ガールズちゃんねる

【12月】メンタルに病がある人の雑談トピ

5457コメント2019/12/31(火) 08:34

  • 1501. 匿名 2019/12/07(土) 02:57:48 

    腹筋したり身体を鍛えると、わずかながら自分のことをちょっと好きになる効果がある気がする

    +15

    -0

  • 1502. 匿名 2019/12/07(土) 03:19:05 

    変な話、いつでもしねるって思うのは安心感がある
    だからたまに包丁もってしまう
    別にしのうと思えばしねるって。大丈夫だって。

    +17

    -1

  • 1503. 匿名 2019/12/07(土) 03:22:27 

    そうなんだよね。
    結構その安心感は大事だよね。
    生きるしかない、と思うと精神的に息苦しくなるよね。

    +18

    -2

  • 1504. 匿名 2019/12/07(土) 03:24:17 

    鬱持ちで現在PMS真っ只中。
    涙が自然と出てくる。
    早く人生終わらせたい。

    +19

    -0

  • 1505. 匿名 2019/12/07(土) 03:51:21 

    私も早く楽になりたいな。
    疲れた

    +21

    -0

  • 1506. 匿名 2019/12/07(土) 04:02:35 

    >>1456
    でも、明日(今日)か、書き込みに来て
    待ってる
    できたらお酒か薬かどっちかにしておくれよ

    +9

    -1

  • 1507. 匿名 2019/12/07(土) 04:10:05 

    過食嘔吐

    +4

    -0

  • 1508. 匿名 2019/12/07(土) 04:51:01 

    美しい想いの欠片を集めて、それをゆっくり眺める。

    +11

    -0

  • 1509. 匿名 2019/12/07(土) 06:28:31 

    OD私したことある。
    結局死ねないんだ。
    あの時の気持ち思い出すと
    本当に死にたいというより
    「誰か助けてくれ!」っていう
    追い詰められた叫びだった。

    今も病気でこんなんだけど
    人生にあれこれ期待しないで
    執着しないで諦めて
    自然なお迎えが来るのを待っているよ。

    しかし、20年近く薬飲んでても
    治らないって、精神科医療ってなんなのさ。

    +28

    -0

  • 1510. 匿名 2019/12/07(土) 06:56:29 

    手荒れ気味だから、ハンドクリームを塗って絹の手袋をして寝たら、暖かくて良く眠れた気がする。

    +21

    -0

  • 1511. 匿名 2019/12/07(土) 07:05:40 

    悪夢を見て疲れて、目が覚めて辛いなって思う。うつなってからずっと。もうこんなのいやだ。

    +10

    -0

  • 1512. 匿名 2019/12/07(土) 07:27:38 

    仕事にいきたくない。胸がつかえる。

    +13

    -1

  • 1513. 匿名 2019/12/07(土) 07:49:52 

    >>1512
    私も今日仕事ってかパートよ。14時まで。明日も14時まで。月曜日は19時まで。
    働いてない時は収入源がない事やなかなか決まらない事で鬱になったけど、今は別の意味でしんどい。投薬してないだけで治った訳じゃないし、独身アラサーなのに非正規だし。

    +11

    -0

  • 1514. 匿名 2019/12/07(土) 08:35:44 

    洗髪しました。火木土できました。

    +20

    -0

  • 1515. 匿名 2019/12/07(土) 08:44:16 

    めんどくさい、生きてるのが(´・ω・`)
    ここまでして生きなきゃいけないの?
    薬飲みまくってばかみたーい
    元々の自信のなさや色々重なってるだけで治んないな、私の場合はw

    +8

    -2

  • 1516. 匿名 2019/12/07(土) 09:07:31 

    私は生きるのが怖い。この1年、通院以外の引きこもりになってしまった。お風呂も週一、泣きながら入ってる。親からいい加減働けと言われてしまった。お金ないから働くしかない。だけど人が怖い。自分が情けないだけだと分かってる。でも怖くてたまらない。生きていたくない。

    +25

    -1

  • 1517. 匿名 2019/12/07(土) 09:08:33 

    >>1430
    身内に鬱の人がいます。
    まさにあなたの言う通りです。
    症状がにてるときはお互い慰め合える。
    でも、少しでも差がでたり、体調が落ち着いてたりすると、途端にギスギスします。
    私は相手に、もうすっかりよさそうじゃない?私より全然マシ。と言われましたよ。
    実際は症状はあるし、薬も飲んでなんとか自分なりにやってるのに。
    私の放しは全く聞いてくれない。

    メンタルの悩みは、匿名で語り合う距離感がちょうどいいよ。

    +14

    -1

  • 1518. 匿名 2019/12/07(土) 09:43:52 

    自分の事でも精一杯なのに
    事情があって親代わりに面倒見ていた親族の子の事で限界来てしまった。
    私の両親はすでに他界。その子の親も行方不明。
    お互いたった一人の肉親。自分の子供じゃないけど幸せにしたくて色々頑張った
    でも叶わなかった。どうして不幸って連鎖するのだろう。

    +11

    -1

  • 1519. 匿名 2019/12/07(土) 09:53:14 

    >>1446
    最低ですね。
    こんなにネットでの中傷は訴訟になりうると言われてるのに。
    その人こそ、診断されてないだけでよっぽど精神に問題あると思う。
    仕事に支障はないですか?
    その人とは関わらないなら、しばらくは静観し、またいきすぎた行動あるなら、労基に相談してみては?

    +7

    -1

  • 1520. 匿名 2019/12/07(土) 09:54:45 

    >>1454
    お疲れ様!❇️←初絵文字

    +4

    -1

  • 1521. 匿名 2019/12/07(土) 09:59:15 

    馬鹿食いして満腹状態にしないと眠れない
    結果、太った。こういう人いるかな。

    +10

    -1

  • 1522. 匿名 2019/12/07(土) 10:10:54 

    【12月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +9

    -0

  • 1523. 匿名 2019/12/07(土) 10:56:11 

    目が覚めてからざわざわ感がずっと続いて苦しい。体も痛い。布団から出られない。家族に怠けてると思われるのがキツイ。

    +13

    -1

  • 1524. 匿名 2019/12/07(土) 11:19:29 

    寒いの、ほんとダメだ。散歩行きたくても体が動かない。

    +11

    -1

  • 1525. 匿名 2019/12/07(土) 11:40:06 

    皆様おはようございます。
    今日はすげー調子悪い。
    うつ到来。

    皆様あたたかくして
    お過ごしください。

    +20

    -0

  • 1526. 匿名 2019/12/07(土) 11:44:11 

    寒いの辛い
    身体もまだ寒さに慣れてないから余計にしんどい
    寒さの他に日照時間が少ないのもしんどい
    冬眠みたいに10時間寝てしまう
    三月までどうやって生きていこう

    +18

    -0

  • 1527. 匿名 2019/12/07(土) 11:45:16 

    >>1446
    うわあ・・・自分だったらスクショ撮って弁護士に相談するわ。

    +10

    -1

  • 1528. 匿名 2019/12/07(土) 11:46:04 

    年末の早朝バイトやるか迷ってる
    やるなら明日説明会なのに

    +7

    -1

  • 1529. 匿名 2019/12/07(土) 11:50:07 

    今日は2ヶ月ぶりに知人に会うよ

    +8

    -1

  • 1530. 匿名 2019/12/07(土) 11:55:51 

    どん兵衛はうどんより蕎麦のほうが美味しいな

    +8

    -0

  • 1531. 匿名 2019/12/07(土) 11:58:20 

    >>1528
    やっぱりやろうかな
    服とか買い替えなきゃいけないものもあるし
    初売りの安い時期にまとめ買いしたい
    それにお正月私だけ貧乏なのも辛い

    +9

    -1

  • 1532. 匿名 2019/12/07(土) 12:03:35 

    また夢を見た。小学生時代の同級生ばかり出てくるのはなぜだろう。普段思い出したりしてるわけでもないのになぁ。

    +9

    -0

  • 1533. 匿名 2019/12/07(土) 12:13:20 

    >>1446
    掲示板に個人情報ばら撒いた人の方が本物の病気。完全に病んでる。

    +20

    -0

  • 1534. 匿名 2019/12/07(土) 12:35:11 

    午前中は寂しさ、孤独感があるな。まあうつになってわりとずっとあるけど、引きこもってるからかな。人と気軽にしゃべれなくなったから。

    +9

    -0

  • 1535. 匿名 2019/12/07(土) 12:36:45 

    フラッシュバックするのは病気の症状なのに、傍から見たら根に持つ人ってことになるんだな
    昔からよく人にそれいつの話?って言われるけど、いきなり頭に過去の出来事がフラッシュバックして辛くなるんだよ

    +12

    -0

  • 1536. 匿名 2019/12/07(土) 12:46:12 

    健常者にはわかんないのよ、結局(´・ω・`)ここで愚痴こぼすほうか楽になれる、私はね

    +7

    -0

  • 1537. 匿名 2019/12/07(土) 12:46:47 

    >>1514
    すごいです。

    +6

    -1

  • 1538. 匿名 2019/12/07(土) 12:47:30 

    美容室なう。
    しんどいなう

    当分来ないぞ!

    +14

    -0

  • 1539. 匿名 2019/12/07(土) 12:55:51 

    心療内科の通院日はすごく気持ちが不安定になる方っていますか?
    診察の時も上手く話そうとしてしまって手が震えたりしてしまいます。待合室にいる時間が苦痛です。持病の通院の時にはそんなことはないのですが。

    +11

    -1

  • 1540. 匿名 2019/12/07(土) 13:04:37 

    なんか思い出したことがあって書き込みさせて下さい。

    昔、創価に入っていて、時々会合があり信者が集まってくる日があるんです。その時にAさんという人がいて、その人の娘さんが精神病になっていて。症状が悪くなって救急車を呼ぶ事になったらしい。大事には至らなかったそうだけど、その時にAさんは娘さんの事を「何ともなかったのにワザワザ救急車を呼んだせいで近所の人が出てきて恥ずかしかった、本当に大袈裟やわ」って
    言ってて。正直、Aみたいな親が居たら娘さんも病むだろうなと思ったわ。もし私が親だったら、娘さんが何もなくて良かったと思うんだけど。もし何かあった方が大変なのにな。
    日頃から色々あったのかもしれないけど、あんな言い方無いと思うわ。

    +6

    -1

  • 1541. 匿名 2019/12/07(土) 13:09:51 

    勇気振り絞って歯医者行ってきた。自業自得とは言え虫歯多くて鬱になる。予約があるところって絶不調の時行けなかったりするから、今後が不安だ。

    +19

    -0

  • 1542. 匿名 2019/12/07(土) 13:14:06 

    いつしんでもいいやって思いながらも、顔のシミやシワを見つけると落ち込むし、体重増加を気にしたりしている。いつまでも些末なことに気を取られているのやめたい。

    +19

    -0

  • 1543. 匿名 2019/12/07(土) 13:24:50 

    色々しんどい。
    安らぎが欲しい…

    +9

    -0

  • 1544. 匿名 2019/12/07(土) 13:26:10 

    昨日のネットスーパーの続き。通院日以外はほとんど外出出来ないから結局、夜に注文し直した。
    夜はすんなり買えた。
    ネットスーパーの回線の問題というより自分のスマホの問題みたい。電源入れ直し、電池交換とか色々メンテナンスやってみよう。
    しかしすぐに「わー、もうおしまいだ」って布団被るのやめたい。

    +9

    -0

  • 1545. 匿名 2019/12/07(土) 13:38:19 

    皆様おはようございます。
    今日はすげー調子悪い。
    うつ到来。

    皆様あたたかくして
    お過ごしください。

    +10

    -0

  • 1546. 匿名 2019/12/07(土) 13:52:28 

    布団から出られない。こんなに体調悪いなんて、うつの初めの頃みたい。怖い。苦しくてしょうがない。もう生きていたくない。

    +14

    -0

  • 1547. 匿名 2019/12/07(土) 13:54:10 

    >>1439
    私も最初高校生のときにいろいろあって、学校辞めるときに診断書も書かないといけないし先生に勧められてやっと精神科に行きました
    なので高校生のときに受診したのは同じです
    自己判断は良くないのはわかってるけど辛さを何かに当てはめたくてネットで診断してました、
    鬱かもしれないし昔から発達障害の兆しはあって自分は普通じゃないと思っていたし私はずっと行きたいと思っていた
    でも親は「そういうのは気からだ!」って言って精神科を毛嫌いしていたので診断書のために渋々行ってくれた感じです

    確かに私も優等生側で、馬鹿真面目って言われるくらいの性格でやんちゃタイプではなかったのもありますね…
    でも自分一人で行くようになってから、
    毒家族の話ばかりして(というか愚痴…笑)カウンセラーの先生は家族を心配してるんだねって言ってたけど
    先生に「自分のこと話さないよね、周りに影響されすぎなんじゃない?」みたいな所から
    もう一度母親連れてきたら、って話になりました
    なるほど、手紙書いてもらうのいいかもしれません
    前に診断書見たときも納得してない感じだったし…

    +2

    -1

  • 1548. 匿名 2019/12/07(土) 13:56:57 

    外出した次の日(今日)は頭痛が取れなくて横になってばかり…
    昨夜は外出から帰宅後、おう吐繰り返してツラかった。
    数時間の外出でストレスから体調崩す…
    こんな調子で、この先、生きていけるのかなって不安になる。

    +8

    -0

  • 1549. 匿名 2019/12/07(土) 13:57:59 

    ストレスでフケって出る?昨日髪洗ったばかりなのに枕にフケらしきものが…
    寝てるときに頭かいちゃうのかな

    +8

    -0

  • 1550. 匿名 2019/12/07(土) 14:04:16 

    >>1549
    冬で乾燥して皮膚が剥がれてるのかな?
    ストレスでフケが出るって聞いたこともある

    +6

    -0

  • 1551. 匿名 2019/12/07(土) 14:06:31 

    >>1539
    私も待合室苦手です。狭いし、混んでると特に。
    一応顔が見えないように観葉植物を置いてくれてあるのですが、私は緊張してしまいます💦 吐き気がする時もあります。
    今日は何て話そう、って言うことを考えてます。

    +6

    -1

  • 1552. 匿名 2019/12/07(土) 14:14:56 

    母があまり無理しないようにって言ってくれた
    そんなこと言われたのはじめてだったからものすごく嬉しかった

    +29

    -1

  • 1553. 匿名 2019/12/07(土) 14:18:52 

    >>1542
    私も顔のシミ見るのが怖い
    どんどん年老いてくんだなって実感させられる
    これからは一年中全身に日焼け止め塗ろう
    今は顔は一年中で、腕とか首は春夏秋しか塗ってないから

    +17

    -1

  • 1554. 匿名 2019/12/07(土) 14:24:40 

    >>1520
    1454です。
    ありがとう🍀

    +6

    -1

  • 1555. 匿名 2019/12/07(土) 14:30:37 

    >>1550
    乾燥してたのあり得るね
    爪伸びてたの忘れてたから切った笑
    多分爪伸びてるのも悪かったのかも
    やっぱりストレス関係あるんだ…黒い服好きだから困る

    +6

    -1

  • 1556. 匿名 2019/12/07(土) 14:34:10 

    >>1553
    わかります。自分は鬱の間にどんどん年を取ってしまって、年齢と社会経験が伴わない。自己イメージは20代のままだから鏡を見るたび老いたなと思うと同時に、色んなことを不安に思って泣きたくなる。

    +29

    -1

  • 1557. 匿名 2019/12/07(土) 15:09:42 

    寝てばかりだ。
    昼ごはん食べてないや。
    食べるために起き上がるのがめんどくさい。

    +19

    -0

  • 1558. 匿名 2019/12/07(土) 15:10:08 

    >>1537
    ありがとうございます。
    先週より1日多くできました。

    +13

    -0

  • 1559. 匿名 2019/12/07(土) 15:20:19 

    世の中にある悪口的な言葉全て言われたことあると思う。つらい。

    +17

    -2

  • 1560. 匿名 2019/12/07(土) 15:23:41 

    ドクターXの録画を見た
    大門さんかっこいい

    +5

    -0

  • 1561. 匿名 2019/12/07(土) 15:52:41 

    >>1516
    もし働かなきゃならなくなったら倉庫のピッキングお勧めだよ。○マゾンの倉庫で働いたことあるけど無理に人と話す必要もないし、とにかく歩くから精神面には良かったよ!履歴書も要らないから。元引きこもりっぽい人も結構いたよ。

    +21

    -1

  • 1562. 匿名 2019/12/07(土) 15:54:22 

    体調悪くて、ずっと寝ていたんだけど、骨盤がすごく痛くなってしまった。少し動くだけで痛い。

    +15

    -0

  • 1563. 匿名 2019/12/07(土) 16:05:49 

    さっき買い物帰りに歩いていたら、前方に荷物両手に抱えたお年寄りがいたから「大丈夫ですか?」と聞いたら、最初は「はい?」 と返されたけど「持てますか?」って言ったら「ありがとう、大丈夫よ」って返ってきた。
    でも変に思われたかな。親切なフリして物盗る人に見えなかったかな。

    +17

    -1

  • 1564. 匿名 2019/12/07(土) 16:09:08 

    ずっと座ってから台所にたったら足ガクガクで笑った

    +12

    -0

  • 1565. 匿名 2019/12/07(土) 16:18:46 

    今日は何だかとてもくよくよする。

    食べたくないし、食べれない。
    起きたくないし、起きれない。
    薬だけは飲んである。

    自分は、大丈夫なのだろうか。

    +19

    -0

  • 1566. 匿名 2019/12/07(土) 16:21:32 

    ダメだなあ
    死にたくなる

    +22

    -1

  • 1567. 匿名 2019/12/07(土) 16:28:03 

    >>1563
    素晴らしい行いですね。
    あなたは優しい方です。

    +21

    -1

  • 1568. 匿名 2019/12/07(土) 16:38:53 

    悪い方ばかりに考えて気の休まる時がない

    +19

    -1

  • 1569. 匿名 2019/12/07(土) 16:42:06 

    最近、動悸がひどいです。
    心臓がバクバクします。
    昨日測ったら、脈拍数が1分間で120回超えてました😓

    +18

    -1

  • 1570. 匿名 2019/12/07(土) 16:59:52 

    今日はお風呂入れない
    寒いし憂うつだししんどい

    +19

    -0

  • 1571. 匿名 2019/12/07(土) 17:19:07 

    休みの日もただベッドの上でゴロゴロしているだけで終わってしまう
    毎週毎週、たまには気分転換しようかなと思うけど実際に休日になるとやる気でなくてボーッとしてしまう

    +14

    -0

  • 1572. 匿名 2019/12/07(土) 17:27:04 

    >>1565
    お薬ちゃんと飲んだなら大丈夫🙆

    食べたくないのは食べられない時
    起きたくないのは起きない方がよい時
    できるようになったらすればよいのよ
    休みなさいっていう身体の警告だよ

    +21

    -0

  • 1573. 匿名 2019/12/07(土) 17:46:02 

    今まで普通に出来てたことが出来なくなって、どうしたら元の生活に戻れるのか分からない。

    +14

    -0

  • 1574. 匿名 2019/12/07(土) 17:55:33 

    たまに思うんだけど、ちゃんと定期通院して服薬して治療してるってことは自分を大切にしてる証拠なのかなって
    いつも虚無感に襲われるけど、人生をよくしていくことが諦められない
    ひょっとしたら将来幸せになるかもしれないって

    +29

    -0

  • 1575. 匿名 2019/12/07(土) 18:18:45 

    ストロングが友達さ(T_T)

    +7

    -1

  • 1576. 匿名 2019/12/07(土) 18:23:00 

    ただいま~
    知人と会ってきたけど外が予想以上に寒くてビックリしたよ(笑)でも久しぶりに喋って息抜きできたかも…

    +16

    -1

  • 1577. 匿名 2019/12/07(土) 18:24:49 

    >>1572
    ありがとう涙が出たよ。

    暗い部屋の中、
    ひとりで、布団に入ってスマホ見てる…

    +15

    -2

  • 1578. 匿名 2019/12/07(土) 18:28:14 

    >>1574
    我ながらまじめに患者をやっていると思う
    ODも遅刻もしないし通院も続けてる
    この積み重ねが将来にいい影響ありますようにと思ってるよ

    +21

    -1

  • 1579. 匿名 2019/12/07(土) 18:48:50 

    色々してもらったけど、でも、母さんの子供として生まれなきゃ良かった。
    母さんは隣人や親戚ならすごく良いけど、子供としての距離感は本当にキツかった。
    祖母も私のこと思ってくれてありがたいところもあるけど、癖が強い人だったし、
    嫌な人生だった。

    +18

    -0

  • 1580. 匿名 2019/12/07(土) 19:29:17 

    今仕事と家のゴタゴタが同時に起きててものすごくしんどい
    キャパオーバーでとてもじゃないけど対処できない
    相談できる人もいなくて、そういう人がいないっていう事もすごく悲しい
    ふとした時に、ああ、死ねば全部考えなくていいんだ って思ってしまう

    +19

    -1

  • 1581. 匿名 2019/12/07(土) 19:31:24 

    午前中にも一度コメントしたけれど
    自分の事が仮に病気含めて解決に向かったとしても
    たった一人の家族が不幸なのはこの先もずっと変わらない
    それが一番辛い。

    +11

    -0

  • 1582. 匿名 2019/12/07(土) 19:53:08 

    >>1577
    これから冬眠するクマさんみたい笑
    あったかくしてね
    休むのも仕事のうちだよ
    いいのいいの、焦らなくてもなんとかなるなる!

