ガールズちゃんねる

おからパウダー

96コメント2019/12/03(火) 20:32

  • 1. 匿名 2019/12/01(日) 23:36:19 

    痩せてから、体重維持したいのでおからパウダーに手を出してからおからパウダーにかなりハマってます。

    おからパウダーホットケーキ、おからパウダーヨーグルト、おからパウダーお好み焼き、おからヨーグルトパック、色々使ってます。
    常備もしてる位です。
    家に12個ありました。自分でも異常だなと思うレベルです。

    今日はおからパウダーで何作ろうかな等考えてしまいますが
    結局、ホットケーキ、お好み焼きで終わります。

    何かおすすめの食べ方、利用法皆様で共有しませんか?
    おからパウダー

    +100

    -8

  • 2. 匿名 2019/12/01(日) 23:37:36 

    採用された嬉しい!ちなみに一人暮らしです🙌

    +164

    -7

  • 3. 匿名 2019/12/01(日) 23:37:49 

    おからパウダー

    +22

    -13

  • 4. 匿名 2019/12/01(日) 23:37:56 

    おからチゲ
    温まるし腹も膨れる

    +11

    -18

  • 5. 匿名 2019/12/01(日) 23:38:41 

    おからパウダーって美味しい??
    気になっていたけどまだ買った事ないのよね(^^)

    +122

    -8

  • 6. 匿名 2019/12/01(日) 23:38:58 

    私はもっぱらおからパウダーパウンドケーキばかり。

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2019/12/01(日) 23:39:10 

    主採用おめでとう♥️
    わたしも今日おからパウダーお好み焼き作ったよ(^^)
    あとスノーボールも!甘味料はラカントにした!

    +88

    -3

  • 8. 匿名 2019/12/01(日) 23:39:27 

    >>1
    そんだけ食ったらダイエットの意味なくね?

    +94

    -15

  • 9. 匿名 2019/12/01(日) 23:39:29 

    良くおからをひき肉代わりにって有るけど

    パウダーも先に醤油とかの調味料混ぜてからフライパン入れたら、かなり細かな、そぼろ出来るよ

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2019/12/01(日) 23:39:55 

    いつも気になってるけど買う勇気がない
    ハンバーグのつなぎに使っても良いのかな?

    +80

    -2

  • 11. 匿名 2019/12/01(日) 23:40:08 

    肉団子作る時に使ってる
    ふわふわになる

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/01(日) 23:40:14 

    >>3
    それ、健ちゃんパウダーや!w

    +66

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/01(日) 23:43:31 

    >>8
    そんな一気に食べないですよ笑
    パックでも使うのです🙌

    +61

    -7

  • 14. 匿名 2019/12/01(日) 23:44:33 

    >>5
    私は好きです!おからの香りとかあのモソモソ感が☺️

    +36

    -2

  • 15. 匿名 2019/12/01(日) 23:44:43 

    私もこの間初めて買った!
    ヨーグルトと混ぜて食べると痩せるって見てやったけど私はオエっとなっちゃって…
    ここで勉強ささていただく!

    +81

    -2

  • 16. 匿名 2019/12/01(日) 23:44:45 

    ポテトサラダにいれてるよ

    +68

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/01(日) 23:45:17 

    >>10
    よく使います!おからパウダーと牛乳を合わせてつなぎにできますよー!

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/01(日) 23:45:36 

    >>7
    ありがとうございます🙌
    スノーボール作れるのですね!🤩

    +20

    -3

  • 19. 匿名 2019/12/01(日) 23:46:03 

    卯の花作るときにおからパウダー使ってます!

    +37

    -2

  • 20. 匿名 2019/12/01(日) 23:46:10 

    唐揚げの衣代わりにしてる。サクサクよりはフワリってしちゃうけど結構美味しい

    +43

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/01(日) 23:49:42 

    タイムリーに今日おからパウダー料理食べました!
    どうしてもたこ焼き食べたくて、おからパウダーで作りました!
    薄力粉もやっぱり入れるけど、ふつうのよりはヘルシー!!

