ガールズちゃんねる

【志村どうぶつ園のタブー告発】白井家が死んだ愛馬を庭でバラバラに違法解体「フルハートは2度死んだ」

2694コメント2019/12/20(金) 01:33

  • 501. 匿名 2019/12/08(日) 02:50:24 

    暴露して大丈夫なの?

    +8

    -1

  • 502. 匿名 2019/12/08(日) 02:50:34 

    >>477

    この動画見てみな

    ナタは2分弱で、これだけ太い木が叩き切れる

    首や足を落とす時は、当然関節の継ぎ目を狙うから、
    大人の男の力なら余裕で切断できるだろう

    +6

    -62

  • 503. 匿名 2019/12/08(日) 02:50:48 

    >>497
    誰よ

    +76

    -0

  • 504. 匿名 2019/12/08(日) 02:51:20 

    運びやすくする為にバラバラにしたんだと思う…

    +28

    -2

  • 505. 匿名 2019/12/08(日) 02:51:32 

    この番組、苦手で見てない
    昔チンパンジーに服着せて、人間の真似事させて
    可愛い可愛い言ってるの見てものすごく違和感感じた。それからずっと見てないや。
    動物系の番組はダーウィンが来たとか、動物奇想天外みたいなのが好きだなぁ

    +165

    -3

  • 506. 匿名 2019/12/08(日) 02:51:46 

    馬房で亡くなり、その後、扉を締め切った状態で4日間放置した後、異臭が漂う状態で庭先でナタで解体って…

    放置したのは死後硬直を待つため??しかし冬とはいえ、ドライアイスもなしで4日間も置けば腐敗はもちろんしてるだろうし、そんな腐敗した大型動物を庭で解体って、付近に感染症を広げかねないよ。
    庭で腐敗した馬を解体すること自体ありえないけど、解体した後の消毒とかやったのかな…記事には血や内臓が流れ出てだと書かれてるけど…

    +162

    -3

  • 507. 匿名 2019/12/08(日) 02:52:46 

    >>396
    なんとなく、猫嫌いなんだろうなってのは伝わってきてたね。映画の主人公を猫に設定したのだって、猫のほうが雑な扱いしても犬と違って人を襲うこと少ないし万が一襲ってきても容易に対抗して人の手でねじ伏せられるからだし、あの人の動物王国そのものだって、局の下請けの制作会社とスポンサーから莫大なギャラ出てたから、元祖動物番組のヤラセのようなものだし

    +113

    -4

  • 508. 匿名 2019/12/08(日) 02:53:22 

    >>502
    木のような硬さはないけど、動物の体は脂肪がべたべたついてとても大変って聞いたけどなぁ?
    熱湯に鉈をつけながら切ってったのかな。

    +80

    -6

  • 509. 匿名 2019/12/08(日) 02:54:25 

    >>492
    森泉ちゃんのところでも臭い問題でご近所トラブルあったらしいけどね

    +95

    -3

  • 510. 匿名 2019/12/08(日) 02:54:59 

    この手の動物番組は美化しすぎだし、都合悪い裏事情を隠すのが常だから、見ても純粋に楽しめないわ。子供が好きで見ているけど、こんなこと言えないよ。

    +81

    -1

  • 511. 匿名 2019/12/08(日) 02:55:26 

    長年飼ってた家族の一員ともいうべきペットを庭先でバラバラにする感覚が全く分からない。

    +95

    -0

  • 512. 匿名 2019/12/08(日) 02:55:38 

    解体...
    去年犬亡くして、火葬されるのさえ嫌で嫌で号泣だったけど。。。
    解体か...
    浜松に住んでる友達に聞いたら、知り合いではないけど、よく見かける。でも地元じゃ評判悪いよ。
    って話してた。
    かなりテレビで色ついてるって言ってた。

    +177

    -2

  • 513. 匿名 2019/12/08(日) 02:57:35 

    ペット飼う(この家の場合、競争馬でもペットだからさ)ときって最悪病気になったら?死んだときどうする?って想定するけどね
    元の馬主や世話してた人たちに教えを請わなかったのかな
    馬のスペースも狭いし、羊は糞掃除してなくてどろどろのところにいたし
    テレビの絵的に厳しかったよ

    +55

    -1

  • 514. 匿名 2019/12/08(日) 02:59:49 

    死んだペット解体
    絶対無理
    できない

    +78

    -1

  • 515. 匿名 2019/12/08(日) 03:00:26 

    >>396
    愛護番組っぽい感じに放送されてたけど、ムツゴロウはもともとただの研究家だし、王国も実験場的な意味合いが強かったんじゃないかね

    +137

    -0

  • 516. 匿名 2019/12/08(日) 03:00:48 

    >>508
    じゃあ日本刀はただの飾りかな?

    戦国時代は、どうやって戦したの?
    ジャンケン?

    +1

    -60

  • 517. 匿名 2019/12/08(日) 03:00:58 

    >>508
    横からだけど、動物の脂ってすごいって聞くよね。刃が切れなくなるって。
    それこそ侍の時代の刀ですら、人を切るとすぐ脂で切れなくなるってのも聞いたことがある。

    +139

    -3

  • 518. 匿名 2019/12/08(日) 03:01:08 

    >>494
    >なんで1年近く経つ今でてきたのかわからないけど

    メディアでもてはやされてる時って、
    週刊誌とかにリークしても無視されちゃうからだと思う。

    なんかおかしいな?って思う人が出てきた段階でリークしないと、
    インパクト弱くなったり、下手したらやっかんでる人認定されちゃうからね。

    +41

    -0

  • 519. 匿名 2019/12/08(日) 03:01:15 

    解体て…
    頭も脚もて…

    解体しなきゃトラックに乗せれないの?
    ってか解体しないでよ。

    +21

    -2

  • 520. 匿名 2019/12/08(日) 03:01:50 

    家族全員サイコパスとしか思えない。
    画面上ではローテンションだけど、動物のことはわかってますし、なにげ頑張ってまーす!的なのも照れ隠しのパフォーマンスなんだと思ってたけと、サイコと思えば納得がいく。こいつら身内が亡くなってもこんな感じだよ、きっと。

    +103

    -3

  • 521. 匿名 2019/12/08(日) 03:02:01 

    >>516
    何本も用意しておいて、切れ味悪くなったら取り替えてたんだよ。

    +70

    -2

  • 522. 匿名 2019/12/08(日) 03:02:40 

    >>258
    始めてみた映画が子猫物語で、子供ながらに悲しくて泣いたな。事実知って違う意味で悲しい。

    +149

    -0

  • 523. 匿名 2019/12/08(日) 03:02:57 

    >>451
    この人たちのところには寄付金も入ってるはずだよね
    それに志村動物園からのギャラもあるはず
    別の記事では少人数相手に写真撮影などのイベントを行うことで利益を得たり馬蹄鉄を販売してるなども読んだ
    ここからフルハートの埋葬にかかるお金を捻出できなかったのかな
    死後4日も放置されてひどい方法で違法解体されたフルハートがかわいそう

    +162

    -1

  • 524. 匿名 2019/12/08(日) 03:04:51 

    >>508
    昔からマタギはどうやって、猪や鹿や大型獣を一人で解体して、
    持って帰ってくるの?

    +1

    -37

  • 525. 匿名 2019/12/08(日) 03:04:54 

    この番組しれっと白井家の出番減らして無かった事にすると思う。

    +170

    -2

  • 526. 匿名 2019/12/08(日) 03:06:02 

    >>356
    酷いね
    フェフ姐さんあたりで観るの止めた

    +76

    -1

  • 527. 匿名 2019/12/08(日) 03:06:20 

    >>516
    戦さ場ではすぐに脂肪で切れなくなるから、倒れた敵や味方から刀取るんでしょ
    江戸時代とかになるとあまり使われないけど一度人斬ると切れ味落ちるから手入れする店も有った訳で

    知識も無いのにナタで木を切る動画とかまで引っ張り出してきて何がしたいのよ
    解体が違法行為だしペットを庭先で刻むのかって衝撃のニュースであって、解体にナタが使われた事についてとかどうでも良い話だろうに

    +134

    -2

  • 528. 匿名 2019/12/08(日) 03:06:49 

    >>524
    猪や鹿と馬のサイズ感の違いを考えてみなよ…

    +49

    -5

  • 529. 匿名 2019/12/08(日) 03:09:18 

    『馬  解体』で動画検索すりゃ、すぐわかるよ

    ナタがありゃ、首も足も落とすのなんて造作も無い

    もし途中に獣脂で切れ味が落ちたら、濡れ雑巾で拭くだけだろ
    バケツに台所用洗剤でも入れて

    +2

    -37

  • 530. 匿名 2019/12/08(日) 03:09:33 

    >>463
    その噛まれた人の写真は?
    週刊誌だよね?大麻でしょ

    +2

    -11

  • 531. 匿名 2019/12/08(日) 03:09:59 

    日テレもこの家族で荒稼ぎしたんだろうし火葬代金くらい出してあげれば良かったのに

    +65

    -0

  • 532. 匿名 2019/12/08(日) 03:10:50 

    日本犬の里もどうなったん?

    +108

    -1

  • 533. 匿名 2019/12/08(日) 03:11:19 

    >>401
    だからぁ
    馬を燃やすには解体するしかないんだよ

    +3

    -36

  • 534. 匿名 2019/12/08(日) 03:12:09 

    そもそも何やってる一家なんだろう

    +33

    -3

  • 535. 匿名 2019/12/08(日) 03:12:12 

    ナタの解説いらないよ。
    まじめに解説してる人こわいよ。
    ナタが問題じゃないんだよ。

    +125

    -2

  • 536. 匿名 2019/12/08(日) 03:15:29 

    馬を何頭解体したと思ってるんだ?

    たった1頭をばらすのなんか簡単だよ

    サイズに疑問があるのなら、『牛 解体』でも動画検索してみろ


    そもそも「一人で解体するのは無理」みたいなことを言ってる
    マヌケがいたから、現実を教えただけだ
    成人男性がナタを使えば、簡単に出来るってな

    +3

    -70

  • 537. 匿名 2019/12/08(日) 03:16:17 

    >>378
    お金の問題だと思うよ。
    動物奇想天外だと、実際にアフリカ等で野生動物を何日もかけて撮影されたものを購入してオンエアするから、費用が高くつく。
    主に放映されてたのってバブルの勢いがまだある頃でしょ?

    その点志村は安く上がるんだよ。
    たらたら歩くロケや、タレントに動物飼育させてるように見せるロケだけだからね。

    +113

    -3

  • 538. 匿名 2019/12/08(日) 03:16:20 

    >>421
    違法って話なんだけど(笑)

    +39

    -2

  • 539. 匿名 2019/12/08(日) 03:17:15 

    >>524
    マタギは熊の場合は集団で追うし、過去に中心的に取ってたのはニホンカモシカで(数が減ったから今は禁止)それは30~40ちょいくらいだから一人で持ち運べるよ

    +40

    -1

  • 540. 匿名 2019/12/08(日) 03:17:41 

    馬肉すきだけど!
    サクラユッケ好きだけど!
    可愛がってた馬をバラバラにするなんて、私には絶対できない!

    +3

    -16

  • 541. 匿名 2019/12/08(日) 03:18:06 

    >>429

    小豆(あずき)柴かな?

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2019/12/08(日) 03:19:16 

    >>529
    なんか激しく勘違いしてるけど、ナタで解体したことを違法と言われているわけでもないし、あなた以外の会話の論点はそこじゃない。

    記事の中で畜産業者の人も言ってるけど「死んだ獣畜の処理は法律で厳しく定められていて、死んだ馬や牛は『化製場』という施設に専門業者が運び、そこで専用の機械を使って処理されることになっています。そもそも馬を運搬するのに2トントラックでは小さすぎますよ。普通は4トントラックを使います。馬はウインチという運搬設備で引っ張って積み込みますので、一般の人が手伝うこともありません。そういった設備が揃った業者じゃなければ、行政の許可は下りないと思うのですが……」

    そもそも解体してること自体が違法。
    そしてあなた以外の人がナタについてコメントで触れているのは、今まで家族同然として可愛がっていた生き物を、(直接叩き切ってたのはこのご家族じゃないけども)ナタで解体することができる神経について驚いてるんだよ。
    ナタで解体できることに驚いてるわけじゃない。

    +136

    -1

  • 543. 匿名 2019/12/08(日) 03:20:41 

    >>540
    死後4日放置した馬だよ。

    +8

    -1

  • 544. 匿名 2019/12/08(日) 03:24:59 

    >>491
    冷静に言うとね。

    あれだけの種類・頭数を、あの家族だけで面倒見られるわけないのよ。
    それこそ、本当に「愛情」を持っているなら。

    金銭的にもそうだけど、人数的にあきらかなキャパオーバー状態だし。

    動物の面倒を本気で見るということがどういうことかって言うと、
    動物園の飼育員の存在考えるとわかりやすいけど、
    『仕事』として当たらないとダメなレベルで、
    時間も労力もかかるもの。

    動物は当たり前だけど人間の言葉をしゃべれないから、
    つぶさに観察して、異常がないか確認しないとダメ。

    でも白井家の人たちはスタッフを雇うわけでもなく、
    母親は仕事にでかけるし、子どもたちは学校に行ってる。

    百歩譲って、10頭未満なら可能かもしれないけど、
    30頭(匹)以上ともなってるわけで、
    家族6人で割って一人あたり最低5頭とか、
    必要最低限以下の扱いしない限り、
    仕事に行くとか学校にいくとかできるわけがないの。

    その上、これまでも悪臭やら脱走、
    咬傷事件を近隣の住民から訴えられてるわけで。

    それらを考えた上で、一方的に判断してるのではなく、
    総合的に「おかしい」と思われてきたために、
    この記事に信憑性あり、と思う人が増えたのよ。

    +170

    -2

  • 545. 匿名 2019/12/08(日) 03:25:35 

    >>286
    同感
    チンパンジーってゴブリンみあるよね
    残酷で性格悪そう

    +17

    -14

  • 546. 匿名 2019/12/08(日) 03:28:51 

    確かお姉さんて馬に関わる仕事してるんだよね?
    独立してたって馬はどうなってるか家族に連絡して聞くだろうし、1日でも放置されてそうなら職場の人に相談して何とかできそうなものだけど。
    専門の人にお願いしたとかって家族に嘘つかれてたりしたのかな。

    +50

    -2

  • 547. 匿名 2019/12/08(日) 03:29:01 

    >>545
    残酷・性格悪いというのは違うな。
    人間とちがった理屈で生きてるだけだよ。

    +40

    -0

  • 548. 匿名 2019/12/08(日) 03:29:07 

    殺したわけじゃなくて死んでしまった後だし、体が大きいからそうしたんだろうけど、法律で決められてるならキチンとしないといけないよね。
    お金のこと考えてそうしたんだろうけど、そこまで苦しいならもう増やすべきじゃないし、続けるなら一家族のペットとしてではなく、保護団体としてやっていくとかさ。

    +11

    -2

  • 549. 匿名 2019/12/08(日) 03:30:47 

    >>390
    偉そうに動物語る割に日本語教室で机の上にどっかりと犬乗せて外国人生徒に「これは?」「犬、そう犬ね!」とかドヤッてるの無理だった。
    勉強する場で、教える立場の人間が、勉強道具置く机の上に動物乗せるとか。
    そもそも動物連れて行くとか。
    連れて行かれる動物の方もかわいそう。

    +252

    -9

  • 550. 匿名 2019/12/08(日) 03:30:51 

    >>536
    しつこい
    しかも男?

    +45

    -1

  • 551. 匿名 2019/12/08(日) 03:32:52 

    >>533
    だからって一般人が庭先で解体していいわけないでしょ。異臭がして外出て隣人が庭で馬解体してたらペット死んだんですねーって納得すんの?

    +123

    -2

  • 552. 匿名 2019/12/08(日) 03:34:47 

    解体して骨格標本にするって理由があるらしいけど、テレビで一番良く出ててフルハートについて家族のようなものとか語ってた母親も長男も解体に立ち会わないって非情だと思う。カメラ回ってるときだけの人たちなんだなって。次男はちゃんと解体の立ち会いと手伝いしてたのはやっぱりフルハートを心から思っててしっかりした優しい子なんだなって。

    +68

    -4

  • 553. 匿名 2019/12/08(日) 03:36:25 

    自宅に4日置いて民家で解体…
    牛の場合はだけど腐ると費用高くなる。腐敗した内臓、血液が危険だし臭いが強烈だから

    +111

    -2

  • 554. 匿名 2019/12/08(日) 03:37:09 

    この番組見てないけど犬が人に噛み付いたり糞尿で異臭騒ぎとか前にトピ立ってて引いたんだけどガルちゃんのそのトピでは擁護コメがちょこちょこあってびっくりした
    大型犬や馬脱走させるのだめでしょ

    +138

    -2

  • 555. 匿名 2019/12/08(日) 03:37:37 

    >>197
    あなたベジタリアン?
    魚も肉も健康で病気じゃないやつ捌いて食べてるでしょ?

    +174

    -6

  • 556. 匿名 2019/12/08(日) 03:41:59 

    >>533
    本当に愛情があったなら素人に解体させないし、ちゃんとした施設に任せるはず。
    しかもその場にいた家族は弟だけで兄は外出、母親は家にこもり、運ぶのも他人に丸投げ、法を犯すのは勿論いけないけど、最後まで見届けることさえしないのは馬が可哀想。

    +125

    -2

  • 557. 匿名 2019/12/08(日) 03:45:34 

    ナタで解体出来るかではなく施設外で解体している時点で違法。解体してはいけないの。

    飼うなら責任を持たなきゃ。手慣れすぎてるし常習犯だと思う

    +106

    -1

  • 558. 匿名 2019/12/08(日) 03:48:03 

    私ならご近所さんが庭で動物を解体してたら通報しちゃうと思う。
    怖いもん

    +140

    -1

  • 559. 匿名 2019/12/08(日) 03:51:09 

    雪が降る季節にペット亡くしたことあるんだけど、
    火葬場の都合と道路事情から、すぐに埋葬できなくて、
    2日家にドライアイスと冷房ガンガンにきかせて、
    安置させざるをえなかった事ある。

    でも、カチコチ状態に近いというのに、
    発生する腐敗臭とガスは、とんでもなかったよ。

    ニオイだけでなく、体液の流出を防ぐために鼻や口(喉)、
    肛門に脱脂綿詰めたりするんだけど、
    できる限り冷やしておいても、
    冷凍庫に入れるわけじゃないから、
    腐敗はどうしても進んでしまうから、
    ガスが発生してお腹パンパンに膨らんで、
    放置してたら破裂しちゃうから、ガス抜き必要になって、
    泣く泣く注射針を指したら、
    恐ろしいほどの臭気と刺激臭で、
    感情とは別の生理的な反応で、
    目がどうしようもなく痛くて涙ボロボロ、
    息することすらままならずだった。

    それをまだ雪が降ってるわけでもない時期に、
    4日間もそのままにしてたとか、想像を絶するものがある。

    +186

    -7

  • 560. 匿名 2019/12/08(日) 03:51:28 

    >>46
    これにプラスしてるのはアスペでしょ。

    +31

    -83

  • 561. 匿名 2019/12/08(日) 03:51:39 

    >>146
    家の前の道路で近所の鳩小屋の鳩がカラスに攻撃され死んでたので役所に電話して取りに来て貰おうと問い合わせしたら
    すぐには取りに行けないと言われゴミステーションに置いてくれれば収集し処分しますって言われ
    ちりとりで新聞に載せてゴミ捨て場に置いてきたことある
    そんな扱いか…と思ったけどずっと放置できないから仕方なく従ったよ

    +125

    -2

  • 562. 匿名 2019/12/08(日) 03:53:51 

    >>552
    心から思ってる優しい子なら止めるやろ

    +71

    -1

  • 563. 匿名 2019/12/08(日) 03:57:09 

    そもそも骨格標本にするって言ってるの謎の鈴木って人物でしょ?
    本当に標本にされてるの?何か滅茶滅茶闇深い気がするんだが…

    +76

    -1

  • 564. 匿名 2019/12/08(日) 03:57:22 

    >>550
    男口調で当たり前かのように紛れてて気持ち悪いよね
    論点がずれてるし

    +55

    -0

  • 565. 匿名 2019/12/08(日) 03:58:51 

    >>550
    「神」ご本人だったりしてね。

    +69

    -1

  • 566. 匿名 2019/12/08(日) 04:01:37 

    動物を解体と聞くと、Bが思い浮かぶ。

    +36

    -0

  • 567. 匿名 2019/12/08(日) 04:11:31 

    次々ホントの事なの?
    がっかり、怖いよ!

    +16

    -1

  • 568. 匿名 2019/12/08(日) 04:13:04 

    運ぶために解体したってこと?
    それとも標本にする為に解体したの?

    標本にするなら解体しなくて良いような気がする

    +6

    -1

  • 569. 匿名 2019/12/08(日) 04:15:47 

    >>23
    ある意味政治家や裏社会の人達もその部類だから文春のネタつかみとしては間違えてはいないんじゃないかな

    +135

    -4

  • 570. 匿名 2019/12/08(日) 04:24:44 

    >>321
    子犬たくさんきるやつはYouTubeやってるブリーダーが協力してるみたい。前に石原さとみが子犬と戯れるYouTubeやってたときキャー!とかいいながら倒れ込んだ時に後ろに子犬いて潰しそうになっててほんと怖かった。。

    +56

    -2

  • 571. 匿名 2019/12/08(日) 04:35:24 

    リアル ゴットファーザー だ 🐴

    +1

    -1

  • 572. 匿名 2019/12/08(日) 04:41:49 

    「庭先で死んだ馬を解体するなんて聞いたことがない」

     この死んだ馬の処分方法について静岡県の畜産関係者に問い合わせたところ、「庭先で死んだ馬を解体するなんて聞いたことがない」と驚きを隠せない様子だった。

    「死んだ獣畜の処理は法律で厳しく定められていて、死んだ馬や牛は『化製場』という施設に専門業者が運び、そこで専用の機械を使って処理されることになっています。そもそも馬を運搬するのに2トントラックでは小さすぎますよ。普通は4トントラックを使います。馬はウインチという運搬設備で引っ張って積み込みますので、一般の人が手伝うこともありません。そういった設備が揃った業者じゃなければ、行政の許可は下りないと思うのですが……」

    +33

    -0

  • 573. 匿名 2019/12/08(日) 04:43:49 

    所詮動物番組の裏側なんてこんなもんだよ
    だから私は絶対見ない
    動物が本当に可愛いならストレス掛かるようなことは絶対しないはず
    早くこんな番組無くなれば良いのに

    +99

    -1

  • 574. 匿名 2019/12/08(日) 04:45:31 

    15万円写真とか、ボロボロ出てくるね
    馬が死んだ後にすぐ別の馬引き取ってたけど、なんかスゴい家族だなー
    テレビに出て寄付もらって生きてるなら、これからも出るんじゃない?
    兄弟でそういう生き方しそう
    良いことしてますー
    お金くださいって感じ

    +85

    -0

  • 575. 匿名 2019/12/08(日) 04:45:32 

    このトピは伸びるぞー

    +4

    -3

  • 576. 匿名 2019/12/08(日) 04:48:09 

    馬肉にされるんじゃ無くて?

    +4

    -5

  • 577. 匿名 2019/12/08(日) 04:49:50 

    番組を全く観ていないので白井家の人達を存じ上げませんが、本来この家の主は何を生業にしている人なの?
    酪農家なのですか?

    何かこう…ナタで馬を切断していた知人男性とか番組内容とかお母さんについての書き込みを読むと、背景がある程度は想像出来るし予測も出来る。
    但しネット上でも書こうにも中々勇気のいる内容ですね。

    後、何故文春がこのタイミングで白井家のスッパ抜き記事を出したのか?テレビ出演していたとしても地方住まいの一般人なのに?

    馬の違法な解体処理もショッキングな内容ですが、それ以上に白井家の背景に何か事情があるのかと思いました。

    +74

    -1

  • 578. 匿名 2019/12/08(日) 04:51:23 

    >>574
    新しい馬は殺処分される事なく牧場に引き取られて余生を送っていたのに、白井家に引き取られたらこんな扱いになるなんて...私が牧場主だったらすぐ取り返しに行く。
    こんな最期は残酷過ぎる。

    +61

    -0

  • 579. 匿名 2019/12/08(日) 04:52:14 

    ハマノパレード - Wikipedia
    ハマノパレード - Wikipediaja.wikipedia.org

    ハマノパレード - Wikipediaハマノパレード出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動ハマノパレード画像をアップロード品種サラブレッド性別牡毛色栗毛生誕1969年3月18日死没1973年6月25日(5歳没・旧表記)父テューダー...

    +5

    -2

  • 580. 匿名 2019/12/08(日) 04:54:01 

    >>160
    動物って本当に人間の本性を見抜くよね
    他にもチビちゃんが水卜アナとかマツコに全然懐いてなかったりw
    カメラ回ってない所では可愛がって無いのバレバレ

    +146

    -2

  • 581. 匿名 2019/12/08(日) 04:54:54 

    現在であれば予後不良の診断が下された馬は薬物投与による安楽死の処置を執られることが原則となっているが、ハマノパレードにそうした対応は行われず、苦痛の軽減処置を施されないまま、翌朝になって愛知県名古屋市近郊の屠殺場へ送られた[12]。その馬肉は同日中に「さくら肉『本日絞め』400キログラム」という品目で市場へ売りに出され[13]、やがてこの事実がスポーツニッポンで「これはハマノパレードのものではないのか!?」と言う内容で記事として取り上げられ、大きな反響を呼んだ[13][14]。

    その後、時代の変遷に伴う動物愛護意識の浸透と共に、重度の故障を発症した競走馬については屠殺が原則的に行われなくなり、予後不良の診断が下ってその後の必要な諸手続きが完了次第、即刻薬殺されるシステムが整備されていった[14]。

    当時、記事を執筆した同新聞大阪本部記者・船曳彦丞(元JRA騎手・船曳文士の父)は、「あの馬が後世に残した遺産は大きかった。(中略)ハマノパレード事件の問題提起がなかったら、旧態依然のまま出来事はベールに包まれていたと思う」と語っている[13][14]。

    +7

    -1

  • 582. 匿名 2019/12/08(日) 04:56:49 

    >>286
    とはいえゴリラ🦍さんも安心出来ないけどね

    +95

    -0

  • 583. 匿名 2019/12/08(日) 04:57:00 

    解体したら庭に埋めようとか思ってたのかな?

    +3

    -1

  • 584. 匿名 2019/12/08(日) 04:59:21 

    森泉みたいなお金持ちじゃないと馬レベルの動物飼うって難しいと思うよ
    犬や猫の多頭飼いだってお金と世話出来る家族の人数に余裕ないと大変だから
    本当に動物好きなら十分な世話と病院代出せないなら
    飼うべきじゃない
    犬や猫みたいに飼いやすい動物すらそうなのに
    素人が馬飼う時点で胡散臭い

    +102

    -3

  • 585. 匿名 2019/12/08(日) 05:01:11 

    >>258
    最低だな

    +66

    -1

  • 586. 匿名 2019/12/08(日) 05:02:41 

    あり得ない!
    パインとエリーが小屋から出てこなかったの、
    フルハートが亡くなったからだって言ってたけど、これが本当なら、ショックで怖くて出てこれなかったんじゃないの?

    +181

    -1

  • 587. 匿名 2019/12/08(日) 05:03:56 

    >>76
    テレビ何て作り物

    +9

    -1

  • 588. 匿名 2019/12/08(日) 05:09:23 

    男なんてシャボン玉

    +5

    -1

  • 589. 匿名 2019/12/08(日) 05:09:29 

    馬が可哀想っていうのが理解できないんだけど、どういう意味?
    行政に依頼したら機械で処理されるよ。それは可哀想じゃないの?
    白井家の人たちが自力で解体したことを良しとするって意見ではないし、うまく言えないんだけど、飼ってる馬が死んだ→自分達で解体→それは可哀想!は意味不明
    批判するとしたら、周囲に迷惑がかかる、とか可愛がってきた馬を解体できるなんてどんな神経してるの?とかそこでしょう

    +5

    -46

  • 590. 匿名 2019/12/08(日) 05:10:00 

    動物の尊厳も無い人たちには見えなかったから、本当に残念でしかない。
    動物への尊厳もないのにあんなに動物を飼ってる事に、もはや恐怖を感じる。何がしたいんだろう?

    +12

    -0

  • 591. 匿名 2019/12/08(日) 05:11:02 

    >>123
    サツ処分じゃなくて、引退して行き場がない馬を買ってきたんじゃない?
    フルの後に来た馬も引退した馬を世話してる施設に行って、選んでこの子がいいってつれてきてたよ

    +21

    -0

  • 592. 匿名 2019/12/08(日) 05:15:54 

    フルハートが骨折して横たわってた時も、何度も無理やり引っ張って起こそうとしてたのも可哀想だったな。
    フルハートに起きてもらいたかったんだろうけど、素人の私が見てもかなり痛そうに見えたから…

    +109

    -1

  • 593. 匿名 2019/12/08(日) 05:18:15 

    フルハートを弔うお金なかったのに、また新しいお馬さんを引き取ったってこと?
    意味が分からない。だめだよね、そんなの…

    +151

    -0

  • 594. 匿名 2019/12/08(日) 05:18:59 

    前からこの家族見ると??って思ったり、兄弟もイケメンというか、なんとも言えない不気味さを感じていたから、この記事読んでショックだけどモヤモヤが取れた。

    +68

    -1

  • 595. 匿名 2019/12/08(日) 05:19:22 

    そもそも事実かわからない

    +11

    -5

  • 596. 匿名 2019/12/08(日) 05:20:12 

    この番組、昔から大嫌い!動物をおもちゃみたいに捉えているあたりが嫌で仕方ない。

    +20

    -2

  • 597. 匿名 2019/12/08(日) 05:30:40 

    え…ただ動物好きな家族なのかと思ってたのに…どんどん動物増えてって、財源どこなの?っていつも思うけど。こんなことしてたとは…ショックすぎる

    +21

    -1

  • 598. 匿名 2019/12/08(日) 05:31:16 

    >>43
    良い方に??
    前の頑張って働いてた若い二人の従業員は辞めちゃったんだよね
    良くなってるならいいんだけど…
    番組での最後が変な終わり方だったから何かあったのかなと思ってたんだよね〜

    +161

    -2

  • 599. 匿名 2019/12/08(日) 05:32:49 

    >>11
    例えるなら死体損壊じゃ…

    +20

    -23

  • 600. 匿名 2019/12/08(日) 05:34:44 

    今年一番くらいに胸糞が悪い
    長男とかいつもペラペラうるさいしサイコパスにしか見えないわよくイケメンって言われるよね
    餌代餌代っていつも言ってるし余裕ないのに新しい動物飼うのも何?
    不信感しかない

    +34

    -2

  • 601. 匿名 2019/12/08(日) 05:40:10 

    >>295
    実態を知ってしまったらもう誰も「チンパンジーがかわいそう!」なんて言わないだろうしね
    このトピ以外ではちゃんと説明しないと↑言われそうだけど

    +104

    -4

  • 602. 匿名 2019/12/08(日) 05:42:57 

    話題が出てくる度に闇が深まる…
    もう絶対楽しく見れないわ。これは流石に無理。

    +74

    -1

  • 603. 匿名 2019/12/08(日) 05:50:43 

    >>47
    ボランティアさんに頼むって、最初から最後までお金かけたくないんだろうね

    +280

    -0

  • 604. 匿名 2019/12/08(日) 05:52:47 

    >>589
    分かってないなー
    ズレてるよあなた

    +19

    -3

  • 605. 匿名 2019/12/08(日) 05:53:46 

    >>251
    死んだ家畜の解体する人っていったら、昔は穢れた仕事として差別されてたよね。
    その死体の骨や皮を加工する人も。
    ショッキングだからみんな「ふつうはできない」って言ってるけど、そういう生業の人が差別されたのはこういう心理なんだろうな。
    それは昔の話だけど、わざわざ呼びだして1人で解体させるなんて家畜の解体に慣れてる人だったんでしょうね。

    +150

    -2

  • 606. 匿名 2019/12/08(日) 05:56:36 

    >>15
    見世物小屋だよ。
    虐待番組。私は胸が痛くなるから見た事ない。坂上な動物番組も。

    +222

    -4

  • 607. 匿名 2019/12/08(日) 05:59:10 

    >>421
    自分が一番偽善者でしょ?www
    事情をわかってるようなフリして擁護してるけど、自分だって本当の事は知らないよね?

    +9

    -2

  • 608. 匿名 2019/12/08(日) 05:59:14 

    この家族の人達からの理由とか反論を聞いてみたい

    +59

    -1

  • 609. 匿名 2019/12/08(日) 06:00:11 

    文春は志村動物園には取材したのかな?
    志村動物園はどうするつもりなんだろう。テレビに出していい家族じゃないように思うんだけど
    好きだったから、余計ショック大きい

    +103

    -1

  • 610. 匿名 2019/12/08(日) 06:03:19 

    白井家も沖縄の保護施設もキャパ越えてるよね
    保護すれば偉いの?
    志村動物園の出演者で森泉だけは活動してるよね
    他の出演者はしてなさそう
    志村けんは一匹引き取ったくらいかな

    +158

    -0

  • 611. 匿名 2019/12/08(日) 06:04:18 

    ここまで死体処理のお金をケチっておいて、わざわざ骨格標本をつくるって不自然な気がする。
    それもペットの。
    骨格標本は手元におくために作るんじゃなくて売るんじゃない?
    それか、普通に焼却処分したら費用がかかるけど、焼却せず標本の素材として提供することでお金が浮くとか?

    +74

    -1

  • 612. 匿名 2019/12/08(日) 06:06:34 

    この番組他も怖い
    かわいそうな犬とかどうやって見つけてきたんだとうと思った。

    +96

    -2

  • 613. 匿名 2019/12/08(日) 06:08:13 

    人襲ったパンくんってどうなったの?

    +24

    -2

  • 614. 匿名 2019/12/08(日) 06:14:56 

    もっと色々出てきそうで怖いね

    +16

    -1

  • 615. 匿名 2019/12/08(日) 06:16:05 

    >>562
    「神」の指示は絶対なんじゃないの。
    そういうネタじゃなくほんとに普段から母親の指示に逆らえないのでは。
    あの生活じゃバイトもできないだろうしまだ学生だから経済的にも母の言うこと聞くしかない。
    長男は適当にごまかして出かけたけど。
    次男の友達まで使うなんて最低だな。

    +109

    -3

  • 616. 匿名 2019/12/08(日) 06:30:50 

    >>15
    私も。
    今はやってないのかな?アパートの一室でどうぶつの赤ちゃん飼うやつ。
    あれが嫌いで見なくなった。

    +198

    -1

  • 617. 匿名 2019/12/08(日) 06:36:48 

    >>615
    ちょっ、浜松の北九州かよw

    +13

    -6

  • 618. 匿名 2019/12/08(日) 06:37:55 

    >>1
    この手綱持ってる水色のお姉ちゃんも白井家の人なの?

    +84

    -0

  • 619. 匿名 2019/12/08(日) 06:40:11 

    >>582
    ボノボが一番平和かな?
    イルカだってなぶり○しするのに、今さらチンパンジーで騒がなくてもね、と思う。
    動物扱う番組で映像にピョコピョコ音つけたり変な演出するから勘違いする人間がでてくる。

    +143

    -3

  • 620. 匿名 2019/12/08(日) 06:41:32 

    >>321 >>505
    随分前だったと思うけど、毎週色んな種類の仔猫や仔犬をとっかえひっかえ何匹も連れて来て、耳付き帽子被せたり着ぐるみみたいなの着せてキャーキャー言ってるのがすごく不快だったな
    保護や保温以外の目的で服着せるの嫌い
    案の定スタジオでは動物をぬいぐるみやアクセサリー感覚のような扱いしてたし、視聴者に対してもそれを助長してしまうような気がした
    低俗だわ

    +126

    -2

  • 621. 匿名 2019/12/08(日) 06:44:39 

    >>615
    大家族にありがちな洗脳だね。気持ち悪い。

    +60

    -1

  • 622. 匿名 2019/12/08(日) 06:53:09 

    毎週この家族のコーナーあるなって思ってたら
    →天才!志村どうぶつ園」の準レギュラーコーナーだ。
    準レギュラーだったのか…

    +15

    -0

  • 623. 匿名 2019/12/08(日) 06:55:05 

    骨格標本とか言ってるけど普通4tトラックで運ばないといけないのを2tトラックで運ぶって時点でケチって解体して運ばせたって感じにも思える

    +44

    -1

  • 624. 匿名 2019/12/08(日) 06:57:52 

    ナタで殺したんでしょ
    どんな神経してんの

    +5

    -22

  • 625. 匿名 2019/12/08(日) 07:00:41 

    白井家嫌いだったからもう出ないでほしい!