    お薬飲んでるのはほんとにえらいと思うよ、私よりずっとちゃんとしてる
    前に勝手に断薬してヤバくなったことあるの😅

    +10

    -2

  • 1583. 匿名 2019/12/07(土) 19:59:36 

    仕事できるの羨ましいな…

    +18

    -0

  • 1584. 匿名 2019/12/07(土) 20:00:23 

    ドラマまで暇だなぁ

    +7

    -0

  • 1585. 匿名 2019/12/07(土) 20:06:02 

    今日は特に理由もなく涙がぽろぽろでる
    涙腺が壊れてるわ

    +10

    -0

  • 1586. 匿名 2019/12/07(土) 20:17:21 

    昨日、体調悪くて酷かった。
    スマホさえ開けなかった。
    今日スマホ開いて、このトピ見れるって幸せなことなんだと思ったよ。

    +16

    -0

  • 1587. 匿名 2019/12/07(土) 20:29:15 

    テレビ観れなくなるほど集中力が低下してる。ガルちゃんに来てしまう

    +13

    -1

  • 1588. 匿名 2019/12/07(土) 20:45:46 

    コードブルーで毒親と子の話やるみたいで心臓バクバクしてる
    しかもその子の女優が喧嘩別れした子と似ててそういう意味でもバクバク(その子も毒親育ち)

    +5

    -1

  • 1589. 匿名 2019/12/07(土) 21:16:25 

    >>1535
    根に持ってるのと、無意識に思い出すのと違うよね

    +7

    -1

  • 1590. 匿名 2019/12/07(土) 21:29:21 

    大学無償化だって。いいなぁ。
    私も進学したかったよ…。金がないから許さん!文句あるなら今すぐ出ていけ!って灰皿だの投げつけて怒鳴りつけられてさ…。なんでこんなキチガイ無職の親の元に生まれたんだろう。

    +6

    -1

  • 1591. 匿名 2019/12/07(土) 21:42:27 

    >>1535
    同じ様な状況だけでなく、ほんとに何気ない時にも前触れもなく蘇る。私も親から殺されかけたり身体ってかまぁ股とか胸触られたり風呂や着替え覗かれるとかあってさ、本当に怒りなのか悲しみなのか意味不明な感情がぐるぐる回って泣きたくなって吐き気したりさ…。激しく取り乱す人もいれば、表面上は落ち着いてても誰かに言ったところであなたの言うとおり「いつまで根に持ってるの?」、「もう大人なんだからさ」のテンプレだから1人やり場のない感情に苦しむ人さまざまだね。
    やっぱり「その状況」に陥った事がある人とか経験がある人にしか理解できないよ。負の感情だけでなく幸福の感情もね。

    +9

    -0

  • 1592. 匿名 2019/12/07(土) 21:45:32 

    大学無償化なのか…
    センター受けるの難しそう
    ネックなのが理科と数学

    +7

    -1

  • 1593. 匿名 2019/12/07(土) 21:50:21 

    憧れの白人男性に助けてもらえばいいじゃん
    白人男性ならレイプ魔でもホームレスでも誰でもいいんじゃないの?

    +2

    -6

  • 1594. 匿名 2019/12/07(土) 21:59:02 

    >>1438
    レクサプロ飲んでる、もう2年くらい。
    最初は気持ち悪いさとか下痢になったりしたけど、今はほとんどないよ。2〜3週間くらいで落ち着いた。
    吐いてしまったら薬の効果も十分じゃないかもしれないから、相談してみた方がいいかもね。

    +7

    -0

  • 1595. 匿名 2019/12/07(土) 22:00:05 

    お風呂に入るぞー!

    +11

    -0

  • 1596. 匿名 2019/12/07(土) 22:05:00 

    >>1577
    ありがとう。
    涙が止まらなくて止まらなくて、泣いてた。

    水分と薬を飲んで、
    寝ちゃおうかなって思う。

    お腹は鳴ってるけど、やっぱり食欲ないんだよね…

    +10

    -1

  • 1597. 匿名 2019/12/07(土) 22:09:06 

    >>1595
    いってらっしゃい!

    +5

    -0

  • 1598. 匿名 2019/12/07(土) 22:10:51 

    生理1日目でしんどい。
    生理前と生理中は腹痛、頭痛に加え、情緒が不安定です。
    お風呂入りたくないな。

    +9

    -0

  • 1599. 匿名 2019/12/07(土) 22:12:57 

    生きてることが恥ずかしい。

    +5

    -0

  • 1600. 匿名 2019/12/07(土) 22:12:58 

    貧乏が嫌いで仕方ない

    +6

    -1

  • 1601. 匿名 2019/12/07(土) 22:13:21 

    >>1600
    あっ、わたしのことだ。

    +7

    -0

  • 1602. 匿名 2019/12/07(土) 22:21:22 

    ストーブの前で目を閉じて横になってるのが一番ラク。

    +13

    -0

  • 1603. 匿名 2019/12/07(土) 22:30:29 

    すべてが希望がなくて本当に死にたい

    +10

    -1

  • 1604. 匿名 2019/12/07(土) 22:31:46 

    >>1603
    わたしも、だよ。
    身も心も凍え死にそうなくらい、
    寒いよ。

    +13

    -1

  • 1605. 匿名 2019/12/07(土) 22:33:57 

    >>1603
    私も希望がない。
    毎日死にたいって思ってる。

    +12

    -1

  • 1606. 匿名 2019/12/07(土) 22:41:42 

    彼氏にクローズで、付き合いはじめた。
    オープンにせずに墓場まで持っていくか悩む。
    病院にはお世話になりまくってる最中だし。
    職場ではオープン。
    でもオープンにして付き合うとか不可能だよね?
    普通、障害ある人と付き合う男性いないよね。。
    そりゃいるだろうけど、宝くじがあたる確率だよね。
    でもいつまでも隠せるものなのか。
    言うなら今のうちなのか。
    職場でクローズで働いていた時代、オープンにして首きられた過去もトラウマ
    あーもうどうすればよいのやら。

    +8

    -1

  • 1608. 匿名 2019/12/07(土) 22:43:48 


    白人コンプと妄想ひどいから病院行ったほうがいい

    +18

    -1

  • 1609. 匿名 2019/12/07(土) 22:45:02 

    なんでアク禁してもらってるのにしばらくしたら書き込めるの?めんどくさい…運営さんに迷惑かけないで。

    +13

    -1

  • 1610. 匿名 2019/12/07(土) 22:56:11 

    たまに出掛けなきゃいけない時、準備や出先での元気な振りをする事考えて、面倒くさい!しにたい!ってすぐ思う自分にほんとびびる。出掛けている時は気がまぎれるけど、帰ってきたらいつものごちゃっとした汚い部屋でまたうつの事思い出して落ち込む。

    +15

    -0

  • 1611. 匿名 2019/12/07(土) 23:03:14 

    >>1606
    手帳持ちなの言ったけど何ともなさそうだったよ
    お試し期間でいろんな人に言ったけどふーんみたいな感じだった

    +11

    -0

  • 1612. 匿名 2019/12/07(土) 23:06:35 

    さっきNHKで首都直下地震の番組やってた。もうそろそろなんだなって出演者の雰囲気で感じた。
    それでも生きるための備蓄や避難する事を諦めている。

    +18

    -0

  • 1613. 匿名 2019/12/07(土) 23:09:43 

    うつが酷い時の事は思い出したくないし、記憶もあまりない。あの時間はなんだったのか。うつをクローズして生活してると、私って病気なのか、どんな状態なのかわからなくなる。ただ体は重いし、約10キロ太ったし、頭の回転わるいし、夜眠れないし、不安感や焦りがあるしやっぱり病気してるんだよね。

    +24

    -0

  • 1614. 匿名 2019/12/07(土) 23:10:12 

    >>1596
    (--、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
    自分もそうだからわかるのかな
    自分が言ってもらいたいこと、人には言おうって決めてるだけだから感謝もイラネ(嬉しい😍ありがとっ)

    お腹減ってるのに口に物いれるの面倒なときってある!それもすごいわかる!
    わたしはそういう時、飲むヨーグルトを牛乳で1:1で割ったの飲んでるよ
    割るとサラサラになって飲みやすくなるし、たんぱく質補充にもなるし
    今の時期は牛乳あっためてのむのもいいかも

    +11

    -0

  • 1615. 匿名 2019/12/07(土) 23:13:17 

    >>1552
    よかったね!なんだか私まで嬉しくなったよ。
    これからもお母さんの理解が深まるといいね。

    +9

    -0

  • 1616. 匿名 2019/12/07(土) 23:15:02 

    >>1612
    私もです。以前は防災グッズ買ったり、備蓄の事考えたりしたけど、今はそういう事も考えるのがおっくうで。もうころっとしねたらなぁとか思ってる。
    ただ苦しみたくない。これ以上は。

    +14

    -0

  • 1617. 匿名 2019/12/07(土) 23:34:53 

    友達以上だけどそれ以上にはならないようにしてる。あと重い話はしないようにしてる

    +20

    -0

  • 1618. 匿名 2019/12/07(土) 23:35:31 

    今日もやっと終わる。明日が来なければいいのに。

    +15

    -0

  • 1619. 匿名 2019/12/07(土) 23:42:07 

    2日ほぼまるまる寝てた。
    用事があって外出するとこんな感じ。
    だから昨日用事があったような気分だけど、もう2日経ってるんだな…

    +19

    -0

  • 1620. 匿名 2019/12/07(土) 23:54:57 

    また今日も終わってしまいますね

    +15

    -0

  • 1621. 匿名 2019/12/08(日) 00:22:23 

    >>1535
    すごい共感します。
    最近いい加減過去の事忘れさないよ、みたいなこと言われてすごくしんどかったので…
    忘れたくてもふっと思い浮かんでくるから辛いのに。
    このトピだけでしか本音言えないや。

    +23

    -1

  • 1622. 匿名 2019/12/08(日) 00:43:11 

    周りは大学行ったり社会人だったり、皆頑張ってるのになんで私は上手くいかないんだろう。人が苦手で怖くて引きこもりのダメな人間で生きてるのがしんどくなってくる

    +23

    -1

  • 1623. 匿名 2019/12/08(日) 00:44:10 

    気持ちが辛い。寝れない

    +11

    -0

  • 1624. 匿名 2019/12/08(日) 00:53:24 

    まだ寝れないよ皆んな寝たかなあ?

    +11

    -0

  • 1625. 匿名 2019/12/08(日) 00:53:28 

    二日間欠勤してしまいました。明日出勤するのが怖いです。眠れないです。働きたいのに働きたくない…どっちの気持ちも受け止めるのが難しいです。

    +21

    -0

  • 1626. 匿名 2019/12/08(日) 00:54:22 

    自分が裁かれてるところを想像してしまう

    +2

    -0

  • 1627. 匿名 2019/12/08(日) 01:10:47 

    昨日、父から婚活がんばれと言われた。
    ちなみに私はアラフォーで持病もち、週4のアルバイトしてる。
    アルバイトがんばるだけでも精一杯なのに…。

    父はこれから先のことが心配らしく、自分達の家や土地はどうしていくのかクドいくらい話してくる。
    そんなこと酔った口調で長々言われても、私もどうしていいのかわからない。

    父のこういう話は私の不安感やうつをすごく強める。

    私も結婚したいよ。
    でも、一日一日生きてくのに必死な精神状態なんだよ。
    それでもそんなに婚活がんばらなきゃいけない?
    何もせず、ただ年だけ取っていくのは私もすごく恐いよ。
    だけど、どうにもこうにも気持ちがついていかないんだよ。
    婚活ってかなりの気力がいるでしょ?
    その気力を出せない。

    こうして時が経って待っているのは孤独で貧しい老後なのかな。

    それが今最大の不安。

    なんとか一人でも自分の食いぶちは稼げるように今年はがんばって資格を取った。
    でも、独りぼっちの将来が恐い。
    恐いくせに行動できなくて、そんな自分が嫌になる。

    なんで生きるのって生活するのってこんなに苦しいの?



    +35

    -1

  • 1628. 匿名 2019/12/08(日) 01:11:24 

    >>1446です。返信下さった>>1519 >>1527 >>1533さん、ありがとうございます。

    【主な状況】
    ・就業先社長の奥様(名義のみ従業員、面識無)が不特定多数が閲覧可能な某掲示板にてアウティング
    ・就業先との契約は今年10月から年末までの短期アルバイト雇用、週3~4日勤務
    ・同じ条件で短期バイトの同期が私含め4名
    ・現時点で私は皆勤、体調不良を訴えたこともなし
    ・就業先は従業員約50名の中小企業で系列会社などはなし
    ・業務内容は電話応対や簡単な事務などの雑用、部外者に対し姿を見せる事はない内勤
    ・障害についてはクローズで就業
    ・障害者手帳等の貴重品は中の見えない小さめの鞄に入れ常に肌身離さず携帯、他人に中身を見られる事はない

    【アウティングされたであろう要因だと考えられる点】
    ・11月25日に振り込まれるはずの給料(10月に勤務した分)が振り込まれていなかった
    ・11月末に経理担当に給料の件質問したところ、「忙しくて短期バイト従業員の給料の計算がまだできていない。12月2日に振り込むので待ってほしい」と誠意ある返答が得られた
    ・12月2日にまだ給料が振り込まれなかったので、再び経理に相談したところ、「年末で多忙で給料計算が間に合っていない」と謝罪有
    ・私が雇用されたのは今年10月から、直接雇用、この企業と関わるのは初めて
    ・私含む10月からの短期バイト同期4名全員、現時点で給料未払い
    ・12月3日の時点で怪しいと思い、コッソリ匿名で給料面のみ労基署に相談した

    特定されるのを避けるため、詳細はこれ以上書けませんが、労基署に給料の支払いについて相談してからアウティング書き込みが見られました。

    【アウティング内容】
    ・勤務先企業をGoogleで検索→悪評が書かれた匿名掲示板を発見
    ・当該掲示板にて顧客が勤務先を誹謗中傷している記載が見られ、その中に

    「○○(私の苗字)が給料の件で最近必死だな。自分は内部の者だけど、〇〇ってガリガリのメンヘラで障害者手帳持ってるレベルにおかしい。適当に書いてるわけじゃなくてちゃんと証拠を掴んでやった。△△(社長のフルネーム)の奥さんから全部聞いたし、△△は今頃高笑いしてるよ。社長も社長夫人もセレブだしいい車乗ってるし、たかが給料の10万か20万ぐらいでガタガタ言ってる〇〇が哀れに思うwどんだけ〇〇が騒いだところで△△一家の生活に変わりはないよ、諦めろよ障害者」
    (※特定を避ける為、口調は相当変えていますが、内容はこの通りです)

    との旨の記載有
    ・私はその時点では掲示板に投稿した事はない
    ・アウティング投稿されたのを確認し、私は第三者に成りすまして「それ本人から訴訟起こされたら負けるレベル、名誉棄損の要件満たしてるよ」(正式な文言失念)との旨を投稿
    ・15分後に掲示板を確認したらアウティング投稿・私の指摘投稿の2件が削除されていた
    ・就業先企業に私と同姓は在籍しないので苗字のみで私だと特定可能

    長くなりましたが、このような経緯です。
    この件も含め労基署に相談中です。
    職場では特に表面上の問題はないのですが、11月25日に払われるべき10月分給料がまだ払われていないので、ハローワークにも相談するつもりです。
    アウティングが確実に社長の奥様だという証拠はありませんが、何故私の障害の件を知る者が存在するのか、また、真面目に仕事をしていてもこんなに容易にアウティングされるものなのだというのがショックです。
    給料の件は法的に頑張ってみます。必ず回収して見せます。

    +9

    -2

  • 1629. 匿名 2019/12/08(日) 01:25:12 

    >>1624
    まだ起きてるよー!
    眠れないや

    +8

    -0

  • 1630. 匿名 2019/12/08(日) 01:31:51 

    過食してしまってるよ
    止められないけど割り切って食べる

    +12

    -0

  • 1631. 匿名 2019/12/08(日) 01:37:49 

    自立支援の書類書かなきゃ
    めんどいよ

    +7

    -1

  • 1632. 匿名 2019/12/08(日) 01:51:20 

    何げなくファブリーズ?リセッシュ?をしてる
    消臭してくれ~~
    お年寄りや病人が薬で匂いきつくなることあるけどもしかして私も薬飲んでる人独特の匂いでもしてんのかな?って怖くなる

    +9

    -0

  • 1633. 匿名 2019/12/08(日) 01:57:19 

    >>1612
    前払いでいいから地区に該当する優しい人と変わってあげたいわ(※優しい人限定)
    その人の変わりにわざわざ上京して死ぬという笑
    死ぬまでレンタル友達でもいいから同じ趣味の人と思い切り遊んで死にたい
    体力と気力が持つ限りだけど

    +5

    -0

  • 1634. 匿名 2019/12/08(日) 01:59:03 

    抑うつだった時、働いてないからウジウジするんだって思って週末だけバイト始めたらどんどん悪くなってる。
    職場の人からの「いい加減仕事覚えろよ」って態度がひしひし伝わってきて、申し訳ないし怖いしで縮こみあがって働いてる。
    私より少し前に入ったバイトさんがテキパキ動いてるから、比較されて陰で私の悪口言ってるの聞いちゃった。
    あからさまにイライラされてるのを感じる。
    メリハリつける為に働いたのに、結局休みの日は起き上がれないくらいどん底になっちゃって、我ながら本末転倒・・・。

    +19

    -1

  • 1635. 匿名 2019/12/08(日) 03:12:16 

    台湾の医学研究論文で
    アレルギー持ちの人はうつ病にかかりやすいって発表されていたニュースを数年前見た気がするんだけど、
    私も慢性鼻炎と花粉症、月1レベルで眼科に通わないといけない目のアレルギー、頭皮アレルギー、その他諸々…。
    思えば幼稚園の頃から鼻が詰まって眠れなくて、寝付きの悪い子=育てにくい子、として親から扱われていたな。
    精神的な病も勿論治したいけどアレルギーが全部無くなったら精神的な症状も治る気がする。

    +6

    -1

  • 1636. 匿名 2019/12/08(日) 03:27:34 

    >>1634
    私、月1とかで働いてた。
    やはりやりにくくなって辞めたよ。
    難しいよね。

    +11

    -1

  • 1637. 匿名 2019/12/08(日) 03:49:42 

    母親への憎悪で悪い人がでてきそうになるのを
    何とか押さえようと現実逃避していて疲れた
    母親から完全に離れたい

    +5

    -0

  • 1638. 匿名 2019/12/08(日) 04:06:55 

    はやく朝になってほしい
    夜中に起きてるのすごく怖い
    夜中のテレビは通販番組と暗いニュースとヒーリング音楽しかやってなくて不安になる

    +4

    -0

  • 1639. 匿名 2019/12/08(日) 04:23:19 

    >>1590
    私も。
    アルバイトで全額ひとりでまかなっていたけど、ふと「周りの子たちは全部親にお金を払ってもらって、お小遣いまでもらって楽しく遊んで大学生活を送っているのに、私は寝る間もなく何してるんだろう」とぷっつり糸が切れて辞めてしまった。
    お金が原因で諦める事って本当にくやしいね。

    +7

    -1

  • 1640. 匿名 2019/12/08(日) 04:38:54 

    しんどい
    いのちの電話とかかけまくってもどこもつながらないよ。

    +8

    -0

  • 1641. 匿名 2019/12/08(日) 04:50:27 

    いのちの電話つながらないよね
    しかも繋がったとしても制限時間30分間と言われた
    精神的に追い詰められている人がそれだけ多いってことだよね

    +12

    -1

  • 1642. 匿名 2019/12/08(日) 05:01:21 

    うつけしごはんの本、気になるなー。
    読んだ方いますか?

