まあ私なら、愛してる!ってレベルじゃなきゃ基本的には妹に譲るけど、
むしろ妹がバツイチと結婚するのが心配。
養育費とか、前妻への嫉妬とか、結婚式するしないでもめたりとか、色々あるから
初婚とバツイチは初婚側が大変だから。
つぶしたいなら、さっさと付き合って両親に相談してみたら?
「妹が自分の彼氏に惚れてるらしい。
妹が本気なら私は身を引くのは構わないけど、妹がバツイチと結婚するのは心配だ」とか。
多分両親が反対するんじゃないかなー。+23
-0
-
267. 匿名 2017/02/08(水) 02:23:16
>>258
私もあるー!
トラブルになったら怖いから無視しました。
話しかけた方がスッキリしたかなとかシュミレーションしましたが、知らない人に話しかけるの面倒だなって結果にしました笑
すっごく気持ち悪くてあの目が焼き付いて記憶にこびりつきますよね。
でも次第に忘れますよ!+40
-0
-
268. 匿名 2017/02/08(水) 02:23:47
ひとした時に母親の嫌な所が気になってしょうがなくなる時があります。
母親の事は大切ですが、年末に嘘をつかれてから(嫌だからやめてと泣いて訴えた事が、最初はやめたと言ってたが本当はやめてなかった)今は少し気まずいです。どうしたら良い関係になれますか?+7
-0
-
269. 匿名 2017/02/08(水) 02:24:25
>>261
やはり無視をするのが一番ですかね(T_T)
私も最初気のせいだと思ったんですが…視線をビシバシ感じ、チラッと違う所をみるふりをして相手の顔を確認したら明らか私を睨んでました…+28
-0
-
270. 匿名 2017/02/08(水) 02:26:01
>>269
横はいりしたとか勘違いしたのかな。
でもそもそもガンつけるなんてマトモじゃないし関わらない方がいいよ。+41
-0
-
271. 匿名 2017/02/08(水) 02:27:39
>>265
そうそう、住所じゃ連絡先が分かったらどするのか気になる。+15
-0
-
272. 匿名 2017/02/08(水) 02:27:46
>>258
同じような感じの状況で「スリかな?」と
思って「警戒してるぞ」顔をしたことあります。
でも、いきなり刺したりする人もいる
世の中だから、睨まれたら自分に非はなくてもなるべく離れるよ。
(多分そのおばさんもあなたを追い払いたかったんじゃないかと)
君子危うきに近寄らず、だよ!
+41
-0
-
273. 匿名 2017/02/08(水) 02:28:14
旦那がイビキかいて寝てるんだけど いきなり高い声で「ハゥン!フヒィフヒィン」とか言って不気味すぎる。夢の中でなにやってんだろ。こっちが恥ずかしい。明日の朝どんな顔して会えばいいのか。+74
-0
-
274. 匿名 2017/02/08(水) 02:31:30
>>250
孤独すぎて消えたくなる時
・ガルちゃんと遊ぶ
・詩人になりきってポエムを書く
・暗い音楽を聴きながら泣く
・寝る+37
-0
-
275. 匿名 2017/02/08(水) 02:32:05
>>266
現実的考えたら仰る通りですね。
子供はいなかったみたいで養育費はないけど、姉だし未婚の妹に譲るという懐の深さもないとは…
情けない。
彼を愛してるかと言えばそうでもない気がするw
あれ?過去の思い出に浸ってるだけのような気がしてきたかも。
ちょっと浮かれてましたね。
引き戻してくれてありがとう!+30
-1
-
276. 匿名 2017/02/08(水) 02:32:12
>>268
お母さん自身の問題?それともあなたがお母さん何かされて被害にあった事?
もし、お母さんがお酒飲みまくるのでやめて欲しい→うんやめたよ→実は嘘だった。
みたいな事ならばお母さん自身変わろうとしなければどうしようもないと思うし。+9
-0
-
277. 匿名 2017/02/08(水) 02:32:25
>>273
うちも時々ある(笑)
うちはふだん出さない高い声で悲鳴のような声を出すんだけど、体揺すって起こしてるよ。次の日聞いたら雷に打たれる夢見たって言ってた+29
-0
-
278. 匿名 2017/02/08(水) 02:32:50
シングルマザーで、
妊娠3ヶ月。明日彼が親に挨拶に来る予定。
一昨日追突事故をされ、
全身むちうち。
彼の財布からラブホのメンバーズカードが出てきて、不安だからと問いただすと、
忘れていただけと逆ギレ。
この時期にそんな関係なの?と怒られ、今迄の私の悪いところを2時間説教。
こんななら結婚は無理といなくなりました。
こんな言葉使いたくないけど、
死にたい
誰か助けてください+35
-9
-
279. 匿名 2017/02/08(水) 02:33:28
>>268
「母親の全てを好きでいなければならない」と思わないこと。
「母が好きで大切だ。でも嘘をついたのは許せないし、母は変わらないだろう。
また嘘をついたら許せないし、でも大切でもある」という矛盾した気持ちを受け入れる。
気まずくても、会いたいときは一緒にいればいいし、大切でも、許せない時や辛くなる時は会わなくていい。+26
-0
-
280. 匿名 2017/02/08(水) 02:33:53
>>267
私も頭の中でこう言ってやろう!とシュミレーションしてました(笑)
昨日の出来事でまだ頭の中にあの目付きがこびりついていて思い出しただけで、何故あのとき反撃しなかったんだ!と思ってしまいます…
早く忘れれるようにします!+11
-0
-
281. 匿名 2017/02/08(水) 02:34:15
>>278 赤ちゃんのために生きて!
+51
-0
-
282. 匿名 2017/02/08(水) 02:36:35
>>207
私も痔持ちです。痒みは痛みの手前ですよ。
油断せず肛門科へ近日中に行ってください。
私は肛門の内側の入り口付近にいぼ痔がある(病院で言われた)ので痒みが続いたらすぐ肛門科へ行きますよ。
+12
-1
-
283. 匿名 2017/02/08(水) 02:36:54
>>255
・微笑む。
・テレパシーで会話してるつもりになる。
(*´-`).。oO( コーヒー美味しいですね)
(*´-`).。oO( そうですね)+23
-0
-
284. 匿名 2017/02/08(水) 02:37:18
>>278
その状態ならおろしたほうがいいのでは
きついこと言うようだけど+99
-0
-
285. 匿名 2017/02/08(水) 02:40:52
278です。
会社も交通事故で休職中で、周りにも結婚すると話していましたが、
こうなってしまって、誰にも相談出来ません。
私の理解力が無いので彼をイライラさせているようです。
そして、彼は私に対し本人は気付いてませんが威圧的で、妊娠中で事故で体調悪かろうがズバズバ言ってきて、
「産むの?おろすの?」「結婚はしないけど、産んでくれたら育てる」などと言われました。
こんな時にそんな言葉を放つ彼も信じられませんが、
今はもう、疲れてしまいました。
子どももいるから死ねない…とは考えますが、ちょっと辛すぎます。
+49
-3
-
286. 匿名 2017/02/08(水) 02:42:24
>>278
ごめん、なぜ勝手に財布を見たのか気になる
たまたまなのか、それともあなたが普段から束縛するタイプなのか。妊娠中はただでさえ不安定になりやすいし、普段からそうなら彼氏は嫌になって呆れてしまったのかも。
ラブホのメンバーズカードくらいじゃあ何の証拠にもならないし、せっかく親に挨拶に来てくれる約束までしてたんだから、子供のためにも仲直りするかな。とりあえずストレスは赤ちゃんに良くないから寝よう。+30
-3
-
287. 匿名 2017/02/08(水) 02:42:49
>>268
>母親の事は大切ですが
逆にお母さんが娘を大切だと思っているなら、娘が泣く前にやめていたでしょう。
しかも嘘をついています。
自分本位な性格は治りません。
良い関係を望むなら、そういう人だと割り切る必要があります。
尚、やめられないものが借金の場合、速やかに借金額のご確認を。+9
-0
-
288. 匿名 2017/02/08(水) 02:43:08
>>282
えぇーー!痔持ちの方って痛いとかよく聞くんですけど、私全く痛くなくて!痛くなってからでは遅いですよね、、土日しか休みないけど日帰り手術とか大丈夫かな?ニートのうちに手術しとけば良かった( ;∀;)後悔がとまらない( ;∀;)+10
-0
-
289. 匿名 2017/02/08(水) 02:44:21
>>285
未婚の母になるってことだよね。+11
-0
-
290. 匿名 2017/02/08(水) 02:46:46
〉〉286さん
会計しといてーって以前から何回も財布を渡されていたので、気付いてしまいました。
明日の挨拶があるのに、こんな不安なままは嫌だったので、「聞いてもいい?」と話しました。
私としては「忘れてただけだよー」で十分だったんですが、
彼が「こっちだっておまえの性格ガマンしてやってる」と説教になり…
いなくなりました。
+42
-2
-
291. 匿名 2017/02/08(水) 02:47:25
>>278
現実的なことだけ。
・むちうち→保険会社からきっちり治療費と慰謝料をもらいましょう。
・彼氏→浮気疑惑の真偽は不明。
しかし、妊娠しているあなたに簡単に「終わりだ」というような男なので、残念ながらロクな男ではない。別れても大丈夫。
・胎児→産むことも中絶することもできる。
・産んで育てる場合→シングルマザーで子供二人なら生活保護で生活はできる。大丈夫。
・産んで育てない場合→新生児の養子を希望する夫婦は非常に多い。
審査があるから子育て環境はあなたのところより経済的には恵まれている。
・産まない場合(できれば選んで欲しくないが)→3カ月ならまだ間に合う。大丈夫。
つまり、あなたは「彼と結婚して子供を産んで両親のいる幸せな家庭」という夢(未来、幸せ)を失ったけど、
現実的には「大丈夫じゃない」問題は抱えていない。
自暴自棄にならずに正しい決断・選択・行動さえすれば、全ての問題は解決する。
大事なのは「クソ彼氏とのハッピー家族」プランはもう「ない」と認めること。
+186
-0
-
292. 匿名 2017/02/08(水) 02:49:07
最近、ガルちゃんのスレで
誰かがアップした画風の広告が多くて、間違ってタップしまくり…
がっかり感をどうしたものか…+9
-0
-
293. 匿名 2017/02/08(水) 02:50:26
>>278
男逃げたね+33
-0
-
294. 匿名 2017/02/08(水) 02:50:35
>>284
同意。厳しいけど客観的には親になるのは
早すぎる二人。
「産むの?おろすの?」なんて言える人は
未熟すぎるし夫婦の信頼関係もない。+126
-1
-
295. 匿名 2017/02/08(水) 02:51:10
悪いところを2時間説教ってなにを言われたんだろ(´-`).。oO+35
-0
-
296. 匿名 2017/02/08(水) 02:51:14
>>288
今はよっぽどじゃないと手術はせず薬で小さくするのが主流みたいですからそんなに怯えず一度行ってみて下さいね
ちなみに私は元彼が酷い痔持ちで、便器が血だらけになってるにも関わらず放置していたら悪化して立つのも辛いくらい痛み出してはじめて肛門科に行きました
その時の彼が初期の初期は痒かったって言ってたので私はすぐに肛門科へ行きました 笑
ちなみに二人とも酒飲みだったので痔になりやすかったみたいです+9
-0
-
297. 匿名 2017/02/08(水) 02:51:41
私と私の家族の事を馬鹿にし続けてきた義母が急に優しくなりました。親戚一同の前で怒鳴られた事もあり、夫に電話で私の悪口を言っているのも何度も聞いています。何故急に優しくなったのか心当たりがありません。メールがくるだけで胸がドキドキしてしまい、恐怖心が消えません。私からも歩み寄るべきでしょうか。悩んでいます。+25
-0
-
298. 匿名 2017/02/08(水) 02:52:02
>>285
あなたが理解力がないんじゃないと思う。威圧的って書いてるしその彼に理解力がないとか言葉のDV受けたせいじゃない?
