-
1. 匿名 2019/12/27(金) 10:19:32
私は30歳で結婚を考えていた大好きな彼と家庭の事情でお別れし、仕事も激務でパワハラの人に疲れ、仕事環境にも満足できず不眠が続くので退職することにしました。
この半年ほど色々うまくいかず情緒不安定で将来への不安も大きいです。同じような方や辛い時期を乗り越えられた方(どれくらい上手くいかない時期がありましたか?)のお話が聞きたいです。
+108
-1
-
2. 匿名 2019/12/27(金) 10:20:05
全部やめちゃえ
30なんてまだ若いじゃん+138
-4
-
3. 匿名 2019/12/27(金) 10:20:16
ロッテのガーナを食べな+8
-27
-
4. 匿名 2019/12/27(金) 10:20:41
まぁそういう時もあるさ。って私なんてそもそも何かが上手くいってた時期がほとんどないわ+104
-0
-
5. 匿名 2019/12/27(金) 10:20:50
家でじっとしてる。+28
-0
-
6. 匿名 2019/12/27(金) 10:21:54
私も今年下半期すごく辛かった
ちょっと心の調子崩しちゃったから、年明け心療内科予約してみたよ+73
-0
-
7. 匿名 2019/12/27(金) 10:22:13
私は30才になる前日に全て捨てて旅に出た+77
-0
-
8. 匿名 2019/12/27(金) 10:22:46
+97
-0
-
9. 匿名 2019/12/27(金) 10:22:56
ようこそ〜
人との関わりを絶つと楽だよ
また頑張れるときがきたら頑張ればいいさ+82
-0
-
10. 匿名 2019/12/27(金) 10:23:29
恋愛も仕事も両方リセットしたなら、また階段を上り直すだけ!
登り続けても仕方のない階段を登るより、新しい階段を登る方が効率的って思えばいいのよ!まだまだ若いよ!頑張って!+83
-1
-
11. 匿名 2019/12/27(金) 10:23:30
お金の心配がないなら、文字通り心機一転引っ越して新しい土地で新しい仕事見つけて新しい交遊関係を構築して暮らす。
年も明けるし、きっといいことあるよ!!
+42
-0
-
12. 匿名 2019/12/27(金) 10:24:33
何もかもみんなぁ
爆破したい
わあ~+25
-0
-
13. 匿名 2019/12/27(金) 10:24:57
全てが順調な時の方が、あとから大きいしっぺ返しがありそうで不安
多少不安があるほうが安心っていう矛盾した状態がちょうどいい+19
-1
-
14. 匿名 2019/12/27(金) 10:25:37
家をひたすら掃除して、髪を切る!
気持ちがさっぱりするよ。+23
-0
-
15. 匿名 2019/12/27(金) 10:26:39
夜明け前が一番暗い。今これから良くなる時だ!+71
-0
-
16. 匿名 2019/12/27(金) 10:31:16
>>12
わかるわかるよ君の気持ち+11
-0
-
17. 匿名 2019/12/27(金) 10:35:08
30代はずっとそんな感じだった。女性の厄年って30代のほとんどだし、そんなもんかなって思い引きこもってた。でも今思うと勿体ない。気のもちようなのかもね。+36
-1
-
18. 匿名 2019/12/27(金) 10:36:06
一度死んだつもりで生きる
更地だと逆にすがすがしい+19
-0
-
19. 匿名 2019/12/27(金) 10:39:13
それはお辛かったですね、まずはゆっくりお身体休めて下さいね
きっと、ああこの人と会うためにあの辛さはあったんだなぁって時が来ますよ。
そんないっぺんに強制終了のような色んなことが起こるってことは主さんに相応しくない環境だったのではないのかな?
