-
1. 匿名 2018/05/03(木) 11:22:56
出典:img.sirabee.com
『志村どうぶつ園』が報じた客が来ない動物園『東筑波ユートピア』がカオスな状況に – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com日本テレビ系列で毎週土曜日に放送中の、人気動物番組『天才! 志村どうぶつ園』。 番組内ではさまざまなかわいい動物や動物園を紹介するコーナーがあるが、その中でも話題になっているのが、ぜんぜん客が来ない動物園として報じられた、茨城県の『東筑波ユートピア』だ。
園内を散策すると、まず見かけたのはウサギランドの看板。
しかし、入って最初に目についたのは秋田犬の小屋。ウサギはどこ…。
その後もモンキーハウス入り口の看板が立てられた小屋を見ると…
なぜかここにも秋田犬
モンキーハウス内に「うさぎとさるのなかよしハウス」という珍しい展示が。
しかし中にいるのはなぜかニワトリ
実際に行った結果としては、番組で報じられた状況から
展示はほとんど変わっていない感じだが、
客数は増えているので経営状況は多少改善していると思われる。
+348
-19
-
2. 匿名 2018/05/03(木) 11:25:01
あまり好きじゃないこのコーナー。+508
-71
-
3. 匿名 2018/05/03(木) 11:25:04
どうやって飯食って動物世話してるんだろ
志村動物園嫌いだから見てないわ+1040
-50
-
4. 匿名 2018/05/03(木) 11:25:05
テレビの影響って凄いよね。テレビ前はガラガラだったのに+700
-5
-
5. 匿名 2018/05/03(木) 11:25:05
動物はいないのに看板だけ?
詐欺?+618
-27
-
6. 匿名 2018/05/03(木) 11:25:20
悲しい気持ちになった…+650
-4
-
7. 匿名 2018/05/03(木) 11:25:25
動物さん達寂しくないかな?
+646
-5
-
8. 匿名 2018/05/03(木) 11:25:33
頑張って欲しいだけど、頑張って欲しくない気持ちにもなる…+677
-13
-
9. 匿名 2018/05/03(木) 11:25:39
人をたくさん雇った方がいい!+327
-33
-
10. 匿名 2018/05/03(木) 11:25:42
まあテレビでやらなくなったら人も離れるでしょうね。この近所の人ならたまに来てくれるかもしれないけど、わざわざ遠くから観光ついでに寄ろうと思う場所でもないし…。+467
-4
-
11. 匿名 2018/05/03(木) 11:25:43
動物の行動に効果音つけるのやめて。冷める+536
-25
-
12. 匿名 2018/05/03(木) 11:25:52
笑+12
-18
-
13. 匿名 2018/05/03(木) 11:26:01
園長が入院して、新卒の女の子一人でやっていたと思うんだけど、その後どうなったんだろう?+644
-6
-
14. 匿名 2018/05/03(木) 11:26:42
秋田犬と鶏を金を出して見に行くの?+485
-13
-
15. 匿名 2018/05/03(木) 11:26:48
明らかに人手不足だったけど大丈夫なのかな?+319
-2
-
16. 匿名 2018/05/03(木) 11:27:10
あのスタッフの子は休日あるの?+558
-4
-
17. 匿名 2018/05/03(木) 11:27:17
ワンちゃんとニワトリ寂しそう+289
-2
-
18. 匿名 2018/05/03(木) 11:28:08
秋田犬と鶏しかいないの?+178
-5
-
19. 匿名 2018/05/03(木) 11:28:30
なんか犬がかわいそう+363
-8
-
20. 匿名 2018/05/03(木) 11:28:34
このままお客が来なくて廃れたらここにいる動物たちみんな殺処分されるのかと思うと胸が締めつけられる+395
-10
-
21. 匿名 2018/05/03(木) 11:28:58
無料?+7
-36
-
22. 匿名 2018/05/03(木) 11:29:02
申し訳ないが「なんてブラックな職場だろう」って思いながら見てた+664
-4
-
23. 匿名 2018/05/03(木) 11:29:02
女の子が世話してたけど大変そうだった
近くなら手伝いに行きたいけどなぁ+430
-5
-
24. 匿名 2018/05/03(木) 11:29:44
動物を見せ物にしてお金を稼ぐ時代ではなくなってきているから今いる動物達が寿命をまっとうしたらやめたらいい。+384
-2
-
25. 匿名 2018/05/03(木) 11:30:06
子どもの頃よく行ってたけど今こんななんだね+48
-1
-
26. 匿名 2018/05/03(木) 11:30:06
従業員2人しかいないよね。労基違反してるよ。
ただでさえ一杯なのに園長が動物増やして、従業員に面倒見させてるからクソだなーって思う。
あの園長はただの偽善者。自分で面倒見れないなら引き取るな!