彼とは結婚なしの方がいいと思う。自分の娘なら全力で止めたい所だけど。
子供の事は不安ですね、+65
-0
-
299. 匿名 2017/02/08(水) 02:52:58
男もクソだが現実あなたが子供を一人で育てる力があるとも思えない。+53
-1
-
300. 匿名 2017/02/08(水) 02:53:32
>>297
そのうち介護してもらうためとか?
私なら歩み寄らずある程度距離置きながら様子見ます。+25
-0
-
301. 匿名 2017/02/08(水) 02:56:24
278です。
事故に関しては100:0なのでお金等に関しては問題ありません。
お腹の子に関しても、きっとどうにかなるんですが、精神的に逃げ出したいです。
泣くと「すぐ泣けばいいと思ってずるい」と言われ、話すと「可愛げがない」と言われ…ぁあ、愛されてないのかな…と感じていましたが、そこはガマンと思っていました。
あちら側がいなくなってはどうする事も出来ません。
後から謝っても「いつも後からおまえは言ってくる」と言われます。
人生が少し疲れてしまいました。
多分大丈夫なんです。
子どもも1人で育てられてきたし、正社員だし、それなりのお給料だから手当てもないし。
ただ、ちょっと疲れてしまって…
愚痴を吐いてしまいました。
夜分に気分を害してしまい、申し訳ありません。+41
-9
-
302. 匿名 2017/02/08(水) 02:56:44
>>275
ごめんなさい、姉が譲るのが当たり前!って意味ではなく、単に私が妹が好き(大事)すぎて
妹>>>>>男(どうでもいい)
なだけです。。。
だからこそ、バツイチなんかに妹をやれるかー!って(ごめんなさいバツイチの方に)気持ちになるだろうなあ…と。
どちらにしろ、ややこしいですよね。
あなたとうまくいっても、妹さんと
うまくいっても。
あなたがまだそんなに惚れてないなら
よかったです。+12
-0
-
303. 匿名 2017/02/08(水) 02:58:53
>>296
そうなんですか!私も酒飲みです!そう言えば痔持ちの友達も酒飲み!笑
あなたにアドバイスをもらったら、なんだか怖くなくなりましたー!優しく教えてくださって本当にありがとう(*´ω`*)一度行ってみます!手術なしで完治出来ること祈りながら行ってみます!!本当にありがとう♡+8
-0
-
304. 匿名 2017/02/08(水) 02:59:36
>>301
ああ、すでに一人子供がいるってことか。で今2人目を妊娠中ってこと?+55
-0
-
305. 匿名 2017/02/08(水) 03:00:32
>>285
彼は典型的なDV加害者です。
自分の落ち度を棚に上げ、あなたに2時間も説教。そして常に威圧的。
申し上げにくいのですが、DV行為は入籍や出産を機にエスカレートします。彼は既に「産むの?おろすの?」と、迷惑そうです。更に不幸になるのが目に見えています。職場への見栄は捨て、結婚は取りやめた方がいいです。例えご両親が反対してもです。
それと後先考えて行動して下さい。上のお子さんは実の父親を失った事に加え、母親の恋人によってストレスを被っています。
心身ともにボロボロでしょうが、母として何をすべきかを一番に考えましょう。
身体を大事にされて下さいね。+70
-0
-
306. 匿名 2017/02/08(水) 03:04:32
>>301
全然いいんだよー!
そんな目にあったら、疲れるのも
当たり前だよ!
愚痴なんかいくらでも聞くよ!
その婚約者、ちょっとモラハラじゃない?
人格否定する人と一緒にいると
どんどんビクビクした性格になるよ。
元々は、けっこうしっかりした人なんじゃない?
完全に私情だけど、先月私、8wで初期流産したんだー。
だから、近い月齢の妊婦さんがそんな目にあってるのは悲しいよ。
愚痴でも不安でも弱音でも悪口でも
朝まで付き合うから、吐き出して行きなよ!
(でもまずは、ご両親にクソ男が消えた経緯を報告だ!)
+82
-0
-
307. 匿名 2017/02/08(水) 03:08:45
>>301
シングルマザーなんだよね?
何でそんな男と我慢してまで付き合ってたの?何で愛されてないなぁと思いながら付き合ってて避妊しないの?お腹の子に関してはどうにかなるって何だ?まだ堕ろせるから大丈夫って意味ですか?
今いるお子さんが可哀想なので、しっかりして下さいよ…+85
-0
-
308. 匿名 2017/02/08(水) 03:11:38
278です
みなさんコメントありがとうございます。
周りからは仕事も「○○らしさがなくなったねー」って良い意味か、悪い意味かで言われていたので、もしかしたら気付かない内にガマンする様になっていたのかも知れませんね。
一昨日の事故で病院に緊急搬送されて、そこで彼と両親が先に顔合わせしてしまったんですよね笑
「じゃあまた明後日に」って会話で別れていてまさか!ですね…。
親にも、娘にも申し訳ないです。
自分自信も不甲斐ないです。
あー幸せな4人家族になりたかったなー!+13
-20
-
309. 匿名 2017/02/08(水) 03:15:30
>>297
私なんか結婚の挨拶で夫はいない時義母に耳元で「浮気はしないでね」って言われたの15年経った今でも根に持ってるよ!プレゼントもそのまま捨てられてたりねー。自分の家族のこと言われた時点でもうダメだ。なんか今更感ありすぎて、歩み寄る必要ないよ。+35
-0
-
310. 匿名 2017/02/08(水) 03:16:51
>>301さん
今までガマンしているとは思わなかったんです。
彼も自身で会社をやっているので、プライドも高いし、仕事も忙しいし。
そんな中で体調の悪い私の為に、時々洗い物やお風呂掃除してくれたりしてたので、
多少言葉が悪くても「何かあったのかな?」位であまり気にしてなかったんです。
子どもに関しては幸いに1人だろうが、2人だろうが育てられる経済力もありますし、堕胎自体は考えてないので、頑張っていくつもりです。
ただ、明日娘を保育園に送るまでは愚痴を許して頂ければ助かります。+17
-6
-
311. 匿名 2017/02/08(水) 03:18:18
>>308
いきなりだもんね…
昨日まで夢見ていた生活がなくなったら
やっぱり辛いよ、誰でも。
慰めになるかわからないけど、
娘さんは案外、3人家庭の方が幸せかもよ?
父母と実子 連れ子
みたいに孤立しちゃうパターンあるし。
失ったものに関しては思う存分泣いて、
それから自分がまだ持ってる幸せを
総点検してみたら?+44
-0
-
312. 匿名 2017/02/08(水) 03:20:13
>>102
普段娘さんが普通にしてる時に言葉の意味、どういう時に使う言葉なのかを教えてあげる。
自分の意思を通す時に使う言葉だと認識したまま成長してしまえば、娘さん自身が恥ずかしい思いをしちゃうし。
そして、自分の意思を通す時にまた『やめて!』と言われたら、言われる度に
『◯◯ちゃん。この場合、やめて!じゃなく◯◯したいの!だよ。』
とか、
『あっ!また間違った言葉の使い方をしてる(笑)』
等、笑いながら訂正してあげる。
娘さんに何でもかんでも『やめて』って言うのは間違ってて恥ずかしい事って教えてあげなきゃ。
+38
-0
-
313. 匿名 2017/02/08(水) 03:20:59
>>308
DVされた人は目が虚ろになって、自分を責める言葉ばっかり漏らすようになるの。
それは加害者の一方的な要求に踊らされてしまったから。
だから会社の人は変わったあなたを心配したの。
幸せな家族族をしっかり描いて、それに近付いて下さいね。とにかく疫病神とは縁を切る事です。+43
-0
-
314. 匿名 2017/02/08(水) 03:22:02
>>306さん
ご自身もお辛い経験をされているのに、暖かいお言葉ありがとうございます。
私も以前、娘が産まれる前に赤ちゃんが流れてしまいまして…
その事があるからか、堕胎という選択肢は無いですし、もう辛い思いをしたく無いってゆー逃げもあります。
逃げで産むっていういうのもおかしいですが、産まれたら大変でも幸せなのは娘に教えてもらったので、頑張ります!+22
-6
-
315. 匿名 2017/02/08(水) 03:22:53
>>297
・借金ができた
・義父母どちらかに病気が発覚
(介護の可能性)
・孫に合わせてもらえない姑や
介護してもらえない姑の実例を知って
不安になった
・あなたの実家の財産を知った
・何かあなたに頼みたい(押し付けたい)ことがある
油断しないで!
一年は様子見て!
謝罪もなしに何事もなかったように
こちらも愛想よくすると調子乗って
とんでもない要求をしてくるよ!+55
-1
-
316. 匿名 2017/02/08(水) 03:23:42
>>307さん
310間違えてしまいました。+2
-0
-
317. 匿名 2017/02/08(水) 03:28:33
>>310
未婚の母ってこうやって誕生するのね
経済力があるから大丈夫!じゃないよ。父親いなくて大丈夫なのはあなただけ。産まれてくる子供の気持ちは考えないの?
シングルマザーなのに避妊もせず子供作っといて1人で育てますって。自分の軽はずみな行動をもっと恥じるべき。男もクズだけど、あなたもあなた。学習しないとまた同じ事繰り返すよ。
ここ一応相談トピだよね?私はそう思ったよ。+96
-9
-
318. 匿名 2017/02/08(水) 03:35:05
>>317さん
ありがとうございます。
お互い結婚前提でお付き合いしていて、子どもとも仲良くて、順番は逆になっちゃったけど、決して軽はずみだとは考えていません。
まあ、今日挨拶行く予定だったんで、いたって順調でした。
今日ラブホのカードについて私が聞いた事で、彼もガマンしていた事が弾けてしまったんですよね…
聞かなかったら…とも思いますが、前の私の絞りエキスで、気になると聞いてしまう性分なので、どっちにしろ聞いてましたね笑
相談トピなので、皆さんのご意見を伺って頭で色々と考える余裕が生まれて助かりました。
1人だったらひたすら悩んでましたが、少しだけ吹っ切れました。
皆さん、ありがとうございます。+14
-20
-
319. 匿名 2017/02/08(水) 03:36:03
>>312
子供が「やめて」と言うのは、親の口ぐせが移っているからです。
この子供さんは知恵が回るので、「じゃあ、ママも『やめて』って間違った言葉を使わないでね。」と、反論するでしょう。
その時に102さんが素直にそれを受け入れなければ、軽蔑されるでしょうね。+23
-1
-
320. 匿名 2017/02/08(水) 03:58:21
278です。
明日の実家への手土産見たら、
お店の名前がハピネスで、
ちょっと泣けました。+3
-9
-
321. 匿名 2017/02/08(水) 04:00:07
>>278
まずはご無事で何よりでした。
体は大丈夫ですか?
文面から今でも彼を嫌いになれないという印象を受けました。
今は混乱しているだろうから、急いで答えを出すのは辞めて、少し冷静になってから考えるのが良いのでは?
とりあえず両親には挨拶に行けなくなってごめんねとだけ伝えて、答えが出てから改めて報告するのにして…。
もしかしたら明日ひょっこり帰ってくるかもしれないですし。
子連れでの再婚を考えられた相手なのだから、良い所も沢山あるのだと思います。
お腹の子は2人の子なのだから、気持ちが落ち着いたらもう一度冷静に話し合いを!+20
-2
-
322. 匿名 2017/02/08(水) 04:13:22
>>321さん
夜分遅くにお目通し頂きありがとうございます。
夜間の話し合いはアドレナリンが出てケンカに繋がりやすいのをわかって話してしまったのが、誤りでした。
帰って来ますかねー
彼は持ち家だし、そちらに帰ってゆっくりしてそうです。
私が29で、彼が40なので色々と大人になって欲しかったんですが、期待しちゃダメでした…
もう、期待はせずに朝を待ちます。
多分寝れそうにないので…+5
-26
-
323. 匿名 2017/02/08(水) 04:23:08
いい加減悲劇のヒロインぶるのはやめてくれ
シングルマザーからの未婚の母って、軽率以外のなにものでもない。
しかも結構年いってる!彼氏40歳でそれってどクズもいいとこですよ。40歳でデキ婚て!しかも逃亡!結婚前提も嘘だと思う。絶対結婚する気なかったよ、その人。+108
-5
-
324. 匿名 2017/02/08(水) 04:25:52
>>322
ごめんだけど、彼氏は20代のDQNかと思ったよ(笑)
だって結婚や子供について、責任取りたくないオーラがビンビンだもん。なのに偉そうに逆ギレ説教とは、自己評価だけは高いのね。
彼は結婚したくないのかも。このままトンズラしよう…って思ってるんじゃない?
この際、DVおじさんは捨てよう。
母は私を一人で育ててくれたけど、DV父と生活していた時より断然幸せだったよ。
子供たちと幸せにね。+91
-0
-
325. 匿名 2017/02/08(水) 04:27:25
>>323
だから朝まで愚痴らせてとお願いしたのに…
今後スルーします+3
-45
-
326. 匿名 2017/02/08(水) 04:29:36
>>325
ここ相談トピだよ
愚痴りたいだけなら他所へどうぞ+44
-7
-
327. 匿名 2017/02/08(水) 04:43:21
シングルで子供二人育てられる収入って
都内なら最低500は必要だよね。正社員だったとしても
29歳で女性でとなると人口比率にして少数派だと思うんだけど・・
しかもこれから育休に入らなきゃいけないよね。親御さんが
経済的のものを含めてかなりフォローしてくれないと
無理じゃないですかね。・・と言うより何か知的な部分で大丈夫?
と聞きたくなる匂いがするんですが。+20
-12
-
328. 匿名 2017/02/08(水) 04:50:47
278さん
あなたの事情もわからない、なにが正しいかもわからないけど、せめて上の子だけでも幸せにしてあげてください。
アラサーのシングルマザーができ婚で、相手の男は40のクソおやじ、しかも逃げられそうって聞いたら、
あなた女としても母親としても大丈夫?とだれもが思うんじゃないでしょうか。
あなたはそんな彼でも許せるかもしれませんが、子供にとって良い父親になれそうな人なんですか?
お金に余裕がありあなた1人で笑顔で子供を育てていけるなら、変な男と結婚せずにシングルで頑張ってほしいです。
子供だけは幸せにしてあげて下さい。応援してます。+56
-1
-
329. 匿名 2017/02/08(水) 04:58:45
>278
流れを見ていたら、頑なに『DV』のコメントだけをスルーしていますよね。
反論も肯定も無かったので心配です。
その男性はあなたも生まれてくる子供にも愛情がありません。それを受け入れるのは辛いとは思いますが、どうか子供のために目を覚まして欲しいです。+41
-2
-
330. 匿名 2017/02/08(水) 06:27:10
最近、夢で映画のようなストーリーを見ることが多くなった。自分の脳内なのに、自分でも驚くような展開になる。
突然は無理でも、これを小説やドラマ化してみたいなと思った。
まったくの素人で、まず何からすればいいでしょうか?+13
-0
-
331. 匿名 2017/02/08(水) 06:42:10
>>330
枕元に筆記用具を準備して寝る+34
-0
-
332. 匿名 2017/02/08(水) 06:42:24
278頭の悪さがありありと文章に出てるね
29の2人め妊婦が「てゆー」って・・・
しかもシングルマザーって最初に言わずに突然上の子どもの話をしだしたり、話の順序もめちゃくちゃ。+25
-14
-
333. 匿名 2017/02/08(水) 06:42:57
>>331
ありがとうございます。
まとまったら、どこかに投稿できますでしょうか?+12
-1
-
334. 匿名 2017/02/08(水) 06:45:19
>>15駅員に聞いてくださいって言う+7
-0
-
335. 匿名 2017/02/08(水) 06:45:30
(´・ω・`)知らんがな+3
-3
-
336. 匿名 2017/02/08(水) 06:46:05
体調悪いときなのにたまにのたまに掃除や洗い物を手伝ってくれたことが優しさって...あなたどれだけ立場弱いの?今までどんな人と付き合って来たの?
ハピネスとか絞り汁のくだりもよくわからない。+58
-2
-
337. 匿名 2017/02/08(水) 06:46:27
>>335
答えてあげるトピですよ+2
-2
-
338. 匿名 2017/02/08(水) 06:46:59
絞りエキスの間違いでした!+8
-0
-
339. 匿名 2017/02/08(水) 07:11:24
>>173
そこまで傷つけ合うのはもう友達じゃないよね?
関係自体をフェードアウトしたら?+5
-0
-
340. 匿名 2017/02/08(水) 07:14:30
>>1
自転車野郎許せないですね。
お大事に、そして主さんに幸あれ。+22
-0
-
341. 匿名 2017/02/08(水) 07:17:02
>>221
マウンティングされてると分かる時はあまり腹が立たない。
マウンティングしてるなーと冷静になる。+5
-1
-
342. 匿名 2017/02/08(水) 07:17:12
>>1
警察に被害届出す。+4
-0
-
343. 匿名 2017/02/08(水) 07:20:58
>>332
一番はじめにシングルマザーですって書いてあるよ+35
-1
-
344. 匿名 2017/02/08(水) 07:23:23
>>38
そんな言うほどのご主人なの?
経営者とか官僚とか?
普通の会社勤めの夫もっているくらいで、マウンティングとか本当に馬鹿丸出し。
相手にしないほうがいいですよ。
そういう女性は誇れるのは夫と子どもだけで、自分じゃないですから。
お子様も幾つかわかりませんが、社会人でもない限り、子育てがうまくいったかどうかなんてわかりませんしね。
+2
-0
-
345. 匿名 2017/02/08(水) 07:29:47
朝になったら説教好きなひとが集まっちゃって、278さん、気の毒。
普通、妊娠していて結婚間近の婚約者が
いきなり逃げるなんてありえないよ。
シングルマザーだから馬鹿にされてる
んだと思う。+10
-27
-
346. 匿名 2017/02/08(水) 07:32:15
小学生の弟の話なんですが、自転車で青信号渡るときにバイクと衝突して弟が転倒したんですがそのときにバイクに乗ってたお兄さんが「大丈夫?」とだけ言って1000円渡してきてそのまま去ったみたいなんです。
弟が帰って来たときにあちこち擦りむいてて血だらけで驚きました。このような時は警察に通報するべきだったんですか??+50
-0
-
347. 匿名 2017/02/08(水) 07:41:00
>>330
短編から書いてタウン誌や新聞に投書。
並行して長編も書いて出版社に送る。
学生時代の恩師が新聞投書マニアで、自費出版だったけど還暦祝いに投書した物を1冊の本にまとめてたよ。+8
-0
-
348. 匿名 2017/02/08(水) 07:41:46
>>346
今から警察に相談+41
-0
-
349. 匿名 2017/02/08(水) 07:43:59
>>346
通報してください+36
-0
-
350. 匿名 2017/02/08(水) 07:48:52
セルフレジが長蛇の列なのに、自分の子どもにチンチラチンチラバーコード読ませている母親がいたとき。しかも買い物かごいっぱいの商品全て。
混んでるときは子どもにやらせると時間かかるから止めてほしいけど、店員も何も言えない様子でイライラ。+45
-0
-
351. 匿名 2017/02/08(水) 07:50:30
>>330
・ブログなどで作品を披露
・読み手の指摘を参考にする
・力が付いたら文芸雑誌に投稿
・人気次第でドラマ化
作家の卵達は作品に自信があります。
でも、それが読者に通用するかは別問題。
ドラマ化に至っては作家よりも狭き門。
夢が叶うといいですね。+26
-0
-
352. 匿名 2017/02/08(水) 08:00:05
>>264
私だったら友達とはもう縁を切るかな。
また同じことされたら嫌だし。
前向きに生きてね!+6
-0
-
353. 匿名 2017/02/08(水) 08:03:04
>>350
ごめんなさい、並んでるので混んでない時にしてもらえますか?って普通のトーンで言う
余裕があれば子供にも、僕ごめんね皆急いでるからって言う+37
-1
-
354. 匿名 2017/02/08(水) 08:05:52
友達からある日突然紹介したい男性がいると言われ(私は頼んでない)、男性がとりあえずまず会いたいと言うから男性・友達・私の三人で会う話になりました。しかし、店も日時もすべて私任せ。会いたいって言ったのは男性だし、私が日時調整したり連絡したり…なんだかモヤモヤ。会ってみたい気持ちもなくなってきています。23歳ですが紹介は初めてです。こんな感じなのでしょうか?+54
-4
-
355. 匿名 2017/02/08(水) 08:11:10
>>354
お友達がしっかりしてないですね。
それが普通ではないですが、間に入っている人がいい加減な場合そういうこともあるのでしょう。
私だったら今回は割り切って会って、次から紹介を受ける時に活かします。+58
-0
-
356. 匿名 2017/02/08(水) 08:13:56
>>354
店も日時も354さん任せにしたのは354さんの都合に合わせたかっただけじゃないかな?