    +3

    -1

  • 1643. 匿名 2019/12/08(日) 05:26:54 

    >>1641
    深夜から明け方はしんどくなる人多いんだろうなと思いました。
    この時間でもこのトピにいてくれた人がいて安心しました。
    ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 1644. 匿名 2019/12/08(日) 05:31:13 

    am4:30くらいに目覚めた。今日は睡眠2時間くらい。いつも中途覚醒なしで7時間睡眠くらいだから原因は突発のあの件のストレス。まだ夜明け前。しかも寒い。みなさんも暖かくしてご自愛くださいね。

    +9

    -0

  • 1645. 匿名 2019/12/08(日) 05:59:23 

    やっと朝になった
    安心する

    +10

    -0

  • 1646. 匿名 2019/12/08(日) 06:02:41 

    >>1606
    私の彼も私が手帳持ちだって言っても、僕そういうこと気にしないからって言ってた

    +11

    -5

  • 1647. 匿名 2019/12/08(日) 06:04:01 

    >>1642
    あれを確実に実行するとなると月一万円はかかる
    大量のサプリやプロテインが必要

    +6

    -0

  • 1648. 匿名 2019/12/08(日) 06:53:38 

    >>1640
    24時間やってるところばかりじゃないから
    夜8時9時で閉めのとこのほうが多かったと思う
    夜はつながりにくいよねー
    でも夜こそ耐えられなくなるんだよね…

    +8

    -1

  • 1649. 匿名 2019/12/08(日) 07:39:14 

    いのちの電話苦い思い出がある
    過食嘔吐が辛くて死にたくなるって話たら、食べ過ぎでは死にませんよって言われた

    +12

    -0

  • 1650. 匿名 2019/12/08(日) 08:16:04 

    ソーセージマフィンおいしかった😊

    +9

    -0

  • 1651. 匿名 2019/12/08(日) 08:39:17 

    いのちの電話って、厳しいこと言われるってよく聞いていたけど、
    掛ける人が多いならそんな事ないのかな。

    +10

    -1

  • 1652. 匿名 2019/12/08(日) 08:57:05 

    おはようございます
    バイトの登録説明会に行ってきます

    +17

    -0

  • 1653. 匿名 2019/12/08(日) 09:20:43 

    このトピがなかなか見つからなくて…
    2日って言ってたから

    +6

    -1

  • 1654. 匿名 2019/12/08(日) 09:37:16 

    >>1647
    教えてくれてありがとう。
    そんなにお金がかかるんだね💦

    +4

    -1

  • 1655. 匿名 2019/12/08(日) 10:04:37 

    まあね、たくさんの重たい話を親身になって聞いてたら相談員の人も病みそうだ
    あの人らってボランティアなんだよね。そら流れ作業みたいになるわな…

    +13

    -1

  • 1656. 匿名 2019/12/08(日) 10:09:34 

    今朝、散歩も兼ねてコンビニに買い物に行ったけど、気晴らしにならず落ち込んだまま帰宅。

    あー今日もツライ1日なんだろうなぁ…

    +19

    -1

  • 1657. 匿名 2019/12/08(日) 10:14:30 

    くやしいな
    年齢も年齢だしもう軌道修正不可能だし
    誰かに話したら自分なら死んでるわとか言われそうな人生なのに
    死ねもしないで、ただ毎日泣いてるだけで何の解決も出来ないや。
    ふっと消滅して、この世に存在してた事もなかったことにしたいな。

    +25

    -0

  • 1658. 匿名 2019/12/08(日) 10:17:29 

    自分も生活保護のお世話になってるくせに
    他の受給者を差別的に見てしまう。こうはなりたくないとか。
    世間から見たら私も同じなのに馬鹿みたい。

    +10

    -2

  • 1659. 匿名 2019/12/08(日) 10:20:56 

    >>1642
    読みました。
    たまたまプロテイン飲んでいたので、プロテインの中の鉄分が鬱に効果あるんだなと思ったよ。

    +8

    -0

  • 1660. 匿名 2019/12/08(日) 10:30:24 

    生きてたら迷惑かけるけど死んだら死んだでゴタゴタして結局迷惑かけるんだよなあ

    +15

    -1

  • 1661. 匿名 2019/12/08(日) 11:02:22 

    >>1651
    ほとんど電話が通じないです。一度だけ通じた事があるけど、その時は夜の3時だったよ。それでも話し中で30分は粘ったよ。おばちゃんが出てきて、何を言ってもオウム返ししかしないの。さすがに困って私が「うーん、もう電話を切ろうかなぁ」ってボヤいたら。相手に聞こえてて「そうなの?うーん、もう電話を切ろうかなぁと思ってるの」と返されて。苦笑して向こうが言い終わらないかくらいに無言で電話を切ってしまった。

    +16

    -0

  • 1662. 匿名 2019/12/08(日) 11:02:51 

    昨日外出先で気分が悪くなって初めて大きなパニック発作が出た時思い出した
    結局パニックにもならなかったしよかったけど正直また症状が酷かった時に戻るんじゃないかと怖くなった
    気持ちが不安になるのは割と乗り越えれるようになったけど体が動かなくなるのは嫌だ

    +10

    -1

  • 1663. 匿名 2019/12/08(日) 12:28:01 

    9時くらいに日曜日なんだから早く起きろ!ってカーテン開けられたけど結局二度寝してしまって12時すぎに起きた
    あー……
    起きたら親いなかったからラーメンでも食べてくるんだろう
    節約節約いいながらストレス発散に食べてくること多いんだよねー
    食べるって先に言ってくれたらこっちだって勝手に食べるのに

    +8

    -3

  • 1664. 匿名 2019/12/08(日) 12:39:54 

    日曜日のせいか人が少ない、みんな仕事してたり、出かけたりしてるのかな。明日、心療内科の日で電車に乗らないといけない。2週間前まで普通に電車に乗ってたのに、明日、電車に乗るのが怖くて行けるか心配。情けなくて落ち込む。

    +12

    -1

  • 1665. 匿名 2019/12/08(日) 12:52:45 

    YouTuberで食ってる人たち凄いなーと最近は思う。
    誹謗中傷で稼いでる人以外がね。

    +18

    -0

  • 1666. 匿名 2019/12/08(日) 12:54:19 

    髪とか肌とかバッサバサでヤケクソだったけど
    金運が良い人は髪や肌の艶が良いと知って
    とりあえずヘアクリームとか肌の保湿とか少しは気を使うことができてきた。

    +15

    -0

  • 1667. 匿名 2019/12/08(日) 12:55:13 

    もう二度と自分では生まれたくない。
    発達障害って孤独。

    +18

    -0

  • 1668. 匿名 2019/12/08(日) 12:57:38 

    >>1653
    みつけるマーク押す

    検索したいキーワードを入力に
    「メンタル」と入力して検索を押すと
    すぐ出てくるよ。
    自分は、いつもそうやって、ここのトピ見てる。

    +7

    -1

  • 1669. 匿名 2019/12/08(日) 13:01:56 

    >>1656
    コンビニ行っただけで偉いよ!
    私なんてまだ家から出てすらいない

    +13

    -1

  • 1670. 匿名 2019/12/08(日) 13:03:36 

    朝からずっとお風呂に入らなきゃと思ってるのに入れない。時間ばかり過ぎて、どんどん焦る。

    +10

    -1

  • 1671. 匿名 2019/12/08(日) 13:11:49 


    不眠
    パニック障害
    あー辛い!生き地獄

    +11

    -0

  • 1672. 匿名 2019/12/08(日) 13:32:34 

    ブルーハーツのTRAINTRAINを聴いて泣く。良い歌詞だと思うけど、世界中に定められた〜の歌詞を素直に受け止められなくなってしまった。だんだんと生きづらくなっていく

    +7

    -2

  • 1673. 匿名 2019/12/08(日) 13:33:43 

    私もいいかげん風呂入らなきゃ
    しんどいけど身体洗ってきます

    +13

    -1

  • 1674. 匿名 2019/12/08(日) 13:40:13 

    明日病院行かないと
    伝えたいことなにも浮かばない

    +10

    -1

  • 1675. 匿名 2019/12/08(日) 13:44:33 

    >>1672
    ちょうど人にやさしくを聴いたとこだったからびっくりした。
    シンプルな歌詞でバカ正直な感じで(褒めてる)元気出ることある。

    +9

    -0

  • 1676. 匿名 2019/12/08(日) 13:54:13 

    母親が口うるさ過ぎてイライラする

    +6

    -1

  • 1677. 匿名 2019/12/08(日) 14:10:39 

    苦しいのでホラゲーに出てくるやつの如く紙に書きなぐろうと思います
    「死にたい死にたい死にたい死にたい」みたいな大量に赤字とかで書いてあるやつね笑
    バーカ!クソが!なんでこんな目に…とかぐるぐる丸書いたりなんだり
    不満とか愚痴をうわあああって書きなぐるとすっきりするよ
    破ってもいいけど実家住みの人は見られないように気をつけて笑 私は折り畳んでる
    見返すと結構不気味だから。笑
    だからホラゲーに出てきそうな感じになっちゃう笑(だからそういうの見ても
    ああ、今吐き出してんのか~って思ってしまって前より怖くなくなった笑)

    あくまでもネガティブを吐き出すためで
    あー、私はこう思ってたんだなって客観的に見れる
    カウンセラーの先生にも悪いこと考えたら
    「私は今◯◯と思ったんだな。」って一旦受け止めて、モヤモヤする…って言ったら「モヤモヤしてもいいんだよ」って言われたんだよね
    なんだろう、プラマイゼロにする感じ?
    瞑想?違う?説明が下手だな
    とにかくおすすめ

    +6

    -2

  • 1678. 匿名 2019/12/08(日) 14:14:23 

    >>1675
    確かにメンタルが弱ってるとシンプルな言葉の方が頭に入ってくる。ブルーハーツの曲はTRAINTRAINとリンダリンダしか知らないけど他の曲も聴いてみます。

    +4

    -0

  • 1679. 匿名 2019/12/08(日) 14:15:50 

    土日は好きな家事をしてゆっくり…と思っていたのに昨日ほぼ寝たきりだった。そうじと洗濯はしたけど
    今日は午後からようやく歩けて、外に出れたけど体が重い…
    なんなんだ、好きなことすらできなくなったらどうしよう。病名ついてないし軽い安定剤しか飲んでないから軽症なんだろうけど
    甘えてるだけだよね、パワハラぽいけど相手のせいにだけはしたくない。がんばりたいのに、なんで。

    +4

    -1

  • 1680. 匿名 2019/12/08(日) 14:28:56 

    >>1672
    私は俵万智のサラダ記念日思い出した

    +3

    -0

  • 1681. 匿名 2019/12/08(日) 14:30:27 

    >>1679
    甘えじゃないよ。それだけ貴方が頑張ってきて身体が悲鳴上げてるんだよ。

    +9

    -1

  • 1682. 匿名 2019/12/08(日) 14:30:47 

    食事しててもツライし、TV観るにも起きてる姿勢がツライし、横になっててもツライ。
    何をしてればラクになれるんだろう…
    毎日の何気ない日常動作がしんどい、ツライの繰り返し。

    +11

    -0

  • 1683. 匿名 2019/12/08(日) 14:51:28 

    >>1681
    ありがとうございます。

    みんな頑張ってるのに甘えなのかなって思ってました
    自分にだけ言い方がキツい、ただそれだけのことでへこたれて情けなくて

    でも優しい言葉かけてくれありがとうございます

    +4

    -1

  • 1684. 匿名 2019/12/08(日) 14:54:44 

    >>1667
    私もそう思います(´・ω・`)
    いつも努力が足りないと思われてました、子供のころは特にそうで。
    今は精神的にも不安定なまま。
    薬だけが頼りだけど、効いてるかはよくわかんないw
    今より若くて、発達の診断を受けていなかった頃は、若いママになってみたいとか思ったけど、今は全く思いませんし、人を育てるっていう責任重大なこと一生無理ってなってますw

    長生きもしたくないし
    やりたいことや希望が持ててない時点で、私って生きてる意味あるのかなーって(´・ω・`)
    薬を飲んだからって普通の人になれるわけでもないし。
    薬だけでメンタルの病気が治る人なんていないと思うんだ、周りの人に恵まれている人だけだと思ってる。だいたいは怠けてるとか、まだ休んでるの?って捉えてくるから

    +9

    -1

  • 1685. 匿名 2019/12/08(日) 14:57:23 

    >>1677
    書くのやりますー、でも書きすぎて手がつらくなる(´・ω・`)w
    このやろー!ってもう念がやばそうって自分で思います。そして汚すぎて読みにくい

    +2

    -1

  • 1686. 匿名 2019/12/08(日) 15:18:25 

    >>1651
    いのちの電話、2週間前にかけました。
    わたしはとても良かったし、救われました。
    年配の女性が優しく声をかけてくれた時点で、泣いてしまいましたが。
    傾聴、オウム返しだけでなく、ご自身の意見や質問もしてくれて、おかげさまで感情の整理ができました。
    ただ、やはり繋がりにくく、隣の自治体の方にかけて、5回目で繋がりました。

    +9

    -0

  • 1687. 匿名 2019/12/08(日) 15:21:53 

    >>1664
    電車、どきどきしますよね。
    わたしも当たり前のように通勤で乗っていたバス、地下鉄が、ズドンと気落ちしたとき、ハードルとなってしまい、情けなくてたまりませんでした。お気持ち、痛いほどわかります。
    駅まで行けたら何とかなります!大丈夫です!!

    +9

    -0

  • 1688. 匿名 2019/12/08(日) 15:31:08 

    お風呂入って買い物に出掛けられた日は、
    心も身体も調子良いんだけど、
    寒くて引きこもると一気に落ちてしまう。
    はやく暖かくなってほしい。

    +13

    -0

  • 1689. 匿名 2019/12/08(日) 15:37:30 

    >>1654
    要は大量のプロテイン、ビタミン、ミネラルを摂りましょうって本だよ
    まぁでも参考に読んでみてもいいかもしれないけど

    +9

    -0

  • 1690. 匿名 2019/12/08(日) 16:05:19 

    母に誕生日プレゼントに靴を買ってもらうことになった
    嬉しい

    +8

    -1

  • 1691. 匿名 2019/12/08(日) 16:05:42 

    頑張って床掃除とお皿洗いだけしてきた
    部屋が綺麗だと少し元気になる気がする。

    +11

    -0

  • 1692. 匿名 2019/12/08(日) 16:05:51 

    >>1685
    わかる、勢いつけてうわああって書くから筆圧凄いだろうし笑汚くていいんだよ、別に誰かに見せるためじゃないし
    吐き出すためだから
    念やばそうだけどずっと頭に置いておくより体から出した方がいいと思うんだ
    なんなら燃やしてしまえば燃えてモヤモヤを書いたのが消えていくからもっとスッキリするかも

    +6

    -0

  • 1693. 匿名 2019/12/08(日) 16:13:18 

    バイトの説明会行ってきた
    全部で700人の採用だって
    すごい

    +17

    -0

  • 1694. 匿名 2019/12/08(日) 16:22:23 

    もう3年間もうつ状態だよ…
    何をしたら治るんだろう

    +14

    -1

  • 1695. 匿名 2019/12/08(日) 16:27:08 

    がんばって2日ぶりにお風呂入ってきた。自分いつまでこうなんだろう、考えすぎて胃が痛い。

    +19

    -0

  • 1696. 匿名 2019/12/08(日) 17:05:22 

    >>1687
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 1697. 匿名 2019/12/08(日) 17:08:01 

    自分一人でやるカウンセリング(?)の方法として、ノートにとにかく書いて、こんがらがった気持ちを言葉にして整理するのがある。
    多分、自分の気持ちを見つめて受け止めるのと、「モヤモヤ」は一言で表せないくらい色んな感情の欠片が詰まっているからそれを全部見つけて整理するのが良いらしい。
    こんがらがっていても現実で今から出来る事は何か?とか。朝に起きてみる、とか。

    有料のカウンセリングも、癒されたとかはあまりなかったけれど、今となれば「自分の気持ちを言葉にする、聞いてもらう個人家庭教師的練習」だった。毒親の頃は全部我慢して泣き寝入りしか出来なかったけど、泣きながらでも自分の意見が言えるようになったから無駄ではなかった。

    +6

    -0

  • 1698. 匿名 2019/12/08(日) 17:12:45 

    今日会社休んじゃったよ。後悔…
    明日は行かなきゃ

    +11

    -0

  • 1699. 匿名 2019/12/08(日) 17:17:05 

    書きたいことだけ書き込むと24時間で消えるアプリとか応援、共感ボタンしかないアプリに書き込んでた。

    +9

    -0

  • 1700. 匿名 2019/12/08(日) 17:39:25 

    自分も元気ではないけど、いのちの電話で話を聞く人になるにはボランティアなだけではなく、お金もかかるわ、2年も研修あるわ、もちろん交通費もでないしで。いろんな余裕がないとなれないのね(´・ω・`)なる人増えないでしょ…。聞く人も大変そう。若い人がすぐなれるものではなさそうな。
    生きづらい人が誰かに頼るには、やっぱりお金を払ってしかないんだなーとまた暗い気持ちに(´・ω・`)

    +9

    -0

  • 1701. 匿名 2019/12/08(日) 17:40:49 

    またふるさと納税できるようになりたいな。
    お礼品で家族を喜ばせたい。

    +21

    -1

  • 1702. 匿名 2019/12/08(日) 17:49:42 

    世界がどんどん進化してついていけなくて不安が増す。生きるのが怖い。

    +16

    -0

  • 1703. 匿名 2019/12/08(日) 17:54:45 

    他トピでダル絡みされてイライラしてる。
    わざとイライラさせようとしてきたので、それに乗っちゃ駄目なんだけど。

    +12

    -1

  • 1704. 匿名 2019/12/08(日) 18:20:17 

    久々にまた本を読みまくってた。
    高島暦の来年の本でも買おうかな。
    立ち読みしたら、凶相の土地に住むなみたいなこと書いてあった。

    袋小路の家に住むな、と書いてあったけど
    ガルでも書いてあるけど袋小路は道路族の子供が来てボール遊びしたりするからどのみち良くないそう。

    +7

    -1

  • 1705. 匿名 2019/12/08(日) 18:21:18 

    頑張ろう、頑張らなくちゃと思った数時間後、やっぱりだめだ、頑張れないと落ち込んでしまう。どうしようもない。

    +32

    -0

  • 1706. 匿名 2019/12/08(日) 18:27:06 

    ガルちゃん有名になってから、鬱憤を晴らす為かの様な攻撃的な返信する人増えた気がする。
    言葉遣い見て、男の人なのかなと最初思ったけど、
    芸能人に対する誹謗中傷で捕まった人、50代の主婦だったからわからないよね。

    +19

    -1

  • 1707. 匿名 2019/12/08(日) 18:36:01 

    >>1706
    そんなことがあったの?こわいね。ネットだからって何してもいいみたいな感覚自分にはなくて、よくわからない。ネットの自分と現実の自分はそこまで乖離してないというか…怒ってるときもそこまでかけ離れてない。
    他トピ、ほのぼのしてるところもあれば、一触即発のところもあるけど、わざと人を怒らせようとしてたりストレス発散のためにやってる人もいるんだね。その感覚が自分にはないからわからなかった。

    +6

    -0

  • 1708. 匿名 2019/12/08(日) 18:44:06 

    疲れたあ。
    過去のトラウマに向き合った土日だった。
    アイスとかシリアルくらいしか口にしてない…
    一体いつになったらわたしは、
    自分を受け入れられるようになるんだろうか。

    +20

    -0

  • 1709. 匿名 2019/12/08(日) 18:50:29 

    >>1707
    うん、こわい。
    前は困ったことがあったら、雑談トピで相談すると、助言してくれる親切な人ばかりだったのに、
    最近はわざと煽ったり、酷い言葉で責め立ててきたりする人達がいるよ。
    複数人いるのか、一人が複数人に見せて書き込んでるかわからないけど。
    すごくショックで寝込んでしまったよ。

    +17

    -2

  • 1710. 匿名 2019/12/08(日) 18:51:42 

    以前、ネットで「睡眠時間が6時間未満だと徹夜したのと同じくらい思考力が低下する」って話あったよね
    明日からまた平日で寝るのが怖いんだけど、布団被って悶々とするより逆に開き直って徹夜した方がまだマシなのかな

    +9

    -0

  • 1711. 匿名 2019/12/08(日) 18:55:13 

    きのう他人が落とした自転車の鍵をいっしょに探したら感謝された
    ちょっと生きてていいような気がしたよ
    明日からもとりあえず外に出てみます

    +40

    -0

  • 1712. 匿名 2019/12/08(日) 20:05:11 

    ここでもよく同じようなコメント見るけど、発症する前の自分に戻りたい。ささいなことを楽しみに仕事も頑張ってた。休みの日も趣味を楽しんでた。季節の変わり目に外の空気嗅ぐだけでわくわくした気持ちを覚えていた自分に戻りたい。今は毎日無感動で何に対しても感度が低くなった気がするし、楽しみって気持ちが全然起こらない。発作に怯えて薬を手放せない自分が嫌だ。ふとした時に発症する前の自分を思い出して、今の自分と比べてしまって苦しい。戻りたい。

    +24

    -0

  • 1713. 匿名 2019/12/08(日) 20:07:29 

    >>1678
    聞いてみてね。
    最初から、気が狂いそうって歌われるからちょっとふふってなる。
    しょっぱなの歌詞がそれか!みたいな。

    +8

    -0

  • 1714. 匿名 2019/12/08(日) 20:21:50 

    年中憂鬱だけど年末はとりわけ憂鬱
    高校生の頃携帯持ってないのが大多数の学校に通ってたのアラフォーだから、中学~高校時代(中高一貫校)の友人とはまだ年賀状のやりとりしてるんだけど、
    年賀状書く行動を起こす気力が毎年ない。
    10代発症で体調不良が理由でまともな職に就いたことがない引け目から、近況報告も無難な内容ばかりになる。
    でもFacebookとかやっていない私には年賀状が唯一高校の頃の友人と繋がっているツールで、年賀状を出さないと友達が一人もいなくなりそうな危機感から何とか毎年出してる。
    大学の頃の友達で繋がりがあるのは2人だけだし、
    ここ5年間、友達と約束して会ったことが一度もない。
    世間は義実家がどうとか職場の忘年会が憂鬱だとか悩みで溢れているみたいだけど、
    私は今働けてないし結婚もしてない実家暮らしだから、そういう悩みすら或る一定以上の健康状態がないと生じないんだなと思った。
    昨日、高校時代の友人から義実家の身内の不幸で喪中だと連絡がきて、色々複雑な心境になった。
    まあ毎年年賀状出すのなんて10人いるか否かなんだけど。

    +12

    -0

  • 1715. 匿名 2019/12/08(日) 20:27:45 

    私は年賀状出す相手一人もいないよ。
    お友達大事にしてね。

    +20

    -0

  • 1716. 匿名 2019/12/08(日) 20:31:55 

    健康じゃないと人生にイベントなんて起きないんだよね。
    何も参加できない。
    私は子持ちからの病気だから子供のイベントすべて参加できなくて申し訳なくて涙が出る。

    +13

    -0

  • 1717. 匿名 2019/12/08(日) 20:37:46 

    >>1715
    ありがとう。
    高校の頃は委員会とか部活とか真面目にやってたからその繋がりがまだ生きている感じ。
    でも皆と人生経験値があまりに違いすぎて年賀状以外の連絡を取る勇気がない。
    友達と言えるのか分からないけど、まだ私に関わってくれている人のことは大切にしようと思う。

    +8

    -0

  • 1718. 匿名 2019/12/08(日) 20:46:13 

    私は年賀状2人に出してるけど、リアルで最後に会ったのは15年位前かな?
    2人とも既婚者で子ども有り。私は、ずっと未婚。

    多分、今後一生会わない気がする…

    +18

    -0

  • 1719. 匿名 2019/12/08(日) 21:02:40 

    病気になる前の自分に戻ろうと
    頑張ってしまう気持ちよくわかる。

    病気になってしまった自分を受け入れて
    新しく、自分が好きな自分になるのもいいと思う。

    余談だが、病気になる前の自分は
    周りを敵視して、追い越されないように
    気を張り詰めていて、余裕なくて
    かなり不幸だったな。
    社会から脱線してみて、自分を
    客観視することができるようになった。


    +24

    -0

  • 1720. 匿名 2019/12/08(日) 21:05:37 

    スナック菓子ボリボリ食べ出した。
    生きてるの虚しい…

    +13

    -1

  • 1721. 匿名 2019/12/08(日) 21:06:15 

    やだなぁ
    明日からまた仕事だ

    +11

    -0

  • 1722. 匿名 2019/12/08(日) 21:18:44 

    しんどいけどスーパーの買い出しに行ってくるよ

    +18

    -0

  • 1723. 匿名 2019/12/08(日) 21:30:51 

    病歴が年齢の過半数を占める私は、健康な状態という感覚を忘れてしまって
    ネットや書籍から得た情報からその感覚を想像するしかなくなっている。
    高1で発症したから普通の社会人の感覚や大人としての感覚を体感しておらず、全て架空の世界として健常者の感覚を想定している。
    発症前に戻りたい云々より、発症せずに大人になることが想像出来ないと表現したほうが相応しいかもしれない。
    社会経験年齢が高1で止まっているから、本当に想像でしか物を語れない。

    +16

    -0

  • 1724. 匿名 2019/12/08(日) 21:31:12 

    育児で鬱になりました。
    元々赤ちゃんをあやすのが苦手だったんだけど、母親になったらのびのび育児できるもんだと勝手に思ってて。幸せなイメージ先行で、赤ちゃん苦手なことなんかすっかり忘れてた。ちなみに毒親育ち。

    産んだ結果、鬱とパニックと1年半格闘して、今ようやく落ち着いてきたところ。子どももうすぐ2歳。
    赤ちゃんって構わないとダメな気がして、上手に相手出来ない自分はダメ人間みたいに思っちゃって。
    無理してあやして、3ヶ月目くらいでエネルギー切れて、パニック起こしてそのまま鬱に移行。

    世の中のお母さんすごい。辻ちゃんとかもすごいっていつも思う。あんなふうになりたいって強く思うよ。

    +14

    -5

  • 1725. 匿名 2019/12/08(日) 21:37:16 

    鬱は良くなってきたけど、まだ料理出来ない。
    週の半分くらいは夫の手前頑張ってするけど、全然作りたいと思えない。
    作ってもマトモな献立出せてない。
    一生このままだったらどうしよう。

    +14

    -2

  • 1726. 匿名 2019/12/08(日) 22:02:59 

    いつものことだけど日曜日の夜は死にたいよ
    起きたら明るくなっているのが嫌だ

    +18

    -0

  • 1727. 匿名 2019/12/08(日) 22:04:22 

    ここ数日 体調が良くない
    冬季うつかなあ…

    +18

    -0

  • 1728. 匿名 2019/12/08(日) 22:08:30 

    自分は「産まれなきゃ良かった」と思っている
    親も実際のところ「産まなきゃ良かった」と思ってるんだろうな

    +20

    -1

  • 1729. 匿名 2019/12/08(日) 22:16:49 

    今日何もできなかった…

    +20

    -0

  • 1730. 匿名 2019/12/08(日) 22:19:07 

    すごく孤独を感じる

    +27

    -0

  • 1731. 匿名 2019/12/08(日) 22:20:00 

    消えたい

    +16

    -0

  • 1732. 匿名 2019/12/08(日) 22:27:43 

    死にたい気分

    +16

    -0

  • 1733. 匿名 2019/12/08(日) 22:29:01 

    今年ももうすぐ終わる
    本当にメチャクチャな1年だった

    +30

    -0

  • 1734. 匿名 2019/12/08(日) 22:30:17 

    時間止まって欲しい

    +16

    -0

  • 1735. 匿名 2019/12/08(日) 22:49:17 

    こんなことになるなんて、病気になる前に戻りたいと、いつも思って前向きになれない。こんな自分が大嫌い。

    +14

    -0

  • 1736. 匿名 2019/12/08(日) 23:09:24 

    生理で気分の落ち込み半端ないです
    何もできない

    +14

    -0

  • 1737. 匿名 2019/12/08(日) 23:14:28 

    テレビからドリカムとか流れてくるとイライラしてくる
    能天気だなって
    頭ん中お花畑かなんだあなたとならトゥラッタッタって
    ドリカム好き!とか言える性格だったら生きやすかったんだろうなあ

    ある意味冷静に歌詞見てるかも

    +17

    -1

  • 1738. 匿名 2019/12/08(日) 23:16:39 

    ぐる"じい"
    濁点つく感じ、伝わるかな
    息がしにくくて苦しい

    +9

    -0

  • 1739. 匿名 2019/12/08(日) 23:20:31 

    お風呂に入れなかったー。
    眠剤飲んで寝るわい。

    +17

    -0

  • 1740. 匿名 2019/12/08(日) 23:27:05 

    私も安定剤飲んだとこ。
    早く効いてほしいな。

    +18

    -0

  • 1741. 匿名 2019/12/08(日) 23:29:57 

    娘の私にだけ、勉強がわかんなくて親に聞いた時に叩かれたりしてたな(´・ω・`)なんでわかんないんだって。迷惑かけてきてなかったのに、何かと悪い子供扱いされてきたんだけどw
    思春期の反抗を大袈裟に言われる。
    近所の親から見た時に恥ずかしい思いしたくなかっただけだろうけど。
    そういう親だから、色々してやったのにと思ってる。親が味方してくれる家庭に産まれていたらネガティブ思考にならなくて済んだかもしれないのに。自分のこと追い詰めるのは得意で困るよ(´・ω・`)自分がこういう
    人ならとか、こうしていたら、自分のせいでこうなんだとか。自分が悪いからだって結びつける。
    自分のせいじゃなくてもそうなる。
    怠けてきたわけじゃないけど、出来ないと怠けてるのと同じ扱いされるのは自分の親でよくわかっていたから追い詰めてきたんだけど、その結果、自分の価値はないと思うようになり、精神科のお世話になって、でも落ちない時はないんだよね。疲れた。
    日曜日ってまた明日から平日だ、あれも頑張らないといけないんだみたいな感じで休まらないw
    年末の浮かれたムードもうざい

    +6

    -2

  • 1742. 匿名 2019/12/08(日) 23:31:06 

    みんな状態悪いね、気温と天候かね
    わたしも良くはない
    明日ハロワのセミナー休むと思う

    +20

    -0

  • 1743. 匿名 2019/12/08(日) 23:33:06 

    私も今日はお風呂パス!
    明日になるのが怖いよー

    +12

    -1

  • 1744. 匿名 2019/12/08(日) 23:47:19 

    >>1705
    とてもわかります。
    頑張ろう!しかし、だめだった…
    このフリ幅、何より自分にとても疲れます

    +7

    -0

  • 1745. 匿名 2019/12/08(日) 23:53:32 

    眠れなそうだ。
    辛い。

    +6

    -0

  • 1746. 匿名 2019/12/08(日) 23:55:30 

    昨年鬱病で退職して1年療養していました
    療養してる間に双極性障害になり今も通院中です
    明日からバイトすることになりましたが久しぶり過ぎて頭働くかすごく不安
    言われたことを言われた通りに出来るか
    きちんと指示通りに出来るか
    当たり前のことなんだけどそれすらきちんと出来る自信がない…

    +16

    -0

  • 1747. 匿名 2019/12/09(月) 00:10:32 

    >>1661
    それは電話をかけた方が却ってショックかもしれませんね…お察し致します。
    私も粘りに粘って片っ端から色んな地域に誇張ではなく100回以上はかけて奇跡的に繋がったことがあります。
    夜中3時半ぐらいだったと思います。
    推定40代後半の声の女性が出て、同じく復唱と「はい」「そうなの…」という相槌のみで全く話を聞いている素振りすら見られませんでした。
    こちらから、「あの、眠いですか?」と尋ねると、「はい」と返答が…。
    もう、「先程からこちらの話が全く通じていないようですので、切りますね。貴女も眠いなら寝た方が良いんじゃないですか…?」みたいなことを言って切りました。

    AIより無機質というか、ボランティアで大変なのは解りますが、そんなに眠いならボランティアせずに休んでいればいいのに…と思いました。
    そして、私は比較的話すのが好きなのですが、いのちの電話よりもネットの文字だけのやり取りの方が話の通じる素人が多いと思ってもうあのダイヤルは当てにしない事にしました。

    +8

    -1

  • 1748. 匿名 2019/12/09(月) 00:22:57 

    普通の人と何が違うんだろうな
    空回り疲れた

    +14

    -0

  • 1749. 匿名 2019/12/09(月) 00:26:39 

    >>1747
    そんな感じなんですね、かけたことないんだけど(´・ω・`)
    こういう病気になると話してスッキリしたい部分も結構あるのに、眠そうにされたりこっちが大丈夫ですか?みたいな雰囲気になるなら、かけたことなくて良かったと思いましたw
    結局はボランティアだからと雑になる人もいそうですしね。電話とる人にお給料だしたほうがいいんじゃないのかな(´・ω・`)質もあがりそう。
    オウム返しと相槌だけっていう研修を受けるのかな。
    眠そうにされてしまうと気疲れしそう

    +10

    -1

  • 1750. 匿名 2019/12/09(月) 00:42:01 

    睡眠障害と自律神経失調症がひどかったから
    お金かけて行っても楽しめないなと思って、海外旅行は行ったことがない。

    +6

    -2

  • 1751. 匿名 2019/12/09(月) 00:42:32 

    普通の雑談をどうしていいか解らない。
    アスペルガーや発達障害の診断は下っていないんだけど、コミュニケーションに問題があると医師の診断書に書かれていた。
    中学と高校が全くメンバー同じ所謂中高一貫の学校に通っていたから、中学で出来た友達と高校までは普通に会話できていた。
    でも大学に入って誰とも会話ができないというか、「この人おかしい」とみんなから言われ続け、何のバイトをしても仕事は普通にできるけど雑談ができない変な人という扱いを受けた。
    自分でも何をどう直せば普通の会話ができるのか解らないし、どの組織に所属しても同世代からも目上からも全員から変だと言われる。
    親や親戚、小学校の先生、要は中学高校の同級生と教師以外の人全員からも昔から「お前は会話ができない、おかしい」と言われ続けてきた。
    何がおかしいのか問うてみても、「自分で考えなさい」「お前は居るだけで不愉快になる」とだけ言われて大人になり、就職先でもやっぱり雑談がおかしい人扱いは変わらず。
    業務連絡と挨拶以外、何か一言でも発すると「おかしい人」扱いされるので、ここ10年位業務連絡と挨拶以外の会話をせずに無言を貫く事にしている。
    ただ、中学高校の同級生と会ったら普通に話せるしおかしい扱いもされない、その同級生たちは普通に社会で通用して結婚している人も多い。
    もう意味が解らない。

    +21

    -0

  • 1752. 匿名 2019/12/09(月) 00:50:37 

    こんな時間だけど何とかお風呂入れました😊

    +24

    -0

  • 1753. 匿名 2019/12/09(月) 00:51:12 

    大学でいじめにあって自律神経失調症になり、次第にうつ状態を発症し30代になりました。
    理系の学部だったので同じ学科のクラス単位で専門課程の講義を受け、実験で接触する時間も長かったため、逃げ場が無いように感じていました。
    試験前に勉強道具を隠されたり、実験班のメンバー達から嘘の実験結果の数値の情報を吹き込まれ、レポートで落とされるよう陥れられたり。
    それで、当時の主犯の名前でググってみたらSNSが出てきて大学院修士課程修了後就職したのはいいものの双極性障害を発症して今は療養生活を送っているとか。
    成人してこの類のいじめをするのはやっぱり何か病気がある人なんだなと納得したと同時に、自分も何か他人が気付かないうちにいじめのような嫌がらせを無意識にしてるんじゃ??と思い始めて恐ろしい。

    +7

    -1

  • 1754. 匿名 2019/12/09(月) 00:54:23 

    誰か助けて
    そわそわが止まらない
    消えたいもうやだ

    +30

    -0

  • 1755. 匿名 2019/12/09(月) 01:04:21 

    派遣とかアルバイトとか年齢職歴不問の職場に採用されては辞めさせられ、採用されては辞めさせられ、を5年ぐらいずっと繰り返してる。
    自分から辞めたいと言ったことは1回もないんだけど、人間性に問題があり雇い続けられないのでお引き取りください、と。
    注意して頂ければ改善するよう努力致しますので、と謙虚な姿勢を見せながら退職勧奨に抵抗するも、毎回どこに行っても休業補償支払うから辞めてくれと言われ、出社するなと頭を下げられる始末。
    高校生の頃から神経症の診断はされていて、動悸や吐き気に苦しみながらも"普通"を装いながらだましだまし生きてきたんだけど、社会に出たら頑張ろうとしても会社から拒否される。
    時間もセキュリティも当たり前だけど守っているのに、こんなに追い出されてばっかりってどこをどう改善すればいいの?って思う。
    心療内科では働くなと言われ、働かないとお金はないし暇だし、働けないほど酷い動悸と不眠ではないし。

    +14

    -1

  • 1756. 匿名 2019/12/09(月) 01:08:55 

    >>1755を書いた者だけど、世間にブラック企業が多すぎるのか、私でも採用される職場が全部たまたまブラック企業で退職勧奨を常に行う会社なのか、私に問題が有りすぎて社会に出るべき人材ではないのか、
    何が正しいのか分からない。
    心療内科でも改善点を指摘されたことがなくただ「休みなさい」だけ。
    他の病院を受診してみても、転院の件を言うとすぐに「●●(最初に行った心療内科)でも改善できないならうちは無理」と診察を拒否された。結構田舎の県庁所在地の土地柄?こういう対応は普通?

    +4

    -2

  • 1757. 匿名 2019/12/09(月) 01:21:03 

    なんか読んでて思ったんだけど
    普通と異常の違いってなんだろうね
    多数派が普通で多数派が排除したいだけの人が異常扱いされて病気ってことにされてるだけの気がする
    ここの人の自称おかしいって人の書き込みの文章読んでも普通の人にしか思えない
    そう思う私が異常なのか?
    なんかナチスドイツの世界がどこかに存在してるみたい

    +14

    -2

  • 1758. 匿名 2019/12/09(月) 01:29:16 

    実家に両親と住んで今は無職で療養してるんだけど、どうも弟夫婦が年末年始来るっぽい。
    部屋を片付けないといけないけど、1時間も片付けしてると疲弊してきて無理。
    昔は整理整頓得意だったのに物の管理や掃除も億劫になってきた。

    +21

    -1

  • 1759. 匿名 2019/12/09(月) 01:38:10 

    まだ起きてますよー整理整頓なんか暫くしてないやコロコロが限界です(T . T)

    +15

    -1

  • 1760. 匿名 2019/12/09(月) 02:10:13 

    このトピ見ると皆さん立派に過ごしてるなあと感心する😃自分なんか全然ダメだわあ(T . T)

    +14

    -1

  • 1761. 匿名 2019/12/09(月) 02:13:18 

    わたしコロコロも最近してない(´・ω・`)
    埃の束見つけたら掃除機で吸うだけ…。

    +14

    -0

  • 1762. 匿名 2019/12/09(月) 02:28:06 

    昨夜の22時過ぎにウトウト寝てしまい1時半頃、目が覚めて今、慌てて歯磨きしてる。
    何かこのパターンが多くてイヤになる…

    睡眠サイクル、ちゃんとしたい。

    +12

    -0

  • 1763. 匿名 2019/12/09(月) 02:31:18 

    16時から今まで化粧も落とさず寝てた…。風呂はいらなきゃ。
    今日頑張れば明日仕事休みだ。

    +8

    -0

  • 1764. 匿名 2019/12/09(月) 02:34:31 

    ずっとスマホいじってた。さあ、そろそろ歯を磨いて寝よう。行動が遅くなってやたら気合いがいる。
    だらだらするのやめたい。

    +10

    -0

  • 1765. 匿名 2019/12/09(月) 02:55:36 

    不謹慎かもだけどこの時間に書き込みしてくれる人が居て嬉しい😃

    +20

    -0

  • 1766. 匿名 2019/12/09(月) 03:29:06 

    >>1751
    中高の同級生には相談した?
    また、医者にはどのようにおかしいか聞いた?
    なんか不思議だね…
    例えばどのようにおかしいのだろう…
    文章は普通だよ。

    +11

    -1

  • 1767. 匿名 2019/12/09(月) 03:36:50 

    >>1753
    同じく理系の院卒のものだけど、研究室内での足の引っ張り合いみたいなのは理解は特に激しかったと思う。研究結果がでないと認められないので、他人の成果を盗んだり、出し抜いたりとか日常的にあったので、研究者気質みたいなところもあったのかなと思う。
    あと、自分に自信のない人がそうやって病気になってしまうのかな…自責に向かうか他責に向かうかは人それぞれだけど、他責思考が強い人は人をいじめたり貶めたりすることで自分を上げて保っているのかもしれない。あくまで自分がそうならないように、俯瞰で見るようにして気をつけてれば良いかなと思うよ。こうして精神的な病気(脳の病気だけどさ)になってしまうことは仕方ない。

    +7

    -0

  • 1768. 匿名 2019/12/09(月) 03:44:50 

    >>1751
    なんで中高だけ例外なんだろうね...
    それ以外は"全員"おかしいと言うし、何がおかしいか教えてもらえない、ひどい言葉をかけられる
    その環境もおかしいよね...?
    診断書に書かれてるくらいなら、医師やカウンセラーとかの専門家に相談した方がいいんじゃないだろうか

    +5

    -0

  • 1769. 匿名 2019/12/09(月) 06:30:22 

    >>1718
    私も年賀状だけのやり取りの人いる
    家族写真と家族全員の近況報告...
    弟さん家族の結婚・出産まで年賀状で報告してくる(x_x;)
    もう会うことはないから、令和で止める事にした

    +6

    -0

  • 1770. 匿名 2019/12/09(月) 06:35:21 

    おはようございます。
    月曜日の朝が来てしまいました。家にいたい。

    +7

    -1

  • 1771. 匿名 2019/12/09(月) 06:56:49 

    年賀状はラインで送信してる、
    今日は友達の誕生日HAPPY BIRTHDAY☻ラインしよう❤

    +6

    -0

  • 1772. 匿名 2019/12/09(月) 07:16:07 

    怖くて会社にいきたくないよ

    +12

    -0

  • 1773. 匿名 2019/12/09(月) 08:31:50 

    ならこころのホットラインの相談員さんは私にとってはいい人だったな。頭フル回転して相談に乗ってくれました。

    +7

    -0

  • 1774. 匿名 2019/12/09(月) 08:36:40 

    普通とか一般的な考え方って何ですか…?

    +5

    -0

  • 1775. 匿名 2019/12/09(月) 08:38:11 

    やばい行きたくない気持ちからか腹痛が。
    休みたいでも無理(´・ω・`)
    少し遅刻していかないといけないのかな家でたくない

    +6

    -0

  • 1776. 匿名 2019/12/09(月) 08:50:24 

    あさイチで大人のいじめ特集をやってる
    見てたら具合が悪くなってきた

    +9

    -0

  • 1777. 匿名 2019/12/09(月) 08:56:42 

    パワハラがきつすぎて試用期間なのに仕事辞めたい
    やっと決まった正社員の仕事なのに
    過敏性腸症候群の薬も効かなくて下痢止めまで飲んでる
    おなかいたい 帰りたい

    +11

    -0

  • 1778. 匿名 2019/12/09(月) 08:59:04 

    子どもの頃愛されてなかったから、大人になっても愛っていうのがよくわからない。
    全部親のせいにする訳じゃないけど、幼少期ってすごく大事だよね。

    +20

    -1

  • 1779. 匿名 2019/12/09(月) 09:04:26 

    頑張らなきゃ、頑張らなきゃ!っていう気持ちはあるのに体が動かなくて、涙ながら出てくる。昨日寝れなかった。
    誰もわかってくれない。

    +12

    -0

  • 1780. 匿名 2019/12/09(月) 09:18:09 

    一昨日ご近所さんに少し迷惑なことされて
    (悪気はない)
    それから一気に調子を崩してしまった
    こんなか細い神経じゃこの世の中やっていけない
    また自信をなくしてしまった

    +9

    -0

  • 1781. 匿名 2019/12/09(月) 09:22:48 

    私は前のパート先でいじめにあって、それから引きこもりになってしまった。
    昨日親から、もう引きこもりをやめてと言われた。引きこもりになってから、ずっと申し訳なさと情けなさで頭がいっぱい。今もベッドから動けない。ごめん、頑張れない。生きている価値がない。

    +15

    -0

  • 1782. 匿名 2019/12/09(月) 09:46:37 

    ずっとこんな毎日なら死んだ方がマシ
    死ねたらどんなに楽なんだろう

    +8

    -1

  • 1783. 匿名 2019/12/09(月) 09:52:27 

    金曜から化粧も落とさず、ずっと布団の中。
    寝たり泣いたりで、いま。
    会社は遅刻。仕方ない。
    行きたくないが、風呂に入るぞようやく。
    金のためだ、仕方ない。
    どうも熱っぽいんだよねえ。
    気持ち悪いし。体調悪い。

    +10

    -1

  • 1784. 匿名 2019/12/09(月) 09:56:12 

    すぐやめたら文句言われるから我慢してんだよ
    頑張って耐えるのってそんなに素晴らしいことか?(´・ω・`)涙がでそうなのも我慢して、そこにこだわらないといけないの?
    人が愚痴をこぼせば文句言われたりするから黙ってんだよ。
    愚痴こぼさなければ調子がいいとか思ってんじゃねーぞ。全部我慢してる。それだけのことなんですけど?
    薬もきちんと飲み続けてもこれなんですよ、追い詰めないでよ

    +14

    -1

  • 1785. 匿名 2019/12/09(月) 10:01:10 

    >>1784
    その気持ちよくわかる。
    わたしもそう。

    +7

    -0

  • 1786. 匿名 2019/12/09(月) 10:25:33 

    祖母が母に私のことを「そろそろ結婚して欲しい」と話したら、母が祖母に「下手に結婚して子供作って離婚して戻って来たら嫌だ」と話してるのを聞いてしまった
    本音なんだろうな

    +17

    -0

  • 1787. 匿名 2019/12/09(月) 10:26:21 

    今の状況をなんとかしたいと思ってるけど。精神疾患は凄く繊細だから慎重にいかないと、すぐに調子を崩してしまう。階段を上るように少しずつ上がりながら、時には休憩したり、時には誰かに助けられながら、ゆっくり、ゆっくり時間をかけて治していかないと、1人では頑張る加減が分からない人が多いと思う。だから倒れて動けなくなる。誰かに支えて貰いながら治していくのが理想だと思う。

    +8

    -0

  • 1788. 匿名 2019/12/09(月) 10:35:46 

    >>1777
    もう辞めな。辞めていいよ。私が許す。
    パワハラで鬱になっていまだに治ってないから。
    短期離職も半年以上空白期間空くのももう一緒でしょ。
    健康が無ければ生きていけないよ。

    +18

    -0

  • 1789. 匿名 2019/12/09(月) 10:53:44 

    昨日外食に行ったら混んでて待合スペースで待ってたら、私が母に話したことを前に座ってたおばさんが聞いてて、そのことに対して感想を孫と娘に大きな声で話してた
    近くに座ってる人だから話が聞こえるのは仕方ないけど、それに対して一人でつっこんでくるの本当に不快
    思わず顔を睨んでやった
    私も疲れてたから余裕がなかったのかも

    +15

    -0

  • 1790. 匿名 2019/12/09(月) 10:58:40 

    なんで父親また休んでるんだよ………今日は仕事行くって言ってたのに!
    今日は一人でゆっくりできると思ったのに……息が苦しい

    +13

    -1

  • 1791. 匿名 2019/12/09(月) 11:00:26 

    >>1789
    うわあ、最低
    大変だったね……デリカシーはないのか
    孫と娘も注意しなよ

    +5

    -0

  • 1792. 匿名 2019/12/09(月) 11:07:22 

    違う愚痴サイトで愚痴ったら偽善者に私はそうならないようにしようと思った~()って空リプみたいに言われてムカついたから自分の投稿消してそいつの投稿通報してきた
    まず愚痴トピだし何いおうが勝手にだし
    私はお前が思ってるよりずっと上手いわ(個人の話でごめん)
    トピ変わってるのに特定でもされてんのか?わざわざそういうこと言ってくる人いてムカつく
    反論禁止なのにそういうこと言ってくるからね
    ウッザ
    もう何もかもムカつくイライラする!!!!

    +6

    -5

  • 1793. 匿名 2019/12/09(月) 11:10:15 

    主治医傷病手当の書類書くの遅すぎる…もう10日経ってるよ

    +4

    -1

  • 1794. 匿名 2019/12/09(月) 11:50:50 

    ざわざわ感が苦しい。頭も痛い。

    +7

    -0

  • 1795. 匿名 2019/12/09(月) 12:13:26 

    >>1793
    年末だから忙しいのはわかるけど早めに渡したから早く書いて連絡欲しいなと私も待ってる

    +3

    -0

  • 1796. 匿名 2019/12/09(月) 12:15:34 

    6ヵ月ぶりにやっと美容院の予約ができたよ
    かなり酷い癖毛だから縮毛矯正して少しでもマシになるといいな

    +8

    -0

  • 1797. 匿名 2019/12/09(月) 12:34:51 

    +0

    -1

  • 1798. 匿名 2019/12/09(月) 12:35:29 

    自殺したくなってくる。
    もう疲れた。
    ダメすぎる、わたしの人生は…

    +13

    -0

  • 1799. 匿名 2019/12/09(月) 12:39:04 

    やっぱりうつの家族って辛いんだよね。
    遂に母が出て行ってしまった。
    薬がたくさんある。去年も母と揉めてODしてしまった。でも薬飲む元気もない。
    もうどうしていいかわからない。
    ずっと「薬飲んでるのになんで治らないの?」って言われてきて、私だってわからないよ。
    通院してる、薬飲んでる、規則正しい生活意識してる、仕事だって悪化したから休職してる最中だった。
    どうしたらいいのかな、辛いとかもうわからない。
    もう会えない方が幸せなのかもしれない。
    スペースありがとうございました。

    +12

    -0

  • 1800. 匿名 2019/12/09(月) 12:40:47 

    >>1790
    しかもいちいちデリカシーがなさすぎる…ムカつく

    +5

    -3

  • 1801. 匿名 2019/12/09(月) 12:43:51 

    >>1785
    ありがとう(´・ω・`)やっぱりそうだよね
    短時間だから我慢して遅刻してきて休憩です。
    死なないと辛かったのがわからない人しか周りにいないみたいですw w

    +7

    -0

  • 1802. 匿名 2019/12/09(月) 12:48:21 

    わたしは普通への憧れが強くて苦しい
    人それぞれでいいって自分に対しては思えない
    普通になりたい。大多数の人みたいになりたい

    他の人には普通であれなんて全く思いません
    あくまで自分が。
    マイナスかな...

    +25

    -1

  • 1803. 匿名 2019/12/09(月) 12:50:41 

    >>1796
    私もこれから美容院に行ってきます~。基本美容院はキラキラなので疲れるから落ち着いた雰囲気のところを選んでいる。髪だけでも切ってもらいさっぱりしてきます。

    +17

    -0

  • 1804. 匿名 2019/12/09(月) 12:52:55 

    12月トピが立ってたの今気づいた。良かった!つらかったよー。
    またよろしくお願いします。

    +20

    -0

  • 1805. 匿名 2019/12/09(月) 13:00:06 

    今年の春に進学したけれど、勉強に身が入らなくて堕落してしまっている。

    周りの人を見てみると、みんな日々が充実していて自分は何も持っていないんだって思う。楽な方に逃げてばかりいる弱くてクズな自分を消したい。

    +4

    -0

  • 1806. 匿名 2019/12/09(月) 13:01:26 

    >>1800
    しかもいちいち母親に告げ口するんだよ
    何食べたとか何したとか
    ほっといてくれよ

    +10

    -1

  • 1807. 匿名 2019/12/09(月) 13:07:18 

    皆さんコタツだしましたか?
    コタツを出すにも部屋を掃除して物を整理しないとならないから中々進まない。寒くて引きこもりに拍車がかかる。

    +9

    -0

  • 1808. 匿名 2019/12/09(月) 13:17:09 

    頑張ってシャワーしてメイクして面接行ってきました
    が、いろんな企業の複合施設が広い敷地にあちこちに点在してて早めに出たのに遅刻😭
    選考連絡1週間後…
    1週間、何も手に付かないな…
    明るく年越したい🙏

    +22

    -0

  • 1809. 匿名 2019/12/09(月) 13:34:19 

    食べてないのにさあ、運動量がないから太るんだよ…勘弁してよ

    +9

    -0

  • 1810. 匿名 2019/12/09(月) 13:34:41 

    泣きそう

    +8

    -0

  • 1811. 匿名 2019/12/09(月) 13:35:22 

    >>1803
    行ってらっしゃ~い!!
    私は明日の予約です☆
    美容師さんとか店内の雰囲気は好きなんだけど、双極性障害になってからは鬱期に寝たきりになってお風呂すら入れなくなってた。
    先週ぐらいから躁転したのか外出できるようになって美容院の予約ができた。
    短期のバイトもできるといいな。

    +12

    -0

  • 1812. 匿名 2019/12/09(月) 13:38:58 

    前トピで眠剤の影響で仕事中も眠くてつらいとコメントしていた者です。
    先日通院時に相談し、ベルソムラとマイスリーは中止になり、代わりにレンドルミンを処方されました。
    プラス、朝服用のレクサプロも一錠新しい薬に代わりました。(名前は失念しました)
    お昼休憩時にご飯をささっと食べてお昼寝するのですが、今日はまだすっきりしません…仕事内容が退屈なのかもしれませんが。

    眠気の副作用が強くて、悩んでいます。。次の通院で眠気についてまた相談予定ですが。

    +7

    -0

  • 1813. 匿名 2019/12/09(月) 13:52:23 

    最近のストレスは病気に理解がなくて、毎日休みだと勘違いしてあれやっといてって言ってくる旦那と別の家に住んでる妹。妹は仲が良すぎて多忙な妹のがわりに買い物を頼まれたり妹の家の家政婦やってとか言われるんだけど、さすがに今日ブチギレた。
    なんで無銭で他の旦那の洗濯物とかもやんなきゃいけねえんだよ。おかしいだろ

    +16

    -0

  • 1814. 匿名 2019/12/09(月) 13:55:01 

    病気中に友達と会ってますか?親友には病気話して何回か会ってました。先日幹事になってしまって飲み会に参加したらきつかった…。自慢話する人はいるしみんなキャリア積んでてわたしだけ置いてけぼり…しばらく会わない方がいいのかなあ。

    +14

    -0

  • 1815. 匿名 2019/12/09(月) 14:03:37 

    しんどい、、

    +13

    -0

  • 1816. 匿名 2019/12/09(月) 14:04:45 

    おばあちゃんのぽたぽた焼って煎餅あるじゃん、好きなんだよね
    辛い時もばあちゃんの顔見ると少し和む

    +19

    -0

  • 1817. 匿名 2019/12/09(月) 14:05:55 

    弟の夫婦が年末年始帰省しにくるから掃除しなきゃって昨夜に書いてた者だけど、
    頭ボーッとして作業が全然進まないのと
    毎日普通に家事をするってことは洗い物が大量に発生してそれをこなしてもまた洗い物が発生してエンドレス義務になるってことで
    こういうの普通に結婚してできてるって人はスーパーマンみたいに思えてくる
    昔は本当に毎日整理整頓して学生時代はノートも綺麗にまとめて体操服のゼッケンも自分で縫ったり洗ったり苦にならずに自然にできていたタイプの人だったのに
    今はりんご切って剥いて器に盛って食べてその器を洗うって作業すら億劫
    普通の家事というか生活する上で最低限の衛生環境を整えたり炊事したりすることがハイパー難しくて少し手をつけただけで寝込むぐらい疲れてしまう

    +19

    -0

  • 1818. 匿名 2019/12/09(月) 14:07:02 

    親友と呼べる人がいるのが羨ましいよ…
    離れていったし人は信じられないし友達じゃなくてただの知り合いって感じ
    怖い

    +19

    -0

  • 1819. 匿名 2019/12/09(月) 14:11:17 

    年金機構に行ったら塩対応
    遠回しにあなたは病気じゃないって態度
    延々「○○しないともらえない」「こうでないと無理」
    とか、公正でない。
    めちゃイライラした。

    +11

    -1

  • 1820. 匿名 2019/12/09(月) 14:11:24 

    >>1817
    わかる!頭も体も動かないんだよなあ、、
    りんごのこと書くね
    皮洗ってそのまま横に輪切りにして食べるといちいち皮も種もとらなくていいから楽だよ
    皮栄養あるらしいし

    +8

    -0

  • 1821. 匿名 2019/12/09(月) 14:13:50 

    レクサプロ
    コンサータ
    インチュニブ
    ルネスタ
    スルピリド
    薬多すぎなのかな

    +5

    -0

  • 1822. 匿名 2019/12/09(月) 14:14:49 

    書き込んだはいいけど返信だるくて…返信ありがたいけど

    +9

    -0

  • 1823. 匿名 2019/12/09(月) 14:15:14 

    コンサータの効き方強くて
    ドーピングしてる気分になる

    +2

    -0

  • 1824. 匿名 2019/12/09(月) 14:17:42 

    >>1805
    燃え尽きたんかな
    あたしは15の時に大検受かっちゃって
    とことん堕落しましたw
    ストレートで大学行けたけど、身が入らない入らない。

    +7

    -0

  • 1825. 匿名 2019/12/09(月) 14:17:52 

    前よりかは薬が減ったけど、1度に4,5錠飲むのはさすがに多い。
    だから、今度の受診で減らして下さいって頼もうかな?
    最近、寒さのせいでまた鬱っぽくなってきた。

    +9

    -0

  • 1826. 匿名 2019/12/09(月) 14:18:53 

    >>1803
    キラキラ鬱。わかる
    疲れるよね

    +8

    -0

  • 1827. 匿名 2019/12/09(月) 14:24:08 

    >>1818
    気負って親友とかいらないよ
    あたしはもう全員知り合いって呼ぶことにした

    +12

    -0

  • 1828. 匿名 2019/12/09(月) 14:24:27 

    寒いし眠いし寝不足で何もやる気がしない。このままあと2時間もしたら日が暮れちゃう。

    +8

    -0

  • 1829. 匿名 2019/12/09(月) 14:28:46 

    聴覚の異常で死ぬほど努力してきたけど、
    ムリするの止めた。
    カミングアウトしたら楽になれたよ。
    自閉症の一症状だけが顕著なんだけど、幼いころから
    ふつーの人うらやましかった

    +8

    -0

  • 1830. 匿名 2019/12/09(月) 14:31:48 

    >>1036 わかる気がします。
    自分はもうどうなってもいい。
    でも飼っているワンコの命だけは守りたいと
    思っています。

    +7

    -0

  • 1831. 匿名 2019/12/09(月) 14:34:45 

    >>1821
    コンサータおなじ!
    レクサプロは私は太ったのでやめました(´・ω・`)
    インチュニブ?って新しいやつじゃない!?

    +2

    -0

  • 1832. 匿名 2019/12/09(月) 14:34:46 

    >>1055
    私も冬になると鬱が酷くなります。
    春先までしんどいので、
    クリスマス、正月、バレンタインデー
    桜開花など関心が全くわかないです。

    +10

    -0

  • 1833. 匿名 2019/12/09(月) 14:36:21 

    >>1829
    良いなあ
    カミングアウトのコツとかありますか?
    私、今までの人生で、ことごとくカミングアウトに失敗してきて、、
    職は辞めさせられるし、彼氏は出来ないし

    恋愛は諦めて婚活して、今、実は婚約者に隠して付きあってます
    このトピでも彼氏にカミングアウトして良かった!!
    ってみなさんがいて勇気をもらえる反面、
    カミングアウトしたらサヨナラされるんじゃないか?
    でも言うなら早いほうが、と悩みます
    あと婚約者も精神障害っぽくてそこも悩み

    +4

    -3

  • 1834. 匿名 2019/12/09(月) 14:39:03 

    明日は毎月1回の通院日です。
    行かなきゃ薬がなくなるし、年越しもできなくなるのがわかっているのに、明日行くのが憂鬱です。
    明日になるのが怖いです。
    背中を押してもらいたい

    +17

    -0

  • 1835. 匿名 2019/12/09(月) 14:42:44 

    >>1812
    回復しようとするときに眠くなるというのも聞いたから、良く考えると回復に向かってきてるのかも?
    私もいくつもの睡眠薬試しましたが眠気、だるさはどれも残る気がします。大小の違いはありましたが。レンドルミンで少しマシにはなってませんか?
    マシにもならないなら回復のために体が休みたがってるかもしれませんね。

    +6

    -0

  • 1836. 匿名 2019/12/09(月) 14:46:20 

    >>1814
    幹事がいるような大きい飲み会はちょっと私は無理かな。小学生からの病名経歴までカミングアウトしてる友達二人なら半年に一度飲み会します。ノンアルコールです9時までの参加ですが。

    +7

    -0

  • 1837. 匿名 2019/12/09(月) 14:50:36 

    >>1834
    暖かくして行ってきてね。きっと大丈夫だから。
    私はよく飴ちゃん持っていきます。何となく待ち時間気が紛れるから。

    +8

    -0

  • 1838. 匿名 2019/12/09(月) 14:59:15 

    風邪が…長引いてる
    しんどい。寝てばかり
    昼夜逆転だと治るものも治らないよね

    +12

    -0

  • 1839. 匿名 2019/12/09(月) 15:01:05 

    >>1817
    元気な頃と比べてちゃうよね
    私はOLやってた頃と比べちゃう
    昔はフルタイムで働いたあとジム行ったり、飲みに行ったりしてた
    今は3時間くらい近所のショッピングセンターに行くだけで激疲れする

    +17

    -0

  • 1840. 匿名 2019/12/09(月) 15:03:19 

    >>1834
    私も明日通院日だよ
    寒いから温かい格好して行こうね
    帰りにご褒美のケーキでも買ったらどうかな?

    +14

    -1

  • 1841. 匿名 2019/12/09(月) 15:10:35 

    >>1819
    お疲れ様です。
    ご存知かもしれないのですが、
    年金専門の社労士さんに
    頼るのも一つかと思います。
    お金かかるけど。

    +8

    -0

  • 1842. 匿名 2019/12/09(月) 15:21:09 

    >>1839
    あなたみたいな充実しててエネルギッシュな方もメンタルの病気になるんですね。じゃあ私みたいな神経質は絶対いつかなる運命だったよなあ…。

    +10

    -1

  • 1843. 匿名 2019/12/09(月) 15:23:32 

    よかった。体力落ちてるのか病気なのかわからなくて自分ダメ人間だって落ち込んでたけど、やっぱりこれって症状ですよね。

    +7

    -0

  • 1844. 匿名 2019/12/09(月) 15:28:38 

    人間ってのはどうせいつか死ぬんだから、と思う。
    少し心が軽くなる。

    +11

    -0

  • 1845. 匿名 2019/12/09(月) 15:38:41 

    昨日進行のある知人のお通夜に行ってきた。
    母から告別式は行かない方が良いって聞いてたのに今朝、式の10分前に行くよって言い出してパニックになって洗面所で顔洗ってたら苦しくなってうずくまってしまった。
    10分前に支度して着替えて会場まで行くなんて完全に間に合わないから母だけ行ったらやっぱ遅刻だった。
    今までも言うことがコロコロ変わって振り回されてばかり。

    今さっきも泣き叫びながら喧嘩した。
    昨日は良いお通夜だったのに今日で台無し。

    +8

    -0

  • 1846. 匿名 2019/12/09(月) 15:40:06 

    統合失調症の思考伝搬タイプの人っていますか?わたしがそうなんですが、辛いけど頑張って外出しています。もしよろしければお話ししてみたいです。

    +3

    -0

  • 1847. 匿名 2019/12/09(月) 15:41:14 

    今月何回パニック発作起こしてるだろう。
    死への恐怖じゃなくて苦しいからもう殺してくれって思う。
    発作起きる度に「このままじゃ生きていけない」って不安になる。

    +10

    -0

  • 1848. 匿名 2019/12/09(月) 15:51:15 

    泣きそうになっても、泣いても理解されないので堪える(´・ω・`)電車だろうとでそうになるw
    ここでは吐き出せても友人といえる人はゼロに近いし、顔合わせるなんてほぼないから、結局食べるのとお酒に走るのが自分の癒しになっちゃう。太るのは嫌なのに

    +7

    -0

  • 1849. 匿名 2019/12/09(月) 15:59:33 

    今年に入ってから身内の入院が3回も
    私は自損事故
    さすがに御祓してもらいました。
    メンタルやられたわ。

    +8

    -0

  • 1850. 匿名 2019/12/09(月) 16:07:48 

    >>1827
    wwそうだね
    全員知り合いって開き直ったら楽かも

    +5

    -0

  • 1851. 匿名 2019/12/09(月) 16:15:15 

    泣きすぎて、目と頭が痛い

    +8

    -0

  • 1852. 匿名 2019/12/09(月) 16:18:08 

    久しぶりに薬飲まずに一人で外に出た
    今日出かけない予定だったけど天気良かったからATM行って少し散歩した
    薬飲むのいつも朝食後だから出かけない日は飲まないんだけど、急に外行く時飲むのもったいなかなと思っちゃう
    まだ一気に断薬する勇気ないから少しずつ減らしていきたいな

    +11

    -0

  • 1853. 匿名 2019/12/09(月) 16:28:19 

    >>1751
    自分と似てる
    私は場面緘黙症って診断されました
    デパスで紛らわせてるけど根本的に治す薬はないものか

    +6

    -0

  • 1854. 匿名 2019/12/09(月) 16:36:37 

    >>1835
    >>1812 です。コメントありがとうございます。
    回復に向かっていると眠気が強く出ることがあるんですね…!レンドルミン、まだ二日目ですがベルソムラとマイスリー併用していた時よりも眠気が残る気がします…中途覚醒があるのでレンドルミンにしたのに中途覚醒もしましたし。

    確かに、最近精神的には落ち着いていたので(元夫との関係性でうつになったので元夫に関することがあるとぶり返しますが)回復に向かっているのが一番大きいかもしれません。

    コメント、とても参考になりました!ありがとうございます♪

    +5

    -0

  • 1855. 匿名 2019/12/09(月) 16:47:02 

    >>1802
    私も若い頃に普通になりたくてなりたくて悩んでた。
    大学で先輩にお前だけ変わってんなみたいなこと言われて他の子はかわいいのにみたいなこと言われて自分のこと卑下してた。
    でもたまたま友人に普通じゃないとこが可愛く見えると言われて、欠点でもあり、長所でもあるんだなと思ったよ。
    あなたをあなたごと好きになってくれる人がいるよ。なんだっけ確か、高須先生も人は欠損に恋するって言ってたし。

    +12

    -1

  • 1856. 匿名 2019/12/09(月) 16:58:10 

    応募しようかなと思う販売の仕事の店をこっそり下見してる。
    店員さんなんか暇そう。
    客ほとんど来ないからずっと店員同士で話してる。

    うーむ…良い職場なのかな。
    受からないかもしれないけど応募しようかな。

    +7

    -0

  • 1857. 匿名 2019/12/09(月) 17:00:44 

    明日仕事に行けるかな···
    いつも家のことでメンタル崩す。
    ニコニコ接客したり同僚と雑談する自信がない。

    +16

    -0

  • 1858. 匿名 2019/12/09(月) 17:01:06 

    誰か殺してくれ

    +10

    -1

  • 1859. 匿名 2019/12/09(月) 17:04:45 

    明後日作業所に説明聞きに行くよ。作業所ってレクリエーション多いし誕生会みたいなのもあるし対人恐怖症だから嫌だ。本当はA型で働きたいのに病院の先生にだめだって止められた。
    段階を踏んでってことだと思うけどイライラするよ
    やりたいこと自由にやりたいよ。

    +11

    -0

  • 1860. 匿名 2019/12/09(月) 17:07:01 

    はじめまして。
    あまりに寝たきり療養生活が長すぎて、この掲示板の存在知ったのも最近で、匿名掲示板と言えば私が生活していた時代は2chが主だった。
    この掲示板の人は皆煽ったりしないで雰囲気がいいなと思う。
    本題に入ると、世間から離れすぎてガラケーとPCなら使えるけどスマホはまだ使い方が分からない。
    PC起動したの1ヶ月ぶりで、SNSもmixiで時代が止まっているし、何か社会生活をしようとしても、スマホを契約してその操作方法を憶えないと支障をきたしそうな感じがしている。
    3Gのガラケーのwebサービスが終了する告知が来て真に危機感を抱いている。
    また、世間にTwitterが流行っている影響からか、各種掲示板やweb上のサイトに於いて長文は敬遠され、「三行で」とか「句読点w」みたいな煽りレスが多々見受けられ、自分はネット社会にも適応できないのではないかと焦燥感を抱いた。
    加齢が原因で若者の流行に付いていけないのとは別件で、病気で療養している期間が長いということは即ち世の中の変化に付いていけなくなるということで、このタイムラグを埋めるだけでも相当な苦労をすることが容易に推測できる。
    当然のようにスマホを使える人たちはどのように習得したのか、また、PCが普及した時にパソコン教室が開校していたように、スマホ操作レクチャー教室も対面で教えて頂ける機関が欲しい。
    今は何を申し込むにもネット操作が必要で、それもPCではなくスマホ専用アプリ等の指定があり、非常に不便な世の中になったと思う。
    PC上で操作に不明点があり問い合わせようとしても、問い合わせの電話番号すら存在しない。
    こういう点を不便に感じること自体、浦島太郎状態なのではないかと思う。
    Googleアカウントをやっと作成できたと思ったら、活用する為の次の操作が分からず、右往左往している。
    諸々の事に於いて「LINEで相談承ります」との文言が散見されるが、そのLINEの使い方がそもそも理解出来ず、説明サイトを熟読している。
    日本生まれ・育ちの生粋の日本人で、知能指数に問題があるわけではないのだが、世間との関わりが無いという事はこういうことなんだとひしひしと痛感している。


    +11

    -3

  • 1861. 匿名 2019/12/09(月) 17:08:10 

    いらないもの、
    断捨離すると精神的にもいいって言うしメルカリとかで売りたいものあるけどいちいち郵便局とかに持っていくのが面倒くさいし手続き面倒くさ!!!!!!包装はまだ元気なときに買ったけどそのまま置きっ放しだよ、、

    +15

    -0

  • 1862. 匿名 2019/12/09(月) 17:12:11 

    >>1861
    わかる
    自分はヤフオクだけど自分が調子いい日には入金されないで調子悪い日に限って入金されてメッセージで「発送楽しみに待ってます!!」みたいなのが送られてくるからプレッシャー
    レタパプラスなら集荷にきてくれるけど匿名のゆうパックおてがる版は自分で郵便局かローソン行かないといけないから、もう全部レタパプラスにしてる

    +6

    -0

  • 1863. 匿名 2019/12/09(月) 17:12:59 

    >>1861
    ゴミで捨てちゃえば?
    私も売るのめんどくさいんだよね。
    さすがにエアーポッズとかは買取屋に売りに行ったけど。

    他の雑貨とか引き取ってくれそうな店あるかも謎だし捨てようか迷ってる。

    +9

    -0

  • 1864. 匿名 2019/12/09(月) 17:14:15 

    多分、発達障害なのかもしれないけど、診断されるのが怖くて病院に行けてません。
    仕事が覚えられなかったり、人間関係が上手くいかないのはみんな発達障害ですか?
    ちょっと考え方が人と違うと障害って言われる。
    一般的な考え方ってなんなんだろう。

    みんな同じ考え方だったら話し合いなんて必要ない。一人一人考え方が違うなんてあって当たり前なのに。みんなだったら個性なんていらないよね。

    障害と診断されて楽になれましたか?私はきっと診断されてしまったら、障害だから仕方ないなんて割りきれなくて、自分自身に言われることだから今よりもっと自分を追い込んで悩みそうです。

    +6

    -0

  • 1865. 匿名 2019/12/09(月) 17:16:11 

    >>1861
    メルカリはすぐには売れないから長期戦だし体調悪い人には大変ですよね。
    だから私は諦めてリサイクルショップに百均の大きな袋5袋分衣類売ってきました。部屋は綺麗になるし気分スッキリするしお金になるしいい事だけでしたよ。
    まだいらないものあるから売る予定。

    +9

    -0

  • 1866. 匿名 2019/12/09(月) 17:16:19 

    お風呂はいれた~。
    疲れた。

    +17

    -0

  • 1867. 匿名 2019/12/09(月) 17:17:14 

    5~10年ぐらい前に流行ってて穿いてたミニスカートとか、たくさんありすぎてヤフオクに出してみようかと思ったけど
    そもそも今ミニスカなんて穿かないんだね、あまりオシャレな繁華街に行かなくなったからよくわかんなくなった
    10年ぐらい前には、ミニスカやブーツ、巻き髪でキラキラしてたけど、それがもう流行ってないってことすら気付かないぐらい引きこもってた

    +11

    -0

  • 1868. 匿名 2019/12/09(月) 17:21:31 

    >>1862
    そうそう対応も面倒くさいんだった泣
    早く対応したほうがいいだろうしね
    ヤフオクはわからないんだけどそういうのがあるんだね!
    gも量らなきゃいけないよね?面倒くさい…

    +5

    -0

  • 1869. 匿名 2019/12/09(月) 17:24:00 

    泣きすぎて涙も出なくなったから歌ってる、寝たまま歌うと掛け布団の重さで肺活量が凄くいるから力尽きて最後まで歌えない。

    +10

    -0

  • 1870. 匿名 2019/12/09(月) 17:26:41 

    >>1863
    働いてないからできれば売ってお金にしたい…!
    リサイクルショップだといきなり安値で取引されるから自分で原価?とかで売った方がいいんだよなと
    キャラのグッズとかだとネットで売った方が高く売れる(ただし行動する気力はない)

    +7

    -1

  • 1871. 匿名 2019/12/09(月) 17:30:16 

    >>1865
    いちいちアプリに張り付いてられないもんね
    どうしようかな
    やっぱりお金は安かった?フリマアプリで売るよりは安上がりだと思うんだけど…でも手間考えたらリサイクルショップの方が楽だよね

    +4

    -0

  • 1872. 匿名 2019/12/09(月) 17:30:44 

    お風呂はいれなくて辛いです。頭フケだらけかゆい ベタベタ 食べ物ばかりたべてます 着替えも億劫準備できない 死にたくなる

    +21

    -0

  • 1873. 匿名 2019/12/09(月) 17:31:44 

    >>1864
    私は発達障害ではないのですが、いくつか障害を診断されています。
    最初は私も発達障害ではないかと悩み、診断を受けました。
    診断されるまでは、いくら自分で気をつけていても、不思議ちゃんと幼少期から言われていて辛かったです。
    今は、診断された障害を自分で調べて、
    自分に起こる症状を少しは把握できて対処できる様になったので、
    以前よりは平穏に過ごせています。
    怖い名前の障害を診断された時は、まさか自分がとショックで落ち込みましたが、
    自分自身のコントロールの仕方を学ぶ手掛かりになったので、私は今の病院に行って良かったと思います。
    不安なら、専門家のお医者様を頼ってみるのも良いかと思います。

    +5

    -0

  • 1874. 匿名 2019/12/09(月) 17:32:04 

    ストレスなのか抜け毛が酷い

    +17

    -0

  • 1875. 匿名 2019/12/09(月) 17:35:31 

    最近、眠気が取れないんだけど、今日は特に眠くてベッドから起きれなかった。しかも、食欲がない。これは何…?

    夜、寝れなくなってきたから不眠症にもなってきたのかな。考えてると頭が痛くなってくる。

    心療内科行きたいけど、先生との相性があるから合わない人に当たったら一瞬で心閉じちゃうだろうし、そういうのが不安で行けない。

    +6

    -1

  • 1876. 匿名 2019/12/09(月) 17:36:47 

    >>1864
    私は一回受けて『グレーです、精密なのをもう一回』って言われてそのまま放置w
    発達かそうでないかで検査に行ったのに(この時点が既にグレーと思う)
    結果がグレーてなんやねんw 意味ねー
    自分はどっちかハッキリした方がいいタイプ
    そうなんや、で受け入れて生きるしかないよね

    私血液型OかなBかな?
    あなたはAB型です

    くらいの軽い気持ちで受けたらどうでしょうか?

    +6

    -0

  • 1877. 匿名 2019/12/09(月) 17:38:33 

    >>1871
    袋5個で4千円になりました。アプリは手間暇掛かるし梱包も大変だからもういいやと思って。

    +7

    -0

  • 1878. 匿名 2019/12/09(月) 17:42:17 

    自責の念が次々湧いてきて頭がいっぱいで休まらない。寝ていても悪夢を見てる。でも、料理や掃除をする時は、頭が空っぽになってしまって、なにをすればいいか分からなくなる。1日中疲れている。

    +7

    -0

  • 1879. 匿名 2019/12/09(月) 17:48:07 

    >>1786
    実際でき婚して数ヶ月で実家に戻った子いるけど、親御さんと産まれてきた子供が悲惨だよ。自分でお金稼ぐなり育児できればいいけど

    +8

    -1

  • 1880. 匿名 2019/12/09(月) 17:48:27 

    >>1846
    私がそうだよ
    でも何とか作業所にも行ってる
    たとえば○○さんの顔を見たときに「今日は化粧が濃いな」と無意識に思ってしまって、相手にそれが伝わったような気がして、一人心のなかで○○さんに謝って自責するってのをいつも繰り返してる
    だから本当に落ち着くのは一人自分の部屋にいるときくらいかな

    +5

    -0

  • 1881. 匿名 2019/12/09(月) 17:50:38 

    >>1834
    私も来週、通院日です。気持ちわかります。めちゃくちゃ憂鬱ですよね。
    いつも診察室前で待ってるとき、心が落ち着かないので、外眺めてやり過ごしてます。
    他の方も仰ってますが、あたたかくして、気をつけて行ってきてくださいね。

    +10

    -0

  • 1882. 匿名 2019/12/09(月) 17:54:31 

    ちょっとずつ、鬱が治ってきて、そろそろ就活?はむりだから、短期バイトから…というレベルです。しかし、遠方の祖父母の介護で、母がいそがしくなり私も巻き込まれそうで…親戚は頼りなかったり、やる気なかったり。
     私の人生人にふりまわさるのはもういやだけど、どこまで手伝うのか、どうしたものかと思います…
     いろいろ考えすぎてちょっと寝込みました。

    +9

    -0

  • 1883. 匿名 2019/12/09(月) 17:58:50 

    >>1808
    すごい、頑張りましたね。
    明るく年越しできますように。

    +10

    -0

  • 1884. 匿名 2019/12/09(月) 18:03:32 

    自分も鬱なんだけど、家族もほぼみんな病気やら障害あるのが辛いです…けっこう重い病気もあり…

     結局私がしっかりしないといけない頑張らないといけないと、思いすぎて気分落ちてしまう。
     手の抜き方、どうにもならないものを受け入れていきたい。そのくらい強く賢くなりたい。きいてくれて、ありがとう。

    +14

    -0

  • 1885. 匿名 2019/12/09(月) 18:09:41 

    スマホの機種が古過ぎて、栞マークついた時からプラマイ無反応+アンカーさかのぼる事が出来なくなった(地味に面倒)(-_-)
    最近またガルちゃんバージョンアップしてコメント機能変わったら、遂にアプリからコメ不可になった
    今の私には機種変というお出掛けは、遠いし長時間だしハードル高いよ…(>_<)

    +7

    -0

  • 1886. 匿名 2019/12/09(月) 18:27:36 

    今日は曇っていたせいか、うつ気味…
    母とカインズとコメダに行ってきたけど、気分が晴れず…
    シャワーを済ませてベットの中。

    メンタルクリニックは私には意味なかったので通院していません。時間や雰囲気がダメ…

    世のため尽くしてきた中村医師のことや飼っているハムスターのことを考えるとキツイ…

    人生やり直したい…

    小中学校はいじめがない全く別のところで、ちゃんと勉強して就職したかった。

    底辺高出て短大までいかせてもらったのに無職繰り返して親に申し訳ない…

    +13

    -1

  • 1887. 匿名 2019/12/09(月) 18:27:50 

    疲れて風邪引いたみたい。もう糸が切れたみたいに寝てばかりいる。親が居なきゃ生きてけない。

    +16

    -0

  • 1888. 匿名 2019/12/09(月) 18:37:12 

    身体悪くて正社員では働いてないから職務経歴書にまともなこと書けない。
    職務経歴書要らないで社員募集してるところなんてあるのかな。

    +8

    -0

  • 1889. 匿名 2019/12/09(月) 18:37:51 

    お風呂入るのはなんとかできるけど頭洗って乾かすのハードル高い。2日洗わないとベタベタで気持ち悪いし、禿げそう

    +14

    -1

  • 1890. 匿名 2019/12/09(月) 18:40:24 

    当事者ではないけど、楽しみにしている統合失調症の方のブログが一ヶ月以上更新がなくて不安です。

    内容が病気のことより、ご友人やご家族との日常生活のことが殆どで読みやすくて好きなのに…

    +8

    -0

  • 1891. 匿名 2019/12/09(月) 18:42:27 

    薬に依存するしかない(´・ω・`)
    親に言っても無駄、誰に言っても無駄って思う。
    今までだって我慢もしてきた、悩みも親に話しても意味ないから自分で溜めてきた。
    でも私がストレス吐き出そうとすると逆に傷つけられるから。自分だけは自分の味方してあげたい。でも、疲れてる
    泣いてスッキリできたらいいのになるべく我慢する。
    小さい時も、泣けばいいと思ってって言われて嫌だった。

    +13

    -2

  • 1892. 匿名 2019/12/09(月) 18:45:16 

    食欲がない
    冬になると食欲旺盛になるっていうけど、私は逆
    寒いのも関係してるのかな

    +8

    -0

  • 1893. 匿名 2019/12/09(月) 18:47:20 

    >>1868
    ヤフオクは自分が出品した側だと落札されて入金されてから7日か12日以内に発送しないとYahoo!側からID停止か何かの罰則規定があったと思う。
    相手への印象とか以前にもっとヤバい問題(お金が絡んだ取引だから当然か)。
    だから自分はほとんどの出品物について、送料もっと安くする方法があっても(クリックポストとかそもそも印刷するのが面倒で期限切れペナルティ喰らいそう)レタパ520発送の設定で出して、外出できない時には郵便局員に家まで集荷に来てもらう。
    250回ぐらい取引履歴あるけど、
    ・終了を必ず日曜日に設定
    ・即決価格の設定はしない
    これで日曜日の夜にヤフオクをチェックするだけで落札されたかどうか=発送の義務があるかどうか、自分で判別できる。
    メルカリはヤフオクでいうところの即決のみの設定(終了時刻の決定権が自分にない)の上、入金されて3日以内に発送しないといけないんだっけ?なんかとにかくヤフオクより期間設定がだいぶ短くて、しかも終了時間分からないってのが病気持ちだと無理だと思って手を付けてない。
    今のところヤフオクは大抵その週の月~火曜日に発送してる。
    定形外なら重量と厚さで料金が変動、ゆうパックは重量は2㎏超過しないならサイズにより変動、レターパックプラス520は10枚単位で買い置きしておけば送料全国一律520円だし、手書きで宛名書いて封をすればいいだけだから一番楽かなと思う。

    +3

    -2

  • 1894. 匿名 2019/12/09(月) 18:47:45 

    明日市でやってる無料相談いくんだけど憂鬱だな。
    前に他にも相談してる所はと聞かれて答えたらそこに電話して私の情報聞いたらしい。一言言われたら分かるけど何もなしに電話されてなんか気分は良くなかった。

    +8

    -1

  • 1895. 匿名 2019/12/09(月) 18:51:05 

    >>1769
    返信ありがとう。
    同じ。届く年賀状は家族写真と家族の近況報告だよ。(´Д`)ハァ…
    年賀状に添える一言ひねり出すのも毎年大変。
    お年玉付年賀はがきの、お年玉商品の1等に現金があるから、それが当たるかもしれないから
    まぁ、いっかと思うようにしたよ。

    +5

    -0

  • 1896. 匿名 2019/12/09(月) 19:04:25 

    >>1895
    1769です。
    こちらこそ返信ありがとう。
    一言添えて書いてえらいね。付き合いないと書くこと思い浮かばないよね。
    年賀ハガキの楽しみはお年玉抽選とショッピングセンターの割引抽選だわ。
    あんまり来ないから当たらないけど(^-^;

    +4

    -0

  • 1897. 匿名 2019/12/09(月) 19:07:32 

    なんもしてないのに、めちゃしんどい…

    +22

    -0

  • 1898. 匿名 2019/12/09(月) 19:09:23 

    >>1880
    お返事をありがとうございます。
    本当によくわかります。
    相手に対して、失礼なこととか恥ずかしいことを思った時が特に大変ですよね。勝手に思った上に勝手に謝ってます。
    一人が一番ですよね。
    わたしは外出すると通りすがりの車に乗っている人や、歩く人に対しても思ってしまうので、頭がいつも混乱してます。
    本当に薬で治ると良いですけどね〜

    +5

    -0

  • 1899. 匿名 2019/12/09(月) 19:19:59 

    >>239
    相手の意図は、家に籠もってるのは良くない、他の人達も皆出歩いてる、家にずっといるのは良くないと思う、ですけどね
    何を持ってコミュニケーションがどうとか的外れなことを言ってきてるのか理解し難い

    +3

    -0

  • 1900. 匿名 2019/12/09(月) 19:22:33 

    >>1837
    >>1840
    >>1881
    1834です。背中を押してくれてありがとうございます。飴ちゃん持って電車移動して、病院では外を眺めながら順番を待ち、帰りにご褒美のケーキ買って帰ります。

    気持ちが沈んでいる時と通院が重なって、本当に憂鬱になっていましたが、元気出てきました。

    あたたかくして行ってきます。

    本当にありがとうございます。救われました。

    +8

    -0

  • 1901. 匿名 2019/12/09(月) 20:27:40 

    通販のカタログ、来年春夏号が届いた。来週どころか明日の体調さえも分からないに、来年の春夏のことなんて想像出来ない。働いてなくてお金もないから買えないし見る気にならない。

    +22

    -0

  • 1902. 匿名 2019/12/09(月) 20:57:24 

    彼氏出世するんだってー
    私の目に狂いはなかった(頭はどうよ笑)から嬉しいとはいえ私もお金持ちになりたいからなんか悔しい
    共通テスト受けたいな…資格欲しい。大学やり直したい。

    +1

    -12

  • 1903. 匿名 2019/12/09(月) 21:02:51 

    どうやったらなおるの?
    最近夜になると不安が押し寄せる
    辛い
    どうしたらいいの、、、

    +21

    -0

  • 1904. 匿名 2019/12/09(月) 21:15:41 

    生活するにあたって、家族といえども気をつかわなくちゃいけない所もあるから、うつの時はかなりきつい。さっと行動できない事を理解してもらえない。悪化しない様に、メンタル立て直すのに力使うから、なかなか回復しない感じ。

    +17

    -0

  • 1905. 匿名 2019/12/09(月) 21:23:52 

    頭皮の乾燥がやばいのもあってサロンのシャンプーとコンディショナーを買ったんだけどしっとりして痒みも出ないから気分が上がったよ

    +18

    -0

  • 1906. 匿名 2019/12/09(月) 21:28:01 

    私も統合失調症で思考伝播の症状あります。
    障害者枠で働いてます。
    働きにくい生きづらい。
    治ってほしい。

    +19

    -0

  • 1907. 匿名 2019/12/09(月) 21:28:56 

    チョコレート食べてる時は幸せだからとりあえずチョコレートを切らさないようにしてる

    +17

    -0

  • 1908. 匿名 2019/12/09(月) 21:34:13 

    私はアイスを欠かさない様にしてる(笑)

    +15

    -0

  • 1909. 匿名 2019/12/09(月) 21:36:09 

    月曜日から12時間も働いた
    疲れた

    +21

    -0

  • 1910. 匿名 2019/12/09(月) 21:52:07 

    パキシル エビリファイ ルネスタ デジレル ユーロジン 飲み続けるのも怖い 減薬も怖い

    +11

    -0

  • 1911. 匿名 2019/12/09(月) 22:05:12 

    海外で年収四桁万円の人のお嫁さんになるのと大学入り直すのとどっちがいいのかな…まだ私学生だしわかんないや…海外だと精神科で英語話さないといけないし…ほんとにわからん…

    +2

    -13

  • 1912. 匿名 2019/12/09(月) 22:29:43 

    >>1898
    辛いよね
    私も通りすがりの人とかコンビニの店員にも色々思っちゃうからさ
    失礼なことは思ったらいけないと思えば思うほど失礼なことが頭に浮かぶ
    お互い大変だけど休み休みやっていきましょう

    +4

    -0

  • 1913. 匿名 2019/12/09(月) 22:35:28 

    すべて捨てて旅にでたいくらい疲れた…旅に出る元気はない

    これは、私の心メーターでかなりまいっている状態だから、まじでできるだけ逃げようと思う。

    +13

    -0

  • 1914. 匿名 2019/12/09(月) 22:49:23 

    >>1831
    そうなの
    通院歴25年の
    アラフォーの私はもう
    後世の医療に貢献するっきゃないと
    思ってるよ
    新しい薬も前向きに試してるよ。
    勿論主治医と相談してだけどね

    +9

    -0

  • 1915. 匿名 2019/12/09(月) 22:49:48 

    ちょっと多めに飲んでしまった…まだ月曜日。
    早く寝ないと。明日の用意しないと。
    起きられるかな。怖いな。
    薬が効いてる間に動かなきゃ。
    また容量守れなかった。ごめんなさい。

    +5

    -0

  • 1916. 匿名 2019/12/09(月) 22:53:30 

    >>1833
    まあコツはざっくりと具体的に言わない、かな
    いきなり病名言うと引かれるから
    「こんな話でびっくりするかもだけど、、」って前置きはするね
    一番困っていることと、薬が必要な事、こういう事があるかも、先にゴメンって言っておく。

    +7

    -0

  • 1917. 匿名 2019/12/09(月) 22:54:19 

    つかれた~どうしたらこの環境かでられるんだろう。

    +13

    -0

  • 1918. 匿名 2019/12/09(月) 22:58:59 

    >>55
    この一年生きたってことがエライ!
    自分を誉めてあげて!

    +9

    -0

  • 1919. 匿名 2019/12/09(月) 22:59:21 

    唯一の理解者、育ての親だった祖父が先々月亡くなったの。
    予期していたとはいえ、辛すぎるね
    そこまでパニックにならなかったのは、夏からインチュニブのみ始めたからかもしれない。

    +14

    -0

  • 1920. 匿名 2019/12/09(月) 23:00:50 

    >>1827
    人間みんな兄弟らしいよ。笑

    +1

    -3

  • 1921. 匿名 2019/12/09(月) 23:02:00 

    頭痛い。息苦しい。鉄分サプリ飲んだ。うつ状態早く治れ〜

    +10

    -0

  • 1922. 匿名 2019/12/09(月) 23:04:56 

    死にたいって思う人に言いたいなあ
    あなたはまだ自分の活かし方を知らないだけ
    過去に自殺未遂もOdも経験してるけどね

    +10

    -0

  • 1923. 匿名 2019/12/09(月) 23:08:34 

    風呂入んなきゃって思うと辛くない?
    ドライシャンプーとかタオルでふくとか、それだけの時もあるよ

    +17

    -0

  • 1924. 匿名 2019/12/09(月) 23:10:29 

    掃除できないからたまに隅の方にモルモットくらいのがいるよ、、
    可愛く見えてくる私はたぶんかなり上級者

    +6

    -0

  • 1925. 匿名 2019/12/09(月) 23:12:11 

    >>1911
    逃げじゃなければ海外もアリだよ
    動機次第じゃない?

    +4

    -0

  • 1926. 匿名 2019/12/09(月) 23:18:57 

    >>1821
    レクサはやめると離脱症状出やすいね
    どちらかというとスルピリドが生理止まって、乳が大きくなります。

    +4

    -0

  • 1927. 匿名 2019/12/09(月) 23:47:07 

    お嫁さんになれるって、私も若い頃は思ってたよ
    彼氏なんて曖昧な存在、いつ消えるかわからない

    +17

    -0

  • 1928. 匿名 2019/12/09(月) 23:52:43 

    鬱だし、自殺未遂もしたし、過食嘔吐止まらないし、不眠だし
    デブだし、無駄遣いしてばっかりだし、毎日目標立てて次の日には挫折してるし
    普通に働いて普通にニコニコしてるつもりだけどしんどいしんどい

    +12

    -0

  • 1929. 匿名 2019/12/09(月) 23:57:04 

    医者にいろいろ考えて悩んだり経験した方が深い人間になれると言われたけど、馬鹿でも何でも浅い人間の方が生きやすいんじゃないかと思う
    浅い人間は自分が浅いということにも気づかずにあっけらかんと生きていけるんだよ
    思想家は悩んでばっかりじゃん

    +21

    -1

  • 1930. 匿名 2019/12/09(月) 23:57:12 

    また明日、歯医者です。緊張して早朝5時から3時間くらいしか眠れなかった前回の午前中予約を反省して明日は夕方予約。
    明日の心配はズバリ、さっきから急なくしゃみとなんだか嫌な寒気がする事。今年は一応予防注射してあるから新型インフルエンザが出た当時のあの酷い有り様までにはならないで済むはず。
    だけどくしゃみしてたら歯医者どころじゃないよね?
    怪我するかもだし歯科医院も迷惑だ。
    しかし型を取ってあるから、朝イチで相談かなあ?
    一応、葛根湯か麻黄湯を飲んでみる。
    皆さまもお気をつけて、ご自愛くださいね。

    +10

    -0

  • 1931. 匿名 2019/12/10(火) 00:00:34 

    今夜もお邪魔します。
    明日こそ会社に行くんだ

    +13

    -0

  • 1932. 匿名 2019/12/10(火) 00:02:49 

    鬱になったきっかけの1年前の出来事からまだ立ち直れないんだ。
    もう逃げたい。でも逃げる場所もお金も体力もない。

    +17

    -0

  • 1933. 匿名 2019/12/10(火) 00:07:14 

    美しい部屋に住みたい
    こんな汚部屋もう嫌だ

    +20

    -0

  • 1934. 匿名 2019/12/10(火) 00:07:27 

    >>1929
    すごくわかる……

    弟があっけらかんとして、羨ましい反面、考えが浅すぎて他人を思いやれない部分があるので、それはそれで困るけど、お気楽で楽しそうにみえます。

    +10

    -1

  • 1935. 匿名 2019/12/10(火) 00:14:55 

    まわりがとてもキラキラしてて人生を謳歌してて、自分を比べてしまい悲しい。
    恋愛に遊びに仕事に学業に。私にないものばかり

    +18

    -0

  • 1936. 匿名 2019/12/10(火) 00:19:15 

    >>1904
    すごいわかる。家族だからこそ遠慮なしにキツイ態度取られる事も多々ある。

    +12

    -0

  • 1937. 匿名 2019/12/10(火) 00:19:20 

    生理前のキツさなのかうつのキツさなのか分からないけど
    ダルくてお風呂すら入るの億劫

    +19

    -0

  • 1938. 匿名 2019/12/10(火) 00:20:42 

    >>1914
    飲んでる薬の種類がかぶってるとなんだか嬉しく??なります(´・ω・`)w
    人のためになる、その考え方素敵です。
    新しい薬も試してみたいなって気持ちになりました。
    私はアラサーですが
    きっと昔よりは薬もよくなってきているんだろうと思う反面、ストレスも今の世の中すごいと思うから、こういう病気ってすぐ治るとはならないんでしょうね。
    気分は落ちるし、私ってなんなんだろうと思うけど、外に出ても事故にあったこともないし、そういうとこだけは、まあ運がいいのかもしれない(´・ω・`)w

    +5

    -1

  • 1939. 匿名 2019/12/10(火) 00:21:30 

    誰か、せーのでお風呂に入りませんか?
    このまま時間が過ぎてしまいそうなので

    +12

    -1

  • 1940. 匿名 2019/12/10(火) 00:26:39 

    365日上の空でドジが止まらない。
    家事一つでもドジばかりで家族に怒られ飽きられます。なんでそうなったの?と聞かれても、なぜその時自分がミスしたのかわかりません。精神科の薬飲んでるから脳みそがおかしいの?それとも悩みすぎて集中力がないだけ?説明がつかなくて納得してもらえない

    +7

    -0

  • 1941. 匿名 2019/12/10(火) 00:29:08 

    鈍感力ほしいよね

    +10

    -0

  • 1942. 匿名 2019/12/10(火) 00:29:18 

    >>1939
    プラス押してくれたかたがいるのでお風呂いってきま~す
    ありがとう

    +15

    -0

  • 1943. 匿名 2019/12/10(火) 00:29:38 

    >>1914
    25年も!お疲れ様です。
    私も考えたら初診から22年ぐらい経ってた。
    なんか、年のせいで物忘れ激しいのか薬の副作用なのか病気の症状なのか
    もうよくわからなくなってきたアラフォーです

    +12

    -0

  • 1944. 匿名 2019/12/10(火) 00:32:30 

    >>1942
    湯冷めしないようにね!
    私も明日6ヶ月ぶりの美容院の予約入れてるんで
    お風呂入って髪洗ってきます
    これ読んだ皆がお風呂入れますように!

    +11

    -0

  • 1945. 匿名 2019/12/10(火) 00:36:22 

    何をするのも億劫で、お風呂も歯磨きも一つ一つの動作をするのに気合いを入れないと動けない。
    こんなのに今までなったことないから驚いてる。
    不安で動けないっていう経験はあったけど、何をするにも本当にしんどい、動けないって気持ちが先に来る。頑張れない。

    +21

    -0

  • 1946. 匿名 2019/12/10(火) 00:36:33 

    いってらっしゃい〜
    温まってきてね

    +7

    -0

  • 1947. 匿名 2019/12/10(火) 00:51:47 

    >>1936
    キツイですよね。私の父親は何を言っても理解しない。弱ってるからあたりがキツイと、もうほんと疲れる。耐えるのにも限界がある。

    +7

    -0

  • 1948. 匿名 2019/12/10(火) 00:55:32 

    >>1933
    わたしもです!

    +7

    -0

  • 1949. 匿名 2019/12/10(火) 01:05:04 

    今日もお邪魔してます😃皆さん体調どうですかあ?

    +8

    -0

  • 1950. 匿名 2019/12/10(火) 01:10:54 

    ストレスMAX!

    明日は、いけたらすべてを忘れてアナ雪みにいく。しかし、映画みる集中力や体力ないかもだから、むりだったら、さっと帰ろう。

    家族よ、みんなわたしに頼らないでくれ。

    +5

    -0

  • 1951. 匿名 2019/12/10(火) 01:12:12 

    2週に1度の通院があっという間。
    時間が一瞬で過ぎてるのかと錯覚する。
    明日も通院しんどい。

    +20

    -0

  • 1952. 匿名 2019/12/10(火) 01:33:12 

    最近カウンセリングで仕事の事ばかり質問責めされる
    多分先生はできるだけ本題の悩みから目を背けて、仕事に熱中させようとして頑張ってくれてるんだと思う
    だけど私は今のところ仕事の事はどうでもいいし、悩みの事で頭がいっぱいだし、苦しい
    それを吐き出せなくなってしまって余計にストレスになりつつある
    こんなに相手に気を使ってしまう時点でカウンセリングの意味がないなと思ってるけど
    でも拠り所、話し相手が欲しくて流されるまま
    あまり意味のない時間を消費してしまう

    +15

    -0

  • 1953. 匿名 2019/12/10(火) 01:33:41 

    フラッシュバック酷くてつらい

    +16

    -0

  • 1954. 匿名 2019/12/10(火) 01:46:11 

    働いてる人も居て偉いなぁ😊今日も何にもしないでこんな時間になっちゃたゴメンね(T . T)

    +26

    -0

  • 1955. 匿名 2019/12/10(火) 01:51:49 

    >>1948
    ちょっとずつでも片付けられたらいいね
    無理せずね

    +8

    -0

  • 1956. 匿名 2019/12/10(火) 02:01:16 

    落ち込むなあ自分普通じゃないんだな普通になりたいなあ

    +20

    -0

  • 1957. 匿名 2019/12/10(火) 02:13:04 

    >>1952
    その気持ちそのまま先生に話してみたら良いんじゃないかな

    +9

    -0

  • 1958. 匿名 2019/12/10(火) 02:23:27 

    >>1955
    やっぱり少しずつ片付けるしかないですよね。泣
    今年中にはやりたいな~

    +7

    -0

  • 1959. 匿名 2019/12/10(火) 02:27:59 

    寝れないよ…夜が怖くて嫌だよ…

    +6

    -0

  • 1960. 匿名 2019/12/10(火) 02:28:37 

    少しコロコロしてみました。まだ寝れないから

    +6

    -0

  • 1961. 匿名 2019/12/10(火) 03:12:30 

    心療内科に通院されてる方は、一回の診察で合う先生に会いましたか?それとも違うところを何ヵ所か回りましたか?口コミとか参考にしましたか?

    +7

    -0

  • 1962. 匿名 2019/12/10(火) 03:12:30 

    雨の音がすごくて起きてしまった
    また眠れるかな〜……

    +5

    -0

  • 1963. 匿名 2019/12/10(火) 03:15:07 

    >>1961
    駆け込んだ近所のところに3年通院してます
    ほかを知りませんがいつも15分〜話を聞いてくれる先生で、薬大量処方を避けたい自分には合っていると思います
    当時必死だったので事前に調べ物はしていないです

    +7

    -0

  • 1964. 匿名 2019/12/10(火) 03:20:46 

    >>1961さん

    二箇所変えて三箇所目です。今は落ち着いてます。他の心療内科は薬を出してとけばいいやなとこでした(T . T)口コミも悪かったです。今はよく見てくれていますよ😃1961さんも情報集めるのをお勧めします

    +5

    -0

  • 1965. 匿名 2019/12/10(火) 04:16:21 

    寝たいなー
    眠りきて欲しい

    +6

    -0

  • 1966. 匿名 2019/12/10(火) 05:17:11 

    寂しい

    +8

    -0

  • 1967. 匿名 2019/12/10(火) 06:07:32 

    ひとりじゃないよ

    +10

    -0

  • 1968. 匿名 2019/12/10(火) 06:12:20 

    寝れない

    +6

    -0

  • 1969. 匿名 2019/12/10(火) 06:13:53 

    今日も眠れなかった
    このまま仕事行ってきます

    +14

    -0

  • 1970. 匿名 2019/12/10(火) 06:38:34 

    大丈夫?あったかくしてね

    +8

    -0

  • 1971. 匿名 2019/12/10(火) 06:54:26 

    おはよう~
    昨夜お風呂に入って今日は6ヶ月ぶりに美容院に行くと書いてた者だけど
    無事お風呂に入って髪の毛洗えました!
    で、寝ようとしても全然寝付けなくてこの時間になってしまって今から起きて支度して皮膚科と美容院に行ってきます。
    元々の私の要領が悪いのか病気で動作が鈍くなったのか、お風呂に入って髪の毛乾かしてスキンケアするだけで、2時間半もかかったよ。
    お風呂に入るのが億劫だった理由って上がった後のケアや髪の毛乾かす時間がかかりすぎてたからかも。
    ていうか、2時間半あれば東京から京都ぐらいまで新幹線で行けるぐらい?北海道から九州まで飛行機で行けるぐらい?とか考えたら、私はかたつむり速で生きてるんだなーと思ってしまった。

    +25

    -1

  • 1972. 匿名 2019/12/10(火) 07:07:19 

    16で病気発症して普通の生活を送れなくなったから、10代半ばで一般人から芸能界入りして高校行ってなかったりするいろんな意味で普通とかけ離れた生活を送ってる女性アイドルの集団をよくYouTubeとかで見てる。
    彼女らは自分の意思で夢を掴んだって点は決定的に私とは違うけど、普通と違う人の中でまともというか、高校とか恋愛の話を聞かなくて済む綺麗事の世界だけ見てればいいっていうか、現実逃避のような、彼女らに夢を託すような気分になる。
    高橋愛さんとか亀井絵里さんとか、年齢も身長も自分に近いから彼女らの現役時代の映像を観るのが唯一の趣味。


    +7

    -1

  • 1973. 匿名 2019/12/10(火) 07:12:15 

    おはよう
    目が覚めて真っ先に思ったことは、
    ああまた地獄が始まった…
    ということ
    幸せだった、あの頃に戻りたい
    ということ

    +22

    -0

  • 1974. 匿名 2019/12/10(火) 07:43:07 

    おはようございます。

    私もです。
    毎朝目覚めると地獄が始まると思う。不安、焦り、絶望の苦しみにいつもまとまりつかれている生き地獄。こんな事にならなければ今頃は、、幸せだった頃に戻りたいと、思っても空しくなるだけなのに思ってしまいます。

    +19

    -0

  • 1975. 匿名 2019/12/10(火) 07:52:01 

    朝になっちゃった
    今日は特に寝る気になれなくて
    寝れないって苦しむのも、目が覚めたときまだ生きてるのかって思うのも嫌で
    でも具合悪くなるから寝ないといけない
    あほらしい。。

    +14

    -0

  • 1976. 匿名 2019/12/10(火) 07:57:25 

    心臓ばくばく。
    とんぷく助けてくれ。

    +15

    -0

  • 1977. 匿名 2019/12/10(火) 08:27:58 

    薬が効いてるのか分からない。調整したら副作用が出た事あるから怖くて出来ない。

    +9

    -0

  • 1978. 匿名 2019/12/10(火) 08:29:56 

    昨日は死んでしまいたいと一日中ずっと思ってとても苦しくてたまらなかったのに、今朝は落ち着いてる。この落差はなんなのだろう。

    +13

    -0

  • 1979. 匿名 2019/12/10(火) 08:35:45 

    >>1912
    そうなんですよね、抑え込めようとするほど、逆に考えが浮かんでくるというか…
    そうですね、休み休みが大事ですね。
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 1980. 匿名 2019/12/10(火) 08:38:29 

    今日は私の誕生日
    アラフォーの仲間入をしたよ
    素敵な大人の女性になれるよう頑張ります

    +27

    -0

  • 1981. 匿名 2019/12/10(火) 08:40:23 

    >>1980
    お誕生日おめでとう!

    +12

    -0

  • 1982. 匿名 2019/12/10(火) 08:43:48 

    気分も晴れないし、しんどい、生きるのめんどくさい(´・ω・`)

    +11

    -0

  • 1983. 匿名 2019/12/10(火) 08:48:01 

    こつこつお金を貯めて、念願かなって大好きなアーティストのライブに行けた
    その日は幸い調子も悪くなく、すごく楽しかった
    でも帰宅したら家族が近所と揉め事を起こしてた
    なぜ私に安らぎをくれないんだろう
    なぜたまに楽しみがあった後にこういうことが起きるんだろう
    揉め事や問題ごとを起こすのはこれが初めてではないんだ
    楽しかった思い出をぶち壊しにされて泣いた

    +16

    -0

  • 1984. 匿名 2019/12/10(火) 08:51:25 

    >>1925
    お返事ありがとう
    私がついていかないんなら日本に残るとか言い出して私次第とか勘弁と思ってる…
    勉強は海外ででもできるもんね

    +4

    -1

  • 1985. 匿名 2019/12/10(火) 09:04:04 

    誰かに見られてるとか考えが外に漏れているんじゃないかって思って不安になってしまい人の顔を見て話したり前を向いて歩いたり空を見上げることができなくなる。実際は誰も見ていないし考えも漏れていないって頭の中ではわかっているけれど、外に出ると緊張する。

    病院に行っていないからわからないけど自分が心の病気なのではないかって思ってしまい怖くなる。

    +5

    -0

  • 1986. 匿名 2019/12/10(火) 09:06:15 

    今日は誕生日なのに、いつもよりしんどいです。
    今日くらい楽にさせてほしかったです。

    +18

    -0

  • 1987. 匿名 2019/12/10(火) 09:06:33 

    >>1980
    お誕生日おめでとう~☆
    少しでも症状改善するといいね。

    +10

    -0

  • 1988. 匿名 2019/12/10(火) 09:36:08 

    >>1980
    おめでとう!🎂🎂🎂
    あなたが生きていてくれてありがとう。

    +10

    -0

  • 1989. 匿名 2019/12/10(火) 09:37:59 

    >>1986
    お誕生日おめでとう。
    少しでも気が楽になりますように。
    ステキな1年を過ごせますように!🧁🧁🍰

    +7

    -0

  • 1990. 匿名 2019/12/10(火) 09:41:03 

    お風呂に入りたい入らなきゃと思いながら6日が経ってしまった。私は出来ないんだ、ダメだと落ち込む。出来てたことが全部出来なくなって絶望しか感じない。

    +13

    -0

  • 1991. 匿名 2019/12/10(火) 09:57:28 

    >>1990
    よく6日頑張ったねえ。
    そろそろ入ってもいいし、
    まだ頑張っても構わないだよ。
    こうしなきゃ、って、決めつけることはないんだから…

    +7

    -0

  • 1992. 匿名 2019/12/10(火) 10:01:13 

    ジムとかヨガ行ってる人いますか?体力の無さにショックで体力作りした方がいいかなと。あとは知らない人ばかりのところに入っていく訓練も必要かと。
    高いかな〜用具とか買って行かなくなったら嫌だなー

    +5

    -0

  • 1993. 匿名 2019/12/10(火) 10:03:44 

    私、ここのトピがあって良かったと思う。ずっと引きこもりだから孤独に耐えられなくて。だからと言って部屋にテレビやパソコンはないし、見るのもしんどいし、ラジオも音楽も耳障りで疲れる。夏頃まで普通の生活だったのに、何で部屋から出られなくなって、布団に潜り込んでるんだろう。普通の生活に戻りたい。助けて欲しい

    +17

    -0

  • 1994. 匿名 2019/12/10(火) 10:05:27 

    >>1985
    私もおんなじような感じだった
    今多分とても苦しいと思うから病院予約することをお勧めするよ
    予約して行くかどうか決めてもいいし

    +4

    -0

  • 1995. 匿名 2019/12/10(火) 10:16:38 

    >>1992
    ハードル高い〜
    わたし働いてるけどそれでも、
    ジムとかはきついなーと思う。
    人いっぱいいる場所に行くだけでかなり無理。

    +5

    -0

  • 1996. 匿名 2019/12/10(火) 10:24:12 

    >>1995
    働いてるのすごい…私未だに就職できそうにない。毎日23:00に寝て11:00まで頭ぼーっとしてゴロゴロしてます。そのあと怒濤の勢いで買い物行ってずっと掃除や料理してるからいけないのかなあ…。
    子供いないから日中ずっと一人で誰とも会話しないし

    +5

    -1

  • 1997. 匿名 2019/12/10(火) 10:26:36 

    バイト2日目
    昨日はそうでもなかったのに動悸がすごい

    +9

    -0

  • 1998. 匿名 2019/12/10(火) 10:45:03 

    >>1997
    お疲れ様です。
    ここのみんなが応援してる。
    大丈夫だ。
    辛かったら頓服もある。

    +7

    -0

  • 1999. 匿名 2019/12/10(火) 10:49:36 

    子育てしてますが、毎日ご飯作っても食べてくれない、旦那は風邪引いて辛いアピール。私は鬱と診断されても平気だろ?という周囲の対応。いつもと変わらない生活を頑張っています。子供があまりにもわがまますぎて今日、とうとう朝御飯を作りませんでした。ずっと無視してこたつに入っています。死にたい。旦那も「子供に夢中な嫁」がしんどかったらしく出会い系サイトしてたのがわかってからもう死にたい。なにもしたくない。昼ご飯も作りたくない。病院いくべきとも思うけど、そこまでいけない、なにより歯もみがけない。死にたい。

    +5

    -2

  • 2000. 匿名 2019/12/10(火) 10:55:29 

    私いつからこんなダメ人間になったんだろう

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード