ガールズちゃんねる

塾のやめ方教えてください!

136コメント2019/12/06(金) 20:28

  • 1. 匿名 2019/12/05(木) 14:18:19 

    子供の塾 やめると言う時、本当に毎回嫌な気持ちになります。
    今まで、そろばん、柔道、退塾しましたが、どちらも個人塾で何日も前からやだなやだな、と思って言いました。今回は大手学習塾なのですが、以前、退塾すると伝えた時、色々改善しますからと塾長さんに全力で止められたので 二度目です。
    今回はなんと言われても辞めると言い張るつもりですが、やっぱり嫌です。
    皆さま辞める時、どんな感じで伝えますか。
    教えてください!

    +26

    -63

  • 2. 匿名 2019/12/05(木) 14:19:18 

    今月いっぱいで辞めます。以上。

    +270

    -0

  • 3. 匿名 2019/12/05(木) 14:19:22 

    もう会うことないんだし、バシッと言えばいいじゃん。

    +202

    -2

  • 4. 匿名 2019/12/05(木) 14:19:26 

    >>1
    毎回って長続きしないってことですか?

    +116

    -6

  • 5. 匿名 2019/12/05(木) 14:19:31 

    なぜやめるの?
    その理由によらない?

    +123

    -2

  • 6. 匿名 2019/12/05(木) 14:19:49 

    なぜ辞めるかによるよね

    +51

    -1

  • 7. 匿名 2019/12/05(木) 14:20:29 

    意思を言うだけです

    辞めますがなぜ言えない

    +85

    -0

  • 8. 匿名 2019/12/05(木) 14:20:44 

    は?
    辞めます。
    で良いんじやないの?

    +100

    -2

  • 9. 匿名 2019/12/05(木) 14:20:50 

    いつもサラッとやめさせてくれるんだけど。
    個人経営じゃないからかな。

    +55

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/05(木) 14:20:54 

    塾に気をつかうなら「とても良い方針で指導してらっしゃると思うのですが、いまいちうちの子の性格に合わないようなので。」と伝える。

    +134

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/05(木) 14:21:07 

    辞める理由を普通に話しちゃダメなのかな?
    改善してくれるかもしれないし、できない部分なら(遠いとか?)なら納得してくれるだろうし

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/05(木) 14:21:21 

    そんなにあっちこっち辞めてきたの?

    +70

    -2

  • 13. 匿名 2019/12/05(木) 14:21:51 

    引き止められても、いやーもう辞めると決めてますのでと貫く。選択権はこっちにある。ビクビクするてない。

    +100

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/05(木) 14:22:15 

    止める理由を箇条書きにして持っていく。
    見せなくても何か言われたときに冷静に読み上げる。
    とにかく感情的に話さない。下手に出ない。

    +2

    -9

  • 15. 匿名 2019/12/05(木) 14:22:57 

    なんと言われても辞めると言い張るつもりならそう言えばいいだけの話では…
    そんなに嫌ならそもそも習い事しない方がいいよ

    +54

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/05(木) 14:23:01 

    理由なんて言う必要ないよ。 
    そうやってグズグズしてるから付け込まれるんだよ。

    +62

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/05(木) 14:23:38 

    「やめようかと思っているんですが」みたく、迷っている風にいうから引き止められるんじゃない?
    「今月末でやめます。今までありがとうございました。」で良くない?

    +121

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/05(木) 14:23:48 

    辞めるっていうだけだよ。

    あと、何ですぐやめるのに色々やらせるの?
    ただじゃないでしょ?

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/05(木) 14:23:52 

    今回大手の塾だったらそんなに気をつかう必要は無いんじゃない?
    生徒の出入りなんてしょっちゅうだから向こうはそんなに気にしないと思う。
    個人経営の塾や習い事でご近所とかその後のおつきあいもあるんだったら「どうもうちの子向いてないみたいで、もう少し根気があればいいんですが、すいません。」とでも言っておく。

    +81

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/05(木) 14:24:02 

    別の習い事始めることにしたので〜とか適当にウソをつく

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2019/12/05(木) 14:24:04 

    ○月いっぱいで辞めさせて頂きます。今までお世話になりました!
    って超笑顔で言う。

    笑顔には不満はないが辞めるぜ、止めても無駄だぜって意味合いを込めて。


    それでも引き止められたら、
    主人と相談して決めた事ですので……って言う。
    嘘でも、自分一人では権限ないって風を装うと引いてくれる気がする!

    +56

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/05(木) 14:24:08 

    塾の引き留めは本当に凄いよね

    一回は譲歩して考えてみますって聞いておいて、時間を置いて再度やめるって言うとすんなりいきましたよ

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/05(木) 14:24:15 

    個人の習い事、何個か辞めてきたけど、我慢に我慢を重ねて限界に来たら言うから、その時はかなり強気に出る。
    友達でも親戚でもないから、結構ズバッと言っちゃうよ。
    迷いがあるうちは辞めないで様子みる。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/05(木) 14:24:16 

    塾のやめ方教えてください!

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/05(木) 14:24:17 

    学業に専念したいのでと言ったよ。あ、じゅくか、、、難しいね。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/05(木) 14:24:21 

    大手塾の教室長をしてます。
    いい塾は、引越しなどの理由以外で退塾はだしません。合わないとか友人関係などの退塾希望者も、追ったり引き留めたりはしません。
    他塾に行くことにしたなら、そう伝える。
    あるいは本部に電話して辞める旨を伝えるのが一番良いです。

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/05(木) 14:24:29 

    息子が公○行ってるんだけど、そこの先生は生徒が辞める時の引き止めが凄くて有名
    一方的なセールストークでなかなか辞めさせてくれない
    ○文始めなきゃ良かった

    +49

    -1

  • 28. 匿名 2019/12/05(木) 14:25:30 

    今後は始める前に体験入会見たいのがあるところがいいと思う。ある程度やってみて本当にやりたいか、自分に合ってるか見極めてからやらせてみてはどうでしょう?

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2019/12/05(木) 14:25:37 

    会って伝えると引き止められたりする時あったよ。
    もし気不味くなるなら手紙で子供に託すとか、塾長不在の時間を確認して事務員の方へ伝言頼むとかは?

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/05(木) 14:25:46 

    大手塾なら普通にさらっと辞めればいいんじゃない?
    塾長も仕事だから引き留めているだけ。

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/05(木) 14:26:11 

    辞めますでいいのでは?

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/05(木) 14:26:18 

    旦那に言ってもらう。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2019/12/05(木) 14:26:20 

    理由なんて別に言わなくたっていいと思うけど…
    ただ辞めますじゃダメなの?

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/05(木) 14:26:24 

    >>1
    電話をかけて「辞めます」って言えば?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/05(木) 14:26:32 

    やめる権利は利用者にあるからね
    強引に辞めてもいいと思う

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2019/12/05(木) 14:26:42 

    極端な話しだけど、主は知らない男に
    「やらせてください!!」ってお願いされても断れないの??
    断固拒否するでしょ?そのくらいの気持ちで断れば?

    +11

    -8

  • 37. 匿名 2019/12/05(木) 14:27:26 

    >>1
    なぜ辞めるんですか?内容が合わないからなどきちんとした理由ですか?
    いくつか習い事辞めてるようですが、お子さんが挫けそうな時たまには鬼になって背中押して送り出すことも必要かと思うのですが。
    何でもすぐ諦めてしまう人になる心配ないですか?

    +3

    -9

  • 38. 匿名 2019/12/05(木) 14:28:20 

    そういや、小学校5年の頃に塾とピアノのスケジュールが重なるのを理由にピアノやめたんだけど、ピアノの先生に私がやめる事を私本人から言うよう親に言われたな。
    言い辛くて言い出せなくて、結局最後の日に
    「今日で辞めます」
    と言わざるを得なくなってしまった。
    こういうのって親が言うべきじゃ?と今でも思う。

    +30

    -2

  • 39. 匿名 2019/12/05(木) 14:28:47 

    >>4
    横だけど、子どもの弱点強化とか、成績あげるとか目的があって行くのだから、目的に合わなくなったら辞めることはあると思いますよ。

    +31

    -3

  • 40. 匿名 2019/12/05(木) 14:28:51 

    うちの子も続かない。
    月謝が発生しないのなら「ちょっとしんどくなってきたのでまたやるというまでお休みさせて下さい」と言うかなぁ。
    塾はそうはいかないかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/05(木) 14:30:45 