こんなこと申し上げるのは落ち込んでいらっしゃる時に失礼な事かもしれません。
でも、今までの経験上そう思う10歳ほど歳上のおばちゃんです。
美味しいもの食べて寝て、少し環境を変えてみたら何か変わってゆくかもしれません。
しかしご無理はなさらずに。
お節介でごめんね。+78
-1
-
20. 匿名 2019/12/27(金) 10:39:19
自分自身と向き合う時が来たのでしょう
今までの価値観が変化してきている
ステップアップするチャンスなんだよ
スマホ変えて人付き合いも見直して引っ越し転職もいいかもね+25
-0
-
21. 匿名 2019/12/27(金) 10:42:07
うまくいかないのが人生。
ままならないことばかりだよね人生+23
-0
-
22. 匿名 2019/12/27(金) 10:43:41
強制終了する出来事が起きた時こそ引きこもらずに新しい環境に飛び込むと運が上がるらしいよ
+26
-0
-
23. 匿名 2019/12/27(金) 10:45:29
職場恋愛して別れて
その元カレが嫌いな後輩の女と目の前でイチャイチャしてた時はどん底だったw
おかげで仕事も行きたくなくて。
辛い期間1年は続いてうつになりかけてたけど
転職もしたし今はなんだかんだあって落ち着いたかな・・・
死ぬほど辛い時期もあるだろうけど、その
ずっとずっと辛い期間がつづくってことはないと思う。時の流れに身をまかせてればいつか必ず穏やかになるはず+35
-0
-
24. 匿名 2019/12/27(金) 10:46:07
同じく私も30で彼氏なしのセフレのみの生活
仕事も出世路線から外れ、転職も上手くいかず
毎日つらいです+12
-0
-
25. 匿名 2019/12/27(金) 10:46:34
私もです。イライラ止まりません。
離婚も退職もしそうです。
37歳です。
なんで自分ばっかり‥って思い。+37
-2
-
26. 匿名 2019/12/27(金) 10:54:32
与えるものは与えられる+5
-0
-
27. 匿名 2019/12/27(金) 10:54:34
>>8
タヌキさがしって、…。
探しているうちに、気分良くなる
もんならいいんですが💦。+9
-2
-
28. 匿名 2019/12/27(金) 10:55:36
私も同じようなことがあった時、思い切って1か月は遊びまくる!と決めました。
貯金もそこそこあったし。毎日美味しいもの食べて、よく寝て、美容室で髪切って、
友達と飲みに行ってカラオケで泣きながら歌ったり、夜遊びしたり、自分の好きな事したり。
半月もすると心も身体も元気になって、転職活動もはかどったし、その後とんとん拍子で結婚もできて、
良い事しかありません!あの時に人生の不運は全部使い切ったと思って生きてます。
主さんも今はきっと辛いと思いますが、きっとこれからは良い事しかないですよ。
+38
-4
-
29. 匿名 2019/12/27(金) 10:58:10
>>1
一度全部リセットする事は大事だよ!+8
-0
-
30. 匿名 2019/12/27(金) 10:58:18
>>20
人間関係で裏切られ陥られてばかりで人間不信になって、ガルちゃんにきたけど、ますます人間不信になってた。あなたの言葉に救われた。
そう思うことにする。悪縁を切るチャンスなのだと。ステップアップだね。ありがとう!+8
-0
-
31. 匿名 2019/12/27(金) 10:59:03
>>7
なんかカッコいい!!+11
-0
-
32. 匿名 2019/12/27(金) 11:04:04
私も30代同じ様な事が2度起きた。
しかも難病抱えながら独りで乗り越えた。
そして今はとても幸せ。
どん底まで落ち切るとあとは上がるだけだと思う。
今はそんな事考えられないかもしれないけど良い事考えて淡々と過ごして下さい。
応援してます。+27
-0
-
33. 匿名 2019/12/27(金) 11:09:02
悪いことって度重なるよね、そういう流れが出来てしまっているかのように。
そういう時は無理に流れを変えようとしても、逆効果というか余計悪い方向へ向かってしまうことがある。
いろんな時期があるから、今はそういう時期なんだな…と敢えて無理せず頑張りすぎず
奮い立たせて無理に行動するというより、踏ん張りつつ、でも無理はせずなるべく静観しているくらいが良い気がする。
腐らなければいつか流れは変わるし、その良い波(小さな波でも)に乗るタイミングは来る+24
-0
-
34. 匿名 2019/12/27(金) 11:28:39
>>12
爆発しろ!!って思うのあるある!+2
-0
-
35. 匿名 2019/12/27(金) 11:30:42
>>27
特に意味のないものだからこそ
無になれるかもw+5
-0
-
36. 匿名 2019/12/27(金) 11:32:23
引越転職するかな…+7
-0
-
37. 匿名 2019/12/27(金) 11:45:59
私の人生ずっと何もかも上手くいってない。
たまたま上手くいっても一瞬でぶち壊れてまた何もかも失う。
もうお先真っ暗で生きるのしんどい。
なんで生きなきゃいけないんだろう。もうこの世に未練とかないのに。+13
-1
-
38. 匿名 2019/12/27(金) 11:48:10
職場恋愛で別れた。浮気されたから、顔も見たくない。今は部署が違うのが救いだけど… 仕事辞めたい気持ちはある!けど、浮気された私が辞めるってのも悔しいし、今の職場給料良くて安定してるからもったいないんだよね…
これからお金貯めて辞めようかなって思ってるよ。とにかくお金が必要だ。
+20
-0
-
39. 匿名 2019/12/27(金) 12:09:32
>>7
旅に出て何か変わりましたか?
+3
-0
-
40. 匿名 2019/12/27(金) 12:13:31
私も今年は今まで以上に辛いし、何もかも上手くいかないような感じでした。
あまりスピリチュアル的なことは信じないタイプなんですが、タイミングが合わなかったり上手くいかないときは自分に必要ないものや人らしいです。
ご先祖様や、守護霊がそう導いているらしいです。
マイナスもらうと思うけど、そう考えると少しだけ楽になれる気がします。+23
-1
-
41. 匿名 2019/12/27(金) 12:15:29
まだ若いからなんとかなるよ。
40なのに何にも上手くいかない私はどうすれば。
頑張ってるつもりなのに全然ダメなんだろうね。
19さんの言ってるこの人に会うために~のこの人には一生会えそうにない。
+17
-0
-
42. 匿名 2019/12/27(金) 12:20:09
私は23才くらいの頃に大スランプがありました。
知り合いの奥さん(保健の先生でした)に話したら
「あー女は20過ぎるとそういう時ってあるのよ。とことん悩んで悩みと向き合ってみるといいよ」
と言われました。
病気になる程悩みに引っ張られてはダメだけど
とことん付き合うのも悪くないですよ。
自分の為にたっぷり時間が使えるのも今しかないですし。
結果、私は転職し資格のお勉強も始めました。
大事な友人との死別は忘れることはないですがそっと胸にしまっている感じです。
そして40過ぎの今は子育ての悩みなどもありますがなるようになってますよ。
+3
-0
-
43. 匿名 2019/12/27(金) 12:21:47
>>7
ちょっと分かる。
私も大切な人を失ってどうしてもしんどい時、
ひたすら日本中旅しました。
会社はやめる勇気なかったけど。+5
-0
-
44. 匿名 2019/12/27(金) 12:23:16
将来への不安があるなら、新しい仕事で経済力と自信を得るといいと思う。
やっぱり仕事って大事だよー。不安な時は変な男を選びがち。後であの選択は間違ってなかったと思える時がくるよ。
私も恋愛と仕事、どっちも同時にダメになった。ますは足元を固めるといいと思う!
+8
-0
-
45. 匿名 2019/12/27(金) 12:24:04
縁切り寺へお参りしました。気持ちがスッキリしましたよ。+5
-0
-
46. 匿名 2019/12/27(金) 12:36:16
聞いた話だけど
仕事運と恋愛運の運気は全く一緒ってわけではないけど運気の流れはイコールらしい
仕事運が良かったら恋愛運もいい
そのまたもしかり+11
-2
-
47. 匿名 2019/12/27(金) 12:46:22
>>1
わたしもそうだった
主よりもっと長い期間、10年くらい
うまくいきかけると邪魔がはいったりたたきつぶされたりだまされたり
最大の敵は身内だったりして誰のことも信頼できなくなり
報われないな、と無気力症候群になって体重も増えた
鬱みたいになった自分の姿を鏡で見て、
なんでこんなに自分を哀れな状態に追いやってるんだろう、って
しみじみ感じて
幸せを人まかせにすることをやめてみた
人のことなんて信じる必要もないのだ、とわかった
自分を大事にして
自分が望んでいる自分を生きられるように
生活全体を改革することにした
手近なところからだと部屋の掃除とか、朝公園走ってるとか
将来の不安があるのは誰もが同じだと思うけれど
不安があるからこそ踏み出せる一歩もあるので
主さんがこれからどういう人生を生きたいか、
素直な心で問いかけて、本当の幸せな毎日を過ごせるように祈ってます!+26
-0
-
48. 匿名 2019/12/27(金) 12:58:48
>>8
これ本当に好き+11
-0
-
49. 匿名 2019/12/27(金) 13:02:21
今年は年始から色々な別れがあり生きてて一番どん底の年でした。
正直あっという間すぎて思い出も何もありません。
2019年はそういう年だったんだと思い、後は上がるだけ!と考えるようにしています。
+13
-0
-
50. 匿名 2019/12/27(金) 13:09:35