    +22

    -0

  • 626. 匿名 2019/12/08(日) 07:03:50 

    サイコパスじゃん。今までも大切に飼ってた馬をバラバラにするなんて正気じゃないよ。

    +38

    -0

  • 627. 匿名 2019/12/08(日) 07:07:11 

    やっぱりね。長男母親うさんくせーな、思ってたけど見た目どうりじゃん、カメラの前だけいい子ぶってたか、興味本位で切り刻んだとしか思えない、サイコパスとかそうだから

    +17

    -10

  • 628. 匿名 2019/12/08(日) 07:07:27 

    >>19
    解体したのは家族じゃないみたい。
    そして、その場にいたのは次男くんだけで、
    長男と母親はいなかったって書いてあったよ。

    家族同然の馬の最期を見送りすらしてあげないなんで。

    +616

    -8

  • 629. 匿名 2019/12/08(日) 07:08:37 

    >>125
    こんなこと言いたくないけど、
    男兄弟の名前もおかしくない?
    鴻明に迅って……日本人のセンスじゃないよ
    中国っぽいと思ってしまった

    +186

    -10

  • 630. 匿名 2019/12/08(日) 07:09:55 

    >>17
    わたしも。
    ちょっと無理がある。

    +99

    -2

  • 631. 匿名 2019/12/08(日) 07:10:51 

    行き場のない動物を引き取る為に広い場所に家を買って良い家族と思ってたけどTVに出だして変わった気がする。有名になって色々と物を売ったり撮影会とかで大金を手にするようになって動物より自分たちにお金をかけ出して最終的に愛馬の処理費用も惜しくなった結果がこれなんだろうな。どう考えても解体する必要なんてないのにこれは残酷すぎる。

    +20

    -0

  • 632. 匿名 2019/12/08(日) 07:14:24 

    最近の志村どうぶつ園は予算無いの?っていうぐらいの内容だよね。白井家か保護犬のロケばかり。
    素人一家にカメラ回してる時点で、この番組もそろそろ終わるのかなーって目で見てたわ。

    +61

    -1

  • 633. 匿名 2019/12/08(日) 07:14:29 

    >>606
    私も生き物大好きだから絶対に観ない。
    昔は観てたんだけど、次から次へと違う動物(キャラ?)が出てきて、あの子どうなったの?みたいなの多いし、番組の中で1番ヤラセがエグいと思う。
    大抵が陰で動物に言う事きかせようと虐待じみたことやってるから、怖がってる子も多いし、観てらんないよ。
    大体番組でだけでしかタレントは動物と会わないんだから、慣れる訳がない。
    何とか普通に観れたのは政治番組に猫(まあご、にゃーにゃ)がいて勝手にやってた番組だけ。それでもまあごは謎の早死にした。

    +106

    -2

  • 634. 匿名 2019/12/08(日) 07:16:18 

    動物番組自体あんまり好きじゃないからなー。

    +7

    -1

  • 635. 匿名 2019/12/08(日) 07:17:09 

    むかし、ベッキーが保護された犬と友達になっていくやつ見たの思い出した

    +15

    -0

  • 636. 匿名 2019/12/08(日) 07:18:55 

    他県に住む長女に愛馬をどうするか相談しなかったのかな?長女は乗馬やってたしかなり馬が好きだったからこんな処理の仕方、許さないと思うんだけど。この家族の中でTVに出始めて変わったのはお母さんとコウメイだよね。動物の為にお金を使うのが惜しくなって自分の為に使ってる印象。

    +69

    -2

  • 637. 匿名 2019/12/08(日) 07:20:35 

    死体を運ばされたボランティア可哀想

    +41

    -0

  • 638. 匿名 2019/12/08(日) 07:23:58 

    いやいやありえないでしょ。
    可愛がってた愛馬にこの最期はないわ。
    大きな動物は解体しなければならないみたいだけど、ちゃんと専門のところに連れて行って、ちゃんとその仕事してる人にやってもらってきちんと弔うよ。それがせめて今まで共に過ごしてきた愛馬にできることじゃないか?
    そんな庭先でナタもった近所の素人にやらせるって…
    なんなの怖いわサイコパスかよ
    愛情があったらそんな仕打ちできないわ

    +50

    -1

  • 639. 匿名 2019/12/08(日) 07:28:14 

    サイコパス…
    怖い…

    +11

    -1

  • 640. 匿名 2019/12/08(日) 07:29:35 

    >>577
    番組で紹介されてる分には母親は英会話教室をやってるみたいです。長男、次男は大学生。長女は乗馬教室?みたいなところで働いてて(実家を出て生活してる)、馬のお世話をする仕事、次女は高校生です。飼ってる動物の世話はほとんど母親と長男次男でみてて、私は白井家は好きで観てたけどそれでもキャパオーバーじゃないかとは思ってました。あれだけの動物の世話をするからには愛情があるのは間違いないでしょうが(動物も懐いてるし)、近隣地域の人にしかわからないものはあるのかな…。

    +77

    -3

  • 641. 匿名 2019/12/08(日) 07:30:59 

    >>192
    ゴリラの方が愛情深く賢いらしい。
    そして人間はチンパンジーの方が遺伝子は近いって聞いたわ。

    +74

    -2

  • 642. 匿名 2019/12/08(日) 07:35:17 

    あの息子らは動物相手を理由に働いてない感じだよね?‥っか、普通に働いてる?母親は英語の塾の先生らしいけど

    +3

    -9

  • 643. 匿名 2019/12/08(日) 07:35:37 

    畜産とか牧場とか大型動物の飼育にかかわる人がいたら知りたいんだけど、普通は飼育してる動物が死んだらどうするの?
    家畜として沢山飼育してるなら業者読んで焼却処分が一般的なのかもしれないけど、可愛がってた馬なら敷地内への土葬とか、焼却処分じゃなく火葬という形でお骨を墓におさめるとかは出来ないのかな。
    親戚の家は敷地内にご先祖さまの馬の墓があるけど、現代では無理?

    +2

    -1

  • 644. 匿名 2019/12/08(日) 07:36:45 

    >>46
    それとナタでバラバラがどんな関係あるんだよ。

    +238

    -7

  • 645. 匿名 2019/12/08(日) 07:37:34 

    あの笠松のじいさんでも、「馬がおらになに言いたかったか。」って涙したんだよ。
    この家族は馬に愛情なんてなかったんだろうな。

    +26

    -1

  • 646. 匿名 2019/12/08(日) 07:37:50 

    >>287
    解体慣れって…笑、記事読んだ?

    「死んだ獣畜の処理は法律で厳しく定められていて、死んだ馬や牛は『化製場』という施設に専門業者が運び、そこで専用の機械を使って処理されることになっています

    こうした行為を受け入れる、受け入れられないという感情論以前に自宅の敷地内で解体すること自体違法なんでしょうが。

    +8

    -1

  • 647. 匿名 2019/12/08(日) 07:39:17 

    母親を『神』って呼ぶ時点で苦手な家族

    +55

    -1

  • 648. 匿名 2019/12/08(日) 07:39:35 

    >>196
    私もこれ見てたんだけど、次々とネズミが交代していったよね。
    待機中の間、狭い箱に入れられて待ってるのか…それもストレス溜まらない?なんて思ってたよ…

    +131

    -0

  • 649. 匿名 2019/12/08(日) 07:40:01 

    今さら誰が次々リークしてるの?
    それも怖すぎる…
    もう生活ままならないじゃん。
    下の子とか中学生じゃなかった?
    イジメに発展する可能性あるよね。
    就活にも影響するし。
    もう一般人よりの人はテレビに出ない方がいい。
    一発退場どころかその後の人生も病む。
    いい思い出に出たのかもしれないけど、テレビに取り上げるなら指導に入ってあげてよ!
    それか何かやっちゃったこと見えたなら一般人に戻れて攻撃されないように打ち切りとか。
    知ってたはずだよね?
    テレビスタッフの感覚もおかしい。

    +3

    -28

  • 650. 匿名 2019/12/08(日) 07:40:18 

    >>640
    よく乗馬教室で働いてて、馬のお世話してるのに家ではバラバラに出来るよね。

    馬が亡くなった時の扱いや行政への処理も、その辺分かってそうだし、聞けば分かるだろうにね。分からない訳はないよね。
    気持ち悪い。
    同僚はどう思ってるんだろうね。

    +37

    -2

  • 651. 匿名 2019/12/08(日) 07:44:16 

    >>5
    そうですね本当にそう思う
    茶トラの猫が主人公の大昔の映画だって色々噂あったよ。
    あと昔白いブルドックとチンパンジーを一泊二日で預かったんだけど猿、袋に入ってきたよ。

    +297

    -12

  • 652. 匿名 2019/12/08(日) 07:44:54 

    >>649
    ボランティアやら近所の人でしょう。皆異様に思ってるし、迷惑かかってるからリークは自然なことだよ。むしろリークっていうか、困ってるから訴えてるんだよね。

    テレビ制作がモラルや行政指導に基づいて指導なんてする訳ない。自分たちに火の粉がかからなきゃ、視聴率とれそうなものを煽って面白おかしく撮らせてもらうだけ。

    この家も今やテレビが大きな収入源だからむしろテレビ出たがってる。テレビとこの一家はウィンウィン。
    ただ元々この一家のもつ異常さが隠しきれなくなってきた。

    +98

    -1

  • 653. 匿名 2019/12/08(日) 07:45:13 

    日テレって前も動物虐待で犬を死なせているよね
    動物番組をよく流せるわ
    あの番組も偽善的で嫌いで見たことないし

    +97

    -1

  • 654. 匿名 2019/12/08(日) 07:46:07 

    >>605
    義父が害獣の駆除を副業にしていた時期があって話を聞いた事があります。
    大きなものでは牛、猪、鹿も解体するし、小さなウサギも捌いた話を聞いた事があります…
    幼少の頃は家で鶏を絞めるのが当たり前で哺乳類の解体に抵抗がない😢
    10年位前に頼まれて個人で牛を捌いて来た(違法)話も聞いた事があるので家畜を飼っているところではあるあるかもしれません。
    それにしても白井家は胡散臭い。
    この前はまたカメレオンを引き取っていたし、どうみてもキャパオーバーでしょう。
    あれだけ動物がいれば死ぬのも慣れっこになっているのではないでしょうか。

    +156

    -5

  • 655. 匿名 2019/12/08(日) 07:47:56 

    >>650
    むしろこの家の人が働いてる乗馬教室も、胡散臭く思われてしまう案件だね。
    馬の扱いは裏で大丈夫なんだろうか。白井家みたいなんじゃないかって。

    +95

    -1

  • 656. 匿名 2019/12/08(日) 07:48:52 

    動物好きってだけなら害はないけど、こんな風にたくさん飼育するのって犬や猫の多頭飼育崩壊に似てる。
    ただ、本当にちゃんとまともに飼育している人もいるから、動物いっぱいいる家庭がみんなおかしいワケじゃないって事!

    +36

    -3

  • 657. 匿名 2019/12/08(日) 07:49:59 

    もともと昔から差別されてきた人たち?

    +27

    -1

  • 658. 匿名 2019/12/08(日) 07:50:54 

    >>635
    全然ベッキーにナツイテいなかったと記憶

    +48

    -0

  • 659. 匿名 2019/12/08(日) 07:50:59 

    >>532
    私も日本犬の里、ずっと気になってる。子供も産ませてたけど、結局あの子たちどうなったんだろう。突然取り上げなくなって触れないし…。

    +114

    -1

  • 660. 匿名 2019/12/08(日) 07:53:31 

    以前に一部の子沢山の家(全部とはいわない)は、モラハラな父親が自分の絶対の子分を増やして自分の王国つくりたい従えたいという欲求の表れでもある、っていうのを見た。

    ここはシングルマザーの母親が自分を神と呼ばせ、子ども増やし、口のきけない動物増やして…ってなんか似てると思った。
    母親より息子メインで出てるけど、息子おかしいし、母親も普通ではないと思う。

    +120

    -1

  • 661. 匿名 2019/12/08(日) 07:54:17 

    >>35
    実際あった事件がベースになってたんだっけ。
    犬のブリーダーだったっけ。

    +105

    -1

  • 662. 匿名 2019/12/08(日) 07:54:31 

    動物かわいそうとか言ったってそこそこ視聴率がとれるから番組が成り立ってるんでしょ。
    ただの動物と人間の観察の物語なんておもしろくないからショーみたいにお話つくるんじゃないの?
    それをかわいそうだの感動するだのいってホイホイ見てしまう視聴者だって
    同じ穴の狢だよね。

    +11

    -6

  • 663. 匿名 2019/12/08(日) 07:55:54 

    >>650
    新しい馬を迎え入れる時に長女が紹介してた記憶がある。長女が馬関係の仕事をしてるからなんでフルくんを庭先で解体したかの疑問も大きいし、これは一度番組もきちんと視聴者に説明すべきだよね…。

    +81

    -1

  • 664. 匿名 2019/12/08(日) 07:59:13 

    >>659
    最後の放送は甲斐犬の子犬を里親に出して終わった感じにしてたよね。
    どこの山奥かは知らないけどブリーダーっぽかったからコーナー終わってもあのままなんじゃないかな。

    +29

    -0

  • 665. 匿名 2019/12/08(日) 08:00:15 

    >>324
    長男タトゥー入れたっぽいしね。
    こないだ、タンクトップ来てるとき
    右腕だけサポーターしてた。

    +81

    -1

  • 666. 匿名 2019/12/08(日) 08:00:37 

    >>46

    確かにね、この家族は人が簡単に真似
    できないような事をして素晴らしいと思うよ。

    しかしそれが解体していい理由にはなりませんよね。

    ちゃんと最後のお別れまで責任も持てず
    この記事が事実ならもう二度とテレビに
    出ないでほしいなと思います。



    +374

    -7

  • 667. 匿名 2019/12/08(日) 08:03:19 

    >>661
    映画のもとになる実際の話、あれ山奥の一軒家だったそうだけど、やっぱり元々近所からはめちゃくちゃ嫌われてたんだってさ。扱いが酷くて、夫婦も非常識で性格荒っぽかったんだって。
    でもブリーダーの世界では、ハスキー犬を日本に入れてその後流行ったものだから、その業界内ではそこそこの人だったらしいから、業界評価と近所の素の顔ってやはり違うもんだよね。

    愛犬家の事件は奥さんが死体をバラバラにしてたけど、その最中娘が学校から帰って来て、なに食わぬ顔で夕飯の支度も始めたらしい。だから外でバラバラは普段から大型犬の処理してたんだろうなと思う。
    しかも娘も娘で、両親が逮捕された後、学校卒業して近所でボランティアで拒否されて差別を訴えたりしてて本書いたり、やっぱり子どももおかしい。

    +118

    -3

  • 668. 匿名 2019/12/08(日) 08:05:53 

    >>197
    偽善的だね。一見まともそうなコメントだけどちょっと違うかな。
    完全菜食主義者でさえ、植物の命をいただいて生きているというのに。

    +178

    -5

  • 669. 匿名 2019/12/08(日) 08:07:55 

    >>171
    経営者が変わって、井手君と冨田さんが解雇になったみたいだよね。
    冨田さんに懐いて一緒にショーをしていたイノシシのまめちゃんは今どうしてるのかな?
    可哀想だよ。

    +96

    -2

  • 670. 匿名 2019/12/08(日) 08:08:21 

    普通の親なら子供が自分の事神なんて呼び出したら、本気で注意するけどな。
    この家族最初からずっと胡散臭かったから驚かない。

    +92

    -1

  • 671. 匿名 2019/12/08(日) 08:09:11 

    >>41
    馬みたいな大型動物は、火葬する炉に入らないので
    例外なく解体はされます。だけどそれは専門の業者がやることで…なぜ自分たちでされたのだろう。

    +216

    -1

  • 672. 匿名 2019/12/08(日) 08:10:38 

    >>146
    ペットでもゴミとして出すこともできるけどたぶんそんなひとはいないんじゃないかな?
    野良猫とかなら敷地内では引き取りにきてくれないから、そこの家の人が片付けなきゃいつまでも遺体があることになる。
    仕方なく家の人は片付けるけど、ダンボールに入れてゴミ置き場に置くと、その都度市の人が取りに来てくれる形。
    うちはゴミと一緒に出すわけではないが、ゴミ扱いにはなるけど、仕方ないかなとは思ってる。
    飼ってるペットは専用の焼き場で骨にしてもらったけど、野良猫にそこまではお金も時間もかけられないから。
    死んでしまった野良猫ちゃんにごめんね。と言いながらダンボールにお花と鰹節入れて、ゴミ置き場においたよ。それはそれで辛かったよ。

    +72

    -5

  • 673. 匿名 2019/12/08(日) 08:11:04 

    この家族に恨みでもあるの?ガルチャンで叩かせるのも人権問題では?誹謗中傷やめよう。

    +5

    -25

  • 674. 匿名 2019/12/08(日) 08:11:16 

    >>46

    馬に限らず、最後の最後まで面倒みれる余裕がないなら飼うべきではない。





    +261

    -6

  • 675. 匿名 2019/12/08(日) 08:12:23 

    言い方悪いけど馬でさえこの扱いって事は他の動物はゴミ箱にポイだったのかもしれない。恐ろしい

    +29

    -4

  • 676. 匿名 2019/12/08(日) 08:12:39 

    確か骨折して治る見込みがないから
    安楽死処分したんだよね・・・。 ;;

    この家って地主なんでしょ??
    馬一頭位埋められる土地あるだろうに・・・。
    あ、でも死体って決まりで専門の処分場に持って行かないと
    行けなかった様な気がする・・・。
    昔、働いてた会社のマニフェストのチェック欄に
    「牛・豚・馬の死体」って項目があったな。
    病死だったら何の病気で死んだのかもちゃんと検査しないと行けないだろうし。
    何か白井家の「闇」を見た感じだね。

    +39

    -1

  • 677. 匿名 2019/12/08(日) 08:13:01 

    >>67
    処理方法を知らなかったか、知ってお金をケチりたかったと思う
    庭に埋める人もいるからそういうのは否定しない

    でも馬くらい大きいと虫が湧いたりして近所迷惑
    私有森か山を保有してなければ無理

    一番引っかかるのは、こういう事をボランティアで募集する精神
    例え金を浮かせるためにやるにしても普通は隠してこそこそする
    それを番組見てるような動物好きにやらせるとか、そこから事が漏れて自分達が叩かれるとか思わないのか
    テレビに取り上げられていい目にあってる事が多いなら、嘘ついてでも取り繕うはずなの位それすらしない
    子供のいじめ自殺の加害者でも保身のためする

    ここの家族頭のねじが飛んでる

    +173

    -2

  • 678. 匿名 2019/12/08(日) 08:13:59 

    なぜ母親を神と呼んでるの?宗教か何か?

    +52

    -1

  • 679. 匿名 2019/12/08(日) 08:14:37 

    なんか馬のお名前と家族の写真で、子供の頃に見た海外ドラマのフルハウスを思い出してしまった。がっかり

    +1

    -4

  • 680. 匿名 2019/12/08(日) 08:15:26 

    事実でないなら家族は訴えてもおかしくない内容じゃないのかな

    ナタのおじさんとか返事もしない佐藤さんだとかとの関係も明らかにしてほしい

    馬関係の仕事に就くほど本当に大好きであろう長女の人生に泥を塗るようなことは駄目じゃないかな

    +27

    -1

  • 681. 匿名 2019/12/08(日) 08:16:27 

    >>665
    次男はまだあどけなさあるけど
    長男は段々おかしくなってってる。

    +85

    -2

  • 682. 匿名 2019/12/08(日) 08:17:45 

    元々死臭がする。
    動物を飼うにはキャパ越えてるし、
    外貨をある程度稼げないと、動物も世話するほうにも、皺寄せが来る。
    テレビも祀り上げて最低。
    それにイケメンじゃないでしょ。

    ボランティアのひとが運べるように解体しただけだろうけど、
    大きいものを飼うには覚悟が必要だよ。
    クレーンを使って運び込めるように募金募っておくほうが私は健全だと思う。
    大家族物と一緒で二昔前くらいの暮らしをしてるところが売りなのかも知れないけど、現在を生きる身としては嫌悪感もあるよ。
    命を扱ってるならなおさら。

    とりあえず近所には迷惑掛けるな。

    +28

    -0

  • 683. 匿名 2019/12/08(日) 08:17:55 

    >>125
    息子さん達、顔がハーフっぽいなぁと思いました。
    日テレの特番でしかこの兄弟を見た事無いんですけど飼ってる犬の数?も把握してなかった気がする…。
    泰造が「ちゃんと覚えとこうよ」みたいな。

    +113

    -0

  • 684. 匿名 2019/12/08(日) 08:18:24 

    >>15
    昔から変だった。
    動物の赤ちゃんを親から引き離して実際にはろくに面倒見ないであろう女優と暮らさせるとか。
    テレビ業界のオジサン達が喜ぶ画を撮って垂れ流してるだけ。

    +216

    -0

  • 685. 匿名 2019/12/08(日) 08:19:20 

    母は家族から「神」と呼ばれ、家族は一声かければ遠方から自費で飛んでくるボランティアと言う「信者」が沢山いる。

    そもそもこの家族は募金かなにかで活動・生活しているの?

    +63

    -0

  • 686. 匿名 2019/12/08(日) 08:19:23 

    ボランティアの方に連絡した時のお母さんの態度も気になるな

    フルハートがどんな状況かわかってていつもと変わらない口調で呼んだのだろうか
    ただ処分を依頼したつもりが解体されたことにショックを受けて家にこもってしまったとかならまだ救われるのかなぁ

    +9

    -3

  • 687. 匿名 2019/12/08(日) 08:19:40 

    >>560
    こんな数アスペがいる訳ないじゃん。
    簡単にアスペを使いすぎ。
    差別したくて使うのかは知らないけど、頭を使わないとね(笑)

    +25

    -7

  • 688. 匿名 2019/12/08(日) 08:19:46 

    >>405さん

    >>385です。普通の感覚ならば、四肢が全て揃ったままの状態で送り出したいと思いますよね。

    犬や猫などとは違うから亡骸の適切な扱い方もネットなどで調べるはずなのに…。馬などの亡骸は特殊な機械で対応するそうなので、費用を節約したかったのかな?

    だとしても、ボランティアさんたちに丸投げでお母さんは家の中から出てこなかったとか、運び出されるときも家族からの見送りなどがなかったと書いてあるのを読んで、長年可愛がってきた愛馬への愛情が全く感じられないなと思いました。

    +32

    -0

  • 689. 匿名 2019/12/08(日) 08:19:51 

    最近番組自体やる気あるのかね?
    ほぼ白井家流しっぱなしじゃん。
    相葉くんのトリミングだけは人気ありそうだけど。
    スタジオのレギュラー陣も退屈そうに映像見てるだけだし、何より志村けんがやる気なさそう。

    +94

    -3

  • 690. 匿名 2019/12/08(日) 08:20:29 

    >>669
    解雇じゃないって何回も出てるよ?そんなに心配なら公式Facebookちゃんと見なよ

    +3

    -9

  • 691. 匿名 2019/12/08(日) 08:20:36 

    この番組、
    昔は観ていたけど
    やらせみたないことが酷いと聞いてから
    動物が可哀相で観なくなった。

    やっぱりね、な印象。

    +47

    -1

  • 692. 匿名 2019/12/08(日) 08:20:57 

    >>146
    ペットじゃないけど、敷地内でツバメが死んでて
    調べたらうちの地区の窓口がゴミセンターで
    来てもらったら「今回は特別にもっていくけど、今度からは燃やすゴミに入れて出してください」ってハッキリ言われたよ

    +32

    -1

  • 693. 匿名 2019/12/08(日) 08:21:23 

    >>515
    オオカミ犬を繁殖させたり、道産子にも力入れてたね。
    まあ繁殖については正しい知識を持った人が適正な飼育下で行ってるからいいけど。

    一連に出てる資金については土産物を売ったり一般開放もしてたはず。
    住んでる人数も多かったし大型動物も多いし土地も広かったから、スポンサー料と放映料だけでは賄えないから麻雀で稼いだりもしてたという話も聞いた。(ムツゴロウは雀士)
    少なくとも北の大地で近隣に迷惑掛けてない、馬には専属で世話係がいた、動物の正しい知識を持ってた、獣医在駐してただけでも白井家と同列には語れないよ。
    あそこは放し飼いの犬だらけだったけどミックス犬はほぼゼロだった。
    柴の出産追ったり、繁殖に関してはきちんと管理されてたよ。

    +65

    -1

  • 694. 匿名 2019/12/08(日) 08:21:54 

    この家の動物の繁殖に対しての適当さとか犬が太りすぎてるのとか見てるとすごい気になる

    +21

    -0

  • 695. 匿名 2019/12/08(日) 08:22:48  ID:OnysZn1Pnu 

    気持ち悪いというより、怖いという思いが先に立つ。
    この解体写真を有料配信で売りさばいている文春には吐き気。

    +46

    -1

  • 696. 匿名 2019/12/08(日) 08:23:06 

    >>672
    ゴミ置場より、クリーンセンターに取りに来てもらうことは無理だったかな?
    死んで日が経ってなければ、さらにビニールで包んで車で直接持ち込むとか。

    優しいひとのお庭で死ぬなんて、野良猫にもわかるんだね。

    +3

    -23

  • 697. 匿名 2019/12/08(日) 08:25:21 

    聞くのバカバカしいけど本当にこの人たち日本人?
    実は母親は帰化した東南アジアの田舎育ちで~とかで自分が見て経験した事だからいいと思ってやってるて事ないのか
    日本で最近ベトナム人が、ペットとして飼育されていたヤギか羊を盗んで食べてしまったてニュースでしてたよ
    他東南アジア人、中国人も盗んで食べて問題になってた

    +91

    -2

  • 698. 匿名 2019/12/08(日) 08:26:12 

    >>692
    ツバメくらいなら、庭の穴掘って埋めても良いかも、私なら。

    +46

    -0

  • 699. 匿名 2019/12/08(日) 08:26:20 

    あれだよね。馬を平気で街中を散歩させていたんだよね。さすがにあれはないと思う。馬がいきなり暴れたらどうなるの?下手したら車を壊すよ。

    +10

    -0

  • 700. 匿名 2019/12/08(日) 08:27:19 

    >>544
    私から見れば一人暮らしで犬や猫飼ってる人も虐待に見える。
    可愛いだけで飼ってる馬鹿飼い主が多すぎる。

    +7

    -36

  • 701. 匿名 2019/12/08(日) 08:28:35 

    フルくん骨折して立てない時スタンガン使っててすごい疑問だったけど誰もそこに触れてなくてさらに不思議だった。

    +85

    -1

  • 702. 匿名 2019/12/08(日) 08:29:51 

    >>30
    近年問題になっている【⠀アニマルボーダー⠀】という病気だと思う

    +136

    -1

  • 703. 匿名 2019/12/08(日) 08:30:37 

    前に旭山動物園の園長の講演会に行ったことがあるんだけど「編集して綺麗事しか映さない、都合の悪いことは全部隠してるからあの番組は嫌い」って話してた

    +202

    -2

  • 704. 匿名 2019/12/08(日) 08:31:30 

    >>700
    一人暮らしで愛玩動物飼っていいだろう
    だったら家族持ちは可哀そうな動物の肉食べるな、馬鹿

    +10

    -11

  • 705. 匿名 2019/12/08(日) 08:31:51 

    >>286 ひー知らなかったわ。そんな凶暴な動物をかわいいユーモラスな存在として、小さな子供に第一印象を与えるのは良くないよね。
    日常でチンパンジーと遭遇することはないけど、怖い存在だとと認識しておかないと

    +144

    -2

  • 706. 匿名 2019/12/08(日) 08:32:26 

    >>58
    >>61

    2tトラックで運搬しようとしたからじゃないかな。普通は4tトラックで運ぶらしいから。積み込みやすくする為だと思う。この記事が本当なら、番組では愛情持って飼育していたように見えたのに、最期は物のように扱われて切ない。

    +164

    -0

  • 707. 匿名 2019/12/08(日) 08:32:29 

    父親いないの?
    よくこんなに動物かうお金あるね?

    +71

    -1

  • 708. 匿名 2019/12/08(日) 08:32:36 

    >>613
    カドリードミニオンで飼育されてるよ
    昔のパン君とは全然違う、本来のチンパンジー
    志村けんが会いに行ってるけどあれはやめてほしい
    切なくなる
    昔の記憶があるんだとしたら何故触れ合えないのってパン君が可愛そう

    +112

    -3

  • 709. 匿名 2019/12/08(日) 08:34:35 

    >>702
    ペットを面倒を見られないくらい多数飼う人、可哀想だから自分の力量を超えて何が何でも保護する人、動物は寂しがってるとか極端な動物の権利を訴える人
    みんなホルダーだ

    +151

    -3

  • 710. 匿名 2019/12/08(日) 08:35:04 

    最初はお金持ちなんだなすごいと思って見てたけど毎回お金がないお金がないって
    崩壊するよね

    +97

    -1

  • 711. 匿名 2019/12/08(日) 08:36:28 

    神って呼んでるのが本当に痛い。見てるのが恥ずかしくなる時が。

    +112

    -2

  • 712. 匿名 2019/12/08(日) 08:38:05 

    >>162
    馬がかわいそうとかより公衆衛生の問題と、知らないで来たボランティアにグロテスクな事させたのが問題だわ
    むかーしの日本ならあったかもしれないけど、今はしない

    +232

    -2

  • 713. 匿名 2019/12/08(日) 08:38:57 

    うさぎを外で飼っていて、常識あるうさ飼い達からは非難轟々だよ
    昔は外飼だったのだろうけど、今は絶対に室内飼育必須が常識だから
    食べさせてる物とかも何もかもおかしかった

    +71

    -8

  • 714. 匿名 2019/12/08(日) 08:40:26 

    大体番組司会者がいい歳して、インスタに自分のシミチン自撮り世界に発信する爺な時点で、まともな番組じゃないわ。

    +67

    -1

  • 715. 匿名 2019/12/08(日) 08:40:32 

    ここの長男のイキッた感じがどうにも苦手で見なくなった。動物たちも大切にされてる感じがない。気持ち悪い。

    +88

    -1

  • 716. 匿名 2019/12/08(日) 08:41:17 

    >>540
    可愛がってない顔も見たことない馬なら平気で可愛がってたらダメなんだー
    馬肉になると分かってる馬を飼育者が可愛がってないって分かるのすごいねー
    あなたは一度解体現場を見るべきだね

    +11

    -4

  • 717. 匿名 2019/12/08(日) 08:42:40 

    >>258
    噂あるのは知ってるけど、事実なら最悪。
    猫たちに祟られろ。

    +137

    -1

  • 718. 匿名 2019/12/08(日) 08:43:14 

    >>701
    スタンガン…?虐待だよね??

    +65

    -1

  • 719. 匿名 2019/12/08(日) 08:46:59 

    ここのお母さん
    なんか苦手

    +21

    -0

  • 720. 匿名 2019/12/08(日) 08:47:17 

    日テレ…

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2019/12/08(日) 08:47:58 

    >>400
    そうなるのが分かってるんだから、最初から志村と絡ませなければいい。
    ただの番組のエゴ。
    早く打ち切りになればいいのに。

    +104

    -1

  • 722. 匿名 2019/12/08(日) 08:48:06 

    >>700
    私から見れば狭いマンション室内で庭もないのに
    本来外で飼うべき犬種(特に日本犬や大型犬)を飼ってる人も虐待に見える
    マンション住まいならインコやハムスターで我慢してればいいのに

    +90

    -6

  • 723. 匿名 2019/12/08(日) 08:48:39 

    >>672
    うちの庭を縄張りのエリアにしてた野良猫が家の前の道路で車に引かれてた。
    母が可哀想だからと口に水を濡らしてやって看取ったんだけど、兄が埋めてやろうと言うので二人して近所の山に埋めてやった。
    近所のおじさんがめっちゃ不信な目をしてじっと見てきて何やってるのか聞いてきた。
    交通事故にあって死んだ野良猫を埋めていると答えたら納得して帰ってった。
    普通に怪しいよな、山に大人の男女が穴掘ってたら😓

    +122

    -1

  • 724. 匿名 2019/12/08(日) 08:48:53 

    生活費、飼育日カツカツそうだもんね。
    なんか、悪意をもって猟奇事件みたくしたそうな記事だけど、たぶん、お金がなくて、安く運ぶために小さく小分けしたんだろうね。
    そのままだと競走馬はトンだし、クレーンじゃなきゃ持ち上げられないもんね。
    一円でも浮かせたい、と思ったんじゃないかな。

    +17

    -11

  • 725. 匿名 2019/12/08(日) 08:48:56 

    鬼(畜)系DQN解体ファミリー

    +11

    -2

  • 726. 匿名 2019/12/08(日) 08:49:23 

    一般人にちやほやすんのやめたほうがいい

    勘違いして

    叩かれるのがオチ

    +58

    -2

  • 727. 匿名 2019/12/08(日) 08:49:51 

    >>678
    孫に名前呼びさせてるうちのババア思い出した

    +4

    -1

  • 728. 匿名 2019/12/08(日) 08:50:59 

    >>63
    全く同じことを思った
    この番組を観たことがない私のような人間にはただのガラ悪い家族にしか見えないよ

    +159

    -6

  • 729. 匿名 2019/12/08(日) 08:51:16 

    志村さんは純粋に動物が好きで自身の名前が入った冠番組を持ってると思うんだけど、パンくんの件といい、白井家の件といい、志村さんは心を痛めているだろうなぁと切なくなる。もう、この手の番組は無理なんだろうなぁ。

    +62

    -10

  • 730. 匿名 2019/12/08(日) 08:51:58 

    >>1
    荒川弘のエッセイ漫画で、昔心臓麻痺か何かで死んだ馬(獣医の診断済み)を親父さんが近所の人と一緒に解体して肉は分けあって、骨と皮だけコッソリ処理場に持っていったら処理場の人に「こんな捌き方じゃ綺麗に皮が取れない!」って怒られたって描いてたな

    日テレが関わってるんだから、処理場で捌いてもらった後は肉は食べて(死因が感染症じゃなければ)皮は馬の鞍とかバッグとかランドセルになりましたーって方が綺麗な話のまんまで済んだはずなのにね

    +140

    -14

  • 731. 匿名 2019/12/08(日) 08:54:00 

    >>15
    私も子供と見てるから目の前で、あまりこの家族の事を悪口言えなかったけどなんかうさんくさかったからあまり好きじゃなかった。

    +114

    -1

  • 732. 匿名 2019/12/08(日) 08:54:01 

    サイコパス系の記事。
    というか酪農やってる人とかも、もしかして普通の事?

    +2

    -2

  • 733. 匿名 2019/12/08(日) 08:54:04 

    >>683
    みた目通りのアホさ加減でびっくりして引いた記憶がある。

    お金もそうだし時間も足りないだろうに
    後先考えずになんでも飼ってりしてて変だし
    道徳心もないんだとめっちゃおどろいた

    +61

    -2

  • 734. 匿名 2019/12/08(日) 08:54:37 

    >>35
    私もそれと元ネタになった愛犬家殺人事件思い出した
    解体に手慣れてて愛馬なのになんとも思ってないところとか

    +102

    -2

  • 735. 匿名 2019/12/08(日) 08:55:25 

    >>41
    全文読むと標本にする専門家がやったみたいだね。

    +67

    -1

  • 736. 匿名 2019/12/08(日) 08:55:29 

    >>724
    やり方が情がないよね、家族だなんだ言ってた動物を庭先で違法に解体してそれを弟と他人にだけ任せて。

    死んだらどうにかしなきゃならんのはみんなわかってるんだけど、金かーって感じ
    ボランティアさんを呼んでるの含めてね

    +35

    -1

  • 737. 匿名 2019/12/08(日) 08:55:57 

    >>29
    今まで可愛がってた動物を解体できる神経が凄い怖い。

    +264

    -4

  • 738. 匿名 2019/12/08(日) 08:56:01 

    >>2
    きな臭いとおもってた

    +289

    -5

  • 739. 匿名 2019/12/08(日) 08:56:13 

    まあたぶん業者も最終的には同じようなことのかも知れないけど。
    素人が真似すると生々しいよね。

    可愛がって世話してた愛馬を解体出来てしまう感覚に一般とは違う異質性を感じるのは確か。

    +68

    -1

  • 740. 匿名 2019/12/08(日) 08:56:15 

    >>46
    この場合は、感情論よりも先に衛生面を気にしないといけない。

    +259

    -2

  • 741. 匿名 2019/12/08(日) 08:57:06 

    >>724
    だからって法律があるなら守らないと
    その程度も出せないなら最初から買うべきじゃないんだよ
    頭おかしいって気づいた方がいいよ

    +30

    -1

  • 742. 匿名 2019/12/08(日) 08:57:23 

    >>672
    うちの市は野良動物は市役所だったか保健所に電話しろってなってる
    感染症からの病死ってこともあるからだろうね

    +40

    -1

  • 743. 匿名 2019/12/08(日) 08:58:53 

    >>665
    私も思いました。
    片方だけサポーターって明らかに…
    隠すならタンクトップ着なければいいのに。

    +85

    -0

  • 744. 匿名 2019/12/08(日) 08:59:27 

    正直、動物たちのことを考えると白井家叩かないでほしいわ

    死後に解体したことはダメだろうけど動物を殴ったり蹴ったりしてるわけでもないし

    +6

    -11

  • 745. 匿名 2019/12/08(日) 09:00:42 

    家族のビジュアルが色々物語っている。

    +24

    -3

  • 746. 匿名 2019/12/08(日) 09:00:43 

    >>5
    ペット探偵のも怪しさ満載だもんね…
    Twitterとかクチコミ見たらわかるけど…
    あれもテレビ用なのかな

    +180

    -1

  • 747. 匿名 2019/12/08(日) 09:01:42 

    素人だから単純に積載量が少ないもの見てきた
    種類が分からないから間違いかもしれない
    クレーン反日レンタル42,000円
        一日レンタル56,000円
    4トントラックレンタル 22000円

    これより安かったとしても運び出す作業で3万以上は必須
    その後どこに持ち込んで処理代を払うのか

    +9

    -1

  • 748. 匿名 2019/12/08(日) 09:02:29 

    動物処分を扱う産業はB層なんじゃないかと想像できてしまう所以。
    一般社会は綺麗で美しく微笑ましい所しか見ないし。

    +28

    -1

  • 749. 匿名 2019/12/08(日) 09:02:30 

    動物園で亡くなった白熊とか、象とかも、
    最終的には、解体されて、消却されて、
    骨を埋葬するって形なのかもね~、、
    巨大な動物はそれが当たり前なのかもしれないけど、、

    +24

    -1

  • 750. 匿名 2019/12/08(日) 09:03:35 

    胡散臭いと思ってた
    だらしないし公私の区別ないし衛生観念が著しく低そうだし
    チャラいのに動物好きだからいい人、とは限らない
    もっと命に責任持て

    +20

    -1

  • 751. 匿名 2019/12/08(日) 09:04:58 

    白井家のお母さんを見ると何故か鋼の錬金術師のタッカーさんを思い出す
    自分の娘と愛犬でキメラを作ったサイコなキャラクター

    +5

    -23

  • 752. 匿名 2019/12/08(日) 09:05:02 

    金銭的に余裕が無いのに動物、しかも馬飼うなんて非常識極まりないと思う。
    死に密着取材していたテレビ局も、埋葬に関係するべきだと思う。

    +126

    -1

  • 753. 匿名 2019/12/08(日) 09:05:02 

    専門的な知識もちゃんと書いて欲しい。
    馬、ぞうなど火葬は、本来どうしてるのか?キリンは?頭悪い記事だなあと

    +32

    -1

  • 754. 匿名 2019/12/08(日) 09:05:30 

    死後何日も放置してる時点で愛情を感じない
    動物かってほしくない
    こんな人に

    +101

    -3

  • 755. 匿名 2019/12/08(日) 09:07:02 

    志村動物園の番組へのご意見…に書き込みしてきました
    ↓は書き込み内容とは違います
    悪魔の様な白井家はもう見たくない
    悪魔の様…いや悪魔そのものか

    +14

    -21

  • 756. 匿名 2019/12/08(日) 09:07:06 

    全否定するのは勝手だけどこの一家のしてる事をやめさせた場合
    引き取られる予定の動物達はどうなるのかも考えよう。
    結局殺処分されるだけでは?生かすのにお金かかるのは確かだし。

    +20

    -23

  • 757. 匿名 2019/12/08(日) 09:07:34 

    >>643
    http://www.pref.nara.jp/secure/106209/katikusiyou.pdf
    http://www.pref.nara.jp/secure/106209/katikusiyou.pdfwww.pref.nara.jp

    http://www.pref.nara.jp/secure/106209/katikusiyou.pdf


    これ読むと、化製場等に関する法律によって、馬とかは専用施設以外での処理は禁止となってるね
    確かに、感染症等あるもんね

    +65

    -0

  • 758. 匿名 2019/12/08(日) 09:08:54 

    >>752
    余裕はあるけど、使いたくないのでは?とも思っちゃう。

    +38

    -0

  • 759. 匿名 2019/12/08(日) 09:10:17 

    >>701
    スタンガンはびっくりして探したけど本当に誰も気づいてなかったみたい。捜してって回したらみんな驚いてたよ。
    私も見ていたけど医療機具なんてなかったし真実なら酷いよね。

    +28

    -2

  • 760. 匿名 2019/12/08(日) 09:11:28 

    志村動物園がまだ続いている事が驚き
    動物は人間の玩具じゃない!早く打ち切りにして欲しい

    +58

    -1

  • 761. 匿名 2019/12/08(日) 09:11:54 

    昔から動物処理を生業にしてるんでしょ
    いろんな利権とか汚さとかある世界
    初めて見た人には異様でしょう、でも昔から士農工商外の人がやってる仕事だよね
    でも決まりは守らないとね

    +21

    -4

  • 762. 匿名 2019/12/08(日) 09:12:31 

    医者や看護婦がお世話してた患者の死に慣れ過ぎて死体に
    何とも思わなくなる現象と似てるかも。

    堕胎クリニックの裏のゴミ箱に胎児が生ゴミと一緒に捨てられてる的な。

    +70

    -3

  • 763. 匿名 2019/12/08(日) 09:12:39 

    サバンナ八木も金持ちの名家って言われてるけど、自分達で動物捕まえて庭で〜って笑いながら話しててBかと思った。
    肉屋のやる事

    +87

    -0

  • 764. 匿名 2019/12/08(日) 09:13:03 

    >>724
    フルが亡くなった時はいまほど飼ってなかったよね
    その当時で既に金がないなら増やさなければいいのに
    その後で次男も私大に行ってるし車や薪ストーブのある吹き抜けのある大きな家
    多分、金は持ってるんだよ死んだ動物に使いたくないだけ

    +109

    -1

  • 765. 匿名 2019/12/08(日) 09:13:07 

    >>19
    年配の男性が作業していたそうです...。

    +220

    -1

  • 766. 匿名 2019/12/08(日) 09:13:13 

    志村どうぶつ園見たことないけど
    こないだこの家族の話を母が会社で聞いてきたとかでいろいろ話してた。
    ご近所にかなり迷惑かけてるんだっけ?
    有名な一家なの?

    +31

    -0

  • 767. 匿名 2019/12/08(日) 09:13:59 

    近所迷惑っていったって
    普通に犬や猫ですら動物嫌いもいるし
    近所全員ではなく一部だとは思う。

    近所の人が手伝いにきてたり、近所の幼稚園に行ったりしてたよね。

    動物嫌いからしたら白井家は嫌な存在だろうけど。

    +32

    -5

  • 768. 匿名 2019/12/08(日) 09:14:41 

    日テレが処分代出してあげなよ。最終処分場まで見届けるとこまで報道すれば?

    +117

    -3

  • 769. 匿名 2019/12/08(日) 09:16:38 

    >>197
    食べ物になるんならペットフードも馬刺しも変わらんでしょ

    命を出来るだけ無駄にしないって昔ながらの考え方よ
    クジラも皮や骨は道具にして肉は食べるし

    +160

    -4

  • 770. 匿名 2019/12/08(日) 09:17:35 

    >>286
    人間の物差しで言うと邪悪ってだけでチンパンジーには普通のことなのでは

    +73

    -2

  • 771. 匿名 2019/12/08(日) 09:17:42 

    >>722
    日本犬を外で飼う?
    大型以外は関係ない。

    +2

    -24

  • 772. 匿名 2019/12/08(日) 09:20:12 

    >>492
    森泉も何だかなぁ。ただの収集家のように見える。
    家の猫を弔ってもらった寺の副住職と結婚したって聞いて、何だかどっちもミーハーで不純な動機だなって思ったし。
    森の犬を弔ってもらって男を気に入ったから森が食事に誘ったんだよね。悲しみの最中、よーそんなナンパできるなって。

    +77

    -18

  • 773. 匿名 2019/12/08(日) 09:20:38 

    >>739
    あんな、大きなしかも馬、
    仕事としてやってる方じゃなくて一般の人間がやるのは 引くというか人間も余裕にみえて気色悪い。
    飼って可愛がってたんでしょ?

    プロとは意識も誠意も全く違うようにかんじるんだけど。きもちわる!

    +7

    -3

  • 774. 匿名 2019/12/08(日) 09:22:19 

    これだから…
    ねえ本当にもういい加減にしてほしい
    頭悪い奴、金のない奴、動物の命を人間と同等に考えられない奴は動物に手を出すな!!!
    胸糞悪いんだよクズ!!

    +14

    -8

  • 775. 匿名 2019/12/08(日) 09:22:26 

    10年ぐらい飼ってた動物をバラバラにして処分とか正気の沙汰とは思えない
    愛着なかったのかな

    +67

    -2

  • 776. 匿名 2019/12/08(日) 09:23:03 

    変な家族、家族ってヤバいよね
    男の子もいつも演技がかった喋りだし
    お母さんが元凶だろうけど

    +63

    -1

  • 777. 匿名 2019/12/08(日) 09:24:39 

    サラブレットは400kg~600kgあるから死んでしまったら運び出すのは難しい。
    でも一般人男性?にお願いして庭先でナタで解体してそれらを粗大ゴミのように
    トラックに積み込んだって頭おかしいよね。命を冒涜しすぎている。

    +89

    -1

  • 778. 匿名 2019/12/08(日) 09:24:44 

    解体って、皮を剥いで内臓取って食べられる状態にしたんじゃなくて、ただ運ぶためにってこと?
    運んだ先が土葬や火葬する場所なら、そんなに猟奇的!!と言われるようなことだとは感じない。

    ただ、法律や条例違反しているなら、それは常識で考えて悪いことなので、批判するならそこだけかな。
    感情論で叩いている人たちも怖い

    +17

    -10

  • 779. 匿名 2019/12/08(日) 09:25:14 

    素人個人で多く動物扱う限界値な問題を浮き彫りに。

    古くはムツゴロウ王国も裏では最終処分等は似たり寄ったりだったのかも。
    動物園なら引取業者の処分方法も表には出ない。

    行政ガイドラインが正論かも微妙。メタボ検診基準のいい加減さ等を見れば。

    +26

    -0

  • 780. 匿名 2019/12/08(日) 09:26:12 

    馬解体ってスゲーな。
    処分どうするか調べたら高かったから、自分達でって思ったのかな。
    それとも最後まで自分達の手でっていう愛情からかな?
    真意はわからないけど、こういうのは感覚の違いも大きいからね。

    +36

    -1

  • 781. 匿名 2019/12/08(日) 09:26:30 

    1万円以下の罰金じゃ痛くも痒くもないでしょ。

    +9

    -1

  • 782. 匿名 2019/12/08(日) 09:27:13 

    母親が 大家族の親?なんとかダディ?を上回るきもちわるさ

    +32

    -1

  • 783. 匿名 2019/12/08(日) 09:27:22 

    >>762
    透明なゆりかごで見たけど、ケースに入れて保管して毎日専門の処理業者さんが取りに来てたよ。

    +65

    -2

  • 784. 匿名 2019/12/08(日) 09:28:35 

    今回はたまたま表にでてきただけで、この家で過去に死んだ
    大型動物もこうやって解体処分していたのでは?

    +27

    -0

  • 785. 匿名 2019/12/08(日) 09:29:05 

    殺したわけではないからね、そこまで責めなくてもと思う。

    +15

    -8

  • 786. 匿名 2019/12/08(日) 09:29:51 

    北関東の田舎住みだけど
    家の近所に昔農家の人達が
    農耕馬を使って農業をしていた時の馬のお墓があるよ
    小さいけど観音様が建ってる
    農家の人も手厚く葬ってたんだよ

    この話が本当だったら罰が当たる

    +70

    -1

  • 787. 匿名 2019/12/08(日) 09:30:12 

    報道も綺麗事だけ撮影して世間に批判されそうな都合の悪い事実は徹底的に隠すし。
    だから闇になって行く。隠し向きな合わないと闇が深くなる。

    +6

    -3

  • 788. 匿名 2019/12/08(日) 09:33:54 

    こういう読むと
    昔の野生の王国とか言い番組だったね
    今だとダーウィンが来たかな

    +34

    -1

  • 789. 匿名 2019/12/08(日) 09:35:09 

    馬ってさつまいもを食べさせない方がいいのね。知らなかった。

    +15

    -0

  • 790. 匿名 2019/12/08(日) 09:35:50 

    志村どうぶつ園
    見てるけどこの家族は好きでは無いからこのコーナーはチャンネル変えていた。
    臭そうで嫌だった。

    +12

    -0

  • 791. 匿名 2019/12/08(日) 09:36:26 

    >>755
    中傷でしょう
    もう少し論理的に、

    +22

    -1

  • 792. 匿名 2019/12/08(日) 09:37:43 

    >>772
    あらゆる動物100匹くらい飼育してるんだっけ?
    さすがセレブだと思った。

    住職は×ありの男前だよね。

    +14

    -5

  • 793. 匿名 2019/12/08(日) 09:39:12 

    >>43
    経営者変わってかるも前の園長のお誕生日イベントやったりしてますよね。

    +27

    -1

  • 794. 匿名 2019/12/08(日) 09:39:45 

    >>1 ここの家族前になにかの動物とテレビに出た時に懐いていなかったもんね

    +82

    -1

  • 795. 匿名 2019/12/08(日) 09:40:08 

    大家族ファミリーもそうだけどテレビで知名度上げてお金稼ごうとする諸刃の剣事案は
    一般人感覚では到底引き受けられないという事。テレビ出てる側は
    何か一般常識とは違うものを必ず持ってる。

    それを一般視聴者側はテレビ越しで喜んだりしてる。動物園を見てるみたいに。

    +30

    -1

  • 796. 匿名 2019/12/08(日) 09:40:52 

    >>516

    日本刀は人1人斬ったら脂で切れ味悪くなるんだよ
    時代激みたいなの想像してるなら大違い
    紙みたいなので脂拭き取ったりしてたんだよ
    少しは調べられるでしょう

    +39

    -1

  • 797. 匿名 2019/12/08(日) 09:41:27 

    >>502

    頭悪すぎない?

    +12

    -1

  • 798. 匿名 2019/12/08(日) 09:42:40 

    >>365
    うわー、その女性かわいそう。
    猿が嫌いになりそう。

    +7

    -5

  • 799. 匿名 2019/12/08(日) 09:42:46 

    TVの白井家は打ち切りかもと思ってたけど、先週は放送していて馬の散歩と知人のヤギの爪切りやってたね。
    文春の記事が出でから飼育する上で経験者でしかわからない事情があるのかも知れない‥と思いながら見ていましたが今回の記事は引きました。他の動物達が感じ取れる範囲の庭で解体はして欲しくなかったです。

    +36

    -2

  • 800. 匿名 2019/12/08(日) 09:43:19 

    >>759
    同じ気持ちの人いてよかったです。
    立たせないと血液が回らなくなるとはいえスタンガンっていいの?馬の業界では使うの?ってずっと疑問でした。

    +27

    -1

  • 801. 匿名 2019/12/08(日) 09:43:36 

    >>791
     はいスミマセン
    感情的になってしまった…

    +8

    -1

  • 802. 匿名 2019/12/08(日) 09:44:07 

    馬とか牛とかの家畜って、個人で勝手に解体とか埋葬とかしちゃダメなんじゃなかった?
    専門のところでやるってイメージだけど。
    そうじゃなくても最低。

    +36

    -1

  • 803. 匿名 2019/12/08(日) 09:44:55 

    志村けんも嫌い

    +43

    -2

  • 804. 匿名 2019/12/08(日) 09:45:25 

    >>390
    え、何なん?神って?
    なんか怖い...

    +152

    -3

  • 805. 匿名 2019/12/08(日) 09:45:48 

    >>792
    全然男前じゃないよw

    +12

    -3

  • 806. 匿名 2019/12/08(日) 09:46:07 

    動物のしつけでスタンガンは使うよ。
    と言っても競走馬やサーカス。

    サーカスも虐待だよね。色々知ったら心痛む

    +105

    -1

  • 807. 匿名 2019/12/08(日) 09:47:01 

    >>97 本当に全身骨格標本にするつもりならナタで解体なんかするわけない。この鈴木とやらは、白井家に関わりのある人物だと思う。

    +125

    -2

  • 808. 匿名 2019/12/08(日) 09:48:58 

    >>774
    ベジタリアンかヴィーガンなの?
    さすがに動物の命を人間と同等には考えられない

    +8

    -3

  • 809. 匿名 2019/12/08(日) 09:49:11 

    食べたのかと思ったら

    +0

    -1

  • 810. 匿名 2019/12/08(日) 09:49:23 

    やっぱりさすが日テレだよ。初めてこの家族見た時、どう見てもDQNなのに良い人そうに番組作りしてるのが物凄い違和感あった。

    +78

    -1

  • 811. 匿名 2019/12/08(日) 09:50:37 

    >>405
    前に、大家族の番組は一度で50万ぐらいって噂だからこの番組なら10万ぐらいかな?

    +5

    -1

  • 812. 匿名 2019/12/08(日) 09:51:54 

    よく分からない。他のコメントもあるけど何故解体する必要が…?ボランティアさんトラウマになるよ、こんなん見たら。
    私飼ってたハムスターの亡骸見るの辛くて悲しくて、埋めるので精一杯だったよ。あんな小さい動物ですら解体するなんて信じられないのに。

    運びやすい様に解体したって、テレビでお金稼いでるだろうしトラック一台手配出来ないの?
    てか飼う以上亡くなった後の事も考えないのかな?

    +75

    -1

  • 813. 匿名 2019/12/08(日) 09:52:44 

    ノンフィクションでカツカツで経営してる牧場一家がでてて
    馬が足を怪我して安楽死させるしかないってことになったけど
    牧場一家の奥さん大泣きしてた
    馬の遺体は軽トラにのって何処かにいったけど 
    記憶が曖昧ですみません

    +83

    -1

  • 814. 匿名 2019/12/08(日) 09:52:55 

    >>121
    匂いとかでも気づきそう…馬は賢いから。

    +99

    -1

  • 815. 匿名 2019/12/08(日) 09:53:41 

    何故解体?
    よくそんな事出来るね。

    +10

    -1

  • 816. 匿名 2019/12/08(日) 09:55:30 

    >>701
    スタンガンって、サーカスでてなづける時の手法やん。怖い。

    +39

    -1

  • 817. 匿名 2019/12/08(日) 09:57:01 

    馬解体するって技術もだし精神的にも出来る人ってただ者じゃないよね。もしかしたら違法だけどそうやってお金をかけないで処分するやり方が当たり前にあってそれを生業にしてる人がいるのかもね。

    +12

    -2

  • 818. 匿名 2019/12/08(日) 09:57:51 

    日本テレビクオリティー

    +9

    -1

  • 819. 匿名 2019/12/08(日) 09:58:27 

    白(ペク)さん
    もしくは(パク)かな?

    +7

    -12

  • 820. 匿名 2019/12/08(日) 09:58:40 

    >>391
    パン君は動物園のお客さんの顔ズタズタにしたからもう外には出さないと思うよ
    チンパンジーは握力200kgの化け物、指は簡単にもぎ取られて顔なんかグチャグチャにされる
    それをマスコット的キャラクターのように小さい頃だけ可愛がる、この手の番組は動物の生態や凶暴性には一切触れないのが闇だよね

    +191

    -2

  • 821. 匿名 2019/12/08(日) 09:59:21 

    昔近所のおばさんで、猫が大好きで保護猫引き取って沢山の猫を飼っていたんだけど、猫が死んじゃうと保健所に来てもらって猫の死体を処分してもらうって言ってて、えーなんで?て聞いたら、死んだ猫にお金かけるより、他の猫に葬儀代分エサを買ってやった方がいいって言ってて、そんな考え方もあるんだーと思った記憶が蘇った。
    死んだら、愛情はないらしい。

    +29

    -4

  • 822. 匿名 2019/12/08(日) 10:00:19 

    だから前のトピでヤバい一家じゃんって言ったのに
    やれ素敵だおもしろいだかっこいいだのでマイナスくらった

    +68

    -4

  • 823. 匿名 2019/12/08(日) 10:01:58 

    >>1
    どの人が旦那さんなの?

    +10

    -4

  • 824. 匿名 2019/12/08(日) 10:02:15 

    「髪型」で胡散臭い、って感じてた。

    +23

    -5

  • 825. 匿名 2019/12/08(日) 10:04:00 

    >>821
    まぁ、それは別に良いんじゃない?
    お金ないなら確かに生きてる動物が優先。
    ただ、この白井家もそうなんだけど、
    ナタでバラバラが怖すぎます。

    +35

    -1

  • 826. 匿名 2019/12/08(日) 10:04:40 

    解体て…。しかも飼い主ではない年配の男が作業て。
    自分の家族以外にはさわらせたくないし、亡骸をバラバラになんか出来ない。食肉用の家畜じゃなくてペットとして飼ってたんでしょ?この家族の感覚が分からん…


    この間、なんかの番組で外国の男が死んだ愛猫を剥製にして、ドローンにムササビみたいにして改造して飛ばしてたのを見て吐き気と涙が同時に出たわ。うちも猫飼ってたから。
    「こいつも空を飛びたかったから」とか猫との絆を語ってたけどサイコ野郎と思った。

    +108

    -1

  • 827. 匿名 2019/12/08(日) 10:06:06 

    事実だとしたら警察が動くでしょ
    事実だとしたらの話

    +7

    -1

  • 828. 匿名 2019/12/08(日) 10:06:10 

    >>786
    牛や馬、鶏、豚といった家畜や猪や鹿のお供養の為の神社もあるよね。
    夫の実家が想像を絶する山の中で、お義父さんのお友達の猟師さんが狩った猪や鹿を持って来ては庭先で解体するんだけど、いくら限界集落だからって道路端で解体作業してるの、ほんっと嫌。近寄りたくない。
    被差別部落でもないのに、玄関先に鹿や猪の頭や臓物を置いたままお茶の時間、とか、本気で泣きたくなる。

    +13

    -5

  • 829. 匿名 2019/12/08(日) 10:06:11 

    >>46
    引き取ってるってタダで引き取ってるの?
    お金もらってるんじゃなくて??

    +103

    -2

  • 830. 匿名 2019/12/08(日) 10:06:29 

    庭?ほかの動物が沢山いる庭?
    もしそうだったらほんとにやばいね
    そこの動物たち怯えてそう

    +20

    -1

  • 831. 匿名 2019/12/08(日) 10:07:09 

    >>822
    それはガルちゃん特有手のひら返しだね

    +37

    -1

  • 832. 匿名 2019/12/08(日) 10:07:14 

    >>384
    志村かパンくんの動物園の園長がなっても良かったって思ったよ。そのくらい罪深いことをしてくれた。

    +25

    -2

  • 833. 匿名 2019/12/08(日) 10:07:41 

    最近見てないけど誰これ素人が出演してるの?

    +10

    -1

  • 834. 匿名 2019/12/08(日) 10:07:50 

    違法と知りつつやってきてくれる解体慣れしてる知り合いがいるのも怖いけどバラバラにする事に慣れてるってことは下手したら食べたりしてない? 

    +5

    -1

  • 835. 匿名 2019/12/08(日) 10:08:43 

    >>822
    私もそうなんだけど志村どうぶつ園は胡散臭くて見てないって人がかなりいると思う。

    +49

    -1

  • 836. 匿名 2019/12/08(日) 10:09:15 

    >>281山位持ってそうじゃない?

    +9

    -1

  • 837. 匿名 2019/12/08(日) 10:10:17 

    そもそもこの記事本当なの?
    解体って…
    色々法律があるみたいだから批判されるだろうし法に則るべきだけど、100歩譲ってそれを全く無視したとしても、どうしてもお庭で眠って欲しかったなら重機いれてめちゃくちゃ深く掘って埋葬したならまだ分かるけど…

    +10

    -1

  • 838. 匿名 2019/12/08(日) 10:11:29 

    記事が本当なら法律違反って事よね
    ドン引き……。
    ちゃんと事実確認してハッキリさせてほしい。

    +8

    -0

  • 839. 匿名 2019/12/08(日) 10:11:30 

    >>835
    動物園、水族館関係者にも評判悪いよ。
    パン君は擬人化商用化したくて協会抜けたからね。

    +52

    -1

  • 840. 匿名 2019/12/08(日) 10:11:45 

    >>586
    絶対それだわな

    +58

    -2

  • 841. 匿名 2019/12/08(日) 10:14:02 

    解体とか怖すぎ

    +4

    -1

  • 842. 匿名 2019/12/08(日) 10:15:34 

    >>823
    旦那いない。シングルマザー。

    +33

    -0

  • 843. 匿名 2019/12/08(日) 10:15:42 

    卑しくて汚い一家

    動物の糞尿や血肉に塗れたエタヒニンみたいな生活がお似合いだわ

    てかいい加減志村動物虐待動物園終われや!

    +5

    -13

  • 844. 匿名 2019/12/08(日) 10:15:57 

    >>495
    法律は守らないといけないよね

    +26

    -0

  • 845. 匿名 2019/12/08(日) 10:17:07 

    >>110
    番組終了でいい

    +90

    -2

  • 846. 匿名 2019/12/08(日) 10:18:00 

    元々持ち上げられるような人達じゃなかったんでしょ。
    この人達が出てくるとチャンネル変えてた。

    動物遺体の解体となったらご近所は益々黙ってられないよね。

    +5

    -1

  • 847. 匿名 2019/12/08(日) 10:18:57 

    >>2
    ただ運んでほしいとだけ言って何も説明無しにいきなりバラバラなフルハートを見せられるって…
    ボランティアの人の気持ちとか何も考えてない
    しかも張本人の母親は家にこもってるってドン引き

    +507

    -2

  • 848. 匿名 2019/12/08(日) 10:19:43 

    >>586
    この番組評判悪いから見ないようにしてるんだけど
    他の馬が怖がって外出られなくなったの?
    馬って凄く頭がいいから理解してると思うよ。
    怖いし可哀想で泣きそう。

    +92

    -1

  • 849. 匿名 2019/12/08(日) 10:20:19 

    志村は好きだけど、この番組自体は見てない。
    子犬や子猫が歩くたびに、ピヨピヨ♪、チョコチョコ♪と擬音つけたり
    チンパンジーに?とか♥️とか吹き出しつけたりして
    「動物ってこんなに純真無垢ですよ」
    みたいな感覚が苦手だから。
    動物飼ったことないのかな、犬に噛まれたことないのかな、チンパンジーって筋肉の塊って知らんのかなって思ってた。

    +49

    -1

  • 850. 匿名 2019/12/08(日) 10:21:33 

    >>752
    金銭の余裕ないかな?
    結構良い家に住んでるように見えたけど。

    +5

    -1

  • 851. 匿名 2019/12/08(日) 10:22:01 

    セミプロみたいな感じで自分達やボランティアでどうにかしようという意識が高いのだと思う。
    実際に馬の骨格標本を作るとなったらこういう形で運んでくださいと指示がある。
    遺体を業者さんに依頼すると「では、○日の○時にお持ちください」という案内があるだけ。
    搬送方法のアドバイスはないから、自分達とボランティアだけで何とかしようとした結果なのだと思う。
    それにしても可愛がっていた愛馬のあんな姿を見るのはつらいから他の家族はお見送りしなかったんじゃないかな。
    解体する前にお別れしたのだと思う。

    私は弟が五年前に保健所に勤め始めてから、家族で動物保護活動をするようになった。
    でもね、白井家で引き受けている動物達って保護活動していても二の足を踏む大変な子達ばかり。
    それを引き受けてお世話しているんだから、それは偽善やコレクターなんて生半可な気持ちじゃ無理だよ。
    何でも自分達でやろうとして、やり方が独創的で現代ではなかなか受け入れられない方法を取ってしまったりはしているけど、その根底には動物を助けたい。動物が好きって思いがあるのだと思う。
    批判がきたことで素直に反省して適宜進化していけるご家族なんじゃないかな。
    脱走や糞尿問題は早く対策解決して、テレビ番組も過度な演出はせずに、批判は辞めて見守りたいよ。
    あそこの動物達は幸せそうだから。

    +70

    -60

  • 852. 匿名 2019/12/08(日) 10:22:52 

    >>651
    え…もしかしてパンくん?

    +147

    -1

  • 853. 匿名 2019/12/08(日) 10:23:12 

    >>2
    近くにいろいろな生き物がいすぎることで動物に対する愛情が麻痺してるんじゃない?
    フルハートなんて素敵な名前をもらった馬なのに名前以下の扱いになってしまってかわいそうだな

    +365

    -5

  • 854. 匿名 2019/12/08(日) 10:23:24 

    業者に頼んだらバレるから自分たちで解体して埋めさせたってこと?
    なにこのサイコパス集団

    +11

    -8

  • 855. 匿名 2019/12/08(日) 10:24:02 

    少し前の記事で、馬はぬかるみの中を歩かせると蹄にカビが生えて足が悪くなるのに、雨が降ってイベント中止になると思ってたのに、ぬかるみの中乗馬させてたって書いてあったから、段々お金儲けの道具のように変わっていったんじゃないのかな?
    蹄も、あり得ない数を販売してる事も書いてたな。

    +83

    -1

  • 856. 匿名 2019/12/08(日) 10:25:59 

    >>258
    昔自分が子どもの頃に友達と見に行った映画だよ。
    そんな風に作られてたの!?もしそれが事実なら大ショック…

    +25

    -1

  • 857. 匿名 2019/12/08(日) 10:27:09 

    >>808
    あっそ

    +0

    -6

  • 858. 匿名 2019/12/08(日) 10:27:33 

    >>46
    なんでこんなのに大量プラスなんだよ!怖すぎるんだけど

    +82

    -23

  • 859. 匿名 2019/12/08(日) 10:29:18 

    私の祖母が子供の頃の話(戦争中)
    家で食用にうさぎを飼ってた
    それを近くの肉屋さんに持って行って、さばいて貰ってたって話してた
    戦争中でも自分で解体とかしなかったのに、野蛮すぎる。

    +4

    -17

  • 860. 匿名 2019/12/08(日) 10:29:45 

    うちラットが亡くなってペット埋葬屋さん調べたら小動物でも5千~犬猫だと大きさによるけど万単位。
    馬になると桁が違うんだろうね。
    死んだ愛馬処分するお金ケチっちゃったんだね〜

    +33

    -3

  • 861. 匿名 2019/12/08(日) 10:30:29 

    そう。この家族が取り上げられてるのが疑問だった。
    やっぱ異常だよ。専門家でもない一般家庭で家族で世話できる以上の動物を飼うなんて。
    単純にそこが引っ掛かって嫌だなと思った。

    +52

    -4

  • 862. 匿名 2019/12/08(日) 10:30:49 

    >>342
    確か、ムツゴロウさんの弟さんが、週刊誌に暴露したんだよね。

    +50

    -1

  • 863. 匿名 2019/12/08(日) 10:30:56 

    zipに出ていたワンコも可哀想だったよね。熱中症で死んじゃって。しかも何事も無かったかのような扱いをしてた。日テレクオリティだね。感動の押し売り。
    志村動物園は胡散臭い外人が出てくるようになってから見てないわ。動物の気持ちが分かるとか言うおばさんが怪し過ぎ。
    動物達を使った偽善番組。

    +116

    -1

  • 864. 匿名 2019/12/08(日) 10:31:07 

    >>772
    いいんじゃない?お弔いは神聖な事でタペットかわいがってたペットのてくれたんでしょ
    ペットの葬式だよ
    悲しむけどそこまで落ち込まない人が異常だと思うの?
    人間ならともかくペットでそこまで落ち込まないわ

    +5

    -21

  • 865. 匿名 2019/12/08(日) 10:31:40 

    馬の死体を解体できるなら、人間も出来るだろうなーと思った

    +39

    -4

  • 866. 匿名 2019/12/08(日) 10:32:10 

    志村どうぶつ園は最近観てないけど
    ハイジの回は観たいんだよね。

    +14

    -11

  • 867. 匿名 2019/12/08(日) 10:33:24 

    >>865
    わかる。
    違法でそんなことしてくれる知り合いなんて屠殺場上がりのヤクザみたいな人じゃない?

    +16

    -4

  • 868. 匿名 2019/12/08(日) 10:35:37 

    は?解体?なんで?
    ただのサイコだろ
    もう頼むからこれ以上無責任な飼育はしないでほしい

    +9

    -4

  • 869. 匿名 2019/12/08(日) 10:35:43 

    フルハートという名前を付けていながら全くハートフルな話じゃなかった件。

    +23

    -4

  • 870. 匿名 2019/12/08(日) 10:36:00 

    馬って凄いデリケートなんだね
    野良馬はどう生きてるんだろう

    +11

    -1

  • 871. 匿名 2019/12/08(日) 10:36:30 

    >>549
    生徒さんも苦笑いだったよね

    +31

    -1

  • 872. 匿名 2019/12/08(日) 10:37:10 

    >>866
    私もハイジは好きなんだけど、1度明らかに脳に腫瘍があると思われるネコが出てきて、感受性が強い扱いされてたけど大学病院でMRI撮って欲しかった。

    +39

    -1

  • 873. 匿名 2019/12/08(日) 10:39:24 

    >>17

    あたし、志村

    だいっ嫌い

    +67

    -13

  • 874. 匿名 2019/12/08(日) 10:40:36 

    元旦那の実家が酪農でした。私も仕事を手伝っていたのですが、普段から元旦那は牛の扱い酷くて、病気になってぐったりしている牛の顔を何度も蹴る。移動させるのに歩けなくなるほど衰弱してるのにトラクターで引きずる。牛が亡くなった時、裏の庭に埋めていました。何体も。それを元旦那、元義母が誰にも言うなと、ゾッとするような目付きで言われて、あの家族の闇を痛感した過去を思い出してしまった…

    +101

    -1

  • 875. 匿名 2019/12/08(日) 10:40:55 

    記事読んだけど、年配の男性がナタを持って…って書いてあるから白井家の人達がやったんじゃないのでは?って思ったけど違う…?
    白井家に年配の男の人なんて居ないし…。

    +50

    -1

  • 876. 匿名 2019/12/08(日) 10:41:54 

    仔猫仔犬で経費削減に味をしめ、更に素人で経費削減でうまうました結果がコレか。

    クソ過ぎるな!
    これだから動物愛誤番組は嫌いなんだよ!

    +15

    -3

  • 877. 匿名 2019/12/08(日) 10:42:10 

    志村どうぶつ園は終わる

    +31

    -4

  • 878. 匿名 2019/12/08(日) 10:42:41 

    テレビで取り上げられて、そんなお金の余裕ないくせに調子乗って動物の数増やして。志村動物園では、動物大好き家族!みたいな取り上げられ方してるけど、こんな無責任な飼育、一種の虐待だと思うよ。

    +32

    -2

  • 879. 匿名 2019/12/08(日) 10:43:07 

    とりあえず、近所迷惑だから山奥にすんでほしい。

    +10

    -1

  • 880. 匿名 2019/12/08(日) 10:43:13 

    >>79
    次男はなんか分かる。控え目で真面目そうな雰囲気がある。この人は自立してしっかり生きてほしい。実際はどうか分からんけどね。

    +255

    -5

  • 881. 匿名 2019/12/08(日) 10:46:24 

    トピタイがインパクト強すぎて記事読んで見たけど酷い内容だった…家族同然だった愛馬をバラバラってさ…いくらお金が浮くからって信じられない!最後のお見送りもなしとか💢

    +10

    -4

  • 882. 匿名 2019/12/08(日) 10:47:01 

    テレビで初めて見た時、なんかゾワゾワして違和感感じたのはそう言うことだったのかー

    +8

    -1

  • 883. 匿名 2019/12/08(日) 10:47:39 

    白井家が嫌い←わかる
    屠殺関係者を唐突に差別し始める←わからない

    生理的に受け付けなくてショック受けてる人の中に、ナチュラルに農家や屠殺関係者を貶めている人が混ざっていてちょっとこわい。

    +60

    -1

  • 884. 匿名 2019/12/08(日) 10:48:00 

    >>5
    15年~20年位前とはだいぶ番組も変わったよね。
    坂上忍が出始めた辺りから何だか違う番組みたいになってきた気がする。

    +214

    -3

  • 885. 匿名 2019/12/08(日) 10:49:08 

    >>875
    汚れ仕事は他人任せってことでしょ?
    あの番組らしいやり方だわ

    +29

    -1

  • 886. 匿名 2019/12/08(日) 10:49:10 

    >>835
    私もそうです
    きな臭いというか途中から受け付けなくなったのよ
    何年も見ていないからパン君の事も知らなかったし
    この家族さえ知らなかったわ

    +24

    -1

  • 887. 匿名 2019/12/08(日) 10:49:35 

    イノシシの動物園も経営者変わって揉めてたよね。

    +18

    -1

  • 888. 匿名 2019/12/08(日) 10:50:21 

    志村動物園は始まった当初から嫌い
    最初に見てから後は見てない

    +8

    -3

  • 889. 匿名 2019/12/08(日) 10:50:33 

    気持ち悪い家族取り上げるのやめたら良いのに。

    +5

    -3

  • 890. 匿名 2019/12/08(日) 10:50:46 

    >>702
    >>709
    アニマルホーダーね
    ホルダーでもボーダーでもなくて
    でもホーダーって入力すると予測変換でボーダーって出るな

    +37

    -4

  • 891. 匿名 2019/12/08(日) 10:51:15 

    シングルマザーで自営業で四人の子供を育てながら動物の保護もしている。
    休む間もなく苦労して自分の事は後回しで子供と動物に尽くす姿を見ているから、子供達は母親を尊敬しているんじゃないのかな。
    子供はきちんと大学まで行ってる。
    確かに動物脱走、人を噛む犬が自由に動き回れる環境はおかしい。
    排泄物問題も地域問題だから早急に改善するべき。
    庭での解体は記事を読むのも憚られる。
    でも、ネガティブな部分ばかりに反応して、日々愛情を持ってあれだけの動物を世話している苦労やそのおかげで安心して暮らしている動物を忘れてない?
    生きてる馬を虐待していたんじゃないよ。
    死後に言われるままに悪気なくそういうものだと思ってそういう方法を取ったんでしょう。ショックだから家族は立ち会えなかったとしか思えない。悪気ないからこそ隠すことなくボランティアにもオープンにしたんだと思う。自分達は立ち会えない程の現場に呼ぶには一言ボランティアの人達への配慮も足りなかったね。
    でもさ、私はあの家族を悪魔や動物虐待まで言えない。
    白井家の母親が引き取ったから、フルハートは人間にして100歳越えるまで兄妹達に可愛がられて幸せに暮らせたんだから。
    凄いことをしていると尊敬する。
    別にあの兄弟がイケメンだとは思わないよ。妹は可愛いけど、そういうのでかばってる訳じゃない。

    +22

    -33

  • 892. 匿名 2019/12/08(日) 10:53:01 

    >>17
    私も嫌いだから見ない。チャンネル変える。

    +27

    -4

  • 893. 匿名 2019/12/08(日) 10:53:47 

    動物園とかも大型動物解体したりするよね。
    お金ないなかで頑張っているんだから少し多目にみてもいいような。

    +2

    -22

  • 894. 匿名 2019/12/08(日) 10:54:11 

    関係ないけどすみません。
    あの、水族館に一頭?一匹?だけ残されてたイルカはどうなったんだろうと思い出した。

    +38

    -1

  • 895. 匿名 2019/12/08(日) 10:56:14 

    >>891
    人を噛んだり脱走するのに安心して暮らしているの?

    +33

    -1

  • 896. 匿名 2019/12/08(日) 10:56:22 

    >>1
    競馬自体が動物虐待ではないでしょうか。
    使えなくなった競走馬は容赦なく殺されます。人間の都合です。
    人気の競走馬は引退後などに、薬を打たれて馬自身の気持ちとは関係なく何度も何度も交尾させられて、最後は寿命を全うできずに体力の限界がきて死にます。何度も何度もというのは本当に1日に何度も何度もです。馬からしたら逃げることもできず、まさに生き地獄でしょうね。
    そもそもは人間が金と娯楽の為だけに動物を生まれさせ、いらなくなったら殺す、ということ自体が残忍な行為です。解体よりよほど異常です。
    フルハートは、殺されそうなところを白井家で引き取られ寿命を全うできただけでも他の競走馬より幸せだったと思います。
    もちろん解体は認められていませんが、それ以上に大きな問題は人間が金の為に動物を利用することです。

    +286

    -25

  • 897. 匿名 2019/12/08(日) 10:56:34 

    >>762
    いつの時代の話だよ
    闇医者かよ

    +17

    -1

  • 898. 匿名 2019/12/08(日) 10:56:34 

    >>875
    運ぶのに困っていた所に善意で運ぶよ知り合いのおじさんが申し出。ただ俺のトラックには重いしそのままじゃ乗せられないから解体しようか(おじさんは馬に愛情なし)→そういうものなのか?でもそうしないと運べないよね。ならお願いします→でも家族は見てられない。無理。→じゃあ長男だけ立ち会います。→ボランティア衝撃的な光景にびっくり→あとから週刊誌で批判される→やっぱりおかしかったよね。フルハートごめん。

    +65

    -5

  • 899. 匿名 2019/12/08(日) 10:57:43 

    >>876
    野良猫に餌まき、野良猫を増やし続けるような自称動物愛護の御用達番組でっせ。要するに良いとこどりのご都合主義が喜ぶんだろうな。あの番組。

    +7

    -1

  • 900. 匿名 2019/12/08(日) 10:57:58 

    何が問題なのか分かってない擁護がいる

    +10

    -2

  • 901. 匿名 2019/12/08(日) 10:58:07 

    自分等には金つかっても馬には金使いたくないんだろうね
    ボランティアだけで無償ですませたいのが見え見え
    なら、飼うなよ

    +85

    -4

  • 902. 匿名 2019/12/08(日) 10:58:14 

    ねぇここまで悪評記事でてもこの人達を使い続けるテレビ業界どうなってるの?
    なんで干されないの?芸能人でもないのに
    事務所所属されてるの?
    バックが強いの?
    闇が深すぎるよ

    +85

    -4

  • 903. 匿名 2019/12/08(日) 10:59:26 

    うちはうさぎいるけど自分よりうさぎにお金をかけたいけどな
    可愛くてたまらないから全然惜しくない

    +32

    -4

  • 904. 匿名 2019/12/08(日) 10:59:55 

    >>851
    これにたくさんプラスがついてるのに驚く

    +28

    -11

  • 905. 匿名 2019/12/08(日) 11:00:13 

    森泉もなあ
    死んだら次の子って感じも嫌なんだよな

    +30

    -5

  • 906. 匿名 2019/12/08(日) 11:01:20 

    >>891
    私もそう思うよ。
    フルハートのことを思えば殺されないで寿命を全う(しかも大切にお世話されていたからか長生き!)して幸せだったと思う。
    大型動物の解体っていうのも、今は禁止されてるけど昔は普通にあったことだよ。

    +8

    -28

  • 907. 匿名 2019/12/08(日) 11:01:27 

    >>891
    余裕がないのに動物たくさん引き取って管理もできないだらしないババアを讃える方がどうかしている

    動物を引き取る人間は管理責任を全うしなきゃならないんだよ。野良猫への無責任な餌付け、犬の脱走、ご近所トラブルetc...はっきりいって最低。

    +78

    -2

  • 908. 匿名 2019/12/08(日) 11:01:55 

    この前の放送でさらに新しく犬を連れてきてた
    どんな神経してるんだ

    +78

    -2

  • 909. 匿名 2019/12/08(日) 11:02:42 

    ってかどんな金積まれても死体処理なんて嫌なんだけどボランティアだから無償だよね?
    しかも記事によると事前に死体処理って伝えられてなくて知らずに行ったら死体処理させられるって
    もはや無償で犯罪に加担させられるってことじゃん有り得ない
    どんだけクズなのこの家族

    相葉くんの犬のトリミング好きだから観てたんだけど白井家って毎週必ずやるから観たくないよ
    テレビ業界から追い出せよ

    +39

    -2

  • 910. 匿名 2019/12/08(日) 11:03:24 

    >>904
    自分目線で動物の幸せを測って、現実問題は無視だもんね
    感情論者の多いこと。

    +32

    -2

  • 911. 匿名 2019/12/08(日) 11:03:29 

    >>666
    ですよね。
    引き取って最低限の世話をするまでならやろうと思えばできる人は多いと思う。
    衛生管理とか近所との折り合いとか、それこそ死体の処理とか…そこまでの責任持てないから大抵の人はいくら可哀想に思っても引き取れないんだよね。

    +58

    -4

  • 912. 匿名 2019/12/08(日) 11:04:29 

    神とか呼ばれてるお母さんもあたおか案件
    下品で嫌い
    息子も蛙の子は蛙だね
    やっぱり人は見た目が100%なんだね
    ここんとこもろ見た目の人が色々やらかしすぎ

    +38

    -7

  • 913. 匿名 2019/12/08(日) 11:04:56 

    >>4
    週刊文春の話が本当ならば
    二度とテレビに出ないで欲しい

    +270

    -1

  • 914. 匿名 2019/12/08(日) 11:05:01 

    >>29
    家族のようって言ってた馬をバラバラにしたのは知人男性で母親は籠もって出てこず子どもたちは手伝う子もいたけど外出してしまって家にすら居ない子もいた。
    家族同然だったはずの馬なのに最後は見送りすらしなかったって記事に書いてあって胸糞な気分。

    +202

    -2

  • 915. 匿名 2019/12/08(日) 11:05:06 

    こんな記事まで出たら、きっとコーナー終わるよね。
    その後は本当にどうするの?
    頭数が急激に増えたのに、番組からのギャラが無くなる。
    息子二人は、今はテレビが入ってるから頑張っているんじゃない。
    まぁ元々動物は好きだろうけど。

    +39

    -1

  • 916. 匿名 2019/12/08(日) 11:05:16 

    >>495
    伝染病が原因で死亡したのかどうか調べなきゃならないものね
    家畜の伝染病は感染源や感染ルートを早期に押さえることが重要

    +82

    -0

  • 917. 匿名 2019/12/08(日) 11:05:46 

    >>897
    今の時代だよ。
    産婦人科で働いてたけど、もう作業になってたよ。
    うちはゴミ箱じゃなくて専用の容器に入れて業者さんが来てくれる部屋に保管。
    院長はかなり子供好きで出産も扱うしクリニックの全員母親や子供に対してきちんと対応していた。月に20人弱の出産があったけど、その都度赤ちゃんの誕生に喜んだよ。でも中絶に関してはもう機械作業のようにしていた。そうじゃないとやっていられないから。
    この番組観ていないんだけど、馬は生前から虐待されたり世話されていたかったの??
    亡くなった時にお別れもしなかったの??
    この記事だけでは何とも言えない。
    ただ人を噛む犬は犬のためにもリードしたり逃がしちゃ駄目だと思うよ。
    番組も持ち上げるなら柵くらい立派なの作ってあげなよ。

    +1

    -19

  • 918. 匿名 2019/12/08(日) 11:06:13 

    >>492
    ベッキーは明らかに偽善者。

    +66

    -1

  • 919. 匿名 2019/12/08(日) 11:06:16 

    >>70
    なわけないじゃん
    馬みたいな大動物を飼育するときには
    専用飼料がいるし、大動物を診れる獣医もいるし、
    報告する義務もあるんだよ。
    よっぽど人目を気にせず遵法意識が薄くモラルがない人しかこんなことしない。
    馬飼ってる人がいい加減なことしてるみたいなこと言わないでほしい。

    +40

    -1

  • 920. 匿名 2019/12/08(日) 11:06:53 

    自分たちが世話のできない数の生き物を飼おうとしている時点でおかしい

    +38

    -1

  • 921. 匿名 2019/12/08(日) 11:07:27 

    競馬が虐待とか笑えるわ

    命を何だかんだと言ってた奴等が、想像を絶するドライな対応をさらけだしたのでざわついてんだよね

    競馬には動物園ゴッコみたいな偽善はハナからない

    +9

    -15

  • 922. 匿名 2019/12/08(日) 11:07:28 

    動物の心がわかるハイジも怪しい感じがする。
    この白井家の問題も含めてもうそろそろ
    スポンサーが撤退したり、BPOが介入しそう。

    +77

    -0

  • 923. 匿名 2019/12/08(日) 11:07:40 

    >>908
    ゴールデン?みたいな子だよね!
    でもあれ、一時的に預かるだけみたいよ!
    その飼い主さんが入院?するからその間だけって言ってた気がする。

    +51

    -1

  • 924. 匿名 2019/12/08(日) 11:08:28 

    志村動物園って動物の生態を無視して不自然なカワイイを演出して、動物への認識をねじ曲げさせている劣悪な番組だと思う。
    動物奇想天外とかは過酷な動物の世界を学ぶ教養番組としてすごく良かった。目を覆いたくなるような捕食シーンも多かったけど、動物の習性や行動を学ぶ事が(少しは)出来たよね。
    この糞番組は何なんだ?変な擬音つけて、幼体ばかり出して、さっさと打ち切りにしろよ。

    +88

    -2

  • 925. 匿名 2019/12/08(日) 11:09:05 

    >>70
    解体した動物が人獣感染症に感染してたらどうするの?
    土の上だとしても血液垂れ流しは不衛生だよ。

    +28

    -1

  • 926. 匿名 2019/12/08(日) 11:09:54 

    この人らの実態はしらないけど、この記事はなんか叩きたいだけな感じもする

    +3

    -18

  • 927. 匿名 2019/12/08(日) 11:11:57 

    動物本当に好きな人からしたらこの番組は苦痛だよ

    +28

    -1

  • 928. 匿名 2019/12/08(日) 11:12:07 

    >>926
    せめて今まであった表沙汰になっている事実を知った上で言いなよ
    叩きたいだけじゃないでしょ、"問題"があるんだよ

    +3

    -3

  • 929. 匿名 2019/12/08(日) 11:12:31 

    競走馬のしつけでスタンガンなんて使わないよ。
    競走馬は牧場で亡くなった場合はその地域の家畜診療所に持ち込まれます。
    手術するときだってものすごい血の量が出るのに一般家庭でナタで切断したらどうなるか考えたら分かるはず。
    白井家はとにかく知識が浅い。
    長男がドヤ顔で馬について色々語ってるけど、たまに大丈夫?…って思うこともあるわ。

    +72

    -1

  • 930. 匿名 2019/12/08(日) 11:12:47 

    >>917
    中絶作業と家族の一員と言って可愛がっていたペットの弔い方を一緒に考えるのは違うんじゃない?

    +33

    -1

  • 931. 匿名 2019/12/08(日) 11:12:54 

    >>922
    ハイジに白井家に行って欲しいわw
    フルハートを解体している所を他の動物達は見ているだろうから、どう思っているのか。

    +74

    -1

  • 932. 匿名 2019/12/08(日) 11:13:13 

    前もこの人らの記事見た。トラブルを謝罪の手紙ひとつで解決しようとしたり人を馬鹿にしてるとしか思えない

    +8

    -0

  • 933. 匿名 2019/12/08(日) 11:13:35 

    白井家の他にハイジも嘘だらけだよね?
    インチキおばさんに毎回尺使いすぎなんだよ
    次の志村動物園ってハイジスペシャルなんだよね?
    あんなのさ事前に家族の調査した資料渡されて
    読み込んでそれらしいこと言ってるだけじゃん
    そんなの私だってできるわ
    それで動物の気持ちが分かる超能力者って…

    それで大金貰えていい商売だな

    +77

    -1

  • 934. 匿名 2019/12/08(日) 11:14:37 

    馬とか牛とかの家畜を処分(言い方悪いけど)するのは大変だしお金もかかると牧場の人に聞きました
    お金を節約とかだったら怖い

    +18

    -0

  • 935. 匿名 2019/12/08(日) 11:14:46 

    >>94
    英語教師だったはず

    +26

    -2

  • 936. 匿名 2019/12/08(日) 11:14:47 

    だって文春だよ
    みんな文春の記事いつもたたいてるのに都合がよいときだけ事実だと信じるのかな
    別にこの人たちのことは庇っていないけど

    +10

    -12

  • 937. 匿名 2019/12/08(日) 11:15:00 

    この母親、ボランティアの人たちを呼びつけといて後は丸投げって…酷い。
    人の善意を利用するとか最低

    +18

    -2

  • 938. 匿名 2019/12/08(日) 11:15:16 

    >>930
    ズレてるよね笑
    何を人間の中絶と同じに語ってんのってかんじ

    +22

    -3

  • 939. 匿名 2019/12/08(日) 11:16:37 

    >>936
    記事の内容読んだの?
    芸能人の曖昧な色恋事情やらの話じゃないんだよ。
    しっかり読めよ。

    +5

    -7

  • 940. 匿名 2019/12/08(日) 11:17:14 

    見た目のことは言いたくないけど
    撮影入るの知ってても家の中汚いまま
    動物が可哀想

    +30

    -1

  • 941. 匿名 2019/12/08(日) 11:17:30 

    >>914
    解体の場にいれなかっただけでしょ
    中学生の時に愛犬がガンで手術したけど突然失神・痙を繰り返すようになってそのまま意識不明で寝たきり。
    安楽死させる時には側にいたけど、死後硬直した時に悲しいのと怖いので埋葬まで直視出来なかった。
    今は立ち会わなかったことに後悔してるけどね。
    このお母さんが一番この馬を心の支えにしてたんでしょ?見ていられるわけないよ。
    それにしてもこの搬送方法を提案した奴誰だよ。悪気ないんだろうけど残酷すぎる。
    家族も言うなりにするしか搬送出来なかったんだろうけど、それならそれできちんとした知識を持つ人に相談すべきだったね。
    自分達と周りで何とかしようとしすぎ。
    せっかくこれだけの動物を大変な思いで保護してお世話しているのに一部を取り上げて批判されたんじゃあ堪らないよね。

    +17

    -51

  • 942. 匿名 2019/12/08(日) 11:17:49 

    >>915
    終わらないから大丈夫
    どんな記事が出てもずっと使い続けるのがこの業界のやり方
    これが初めてじゃないでしょ色んな問題取り上げられてもずっと無視で特集組んでたりしてるじゃん
    バックがバーニング系並に強いレベル

    +8

    -4

  • 943. 匿名 2019/12/08(日) 11:18:41 

    どう見ても改善する気ない
    それどころか訴えた近所に報復するつもり
    【志村どうぶつ園のタブー告発】白井家が死んだ愛馬を庭でバラバラに違法解体「フルハートは2度死んだ」

    +70

    -0

  • 944. 匿名 2019/12/08(日) 11:19:10 

    >>934
    処分する手間もケチるくせに、
    "愛情を持って"育てていたなんて矛盾しているよ。
    アニマルホーダーな性質を持った管理責任のないクレイジーおばさんがただ引き取った動物達、
    勝手にテレビが美談にして、公になる事実のおぞましさたるや

    +24

    -1

  • 945. 匿名 2019/12/08(日) 11:19:41 

    無理して動物飼わなくていいよ
    誰も頼んでないよ
    それなのにどんどん動物持ってきてどうするつもりなの
    お世話できない数まで増やすことはないよ。

    +16

    -0

  • 946. 匿名 2019/12/08(日) 11:20:05 

    >>943
    リークした人間を責める気でいるのがおかしいわな

    +87

    -1

  • 947. 匿名 2019/12/08(日) 11:20:18 

    >>258
    そもそも研究者だから、愛情というより興味だったんじゃない?
    肯定も否定もできないが、感情としては嫌悪かな?

    +57

    -0

  • 948. 匿名 2019/12/08(日) 11:21:43 

    白井家擁護しようとする書き込みって、何故か論点がズレてんだよなぁ......不思議

    +36

    -0

  • 949. 匿名 2019/12/08(日) 11:21:52 

    >>941
    いやいやいやいや
    解体がそもそもダメだと書いてあるの読めないか?
    感情的な問題じゃないぞ
    この家族の支持者どうかしてるよ本当、ゲンナリする

    +78

    -0

  • 950. 匿名 2019/12/08(日) 11:21:54 

    ここの家族動物好きなのはわかったから飼える数くらい考えよう
    動物を全て引き取る事は無理な話なんだから今飼育してる動物を大切にしてほしい

    +10

    -1

  • 951. 匿名 2019/12/08(日) 11:22:47 

    >>941
    だったら解体などせずに然るべき方法で送ってあげればいい話しでしょ?
    結局お金がかかる手配が大変ってのが理由でしょ?

    +76

    -5

  • 952. 匿名 2019/12/08(日) 11:23:00 

    >>942
    え?ピースワンコジャパンとか、中途半端に終わってるよ?
    殺処分ゼロって言いながら実はしていたとか、ふるさと納税の使い方とか、色々問題が出てきたから。

    +44

    -1

  • 953. 匿名 2019/12/08(日) 11:23:52 

    DQN気質だからまともなこと言えば反発するし自分を正当化することしか出来ないから仕方ない。

    +11

    -2

  • 954. 匿名 2019/12/08(日) 11:23:55 

    >>862
    弟さんはあんまりお金貰ってなくて兄とお金で揉めてたから、雑誌に売った感じ
    大病されて亡くなられたような
    ムツはお金に汚ないって噂よくありますよ

    +63

    -0

  • 955. 匿名 2019/12/08(日) 11:24:13 

    >>46
    私、今も猫を飼っていて、数年前に猫を看取る経験もしたけど解体なんて絶対できない。
    大切な大切な家族をバラバラにするなんて耐えられない。

    怖い。

    +253

    -12

  • 956. 匿名 2019/12/08(日) 11:24:25 

    >>917
    ごめん、一緒にしたつもりはなかった。
    全然別のお話。
    闇医者とか書かれているのを見てそれに対してトピずれな話題を前半に書いてしまいました。


    白井家に対してのコメントは後半

    この番組観ていないんだけど、馬は生前から虐待されたり世話されていたかったの??
    亡くなった時にお別れもしなかったの??
    この記事だけでは何とも言えない。
    ただ人を噛む犬は犬のためにもリードしたり逃がしちゃ駄目だと思うよ。
    番組も持ち上げるなら柵くらい立派なの作ってあげなよ。

    +13

    -6

  • 957. 匿名 2019/12/08(日) 11:25:18 

    >>940
    アニマルホーダーの家はだいたいめっちゃくちゃ汚い
    自分の身のまわりもちゃんと出来ないのに動物大量に引き取るだけ引き取って、管理できず、近隣に迷惑かけて、知らぬ顔みたいな頭おかしい人多いのよ。
    それなのに動物を(ただ単に)引き取ることが崇高な行いであるかのように勘違いしがちなのよね。

    +55

    -3

  • 958. 匿名 2019/12/08(日) 11:25:23 

    >>953
    兄弟は素直に謝ってたよ

    +15

    -4

  • 959. 匿名 2019/12/08(日) 11:25:26 

    以前、飼い主さんが愛情深く育てて根気強く言葉や歌を教えたインコちゃんを「酔っ払った飼い主が適当に歌った歌を覚えてしまった」みたいに歪めて紹介したときにホントにこの番組ダメだなって思った

    +68

    -1

  • 960. 匿名 2019/12/08(日) 11:25:31 

    あんなボロボロな環境で飼育しているのによく放送するね

    +22

    -1

  • 961. 匿名 2019/12/08(日) 11:26:33 

    >>959
    あの番組は本当にだめ
    動物好きが作った番組ではない

    +53

    -1

  • 962. 匿名 2019/12/08(日) 11:27:28 

    だいぶ前にこの番組見たけど大学生の子がお喋りで怖かった

    +10

    -5

  • 963. 匿名 2019/12/08(日) 11:29:08 

    猟奇的すぎて理解できない

    +14

    -1

  • 964. 匿名 2019/12/08(日) 11:29:54 

    家族を叩く気は全くないけど動物の世話できる数を考えた方が良いと思う。動物を保護することは素晴らしいけど無理に飼うことないよ。

    +30

    -1

  • 965. 匿名 2019/12/08(日) 11:30:01 

    ノラ犬猫に餌付けしたり、鳩への餌まきする人達のメンタルに共通するものがあるね

    バラバラになり見送りもされず処分された『愛馬』が物語ってるわ
    他者への迷惑は省みない、自己中心の美味しいとこどりのメンヘラクソ人間ってこと

    +39

    -4

  • 966. 匿名 2019/12/08(日) 11:31:16 

    この記事が本当なら
    カルトだよ
    怖い

    +10

    -3

  • 967. 匿名 2019/12/08(日) 11:32:15 

    テレビ業界の人がテレビはみんなやらせって言ってた。

    +10

    -1

  • 968. 匿名 2019/12/08(日) 11:32:40 

    >>893
    あのさあ…

    死んだ獣畜の処理は法律で厳しく定められていて、死んだ馬や牛は『化製場』という施設に専門業者が運び、そこで専用の機械を使って処理されることになっています

    獣畜の処理を素人が自宅でやるのは問題があるって、読んで理解できなかったの?

    +45

    -2

  • 969. 匿名 2019/12/08(日) 11:33:29 

    >>940
    知らないから画像や映像見たけどそんな汚くなさそう。
    実際の放送では汚いの?
    【志村どうぶつ園のタブー告発】白井家が死んだ愛馬を庭でバラバラに違法解体「フルハートは2度死んだ」

    +29

    -7

  • 970. 匿名 2019/12/08(日) 11:33:45 

    これでテレビに切られ、収入源が無くなってあの増えすぎた動物たちはどうなるんだろう
    無責任にもほどがある
    それでも保護してるから偉いなんて言う人も居るようだけど

    +52

    -1

  • 971. 匿名 2019/12/08(日) 11:34:38 

    この家族を叩いたり攻撃しているわけではなく多頭飼育や環境の悪さを批判されているのにイケメンだから妬んでるとかTV出て羨ましいから叩いてると勘違いしてる人がインスタで結構いた

    +60

    -1

  • 972. 匿名 2019/12/08(日) 11:35:19 

    >>922
    じっとしているハシビロコウを見て、この子は…何も考えてないわ…に大爆笑したw絶対イメージだけで言ってるもん。

    +42

    -1

  • 973. 匿名 2019/12/08(日) 11:35:26 

    >>961
    一番ヤバいのは番組支えてる視聴者よ

    どんだけ自称・動物愛護が増えたことか

    +42

    -1

  • 974. 匿名 2019/12/08(日) 11:36:11 

    ところでこの人達は日本人?

    +14

    -5

  • 975. 匿名 2019/12/08(日) 11:37:41 

    番組でしか観てないから本当の事は分からないけど糞の臭いでご近所に迷惑をかけているのは良くないと思う。
    番組も白井家が人気コーナーみたいになってるんだから少しは援助してあげたらいいのに…
    クラウドファンディングで募るとかさ。すぐ集まるでしょ

    +52

    -3

  • 976. 匿名 2019/12/08(日) 11:37:45 

    昔は解体が普通だったから正当化しようとしている人がちらほら見られるけど、それってペットとしてじゃなく家畜だよね?自給自足の時代の。
    この馬は家族の一員だったんでしょ?
    人間だったらバラバラにしていないでしょ
    馬だから死んだら家族じゃなくなってバラバラにできるんだ
    理解に苦しむ

    +57

    -3

  • 977. 匿名 2019/12/08(日) 11:37:47 

    長男が今は何頭犬飼ってるか聞かれた時、はっきりわからなかったよ。あんまり可愛がってないよね。

    +38

    -0

  • 978. 匿名 2019/12/08(日) 11:38:19 

    >>373
    多頭飼育崩壊しそうだね。

    +26

    -1

  • 979. 匿名 2019/12/08(日) 11:38:29 

    >>969
    別だけど
    放送では床に洗濯物や使いかけのタオル、ペンのようなものが多数散らかっていた
    机の上は紙やクシなど散乱

    外でも動物を飼ってるけど割れた鉢植えや荒れた芝生のまま

    +28

    -0

  • 980. 匿名 2019/12/08(日) 11:38:50 

    ペット葬儀スタッフの方のブログ。
    ペットの火葬・葬儀はどんなペット・動物の種類でもできるの? | ペット供養大百科
    ペットの火葬・葬儀はどんなペット・動物の種類でもできるの? | ペット供養大百科xn--vsq81f633bhk6a.net

    ペットが亡くなってしまい、火葬をしてあげてしっかりと見送りたいと思っても、犬や猫以外だと、自分の飼っているペットが火葬ができるのか、不安になりますよね。そこで、ペット火葬をする会社がどんなペットの対応が可能なのかをまとめてお書きしました。できるペ...


    ここの中で以下のように書いてあった。
    「豚や馬など火葬をすることは可能ですが、残念ながらその様な大きな動物を火葬出来る超大型火葬炉を有している事業者は殆ど存在しないので、そのまま敷地内に埋葬したり解体後に火葬を行うことが多いようです。」
    標本でなくとも、解体して火葬になるケースもあるだ。
    それでも私なら目に見えないところ(寝起きしていた小屋とかではなくて)でやってほしいと思うし、可能なら埋葬したいと思うけど費用面で無理だったのかしら。

    +10

    -3

  • 981. 匿名 2019/12/08(日) 11:38:56 

    >>952
    動物の殺処分ゼロも元々は日本叩きの為に始めたものだしね~

    +16

    -0

  • 982. 匿名 2019/12/08(日) 11:40:31 

    >>955
    そりゃ猫運ぶために解体必要ないからね。
    この家族は知識不足でなにかする前にきちんとした手順を調べるとかじゃなく、これまでも自力で試行錯誤して、時に周りの大人達にアドバイスもらいながら独自でやってきたんじゃない?
    それが今回はいきすぎた。テレビに取り上げられたことで自力では至らない部分を世間から指摘されるようになったんだね。
    平気で解体したわけじゃないから母親は立ち会えなかったんでしょ。
    動物に愛情はあるように感じるよ。
    これからも取り上げたからにはテレビ局も責任持って一緒に対応していくべき。
    生きている動物は一生懸命お世話されてるじゃん。
    脱走とかそういう対策はプロ入れて改善して動物達と子供達はこれからも幸せに暮らして欲しいわ。

    +44

    -49

  • 983. 匿名 2019/12/08(日) 11:40:56 

    逃げた動物が他人の敷地でフンをして迷惑かけたりしてるって報道されていたね

    +12

    -0

  • 984. 匿名 2019/12/08(日) 11:41:27 

    ってか白井家擁護の人達も論点ずれすぎだし
    白井家と一緒であたおか
    お金ない中でってさ芸能人並にテレビ出まくっててお金ないわけないじゃん
    家族はボランティア雇って全部丸投げで家に引きこもって他人にやらせてナタとか

    お金ないから〜で済まされるレベルじゃないとこまで来てる
    サイコパス案件だよ

    +30

    -5

  • 985. 匿名 2019/12/08(日) 11:41:43 

    この家族を擁護してる方々は皆動物好きの優しい人だとは思うけど、なんかずれてるんだよなあ。
    家族だから自分の手で解体したかったんだよ!最後まで責任持ちたかったんだよ!とかいやいや違うだろって。

    +16

    -4

  • 986. 匿名 2019/12/08(日) 11:41:46 

    志村動物園だったんだ、
    たまにチラッと見たことあるけど

    なんとなく胡散臭い気がして
    すぐにチャンネル変えてた

    テレビ局や番組制作会社の誰かとつながりがあるんだろうね
    テレビって本当に信用できない

    +16

    -1

  • 987. 匿名 2019/12/08(日) 11:41:59 

    育てられないなら持ってこなきゃあいいのに。自分の生活を大事にして欲しい。

    +6

    -0

  • 988. 匿名 2019/12/08(日) 11:42:32 

    別トピでこの家族を好意的な目で見てないって書いたらマイナス食らったわ(笑)

    +37

    -3

  • 989. 匿名 2019/12/08(日) 11:42:47 

    >>969
    「志村どうぶつ園」白井家 ハエ大量発生に農作物被害……“近隣トラブル”で警察出動

    掃除しに行ってあげれば?

    https://bunshun.jp/articles/-/15534?page=1&_gl=1*1i18yrl*_ga*YW1wLWlOcVYyQVdrSVF2ZEh0cF9senFDNGRWS2tPakE1a196X2xPYVA4eldZaEpCNk8tMm1DaDZWdlR4SDJUMVljVmM.

    +15

    -4

  • 990. 匿名 2019/12/08(日) 11:43:08 

    なんか感情の面だけで擁護してる人居るけど、そもそも記事にあるように庭先での解体は違法だから

    そして自称愛馬の埋葬費用を違法行為をしてまでケチらなきゃいけないほどお金に困ってるならそれはもうキャパオーバーだし無責任と言われてもしょうがないでしょ

    +19

    -3

  • 991. 匿名 2019/12/08(日) 11:43:53 

    >>248
    >>376
    ガルちゃんは偉そうに、知ってる風に、正論みたいに語ってるコメにはとりあえずプラス付けるバカばっかりだからね
    自分で調べる事も考える事もしないで

    +24

    -17

  • 992. 匿名 2019/12/08(日) 11:44:01 

    これが動物好きのやることなのかな
    「志村どうぶつ園」白井家の“チャリティー錬金術”「写真撮影1回15万円」「馬蹄鉄1個1万円」 | 文春オンライン
    「志村どうぶつ園」白井家の“チャリティー錬金術”「写真撮影1回15万円」「馬蹄鉄1個1万円」 | 文春オンラインbunshun.jp

    園長役の志村けん(69)と、飼育係役の嵐・相葉雅紀(36)が司会を務める「天才!志村どうぶつ園」(日本テレビ系)の準レギュラーコーナー「白井家」。子どもたちから〝神〟と呼ばれる母親の白井由紀子氏が中心…

    +43

    -0

  • 993. 匿名 2019/12/08(日) 11:44:37 

    >>976
    戦時中から生きていたお婆さんが書き込みしてるのかもね
    お婆ちゃんねる

    +8

    -3

  • 994. 匿名 2019/12/08(日) 11:45:02 

    この番組初回からずっと視聴してたけど、この家族の話がレギュラー化のようになってから、視聴するの辞めてた。なんか好きになれなかったから。

    +10

    -1

  • 995. 匿名 2019/12/08(日) 11:45:11 

    >>763
    父親の職業明かしてないね

    +26

    -2

  • 996. 匿名 2019/12/08(日) 11:45:47 

    >>79
    初めて見たけど白髪ぽいのが次男?一人だけまともってキツイよね…

    +105

    -2

  • 997. 匿名 2019/12/08(日) 11:45:58 

    >>7
    叩かれてるのは解体したことよりも、それを何も知らないボランティアさんに押し付けてトラウマ植え付けたことに対してでしょ。
    この一家の狂った倫理観に対しての怒りだよ。

    +152

    -1

  • 998. 匿名 2019/12/08(日) 11:46:49 

    >>979
    ごめん、あれだけの動物飼っていて六人生活していたらそれくらいは…。
    不衛生なものが散らばっているわけじゃないんだね。
    芝生は養生大変だから、ヤギや馬いたら荒れると思うよ。食い荒らすための芝だろうし。

    +8

    -6

  • 999. 匿名 2019/12/08(日) 11:47:05 

    >>982
    愛情ある?
    だったら業者に頼んできちんとした設備のあるところで処分してもらうことを考えない?
    必死で調べるなりする愛情すらなかったのかと思った。
    最後はボランティア呼びつけて手伝わせているあたり何か人任せと言うかやっつけ感漂うんだけど?

    +62

    -8

  • 1000. 匿名 2019/12/08(日) 11:49:27 

    テレビでは完璧に動物の世話してる風にうつってるのに
    普通に考えて無理だよね、あれだけの数の動物をあれだけの人数で飼育できるわけない

    +11

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。