    親も子も習い事向いてなさそうだね

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2019/12/05(木) 14:31:19 

    宿題の量が多い為両立出来ないとか、仕事の関係でお迎えが難しいとか色々前置きして辞めれば?あとはその塾に感謝の気持ち伝えればいいと思う。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/05(木) 14:31:36 

    嘘も方便よ
    「身内の大学生が、家庭教師に来てくれることになったので」で良いじゃない。
    何か言われたら「主人の方の身内なんです(涙」みたいに返しな。

    +34

    -5

  • 44. 匿名 2019/12/05(木) 14:32:05 

    >>37
    出た出た!こういう風に辞めないように親の足元見てしがみついて来るんだよね。

    +16

    -4

  • 45. 匿名 2019/12/05(木) 14:32:22 

    子供がやる気がないので
    辞めさせます

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2019/12/05(木) 14:33:25 

    >>38
    私なら子どもが言えないようなら私が言って辞めさせる。先生は子どもが言えないのが分かっててやってるね、タチ悪い。

    +4

    -10

  • 47. 匿名 2019/12/05(木) 14:33:44 

    >>27

    〇文、近所にあるので通わせようか悩んでたけど、色々面倒だね。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/05(木) 14:34:07 

    塾の経営者をやっています。
    来るもの拒まず、去る者は追わずの方針です。
    やめると言われて引き止めたことはないですよ。
    無理やり引き止めたところでいやいや続けられても嬉しくないので。

    「最近行くのをいやがる」等相談を受けた場合は親身に対応します。
    妥協点をお互いに見出して気持ちよく続けられるようにします。
    それで長く続けてくれる子もいるし、やっぱりやめる子もいます。


    +27

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/05(木) 14:34:08 

    >>12
    この親にしてこの子ありって感じだよなあ

    +5

    -9

  • 50. 匿名 2019/12/05(木) 14:34:20 

    先生の教え方が下手なので辞めます。

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2019/12/05(木) 14:34:36 

    地味に良トピだな

    +7

    -7

  • 52. 匿名 2019/12/05(木) 14:34:54 

    塾って、勉強出来る子が辞めようとすると引き止めるけれど、勉強出来ない子(むしろみんなの迷惑になる子)だと引き止めないと思ってた

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/05(木) 14:35:20 

    >>48
    スレチすみません
    お歳暮毎年持ってくる保護者って多いですか?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/05(木) 14:35:21 

    改善しますからって言う引き止めはそれだけその塾の環境がヤバいって事だし、絶対に改善する事ないから。
    辞めるなら辞めると聞く耳もたないで辞めた方がいいと思う

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/05(木) 14:36:37 

    家計が厳しいので、とか。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/05(木) 14:36:53 

    >>53
    48です。
    うーん、お中元お歳暮は30人に1人くらいです。
    旅行のお土産はちょこちょこもらいます。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/05(木) 14:37:08 

    今月いっぱいでやめます。これ一択
    塾側は必死に引き止めるよね
    今辞めたらもったいないですよーとかって
    金払ってるのはこっちだから気を使う必要ない
    前に子供の小学校の先生が
    身につかないなら塾は無駄って言ってた
    うちの子は塾行ってない
    進学校に行くなら必要かもだけど
    子供の友達とか塾辞めたいけど親が辞めさせてくれないって毎日のように愚痴ってるらしい

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2019/12/05(木) 14:37:15 

    面倒なので旦那に任せる。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/05(木) 14:37:20 

    私の姑がピアノ講師やってるけど、姑の場合は来る者拒まず去る者追わずのスタンスなので、辞めますと言われても、そうですか、仕方ないねでおしまいだよ。
    変に気を遣って曖昧にされる方が困るらしい。
    「今は○○に打ち込みたいのでお休みして、また行けたら連絡します」
    てな感じの。
    それでまた習いたいと言ってくれるような事はまずないけど、可能性はゼロじゃないから一応心づもりしないといけないし。
    でも、講師の性格によりけりなので、全ての講師がそうとは言えないと思うけどね。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/05(木) 14:37:25 

    特待生のある塾通ってる人いますか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/05(木) 14:37:34 

