-
1. 匿名 2019/12/01(日) 18:54:23
小さい頃からクヨクヨ悩んでしまう性格です。返信
大人になり、普段は明るく友達も多いのでクヨクヨ悩むようには思われてないのですが、少しの事を気にしてしまいます。
図太くなりたいのでアドレスお願いします。
+143
-8
-
2. 匿名 2019/12/01(日) 18:55:00 [通報]
+10
-20
-
3. 匿名 2019/12/01(日) 18:55:34 [通報]
アドレスは無理!返信+103
-3
-
4. 匿名 2019/12/01(日) 18:55:56 [通報]
+39
-2
-
5. 匿名 2019/12/01(日) 18:56:34 [通報]
調査する返信+1
-3
-
6. 匿名 2019/12/01(日) 18:56:38 [通報]
アドレスってなんだ?と思ったらアドバイスか返信+83
-1
-
7. 匿名 2019/12/01(日) 18:57:07 [通報]
体は太いんだけどねメンタルがね返信+125
-2
-
8. 匿名 2019/12/01(日) 18:57:07 [通報]
あなたの人生だから返信
あなた中心に生きなさい
まわりの人の人生ではないのよ+188
-2
-
9. 匿名 2019/12/01(日) 18:57:15 [通報]
私もです!自分に自信持って素直に生きたい、、返信+24
-2
-
10. 匿名 2019/12/01(日) 18:57:47 [通報]
>>1返信
え、アドレスをどうすんの?怖いんだけど+8
-18
-
11. 匿名 2019/12/01(日) 18:57:56 [通報]
新手の出会い厨みたいw返信+9
-3
-
12. 匿名 2019/12/01(日) 18:58:00 [通報]
40過ぎるとどうでもよくなるから安心しなさい返信+41
-21
-
13. 匿名 2019/12/01(日) 18:58:50 [通報]
他人のために生きてる(他人の考えで生きてる)と悩みは尽きないよ返信
自分の考えで最善で生きればいい+76
-2
-
14. 匿名 2019/12/01(日) 18:59:07 [通報]
>>1返信
別に他人にどう思われたってどうでも良いじゃん。
だって所詮他人だよ?
主さんが何か良いことしてあげてもラッキー♪くらいにしか他人は思わないんだから。
ちょっとくらい図太くなって何が悪いの?+87
-0
-
15. 匿名 2019/12/01(日) 18:59:08 [通報]
唐突な個人情報請求にビビった返信+40
-3
-
16. 匿名 2019/12/01(日) 18:59:14 [通報]
つまんね返信+4
-8
-
17. 匿名 2019/12/01(日) 18:59:15 [通報]
歳をとれば、ある程度解決するよ。おばちゃんってみんな図太いでしょ。いろいろ経験すれば嫌でも図太くなるから、今はそれでいいんだよ。返信+20
-10
-
18. 匿名 2019/12/01(日) 19:00:34 [通報]
+18
-1
-
19. 匿名 2019/12/01(日) 19:00:41 [通報]
ガル民の8割は図太くね?返信+15
-6
-
20. 匿名 2019/12/01(日) 19:01:04 [通報]
主は聖人君子ですか?返信
人は完璧ではありません
失敗も沢山あります
完璧主義は自分に無いものばかりを見て拘る
今自分が持ってるものを見つめてそこを伸ばしてください+9
-3
-
21. 匿名 2019/12/01(日) 19:01:06 [通報]
+16
-4
-
22. 匿名 2019/12/01(日) 19:01:07 [通報]
主です。返信
アドレス!!
アドバイスです。間違えました。
+65
-2
-
23. 匿名 2019/12/01(日) 19:01:11 [通報]
>>17返信
そういう話ではない。こういう結論おばさんの話は望んでないんで+23
-0
-
24. 匿名 2019/12/01(日) 19:01:19 [通報]
普段は明るく友達多いなら、べつに図太い必要ある?返信
少しのことでクヨクヨするからこそ、あなたは他人の気持ちが分かって、友達も多いんじゃないの?