    おから苦手な子供達もおいしいと食べてました!

    +34

    -3

  • 22. 匿名 2019/12/01(日) 23:49:52 

    最近までおからパウダーの重さは大さじ1=15gだと勘違いしていておからにならず困ってました…

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/01(日) 23:50:43 

    クッキー作りにも使えるよ
    (砂糖控えめにしても、食べ過ぎ注意)

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/01(日) 23:54:35 

    おからヨーグルト!

    もそもそしてすっごく食べづらい‥

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2019/12/01(日) 23:55:39 

    >>22 大さじ1 =15g じゃないんですね、、
    知らなかった、、
    ヨーグルト100に大さじ一杯いつも入れてました。

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2019/12/01(日) 23:56:32 

    検索するとレシピいっぱい出てくるよ。
    つなぎ代わりにうちでは使ってます。

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/01(日) 23:57:13 

    美肌効果ありますか?

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2019/12/01(日) 23:58:31 

    ハンバーグに使っています!パン粉の代わりに

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2019/12/01(日) 23:59:53 

    甘いのが欲しい時
    おから蒸しパンを作ります。

    大きめのカップに
    おからパウダーと卵、はちみつを入れて、混ぜて
    ベーキングパウダーを加えて、混ぜて
    レンチンするだけ

    +61

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/02(月) 00:00:47 

    >>5
    最初は 全く美味しいと思いませんでした。笑
    徐々に慣れましたよ!

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/02(月) 00:01:08 

    肉のかさましで使いました

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2019/12/02(月) 00:01:14 

    おから パウダーとサイリウムで作るお好み焼き美味しいよ。

    体重維持なら、オートミールもオススメ。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/02(月) 00:02:24 

    便秘に利く

    +15

    -3

  • 34. 匿名 2019/12/02(月) 00:03:11 

    >>20
    私も先日初めておからパウダーで鶏の唐揚げ作りました。小麦粉や片栗粉より栄養も取れるし、食感もいいですよね!家族にも好評だったのでまた作ります^_^

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/02(月) 00:03:37 

    >>14
    >>30

    教えてくれてありがとう😊
    さっそく私もおからパウダー買ってみます!

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/02(月) 00:04:59 

    楽天でおからクッキー買ってる!!

    いろんな味あるし硬めで歯応えあって素朴な味だから結構好き!!
    でも飲み物必須で一口ずつ食べなきゃむせる(笑)

    +16

    -3

  • 37. 匿名 2019/12/02(月) 00:05:04 

    鶏団子にしてます
    おからパウダーを水でふやかした物に鶏ひき肉、マヨネーズ少し、塩胡椒、卵黄を混ぜる
    鍋に入れるとおいしいです!

    +41

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/02(月) 00:05:41 

    >>27
    ありますよー!鼻の角栓が綺麗になりました☺️

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/02(月) 00:06:24 

    北欧風おからボールのレシピが気に入ってます。

    おからパウダーに溶き卵・玉ねぎ・マッシュルーム・カレー粉・松の実・水などを入れて丸めて小麦粉をまぶして、転がしながら焼く…というもの。
    なぜ北欧風かというと、仕上げにクリームチーズと(酢やオイルでのばした)ブルーベリージャムをそえるからみたいです。😊
    IKEAのフードコートメニューにある、アレのおからパウダーバージョンって感じです☆

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/02(月) 00:08:06 

    >>19
    せっかくおからを炊くなら、パウダーでなく生のおからで炊けば美味しいのに…

    余計ですけど。

    +7

    -21

  • 41. 匿名 2019/12/02(月) 00:11:06 

    毎日味噌汁の中に溶かして飲んでるけどほんのりまろやかになって、自分的にはおからパウダー無しの普通の味噌汁よりも美味しくて好き。

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2019/12/02(月) 00:11:13 

    唐揚げ作るとき薄力粉と半々にして衣にしました!

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/02(月) 00:11:21 

    起きたらこれを作ります!
    おからパウダー

    +43

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/02(月) 00:14:57 

    >>10

    この前初めてやってみたんだけどやっぱり味変わるよね 豆腐ハンバーグみたいになる

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/02(月) 00:15:39 

    糖質制限中だけどどうしてもクリームシチューが食べたくて、おからパウダーと豆乳で作った。もっと癖があるのかと思ったら全然そんな事なかった。
    お試しで100g入り袋を買ったので、今度はもっと多めに購入しようとネットで探してる。
    ところでおからパウダーと大豆粉って別物だよね?

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/02(月) 00:16:26 

    >>1
    アレルギーに気をつけてね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/02(月) 00:18:07 

    >>2
    2コメも主かいw

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/02(月) 00:19:21 

    小麦粉のかわりに使えるの?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/02(月) 00:19:43 

    >>40
    生おからの方が美味しいのは皆知ってるからw

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/02(月) 00:23:52 

    2歳の子供が便秘で悩んでるのでおからパウダー料理をあれこれ模索中です
    今のところパンケーキとハンバーグが無難で美味しいみたい
    レシピ紹介してくれてる方々ありがとうございます!
    蒸しパンやナゲット参考にさせていただきます

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2019/12/02(月) 00:32:59 

    >>37
    スレ違いだったらごめんだけれど
    家の横を豆腐屋が通る
    その時必ずおから買うんだけれど
    最近もてあまし気味だったから
    ここを参考にしています

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/02(月) 00:52:13 

    >>32
    サイリウム!!!
    むしろ、そちらの方を知りたいです。
    葛餅風なものの代用になるとか、いかがでしょうか?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/02(月) 01:00:59 

    おからパウダー、塩、胡椒、カレー粉(あと、あればガーリックパウダー)を混ぜた粉を鯖やシャケに振りかけて、オリーブオイルで焼く。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/02(月) 01:04:27 

    シーフードヌードルにいれて濃くしたりしてた。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/02(月) 01:07:57 

    家にもあるけど、買うだけかって使い方良くわからなくて封開けてない。
    例えば、ホワイトソース作るのに小麦粉がわりに使ったりも出来るのかな?

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/02(月) 01:14:54 

    粗挽きと微粉の使い分けを研究中です

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/02(月) 01:15:02 

    お弁当用の鶏そぼろを週末にまとめて作るんだけど、おからパウダーを混ぜ込んでます!
    大きめの耐熱容器に鶏ひき肉と調味料とおからを入れてチンして作ってます。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/02(月) 01:26:55 

    >>38

    えー🥺
    鼻の角栓悩んでます。
    ヨーグルトに入れて摂ってみようかな。
    ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/02(月) 01:28:14 

    全然痩せなかった。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/02(月) 01:30:28 

    >>55
    おからをパウダーにしたものだから、薄力粉のようにとろみがつくものではないよー。
    粉っぽさは水分を混ぜても残るから、ホワイトソースは普通のものを使って、ホワイトソースのベースに追加で混ぜるとかかな。

    ただ、パウンドケーキとかには使えるよ。私は薄力粉とおからパウダーを半々で作ったりしてる。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/02(月) 01:38:41 

    >>24
    このおからパウダーだとむしろなめらかさが増して美味しくなるよ!試してみて欲しい。
    おからパウダー

    +32

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/02(月) 01:45:40 

    パウダーだとおから状に戻す必要があるけど、これ一時期ハマって食べてた。家族がお菓子以外のおから料理は一切食べないんだけど、これはおからと気付かず食べてたわ。
    旨いよ~♪もっちもちおから by Anko 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが319万品
    旨いよ~♪もっちもちおから by Anko 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが319万品cookpad.com

    「旨いよ~♪もっちもちおから」の作り方。おからを感じさせないもっちり感でおから克服。簡単に栄養満点の子供のおやつが出来ちゃいます♪おから嫌いの嬉しい1品☆ ※前回より少し分量変えてみました。2008、3月8日に話題入りさせてもらいました♪皆さま、ありがとうござ...

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/02(月) 02:53:22 

    >>19
    この前、卯の花を作るのに生おからが売り切れだったので
    初めてパウダーを使ってみたら美味しかった!

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2019/12/02(月) 03:15:44 

    生おからもパウダーも常備してる!
    糖質制限中のパンも生おからで作れるし、クッキーも作れるし、結構守備範囲広いよね、おから。
    最近のお気に入りは生おからと大豆の水煮とココアパウダーなどで作るソイジョイ風ビスコッティ。
    固くて素朴な味なんだけど、癖になるよ。チーズとブラックペッパーのも美味しかった。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2019/12/02(月) 03:24:24 

    おからは、
    パウダーと生おからを使い分けるとレパートリーが増えるよ。
    好みによるけど、わたしは

    パン・お菓子系→パウダー(おから蒸しパン・おからクッキーなど)
    料理系→生おから(卯の花煮・おからお好み焼きなど)

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/02(月) 03:26:23 

    テレビでダイエットに良いってやったら
    即品薄状態だったね!入荷予定無しって書いてた
    Amazonでは信じられないくらいの(5倍くらい)で
    売られてたし!

    今はふつうに買えるね!
     
    ヨーグルトに、かけてるよ!

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/02(月) 04:58:35 

    うちの猫砂はおからです

    +3

    -4

  • 68. 匿名 2019/12/02(月) 05:08:34 

    おからパウダー買って挑戦してみたけど

    カレーですら
    不味くなる

    おからの使い道マジでない

    +9

    -5

  • 69. 匿名 2019/12/02(月) 06:10:04 

    >>49
    日持ちしないよね

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2019/12/02(月) 06:20:12 

    >>1
    おからって消費期限短そうだけどパウダーは買いだめできるくらい長いのですか?

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2019/12/02(月) 06:55:25 

    私もちょうどこの前、おからパウダー買ったけど
    まだ使っていないのでこのトピを参考にさせていただきます。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/02(月) 06:57:11 

    >>58
    あっ、ヨーグルトにおから入れて私はパックしてます!
    鼻に塗って10分くらいおいて落とすとびっくりします!

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2019/12/02(月) 07:05:14 

    おからパウダー

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2019/12/02(月) 07:12:28 

    サイリウムでピチューがライチューくらいに進化する

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2019/12/02(月) 07:42:40 

    >>47
    それ。なんか寂しいね笑

    +2

    -8

  • 76. 匿名 2019/12/02(月) 07:59:25 

    >>15
    私もw
    手っ取り早くヨーグルトに入れたら一口目で
    おえってなりましたよ
    お好みとか良さそうですね!
    試してみよう

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2019/12/02(月) 08:16:21 

    これ!!考えた方本当に凄い!

    インスタのダイエットレシピ垢の人のおからパンレシピはこの方のが元になってると思う。

    簡単に出来て美味いよー!おすすめ!

    糖質制限◆パウダーで!簡単おからパン by なむい 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが319万品
    糖質制限◆パウダーで!簡単おからパン by なむい 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが319万品cookpad.com

    「糖質制限◆パウダーで!簡単おからパン」の作り方。万能おからパン(レシピID:4748761)のパウダー版を詳しくレシピに。ふんわりで食べやすい、パンらしい生地です。 材料:超微粉おからパウダー、甘味料、塩..

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2019/12/02(月) 08:19:23 

    おからパウダー20gを水80gで戻す。
    お手頃価格のカニカマをほぐしたもの100円分位用意。
    全部混ぜて、マヨネーズとコショウで味を整えたらカニ入りポテトサラダ風になるよ。
    普通のザラッとしたパウダーで作るのをおすすめします。


    +10

    -1

  • 79. 匿名 2019/12/02(月) 09:00:09 

    >>41
    味噌汁良さそう! さっそく今日やってみます、ありがとう^_^

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2019/12/02(月) 09:24:34 

    >>61
    横ですが、このおからパウダー、ナチュレ恵プレーンヨーグルトと蜂蜜少々で、クリーミーに仕上がるのでハマってます。美味しいです。
    おからパウダー

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2019/12/02(月) 09:26:26 

    アマゾンでおからクッキー買ったよ
    おすすめあったら知りたい

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/02(月) 09:28:22 

    >>1
    ダイエットと言うよりは栄養面で使ってますが、タマゴサンドのタマゴ作る時に、おからパウダーも混ぜて作ってます。

    おから臭さもなく、かさ増しにもなって美味しいです♪

    カレーやシチューやパスタソースにも混ぜます。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2019/12/02(月) 09:37:04 

    マフィン作って冷凍常備してるよ
    おからパウダー8に小麦粉2の割合でバニラオイル多め

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2019/12/02(月) 10:06:43 

    私もダイエットがしたいと思って近所のスーパーでおからパウダーを買ったのですが、お好み焼きを作ってもパウンドケーキを作っても粒々感が残ります。
    サラサラの方がいいと聞きますがおすすめのパウダーを教えてもらえると嬉しいです!

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2019/12/02(月) 10:27:17 

    今朝、おからパウダー、糖質オフの小麦粉、余ってるグラノーラ、刻みレーズン、粉チーズ少々、ラカント、ベーキングパウダー、1/3バター、粉寒天、水分調整の為の牛乳をポリ袋に入れて混ぜ

    クッキングシートの上に一口大に薄く丸く成形し、オーブントースターでクッキー焼きました。

    忙しい時の小腹満たし用だけど
    サクサクしてなかなか美味しかった♪

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2019/12/02(月) 10:57:52 

    主さん、食品を肌にパックとして使うのは良くないよ。
    肌荒れしてたら、アレルギーに繋がることがある。

    毎日パン作りで小麦をこねてて小麦アレルギーになったり、蕎麦屋さんが蕎麦アレルギーで廃業したりするんだよ~

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2019/12/02(月) 10:58:22 

    糖質制限してた時に主食をおから蒸しパンにして毎日大量に使いまくってた。クッキー、ケーキとかスイーツには勿論、唐揚げの衣とかにも使えて万能だった!

    今は味噌汁に入れてるくらいだけど、毎日取るようにしてるよー!

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2019/12/02(月) 12:39:15 

    ハンバーグや肉団子を作る時に
    全体の1割ぐらい混ぜて使ってる。

    ケーキ系でもおかず系でも
    おからパウダーを混ぜても
    1割程度だったら
    味も食感も損なわずに食べられる。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/02(月) 14:45:08 

    微細タイプのおからパウダーで蒸しパンを作ると
    結構おいしかった
    生のおからで作ると
    ほんとにおからに砂糖入れて作りましたって味になるので
    ちょっと苦手

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/02(月) 19:44:46 

    おからサラダにすると美味しいよ〜

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/02(月) 20:41:14 

    今日、中華丼のあんかけに入れたけど食感がザラザラして失敗したー!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/02(月) 20:54:53 

    筋トレをしているのでプロテインドリンクに混ぜて使ってる(粘性が高まってスムージーに)
    ただ,おからパウダーは食物繊維でいうとほぼ不溶性食物繊維だから水溶性食物繊維のイヌリンもさらに加えてる
    この2つがそろうことで便通を促したり,血糖値の急上昇を抑えたり,余分な脂質を吸着するんだって

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/02(月) 21:41:53 

    このトピに影響されて早速おからパウダーと生おから買ってきてしまった。

    生おからでナゲット 作ったら予想以上に肉っぽく美味しくて、子供は完全に肉と思って食べてたわ。しばらくおから生活にハマりそう。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/02(月) 23:03:52 

    今日おから餅を初めて作ったのですが結構いけました!おからパウダー、片栗粉、水をまぜてレンジでチンするだけなので簡単です!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/03(火) 18:17:20 

    >>86
    そうなんですね(゜ロ゜;
    気を付けます😭

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2019/12/03(火) 20:32:04 

    おからパウダーはすごく水分を吸収するから、私は便秘になる。
    おからパウダーを使った料理を食べるときは水分、水溶性食物繊維(おくらとか)、油分もとるようにしてます。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード