ガールズちゃんねる

三菱電機、新入社員が自殺 「死ね」記したメモ残す

271コメント2019/12/28(土) 16:28

  • 1. 匿名 2019/12/07(土) 09:37:39 

    三菱電機、新入社員が自殺 「死ね」記したメモ残す:朝日新聞デジタル
    三菱電機、新入社員が自殺 「死ね」記したメモ残す:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    三菱電機の20代の男性新入社員が今年8月に自殺し、当時の教育主任だった30代の男性社員が自殺教唆の疑いで神戸地検に書類送検された。労働問題に詳しい専門家によると、職場での暴言によるパワーハラスメント(パワハラ)をめぐり、刑法の自殺教唆の容疑で捜査を受けるのは極めて異例という。


    自殺したのは、生産管理のシステム開発などを手がける生産技術センター(兵庫県尼崎市)に配属された技術系社員。8月下旬、兵庫県内の社員寮近くの公園で自ら命を絶った。現場には、教育主任から「死ね」などと言われたことや、会社の人間関係について記したメモが残されていたという。

    +390

    -9

  • 2. 匿名 2019/12/07(土) 09:38:21 

    語弊を生むトピタイ

    +590

    -10

  • 3. 匿名 2019/12/07(土) 09:39:43 

    記事の略し方に悪意しかないトピタイだね

    +521

    -3

  • 4. 匿名 2019/12/07(土) 09:39:44 

    いじめたやつの名前出そうや

    +509

    -6

  • 5. 匿名 2019/12/07(土) 09:39:51 

    「死ね」は駄目だろ
    強要してる言葉だし

    +477

    -2

  • 6. 匿名 2019/12/07(土) 09:39:53 

    なんのために働くんだろうね。働かずしてパチンコいって楽して生きてるナマポはこういうニュースをどう見るんだろう。※事情がある人は除いてね

    +546

    -8

  • 7. 匿名 2019/12/07(土) 09:39:54 

    憎いね!三菱!

    +614

    -24

  • 8. 匿名 2019/12/07(土) 09:40:13 

    可哀想にまだ若いのに

    +337

    -2

  • 9. 匿名 2019/12/07(土) 09:40:32 

    世の中こんなにパワハラパワハラ言われてるのに、何で未だにパワハラする奴がおるの?

    +580

    -3

  • 10. 匿名 2019/12/07(土) 09:40:41 

    >三菱電機で2014年以降に、新入社員が自殺したり精神障害を発症したりしたケースが判明するのは、これで3人目となる。

    これは酷いな
    書類送検された人が教育担当になった時期と重なるとか?

    +639

    -3

  • 11. 匿名 2019/12/07(土) 09:40:44 

    この見出しだと亡くなった方の怨み節みたい
    いい大人が、死ねなんてよく口にできるよね

    +345

    -4

  • 12. 匿名 2019/12/07(土) 09:41:16 

    システム開発とかって本当に精神削られるんだろうな
    ストレス半端なさそう

    +201

    -1

  • 13. 匿名 2019/12/07(土) 09:41:45 

    新人教育で死ねとか意味わからない
    教育担当としての適正なさすぎでしょ

    +420

    -4

  • 14. 匿名 2019/12/07(土) 09:42:13 

    この教育主任が3人も殺したの?

    +271

    -4

  • 15. 匿名 2019/12/07(土) 09:42:17 

    >>9
    パワハラしてる本人はそれがパワハラと思ってないからね😩💨
    無自覚ほど恐ろしいものはないわ

    +352

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/07(土) 09:42:27 

    息を吸うようにイジメやパワハラする奴らってどういう脳みそしてんの本当同じことされたら言われたりしないとわかんないのかよ。

    +275

    -2

  • 17. 匿名 2019/12/07(土) 09:42:48 

    めちゃくちゃひどいらしいね、三菱系。

    三菱不買する。

    +252

    -31

  • 18. 匿名 2019/12/07(土) 09:43:34 

    30代のおっさんが未来ある20代を殺しやがった

    +257

    -1

  • 19. 匿名 2019/12/07(土) 09:43:49 

    >>2
    「死ね」と書いたメモ見つかる
    とかなら分かりやすいのにね

    +6

    -31

  • 20. 匿名 2019/12/07(土) 09:43:52 

    自殺するくらいなら仕事辞めようよって思うけど普通の精神状態じゃなくなってるんだろうな…

    +309

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/07(土) 09:43:58 

    酷いね、三菱

    +133

    -1

  • 22. 匿名 2019/12/07(土) 09:44:30 

    >>10
    大手なんてどこでもそうだよ
    トヨタも

    +127

    -6

  • 23. 匿名 2019/12/07(土) 09:45:02 

    >>19
    それもそんなに変わらなくない?
    「死ね」と言われたって書かないと

    +91

    -1

  • 24. 匿名 2019/12/07(土) 09:45:09 

    >>9
    罰されることがほとんどないから。
    やったもん勝ちな所がまだまだ多い。
    人が死ぬ前に、書類送検されて全国に名前も顔も晒されるようになれば少しは減るかもしれない。

    +245

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/07(土) 09:45:18 

    >>6
    真面目に働いてる人が自殺なんて…
    生活保護やめてほしい。

    +148

    -14

  • 26. 匿名 2019/12/07(土) 09:45:21 

    ニュースなどでハラスメントがずっと話題になってるのに何で減らないんだろうね。やっぱりパワハラしてる自覚がないんだろうね。

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/07(土) 09:45:54 

    さすが、ブラック企業大賞を受賞しただけのことはある。

    +175

    -1

  • 28. 匿名 2019/12/07(土) 09:46:05 

    まだ若いのに…

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/07(土) 09:46:57 

    CMは
    「酷いね、三菱電機」
    に変更しよう!

    +163

    -9

  • 30. 匿名 2019/12/07(土) 09:46:58 

    来週から三菱自動車の期間工やるけど三菱評判悪いね

    +57

    -3

  • 31. 匿名 2019/12/07(土) 09:47:19 

    人をまどめたり、上にたつ人間は人格を見て選ぶべき。
    また、会社で主任になる者の教育指導が必要。
    上にたつと調子にのるから。

    +161

    -2

  • 32. 匿名 2019/12/07(土) 09:48:51 

    >>9
    「今何でもパワハラになるからな~w」
    「あっこれパワハラじゃないよw」
    みたいなのばっかり
    セクハラも同じ

    +225

    -1

  • 33. 匿名 2019/12/07(土) 09:49:15 

    >>9

    私がパワハラされて止めて下さいと訴えた上司は「パワハラなんて大企業にしか無いでしょう?」って認識でパワハラしている自覚がなかった。

    そういう人だから出来るんだよ。😥

    +193

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/07(土) 09:49:52 

    >>30
    底辺かよ

    +1

    -25

  • 35. 匿名 2019/12/07(土) 09:50:17 

    >>25
    働けなくなった人が自殺しないための生活保護なんじゃ…

    +102

    -4

  • 36. 匿名 2019/12/07(土) 09:50:18 

    25年前、母校の先輩がそこで亡くなった。心不全と言うけど、みんな殺されたと言ってる。21歳の若さで亡くなった。

    +216

    -2

  • 37. 匿名 2019/12/07(土) 09:50:36 

    >>30
    期間工はそんな心配しなくていいから

    +3

    -22

  • 38. 匿名 2019/12/07(土) 09:50:43 

    子どもも大人もどこでもイジメ、パワハラ
    老人ホームでもあるってコメント見たし、このまま一生無くならないんだろうな

    +117

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/07(土) 09:50:44 

    パワハラやいじめはダメに決まってるけど、成人男性が入社半年も経たず死を選ぶ状況に疑問。

    +5

    -24

  • 40. 匿名 2019/12/07(土) 09:50:52 

    >>23
    あ、確かに

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/07(土) 09:51:12 

    >>9
    本当にあると思うよ、私もこんな酷い事を言い放つ人間なんているの?と疑問持ってたこともあったけど、少し前まで働いてたパート先で悪口を大声で叫ぶ気狂い沙汰のババアと遭遇して、こんなバカが本当に職場に存在するんだと思い知ったよ
    嫌いな人を陥れる為に、その人が担当した出荷物に余計なものを放り込んだり
    ああいう性根が腐りきってる人間が死ねばいいのに、命を自ら絶ったり職場を逃げる様に辞めていくのはいつも気持ちが優しい人たちなんだよね

    根腐りしてる年増こそ消えていけば良いのに

    +232

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/07(土) 09:51:21 

    三菱…

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2019/12/07(土) 09:51:21 

    大手なんて出てないだけで
    自殺なんて毎年あるよ

    +82

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/07(土) 09:52:59 

    去年のブラック企業大賞

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/07(土) 09:53:00 

    >>39
    今の若い人ってそういうの慣れてないからね
    昔なんて教師から殴られたり暴言はかれたり
    普通にあったから

    +13

    -20

  • 46. 匿名 2019/12/07(土) 09:54:01 

    >>25
    結局自殺しろってことじゃんそれ

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/07(土) 09:54:28 

    息子がいるから、こういう話は悲しくてたまらん。

    +53

    -9

  • 48. 匿名 2019/12/07(土) 09:55:29 

    >>47
    息子いないけど悲しい

    +86

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/07(土) 09:56:21 

    普通「死ね」なんて言う?

    自殺してしまった社員の
    残された家族の気持ちを
    思うと悲しい。

    +124

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/07(土) 09:57:26 

    >>38
    語弊があるかもだけど、いじめやパワハラみたいにスケープゴートつくって
    誰かいたぶることに対して娯楽に感じる残酷な面もあるからね人間
    ずーっとなくならない

    +45

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/07(土) 09:57:58 

    尼崎って月に2回は何かしらニュースになるよね
    ガルちゃんの住人は平和な街って言ってるけどそうは思えない

    +13

    -7

  • 52. 匿名 2019/12/07(土) 09:58:53 

    >>25
    憎むべきは不正受給であって生活保護そのものではない

    +116

    -2

  • 53. 匿名 2019/12/07(土) 09:59:25 

    >>20
    履歴書から省きたくなるほど心が潰れてたりするからなぁ
    私は未だに1つだけ会社名も書きたくない過去のパート先が1つだけある
    複数勤めたパート先の1つって程度だから、似たような業種でまとめて省略という形にしてるけど

    やっぱり会社名書くと記憶が振り返してくるから辛い

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/07(土) 10:00:27 

    >>25
    25です。すみません。そうですよね。必要な人がいますよね。言いたかったのは生活保護でパチンコ行ったり働けるのに働いてない人の生活保護を打ち切れって事でした。

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/07(土) 10:01:07 

    >>45
    今の若い人だって何クソー!って反抗する子もいるだろうし
    昔の若い人でも暴言吐かれてショックで自殺する子はいたと思うよ

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/07(土) 10:03:20 

    >>17

    知り合いも三菱。
    体質が古く、学閥とか強く
    そこの職場もうつ、自殺あったらしい。

    +111

    -3

  • 57. 匿名 2019/12/07(土) 10:05:02 

    >>55
    システム開発にはそんなタイプなかなかいないかも

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/07(土) 10:06:30 

    従業員3万人以上いるわけでしょ?
    そりゃこういう人も出てくるし、言われるような新人くんも中に入るだろうね。

    こっちなんて30人の会社でやばい人いるし。
    万人の会社じゃいない方がおかしい

    +89

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/07(土) 10:06:30 

    タイトルおかしくない?
    自殺した人が死ねって言われたんじゃないの?遺書に死ねって書いてあったのかと思ったわ

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/07(土) 10:09:53 

    パワハラしてる人って自分がパワハラしてるって自覚ないんだよね。
    指摘されて「えっ?これパワハラなの?」って感じなんだよね。

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2019/12/07(土) 10:10:37 

    死ぬまで追い詰められるって、日本の労働者って奴隷以下だ、家畜以下
    アメリカじゃ奴隷は死なれたら所有者が困るから(家畜と同じ)そうされないようにキリスト教とか教えて配慮してたのに
    日本では人間は死んでも代わりがいるティッシュペーパーみたいな扱い方。

    +48

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/07(土) 10:10:45 

    >>51
    子供を一人で安心して遊びに行かせられる閑静な街だよ

    +2

    -5

  • 63. 匿名 2019/12/07(土) 10:11:40 

    >>37
    三菱自動車岡崎5ちゃんスレ見てみ。ヤバイよ

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/07(土) 10:12:54 

    移民が入ってきて、日本に失望して日本の労働者に人権はないって悪評を世界に広めてくれたらいいのに
    日本は他から言われないと変えられないお国柄

    +49

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/07(土) 10:14:59 

    三菱は体育会系
    虐待の連鎖的なものが会社内にある

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/07(土) 10:16:11 

    こうなったら男子には武闘を習わせるしかないね

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/07(土) 10:18:59 

    ママ友の息子さんが今年入社したらしいけど、こんなニュースを見たら心配で堪らないだろうと思う

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/07(土) 10:19:23 

    >>17
    私も。不買する

    +42

    -13

  • 69. 匿名 2019/12/07(土) 10:19:25 

    >>45

    慣れてないとかそういう問題じゃないから。
    暴言吐かれたり殴られたりした昔が異常なんだよ

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/07(土) 10:19:52 

    >>25
    自治体によって基準がマチマチで、病気も怪我もしてない元気な若者が不正受給してることもあれば本当に困窮してるのに認められないこともあるんだよね生活保護って
    国で統一すべきだと思う

    +47

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/07(土) 10:19:53 

    三菱の嫁はいないの?

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/07(土) 10:20:00 

    >>7
    座布団10枚笑笑

    +120

    -5

  • 73. 匿名 2019/12/07(土) 10:20:41 

    >>32
    ほんとこれ!自分を省みる気ゼロの男のなんと多いことか

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/07(土) 10:21:52 

    >>60
    イジメやってるやつもそう。
    人格障害者だから人の痛みも分からないし、「アイツが⚪︎⚪︎だからオレがこうしてやってるのは正しいんだ!」と正当化

    +32

    -1

  • 75. 匿名 2019/12/07(土) 10:22:27 

    >>63
    期間工なんて辞めてもいいじゃん
    元々馬鹿しかいないし

    +2

    -18

  • 76. 匿名 2019/12/07(土) 10:22:35 

    >>10
    これってパワハラしてる人間が同一人物っていう可能性あるよね

    +103

    -1

  • 77. 匿名 2019/12/07(土) 10:23:17 

    >>63
    会社違うけど?

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/07(土) 10:23:39 

    >>32
    セクハラも

    「…って言うとセクハラなんだっけ?笑笑ゴメーンw」
    「あっ!今のでセクハラだーとか言っちゃダメだよぉ〜」

    と一言付け加えれば逃げられるし口封じ出来ると思ってる

    +64

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/07(土) 10:24:40 

    >>17
    三菱の関連だった人から聞いた。
    まぁなんと言うか今の時代も貴族みたいな思考が下々まで行き届いてて
    時代に何周も遅れた企業だったと。
    年の予算配布されたらまずの飲み会の予算を引いてた、って話は馬鹿かと思った。

    +71

    -4

  • 80. 匿名 2019/12/07(土) 10:24:50 

    >>58
    大手製造業なんてたぶん毎年一人は自殺してると思う

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/07(土) 10:25:14 

    >>9
    >世の中こんなにパワハラパワハラ言われてるのに

    おちゃらかしみたいにしか、騒いでないからだよ
    人間の本能に関わった問題だから、真剣に罰則検討して禁止にしなきゃダメ

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/07(土) 10:25:26 

    ここブラックなんでしょ?旦那が転職活動してた時、「ここしんどいしなー、どうしよう」って受けようか迷ってたわ。結局違う会社に転職したけど、同期だった人はこの会社に転職して働き始めたけど、旦那が大丈夫かなあって心配してたわ。

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2019/12/07(土) 10:26:16 

    >>68
    別にいいんじゃない?
    家電の売上なんてしれてるんじゃない?

    +11

    -3

  • 84. 匿名 2019/12/07(土) 10:26:38 

    元上司がそうだった。その人のせいで歴代の部下何人も退職していて、3年前に自分がやめてやっと会社もその人の下に部下を置かなくなったらしい。
    辞めて3年経つのに未だに夢に見る。トラウマです

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/07(土) 10:27:16 

    >>82
    現業なの?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/07(土) 10:27:32 

    私も仕事出来るキャリアウーマン気取りのクソBBAにいびられたけど、声がデカイ、結果出してる、権力握ってる人間はパワハラやってもスルーされるんだよね。

    私の前にいた人もこの女に潰されて何とか社内で寿退社して逃げたらしいけどお咎めなしだったもん。
    パートのオバハンも表面上ゴマスリしてホットラインに3回電話してもノーダメージ

    +32

    -1

  • 87. 匿名 2019/12/07(土) 10:29:39 

    三菱電機、新入社員が自殺 「死ね」記したメモ残す

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/07(土) 10:30:17 

    >>9
    パワハラしている人は自己愛が強いから、他人への誹謗中傷は何とも思わないでしょうね

    +45

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/07(土) 10:32:29 

    以前、ここに派遣会社の担当者と二人で面談に行ったことがある。事務職の依頼だったんだけど、向こうの人が私の職歴や経歴書を読んでから「いや〜、ちょっとねぇ…あなたみたいに優秀な方が欲しい訳じゃないんですよ〜。うちの仕事じゃ、あなたには簡単すぎるというかご不満が募ると思いますよ〜。もっと素晴らしいところが相応しいのでは〜?」って言われた。
    もちろん、嫌味。派遣会社の担当の人も優秀な人材を連れてこいと言ったのは誰?断るにしても言い方があるだろうにって怒ってた。

    亡くなられた方が成仏されますように
    ご冥福をお祈りいたします

    +21

    -6

  • 90. 匿名 2019/12/07(土) 10:34:01 

    >>84
    どこも同じだね世の中

    トップ勢はパワハラや現場の人間関係問題解決は二の次三の次で、被害者がいても増えてもスルー
    こうやって気付いた時に表沙汰になるパターンが多いなぁ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/07(土) 10:35:50 

    日本が転職に寛大な世の中ならこの人だって、ここ辞めても次があるしって自殺まではしなかったと思う
    せめて40才までの人間の転職には寛大になるべきだわ
    40までなら多くの人が家庭も持てて子供も作れるんだから
    30超えたらTHE ENDってあまりにも無慈悲

    +50

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/07(土) 10:37:34 

    >>33
    それ自覚ないんじゃなくて、パワハラに対するルールが整ってる所なんて大企業くらいなもんだよwだからルールのないうちにはパワハラなんて存在しないよねえ?(ニコリ)っていう悪質な返答にも聞こえる。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/07(土) 10:38:44 

    現場は叩き上げみたいな人が多いから
    おっとり大卒みたいな子がうっかり入ったら
    言動にビックリするだろうね

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2019/12/07(土) 10:38:53 

    >>84
    悔しいね。

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2019/12/07(土) 10:41:23 

    2017年にも自殺した新入社員がいて、トピが立ってるね。。異常。
    同じ教育担当だったりして、、

    会社で新入社員をいじめたりパートで新人をいじめたりするクズは本気で地獄へ堕ちろ、、

    呪ってやる

    +52

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/07(土) 10:42:14 

    自殺に追い込んだ奴が後悔に苦しめられますように

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/07(土) 10:43:16 

    >>79
    配偶者の人間ドッグもなしにしてるよ

    +2

    -3

  • 98. 匿名 2019/12/07(土) 10:44:19 

    パワハラが当たり前の環境になってしまうと、これぐらいはマシってどんどんエスカレートしていくんだと思う。
    パワハラをしない人から見れば驚くような言葉でも、こんなんじゃパワハラとは言わない、あいつはもっと酷いこと言ってる、俺の若い時はもっとキツかった、あいつに比べたら私は優しい方とか。
    自分はやらないという選択をできない弱い人がパワハラをする

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/07(土) 10:45:43 

    >>77
    財閥系だから繋がってるよ

    +1

    -6

  • 100. 匿名 2019/12/07(土) 10:47:29 

    >>7
    ほんまや、

    +48

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/07(土) 10:47:48 

    母親がパワハラ、モラハラ系だけどあの人たちって自分のこと優しくて思いやりのある聖人だと思ってるから。他人の痛みにほんとーに鈍感。自己愛半端ない。

    +42

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/07(土) 10:48:58 

    >>96
    今頃いい訳してるよ

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2019/12/07(土) 10:52:35 

    三菱電機の関連会社で事務職派遣で働いてたことがあるけど、親会社からの天下り上司に散々仕事を丸投げされ、派遣元(ここも三菱グループ)も全く味方になってくれず過労で鬱になって辞めた経験があるから、それ以降三菱グループのパワハラ事案には敏感になってしまう。

    +55

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/07(土) 11:05:10 

    こんな事があっていいのか?
    死を選ぶなんて・・・

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/07(土) 11:09:18 

    >>10
    自殺はともかく、精神疾患なんて大手にゃゴロゴロいるよ。
    むしろその期間で3人って少なくない?隠してない?

    +78

    -3

  • 106. 匿名 2019/12/07(土) 11:10:46 

    三菱は昔から。
    企業体質だと思う。
    リーマンの時に働いた事あるけど、
    酷かった。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/07(土) 11:11:20 

    三菱グループっていろいろあるよね。
    【三菱マテリアル不正】データ改ざん、三菱マテ子会社複数を家宅捜索 東京地検特捜部 - 産経ニュース
    【三菱マテリアル不正】データ改ざん、三菱マテ子会社複数を家宅捜索 東京地検特捜部 - 産経ニュースwww.sankei.com

    大手素材メーカー「三菱マテリアル」(東京)のグループ会社が製品データを改竄していた問題で、東京地検特捜部が不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で複数の子会社を家宅…

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/07(土) 11:13:24 

    パワハラはもちろんだめなんだけど、今の新人もひどいよ。うちの新人、何度同じ事教えても「えー知りませんでしたぁ」「聞いてなかったです~」「先輩がやった方が早いんじゃないですか~笑」、、本人が仕事覚える気更々ないもんにどうしろと💧
    私もキレそうになる時が正直ある、、

    +22

    -2

  • 109. 匿名 2019/12/07(土) 11:15:23 

    うちの会社仕事で三菱電機とお付き合いあるけど、チラホラあまりよろしくない噂は聞こえてくるよ。社員を自殺に追い込むってますますイメージ悪くなったわ。

    +32

    -1

  • 110. 匿名 2019/12/07(土) 11:18:29 

    普通はしねー言われても、は!?おめえがな!って感じで流せんだろうけど、
    何カ月も朝から晩までチクチクネチネチと逃げ場無くハラスメント受け続けたら、
    正常な判断保つのが難しくなるんだろうな。
    逃げるより気力も削がれるほど酷かったんだろうね。

    +25

    -1

  • 111. 匿名 2019/12/07(土) 11:19:27 

    ハラスメントというより拷問だったのかもね、亡くなられた方にとっては。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/07(土) 11:19:48 

    いじめについて過去にトピがたってていじめには復讐しかないのに(私もいじめられた)やり返したら醜いもの同士の争いでしかないの画像を貼ってまで私を攻撃してきた。いじめられたらやら返すしか他にない。いじめられたらまわりも染まってやれやれやれ!って盛り上がるのが人間。私はそんなことしないと言ってるやつは虐めてるより一番たちが悪いことに気付けよ。何もしない人は結局は見て楽しんでる。見ないフリ知らないフリ関わらないことで自分を優位に立ってる。いじめの標的が自分に行かないようにしてるんだよね。

    カンガルーの画像を貼られて低レベル同士の争いwwwと言われた。お前を許さない。絶対見つけてやる。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2019/12/07(土) 11:22:33 

    訴えるの流行ればいいのにね

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/07(土) 11:23:48 

    >>27
    そうなの知らなかった!身内が三菱電機いるけど大丈夫かな。

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/07(土) 11:26:52 

    黙って死ぬなんてダメ!
    死んだ気に開きなおりゃ闘える
    パワハラの証拠を徹底的に集め労基や弁護士その他味方を探し死んだ気になって犯人と闘わなきゃ!!
    もしどうしても無理だったらブログでも日記でもやられたやつのこと全部ぶちまけてから!
    でも死んじゃダメ

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2019/12/07(土) 11:36:29 

    私は中小企業だったが宗教が違うと判るとありとあらゆる嫌がらせをされた
    そのような変人が人事課にいると困りものだ

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2019/12/07(土) 11:40:40 

    三菱に就職した大学時代のセフレ、クソ性格悪かった。そういうことだよ。

    +4

    -9

  • 118. 匿名 2019/12/07(土) 11:49:46 

    三菱は昔からそう。何にもかわってない。

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2019/12/07(土) 11:49:58 

    この教育係は「死ね!とは言っていない 
    それと似た様な表現はしたかも知れないが…」とか
    言ってるらしいね 言ってたに決まってるじゃん
    こういうパワハラ上司と接する時にICレコーダーを密かに忍ばせて
    録音する訳にはいかないのだろうか?

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/07(土) 11:52:32 

    三菱自殺多すぎw

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/07(土) 11:56:07 

    自分も大手理系だけど、死ねとかどこでも言ってると思うようよ。今回たまたま遺書があっただけで、三菱が、っていうか日本企業はこんなとこ山ほどあるって。日本をなんとかして

    +33

    -1

  • 122. 匿名 2019/12/07(土) 11:57:28 

    私も派遣で働いてたけど人間関係くそやったし、残業とか断ったら派遣会社に文句言われて、残業しないとすぐにクビになった。やめてよかったと思ってる★

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2019/12/07(土) 12:12:24 

    息子が三菱に就職が決まった時に親御さん喜んだんじゃないかな
    システム開発だから優秀なお子さんだったろうし
    自分の息子に置き換えたら本当に辛い

    +47

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/07(土) 12:13:34 

    安い賃金でこき使うんだよね。ブラック過ぎ。
    でもプライドは高いんだから始末に負えない。

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2019/12/07(土) 12:20:19 

    旦那が三菱電機社員。
    知り合いで自殺したとかは今のところないけど、出張先でなくなった人は私が覚えてる限りでは二人いる。(8年目)
    最近旦那の部署は暇そうだけど、繁忙期の働かされ方は心配になるほど。
    のらりくらりとしてて気に病むってことがあんまりないタイプだから仕事続いてるんだと思う。

    ここからは完全に個人的恨みだけど、昇進試験受けて昇進したら完全に次の手取りが下がったんですけど。
    残業代つけづらくなったし、扶養手当なくなったし。
    頑張って昇進して手取り下がるって許せないんだけど。
    どこの会社もそうなの?
    それとも三菱電機がブラックだから?

    +23

    -4

  • 126. 匿名 2019/12/07(土) 12:26:03 

    昭和から続いてる多くの大企業の内情は同じ様なもの。
    表に出るか出ないかだけの違い。

    自殺までは行かないにしても、
    精神的に病んで会社を辞めていった人が周りに何人もいる。

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/07(土) 12:37:43 

    そんな会社潰れたら良いじゃん

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2019/12/07(土) 12:37:53 

    >>17
    参加します!

    商品の見た目が好みじゃないから、三菱製品買った事ないけどw

    +5

    -8

  • 129. 匿名 2019/12/07(土) 12:42:48 

    >>9
    パワハラ野郎って
    「会社・職場のために、ダメな奴を俺が追い出す」という
    おかしな使命感みたいなものがあるんだよ。
    もちろん、ダメな奴=俺が気に入らない奴


    +40

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/07(土) 12:45:55 

    こういうビッグネームな会社のエリート同士って、ほとんどが足下の掬い合いで成り立っていると思う
    完全な偏見だけど、よほどの自信家野心家じゃないと務まらなさそう

    今回のは企業の未来を担う新芽を潰した最悪のケース

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/07(土) 12:47:29 

    >>125
    昇給して手取り下がるってあんまないね

    管理職なると残業なくなって残業代でないってのはあるけど
    でもそれなりに基本給とか年齢給とか上がるしもらえるしで年収は下がることない。


    +3

    -4

  • 132. 匿名 2019/12/07(土) 12:52:45 

    三菱電機だけじゃなく、日本のメーカーって今
    中国や台湾、(スマホは)米や韓国に負けてるんでしょ?

    だから社員がピリピリしてるんだよ。
    サービス残業だって多いだろうし。
    それでパワハラいじめが起きる。

    日本国民が、ちゃんと
    日本メーカーの日本製を買えば
    もっと潤って、社員も余裕が出来るって!!

    ちなみにアイリスオーヤマはダメだからね
    メイドイン韓国だから。

    +10

    -6

  • 133. 匿名 2019/12/07(土) 12:55:34 

    ここにいたけど、すごく働きやすい会社だったけど設計やシステム部署の男性はメンタルヘルスやたら多くて、悪い意味で縦社会男社会なイメージ。
    女性は長く勤務しやすかったよ。

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2019/12/07(土) 12:57:51 

    私も元大企業勤めでパワハラ・セクハラで辞めた
    >>1の人同様「自殺しろ」「死ねよ」も言われた
    当時は訴訟を起こす元気すらも無いくらい精神がおかしくなってた
    今は自営で稼ぎまくってパワハラ野郎の生涯年収なんてとっくに稼いじゃった
    あの時の我慢って一体何だったんだろうと思うわ

    +27

    -3

  • 135. 匿名 2019/12/07(土) 13:08:29 

    ブラック日本

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/07(土) 13:29:54 

    この会社だけじゃなく必要以上に自己中心的に人を追い込む人間てどこにでもいる。
    相手に問題があっても自分も同じようになる必要はないし、言い方ってある。
    どんな状況でも暴言吐いたり、人格否定なんて自分は絶対にしないし、それをする必要もないと思ってる。
    どこでもやっぱり勘違いしてる人間が暴言て吐いてる。


    +15

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/07(土) 13:38:23 

    >>125
    それが三菱よ。

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2019/12/07(土) 13:44:04 

    労災認定されたらいい。
    先日もトヨタで似たような事案があり認定されましたよ。やはり院卒で入ったばかりの社員さんでした。
    親御さんにしたら認定されても悲しさは消えないだろうけど。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/07(土) 13:50:24 

    こういうのって死ぬ前に辞めようという思考にはならないの?

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2019/12/07(土) 14:12:19 

    >>71
    それ、私の夢。笑笑

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2019/12/07(土) 14:15:49 

    パワハラで問題になってる会社ってそれ以外でも問題ある場合が多いよね
    個人情報漏洩とか大金誤送金とか

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/07(土) 14:22:13 

    パワハラは駄目だけど最近の若い人って打たれ弱すぎ

    +0

    -13

  • 143. 匿名 2019/12/07(土) 14:36:48 

    >>55
    良い悪いは別しにて、スルー技術や気持ちの切り替えや見返してやる!根性はつくよね。
    今の若い子は根性ある子とない子と差が大きいのは事実かな。

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2019/12/07(土) 14:43:20 

    >>108
    うん。教える方がパワハラ化してしまう前に会社としてそういう使えない、向上心のない人間を何とかしてほしい。
    適当に採用して現場に丸投げな人事もどうかと思う。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/07(土) 14:45:25 

    >>123
    だね。まさか入社してすぐに亡くなるなんて…。
    親御さん本当にお気の毒…

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/07(土) 14:52:15 

    >>9
    イジメが趣味みたいな、性格終わってる奴って本当にいるんだよね。常に誰かをいじめてないと気が済まないんだよ。

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/07(土) 15:03:39 

    製造工場は女ばかりで意地悪な人ばかりだったなー
    仕事で優しくなんてされたことないから、嫌ならやめたらいいのに。
    他の企業でも入ってすぐたくさんパワハラされたわ

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2019/12/07(土) 15:19:14 

    勉強のできるオタクみたいな新入社員と、体育会系熱血野郎の組み合わせなら、どう考えても新入社員が不利だな

    +20

    -1

  • 149. 匿名 2019/12/07(土) 15:27:50 

    >>51
    尼崎好きだから地元の人間じゃないと思いたい。
    ていうか大手だからそうだと思う。

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2019/12/07(土) 15:36:46 

    >>17
    ここは本当に体育会系だよ。
    朝はラジオ体操から始まるし。お昼休憩は45分。
    各部署に2~3人は鬱で休職中の人がいる。
    先輩後輩が厳しくて、古い日本の社風なので非効率的だし、一生頭おかしいバブル世代に媚びるのかと思ったらバカらしくなって辞めた。

    +55

    -3

  • 151. 匿名 2019/12/07(土) 15:38:07 

    高橋まつりさん覚えてる?
    電通で同じ目にあったんだろうなってわかる

    東大まで出て大手に行ってパワハラで人生終了とか
    何のための勉強だったんだろう
    Fランでバカみたいに遊んでてこうなった方がまだ遊べただけ得

    +50

    -3

  • 152. 匿名 2019/12/07(土) 15:38:32 

    >>150
    バブル世代って頭おかしい人が多いのはなんでなんだろうね。

    +32

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/07(土) 15:39:57 

    >>150
    各部署に2~3人は鬱で休職中の人がいる、

    これってすごくない?

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2019/12/07(土) 15:40:01 

    小さな会社で上司がパワハラすごくて、所員全員で会社に訴えたけど、話をするだけ。注意を受けた一週間だけ大人しくて、また元に戻るの繰り返し。
    遂に所員の一人が鬱っぽくなって、診断書提出します!となったら慌てて動き出して、緊急降格。
    近々転勤予定。力を合わせてよかった。誰かが死なないと動いてくれないかと思ってたから救われた。

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/07(土) 15:41:30 

    燃費偽造してたくせにそれでも入って頑張ってくれてる新人になんてことを

    +5

    -4

  • 156. 匿名 2019/12/07(土) 16:08:25 

    三菱電機と、三菱電機グループと、そのほかの三菱グループ(完全なる別企業)混同してるひと多くない?

    +33

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/07(土) 16:18:08 

    >>49
    死ねなんて簡単に使う言葉じゃないよね。全否定だもの。
    わたしが親なら労災申請して、奴と会社にに慰謝料請求提訴する。結果は問題じゃなく、裁判を起こされることによる、社会的制裁を味あわせてやる。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/07(土) 16:24:04 

    >>125 社員です。
    扶養手当がでなくなったせいかな。他社でもよくある話。(ま、それだけ貰ってるってことです)

    残業はいまどきつけさせなきゃ会社がヤバいし、ボーナスは増えてるはず。
    ただし、過重労働が問題になってから、残業は本当に減らされてる。(働いてるのに残業つけないっていうのは、できない仕組みになってるので念のため)

    どっちにしろ旦那さんは試験受ける前に説明うけてると思うよ。
    なんだかんだ年功序列だし、これからは賞与の上がり方がちがうから、すぐに浮上するよ。←これも含めて説明されるはす。

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/07(土) 16:50:48 

    今の世の中
    「死ね」という言葉が軽い
    がるちゃんでもそうだけど平気で使う言葉となっている

    うちの子供が一度その言葉を使って主人がマジ切れした
    それ以来子供は使わなくなった

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/07(土) 17:16:32 

    >>159
    子どもが簡単に口にするよね
    言われた人は、目に見えないけど
    傷ついて心の中に血がいっぱい出てるんだよ、って
    言ってきかせてたわ

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/07(土) 17:18:21 

    冥福を祈る。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/07(土) 17:21:08 

    >>132
    いや、日本国内に限っては日本の電機メーカーを買う人が大半だと思う。
    ピリピリしてるとしたら同業同士で競争でしょ。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2019/12/07(土) 17:37:39 

    まずはご冥福をお祈りします

    シネと言われたと強要されたとメモを残してたから、こうやって書類送検できたんだよね
    言う側も軽々しくパワハラや暴言吐かないこと。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/07(土) 17:39:26 

    20代で独身なら辞めちゃえばいいのに

    4~50代 扶養家族抱えたオヤジ世代なんかさ
    自殺 過労死 狂って犯罪者になるのも分かる
    早期退職募集つっても現実はリストラだよ
    追い出し部屋でクレーム処理とかヨゴレ仕事やらされたり
    男社会は女より陰険で残酷だからな

    +21

    -2

  • 165. 匿名 2019/12/07(土) 17:44:38 

    遺書って効果あるのでしょうか?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/07(土) 17:45:05 

    MITSUBISHIっていっても子会社などたくさんあるからなぁ

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/12/07(土) 17:47:45 

    >>165
    パワハラ上司が三菱にとって有益な人材ならしれっと戻って来ますよ
    同業他社からも引く手あまたでしょう
    出来の良くない社員を追い詰めることができるパワハラ上司は一定数必要なのです

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2019/12/07(土) 17:48:35 

    >>17
    えぇ〜全然違うよ。
    私独身時代丸の内の本社で働いてたけど、超ホワイトで凄く良い職場だったに。
    男性社員はそれは忙しくはしてたけど、変な人もいなくて良い思い出しかないから悲しい。

    +31

    -2

  • 169. 匿名 2019/12/07(土) 17:50:52 

    うちのお局なんて否定と嫌味ばっかりだよ
    人の悪口大好きでいっつも誰かを否定してる
    一体自分は何様なんだろうって思うよ
    機嫌によって毎回言うことも変わるし
    自分が言ったことさえ忘れて全然違うこと言うし
    なんでも自分が絶対で本当に疲れる
    周りが疲れ果ててることに気づかないくらい自己中でモンスターだよ


    +14

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/07(土) 17:51:28 

    こんなの同じ電機業界、日立でもパナとか電機業界でなくても銀行だとか証券なんてもっとエグくて同じような案件いっぱいあると思うし、きちんと公表してるだけマシなくらいかと。
    三菱電機は何かと色々ネガティブな報道が多いし、マスコミに狙われてる感あるな。

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/07(土) 17:52:03 

    >>153
    いや、いまやそのくらいの割合で休職中の人がいる。
    ちなみに自分は公務員だけど、何年も休職中の人が沢山いる。

    +17

    -1

  • 172. 匿名 2019/12/07(土) 17:52:28 

    >>29
    うまい 笑

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2019/12/07(土) 17:57:39 

    >>168
    いや、どっちかと言うとこっちが近いと思う。
    >>150
    朝のラジオ体操もあった。休憩は社内にお弁当屋さん来るからまあ45分でも私は良かったけど。
    私も丸の内の本社に居たけど、社風や体質は体育会系のブラックだったよ。

    +9

    -9

  • 174. 匿名 2019/12/07(土) 18:03:48 

    三菱には1番長く勤めましたが部署によって負荷が違いすぎるのが問題かと
    1番忙しい課にいたことあるけど同僚の新入社員の子も徹夜させられ倒れそうで見てられなかった
    あまりに家にいないので離婚危機になってる上司もいました

    +21

    -1

  • 175. 匿名 2019/12/07(土) 18:05:37 

    >>173
    ラジオ体操強制じゃ無かったし、殆ど誰もしてなかったけど。
    お弁当時間は45分だけど平気で外に食べに行く時はフライングしたり、でも咎める人なんて全然なくて、寧ろ上司が今日は食べに行こうとか言ってめっちゃ早く出て近所で鰻奢ってくれたりたまにあった笑。

    +14

    -5

  • 176. 匿名 2019/12/07(土) 18:20:57 

    私もパワハラで自殺考えたことがあるので本当にこういう事が減らないのは悲しい。

    この上司、正直逮捕されて欲しい。許さない。

    私を殺そうとした上司を殺したい。

    +19

    -1

  • 177. 匿名 2019/12/07(土) 18:24:58 

    三菱電機工場で働いてますが上司の人格が班の雰囲気を決定してる、どこにも嫌なやつはいるけどそれを制止する優れた上の人が一人いたら防げた。
    本当に死ぬくらいなら辞めて欲しかった。
    辞める選択出来ないくらい追い詰めた奴が憎い。

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/07(土) 18:30:08 

    >>174
    うちの夫も電機だけど昔はともかく、今は働き方改革とかコンプライアンス煩くて昔に比べてかなり早く帰ってくるようになったけどなぁ。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2019/12/07(土) 18:36:35 

    しかも今回も前回も生産とかソフトウェアとか外部なのになぜか本社や丸の内と報じられてる。子会社じゃん。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2019/12/07(土) 18:43:20 

    パワハラなんてしても社員は成長しないし、生産性も上がらないしで良いことひとつもないってなんでわからないのかね?淡々と教えるってことが出来ない人が多すぎる。自分だって最初は出来なかっただろうに。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/07(土) 18:44:58 

    >>170
    それがいっぱいある事自体が異常なんですがね・・・

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/07(土) 18:51:14 

    >>20
    会社辞めたとしても、傷つけられたものは二度と癒えない
    一生傷を背負うことになる

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/07(土) 18:57:16 

    >>9
    パワハラしてる本人は自覚ない人多いですよ。
    うちの会社の男の人でも50代で、いまだに「バカ」「アホ」「死ね」を言いまくってる人いますよ。
    狭い事務所で聞く方も苦痛です。
    パワハラは、周りも見てみぬふり、この50代から自分もバカと言われた事あるけど、された方は、一生忘れないです。言った方は、きっと悪気なく言ってるんでしょうけど。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/07(土) 18:58:36 

    お局に死ねと言われても
    会社を辞めず前向きに生きてる私を
    誰かほめてください

    +31

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/07(土) 19:01:22 

    >>181
    隠蔽体質の金融業界のが怖い

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/07(土) 20:05:09 

    >>184
    えらい!!!本年度の私的国民栄誉賞は184さんに決定です。どうかこれからもお局様に負けずに前向きに生きて幸せになって下さい😘

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/07(土) 20:09:58 

    >>170
    金融はナンダカンダ言っても給料が良いからね。都銀や大手証券会社とか(地銀や信金とかはしらないけど)キツければキツいほど給料も良いから、辞めたくなければやるしかないし、白物家電業界とは異なると思う。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/07(土) 20:49:22 

    >>187
    電機メーカーも管理職コースに乗れれば課長で1200万くらい、そりゃ金融に比べれば低いけど金融ほどノルマとかエグい訳じゃないし、別に悪くはないと思う。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/07(土) 21:17:11 

    理系で技術持ってるならパワハラ大企業を即辞めて雰囲気の違う自由度高そうなベンチャー企業にでも転職できたら良かったのに泣 寮に入ってるみたいだから地方から来た子で親にも会社辞めるって言えなかったのかな 可哀想すぎる

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/07(土) 21:24:41 

    >>184
    お局最低だね。そいつが死んで欲しいわ。

    誰もけなしませんよ。貴女みたいに頑張ってる方の事を。

    お局みたいな奴は最終的に誰からも支持されなくなるから絶対にめげちゃダメだよ。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/07(土) 21:29:09 

    >>175誰もあなたの情報とか興味ないのに隙あれば自分語り

    +10

    -10

  • 192. 匿名 2019/12/07(土) 21:41:04 

    うちの夫、この会社の元社員
    転職悩んでる頃「憎たらしいね、三菱」って言ってた

    ある程度上に行くまでは基本的にずっと同じ部署で、そこで合わないと本当に最悪だってさ

    +8

    -4

  • 193. 匿名 2019/12/07(土) 21:53:28 

    うちの上司も軽々しく『シバクゾ』とか『ボケ』とか言うけど、やっぱり問題発言かな。
    そんな会社が、一部上場して昨年創業100周年と浮かれているとは片腹痛い。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/07(土) 22:15:44 

    >>7
    これは笑ってしまったわww

    +12

    -4

  • 195. 匿名 2019/12/07(土) 22:17:53 

    ほんとさ
    大人になっても苛めするやつの神経が分からん
    嫌いなのは仕方ないけどあえて攻撃しなくても良いじゃん、極力関わらない様にしたら良いじゃん、
    て思うよ

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2019/12/07(土) 22:39:45 

    >>24
    そう!罰されないんだよね!
    会社のパワハラ男、まわりは全員知ってて本社まで話がいったのに、栄転って感じで転勤になっただけ会社はパワハラ男に何も言わず、本人昇進したと思ってるから被害者はやりきれないよね
    パワハラもだけど、そういう会社の悪い体制も蔓延ってるからそこをどうにかしないと

    +12

    -1

  • 197. 匿名 2019/12/07(土) 23:05:15 

    >>78
    おっさんが言ってるところが容易に想像できるし、想像ですら腹立つ〜!!!

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/07(土) 23:50:01 

    日本のパワハラ、セクハラの認識なんてこんなもん。
    昔は~なんて言う人いるけど駄目には線引き必要でわ?
    いつまで良いと思ってんのか不思議。
    まぁその時代の人達が会社にいるのは事実だし。
    駄目じゃなくて、これは言ってあげてると思ってる人いそう。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/07(土) 23:50:39 

    三菱電機は、人を育てられずに安全なもの作りが出きるのか。

    人事何してるんだろうね。三菱電機多すぎだろ。

    バワハラの疑いがあるなら、とっとと役職はずして指導者から降ろせよ。なんで何人もでるわけ?
    見て見ぬふり?問題人物放置?
    それとも臭いものに蓋の会社習慣?
    ごっそり、体制変えないとまだまだ危ないんじゃない?

    人間的に問題のある指導者は、即刻役職はずして徹底的に排除すべき。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2019/12/07(土) 23:54:27 

    接待行ったことあるけど悲惨だった
    パワハラセクハラ、新入社員ほんとかわいそうだった

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2019/12/08(日) 00:12:55 

    >>178
    コンプライアンスばかり。
    仕事内容も量も変わらず、費用ばかり削られ、人が人として扱われない。
    セキュリティ、コンプライアンスばかり口にして保身ばかり

    +10

    -3

  • 202. 匿名 2019/12/08(日) 00:17:26 

    にくいね、三菱。

    +5

    -2

  • 203. 匿名 2019/12/08(日) 00:22:08 

    これから働く大学4年だけど、恐怖でしかない。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2019/12/08(日) 00:28:17 

    トヨタ自動車の社員も自殺したよね

    トヨタ社員がパワハラ自殺 労災認定、遺族が賠償請求へ
    トヨタ社員がパワハラ自殺 労災認定、遺族が賠償請求へgirlschannel.net

    トヨタ社員がパワハラ自殺 労災認定、遺族が賠償請求へ 上司から翌月以降、繰り返し「バカ、アホ」「こんな説明ができないなら死んだ方がいい」などと言われたほか、個室に呼び出されて「録音してないだろうな。携帯電話を出せ」などと詰め寄られたこともあったと...

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/08(日) 00:29:30 

    トヨタグループはブラック
    トヨタ自動車もアイシン精機もブラック

    全トヨタ労働組合(ATU)
    全トヨタ労働組合(ATU)blog.goo.ne.jp

    トヨタ自動車および関連企業で働くあらゆる雇用形態・職種の労働者の企業横断型労働組合です。世界のトヨタの労働者との連帯を!【全トヨタ労働組合(ATU)】

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2019/12/08(日) 00:32:13 

    私は男の先輩に「死ね」と書かれたメモを職場の机に置かれたことあります。そ知らぬ顔して「こんなの置かれてました~誰が書いたんでしょうね~」って回りの人に見せまくりました。

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/08(日) 01:18:58 

    >>24

    人間界には
    人間と同じ外見なだけで
    知能の低い生き物が混ざってるから。

    ふと山田詠美の風葬の教室とか思い出したわ。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/08(日) 01:27:09 

    こういう事があるから派遣しかやらない

    派遣は所詮他所の会社の人だし
    責任ある仕事やグレーな仕事は任せられない
    残業代も高くつくから頼まない
    駄目なら取り替えればいいパーツ

    そんな風に軽く扱われながら生きていく方がローリスク
    派遣にも正社員以上求めてくる図々しい会社はすぐに辞める
    派遣は給料が安く安定もしておらず、社員からはヒセイキと蔑まれてるんだから

    正社員で過労死、メンタル死するくらいなら半端者と蔑まれても生き抜いたほうがいい
    昔いた会社は狭い部署に鬱二人、自殺一人、恨まれて地獄におちるように酷い死に方したパワハラが一人いた
    そんな環境からサバイブした私の結論

    +6

    -6

  • 209. 匿名 2019/12/08(日) 01:28:36 

    パワハラで自殺に追いやられる人は沢山いるだろうけど自殺教唆で逮捕されるなんて初めてだよね多分
    警察頑張ったね
    この事例が広まってパワハラ撲滅に繋がりますように

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2019/12/08(日) 01:37:02 

    三菱グループが安倍財閥だから何が起こっても不思議ではない

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2019/12/08(日) 01:39:55 

    人生は残酷である

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2019/12/08(日) 01:49:17 

    強くないと生きていけない

    +3

    -3

  • 213. 匿名 2019/12/08(日) 01:55:07 

    >>7
    人が亡くなってるのに、どうして‥

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/08(日) 01:56:49 

    ここに限らずどこでも苛めはある

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/08(日) 02:02:46 

    >>213
    ネトウヨさんが三菱と安倍との関係を隠すのに必死だから

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2019/12/08(日) 02:04:22 

    大企業だからニュースになるが中小企業ならならない。毎日どっかで誰かが自殺している

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/08(日) 02:13:32 

    この国は若者の自殺が多い。行方不明者を合わせると年間10万人以上の自殺者がいるらしい

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/08(日) 02:18:44 

    まだ若いんだから辞めてほしかった

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2019/12/08(日) 02:25:44 

    まだまだこれからなのに、、親の気持ちを想うとたまらない

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2019/12/08(日) 02:27:41 

    この世は地獄だよ

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/08(日) 02:28:37 

    この言葉、当時の上司達が日常的に使ってたよ。
    みんな関西人だったな。上司の上司は見て見ぬ振り。
    何のフォローも無い。コンプライアンスのホットラインナンバーが書いたポスター社内に貼ってあったけど、そのブラック上司達が"あんなの電話しても無駄だから。全て俺らの耳に入るからねー"って飲みの席で豪語してたのが印象的だった。

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2019/12/08(日) 02:32:22 

    >>159
    ダウンタウンとかがよく使ってるよね。
    あの人達が関東に薄汚い言葉を持ち込んだと思う

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/08(日) 02:34:14 

    覚えが悪く仕事できないと怒鳴られる事なんて日常茶飯事

    +2

    -3

  • 224. 匿名 2019/12/08(日) 02:40:25 

    生きていくのは大変

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/08(日) 02:42:19 

    お勉強出来るだけじゃ生きていけない

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2019/12/08(日) 02:49:14 

    三菱ってイメージ悪いよね

    +4

    -9

  • 227. 匿名 2019/12/08(日) 02:51:56 

    これだから日本の一人あたりのGDPは下がるわけだ

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/08(日) 03:01:27 

    きっと優しく真面目な人なんでしょうね

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/08(日) 03:47:30 

    過労やセクハラ、パワハラ、アルハラ等々は日本の悪しき伝統だね。
    いつか断ち切らなきゃ。

    こういう国に未来は無いよ。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/08(日) 03:52:10 

    はやくお名前を知りたいです。
    妻子とかいるのかな?
    クズめ。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/08(日) 04:46:15 

    本当に何度言っても出来ない人っているんだよね。発達障害なんじゃないの?って思うけど言えないし。死ねなんてダメだけど、マジで使えね~なんなのコイツって思ったことは何度もある。

    +2

    -8

  • 232. 匿名 2019/12/08(日) 04:59:36 

    うちのお客さん、三菱系で働いている。以前の部は上司がパワハラで鬱になった。以前から良くしてくれている他の上司が上と掛け合って、他の部署に移動。鬱は落ち着きました。2・8・2の法則で、クソ人間は常に2割はいるけど、身近に2割の善意の第三者が皆さんの周りにもいることを願います。

    +7

    -2

  • 233. 匿名 2019/12/08(日) 05:02:17 

    >>229
    日本だけではないよ…とりあえず、こういう悪人を罰するシステムの薄さは後進国だね。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/08(日) 05:24:13 

    そんなに自分は仕事ができるっていうならもっと上の世界で勝負してみろって
    下の方の世界で威張ってるだけの人間てちっさいよ

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/08(日) 07:50:29 

    まださ民間だからいいよ
    私の自治体から死亡予定日書けと言われたもの。
    亡くなった方には社会人生活に希望を抱いてお気の毒で仕方ない。何でこんなことするか?
    書いた人出てきてよ!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/08(日) 07:53:52 

    パワハラへのコンプラ体制もよく、パワハラ比率は基本的には大手ほど少ないはず

    それこそ土木中小などは超ブラックだらけなわけで。

    大手でも確率は少ないがパワハラが起きる、ということだね。
    進学校ほどいじめ少ない



    (日本は東慶医)

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2019/12/08(日) 07:55:42 

    >>226

    業界首位企業だらけですけど。

    田舎もん?


    公務員でもある何処にはある。



    +7

    -1

  • 238. 匿名 2019/12/08(日) 07:57:55 

    >>221

    なんか関西や九州が入るとこの傾向強い気がする


    三菱、三井、芙蓉はトップ出世は東大・慶應主義みたいな感じなのに、三菱電機は関西色けっこう強い。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2019/12/08(日) 15:00:05 

    こちらの会社で契約社員やってまして製作所勤務です。私の隣の席に座っている係長は所内でもTOP3に入る性格の超悪い人です…。早く出向になってほしい、それだけを夢見て毎日出勤しています。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/08(日) 15:03:43 

    コンプライアンス云々とか働き方改革とかやたら業務中に出てくるし、月に何回やるの?ってくらいこの手の研修をやらせるくせに、意味ないよなぁと思います。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/08(日) 15:40:20 

    子会社に勤務していたけど、親会社から天下りしてきた人はパワハラ気質の人多かったです。
    あと働き方改革って単純に早く帰らせればいいってものじゃないと思う。
    無理な受注して結局納期ギリギリでストレスから鬱になるとか、他に八つ当たりなんてしょっちゅう目の当たりにしてました。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2019/12/08(日) 17:18:24 

    >>238
    西日本の人が何故か多いです。
    豪語してた上司は東北出身だけど、ずっと神戸に居た人でした。パワハラ集団はみんな偉くなってすごい年収を稼いでいます。

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2019/12/09(月) 03:51:20 

    >>110
    乗り越えるの大変ですよ!家族を殺さないために必死でフォローしました。お陰で私が円形脱毛 胃潰瘍 不眠になりました。慰謝料請求したいです。
    私の家族を自殺に追い込んだら、〇〇大企業様本社ビルにて私も自殺しようと思ってます。証拠は取ってあります。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2019/12/09(月) 21:13:21 

    >>184

    184です。
    ありがとうございます。
    見ず知らずの方にこうやって優しく
    声をかけて頂いたのだから、
    転職して、楽しい環境で働けるよう
    動いてみようと思います。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/12/09(月) 22:08:00 

    >>203
    三菱電機に内定もらったの?
    部署によって当たり外れあるから、どうなるかは運次第なのかもしれない。
    ちなみに社員だけど、新入社員の人割と辞めちゃうしブラック企業だと感じる事はある。
    もし入社して合わない場合は異動願いだすか辞めちゃえばいいと思うよ。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/09(月) 22:18:44 

    >>203
    このニュースで社員の意識も変わるだろうし、パワハラ野郎がいたとしても周りに助けてくれる人が必ずいるよ。そもそも組織が大きいからそんなヤツに当たる可能性は低いと思う。
    私社員だったけど、ちゃんとした人のほうが多かったよ!
    希望を持って働き始めてほしい。

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2019/12/09(月) 22:30:41 

    こういうのって周りは見て見ぬ振りだったのかなって思う。
    大企業で良識のある人がいなかったのなら、ホント恐ろしい。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2019/12/12(木) 13:19:48 

    三菱と言えば自動車造船旅客機ととんでもないレベルで失敗続きだよな縁故血縁を要職に採用してれば内部腐敗して国際競争力も下がるわ
    同じような事を国際レベルでやらかした神戸製鋼こちらも兵庫
    東須磨の加害教師の異常な擁護に小銃を使った暴力団の事件って創価に山口組とあちらの方々
    病巣見えて来たな

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/16(月) 21:38:23 

    >>17

    派遣で働いたけどパニック障害になった。
    俺たちに付いてこれないやつは死ねって社風。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/18(水) 17:15:06 

    成敗屋という職業を作ってほしい
    このパワハラ上司に同じように毎日タヒねと言ってどんな思いをしたら味わせてほしい

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2019/12/18(水) 17:58:16 

    >>17
    杏のcmでとっくに不買いだわ。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2019/12/18(水) 19:06:59 

    殺人罪で良くない?この上司。でも、おしまいだね、実名が出てた、ネットで

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2019/12/18(水) 19:14:47 

    気のせいか😵神戸って、こいうのが、他県より、多い気がする

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/18(水) 19:21:16 

    上司を止めるのも上司の仕事
    上司がパワハラ推奨してるから
    こんなことになるねん

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2019/12/19(木) 00:39:15 

    >>45
    だからなに?この人が弱いとでも?そういう考えの人がいるから自殺が減らないんだなあと改めて思ったわ

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2019/12/19(木) 01:22:03 

    >>7
    他の三菱グループの会社も迷惑だねぇ。

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2019/12/19(木) 13:15:44 

    >>222
    大阪在住の者だけど、大阪から見ても尼崎はガラが悪い
    私は近づかないようにしてる
    尼崎角田事件でもぞっとしたし、いわゆる〇日とか〇落の人が多いしね

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2019/12/19(木) 13:24:43 

    >>108
    厳しく指導するのも難しい世の中になってきたけど、「死ね」って言葉は社会人として使うべき言葉ではないと思う

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2019/12/20(金) 05:22:31 

    自殺に追い込んだお前が死ねよwwwww

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/20(金) 05:25:02 

    最近自殺の話ばかり聞く!

    本当にパワハラとか無くなって欲しい!

    パワハラとかいじめとかした奴を罰して下さい!

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/20(金) 05:57:07 

    三菱電機子会社で働いてました。
    ゴミ溜め人間しかいません。生ゴミ人間
    残業して偉い、休日出勤も強制、
    出てこなったら舌打ち、壮大な陰口
    「あああ?」「おら」「ちっ」
    893会社ですか?この会社?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/22(日) 09:57:47 

    昔、この会社の製造にいたけどひどかった。
    先輩社員から仕事は引き継いでもらえない、他の人のミスを私に叱る、何を聞いても『死ねー!首つれー!首つって死ねぇー!』と毎日言われる、で上に相談。
    現場の20代リーダーは「新人が注意指導されるのは当たり前です!!!」の一言。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/22(日) 10:21:28 

    私に文句あるなら〇〇(鉄道)乗らないでね!うちらが作ってんだから新○線もリ○アも!お前やお前の家族も友達もみーんな!乗らないでくださいい!!!

    ってお局がターゲットにした人に騒ぐのが日常だよ、この会社は。
    新人で大人しそうな子が入るたびにいじめる→その人が精神的におかしくなったり吐いたりして働けなくなる→その人の退職決まると上のセリフを怒鳴る。その繰り返し。
    社員はこのお局がいないと会社がまわらないっていってかばうし、上のセリフも「お局さんの言う通りですね!」って同意する始末。
    派遣1人いなくなっただけでまわらなくなるってどうかと思う。

    転職決めてこんな会社からおさらばしたいし、こんな人たちが作ってるものには乗りたくない

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2019/12/22(日) 10:23:56 

    首つって死ね、が注意指導なのか…:(;゙゚'ω゚'):

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2019/12/27(金) 20:08:21 

    やだなー。
    うちの電化製品三菱製。
    こんなパワハラや人の死の上にできた商品なんか縁起悪くていらないよ。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/27(金) 20:09:01 

    >>5
    れっきとした自殺教唆罪です

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2019/12/27(金) 20:15:44 

    >>16

    パワハラしてた昔の会社の先輩、父親がキツイ人だったらしく暴力もあったらしいわ。しかも部活もずっと体育会で、上下関係ドロドロしてたらしいし、その会社の体質も体育会系。私もそいつに死ねといわれたよ。でもそいつは、周りにも色々恨みを買っていたらしく、仕事で不正をした際も本来ならその部署で内々に収まるはずが、同僚が役員にリークして懲戒処分が下り、さらにマスコミにまでリークされて新聞沙汰にまでなってたわ。でもだいたいのパワハラが被害者泣き寝入りになってると思う。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/28(土) 01:10:15 

    父親が三菱電機というかルネサスで働いてました。
    父は同じ職場の同じ年齢の同僚男と気が合わず、仕事でストレスを溜め、定年退職後すぐにがんになり死にました。
    私達家族は、父ががんになったのは、その同僚男のせいだと思っています。
    その同僚男はうちの近くに住んでおり、うちの家族全員がその同僚男を知っています。
    いつか絶対に復讐してやろうと思っています。
    覚悟しとけよ、森さん。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/28(土) 05:55:35 

    >>7
    >>194
    人が亡くなってる事案なのに、おちゃらけたり茶化したりする人の神経おかしい。
    ヒトモドキなんだね。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2019/12/28(土) 05:58:12 

    >>268
    今まで出会った「森」にロクな人はいなかった。
    イジメ、パワハラ、モラハラ…
    268さん頑張ってね。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/28(土) 16:28:59 

    >>30
    三菱自動車と三菱電機は別もんだろ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。