私なんか図太い性格だけど、クヨクヨしてる人の気持ちあんまわからなくて、話聞いてあげられない。友達めっちゃ少ないよ。+55
-2
-
25. 匿名 2019/12/01(日) 19:01:24 [通報]
>>19返信
ネットのなかではな!+4
-2
-
26. 匿名 2019/12/01(日) 19:01:27 [通報]
>>1返信
私もなりたい。
彼氏を図太い48歳のデブの中国人に取られた。容姿が木嶋佳苗みたいな人。今まで男に相手にされなかったから、彼氏がする事全てに喜んでくれるみたい。そして今はお金の要求もすごくなってる(笑)家族の生活費も渡してる。
彼氏のケータイ見たよ+27
-0
-
27. 匿名 2019/12/01(日) 19:01:30 [通報]
>>19返信
いやショウシンモの+6
-0
-
28. 匿名 2019/12/01(日) 19:01:54 [通報]
ならなくていいよ返信
+5
-0
-
29. 匿名 2019/12/01(日) 19:02:00 [通報]
>>17返信
でもおばちゃんの図太さは他人に迷惑掛けてる確率が高いから、おばちゃんを見習う訳には行かない。+50
-2
-
30. 匿名 2019/12/01(日) 19:02:18 [通報]
>>17返信
今の問題なんで黙ってておばちゃん+3
-0
-
31. 匿名 2019/12/01(日) 19:02:22 [通報]
考えてどうにかなる事以外は考えても無駄返信
失敗したならそこから学ぶ
辛くても楽しくても1日は1日
考え方次第でどちらにでもなる
ポジティブに生きよう+17
-1
-
32. 匿名 2019/12/01(日) 19:02:38 [通報]
私のアド置いとくね返信
garuko@waruguchi.saiko.kuso+7
-8
-
33. 匿名 2019/12/01(日) 19:03:01 [通報]
>>4返信
つまらん+2
-0
-
34. 匿名 2019/12/01(日) 19:04:05 [通報]
たとえ性格悪くてもそれが自分だから受けいれる返信
リアルで嫉妬嫌がらせは誰も+にならないからしちゃダメだけどある程度自己中に生きる
そもそも性格が良い人なんているか?と開き直る+8
-0
-
35. 匿名 2019/12/01(日) 19:04:19 [通報]
>>17返信
ある程度図太くなりたいけど、
みんな並んで待ってるのにシレッと割り込んだりするような図太いおばさんにはなりたくない。+58
-0
-
36. 匿名 2019/12/01(日) 19:04:19 [通報]
嫌なこと言ってくる人とかいるけど返信
その人って私の人生全てを背負ってくれるわけでもないし責任をとるわけでもないんだから
ただの戯言でしかない
どうでもいいんだよ
そんな嫌がらせをして邪魔してくるやつには罰を与えないと
ね?+42
-1
-
37. 匿名 2019/12/01(日) 19:04:46 [通報]
>>4返信
あ~おいしそう+17
-0
-
38. 匿名 2019/12/01(日) 19:05:01 [通報]
>>32返信
co.jpくらいつけろや+17
-0
-
39. 匿名 2019/12/01(日) 19:05:16 [通報]
+1
-12
-
40. 匿名 2019/12/01(日) 19:05:52 [通報]
ものを言うときは言い切る返信
「〜します」「〜です」
「〜でいいですか?」と同意を求めない。+11
-0
-
41. 匿名 2019/12/01(日) 19:06:06 [通報]
>>36返信
こわーい+1
-3
-
42. 匿名 2019/12/01(日) 19:06:19 [通報]
私も悩みやすい性格だからお気持ちわかります。返信+14
-0
-
43. 匿名 2019/12/01(日) 19:06:29 [通報]
>>36返信
改行ポエム+2
-3
-
44. 匿名 2019/12/01(日) 19:07:13 [通報]
本当に図太い人はとても親切返信
だからこそ怖い。+5
-2
-
45. 匿名 2019/12/01(日) 19:07:53 [通報]
見習いたいよね返信+15
-7
-
46. 匿名 2019/12/01(日) 19:08:31 [通報]
>>32返信
もう戻ってきちゃうよ!+0
-0
-