>>19温かいお言葉ありがとうございます。
気持ちの浮き沈みがあって、自分でも予測できずに涙が溢れることもあるのですが、無理せず日々を過ごしていきたいと思います。
ずっとこの時期が続かないことを信じてます。お気持ち嬉しかったです!+13
-0
-
51. 匿名 2019/12/27(金) 13:13:09
>>7
素敵 いいなあ全て捨てる勇気+7
-0
-
52. 匿名 2019/12/27(金) 13:13:23
>>1
私は40過ぎても未だにそんな感じ
人生ずっとそうだな
いつか抜けられることあるのかな…+10
-0
-
53. 匿名 2019/12/27(金) 13:27:02
私も30才になる年に別れたよ!仕事も人間関係が沈むだけ沈んだし。
不安だらけだったけど、なるようになった。環境が変わったらまた状況も変わるよ、きっと。
冬の間ゆっくり調子を整えて、春から色々動いてみたら?!
と言いながら、私はすぐ別の方とお付き合いしたり、友達を通じて知り合いを増やしたりしてました。付き合いの幅を浅いけど少し広げられたおかげで、色々乗り越えられたと思います。+0
-0
-
54. 匿名 2019/12/27(金) 13:34:22
+10
-0
-
55. 匿名 2019/12/27(金) 14:05:59
>>41
私は楽しい感情を作る練習をしてから良くなったよ。
それこそ、「楽しい感情 作り方」とかで検索したりして。笑
嘘でも笑顔をつくると、楽しいっていう脳内物質が出てくるとかなんとか。
笑顔の研究したりしてたよ。
今思うといい年して変な人なんだけど、藁にも縋る思いってやつですね。
他にもいろいろ調べて試して。
でもそうこうしているうちに、
人からの自分の見え方も段々わかるようになってきて良くなっていったかな。
とりあえず、30を「まだ若い」40は「若くない」というのは
頭から追い出したほうがいいです!
沼みたいな状態から抜け出せないでいるときは
楽しい、幸せな感情を先につくって、それを少しずつ増やし、それに引っ張って行ってもらうイメージでいたほうがいいと思います。+10
-0
-
56. 匿名 2019/12/27(金) 15:26:22
私は上手くいかないときは我慢をやめるよ。
先々月あたりから仕事が超忙しくなり、体調も崩すし私生活はちょっとしたトラブル(なくし物や忘れ物)で時間とられたり出費したり、全然いいことなかった。
家事やる気力もわかなくて家が荒れてくし、ストレスで寝つきが悪くなり始めて、まずいなと思ったので、一番のストレスだった仕事に対して我慢をやめたよ。できないことははっきり言った。
そしたら意外な味方が現れて上手くいって給料あがって一気にストレス解消、安眠になったよ。+5
-0
-
57. 匿名 2019/12/27(金) 15:33:23
>>1
わたしも今年の5月くらいから本当に激動で、12年働いた職場を辞めて転職したり、恋愛も落ち着かず私が精神的に参ってしまって別れたり、一人暮らしなので寂しくて不安です
来年はいい年になるといいなと、苦しい経験は良くなる前兆と思うようにしてます
上手くいかない時期はきっと誰にでもあるから、一緒に頑張ろう+17
-0
-
58. 匿名 2019/12/27(金) 16:15:21
いつも思うけど死ぬほど辛いのは今だけで10年後、20年後、たった時にあれは何だったんだろう…って思うんだよね。解ってはいるけどやっぱり好きな人に嫌われたらやっぱり辛い。+8
-0
-
59. 匿名 2019/12/27(金) 17:00:21
仲のいい同僚と一夜の過ち+0
-0
-
60. 匿名 2019/12/27(金) 18:01:13
リセットして、また新たに進めばいい。
主さん30でしょ?これからですよ!+4
-0
-
61. 匿名 2019/12/27(金) 19:08:21
自分が嫌だ、と思うことは極力しない(特に人間関係)
眠い、と思ったらすぐ寝る
気持ちいいと思うことをやる
自分を思い切り甘やかす
よく頑張ってるよ、私、と思う。自分をいたわる。+17
-0
-
62. 匿名 2019/12/27(金) 19:14:02
私もずーっと底辺歩いてる人生な気がする。
知り合いに、人生プラスマイナス0でできてると言われたけど、ピンとこない。
底辺なりのプラスマイナス0ってことなのかな。+2
-0
-
63. 匿名 2019/12/27(金) 19:14:32
久しぶりに彼と会う約束してて、私は休みだったから先に彼の家に行ってるねと連続したのですが、一緒に食べる夜ごはんを自分の家で作ってたら思いのほか時間がかかってしまい、彼が先に帰ってきたのですが、私がいないと分かり、「今日会うのやめる、もう予定入れたから無理だから」と言われました。私は彼が帰ってきた30分後には着いて謝ったけど「先来るって言ったのにいないから予定入れた」の一点張り。これってモラハラですよね?+0
-0
-
64. 匿名 2019/12/27(金) 19:29:29
>>39
>>7です
私の場合ですが…旅に出ると必ず人の優しさに触れるんですよね
人間関係が嫌で投げ出したからこそ、人からされた小さな優しさにも普段の倍感謝するんです
列車で女の子から果物を貰ったとき、私もあんな純粋な頃があったんだよなーと思い更けてたら涙が…
誰かのせいで苦しんで人生台無しにしたくないと思いました
帰国後は、優しくしてくれる人には沢山の優しさを返していこうと思って今楽しく生きています!
+5
-0
-
65. 匿名 2019/12/27(金) 19:30:44
>>63
それだけならモラハラとかじゃなくただ拗ねただけでは?
途中で「思いのほか時間がかかってて遅れるかも」っていう連絡は入れられなかったのかな?
約束とか言ったことを守らないことに厳しい人は普通にいるよ。+0
-0
-
66. 匿名 2019/12/27(金) 19:40:54
>>65
意見ありがとうございます
遅れるなら連絡すればよかったよね、ごめんねって言っても怒ってて、先ほど別れると言われました+0
-0
-
67. 匿名 2019/12/27(金) 19:44:29
>>1
私も30歳の時は大変だった。大好きだった彼氏に音信不通にされてショックから鬱病っぽくなっちゃって身体も不調になって一冬で5回ぐらい風邪ひいて情緒不安定で何をしてても涙が出るくらい酷くてそれが原因で仕事にも影響が出て好きだった買い物とか趣味も気力がなくなって。でも2ヶ月ぐらいそんなどん底に辛い状況が続いて、ある時恋で負った傷は新しい恋でしか癒せないと思って出会いの場に足を運ぶことにした。そこでも色々あったけどなんとか立ち直った頃に旦那と出会って31歳で結婚したよ。主さんが何を優先したいか、まず自分が一番したいことを優先してやってみたら状況変わるかも。情緒不安定の原因を探ること。仕事はアルバイトだっていいんだしあまり思い詰めないで。+6
-0
-
68. 匿名 2019/12/27(金) 19:46:45
>>63
そんな感じの人私なら無理だわ。別れてもう少し普通の人探したら?+3
-0
-
69. 匿名 2019/12/27(金) 19:52:13
>>66
ええ…。
そういう感覚の違いは人それぞれだからな、とは思うけど、
謝ってるのにずっと怒ったままっていうのは自分なら怖いですね。
謝ってるんだから許せという話ではなくて。
あなたが怖かったのなら、そのまま別れを受け入れたほうがいいと思います…+3
-0
-
70. 匿名 2019/12/27(金) 20:22:16
私も失恋した~❗
一緒に来年頑張ろう~❗+1
-0
-
71. 匿名 2019/12/27(金) 20:43:31
42才。
足の靭帯切断から
更年期障害やら
職場の人間に職場の待遇問題
屑男に引っ掛かり
メンタル病んでしまった。
屑男とは同じ職場だから
やりたくなったら、
連絡してくるだけ。
負の連鎖を断ち切りたい。
+6
-0
-
72. 匿名 2019/12/27(金) 20:48:19
>>55
ありがとう。
最近落ち込んでるのもあってほとんど笑ってないです。
そしてますます楽しくなくて落ち込むというループみたいな。
来年はもっとニコニコしてみるね!
40だけど、今が一番若いしね。
+3
-0
-
73. 匿名 2019/12/27(金) 21:38:34
>>67
私も何回も風邪をひいてしまい、気分転換に一人旅で行こうとしていた沖縄旅行を直前でキャンセルしたり、出会いの場に足を運ぶようにしているのですが、なかなかピンとこなくて·····帰り道に悲しくなって涙が出たりと早くこの状況から抜け出したいです。
周りがとにかく羨ましくみえて余計に悲しくなってしまいます。けど同じような年齢のときに同じような境遇を経験された話を聞いて人生諦めずに今を耐えようと思いました。
+2
-0
-
74. 匿名 2019/12/27(金) 21:59:45
>>39
素敵ですね(´・ω・`)
わたしも旅に出てみようかな+2
-0
-
75. 匿名 2019/12/27(金) 22:37:18
何事にも上手くいかない時ってありますよね。私も2016年の秋に付き合ってた人に音信不通にされて、それからこの3年間本当に色々と辛かった。慢性蕁麻疹になったりただ辛かった。最近は前から気になってた職業訓練に合格して今通っていて訓練校の先生や訓練生の皆さんがみんないい人で楽しく勉強しています。やっと運気が上がってきた!!慢性蕁麻疹も少しずつ良くなってきてるし、来年からは良いことが起こる予感!!主さんも悪いことはずっと続かないと思うので無理をせずに頑張って下さいね+5
-0
-
76. 匿名 2019/12/27(金) 23:09:46
>>68
別れるって言ったくせに、「今から来れば?腹減ってるから1番高いピザ買ってきて」と言われ、ごはん作ってるのあるよと言ったら、「もう食べる気しないから捨ててピザ買ってきて」と言われました。この男やばいって意味で怖いです。私の事なんか好きじゃないし、おなかが満たされればそれでいいんでしょうね。運転中だって言ってるのに返事が遅いとかも言われ。殺意しかない。+3
-0
-
77. 匿名 2019/12/27(金) 23:20:11
>>69
今まで色んな女見てきたけど、こんなに出来ない女初めてだとか、色々罵倒されました。この男の人間性を疑いました。人格障害とかありそう。だって先に家にいなかっただけなのにこんな怒る事ですかね。別れるって言われたからはいと言ったら「ほんとにいいのね?」って。この男やばいです。+3
-0
-
78. 匿名 2019/12/27(金) 23:30:33
>>77
別れて正解
本性わかってよかったよ、その人おかしいよ
もっといい人いるよ+4
-0
-
79. 匿名 2019/12/27(金) 23:33:23
>>60
ありがとうございます。
もう少し気持ちが落ち着いたら、気分一転して前向きに頑張りたいと思います!+2
-0
-
80. 匿名 2019/12/28(土) 03:44:18
>>79
応援してます!+4
-0
-
81. 匿名 2019/12/28(土) 04:53:16
同じく同棲していた彼氏と別れ仕事も退職。
何もかも失ってドン底で鬱状態です。
でも再就職先が決まったのでこれを機に前向きになれればいいなーと思ってます。+4
-0
-
82. 匿名 2019/12/29(日) 15:21:31
主です。皆さんの温かい励ましや色々な経験、コメントありがとうございます!
まだまだ辛い日々ですが今年ももう終わるので、気持ちを切り替えていきたいです!
みなさんの幸せも願ってます(^^)
たくさんのコメントありがとうございました。+3
-0
-
83. 匿名 2020/01/16(木) 21:20:54
主さんと同い年です!
子どもが好きで、付き合っていた彼氏と1日でも早く結婚して出産したいと思っていた矢先、不妊につながる婦人科系の病気が発覚し、それが一因で彼氏にも振られました...!
好きな人と将来の家庭、どちらも失った気がしてどん底でした。
でも、結婚や出産といった相手ありき・授かりものありきのことは抜きにして「私ひとりの意思でできることのなかで、やりたいことは何だろう」と考えた結果、転職してやりがいのある仕事に就けました!
恋人に依存しないでいいように、新しい趣味も始めました。
彼氏はいないけど毎日充実してて、いい流れに乗ってる気がします!
病気で振られるのが怖くて婚活に消極的ですが、やっぱり旦那さんと子どもが欲しい。婚活もがんばらなきゃ...!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する