余計なお世話かもしれないけどね。
でも今後何があるかわからないしとりあえず会ってみるのも良いかもよー。すごい良い人かもしれないしね。+4
-8
-
357. 匿名 2017/02/08(水) 08:19:20
>>354
私の場合だけど、紹介される時は先方が決めてくれました。逆に紹介する時は、私が決めました。
頼んでないのに紹介&向こうからのオファーなのに丸投げ。
その友達とは対等な関係ですか?違うなら、その男性は友達のお下がりの可能性が…。それか問題ありとか??
そもそも会う気がないのなら、断った方が良いんでないかい?+59
-0
-
358. 匿名 2017/02/08(水) 08:21:30
>>356
都合に合わせたいと思って決めさせるならやっぱりちょっとだけ非常識というかズレてると思う。
候補日や好きな食べ物ざっくり聞いて間に入った人がやり取りするよ。
354さんがちょっとモヤモヤするのは分かるよ。
でも確かに会ってみたらすごくいい人かもしれないから、なるべくフラットな気持ちで行ってくればいいと思う。+37
-0
-
359. 匿名 2017/02/08(水) 08:28:33
30代恋愛未経験です。
飲みの席での下ネタのかわし方が分かりません。
この歳で男性との会話に不慣れと思われたくないです。どうすればスマートにかわせますか?+6
-2
-
360. 匿名 2017/02/08(水) 08:31:42
>>38
素直にそういう言い方されると傷つくよ、って。
それでも上から目線ならサヨナラするな。+4
-0
-
361. 匿名 2017/02/08(水) 08:37:00
臨月で予定日1日前。
急に歯が痛くなってきた(;Д;)
今歯医者に行っても治療はあまりしてくれないらしい。陣痛誘発したら大変だし…
薬もあまり出せないらしいけど妊婦でも大丈夫な痛み止めとかくれるのかな?泣
どうしたらいいの(´;ω;`)+20
-0
-
362. 匿名 2017/02/08(水) 08:37:51
上司の説教を上手く躱す方法。+4
-0
-
363. 匿名 2017/02/08(水) 08:37:55
>>359
どのくらいのレベルかにもよるけど、苦手なので〜あはは〜くらいで良いのでは?
不慣れなものは仕方ないんだから変に取り繕わなくていいと思うけど。+9
-0
-
364. 匿名 2017/02/08(水) 08:39:33
>>359
ひたすら、「あはははははは!ちょっともうー!!」で、かわせないかな?w+16
-1
-
365. 匿名 2017/02/08(水) 08:41:31
>>361
とりあえず歯医者行きましょう。
妊婦さんの歯の処置対応は歯医者が分かってます。評判いいとこ選んでね。+29
-0
-
366. 匿名 2017/02/08(水) 08:44:08
>>362
なぜ説教されてるかによるよね
+5
-0
-
367. 匿名 2017/02/08(水) 08:46:01
>>36
辞めるなら一ヶ月前に言わなきゃダメだよ。
やむを得ない事情ならアルバイト先も納得するけど(ガンが見つかって即入院とか)。
もう辞めるって言っちゃったなら今更うそ言ってもばれるよね。
来月いっぱいまで働いた方がいいよ。+8
-1
-
368. 匿名 2017/02/08(水) 08:53:28
子供が2歳くらいの時に公園で遊んでたんだけど、遊具で遊んで降りた直後に自転車を爆走して来た小学生(低学年)と衝突
幸い子供はかすり傷だけで済んで、相手の子供を注意して終わったけど
これが救急車までは呼ばないくらいの怪我(打撲等)だとどう対応したらいいのだろう?
その小学生の親と話したいけど、低学年くらいだと家の電話番号とか知らないよね
+5
-1
-
369. 匿名 2017/02/08(水) 08:56:07
>>354
お友達は、キューピッドごっこでもやりたいんだと思う。人をくっつけるのが面白いんじゃないかな?
だからこんなに無責任なの。男友達(?)の方を大事に考えているから、あなたの都合を何も考えていない。あなたがどう思うか、どうなるかを想像していない。
紹介ってもっとまともなものだよ。これから大事な友人がその男と肉体関係を持つかもしれないと思えば慎重になるよ。友人を傷つけたり軽く扱いそうな人に近づけたくないもの。
「とりあえずまず会いたい」?出会い系か案内所だと思ってるのかね?顔写真を見て「この子ならチンコたつわ(下品ですまん)。あわよくば一発…」とでも考えたに違いない。お友達は男の心理を分かっていないよ。
男も男だ。この人任せな男には引っかかるものがある。風俗行かずに安く済ませたい、自分の力で女を口説けない、女友達を使って女をあてがってもらえるいい機会だ、ぐらいに思っていそう。
会ってみるのも一つの勉強かもね。こんな紹介はまともじゃないって分かるから。もし行くのなら注意してほしいことがある。
・ボロい下着をつけていく(抑止力になる)
・自宅まで充分に足りるタクシー代を用意する(男が送迎すると言っても絶対に車に乗ってはいけない)
・自分の食事代をきっちり払う(奢ってもらうと恩を着せられる。メシ代払えばヤれると思ってる奴もいるので)
友達の顔を立てようなんて思わなくていいよ。お断りしてもバチは当たらない。+11
-13
-
370. 匿名 2017/02/08(水) 09:02:17
>>369
いくらなんでも言い過ぎ+15
-3
-
371. 匿名 2017/02/08(水) 09:04:11
>>300
>>309
>>315
返信ありがとうございます。皆さんにご意見をいただき、歩み寄る事はやめて、様子を見ようと思います。今までされた事は忘れられませんが、初めて優しくされ、少し心が揺らいでしまいました。油断しないようにします。+18
-0
-
372. 匿名 2017/02/08(水) 09:04:43
>>369
過剰だなぁw+7
-1
-
373. 匿名 2017/02/08(水) 09:05:18
>>359
「あなたが下ネタを仰るとは思いませんでした。何か残念と言うか…」と、言う。+8
-2
-
374. 匿名 2017/02/08(水) 09:07:45
妻子いるの知ってるのにインスタの車繋がりで車のオフ会→飲み会→LINE交換 旦那も最悪だけど妻子いるの知ってるのに絡んでくるアホ独身女も気持ち悪すぎ!
男クラにいるモテてると勘違いしたブ女
男仲間と会ってると思ってる奥さん可哀想
+10
-1
-
375. 匿名 2017/02/08(水) 09:08:33
自転車ナンバーつけるべきだよね。ひき逃げじゃん!+37
-0
-
376. 匿名 2017/02/08(水) 09:08:37
>>373
359さんの希望はスマートにかわすだよ。
場の空気を壊したくないんだよ。
真っ向対決してどうする。+14
-0
-
377. 匿名 2017/02/08(水) 09:11:36
開かないと内容がわからないトピタイトルは嫌です。
自転車にひき逃げされたらどうしますかでいいのに。+0
-15
-
378. 匿名 2017/02/08(水) 09:11:54
>>370
キョーレツだけど親身さは伝わったよ
表現の過激さは否めないけど
伝えてる事は正しいと思った
迷いを消し去るにはいいかも+18
-2
-
379. 匿名 2017/02/08(水) 09:13:53
>>365
今行っても意味無いかと思って痛みに耐えながら横で心配もしてくれない(寧ろ面倒臭そう)旦那にイライラしてましたがとりあえず歯医者行ってみます!
痛み止めだけでもあったら違いますし(;Д;)
有難う御座います!+15
-1
-
380. 匿名 2017/02/08(水) 09:14:44
>>53
騒いで 事が収まればいいけど 逆効果の時もある
大きくなって離婚沙汰になると 些細な事で済んでる時に
騒がないのはおかしいと 調停の時言われた友人
私は 方便でわざと本人の前で発見したような振りをして
ふたりきりの時に 尋ねたけど
知ってい知らん降りは簡単だけど 先を考えると気持ちを
伝えていた方が良いと思う
+1
-0
-
381. 匿名 2017/02/08(水) 09:15:11
>>378
いやー正しくないだろw
相談の情報量に対して主観や推測が入りすぎ。それは親身とは言わないんじゃないか。+15
-0
-
382. 匿名 2017/02/08(水) 09:15:11
>>376
明るく言ったら笑いながらやめてくれたので、角が立たないのでは?と、コメントしました。
私はたまたま運が良かったのかな。+5
-0
-
383. 匿名 2017/02/08(水) 09:17:56
コメントのダメ出しさんがいて怖い。+12
-3
-
384. 匿名 2017/02/08(水) 09:18:18
>>382 そっか。じゃあ明るく言うって書いてね。そこのニュアンスは大事だと思うよ。+4
-3
-
385. 匿名 2017/02/08(水) 09:21:13
>>384
アドバイスありがとうございます。
中途半端な書き方で誤解を与えてごめんなさいm(._.)m+5
-0
-
386. 匿名 2017/02/08(水) 09:22:26
>>345
バカにされてるというより
愛されてないし大事に思われてないんだよ+4
-2
-
387. 匿名 2017/02/08(水) 09:22:28
夜中の3時頃、玄関の磨り硝子に人影が映っていたり、インターホンを押されたり、ドアをドンドンされた事が3回ありました。玄関に置いていた物が移動していた事もあり、それ以来、毎晩怖いです。警察にも言いましたが、特に何もしてくれず。最近1ヶ月はなにもありませんでしたが、イタズラとか部屋間違いでしょうか。インターホンを押された時、怖くて動けなくなってしまい、確認できませんでしたが、次は誰が来たか見に行く方が良いと思いますか。+32
-0
-
388. 匿名 2017/02/08(水) 09:23:00
>>347
ありがとうございますm(_ _)m
やってみます!!!+2
-0
-
389. 匿名 2017/02/08(水) 09:23:32
>>102
人にどのように思われようが、躾をしましょう。
事実虐待ではないのだから。
そのような言い方は、ママを悲しませて意地悪な言い方だと分かって貰う。指導する。
なぜ嫌なのかお互い話し合って、齟齬を取り除く。+8
-0
-
390. 匿名 2017/02/08(水) 09:23:53
>>369
このコメ読んでめちゃ気持ち悪くなった。
そもそも下ネタが苦手だと言う人によくこんな言葉のチョイスするなぁ。
+7
-5
-
391. 匿名 2017/02/08(水) 09:24:30
>>359
真顔で「知りません」と言っとけばいいですよ。
場をしらけさせたくないなら愛想笑いだけしておけば良いです。
高等技術は、話しに乗ったふりして「やだぁー!セクハラですかぁ~(笑)」で笑い飛ばす。+11
-0
-
392. 匿名 2017/02/08(水) 09:26:52
>>351
ありがとうございますm(_ _)m
平凡な主婦なので、趣味の延長程度で、気長にゆっくりやっていこうと思います!+5
-0
-
393. 匿名 2017/02/08(水) 09:28:39
>>96
通報機能あったはず。
すぐ消してもらえると思う。
スクショして、被害届出せばいいよ。+4
-0
-
394. 匿名 2017/02/08(水) 09:30:10
>>387
すっごく怖いですね…。
見にいくのはやめたほうがいいと思います。何があるから分からないからこそ。
次また来たらその時すぐにまた警察に電話してください。前も話したんですが不審者がいますと。
泊まりに来てくれるお友達がいれば何日か泊まりに来てもらえればいいのですが。
防犯カメラをつけるのもいいと思います。
+29
-0
-
395. 匿名 2017/02/08(水) 09:31:14
朝になったら説教口調のコメが増えたなぁ
空気が悪くなって残念(´・_・`)
+9
-3
-
396. 匿名 2017/02/08(水) 09:33:08
>>369
過去に何があったの・・・?
ただ単に時間を決めなかったり人任せで困るって言う相談では?+9
-1
-
397. 匿名 2017/02/08(水) 09:36:56
>>359
適当にウフフと笑い流しながら、話を振られたら「えー、やだー。私分かんな〜いっ。」と可愛子ぶっておく。
自分からは突っ込んでいかない。+10
-0
-
398. 匿名 2017/02/08(水) 09:37:09
>>390
あれ、私は>>359さんではなくて>>354さんにレスしたはずなんだけど、間違っていたかな?+2
-0
-
399. 匿名 2017/02/08(水) 09:38:43
>>250
旅にでたら?
今までの価値観を壊しに行く+3
-0
-
400. 匿名 2017/02/08(水) 09:45:28
ネットで出会った知らない人と カラオケで、、
最後まではしなかったけど
最中から罪悪感が。。
全然援交とかじゃないけど
カラオケ代って言って一万くれた。
何度もいいですって断ったけど
くれた。
次会った時に返してくれたら
いいからって。
これに対してもさらに罪悪感。。
後悔しかない。
せめてお金はきちんと返したいけど
また会ったら同じ繰り返しになりそう。。
罪悪感だらけ。。
罪悪感は2つ。。
まずはお金に関して。
学生時代、仲良かった男友達が
よくケーキなどを
奢ってくれる人だったんですが、
だんだん奢ってくれることを期待して
一緒にケーキ屋さんに行ったりして、
奢って貰ってました
後から考えると最低だったなって。
だからこれからは
自分にとっての利益を考えた関係を作るのは
やめようと心に決めたんです。
なのにまさかの一万円。
もう一つはエッチなことに関して。
私はちかんされるのが好きで、
来月、二人の人と待ち合わせ痴漢で
痴漢してもらいます。
一人ずつ 別の日に会います。
この二人の方は信頼出来ます。
でも誰とでもするのは
何か違う、と思うので
会うのはこの二人だけと
決めてます。
なのに、去年から溜まってて
我慢出来ないからって
ちょっとやり取りしただけの人と
カラオケで、、
もう情けなくて情けなくて。。
+3
-20
-
401. 匿名 2017/02/08(水) 09:49:09
私が不妊のため、現在妊婦の友達にひどく気を遣わせてしまっています。
不妊なのは私が悪いので、妊娠した友達は当然何も悪くない。おめでたいことなので絶対気を遣って欲しくなくて誰にも言わないつもりだったんですが、
友達グループの中で次々と妊娠発覚したときに、まだ独身の子が「私ちゃんは妊活どうなの?週何回してんの?笑」とちょっとデリカシーに欠ける質問を何度も何度もしてきたため、カミングアウトしてしまいました。
それから独身の子はとても反省してくれましましたが、妊婦の友達はひどく気を遣ってしまい、グループLINEで妊娠・出産トークを頑なに避けています。
大きなお腹を見せることに罪悪感があるのか、遊びにも誘われません(前までは月一くらいでランチの誘いがありました)。
妊婦同士で会ってくれてもいいのに、それも何故か会っていません。
私は、不妊様にはなりたくありません。今のところは、子どもを見るのもむしろ大好きなので、産まれたらきちんとお祝いもさせてもらいたいです。
でも、今の私は友達から見たら不妊様なのでしょうか?
やっぱり、不妊治療のことは頑なに言わないほうがよかったのでしょうか?
妊娠・出産経験者から見た不妊の見え方を教えていただきたいです。+30
-0
-
402. 匿名 2017/02/08(水) 09:49:40
あのー、ここ三日くらいアンカー反応しないんですが、私みたいな方他にいますか!?
再起動しても変わらないし、どうしたらいいんでしょ。。。+19
-0
-
403. 匿名 2017/02/08(水) 09:50:19
>>387
【楽天市場】防犯カメラ | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)ranking.rakuten.co.jp【楽天市場】防犯カメラ | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)今すぐ2,000ポイント!総合案内所ヘルプご意見窓口楽天トップへ 個の商品が入っています 商品が入っていません買い物かご 閲覧履歴お気に入り購入履歴商品の感想 ランキングで楽天市場の全商品で...
本当に不審者だとしたら防犯カメラの見た目だけで脅しにもなるしつけた方がいいと思います。
もし壊されていたら器物破損なので警察に届けてください。見回りぐらいはしてくれると思います。
+15
-0
-
404. 匿名 2017/02/08(水) 09:50:43
>>400
よくわからないけど、
待ち合わせ痴漢で何ですか?
たまたま目撃した方が通報したりしませんか?+15
-0
-
405. 匿名 2017/02/08(水) 10:00:12
404
お互いの服装などの特徴を事前に
メールなどで確認して、
待ち合わせ場所(例えば何分の電車の何車両目)で
痴漢してもらいます。
確かにその危険もあるから
気をつけないとダメです。。
+2
-12
-
406. 匿名 2017/02/08(水) 10:02:25
>>401
すっごく難しい問題ですね。
お友達もあなたのことを考えたからこその対応だろうし、匙加減にきっと迷っているし悩んでもいると思います。
不妊治療をされている方でそういう集まりが辛い人も結構いるでしょうから。
素直に自分の気持ちのスタンスを伝えてみてはどうでしょうか?私のことを考えてくれてありがとうと必ず先に伝えてから。
私が妊娠している側の友達だったらランチ会は復活させますが。
でも前と全く同じ通りではなく、周りが気を遣う場面はこれからも必ず発生すると思いますよ。
そこも不妊治療の厳しさのひとつだと思います。
+28
-0
-
407. 匿名 2017/02/08(水) 10:03:46
自転車の色、服、髪型だいたい分かるやろ?
すぐ警察に電話すべきだったね+2
-1
-
408. 匿名 2017/02/08(水) 10:06:00
>>400
二人の男性と痴漢ごっこはOKなのに、ネットで知り合った人との体の関係はNGって事ですか?
お金を返す時に体の関係を持つのは分かっていますよね。それでも理由をつけて会おうとしているので、本音はNGではないと思います。
あなたはお金には潔癖な反面、性に対してはモラルを欠いています。本当に罪悪感を持っているのであれば、性依存に詳しいカウンセラーさんへ相談してはいかがでしょうか?+27
-1
-
409. 匿名 2017/02/08(水) 10:06:12
>>400
お金は募金しちゃえば?
あとは終わったことだから、もうこれからは自分の価値観にそぐわないエッチはしなければいいと思う。
普通でごめん。+16
-0
-
410. 匿名 2017/02/08(水) 10:08:56
>>402
私のは反応しますよー
>>
↑
これをコピペして番号入れては??+1
-0
-
411. 匿名 2017/02/08(水) 10:09:43
>>378
>>381
確かに私は深読みし過ぎてしまった。
お友達が紹介しようとしている男が私の見てきた男とは違っていい人なのかもしれないね。
私自身、双方の希望で友達と会社の同僚を会わせたことがある。
彼がどんな男であるかもう少し見極めてから紹介するんだったと後悔している。
付き合う前に友達を酔わせてホテルに連れ込んだ。
こんなに早く手を出す奴だとは思わなかった。
その後お付き合いはしたけど2ヶ月ほどで別れた。
デートのたびに友達に車を出させるような奴だった。優しいのは最初だけ。
他の友達は、彼氏いない歴=年齢の子に紹介して後悔していた。初めてできた彼氏なのに、浮気されてボロボロだったから。
それ以来、私は頼まれても女友達を紹介していない。
>>354さんにはそういう目にあってほしくない。ほんの少しでいいから疑う心を持ってほしかった。+10
-2
-
412. 匿名 2017/02/08(水) 10:12:03
408
確かに貞操観念低すぎますよね。。
正直今回の方とは
色々合わないなと思ったので、
もうその方とはしたくないです。
お金に関して、
お金目当てで会った訳じゃないし、
相手が良かれと思って
くれたから貰っていいのかな。
また会ったら
またお金をくれて
同じことの繰り返しになるだろうし、
今回はもう貰って、
今回きりにした方がいいのかなぁ。
+5
-1
-
413. 匿名 2017/02/08(水) 10:13:40
409
募金、良いですね!