47. 匿名 2019/12/01(日) 19:08:37 [通報]
歳を重ねるとわかること返信
「他人は自分が思うほど、自分のことを気にしていない」+37
-2
-
48. 匿名 2019/12/01(日) 19:08:59 [通報]
>>29返信
極力迷惑はかけたくないけど
迷惑をかけることって避けられないよ
迷惑のことを考えすぎて行動できないとチャンスとか逃したり損をしてるかもしれない
人と事によっては迷惑に感じてなかったりするし
むしろ頼れ!みたいな人だっている
意外と自分が思ってるより迷惑に思ってないもんだよ(だからって甘えてもたれ掛かって依存するのは違うよ)
上手く生きれたらいいね
+10
-0
-
49. 匿名 2019/12/01(日) 19:09:48 [通報]
>>47返信
とくに家庭のある人とかは家に帰ってからは全く考えてないと思っていいよね
+3
-0
-
50. 匿名 2019/12/01(日) 19:09:51 [通報]
主です返信
大きな声でワッてしゃべる人が苦手で。
職場の人が絡んでくるんです。
図太くかわせたらなあと日曜日の夜悩んます。+20
-1
-
51. 匿名 2019/12/01(日) 19:11:01 [通報]
>>41返信
怖いのはおまえだよ
ぶりっこしやがって+8
-0
-
52. 匿名 2019/12/01(日) 19:12:36 [通報]
前にがるちゃんで、誰かに嫌な風に思われたかな…と悩んでても相手はあなたの事など気にしてなくて今頃でもアイス食ってるよ!とかって書いてる人がいて、不安になったらそれ思い出してあまり凹まないようにしてる。返信+22
-0
-
53. 匿名 2019/12/01(日) 19:13:29 [通報]
YouTubeに生き方(精神の保ち方とか)の話の動画を上げてる人が沢山いるから聞いてみてはどうですか?返信
+4
-0
-
54. 匿名 2019/12/01(日) 19:14:01 [通報]
割り切る力を習得中。返信
他者からの意見を、心の中で、それはあなたの主観でしょ?と言いながら聞く。
他者にどう思われても、体調が悪いときは、これは私の人生だからいいと有休をとる。
だからこそ、自分の属するコミュニティはいくつかあった方がいい。
私の場合は職場はもう割り切って、嫌われてもいいと思うようにしてる。でも家族とはよい関係で居たいと努力してる。+26
-0
-
55. 匿名 2019/12/01(日) 19:14:24 [通報]
>>52返信
パフェ食ってるよじゃない?
あれはあれでモヤモヤする漫画+9
-0
-
56. 匿名 2019/12/01(日) 19:16:39 [通報]
素直さ返信
柔軟性
諦め
自分と他人を同化させない
嫌なことをされたときは怒ること
大切です+19
-0
-
57. 匿名 2019/12/01(日) 19:18:20 [通報]
>>56返信
嫌な事をされたら怒るができないんです。
+7
-2
-
58. 匿名 2019/12/01(日) 19:20:40 [通報]
メンタル強そうってよく言われます。返信
ケ・セラ・セラ精神で生きてるし、寝たら忘れる。
今日嫌なことがあっても気にならないくらい美味しいもの食べてお風呂入って寝る。
間違ってることはちゃんと言う。自分に嘘はつかない。+12
-1
-
59. 匿名 2019/12/01(日) 19:25:12 [通報]
手越を参考にしよう返信+19
-5
-
60. 匿名 2019/12/01(日) 19:25:56 [通報]
人を見下してみるのもアリかも返信+9
-3
-
61. 匿名 2019/12/01(日) 19:26:38 [通報]
>>24返信
プラス100押したい。私も図太くて友達あまりいませんし、30代も半ばになり今更自分の無神経さに嫌気がさしています。人の気持ちに寄り添って一緒に悩んだりするのが普通の人間ですよね、、。+7
-2
-
62. 匿名 2019/12/01(日) 19:27:08 [通報]
図太い人っていると思いますか?図太いって言葉あまりいいイメージないですよね。返信
鈍感な人は傷つきにくいかなと思う。
鈍感じゃなくても我慢できる強さのある人は根性があると思います。+7
-0
-
63. 匿名 2019/12/01(日) 19:27:38 [通報]
>>4返信
これ、もう売ってないよね?