+641
-16
-
27. 匿名 2018/05/03(木) 11:30:08
スタッフの女の子が1人で頑張ってて可哀想だなと思った
動物もだけど職員も増やしてあげて+426
-2
-
28. 匿名 2018/05/03(木) 11:30:31
番組で引き取り先を探してもらって閉園したほうがよくないか+463
-5
-
29. 匿名 2018/05/03(木) 11:30:31
園長が入院してたりしたけど、もしあの女の子が体調崩したらどうするんだろう?学生バイトの子は遠くから通ってたみたいだし。+330
-4
-
30. 匿名 2018/05/03(木) 11:30:49
いろんな犬種とかいっぱい紹介するから嫌いな番組。
こういうテレビがあるから流行る犬種とか出てきてペットショップが儲けるために犬を沢山作って売れ残る子が出てきたりする。+362
-5
-
31. 匿名 2018/05/03(木) 11:31:14
昨年たまたま行ったんだけど、動物達の飼育環境が酷すぎてショックだったよ…テレビで放送したの?私が行った時のままなら放送事故レベルだと思うけど。少しでも飼育環境が改善されて欲しい。
+355
-4
-
32. 匿名 2018/05/03(木) 11:31:27
日テレの番組って迷走してる+81
-3
-
33. 匿名 2018/05/03(木) 11:31:35
園長入院中一人だけで頑張ってたあの女の子、仕事キツそうで可哀想+274
-0
-
34. 匿名 2018/05/03(木) 11:32:46
あの女の子って働きだして数ヵ月だよね?それまでは園長が一人?
あの動物の数にスタッフ2人って何か法律に引っ掛かったりしないの?明らかにオーバーワーク。+318
-4
-
35. 匿名 2018/05/03(木) 11:32:53
>>25
その頃はウサギとか猿いたの?+20
-4
-
36. 匿名 2018/05/03(木) 11:33:05
この番組も相葉くんも嫌い
早く終わって欲しい+28
-36
-
37. 匿名 2018/05/03(木) 11:33:26
動物園をどうにかするのではなく、今いる動物たちの引き取り手をテレビを通して募集した方がいいと思う。
人手も資金も足りてなくて世話が行き届いてないよ…
こんな環境動物がかわいそう。+326
-2
-
38. 匿名 2018/05/03(木) 11:33:33
飼育員1人で世話やショーまでしてて大変そうだった
動物をどこかに引き取って貰って閉鎖した方がいい
テレビで引き取って下さいって言えば引き取り先も見つかるでしょ+285
-3
-
39. 匿名 2018/05/03(木) 11:33:59
愛犬と家畜じゃん+121
-1
-
40. 匿名 2018/05/03(木) 11:34:11
>>9
雇っても給料払えるの?+26
-2
-
41. 匿名 2018/05/03(木) 11:34:22
あんな騒がしいスタジオに子犬とか子猫連れて来るのやめて欲しい
動物へのストレス考えてあげて+215
-4
-
42. 匿名 2018/05/03(木) 11:34:26
>>28
もともと引き取り手の無かった動物を園長が面倒見てるみたいな事言ってたような
もうどこも引き取ってくれなさそう+183
-1
-
43. 匿名 2018/05/03(木) 11:34:41
テレビじゃ面白おかしくやってたけど、一気に人来たら掃除大変だろうなぁ。
あと、客もトイレ難民とか出そう。+78
-4
-
44. 匿名 2018/05/03(木) 11:34:44
生き物が相手なんだから2人はきついよ。急に働けなくなったらどうするんだろう。最低でも水や餌はあげなきゃいけないのに。+124
-0
-
45. 匿名 2018/05/03(木) 11:35:34
入院した園長、ちょっと無責任過ぎる
+212
-3
-
46. 匿名 2018/05/03(木) 11:35:34
公的機関はどこの管轄なのかな
園長も入院してるなら閉園して、動物たちはどこかに預かってもらったほうが良さそう+55
-1
-
47. 匿名 2018/05/03(木) 11:35:49
アルバイトの青年、仕事ぶりも良くていい子そうだった。+269
-1
-
48. 匿名 2018/05/03(木) 11:36:14
私はあえて人をいれないように見えるんだけど。アルバイトの男の子入ったけど、基本的に女の子が一人で頑張ってる画を撮りたいみたいな。
テレビで見て近所だったら働きはしないかもしれないけど、暇な時ボランティアでお手伝い位したいと思うもん。
+66
-2
-
49. 匿名 2018/05/03(木) 11:36:27
>>27
増やしたくても給料が払えないとね…+118
-3
-
50. 匿名 2018/05/03(木) 11:36:47
オレオレじゃないな
こういうの何詐欺て言うの?+8
-6
-
51. 匿名 2018/05/03(木) 11:36:51
その辺に捨てられた動物とか農家でもう飼えなくなったヤギとか引き取ってる世話してるんだよ
園長が入院したあとは動物の専門学校出身のバイト君雇って女の子(正社員)と二人で回してる
もう一人の男性社員は巡業でいない+117
-1
-
52. 匿名 2018/05/03(木) 11:37:30
しかも、山の上にあるから気軽には行けないんだよねー
平地ならリタイヤした年配の方が餌やりボランティアくらいしてくれそうなのに。+50
-0
-
53. 匿名 2018/05/03(木) 11:38:33
犬とニワトリだったら普通にペットじゃないの+14
-2
-
54. 匿名 2018/05/03(木) 11:38:43
生き物だから普通は交代制じゃないと休みとれないよね?あの子はどうしてるのかな?+4
-2
-
55. 匿名 2018/05/03(木) 11:39:00
あの女の子、あんな若いうちから苦労してたらどこ行っても勤まりそう+145
-2
-
56. 匿名 2018/05/03(木) 11:39:09
テレビの影響で心配した農家さん?らが動物の餌を無償でくれてるらしいのは良かった
でも女の子とアルバイト2人ではキツいと思う+117
-0
-
57. 匿名 2018/05/03(木) 11:39:13
地元の土木会社に園内リフォームの見積もり貰ってたけど2千万って無理だよね
会社側もリフォームしても費用回収出来るか不安だから高めの見積もり出して諦めさせようとしてるような気がする+30
-0
-
58. 匿名 2018/05/03(木) 11:39:14
>>10
私、近所ですが、行った事ないです。+25
-2
-
59. 匿名 2018/05/03(木) 11:40:18
>>55
むしろ時間無駄にしてたら年ばかりくってどこも雇ってくれないよ+20
-1
-
60. 匿名 2018/05/03(木) 11:40:58
テレビでやらないままならもっと悲惨な飼育環境だったかも
+74
-1
-
61. 匿名 2018/05/03(木) 11:40:58
>>56
無償は聞こえ良いけどいつまで続けられるのか
農家も将来的に負担になるやろ+68
-0
-
62. 匿名 2018/05/03(木) 11:40:58
昔銭金で紹介された動物園思い出した。
園長の趣味でやってるような動物園だった。+9
-0
-
63. 匿名 2018/05/03(木) 11:41:46
>>60
そんなの怠け者が得しちゃう論法じゃん+6
-5
-
64. 匿名 2018/05/03(木) 11:41:47
先週の放送でオーナー募集って言ってたから園長はもう辞めるのかね+78
-0
-
65. 匿名 2018/05/03(木) 11:42:27
バイトの男の子は専門学校卒業したら就職して辞めちゃうんじゃない?
それともこの動物園に就職?
親なら全力で止める+112
-1
-
66. 匿名 2018/05/03(木) 11:42:38
トイプードルとか閉園後も外に出しっぱなしなのかな+23
-0
-
67. 匿名 2018/05/03(木) 11:43:50
あの女の子の体調とメンタルが気になる。大丈夫かな。+62
-2
-
68. 匿名 2018/05/03(木) 11:44:17
この番組たまに観るけど志村けん含め出演者に覇気がないのが気になる。番組のやり方自体あまり良く思ってなさそう。
+50
-2
-
69. 匿名 2018/05/03(木) 11:44:40
スタジオにいるなんの全然喋らずワイプだけの芸能人や番宣のために出た里親探しのゲスト(菜々緒やら福士蒼汰)に出演料払うならこの動物園にお金出してあげてほしいわ+127
-2
-
70. 匿名 2018/05/03(木) 11:44:46
番組見た限りだと犬、猫、ウサギ、猿、ヤギ、イノシシがいた
とりあえずギリギリ一人で世話出来る頭数だとは思うけど、園内そこそこ広いのと犬の散歩や餌の調達で時間取られるし、お客さん増えたことで接客業務が激増して大変になってるよね
でもガラガラだった猿のショーが満員御礼になっててあの女の子が「お客さん増えて緊張するけど嬉しい」って笑顔になってたのが良かった
話題になってる今だけのことだとは思うし来年再来年には閉園してるだろうけど、最後の最後に活気が出て良かったんじゃない+120
-2
-
71. 匿名 2018/05/03(木) 11:45:22
志村けんって言いかたとか態度結構キツイ時あるよね
超人見知りらしいけど+51
-2
-
72. 匿名 2018/05/03(木) 11:45:39
汚らしくてかわいそう
おりに閉じ込められてるようにしか見えないよ+13
-6
-
73. 匿名 2018/05/03(木) 11:45:51
労働基準法違反とか言ってる人らは
手伝いに行ってあげればいいじゃん+13
-12
-
74. 匿名 2018/05/03(木) 11:46:52
従業員の女嫌いに女に似てて嫌い+0
-35
-
75. 匿名 2018/05/03(木) 11:47:12
ボランティアでもいいから手伝いに行きたいって思いながら観てた。遠いから無理だけど。+39
-2
-
76. 匿名 2018/05/03(木) 11:48:32
ちょっと離れたところで飼育されてるイノシシ達は広々とした場所で自由に暮らしてるよね
+12
-0
-
77. 匿名 2018/05/03(木) 11:48:40
無責任に始めないでほしい
志村動物園矛盾だらけで見なくなった
+12
-11
-
78. 匿名 2018/05/03(木) 11:49:44
>>71
人見知りなわけないだろ
あんなに女好きなのにw+58
-1
-
79. 匿名 2018/05/03(木) 11:50:33
動物可愛いって言ってるだけの番組はいらない
絶滅しそうな動物とか
保護犬保護猫だけ特集してほしい+20
-4
-
80. 匿名 2018/05/03(木) 11:51:29
改装?したとしてそれなりに集客が見込めないと人増やせないじゃん。あの女の子の負担が増えるばかり。
+7
-1
-
81. 匿名 2018/05/03(木) 11:51:51
Tvで見たら最初はめずらしいから、みんなうれしがって行くけど飽きたら
こないよね
私立の小規模動物園は、どこも動物たちが悲惨な感じだから
行かない
滋賀の室内動物園もそうだし+48
-0
-
82. 匿名 2018/05/03(木) 11:53:55
韓国経営だったかオーナーが中国人だった気がする+0
-19
-
83. 匿名 2018/05/03(木) 11:53:58
山口が働く+84
-0
-
84. 匿名 2018/05/03(木) 11:54:16
動物園の動物達って沈んだり悲しい目をしてるから可哀想で行けない。+0
-11
-
85. 匿名 2018/05/03(木) 11:58:00
あの女の子の従業員さん三月後半に入院しちゃったみたい。Googleのクチコミ見てきたら書いてあった。いまは退院してるのかな?
テレビで放映されて人増えたのはいいけど野菜のカップポイ捨てする人も多かったり、野菜の支援もすごい量くるから捌ききれなかったりで大変みたい+112
-1
-
86. 匿名 2018/05/03(木) 11:59:45
看板、見たことあるけど行った事ない+2
-1
-
87. 匿名 2018/05/03(木) 12:00:10
茨城県住みですが、物心ついた頃から、国道でこの看板見てた気がする。
でも行った記憶はない
一人で100匹以上飼育とか、どんなに頑張っても無理じゃんね…
一匹辺りの動物に構う時間、かなり短いんじゃない?
秋田犬寂しそうだよ
やるからには頑張ってほしいけど、この画像見る限りは行きたいと思わない+48
-5
-
88. 匿名 2018/05/03(木) 12:02:23
>>73
そういう話じゃ無いんだよ
ここは営業所(企業)として破綻してしまっている状態
動物に関しては保健所や人に関しては労基からとか、そのうち行政指導入るんじゃないかな
むしろ入るべき所だと思ってる
動物たちやスタッフの環境改善を望む人は、動物園ではなく、保健所なんかに一報すると良いよ
市民からの声があると行政も指導を入れやすくなる+51
-5
-
89. 匿名 2018/05/03(木) 12:04:31
ミーハーてばかばかり+7
-2
-
90. 匿名 2018/05/03(木) 12:05:30
>>85
えー…
可哀想だね、動物も女の子も
カップポイ捨てとか最悪
動物達が食べちゃったらどうすんだよ+88
-0
-
91. 匿名 2018/05/03(木) 12:10:52
>>85
過労かな、心配だね
テレビで放映された効果で運営資金(入場料)もそこそこ確保出来るようになって餌の確保に苦労することもなくなったけど人がやっぱり足りないよなぁ
あと2人いたら結構楽になると思うけど2人雇うほどの人件費は出せなさそう
捨て犬捨て猫、保護犬保護猫、飼育できなくなったヤギとか行き場のない動物の受け皿になってるから応援したいけど難しいね
+58
-1
-
92. 匿名 2018/05/03(木) 12:12:13
>>85
がちで?
女の子大丈夫かよ+33
-1
-
93. 匿名 2018/05/03(木) 12:23:44
中途半端に宣伝する前にボランティアでも人増やせばよかったのに。+9
-0
-
94. 匿名 2018/05/03(木) 12:25:29
環境が劣悪すぎない?女の子ひとりで面倒見させたり。豪華な環境にカネ出すより引き取り手さがしたほうがいい+22
-1
-
95. 匿名 2018/05/03(木) 12:28:34
足音とか食べてる音に効果音をつけるのヤメロ
凄くうっとうしい!!
最近はタレントが食べる時にもつける番組あるよね
字幕やら効果音やらごちゃごちゃうるさすぎる+41
-1
-
96. 匿名 2018/05/03(木) 12:59:53
貢献するために行ってきたよ!
とりあえず、車がないと行けない。
山を登っていくんだけど、道が細くて車と車がすれ違う時 狭い。クネクネ道でいきなり対向車が現れる。
駐車場が狭いし、止めづらい。
トイレを何とかした方がいい!
テレビでは従業員 2~4人くらい?だったけど、いっぱい増えてた!10人くらいはいたかな?
たくさんの人からペットフードの寄付がいっぱいあった。私も猫ちゃんのゴハン寄付してきた。+78
-0
-
97. 匿名 2018/05/03(木) 13:03:36
30代だけど、子供の頃行ってた!
あのイノシシのところ、猿いなかった?
猿山を歩けた記憶
地元で覚えてる人いるかな?
あと長い滑り台もあった気がする
わたしは園内の様子はあんまり覚えてないけど、母が「昔から飼育環境が悪くて動物たちがかわいそうだと思ってた」て言ってた
+35
-1
-
98. 匿名 2018/05/03(木) 13:04:49
ベッキーが超小型のサルをアクセサリー感覚で
どこへ行くにも持ち歩いてるって発表しなかった?
それを真似した奴が大量に出て持ち歩かれたサルが弱って
沢山死んだからベッキーもこの番組も大嫌い+16
-2
-
99. 匿名 2018/05/03(木) 13:08:28
>>24
そうじゃないよ
もともと行き先がなくて処分されるはずだった子達を園長が引き取って世話してる場所
とっくに殺されてたはずの子達を必死に生かしてるんだよ+79
-0
-
100. 匿名 2018/05/03(木) 13:08:29
>>96
今は10人いるんだ!
良かった~~+27
-1
-
101. 匿名 2018/05/03(木) 13:12:24
>>99
チラッとしか見てないけど、ブリーダー放棄のトイプードルとかいたね。
里親探ししてるの?それとも動物園で生涯世話するの?+18
-1
-
102. 匿名 2018/05/03(木) 13:14:14
秋田犬は飼育放棄された何匹かを園長が引き取ったんだよ。
飼育スペースがなくてウサギや猿が元々いたとこにいるんじゃないの?
+67
-2
-
103. 匿名 2018/05/03(木) 13:19:11
インスタみたけど飼育員二人で頑張ってます!
だって。あとトイレ壊れたとか大丈夫なのか・・東筑波ユートピア【公式】 (@hy_6656) • Instagram photos and videoswww.instagram.com1,115 Followers, 0 Following, 18 Posts - See Instagram photos and videos from 東筑波ユートピア【公式】 (@hy_6656)
+24
-0
-
104. 匿名 2018/05/03(木) 13:22:18
自然動物公園 東筑波ユートピアh-yuutopia.com茨城県石岡市にある緑と花と動物の里、ピクニックランド「東筑波ユートピア」はいろんな動物と触れ合える自然動物公園。お猿のショーやワンちゃんのお散歩が楽しめ、ライオンやクマを間近で見ることもできます。
サイトに求人乗ってるけど給料安すぎる+25
-0
-
105. 匿名 2018/05/03(木) 13:42:00
これ見てて思ったけど
改装するにしてもすごいお金かかるんだよね?
TVで放送して見せ物にしてないで
番組メンバー達のギャラ少しは寄付しろよって思う+59
-2
-
106. 匿名 2018/05/03(木) 13:48:02
この前行ってきたけど、どちみち1~2年後くらいに潰れると思う。
今はテレビ効果で客増えてるけど、駐車場狭すぎるし場所もへんぴでアクセス悪いし、施設も古くて汚い。+18
-4
-
107. 匿名 2018/05/03(木) 13:57:18
>>104
あの辺りで基本給21万3千円は悪くないよ
ここから保険引かれるから手取りはもっと低いけど寮に住んだら光熱費は園持ちだよね
+61
-1
-
108. 匿名 2018/05/03(木) 14:00:11
牛久大仏で兎とか居てるのもここの動物達でしょ?
猿のショーとか
知人が兎たち怪我してるのとか多くて可哀想だったって言ってたわ
+6
-7
-
109. 匿名 2018/05/03(木) 14:04:42
育てられなくなった犬を持ってくる人がいると言っていた。一方、ウサギや猿は動物。寿命がくる。しかし、資金不足で新しく買うことも出来ない。そこで、空になった檻に犬を入れたのはいいけれど、看板まで変える時間はなかったということか。+44
-1
-
110. 匿名 2018/05/03(木) 14:05:04
>>52
ボランティアは以前は募集してたんだけど、餌やりは知識のある社員しかやらない方針なのにボランティアの人が決められたモノ・量を無視して勝手にあげてしまうことが多過ぎて今はもう取ってないんだって+62
-1
-
111. 匿名 2018/05/03(木) 14:16:45
ここは捨てられた動物を
結構引き取ってるんだよね。
子供産むだけ産まされて捨てられた犬は、
今まで閉じこめられてたらしく、
ここに来ても、最初散歩すらできなかったよ・・。
赤字続きらしいから、テレビ効果で
黒字になるといいなぁ。+74
-0
-
112. 匿名 2018/05/03(木) 14:19:09
ユートピアって20年位前にも立て直し企画やってたよね?
クリスマスツリー企画あそこじゃない?
本気改革しないと再生出来ないんだろうね。+1
-1
-
113. 匿名 2018/05/03(木) 14:55:55
昔、求人に応募して面接に行ったけど臭いですでにダメて帰った。見たこともない大きなハエが半端なくて+13
-4
-
114. 匿名 2018/05/03(木) 15:14:39
一種の虐待+1
-13
-
115. 匿名 2018/05/03(木) 15:16:37
びっくりするほどユートピア!+6
-0
-
116. 匿名 2018/05/03(木) 15:41:46
毎回観てるわけじゃないけど志村動物園ってそんな悪い番組じゃないと思うんだけど…。
保護犬とかも最近取り上げてたし、坂上忍も片足がないワンコをちゃんと引き取ってた。+50
-3
-
117. 匿名 2018/05/03(木) 15:57:08
昔、ここに行ったらワンコ達が酷い状態で、ブルーになった記憶がある。時々テレビで取り上げてもらってるようだけど、もう閉園したほうがいい。+10
-2
-
118. 匿名 2018/05/03(木) 16:59:18
去年いきました。ライオンがいるのですが、餌がたりないのか、ガリガリのライオンで、かわいそうだった、、、。+9
-6
-
119. 匿名 2018/05/03(木) 17:01:29
爺さんが経営者なの?
テレビで見てた時この爺さん座ってばっかりに見えたけど。
+4
-4
-
120. 匿名 2018/05/03(木) 17:05:04
>>116
見てない人の叩きたいだけのコメントすぐ分かるよね
子犬や子猫、カワイイ動物も扱ってるけど保護犬保護猫譲渡会の活動、坂上忍の犬の躾&義足犬(元保護犬)、森泉の動物の為のDIY(産休中)、最近はゴリラやキリンなどの野生動物保護のコーナーもある
今週末も相葉君が多頭飼いの飼育崩壊した現場に取材に行くドキュメントやるしまともな動物番組なのに+37
-4
-
121. 匿名 2018/05/03(木) 17:06:52
>>118
そのライオンは去年の10月で移動したからもう居ないよ+25
-0
-
122. 匿名 2018/05/03(木) 17:13:17
志村動物園が買いとったらいいと思います
スタジオ撮影やめてそこで働いてる様子を写したら?+10
-8
-
123. 匿名 2018/05/03(木) 17:14:12
>>119
病人+7
-0
-
124. 匿名 2018/05/03(木) 17:17:00
動物がかわいそうだと思った、そもそも保護動物が多いみたいだけど環境が酷い、他の動物園で引き取ってもらえないのかな?+8
-1
-
125. 匿名 2018/05/03(木) 17:19:44
ヒロミとかDYKできる芸能人や動物に詳しい芸人の柴田よんで飼育しやすく客が移動し易いバリアフリーにしていちから作ったらいいと思う。今いる動物はしっかりした他の動物園にあげてしめたほうがいい。+16
-6
-
126. 匿名 2018/05/03(木) 17:21:33
>>122
人手にもなるしね
あのコーナー芸能人出てないしただうつしてるのは詰まらない+3
-1
-
127. 匿名 2018/05/03(木) 17:23:43
保護してるって餌も寄付な所なら野生に戻した方が幸せ。+4
-8
-
128. 匿名 2018/05/03(木) 17:26:51
山瀬まみ仕事してないよね+31
-0
-
129. 匿名 2018/05/03(木) 17:28:27
保護してる動物の次の行き先きが見つかるまでの施設にしたら?+3
-0
-
130. 匿名 2018/05/03(木) 17:29:30
>>128
動物が苦手だからね+4
-1
-
131. 匿名 2018/05/03(木) 17:30:25
>>127
草食動物はやって行けそう+3
-0
-
132. 匿名 2018/05/03(木) 17:53:51
>>120
チンパンジーを子供の頃から群れなら離したり最悪だと思うが?しかも事件起こしたよなスタッフに
まともと言われたら疑問だわ
チンパンジーと引き離された志村とかやってたし+1
-10
-
133. 匿名 2018/05/03(木) 17:54:35
学生バイト君、朝イチの新幹線でバイトに来てるんだよね?親は反対してるけど自分のためにって言ってたけど交通費全額出てるんだろうか+27
-0
-
134. 匿名 2018/05/03(木) 18:10:54
>>11
本当にその通りだわ。家族が見ているから付けているけどあの動物の歩くときのふざけた音とか不快になる。+3
-3
-
135. 匿名 2018/05/03(木) 18:40:20
明後日ここに行く予定
鈴木さん?女性のスタッフの方体調大丈夫なのかな
GWだからすごい混んでたりするのかな+14
-1
-
136. 匿名 2018/05/03(木) 18:53:56
>>127
犬は野犬に出来ないから保健所に送るしかなくなるよ・・・・+6
-0
-
137. 匿名 2018/05/03(木) 19:01:32
ヨコだけど
日本犬の里ってもう終わったの?+12
-0
-
138. 匿名 2018/05/03(木) 20:10:15
志村どうぶつ園みてるけど
最近ゴリラとかのやつばっかでつまらない
ゴリラのやつは無駄にVTR長いし+7
-1
-
139. 匿名 2018/05/03(木) 21:15:20
地元なので数回行った事があります。まず辿り着くまでの道が細くて怖いです。数年前はガリガリのライオンが狭い檻の中にいて可哀想でした。ツキノワグマもいたと記憶しています。そして「お散歩犬」と書かれた犬達があちこちに繋がれていて、勝手にお散歩出来ました。散歩する人手も足りないのかなぁ?と思っていました。とにかく寂れた動物園といった雰囲気で、数十年前から時間が止まっているような雰囲気です。みなさん書かれている通り、閉園した方が動物達の為になるような気がします。+19
-6
-
140. 匿名 2018/05/03(木) 22:47:51
おじいちゃんの園長の優しい気持ちで続けてきた動物園だから頑張ってほしい。
遠いから何も出来ないけど、近所なら野菜切るのとか看板作ったり受付とか手伝ってあげたい。
テレビ撮影してるんだからテレビ局から少し援助してあげて欲しい。。。+15
-6
-
141. 匿名 2018/05/03(木) 23:23:40
実際は女の子二人いたし
近所のおじさんたちが動物園の中で煙草吸ってるのに注意しない職員と園長
ありえないとこだったよ
可哀想で餌たくさん買ってあげてたけど
楽しくは全くなかった+13
-3
-
142. 匿名 2018/05/04(金) 01:28:52
霊長類の研究者たちだったかな?
チンパンジーをあんな風にするのは良くないと抗議したことがあったよね
なのに人気があるからかそれからもしばらくパン君使っててそれ以降胡散臭い番組という認識になった
既出だけど、動物に効果音つけるのもウザい+5
-0
-
143. 匿名 2018/05/04(金) 07:08:05
>>20
それはここの動物園じゃなくても
言えることだよね+4
-1
-
144. 匿名 2018/05/04(金) 11:28:44
動物園とかサーカスって、あまり好きではない
見世物にされる動物がなんだか気の毒で
人間のエゴで覚えたくもない芸を叩きこまれて
その動物としての一生を与えられたのにね+2
-0
-
145. 匿名 2018/05/04(金) 16:00:46
>>112
なんか見覚えあると思ってたら、日テレのテレビオジャマンボウ?マンモス?かなんかで、再生!
ってリフォームしたり色々してた所じゃんw
乞食根性変わってないのねw+1
-0
-
146. 匿名 2018/05/19(土) 19:21:34
このトピ今気づいた!
もー本当鈴木さんがただただ可哀想すぎてブラック動物園すぎて本当辛い。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する