-
1. 匿名 2019/12/03(火) 22:56:54
仕事も忙しく、心に余裕がない!!
職場でも家庭でもイライラ嫌な気持ちに蝕まれていて、そんな自分にまたイライラして。
そんな悪い自分に負けず、優しい気持ちを取り戻せる、オススメの1冊を教えてください。
主はここ何年も泣ける2ちゃんねる(123)を読んで、悔い改めています。
そろそろ読みすぎてボロボロです…。+23
-1
-
2. 匿名 2019/12/03(火) 22:58:05
はらぺこあおむし+3
-1
-
3. 匿名 2019/12/03(火) 22:58:32
星新一
ショートショート+2
-3
-
4. 匿名 2019/12/03(火) 22:58:40
すみっコぐらしの本+11
-1
-
5. 匿名 2019/12/03(火) 22:59:17
+11
-0
-
6. 匿名 2019/12/03(火) 22:59:28
なんでもいいので絵本おすすめ!
ゆるい絵と簡単な文がとても癒されます+9
-0
-
7. 匿名 2019/12/03(火) 22:59:57
あずかりやさん
何でも預かってくれるお店の話+7
-0
-
8. 匿名 2019/12/03(火) 23:00:13
手袋を買いに(新見南吉)大人になってから読むと子狐の健気さやにじーんときます。おすすめ!+32
-0
-
9. 匿名 2019/12/03(火) 23:00:24
可愛くて優しいあったかい気持ちになる+64
-0
-
10. 匿名 2019/12/03(火) 23:00:47
有名ですがこの絵本が好きです+17
-0
-
11. 匿名 2019/12/03(火) 23:00:52
+5
-0
-
12. 匿名 2019/12/03(火) 23:01:05
ぼのぼの+6
-0
-
13. 匿名 2019/12/03(火) 23:01:05
旅猫リポート
+6
-0
-
14. 匿名 2019/12/03(火) 23:02:11
恩田陸
蒲公英草紙+4
-0
-
15. 匿名 2019/12/03(火) 23:02:44
こちら、おすすめです+11
-0
-
16. 匿名 2019/12/03(火) 23:04:45
+24
-0
-
17. 匿名 2019/12/03(火) 23:05:56
おじさまと猫(漫画)
ほっこり癒される。+27
-3
-
18. 匿名 2019/12/03(火) 23:07:05
アミ小さな宇宙人
子供にも大人にも読んでもらいたい本です。
少しスピリチュアルな要素もありますが、さくらももこさんが表紙や挿絵を描いていてとても素敵な本です。+7
-1
-
19. 匿名 2019/12/03(火) 23:07:33
木曜日にはココアを
心がほんのりする
お気に入りのカフェでゆっくり読んでほしい+5
-0
-
20. 匿名 2019/12/03(火) 23:12:02
>>9
特にこの黒井健さんの絵のやつがいいんですよね!+8
-0
-
21. 匿名 2019/12/03(火) 23:15:02
生まれてきてくれてありがとう
という絵本+3
-0
-
22. 匿名 2019/12/03(火) 23:17:10
ジオジオのかんむりという絵本
ライオンのジオジオは百獣の王として恐れられているけど、ある日卵を盗まれてしまったという鳥に出会う。それなら自分の頭につけている冠の中で育てれば良いという提案をしたら他の動物は近寄れないので雛は元気に育ち、鳥も喜んだという話。
ジオジオは歳を取っていて目がよく見えないけど、自分の周りで生まれた小鳥のさえずりを聞き穏やかな表情になっていきます。
大好きな話です。+4
-1
-
23. 匿名 2019/12/03(火) 23:19:16
東北出身の荒井良二さんが、震災の後に描いた絵本だそうです。じんわりと暖かい気持ちになって、元気が湧きます。+8
-0
-
24. 匿名 2019/12/03(火) 23:20:26
絵本でもいいかな?
『わすれられないおくりもの』スーザン・バーレイ
賢くて何でも知っているアナグマは、いつもみんなから頼りにされ慕われていました。でも、秋の終わり、年取ったアナグマは自分の死を悟ります。そして、ある夜、長いトンネルを浮き上がるように走る夢を見ながら死にました。「長いトンネルのむこうに行くよ、さようなら アナグマより」という手紙を残して――。かけがえのない友だちを失い、残された仲間たちは悲しみでいっぱいです。みんな、どうしていいかわかりませんでした。
春が来て外に出られるようになると、みんなは互いに、いろいろなことを教えてくれた優しいアナグマの思い出を語り合うようになりました。+28
-0
-
25. 匿名 2019/12/03(火) 23:26:49
こぐまのケーキ屋さん
いーすとけん
こうぺんちゃん
とっても癒されます。。。+5
-0
-
26. 匿名 2019/12/03(火) 23:27:57
動物のお医者さん
寝る前に読むとくすくす笑えてほっこりします。+12
-0
-
27. 匿名 2019/12/03(火) 23:29:40
加納朋子の本+2
-0
-
28. 匿名 2019/12/03(火) 23:33:23
瀬尾まいこさんの本+2
-0
-
29. 匿名 2019/12/03(火) 23:35:17
平安閣が出してる「ありがとうの本」仕事柄毎年貰えるんだけど、毎年泣かされる。
人間ていいなって思える本です。オススメです。+4
-0
-
30. 匿名 2019/12/03(火) 23:35:26
いつもいっしょに
+1
-0
-
31. 匿名 2019/12/03(火) 23:38:38
西の魔女が死んだ
おばぁちゃんとのほのぼのした生活が癒される+12
-0
-
32. 匿名 2019/12/03(火) 23:40:36
林明子さんの絵本は優しい気持ちになれるよ。+4
-0
-
33. 匿名 2019/12/03(火) 23:40:46
ちいさなあなたへ
+9
-0
-
34. 匿名 2019/12/03(火) 23:44:21
【あおいアヒル】
祖父母がいる人
親がいる人
子供がいる人
大切な人がいる人
ぜひ読んで欲しいです+8
-0
-
35. 匿名 2019/12/03(火) 23:49:24
マンガですが、夜廻り猫+7
-0
-
36. 匿名 2019/12/03(火) 23:51:43
手塚治虫の火の鳥。
一年に一回は読みなおして
ちゃんと生きねば!と思う。+6
-0
-
37. 匿名 2019/12/04(水) 00:01:53
世界で一番優しい音楽
+3
-1
-
38. 匿名 2019/12/04(水) 00:10:47
この間買った絵本です
とっても素敵です+5
-0
-
39. 匿名 2019/12/04(水) 00:15:37
>>32
そうですね♪あたたかみのある絵と優しい言葉で癒されます。中でも『こんとあき』をオススメしたい
ぬいぐるみのこんちゃんが幼い頃から一緒に育ったあきちゃんに旅路で安心させるよう守ろうとする所が健気で『だいじょうぶ、だいじょうぶ』の言葉が優しく心に染みます。+10
-0
-
40. 匿名 2019/12/04(水) 00:20:48
いもとようこさんの絵本、
柿本幸造さんの絵本、
幼稚園の頃大好きだった+3
-0
-
41. 匿名 2019/12/04(水) 00:22:53
可愛い嘘のカワウソ
LINEスタンプでしか知らなかったけど、めっちゃ癒されます。
心が洗われるというか、本当に優しい気持ちになります。+5
-0
-
42. 匿名 2019/12/04(水) 00:33:54
+8
-0
-
43. 匿名 2019/12/04(水) 00:42:27
+9
-0
-
44. 匿名 2019/12/04(水) 01:01:27
『アンジュール』
文章のない絵本です。
文字がないから想像が自由で、その時の心況でそれぞれの立場になれるような感じです。
良いことばかりの内容ではないのでいろんな感情がわき出るけど、斬新な絵本です。+2
-0
-
45. 匿名 2019/12/04(水) 01:18:38
いつでも会える
君のためにできるコト+18
-0
-
46. 匿名 2019/12/04(水) 01:37:05
高田郁
ふるさと銀河線
20回くらい読んでるのに毎回泣いてしまう
超お薦めです+0
-0
-
47. 匿名 2019/12/04(水) 01:37:26
金子みすゞの詩集
こんな言葉で話したい。+5
-0
-
48. 匿名 2019/12/04(水) 02:02:34
いつでも会える
絵も可愛くて。
本屋で立ち読みして泣いた+12
-0
-
49. 匿名 2019/12/04(水) 03:08:25
絵本が多いね。大人向けよりも子供向けが良いのかな?
ミヒャエル・エンデ「モモ」とかは?
忙しくイライラしすぎた大人が余分なもの、余計なものとされているものを取り戻す話だし。+7
-0
-
50. 匿名 2019/12/04(水) 03:10:20
ささくれ立った気持ちを落ち着けるなら、軽くて笑えるエッセイもいいよー。イライラが飛べば他人にも優しくできるだろうし。
さくらももことか三浦しをんとか。+4
-0
-
51. 匿名 2019/12/04(水) 03:20:16
仕事と家庭の両立で忙しいなら、ゆっくり本を開くのも大変かな?
今の時代、Webで漫画読めるから、優しい気持ちになれる漫画とかは?
料理(グルメ)とかなら穏やかな内容で楽しめるよ。
「きのう何食べた?」とかさ。
「グルメ漫画」と検索すると色々出て来るよー。+4
-0
-
52. 匿名 2019/12/04(水) 05:09:26
>>8
かあちゃんお手手がいたいよ。
というやつですか?
+3
-0
-
53. 匿名 2019/12/04(水) 05:34:10
ちいさなおうち+0
-0
-
54. 匿名 2019/12/04(水) 05:36:14
>>53
い+0
-0
-
55. 匿名 2019/12/04(水) 06:18:29
+0
-2
-
56. 匿名 2019/12/04(水) 06:20:18
昔の優しい日本です+3
-0
-
57. 匿名 2019/12/04(水) 06:35:13
まど・みちおさんの詩集。
まどさんの温かく優しい眼差しで捉えられる世界に癒されます。+2
-0
-
58. 匿名 2019/12/04(水) 06:48:16
この絵本、職場の研修で使用されたけど
めくっただけで泣きそうになった
でも良い話なんです。+2
-0
-
59. 匿名 2019/12/04(水) 08:15:08
すみっコぐらしの『そらいろのまいにち』+3
-0
-
60. 匿名 2019/12/04(水) 09:09:13
>>10
貼ろうと思ったら既に貼られてて嬉しい!+1
-0
-
61. 匿名 2019/12/04(水) 09:29:14
ごんぎつね+1
-0
-
62. 匿名 2019/12/04(水) 09:33:54
オランダの作家トーン・テレヘンの「だれも死なない」おすすめです。どうぶつたちの優しい物語です。優しい気持ちになれます。+1
-0
-
63. 匿名 2019/12/04(水) 09:59:03
小さい頃に大好きになった本♫自分の子どもにも読んでます♫大人になった今でも大好き♡+6
-0
-
64. 匿名 2019/12/04(水) 10:16:26
>>63
好きー!!
いいよね+2
-0
-
65. 匿名 2019/12/04(水) 10:18:50
これよこれ
+4
-0
-
66. 匿名 2019/12/04(水) 10:57:55
>>24
私もこの本大好きで、図書館で何度も借りて読んでます。
表紙はアナグマさんに相談にきてる動物たちの行列が長く続いていて、裏表紙はもう夕方になっていて最後の相談者のネズミさんの話を聞いてあげている…
これだけでジンときました。+6
-0
-
67. 匿名 2019/12/04(水) 16:19:27
「神様がくれた背番号」
ホームレスが神様の魔法でプロ野球選手になる話
コミカライズ版買って読んだけどシナリオがすごく良かったので野球に詳しくない私でも楽しめました
全3巻で綺麗に終わるのでオススメです+2
-0
-
68. 匿名 2019/12/04(水) 17:46:52
花田少年史
ここを見て好みそうだったら読んでみてね【アニメ】【マンガ】花田少年史を語ろう。girlschannel.net【アニメ】【マンガ】花田少年史を語ろう。素朴な絵柄で素敵な話が多い花田少年史を知っている方、語りましょう。 私は、ゴンパチ先生の「お化け桜の木の下で」が大好きで号泣しました。
+1
-0
-
69. 匿名 2019/12/04(水) 19:49:26
>>31そして、最後のページで号泣してしまう+2
-0
-
70. 匿名 2019/12/04(水) 20:03:09
子供の頃の優しい気持ちを思い出します+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する