好きだったのに+29
-0
-
64. 匿名 2019/12/01(日) 19:30:05 [通報]
>>63返信
私も好きだったわ。チュルンとしておいしかったのにね、+19
-1
-
65. 匿名 2019/12/01(日) 19:32:52 [通報]
>>62返信
現代社会では我慢って言葉もいいイメージない気がする
我慢しすぎて辛くなっちゃって心療内科歌謡人も増えた訳だし+8
-0
-
66. 匿名 2019/12/01(日) 19:39:59 [通報]
>>57返信
怒れないときはムッとするとか
ジーっと目をみるとか無視するとか
そういう態度で示すしかない
誰かにガル子さんがあれやめてほしいって言ってたよって言ってもらうとかね
嫌なことをしてくる人って人に対してはかなり鈍感だから伝わらないんだよ
注意しない怒らないでスルーするということは相手は「嫌なことを言っても大丈夫な人」って勝手に決めつけるらしいよ
+15
-0
-
67. 匿名 2019/12/01(日) 19:41:05 [通報]
人と関わるからくよくよすることになるのでは返信+5
-0
-
68. 匿名 2019/12/01(日) 19:41:19 [通報]
豪放磊落返信+0
-0
-
69. 匿名 2019/12/01(日) 19:42:04 [通報]
>>17返信
年を取ると脳が退化するから、あまり考えなくなって
図太くなるんでしょ。
+9
-0
-
70. 匿名 2019/12/01(日) 19:42:09 [通報]
>>49返信
みんな自分のことでいそがしいのよね+5
-0
-
71. 匿名 2019/12/01(日) 19:42:59 [通報]
>>63返信
横だけど売ってない。とろけるチーズ入れたりするとお店なみに美味しかった。+8
-1
-
72. 匿名 2019/12/01(日) 19:44:51 [通報]
>>50返信
避ける!逃げる!近寄ってきたら離れたりトイレにいく
大きな声とかより言ってくる内容が酷いひとなのでは?
上司に相談するとか
みんなと仲良くする必要なんてないし
上手くやろうなんて思わない方がいいよ+7
-0
-
73. 匿名 2019/12/01(日) 19:46:08 [通報]
>>65返信
心療内科歌謡人
一瞬なんて読むのかわからなかったけど「しんりょうないか かようひと」ね 笑
歌謡人て!+5
-0
-
74. 匿名 2019/12/01(日) 19:47:59 [通報]
>>50返信
日曜に悩んでしまうなんて嫌だよね。
その日にあった事はその日にさっぱりできるようになれたらいいね+7
-0
-
75. 匿名 2019/12/01(日) 19:48:07 [通報]
>>69返信
人生に疲れて自分ばかり!💢ってイライラしてくるのもあるよ
だから30越えた人たちはイライラしがちだし怖くなる
若い時は容量に余裕があるだけ
オバサンになると容量がマックス状態になるんだよ+7
-0
-
76. 匿名 2019/12/01(日) 19:49:09 [通報]
>>73返信
最初そういう表現があるのかと思った+1
-0
-
77. 匿名 2019/12/01(日) 19:49:19 [通報]
嫌なことをする人に対していい人ぶる必要はない返信
嫌なことをする人に対してはそれなりの扱いでいい
なにか言われたら嫌なことをしてくるからって堂々と言えばいい+9
-0
-
78. 匿名 2019/12/01(日) 19:53:05 [通報]
がるちゃんでコメントするだけでも気分転換になればいいけど返信
スルー力って本当に大事よ+7
-0
-
79. 匿名 2019/12/01(日) 19:54:03 [通報]
>>14返信
私も職場で嫌われたくなくて、凄く気を使ってしまいます。
男性上司に話したら、同じことを言われました。多分自分に仕事に対しても自信がないからだと思うんですが、生きずらいです。
自分の意見をハッキリ言える人になりたい。+13
-0
-
80. 匿名 2019/12/01(日) 19:55:46 [通報]
別に万人に好かれようとしなくてもいい。いろんな価値観の人間が居て、あなたのこと嫌いかもしれないし、好きかもしれない。だから、自己肯定感の低い人はクヨクヨ悩んでつけこまれるから、自分のことを認めてあげて、幸せになる事だけ考えていればいい返信
って今読んでる本に書いてありました。+25
-0
-
81. 匿名 2019/12/01(日) 19:57:51 [通報]
私なんてお金の心配が尽きなくて人の事あれこれ気にしてる場合でないよ。返信+4
-0
-
82. 匿名 2019/12/01(日) 19:58:01 [通報]
>>12返信
どうでもよくなって自殺や老後に向かう年齢だよね+2
-4
-
83. 匿名 2019/12/01(日) 19:58:37 [通報]
よく会社から出たら、仕事の事は一切考えない!って言う人がいますが、どうしたらそうなれますか?他に楽しみを作るとか?返信
私は帰ってからも仕事の事ばかり考えてしまいます。
考えてもしょうがないんですが…
+7
-0
-
84. 匿名 2019/12/01(日) 19:59:33 [通報]
>>80返信
他にはなんてありますか?教えてください。+0
-0
-
85. 匿名 2019/12/01(日) 20:00:59 [通報]
>>78返信
主です。
その通りです。
だいぶすっきりしました。
周りには、明るくクヨクヨなんかしなさそうって思われてるから誰にも言えないんです。
心は弱いんですが。
+6
-0
-
86. 匿名 2019/12/01(日) 20:04:02 [通報]
>>85返信
よかったね
あまりがるちゃんに毒されすぎないように程ほどに!
吐き出せる場所を作っていこう+6
-0
-
87. 匿名 2019/12/01(日) 20:12:12 [通報]
自然の摂理で2:6:2ってのがあるらしい返信
これに当てはめると
2割は私のことが好きな人
6割は私のことがどうでもいい人
2割は私のことが嫌いな人
らしい
絶対に自分のことを嫌う人はいる
避けられない
だから好きな人たちとの関係をよくして過ごす+16
-0
-
88. 匿名 2019/12/01(日) 20:13:07 [通報]
小さな事で傷ついてる自分が嫌。返信
でも「小さな事」ではないかもなって考え直してみるといい。
私の中では大問題!!って自分の中で大げさにしてあげるものアリよ。+4
-0
-
89. 匿名 2019/12/01(日) 20:22:22 [通報]
>>14返信
他人に迷惑かけなけりゃ、ね。+8
-0
-
90. 匿名 2019/12/01(日) 20:23:43 [通報]
>>4返信
トピ画に釣られてきたw
これ美味しかった!
復刻しないかなぁ+11
-0
-
91. 匿名 2019/12/01(日) 20:28:33 [通報]
>>82返信
横だけど、もう40歳ぐらいになるといろんなことを経験するから、物怖じしなくなるって意味じゃない?+6
-2
-
92. 匿名 2019/12/01(日) 20:31:37 [通報]
自己分析する。返信
何が苦手で何が好きか。
何は考えずに行動出来て何はクヨクヨ考えてしまうのか。
自分のコントロール出来るようになると無駄に考えなくて済むよー!自分一人で生きてる訳ではないので、たまには不回避な事もあるけど、「ま。仕方ないか。」と諦めろい。
時間は帰ってこないし、1秒前も もうすでに過去なのでね。+3
-0
-
93. 匿名 2019/12/01(日) 20:37:10 [通報]
>>39返信
あー、メンタル強そうだ
神経太そうだ+7
-2
-
94. 匿名 2019/12/01(日) 20:37:38 [通報]
めっちゃくよくよ魔です返信
今日もくよくよして一日終わりました。
なんなら先月からずーっとです。
そんな私からだから、気休め程度ですが、
自分が良ければいい
と基本思ってます。
勘違いしないで欲しいのは、
自分さえ良ければいい
わけではありません。
自分の気が済めば、迷惑かけてないと思う程度は良いと思ってます。+9
-0
-
95. 匿名 2019/12/01(日) 21:00:25 [通報]
図太くなりたい〜なんて言える人は、ほんとは十分図太いよ。大丈夫。返信+6
-1
-
96. 匿名 2019/12/01(日) 21:03:24 [通報]
>>84返信
内緒です+0
-1
-
97. 匿名 2019/12/01(日) 21:07:06 [通報]
逆にクヨクヨしてる人って図太い気がする。返信
何の話しても自分の話に持っていって延々とグチグチ話すんだよ。まぁ、これは私の知り合いの話だけどね。+6
-3
-
98. 匿名 2019/12/01(日) 21:17:31 [通報]
客観的に考える。他人がそこまで自分のことを気にしているか?返信
全くそんなことはない。細かいことを気にしていられるほど人生は暇じゃない。+2
-0
-
99. 匿名 2019/12/01(日) 21:25:51 [通報]
図太い奴、結構集団の中やと嫌われるよ返信
わたしはそんな人にはなりたくないな。
繊細=気持ちが細やか=気配りもできる
人なはず。
それを強みにして生きればいいと思う。+5
-2
-
100. 匿名 2019/12/01(日) 21:56:04 [通報]
>>73返信
😂😂😂+1
-0
-
101. 匿名 2019/12/01(日) 22:24:42 [通報]
数年前にアラサーで大学院行った返信
周りは社会人経験ない若い子と教授
驚きは、自己中かなり多いってことだった。。
中には陰湿なイジメみたいな研究室あった
会社含めてそんな経験初めて
うちの家族がどれだけ優しいかよくわかった
+3
-1
-
102. 匿名 2019/12/01(日) 23:00:56 [通報]
>>1返信
まずはアドレスの誤字でクヨクヨしないことから始めよう!
失敗なんて「ウケたしまあいいか」くらいに思っとけばいいんですよ。+1
-0
-
103. 匿名 2019/12/01(日) 23:32:30 [通報]
>>63返信
海外行く時は必ず持って行ってた
体調崩したらこういうの食べたいし旅行中も出汁が恋しくなる体質なので
高くても美味しかったから買ってたなー
復活望む!+1
-0
-
104. 匿名 2019/12/01(日) 23:59:53 [通報]
なんか発想が浅いね。主にとって図太い、図太くないの基準って何なの?返信
上手く言えないけど図太いっておおざっぱってことじゃないよ?色々経験して図太くなるしかなかった人とか色々あると思うけどなぁ。+3
-0
-
105. 匿名 2019/12/02(月) 00:58:07 [通報]
>>24返信
本当に同感。
私も図太くて友だちいませんし、いなくてもまるで何とも思わないぐらい図太いです。
私と友だちになったら、みんな毎日私みたいに何も考えず、気楽で穏やかでウッキウキに過ごせるのに、みんな勿体無いことしてるわぐらいに思ってます。
なので、図太過ぎて大したアドバイスを主さんにしてあげられないとは思いますが、友だちが多いのは素敵なことだと思うので、そういう優しくて気配りのできる、たまにクヨクヨしちゃうけど、みんなに好かれる主さんのままでいいんじゃないですかね。
私は、こんなんなので他人に好かれません笑+6
-0
-
106. 匿名 2019/12/02(月) 01:46:31 [通報]
なぜ主さんが図太くないか。返信
それは図太くない方が生きやすい。って分かってるからだと思うよ。
図太い人って周りに人も寄り付かず結局は損すると思うわ。
自分の思うとおりに振る舞っていて人に気を遣わなさすぎてまわりから人いなくなったもの。
そこから気付いて
逆に気を遣うようになれて良かったと思ってます。+1
-1
-
107. 匿名 2019/12/02(月) 02:45:18 [通報]
なぜかこのトピに不快感があったけど分かったわ。返信
クヨクヨしなくていいように強くなりたいって言えばいいのに、図太くって何なの?
ほんとは自分大好きで繊細アピールしたいだけなんじゃない?図太い人を見下してるんでしょ?+2
-3
-
108. 匿名 2019/12/02(月) 08:43:10 [通報]
図太くいれる人って大抵まわりに我慢強い人がいるものよ返信
ある程度ぐっと堪えて受け止めてくれる人がいるからこそ図太く図々しく生きれてるんだと思うのよね~+3
-1
-
109. 匿名 2019/12/02(月) 14:58:26 [通報]
時間がたっておばさんになればみんな図々しくなりますよ返信+1
-0
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
6153コメント2019/12/10(火) 20:12
マイナスを気にせずに思ったことを書くトピ Part6
-
2428コメント2019/12/10(火) 20:12
首相、憲法改正「必ず私の手で」 原案策定を加速
-
1611コメント2019/12/10(火) 20:12
Snow Man初の『Mステ』単独出演決定「瞬き禁止」「衝撃をプレゼント」
-
1109コメント2019/12/10(火) 20:12
片瀬那奈、事務所に“薬物検査”を申し出ていた! 疑惑の「鑑定結果」を直撃
-
1102コメント2019/12/10(火) 20:11
羽生結弦へ投げ込まれる大量の「くまのプーさん」 全日本での全面禁止も無理ない
-
1022コメント2019/12/10(火) 20:12
第1子妊娠の松本莉緒、マタニティーマークが「目に入ったら思いやりの気持ちで席を譲って」と訴え…自身も電車の席譲られ感謝
-
1007コメント2019/12/10(火) 20:12
19年出生87万人下回る見込み 衛藤少子化相「深刻な状態」
-
903コメント2019/12/10(火) 20:11
クイズ、ここは何駅でしょう?part4
-
865コメント2019/12/10(火) 20:12
東京って、おもしろい?
-
856コメント2019/12/10(火) 20:11
「町長室で性交渉」と告白の元草津町議、除名処分取り消し求め審決申請書提出
新着トピック
-
20コメント2019/12/10(火) 20:12
「名古屋市の学校給食が質素すぎる」とネットで話題に。その背景は?
-
97コメント2019/12/10(火) 20:12
ミスタードーナツ人気No.1「ポン・デ・リング」がリニューアル、価格も改定
-
312コメント2019/12/10(火) 20:12
役に立たない資格持ってる人
-
1007コメント2019/12/10(火) 20:12
19年出生87万人下回る見込み 衛藤少子化相「深刻な状態」
-
64コメント2019/12/10(火) 20:12
セブン-イレブン賃金一部未払い 計算ミス、計4億9千万円
-
546コメント2019/12/10(火) 20:12
神田沙也加離婚…我慢できなかった夫・村田充の"束縛"
-
178コメント2019/12/10(火) 20:12
子なしなら離婚はアリですか?
-
6153コメント2019/12/10(火) 20:12
マイナスを気にせずに思ったことを書くトピ Part6
-
82594コメント2019/12/10(火) 20:12
PRODUCE 101 JAPAN を語りたい part.2
-
1109コメント2019/12/10(火) 20:12
片瀬那奈、事務所に“薬物検査”を申し出ていた! 疑惑の「鑑定結果」を直撃
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する