気持ち的にもスッキリしそうですね。
これからは
絶対二人だけにします!+5
-1
-
414. 匿名 2017/02/08(水) 10:17:01
お金に潔癖、性には寛容な(ていうか性癖だよね?)ことがおかしいとは全然思わないけど。
犯罪につながる性癖には気をつけてねってぐらい。+6
-0
-
415. 匿名 2017/02/08(水) 10:17:42
>>402
私も反応しません。どうすれば直るのでしょうか。早く直って欲しいです。+11
-0
-
416. 匿名 2017/02/08(水) 10:19:42
先日採用されたバイトを辞めたいです。
面接や書類を受けとるために、お店に二回行きましたが、店長がどうにも苦手なタイプの人でした。自分勝手な理由なのですが、バイトを頑張れる気がしません。しかし、採用されたのだから数ヵ月でも働くべきですか?数ヵ月で辞めるのなら、今断るべきでしょうか?+21
-0
-
417. 匿名 2017/02/08(水) 10:21:24
414
ありがとうございます(><)
誰にも言えない秘密だけど、
警察のお世話にならない様に
気をつけて楽しみます。
+1
-3
-
418. 匿名 2017/02/08(水) 10:22:23
プラスマイナス、押しても反応しない。。
どうして〜?+5
-1
-
419. 匿名 2017/02/08(水) 10:23:09
>>400
あのー、痴漢ごっこもやめませんかのう?
もし第三者に見られたら、警察に突き出されるぞ。
貞操観念&モラルが低くて心配。
お父さんの愛情知らないか、両親と仲が悪い人ならではの危うさを感じたぞ、、、。
今の寂しさを埋めるために衝動的な選択をしないで欲しいのう。
後悔がない生き方してくれい!+27
-3
-
420. 匿名 2017/02/08(水) 10:24:21
>>416
絶対まだ辞められる。大丈夫。
体調でも家庭でも適当な理由をつけて、電話して丁寧に心から謝れば大丈夫だよ。+22
-0
-
421. 匿名 2017/02/08(水) 10:27:44
>>400さんは釣り師?
真剣なアドバイスと、400さんの「痴漢プレイだけはやめない」って情熱のコントラストにワロタwww+21
-0
-
422. 匿名 2017/02/08(水) 10:28:27
>>406
ありがとうございます。
そうですね。言えそうなときが来たら「気を遣わないで、どんどん子どもに会わせてね」と伝えてみようと思います。
SNSにはかなり妊婦トークをアップしているので、本当はしたいんだろなー、と思うと胸が痛くなります(>_<)+15
-0
-
423. 匿名 2017/02/08(水) 10:30:20
419
確かに危険ですよね。。
バイトがまだ見つからなくて
親とはたまに言い合いになります。。
痴漢されるのが好きになったきっかけは
高校の時に毎朝地下鉄で
同じ人に痴漢されて
最初は怖かったけど
毎日される内に快感に。。
それで目覚めてしまいました。
卒業してから地下鉄乗る機会も
あまり無く、
痴漢もそれからされてなかったけど
またされたくなり。。
22歳です。
+1
-22
-
424. 匿名 2017/02/08(水) 10:31:11
421
釣りではないです。。
本当の話です(><)+1
-7
-
425. 匿名 2017/02/08(水) 10:36:44
今日の14時から面接がある!!
もう緊張で倒れそう・・怖いよ
家を出るまで、どうしたら落ち着けますか?+20
-0
-
426. 匿名 2017/02/08(水) 10:36:51
>>416
雇用側(採用側)です。全然大丈夫!
電話して程のいい理由で断って、気持ち切り替えて新しいとこで頑張って!+45
-0
-
427. 匿名 2017/02/08(水) 10:47:23
>>425
緊張するのもソワソワするのも面接受けるのもドラマのワンシーンとして演じよう!+9
-0
-
428. 匿名 2017/02/08(水) 10:48:44
3人で話をしていて2人にしか分からない内容を話しをしだした時にどういう顔して聞いてたらいいの?
しかも2人でその話で笑ってたら私も笑ってたら変ですよね
みんなそんな時どうしてる?+12
-0
-
429. 匿名 2017/02/08(水) 10:49:21
>>425
おお!面接って緊張するよね〜。
温かい飲み物を飲んだり、お腹と太ももを温めて、頭に昇った血液を降ろすのは?
飲み物はトイレが近くならない程度にね。
あと、息を長〜く吐くの。
面接、頑張ってくださいね〜!+20
-0
-
430. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:00
高校生ギャル風いじめっこタイプの女の子ふたりに
コンビニの中で堂々と盗撮されたことがあります
にやにやしながらこちらを見ていてとても不快でした
まったく親や学校はどんな教育してんだか・・・
写真を撮り返すなど反撃すべきですかねぇ?
+7
-1
-
431. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:48
>>394
>>403
返信ありがとうございます。次に来たら、すぐ警察に電話しようと思います。防犯カメラ効果ありそうですね。ご親切にありがとうございました。誰かに相談したかったので、少し安心できました。+11
-0
-
432. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:55
プラスマイナス、
押しても反応したり、しなかったりが
あるんだけど
何か押しても反応しない基準があるの?+2
-0
-
433. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:25
>>428
分かる分かる。
私は、笑顔でふーんそういうことがあったんだね?って姿勢で聞くかちょい面倒だけど質問してみるとか。+9
-0
-
434. 匿名 2017/02/08(水) 10:59:50
>>402 私もです、アンカー使えないと本当に不便ですよね。 ちなみにAndroidです。+9
-0
-
435. 匿名 2017/02/08(水) 11:02:18
プラマイ一度押したらもう反応しないのは
知ってるけど
そうじゃなくて一度も反応しない。
なんで?+3
-0
-
436. 匿名 2017/02/08(水) 11:03:59
>>16
どこを鍛えたいか具体的に言ってくれればアドバイスしますよ。
+1
-0
-
437. 匿名 2017/02/08(水) 11:06:29
>>410
>>コピペすら出来ないです。
うーん。。。+1
-0
-
438. 匿名 2017/02/08(水) 11:09:44
>>415
>>434
私だけじゃなくて安心しました~(><)
同じくAndroid。
問合せしたら改善するんでしょうかねぇ。。。
不便ですねー+6
-0
-
439. 匿名 2017/02/08(水) 11:26:13
>>101
とりあえずバスルームにでも一時避難させる。
+1
-0
-
440. 匿名 2017/02/08(水) 11:41:45
>>376
高圧的な言い方だなぁ。
だから他人の言葉に対して、条件反射で『場の空気を壊す』って判断しちゃうんだろうな。
リアルな生活でも度々真っ向勝負を仕掛けて場を凍らせてそう。+2
-8
-
441. 匿名 2017/02/08(水) 11:42:24
>>103
96の投稿自体を消して欲しいのかと思って通報ボタン押しちゃった。。
爆サイというサイトに通報依頼すればいいよ、って意味だったんですね。
失礼しました。+4
-0
-
442. 匿名 2017/02/08(水) 11:51:15
>>440 えー?ヨコだけどこのコメントの何がおかしいか分からん。
私も>>373みたいな言い方したら場がギクシャクするじゃんって思ったけど…。+8
-0
-
443. 匿名 2017/02/08(水) 12:19:36
>>147
クリニックに勤めています。
恥ずかしながら私の勤め先にもクレームが入ることもあります。
ほとんどの患者さんがお電話で出来事を話してくださいますが、中には手紙を匿名で郵送される方もいました。
ただ、前の方もおっしゃっていたとおり、匿名で書いていても詳しく書いてしまうと身バレはしてしまうと思います。身元が分かってしまうのが気になるようでしたら詳しくはかかないほうが良いかと思います。
また本人に伝わるかどうかですが、その病院によると思います。私の勤め先は事務担当から各部署へ、内容によっては本人へ伝えて同じことを繰り返さないようにフィードバックしています。
先生や看護師の対応があまりにも気になったので、
長文になってしまってすみません。参考になればいいのですが、、、。+4
-0
-
444. 匿名 2017/02/08(水) 12:21:18
がるちゃんで、
生理の時、お尻の間にトイレットペーパーをはさむと
後ろ漏れしないという情報を得たのですが
実際にやってみると
お尻に挟まっている違和感が不快で
とてもそのまま眠れそうになく、
すぐにリタイアしてしまいました
便利そうな技なのでやりたかったのですが…
こんなときは合わないと思って諦めた方がいいでしょうか?
どなたか挟む時の量や形や位置などのコツを
伝授してください!+6
-0
-
445. 匿名 2017/02/08(水) 12:31:14
>>43
それってハロウィンの仮装ですか?
+1
-0
-
446. 匿名 2017/02/08(水) 12:32:11
夫(20代後半)がダイエットをしたいといいはじめました。
運動ではなく一日一食(夕飯のみ)ダイエットで、ここ2年で増えた10キロを落としたいとのこと。
彼の痩せたいという気持ちを優先して一日一食を傍観していていいのか、悩んでます。
夫は朝10時出勤、帰りは終電で25時頃、時々土日出勤もある、割りとハードな仕事をしています。
体のことを考えたら一日一食ダイエットはよくないと思うし、かといって、「太った?」と周りから聞かれて悲しそうな顔をしている彼を見るのもかわいそうで。
私は料理が好きで、アレコレ作ってしまい、夫がそれを平らげるのが太った原因のようです。仕事も座り仕事ですし(それまでは一人ぐらしで料理をせず、一日一食が基本だったそう)
カップ麺やお菓子ではからだに悪いだろうと、いつもお弁当を持たせていますが、それもいらない、夕飯だけでいいと言われました。
一日一食でも健康ならいいのですが...
歳を重ねるにつれて、体に不具合がでてこないか心配です。
私にできることはなんなのか、悶々としています...
ほとんど愚痴ですみません。書いたら、少し気持ちが紛れてきました。。+17
-2
-
447. 匿名 2017/02/08(水) 12:34:28
>>427様、429様へ
コメントありがとうございました<m(__)m>
嬉しかったです!+をくれた方も感謝です
今から頑張って来ます
+5
-0
-
448. 匿名 2017/02/08(水) 12:50:39
>>446
一日に一食ってお相撲さんの生活ですよ。逆に太りたいの?と言ってみてはいかがでしょうか。
まず身体に良くないので、旦那さんにはそれだけでは絶対に痩せないと訴えて、カロリーの低い食事を作ってあげてはいかがですか?
身体が飢餓状態の時に食事すると溜め込んでしまうそうです。
旦那さんのダイエットの知識を正してあげて食事面で協力してあげる。
そして運動は欠かせないと伝えましょう。
可能ならお二人で運動を始めても良いかもしれませんね。平日は難しくても休日に運動を取り入れるだけで変わってくると思いますよ。
+16
-0
-
449. 匿名 2017/02/08(水) 12:52:46
今22歳なんですが、
今までスキンケアしてこなかったからか、
童顔だった顔が老けてきて、、
美白とエイジングケアやリフトアップの
スキンケアを始めて若返りたくて。。
今絶対買おうかなって
思ってるのが、
・化粧水と乳液
クレ・ド・ポー ボーテ
ローションイドロC
夜用乳液
美白効果の高いと聞いた美容液
POLAホワイトショットCX
です。
他にも
ベネフィークの
ホワイトレチノエッセンス
ベネフィーククリーム、
ベネフィークフォルム マッサージパック
なんですが、
この商品良いと思いますか?
若返りますか?
どの組み合わせがいいと思いますか?+2
-1
-
450. 匿名 2017/02/08(水) 12:54:01
449です。
文章ぬけてたので
書き直します!
今22歳なんですが、
今までスキンケアしてこなかったからか、
童顔だった顔が老けてきて、、
美白とエイジングケアやリフトアップの
スキンケアを始めて若返りたくて。。
今絶対買おうかなって
思ってるのが、
・化粧水
クレ・ド・ポー ボーテ
ローションイドロC
夜用乳液
美白効果の高いと聞いた美容液
POLAホワイトショットCX
です。
他に気になって買おうか迷ってるのが、
ベネフィークの
ホワイトレチノエッセンス
ベネフィーククリーム、
ベネフィークフォルム マッサージパック
なんですが、
この商品良いと思いますか?
若返りますか?
どの組み合わせがいいと思いますか?+2
-3
-
451. 匿名 2017/02/08(水) 12:59:22
>>446
男の人ってダイエットするとなったらハードですよね。
気がすむまで一日一食やらせればいいと思いますよ。
できることは補助食品としてサプリを勧めてみては。必要な栄養素が揃ってないとかえって痩せにくくなるので。
あとタンパク質は体重分必要です。70kgだったらタンパク質は70g。じゃないと筋肉が落ちてしまうのでこれもプロテインで補助した方がいいかも。
事実消費カロリーに対して摂取カロリーが多いために太ったようなので、ある程度体重が落ちてからも作りすぎない食べさせすぎないことを心がければいいと思います。+7
-0
-
452. 匿名 2017/02/08(水) 13:02:24 ID:AAczhGVMY7
アンカーはアプリだとちゃんと使えるよ!アプリでガルちゃん見たらどうかな?+7
-0
-
453. 匿名 2017/02/08(水) 13:03:56
>>401
私も不妊治療していましたよー(^^)顕微です。
反省されたとのことですが、私も友達に会う度に出来た?などと聞かれるのが嫌な時期もあり、明るくカミングアウトしました。
その後は治療どう?に変わりましたが(^^;
不妊なのはあなたが悪いわけではありません。原因があったとしても仕方ないことだと思ってます。まずは、不妊なのが悪いというあなたの考えもやめてみてはどうでしょうか。
そして、誘われるのを待たずに自分からお友達を誘ってみてはどうですか?
ランチで子どもの話などをして、自分に取ってタブーな話題ではないと伝えた方が良いと思います。体調不良などでお友達が誘う気になれないのかもしれませんし、今シーズンはインフルエンザやノロも流行っているので外出を控えたいだけかもしれません。
現在私は妊娠中なので、外出を控えたいという気持ちもあり、友達を誘えない状況です。私自身も治療経験者だし、友人にも治療中の子がいますが、悲観的になったりお花畑にならないように接したいと思っています。
あまり深く考えすぎない方がいいですよ(^^)
治療辛いこともありますが、頑張ってくださいね。
+13
-1
-
454. 匿名 2017/02/08(水) 13:06:51
>>446
まずは旦那さんがやりたいやり方を尊重した方がいいと思いますね。
辛そうだったら少しアドバイスしてあげては。
うちの夫は朝昼はスムージー(青汁やらプロテインやら胡麻やら何やらを入れたもの)、夜は炭水化物少なめメインのおかずたっぷりのご飯で3ヶ月で8キロ痩せましたよ。
1日3食の時よりも体調良いそうです。
+5
-0
-
455. 匿名 2017/02/08(水) 13:07:40
>>444
綺麗に畳んで薄っぺらい状態だと動いてしまって気持ちが悪いので、私はあえてぐちゃぐちゃーと少し厚みをだすように畳んでお尻に挟んでいます!丸めると言えば大げさですけど、トイレットペーパーを畳んで折るというよりは、ほわほわーと丸める感じです!わかりづらくてすみません、、慣れると本当に楽で安心できますよ!+5
-0
-
456. 匿名 2017/02/08(水) 13:10:40
アンカー機能しない人は、Safariの【履歴とWebデータの消去】をするとOKだって
私はiPhoneだけど、機能するようになったよ+6
-0
-
457. 匿名 2017/02/08(水) 13:14:28
>>420
>>426
ありがとうございます!
ウジウジ悩んでいたのですが、お二方のアドバイスのおかげで採用辞退の電話をする決心がつきました。先ほど電話して、辞退したいことを伝え、謝罪をしたところ予想外にあっさりと分かりましたと了承していただけました。
+12
-0
-
458. 匿名 2017/02/08(水) 13:22:24
>>453優しいお言葉をありがとうございます(>_<)
私の友達はまだ独身が多く、数少ない既婚の友達がパタパタと妊娠したので、たった1人で治療と戦っていました。なので、治療経験者の方の意見は本当に励みになります。
不妊を悪いとは自分を責めてはいけないですね。勝手に罪悪感を持ってるかもしれない妊娠した友達は悪くない、という意味で
書きました(>_<)
確かにそうですね。ときどき体調が悪いこともあるみたいです。それに、今の時期に無理に誘ってインフルやノロに感染してしまったら責任を感じてしまうので、私から誘うこともやめておきます。
また、赤ちゃんが産まれたら笑顔で会いに行こうと思います!
ありがとうございました(^ ^)
453さんも身体に気を付けてくださいね。+14
-0
-
459. 匿名 2017/02/08(水) 13:25:04
新卒中途で入って3ヶ月経つんですが、職場の暗黙のルールが分からず、社会人としての気遣いも出来ていないことを裏で言われていることを知り、難しいんでどう学んでいったか教えてください+11
-0
-
460. 匿名 2017/02/08(水) 13:32:23
試験が終わって、結果待ちの高3です。
明後日が結果発表なのですが、合否が気になって何もできません。
気が紛らわすためにはどうすれば良いでしょうか+9
-1
-
461. 匿名 2017/02/08(水) 13:37:56
>>459
例えばどんなことを言われてるのか分かればアドバイスがしやすいかも+9
-0
-
462. 匿名 2017/02/08(水) 13:44:21
>>458
私へのお気遣いまでありがとうございます(^^)
カミングアウトすると気を遣われることもありますよね(^^;
旦那も男友達によく聞かれるから話したら一瞬気まずくなったなんて言っていましたが、私達は治療に対する負い目がないので割とオープンにしてきました。親達にも話してました。
お友達には、体調どう?や、体調落ち着いたらまたランチしよー(^^)と明るく連絡しておけば良いと思いますよ(^^)こちらがお友達の出産を楽しみにしているということが伝わればお友達ももしかしたら妊娠のことを気にしなくなるかもしれませんし(^^)
周りに治療した人やしている人がいないとどうしても孤独な戦いになってしまいますが、世の中には治療している人も多いし、旦那さんと二人三脚だと思えば少しは楽になるかもしれませんよ(^^)
+5
-0
-
463. 匿名 2017/02/08(水) 13:44:31
>>459
それは空気を読んでもどうにもならないよ
面倒見のいい女の先輩に仲良くしてもらって少しずつ覚えることだよ+4
-0
-
464. 匿名 2017/02/08(水) 13:47:23
>>461
459です。
職業は歯科助手なんですが、先生のアシスト業務をまずこなすことが第一で、自分が名前を呼んで入れた患者さんのアシストに最後までつくことが当たり前なんですが、忙しい日だと先生が行ったり来たりすることがあり、手が空いた助手がパッとアシストにつくことがあります。私がアシストついて器具を直していたとき、治療が長い患者さんに先輩がついたとしたら新人の私が変わらなければならないとかそういう内容です。長くなり申し訳ございません+4
-0
-
465. 匿名 2017/02/08(水) 13:48:06
>>460
試験お疲れ様でした(^^)
今までなかなか出来なかったことはありませんか?例えば映画を見るとか、お菓子を作るとか、片付けをするとか。
漫画を好きなだけ読むとか(^^)
好きなことが出来ると気がまぎれるかもしれませんね。+8
-0
-
466. 匿名 2017/02/08(水) 13:48:54
>>463
459です。
なるほど…気付いたことはなるべく意識して行動しようとしているんですがなかなか難しいものです+3
-0
-
467. 匿名 2017/02/08(水) 14:03:10
>>449
どの商品も使っていないのでアドバイスにならず申し訳ないのですが、まずは化粧水と乳液、そして日中の日焼け止めが大事かと思います。
あとは食生活や睡眠時間、喫煙の有無だと思いますよー。
年齢と共に老けるのは仕方ない部分もありますが、まだお若いので出来る範囲のスキンケアでも効果があると思います。
リフトアップも表情筋を鍛えると変わってくる気がします。+3
-0
-
468. 匿名 2017/02/08(水) 14:14:35
467さん
ありがとうございます!!
日焼け止めも大事なんですね!!
生活習慣や食生活も
そこまで問題はないと思います。
アサイードリンク、豆乳は
よく飲む様にしてます。
鶏レバーも美容に良いと聞いたので
毎週焼き鳥の鶏レバーを買ってます。
タバコは吸わないですが、
去年数カ月同棲していた元カレは
喫煙者で
私も副流煙を吸ってしまってたので
それも影響あるんですかね。。
467さんは
スキンケアは何を使ってますか?
もし良かったら教えて下さい!!+4
-0
-
469. 匿名 2017/02/08(水) 14:18:29
>>464
元歯科助手です。入ってまだ3ヶ月なら、先輩が一言教えてあげればいいのに。
うちは補助を交代して欲しい時はインカムでやり取りしてますが、それではダメなのかな?忙しい日にあちこち回りつつ、全ての患者さんの治療内容を把握するのは難しいですよね。+7
-0
-
470. 匿名 2017/02/08(水) 14:22:58
>>468
今やってるスキンケアが知りたいです
時間があれば是非教えてください+1
-0
-
471. 匿名 2017/02/08(水) 14:23:30
まず警察
このご時世監視カメラとか充実してるし、案外特定できます+7
-0
-
472. 匿名 2017/02/08(水) 14:50:50
女1人でゲームバーに行くのって平気ですか?
行きたいのに 勇気がなくて‥
コミュ障なので 他に人がいると緊張して 楽しめないかな?(>_<)+3
-1
-
473. 匿名 2017/02/08(水) 14:54:33
転勤することになって、部屋選びに悩んでる。
間取りとか場所はだいたい同じ。
1 鉄骨築17年作りはしっかりして見える
2 木造築20年リフォーム済みで中は綺麗
1は2より五千円家賃が高いです。貧乏なので安い方が良い気がするけど、見た目は2がボロく見える。2年だけなので割り切れば良い気がするけど、悩んで決められない+1
-0
-
474. 匿名 2017/02/08(水) 15:04:14
アラサーです。趣味かつ居心地が良く、毎月行っていた音楽仲間のグループに若い女の子がたくさん入ってきてしまい、気後れしていけなくなってしまっています。
合わせてキャピキャピするのも疲れるし、若ぶった格好もしずらいし…
何より仲良くしていた男友達が完全に女の子達に行ってしまい私は放置されています。若い子達は下手くそでも評価されています。
今年に入ってまだ一度もいけてないのに、来月発表が私の番になるんです。
もう怖くて辞退しようかと思っていますが、長年この趣味に掛けてきただけにこんなことでやめてしまう自分に嫌気がさすし、心に穴が開いています。+16
-2
-
475. 匿名 2017/02/08(水) 15:06:56
明日空いてる?って一週間前から聞いてた気になる人に、前日深夜に最近寝不足で寝たいから無理ときました。
今日昼ごろに大丈夫だよーと返信したら速攻で既読がつき(起きてたのかよ!)
その後スルーされています。
これは脈なしでしょうか?+16
-0
-
476. 匿名 2017/02/08(水) 15:09:15
職場の採用試験に同僚のうち自分だけ落ちてしまい気まずい。
私は新しい仕事も探さなきゃいけないのに、仕事を続ける話を楽しそうにしてる同僚に嫌気がさすし、やりたかった仕事なので新しい就活も身が入りません。+7
-0
-
477. 匿名 2017/02/08(水) 15:27:32
マンション売って夫の実家の田舎に引っ越し→鬱
どうすればいいですか?
ちなみに同居ではなく、単にこの地が合わない。
引っ越しの理由は、夫が事業を継ぐため。
子どもがいるので離婚はしたくありません。
別居で子どもと都会で育児したいけど、夫が俺の世話はどうなる?と。ご飯ひとつ炊けない、家事がなにもできない人です。教えればというレベルではなくて、裕福な育ちで自分のことがなにひとつ自分でできません。 お風呂あがりに、んって裸で拭いてもらうの待ってるレベル。
引っ越しは嫌だったけど、マンション売れば戻りたくもならないだろうと売られました。+4
-1
-
478. 匿名 2017/02/08(水) 15:40:16
プラスマイナスが反映しないんだけど何でかしら。。。+4
-0
-
479. 匿名 2017/02/08(水) 15:49:38
470さん
今22歳なんですが、
実今までスキンケアしてこなかったからか、
童顔だった顔が老けてきて、、
美白とエイジングケアやリフトアップの
スキンケアを始めて若返りたくて。。
今絶対買おうかなって
思ってるのが、
・化粧水
クレ・ド・ポー ボーテ
ローションイドロC
夜用乳液
美白効果の高いと聞いた美容液
POLAホワイトショットCX
です。
他に気になって買おうか迷ってるのが、
ベネフィークの
ホワイトレチノエッセンス
ベネフィーククリーム、
ベネフィークフォルム マッサージパック
なんですが、
この商品良いと思いますか?
若返りますか?
どの組み合わせがいいと思いますか?+0
-1
-
480. 匿名 2017/02/08(水) 16:01:50
>>479
そうではなくて、今使っているものを教えてください。スキンケアは何もしていないという事ですか?+2
-1
-
481. 匿名 2017/02/08(水) 16:04:39
20代半ばで身長154cmって奇形なんですか?
がるちゃんでよく言われるんですけど+0
-13
-
482. 匿名 2017/02/08(水) 16:04:42
>>473
絶対鉄筋のほう。地震こわいもん+7
-0
-
483. 匿名 2017/02/08(水) 16:07:04
>>473
わたしも鉄筋にする。
地震がこわいよね。
+10
-0
-
484. 匿名 2017/02/08(水) 16:07:51
>>481
なんで?
155センチだけど、そんなん言われたことないよ。+8
-0
-
485. 匿名 2017/02/08(水) 16:08:34
>>475
それだけ聞くと脈はなさそうに見えました+17
-0
-
486. 匿名 2017/02/08(水) 16:10:24
今日はウツだ〜
+0
-0
-
487. 匿名 2017/02/08(水) 16:12:51
>>477
この土地が合わないと思う理由は?
お風呂上がりに裸で拭いてもらうのを待ってる人と結婚したのはあなただし、ご主人が家業を継ぐために田舎に引っ越すなんて事も最初からわかっていた事では?+9
-0
-
488. 匿名 2017/02/08(水) 16:15:10
>>475
脈なしかも
もう連絡しないほうがいいんじゃないかな+13
-0
-
489. 匿名 2017/02/08(水) 16:15:29
>>481
木村カエラ、鬼束ちひろ、小泉今日子、平愛梨
みんな155センチ以下だよ。
前にトピあったねー
みんなかわいいキレイ。
+15
-0
-
490. 匿名 2017/02/08(水) 16:18:15
○○さんて△△ですよね!を口癖のように言う後輩になんとリアクションすればいいですか?
誰にでも言ってるので悪意はないとは思うけど、
私さんてゴミ多いですよね(ゴミ箱見ながら)私さんて洋服沢山もってますよね(ロッカーで)私さんて雑ですよね(不意に)私さんて意外に細かいとこありますよね(キーボードの掃除してた私さんてO型って感じですよね(A型ですが)
以下私さんて△△が汎用性高く展開されます
正直しんどいです。認定したがり?一日で聞かない日はないです。いつも誰かに○○さんて△△ですよねと言っています。+13
-0
-
491. 匿名 2017/02/08(水) 16:18:57
479さん
本当に何もしてこなかったんです。。
最近は皮膚科で貰ってる
ヒルドイドローションは塗ってます。+0
-0
-
492. 匿名 2017/02/08(水) 16:19:13
>>474
音楽仲間ってどういうのか分かりませんが、他の所も探しがてらみてみたらどうかな
もし若い子たちが優しくても世代が異なると心から安らげないし
趣味ならストイックに続けるより楽しみたいですよね+6
-0
-
493. 匿名 2017/02/08(水) 16:19:50
毒親(母親)からどうしても離れられない。経済的な事を抜きに、家を出る事を考えたら、過呼吸まではいかなくても、そうゆう状態になり、寝込んだり、吐いてしまう。自分でも異常だと分かっていても、どうすればいいか分からない。どうしたらいいのでしょうか?+11
-0
-
494. 匿名 2017/02/08(水) 16:22:33
>>474
>合わせてキャピキャピするのも疲れるし、若ぶった格好もしずらいし…
若い子に合わせてキャピキャピする必要も、若ぶった格好をする必要ありません
>何より仲良くしていた男友達が完全に女の子達に行ってしまい私は放置されています。若い子達は下手くそでも評価されています。
この部分が474さんの言いたい事の全てのような気がしました。 本当に続けたい趣味なら気にせず今まで通り通えばいいし、チヤホヤされないなら行く意味が無いと感じるならば他を探せばいいと思いますよ。+18
-0
-
495. 匿名 2017/02/08(水) 16:22:38
間違えました!
479じゃなくて
480さんでした!
すみません。+0
-0
-
496. 匿名 2017/02/08(水) 16:22:46 ID:ixIZclgIgA
>>487
来てみたら前のが良かった、となってしまいました。
確かにここにこなきゃいけないのはわかっていたことだけど、前の場所が高速で1時間ぐらいなので、子どもの教育の間は通うって話だったのに、いろいろあって急な引っ越しとなりました。
わがままなのは分かっているけれど、一生ここにいると思うとつらくて涙がでます。
+3
-1
-
497. 匿名 2017/02/08(水) 16:25:27
>>468
副流煙も肌には良くないと思いますがそこまで気にしなくても良いような気もします。喫煙していると顔が老けていくなぁとは思います。スモーカーズフェイス?と言うようで双子の1人は喫煙、もう1人は非喫煙で顔がだいぶ変わるというのは見たことがあります。
教えれるほどのスキンケアはしていなくて、ドラッグストアや無印の化粧水と乳液です(^^;年齢が10も上なのに美意識が低くて恥ずかしいくらいです。たまーにシートパックするくらいですし(^^;
紫外線が強くなっているので、一年を通して日焼け止めは塗った方が良いようです。
乾燥している時期なので、ミストタイプの化粧水をたまに日中にしています。
私は諸々サボりがちですが(^^;
全く参考にならずにすみません(^^;
+0
-0
-
498. 匿名 2017/02/08(水) 16:25:45
>>479
何もしない人が肌きれいっていう美容法もあるくらいだよ。
何もしてない状態から、いきなりクレドとかちょっとびっくりしちゃう。香料とか大丈夫?+7
-0
-
499. 匿名 2017/02/08(水) 16:26:23
>>490
考えないで、△△なの〜?
って返したらどうでしょう。
悪い意味では無く、決めつけるタイプって臆病さゆえレッテル貼らないと済まないんですよ。
違ってても、その子の目からみるとそれが正しいことなんです。
その子の考えの邪魔をしないように、その子の怯えが落ち着くように見物感覚でいるのは難しいでしょうか。
うるさいなと感じた時は、お喋りしないで仕事しよう!30分集中させてとかって言ったらどうかしら。+8
-1
-
500. 匿名 2017/02/08(水) 16:27:32
>>490
「後輩ちゃんって人の事よくジロジロ見てるよね〜。趣味は人間観察?」と嫌味っぽく釘をさす。+14
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する