    子供のお父さんに辞めるように言われまして、と言う。
    お月謝を払ってるスポンサーなら逆らえない。

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2019/12/05(木) 14:38:37 

    「無料にしてくれたら続けます」
    真面目な顔で言ってみて。

    +3

    -8

  • 63. 匿名 2019/12/05(木) 14:40:16 

    >>1
    > 何日も前からやだなやだな、と思って言いました。

    自分が悪者になりたくないタイプだ。
    いい顔をしていたい。相手の気分を害したくない、そういう気持ちがあるのでは。
    なら、辞めなければいい。でも子どもがやめたいんだよね。
    どうしてもやめるなら通らなきゃいけない道。

    +17

    -2

  • 64. 匿名 2019/12/05(木) 14:40:39 

    塾側は金づるにいなくなられては困るからそりゃ引き留めるよね

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/05(木) 14:43:25 

    >>43
    なるほどね・・・なんか年期を感じる!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/05(木) 14:43:25 

    面倒くさいとこだね。うちは全てメールでのやり取りだから辞める時も一言今月いっぱいで辞めさせて下さい。で終了。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/05(木) 14:44:33 

    私も辞めるって言うの苦手なので主の気持ちわかります。
    今のところは習い事辞める予定はないけど、もし辞める時がきたら何日も前から緊張しちゃうタイプです。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/05(木) 14:45:08 

    引き止められて辞めさせてもらえないというのは代金は先払いしてあるのでしょうか
    辞める意向を伝えて辞める手続きを取ってくれないとかありえない

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/05(木) 14:45:52 

    >>61
    つまりあなたの旦那って事でしょ?

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2019/12/05(木) 14:45:52 

    >>46
    ん?
    親が「ピアノの先生に自分で『辞める』って言いなさい(お母さんからはいいませんよ)」って言ったんじゃない??

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/05(木) 14:45:55 

    >>46
    いや、親がピアノの先生に自分で辞めるって言いなさいって言ったんだよ。毒親だね

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2019/12/05(木) 14:48:23 

    >>61
    面倒臭い言い方。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/05(木) 14:48:38 

    今度で辞めるの5つめかな。
    ちょっと多くない?
    次は何か習い事始める前に、本当にやってみたいのかどうかじっくり検討してみたら。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/05(木) 14:50:20 

    大手だとバイトの大学生達がこぞってなぜですか?攻撃してくるよね。子供にも説得しだしたから子供にはこの件は話さないで下さい、もう次の段階の計画があるので辞めますってハッキリ言ったよ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/05(木) 14:50:55 

    「家計が苦しい」でいいじゃん

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/05(木) 14:51:51 

    習い事やめる時って気まずいよね、スゴイ分かる。うちはピアノやめるときは手紙書いて子供から先生に渡させた、本人のやる気がないので辞めますという内容で。英語教室は本部に直接電話して辞めました。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/05(木) 14:52:09 

    子供の意思を尊重してやめます、で良くない?
    子供は行きたがってるの?

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/05(木) 14:53:13  ID:XYh1WYFjWO 

    習い事とか塾って習い始めるときはやめる時の面倒をなかなか考えないよね。
    本当にすみませんが今月いっぱいでやめさせてください。って言って、色々理由とか聞かれても本当に申し訳ありませんで押し通す。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/05(木) 14:55:21 

    学年が上がって帰りも遅く忙しくなって
    時間の都合がつかないのでやめます

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/05(木) 14:56:02 

    前の塾もどんな理由でやめたんだか。
    何事も続かないのも困ったね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/05(木) 14:56:26 

    今月末で辞めます、お世話になりました。でいいよね。
    理由を聞かれたら、家庭の事情です。という。これ便利な言葉です。塾代きびしいのかな?とか想像して引きとめにくい。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/05(木) 14:57:59 

    昔塾長やってたけど
    辞める意志の固い人を止めることはできないと思ったよ
    本部からはノルマがどうのと言われたけど
    仕方ないでしょう、こればかりは

    主さんが意志表示をしっかりするしかないと思う一方
    今後は習い事を控えた方が良いかと
    お子さん、習い事向いてない気がするので

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2019/12/05(木) 14:58:04 

    成績が上がってなければ
    やめるのは普通だと思うけど

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/05(木) 14:58:10 

    >>56
    ありがとうございます。
    勉強になりました。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/05(木) 14:59:02 

    いくつかレス頂いてる>>38です。

    親からは言わないから自分で辞めるって言ってね…という意味合いで間違いないです。
    他の塾や習い事は親が辞める意志を伝えてたのに、なんでピアノだけそうだったのか、今でも謎です。
    ピアノ以外は学校卒業のタイミングだったから親が言いやすかったからかも?

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/05(木) 15:02:01 

    >>1
    嫌だよねー
    大人数の学習塾をやめるとき、田舎で車で送り迎えしてたので「私が忙しくて送り迎えできなくなりました。おかげで成績も上がりました。お世話になりました。」でお菓子を持っていきました
    ほんとは違う塾に変えたんだけど、お世話になったし成績あがったのは本当なのでお礼の気持ちで
    嫌な先生ならもっとドライにやめたかも

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/05(木) 15:05:20 

    >>27
    ◯文は、主婦が先生をしていて、本部に納めるお金が高いんだよね。生徒さんの数によると思うけど、少ないなら引き止められるのでは?あとは教室をどこかで借りてる場合とかも。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/05(木) 15:05:24 

    >>27
    うちも通わせた公文の先生が最悪でひと月で辞めたよ。
    「引き落としが自動的に次の月まであるので、あと1ヶ月でも」って言われたけど、心配ご無用です!全額引き出して落ちないようにしますから今すぐ辞めさせて下さい!ってハッキリ言ったよ。
    最初の月だけは現金払いだったから、習ったぶんは払ったけど、モラハラ能力なしの最悪な講師だった。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/05(木) 15:08:44 

    >>73
    すみません。何で5つって書いちゃったんだろ。
    3つだね。
    個人塾てことは、知人づたいに誘われてじゃあ体験してみるかみたいな感じだったりしたのかな。
    いづれにせよ早くスッキリすると良いね。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/05(木) 15:09:57 

    >>63
    こっちは客なんだし、そんな深刻なこと?
    悪者に進んでなりたい人なんていないのでは

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/05(木) 15:17:49 

    理由があって辞めるんでしょ?もう辞めると決まってるならそのまんま言えばいいじゃない。引き止められるだろうけど、辞めるものは辞めるんだよ、それでおしまい

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/05(木) 15:17:51 

    >>1
    大手の学習塾ならお子さんも大勢通っていそうだし、事務手続きも文字通り事務的にやってくれそうなのに、塾長が出てきて引き留めるって珍しいですね。
    直接顔を見て話すと話が長くなりそうなら、電話で話して、書類に記入が必要な場合は主さんだけ出向けばよさそう

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2019/12/05(木) 15:20:44 

    >>14
    いきなり書面にしていったり、それを読み上げたり。
    そこまで喧嘩腰にすることもないよね。
    そりゃ塾は引き止めてくると思うけど、「これで2回目なので今回は本当にやめますね。」とブレない姿勢を取れば、やめられるよ。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/05(木) 15:28:55 

    自分の意思を強く持たないと!子供いるんでしょ?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/05(木) 15:34:55 

    塾側のせいじゃなく、こっち都合でやめる感じには伝えてる。
    学校の宿題が増えてこなせなくなってきて とか、やる気が下がってしまい みたいな。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/05(木) 15:40:19 

    >>27
    うちの近所の〇文の先生も引き留めがすごかった。
    だから、うちは「転職して金銭面が厳しくなったので・・」とウソついたらすんなり辞めさせてくれた。お金がないって言われたら相手も引き留めようがないしね。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/05(木) 15:41:41 

    ニッコリ笑ってお互い気持ち良く辞めよう、なんて考えない。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/05(木) 15:56:34 

    たとえば英語習ってて もっと安くて近くていい評判聞いたらそっちにいきたいと思ってもいいと思うし 子供が合わないと思ったらそれが理由でもいいと思うし 辞めるのは自由なのでは。こっちはお金払ってるんだし。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2019/12/05(木) 15:59:41 

    前に習い事行ってたけど 本人はそれよりもやりたいことが見つかって そんなにいくつも金銭的にムリで辞めることにしたんだけど ものすごく粘られた。


    最終的に新しい子が入るから そちらはそちらで頑張ってって言われてなにこの手のひら返しってことはあったけど 普通はあっさり辞めれると思う。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/05(木) 16:03:13 

    >>1
    ボディーガード感覚で適当に3人くらいホームレス雇って連れて行けば?
    多分3000円くらいで済むよ。
    上野駅近くで探せば仲介者いるよ。
    仲介料は5000円くらい。
    塾のやめ方教えてください!

    +4

    -5

  • 101. 匿名 2019/12/05(木) 16:05:10 

    >>100
    いらすとやってなんでもあるんだねwww

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/05(木) 16:05:17 

    通うのは無理なので
    家庭教師にします

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/05(木) 16:05:52 

    >>1
    討ち入りじゃないんだから…

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/05(木) 16:06:28 

    後ろめたさがあるなら
    菓子折り持って
    今月いっぱいで辞めます
    お世話になりました
    でさっさと帰る

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/05(木) 16:07:54 

    お金掛かっても「辞めます」って電話した時から行かなきゃ当月代損するだけで済むんじゃないの?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/05(木) 16:11:42 

    止める前に知り合いや友達を紹介してやめてほしい。元塾講師より

    +1

    -11

  • 107. 匿名 2019/12/05(木) 16:11:51 

    >>59
    やめるとはっきり言わないことによる下手な気遣いがイラっとする気持ちはわかるけど、実際に困ることは別になくない?
    戻ってきたら受け入れるか、自分の状況次第では空いてる枠がないと断るだけなのに。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/05(木) 16:14:52 

    「家計がきついので、月謝サービスで半額くらいになりませんか?」
    「無理です」
    「じゃあ辞めます」
    「ちょっと待ってください」
    「じゃあ半額で」
    「無理です」
    「じゃあ辞めます」

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2019/12/05(木) 16:15:25 

    >>106
    問題があるから止めるのに、そんなところを友達に紹介したら自分が信頼を失うよ…

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/05(木) 16:17:17 

    >>1
    助詞を省く主の日本語が気になる。
    もしかして外国の人?

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2019/12/05(木) 16:18:09 

    >>106
    やめるということは魅力を感じてないのに他人に勧めるわけなかろう。
    友人関係にヒビが入るリスクを冒してまでやめる塾の経営なんか考えないよ。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/05(木) 16:18:51 

    >>27
    引っ越すために仕方なく辞めた。次の場所でも公文をやるようにのセールスが凄かったけど、別にその先生の実績にはならないしただただ熱心だったんだと思う

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/05(木) 16:24:57 

    子供の全国展開の学習塾で来月で辞めさせて貰いたいので、手続きお願いしますと言ったら理由を聞かれたので、
    学生のバイトさんがテキスト解けなくて何を質問しても一緒に悩んで終わるので意味がないからです、
    とハッキリ言ったら不機嫌に分かりましたと一言だけでした。
    入る時のあの笑顔はどこいったって感じでした。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/05(木) 16:25:14 

    >>1
    辞めますって言って、行かなきゃいんじゃないの?
    月謝も払わないなら、止められることもないよ。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/05(木) 16:39:12 

    >>100
    面白すぎる!!!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/05(木) 16:41:26 

    >>1
    塾で働いてます。

    別の塾にすでに入塾した
    転勤
    受験を諦めることにした
    別の習い事に力をいれたい

    このあたりの理由ならすんなり辞められると思います。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/05(木) 16:42:22 

    私が子供の時は自分で辞めるなら言いなさいって言われて全部自分で辞めて手続きしてたよ。小学生の時から

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/05(木) 16:48:43 

    みんな書いてるけど決定権は主にあるんだから、辞めます、でいい。「辞めようと思ってます」じゃ、そりゃ向こうは商売なんだから引き止めるに決まってる

    主は塾からしたらいい鴨だねえ🦆

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/05(木) 16:52:33 

    始めたばかりだけど

    辞めると言った次の月末まで引き落としされるらしい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/05(木) 16:58:18 

    転勤で引っ越すなどはどうですか?
    でも、やめる側が気にする必要ないような?
    辞めたいから辞めるんだし。
    理由はっきり言っていい。
    そのかわり またその塾に帰るのは難しいだろうけど。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/05(木) 17:10:36 

    辞めると伝えた後に引き止められても「もう辞めると決めました。もう意思が変わることはありません」と堂々とした態度で言えばいい

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/05(木) 17:49:46 

    お金が かかるし、、辞めます。
    と、わざと言いにくそうに言ったらやめられたよ○文。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/05(木) 18:08:48 

    改善ってもお金ないって言ったらただにしてくれるわけでもないんだし辞めたいなら辞めるで突っぱねたらいいじゃん

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/05(木) 18:11:51 

    >>4
    そこはどうでもいいだろw
    いやらしいな

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2019/12/05(木) 18:39:50 

    >>116
    私も塾勤務です。
    116さんの理由プラス
    教室が騒がしく、子どもが集中出来ないって
    言ってます。
    も、ありました。

    一部の生徒が騒がしく、上の先生が改善出来ず
    その一部を辞めさせることも出来なかったので
    仕方ないです。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/05(木) 18:43:08 

    >>1
    我が家もまさに今、子供の受験塾(2月〜新学年)の日程に合わせてスケジュール調整していて、ついに絞らなくてはならない時期を迎えています。いくつか習い事してるけど、今まで一つも辞めたことなく続けてきたので、どれも6年以上の付き合いがあり情みたいなものまで出てしまって…
    個人経営の習い事の方が私は言いにくいな、と思っています。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/05(木) 19:20:31 

    塾の教室長をしています。

    退塾される生徒様の保護者の方にそんなに気を遣っていただいているとは・・。

    今月いっぱいで退会します。これでいいと思います。
    ただ、あまり急に言われると受講料の引き落としの手続きなどが間に合わない時があるので、できるだけお早めにお願いします。(大体どこの塾も入会時の塾則に退会の~前までにお申し出お願いします、という記載がある。)

    我々のこれからの勉強のために、退会理由をお聞きすることはありますが、
    教え方が下手!管理がなっていない!うるさい!
    等、言いにくくても本当のことをぶつけて良いと思います。

    しつこく引き留められたら、知り合いに家庭教師を頼もうと思っている等何とでも言えます。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/05(木) 19:39:19 

    やだなぁやだなぁこわいなぁこわいなぁ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/05(木) 20:33:26 

    >>90

    そう思って割り切れない心理が>>63なんでしょ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/05(木) 21:10:12 

    これってスポーツジムの退会と同じ心境なのかな
    引っ越しするんではもう使えないから、
    相手が踏み込めない理由にしないと

    今月で退会します
    家庭の事情で、、、なに聞かれてもこれしか言わない
    あと顔色悪くとかマスクでもしてたら
    勝手に察するんじゃないw

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/05(木) 21:11:19 

    >>1
    しんどくなってきましたのでお休みさせてください
    また復帰します
    と言ってそのまま復帰しません
    休会費用がかかるところは では一旦辞めさせていただきます
    また復活します
    と言ってFOします

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/05(木) 21:12:37 

    >>37
    うぜー

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/05(木) 23:04:51 

    てか、なんでそんなにころころと習い事をやめて変えるんだろうか。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/06(金) 05:03:45 

    いとこが家庭教師なので教えてもらいます、でよろしい。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/06(金) 08:50:11 

    横だけど・・・
    四国にある個人塾のブログをたまたま見つけてしまって、たまにチェックしてる。
    そこの塾長先生が辛辣で
    「出来が悪いのは遺伝だ。」「やる気がない子は来ないでほしい」「成績が上がらないのを塾のせいにするな」ということをブログにつらつらと書いてる。
    これが塾側の本音なんだろうけど、やる気があって遺伝もばっちりなら塾に通う必要がないよなと思いながらブログチェックしてるw

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/06(金) 20:28:12 

    とある教室で働いていますが、急に辞められると運営上困ることがあります。
    例えば、次に使うテキストや道具をすでに注文してしまっていたりです。
    職場を辞める時などと同じく、1か月前には言うのが本来はマナーだと思います。
    でも、その日の帰る時に「今日でやめます」と言われる方も最近多いです。
    引き留めはしませんが、ちょっと「は?」となってしまいます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード