ガールズちゃんねる

先のことは深く考えないことに決めた人

159コメント2019/11/29(金) 21:20

  • 1. 匿名 2019/11/27(水) 22:57:40 

    主はアラッフォのお一人様ですが、最近開き直り精神が芽生えて、我慢して貯金したり、他人に嫌味を言われたくないから先回りして防御したり…ということをやめました。
    好きなものを買うし、楽しく過ごします。どうせ先行き心配したって変わらないし。

    同じような人がいたら気楽に語りたいなーと

    +345

    -5

  • 2. 匿名 2019/11/27(水) 22:58:09 

    先のことは考えずに仕事辞めた

    +214

    -1

  • 3. 匿名 2019/11/27(水) 22:58:25 

    アラッフォー!

    +330

    -1

  • 4. 匿名 2019/11/27(水) 22:58:26 

    そっちの方が幸せになりそう

    +238

    -1

  • 5. 匿名 2019/11/27(水) 22:59:06 

    明日死ぬかもしれないと、一日一日を全力で生きる

    +218

    -1

  • 6. 匿名 2019/11/27(水) 22:59:24 

    先のことは深く考えないことに決めた人

    +27

    -19

  • 7. 匿名 2019/11/27(水) 22:59:31 

    先のことは深く考えないことに決めた人

    +6

    -20

  • 8. 匿名 2019/11/27(水) 22:59:57 

    >>5
    生きてるね!

    +25

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/27(水) 23:00:04 

    アラッフォ(笑)
    好きな事するのは素晴らしいけど、ある程度貯金も大事だと思います

    +169

    -4

  • 10. 匿名 2019/11/27(水) 23:00:27 

    アラッフォ笑

    +98

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/27(水) 23:00:39 

    1日1日を、好きなように生きる!

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/27(水) 23:00:46 

    私もアラッフォー!
    考えるほどネガティブになるから考えても仕方がないと思ってる。

    +181

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/27(水) 23:01:01 

    あわてないあわてない
    先のことは深く考えないことに決めた人

    +115

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/27(水) 23:01:05 

    +35

    -26

  • 15. 匿名 2019/11/27(水) 23:01:06 

    ほーい!

    考えたってなるようにしかならないもーん

    +121

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/27(水) 23:01:07 

    でもほんとに、あーだこうだと先のこと考えすぎて今を犠牲にしてても意味ないよね

    +194

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/27(水) 23:01:14 

    あーそうそう!
    先のこと考えて病むほど無駄なことはないよね。

    +158

    -1

  • 18. 匿名 2019/11/27(水) 23:01:35 

    アラサーだけど、気楽に生きるために心がけてます
    正直友達はほぼいなくなったけど一緒にいて気楽な友達だけ残ったのでストレスは減ったし、心に余裕ができた気がする

    +137

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/27(水) 23:01:42 

    アラッフォのお一人様ってなんか一気に格調高くなった感じ(笑)

    いいじゃない好きに生きれば

    +153

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/27(水) 23:01:43 

    今を生きる!
    以上。

    +94

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/27(水) 23:02:20 

    気持ち暗くなるから 現実逃避してる間に 良い社会になっててくれ

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/27(水) 23:03:06 

    先のことは深く考えないことに決めた人

    +53

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/27(水) 23:03:49 

    私はアラッフィフだけど若い頃より好き放題に生きてる

    +171

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/27(水) 23:03:57 

    先の事は考えずに3人目産んじゃいました。世帯年収900ちょっとです。三十年の住宅ローンと、子供たちの大学までの費用、老後の費用全然足りません。子供が8歳、7歳、0歳で私たち夫婦が42歳。

    +49

    -22

  • 25. 匿名 2019/11/27(水) 23:05:21 

    >>1
    アラッフォ(笑)

    +80

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/27(水) 23:06:04 

    同じくアラフォー独身。
    先のことは恐ろしくて考えないようにしてる。
    一人で野垂れ死ぬだけだし。
    誰かに選ばれてみたかったー!

    +106

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/27(水) 23:06:38 

    考えたってダメな時はダメだし上手くいく時は上手くいくよ
    常識外れや人に迷惑かけることさえしなければ深く考えても仕方ない

    +61

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/27(水) 23:06:57 

    >>23
    アラッフィフ(笑)

    +65

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/27(水) 23:07:01 

    どれだけ先のこと考えても過ぎたこと後悔しても生きてるのはいつも今この瞬間だから
    それを忘れないこと。

    +72

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/27(水) 23:07:35 

    >>3
    こちらはHG風のフォー!なのね

    主さんはアラッフォ
    フォカッチャ、とかステッキ、みたいな発音

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/27(水) 23:07:46 

    主の気持ち分かるわ〜
    アラフォーになると変な見栄やプライドも無くなるし、人からどう見られるかも気にならなくなって、若い頃より生きやすくなるよね笑

    +83

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/27(水) 23:08:26 

    アフォーラマンダリン

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/27(水) 23:08:29 

    >>1
    一人で生きると決めたのであれば、せめて老後は考えたほうがいいですよ。人生の最後が惨めだと死んでも死にきれないでしょうし。終わりよければすべてよしを目指しましょ。

    +8

    -20

  • 34. 匿名 2019/11/27(水) 23:08:37 

    >>24
    凄い。
    あやかりたい。

    +6

    -4

  • 35. 匿名 2019/11/27(水) 23:10:02 

    >>1
    現在38才の独身でアラフォーですが、『どうせおばさんだし』とか、『おばさんは~』ってネガティブな意味でおばさんという言葉を使うことをやめて、年齢で自分を卑下するもやめて、自分のことはキレイなお姉さんだと思うことにしました!笑

    周りの扱いも変わりましたよ~

    +139

    -2

  • 36. 匿名 2019/11/27(水) 23:10:25 

    主より年上で既婚だけど、偉そうに感じたらごめんだけど、人生の先輩としていくつになっても、なる様にしかならない事多いよ!

    だから、納得行く自分なりの生き方すれば良いと思うよ〜♪

    お互い頑張ろ❣️

    +79

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/27(水) 23:10:38 

    >>10
    (笑)質問が頭に入らなかったわ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/27(水) 23:11:31 

    >>26
    人生、何があるかわからんのやで。
    明日、出会うかもなんやで。

    +56

    -1

  • 39. 匿名 2019/11/27(水) 23:11:50 

    治療法のない病気になって10年以上。
    医療に期待するのもやめた(研究すら進んでない)

    死ぬまでこの状態なんだし、いつ死ぬかも分からないし、先のことよりも今を大切に生きようって思ったら、自分にとって何が大切なのかとか優先順位とかハッキリ分かるようになって、日々充実してる。

    +115

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/27(水) 23:12:41 

    >>3

    違いますよ。
    主の示したとおり『アラッフォ』と短く発音してください。

    +54

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/27(水) 23:12:53 

    でもシミ対策だけはやっとこ!
    確実に後から出てくるから!

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/27(水) 23:15:05 

    >>1
    金と健康は大切にしなされ!40代くらいになるとリストラ、離婚、破産、など人生も様々で勝ちも負けも無くなるよ。健康が一番だと気付いた今日このごろ。

    +92

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/27(水) 23:15:51 

    なるようにしかならない。先の事なんてわからない。

    +41

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/27(水) 23:19:23 

    26歳フリーター友達0恋人いない躁うつコミュ障引きこもり

    将来を考えると狂いそうになるので考えるのやめたわ

    人並みに明るく生きたいよ

    +40

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/27(水) 23:23:31 

    >>24
    成績優秀で学費全額免除を狙いましょう

    +26

    -2

  • 46. 匿名 2019/11/27(水) 23:25:00 

    >>1
    全く同じです。
    独身アラフォーです。
    仕事辞めて3年プーしてます。
    毎日ストレス溜めずに生きてます。
    自分の人生ですから。
    先のことを考えて心配したりするのはアホらしいです。
    正直ふと漠然とした不安に襲われることはありますが…
    もう親もいないので頼れる人は誰もいないんですが、まぁどうにかなるでしょう。

    +117

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/27(水) 23:26:00 

    始めからクセが強めwww

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/27(水) 23:26:58 

    >>40
    アラッ↑フォ↓ですね

    +44

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/27(水) 23:27:52 

    >>1
    私はその境地に辿り着けた人こそが
    人生の勝ち組だと思ってる。

    私はまだ小さいことでネチネチ気にしちゃうから、師匠みたいになりたい。

    +104

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/27(水) 23:29:03 

    >>35
    私も同い年の38だけど自分のことは28くらいと思って生きてる
    今年の誕生日も28になりました!って言ってたw
    不思議なことに実際に25〜28くらいに見られる
    思い込みって大事です

    +69

    -2

  • 51. 匿名 2019/11/27(水) 23:29:17 

    想像は当たらない

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/27(水) 23:29:28 

    中学の頃はよく先生が「今楽しければいいじゃなくて、将来を考えろよ」と言ってたけど、氷河期だったから就職も上手く行かず、あっという間にアラフォー。
    もう今楽しければいいと思うようになった。
    老後なんてなんとかなるよ、今までなんとかなってたんだから。

    +91

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/27(水) 23:29:39 

    独身だったら先のことなんて考えない人生を歩んでたなぁ

    +14

    -3

  • 54. 匿名 2019/11/27(水) 23:29:59 

    >>44
    あなたは主さんはとは違うかな。
    向き不向きあったり世間て厳しいかもだけど
    ガルやって開き直るなら
    働こうよ。

    自分で稼いで生活してて開き直るのと、
    誰かのすねかじって開き直るのは全然違うよ。

    +7

    -10

  • 55. 匿名 2019/11/27(水) 23:31:23 

    すぐ先々の事を考えるタイプでしたが、辞めることができてます。やっとこさ。

    今日を一生懸命生きる!


    アラッフィフ

    +72

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/27(水) 23:32:03 

    >>24
    900あればいけるんじゃない?
    貧乏のくせにポンポン産む人は好きじゃないけど
    ご夫婦で頑張って稼いでるんだし
    なんとかなるよー

    +32

    -5

  • 57. 匿名 2019/11/27(水) 23:32:34 

    >>5
    その心掛け見習いたい

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/27(水) 23:34:46 

    >>5
    全力は無理。疲れる。

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/27(水) 23:35:31 

    もしかしたら明日事故にあって死ぬかもしれないし。

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/27(水) 23:36:26 

    考えたからって好転はしないからなぁ。

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/27(水) 23:36:45 

    アラフォーの先の事なんて
    独身も既婚も
    健康とお金の不安しかないんだから
    好きに生きたほうがいいと思う

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/27(水) 23:36:59 

    同じくアラッフォ独り身なんだけど
    出来ることはやり尽くしたんだよね、嫌になる時は
    がるちゃんでいいこと言ってる方々のコメントスクショしては参考にして生きてるー
    ・我慢することやめて無理な人付き合いやめた
    ・よく寝て自律神経の乱れ少なくする
    ・自分をとことん甘やかす
    ・歩く、モーニング食べに行く
    ・断捨離、安物ばかり買わない
    ・一日モヤモヤするときは生産性あることをする➡ちゃんとしたご飯を作る

    +73

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/27(水) 23:37:31 

    >>24
    なんという勇者

    +15

    -3

  • 64. 匿名 2019/11/27(水) 23:37:54 

    >>1
    私は急に失業したり介護責任にされたり散々だったけど、老人ホームだけど、手続きやったり支払いしたりしていたらやっぱりお金は必要だし、いつまで健康で働けるかもわからないからそこら辺は考え生活はしてるけど、このまま生きる希望なく歳をとるのも考えもので主の考え方も半分共感する。他人に何か言われるなら離れてでも1人でやりたい事はやる。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/27(水) 23:38:11 

    >>54
    そりゃあ境遇違うに決まってるでしょ

    私は私なりの人生を生きてるの

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/27(水) 23:38:28 

    >>62
    いいと思う。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/27(水) 23:38:55 

    >>5
    これ。好きな趣味に没頭してる。芸能人とか。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/27(水) 23:39:02 

    >>51
    ああそれ、なんかで似たの目にしたな!
    不安の九割は現実にならないだったか

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/27(水) 23:39:28 

    >>66
    好きな芸能人有名人に没頭するのもありだよね?エネルギーをもらえる。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/27(水) 23:40:21 

    過去+現在=未来だから、大体は予測通り

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2019/11/27(水) 23:40:22 

    >>69
    個人の自由だからいいと思う。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/27(水) 23:42:19 

    まぁ、自営なんで、ある意味先の計画的なものはあまり考えてません。
    アラサーですが、どんどん開き直ってかないとやってらんないなーって思います。
    外野は勝手なことばかり言うし。
    シャットダウンです。

    +32

    -1

  • 73. 匿名 2019/11/27(水) 23:42:25 

    >>24
    年収と年齢書いてるあたり、行けるよ大丈夫だよ、というコメントを期待して書いてる。どー見ても。
    不愉快。

    +16

    -16

  • 74. 匿名 2019/11/27(水) 23:42:40 

    >>66
    ありがとうガルは名言集の宝庫です
    スクショしたコメントは一人の時の部屋や電車内、外出中ご飯食べ終わった時やお茶してる時に流し見して次の行動に切り替えやすくしてる

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/27(水) 23:43:08 

    >>71
    ありがとう。その人のおかげで毎日よし。頑張ろうと思える。もはや神の域。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/27(水) 23:44:04 

    心配事の9割は起こらないだっけ?

    +31

    -1

  • 77. 匿名 2019/11/27(水) 23:44:30 

    >>75
    神がいるだけ羨ましい。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/27(水) 23:44:52 

    >>76
    起こってるよ。

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2019/11/27(水) 23:46:57 

    >>72
    私も自営。明日は明日の流れがあるからなるようにしかならない。この生き方が好きなの。

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/27(水) 23:48:35 

    某有名大学の物理学者の言葉です。生で聞いたから嘘じゃない!ちょっと言葉は記憶違いがあると思うけど、主旨はこうだった。

    未来は、今自分が放射しているエネルギーに同調して展開する。だから、未来を良くしたければ、今、気分良く過ごすことだ。有効な対策があるときは動けばそれで良いが、どうなるか分からなかったり、どうしたら良いか分からないときは、そのことを心配したり想像したりすることは、百害あって一理ない。んなことするぐらいなら、何も考えない方がなんぼかよい。

    これ、本当に名のある先生なの!実験装置を前に語られると、なかなかの説得力だったよ。

    +73

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/27(水) 23:49:26 

    >>77
    いや。ほんと存在が神。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/27(水) 23:50:05 

    >>79
    無理しないで頑張って^_^ なんて言ってみようか。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/27(水) 23:52:14 

    >>50
    同年代の方からの返信うれしいです❤️
    素敵ですね✨

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/27(水) 23:53:33 

    なんかさーみんな心のお守りみたいな人っているよね?みんないるよね?

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/27(水) 23:55:09 

    >>6
    何のマンガ⁇

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/27(水) 23:59:27 

    >>79
    仲間ですねぇ!
    先のことなんて気にしてたら身が持ちませんよね。
    皆は私を幸せそうに見えないらしいが
    自分の生き方大好きなのさ😘

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/27(水) 23:59:32 

    >>81
    幸せだね。幸せで思えることが大事!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/28(木) 00:00:25 

    >>84
    人ではなく犬ですがいます。

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2019/11/28(木) 00:00:56 

    >>82
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/28(木) 00:01:16 

    >>76
    それだ!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/28(木) 00:01:20 

    >>87
    うん。幸せ。支え的存在。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/28(木) 00:01:57 

    >>62
    私もアラッフォの38才です。
    あなたのコメントをスクショしました!

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/28(木) 00:03:02 

    >>86
    周りの意見より自分を信じる!なんとかなるさー

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/28(木) 00:03:12 

    >>88
    そうですか。私はちなみにその有名人の忠犬みたいになってます笑

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/28(木) 00:03:31 

    ごめんね、アラッフォで吹いたんだけども‪w
    独身でかつかつだけど、今できる事はして、あとは運かな。
    諦めずに、なんとか頑張ろうね!

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2019/11/28(木) 00:04:06 

    >>89
    なんかさ好きな有名人とか芸能人作ってみたら?いやー。はまるはまる笑

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/28(木) 00:04:25 

    >>24
    まぁ、まぁ
    ある程度大丈夫そうな気がするよ
    むしろちょうど良いあんばい???
    生涯100年時代だからね。
    60で引退ってそういう時代じゃないし。
    人生なんて計画通りにはならない。最終的には根性だよ。

    +17

    -3

  • 98. 匿名 2019/11/28(木) 00:04:31 

    アラッフォって言葉は先の事を考えないって言葉の修飾語なの?勢いを出そうとしたの?

    ちなみに私はアラフィーです。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/28(木) 00:05:45 

    >>76
    私の場合はほぼ100%起きない。
    大半は、予想外の展開(@_@)

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/28(木) 00:07:18 

    >>84
    え。自分自身だわ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/28(木) 00:08:35 

    >>100
    いんじゃない?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/28(木) 00:09:30 

    >>101
    自分が大好きすぎる

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/28(木) 00:10:28 

    気にしないというか、気にならなくなったし、気も回らなくなったし、気も利かなくなった。
    きっと今までカツカツし過ぎたんだと思い、しばらく無心で過ごす事にした。今までカツカツしても良い事なかったから、自分を甘やかす時間が欲しい。
    何も考えずお酒飲んだりコーヒー飲んだりしたい。

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/28(木) 00:12:14 

    >>85
    ジョジョの奇妙な冒険の有名なシーン
    「カーズの考えるのをやめた文鎮」なんて商品もありましたw

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/28(木) 00:12:44 

    >>3
    なんJ民かなんか?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/28(木) 00:15:17 

    >>52
    わかる。今〇〇しないと後悔するぞ!って周りは言うけど、結局しなくても後悔しないんだよなぁ。
    それはその人の価値観であって、その人がしないと後悔することでしかないんだよね。
    どんな経験をしても得られることがあるというポジティブ思考を持っていればどんな人生も楽しめるもの、そりゃ人山あり谷ありだけど。

    +38

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/28(木) 00:17:29 

    >>42
    リストラも離婚も破産も経験しない人はいるよ、さすがに(笑)
    まあ、人間の人生は確かに色々だけども

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/28(木) 00:27:15 

    離婚します

    今後独り身どうなるか

    でもモラハラ夫から逃げ出せたのはよかった

    +43

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/28(木) 00:37:04 

    >>108
    間違いない!
    自分をまず大事にするべき!

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/28(木) 00:45:05 

    >>98

    私もアラッフォです!独身です!暖かい布団と風呂があることが幸っせです!

    +35

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/28(木) 00:51:38 

    >>23
    アラッ⤴︎フィフ⤵︎?

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/28(木) 00:58:03 

    結婚するのかどうか周りに何回も聞かれて年齢的にも焦り出し、考えてるのか相手に聞こうとしたけどタイミング失って結局忘れて終わった。
    考えててもキリないし忘れちゃうくらいだから白黒つけるより今を大切にしたい。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/28(木) 00:58:51 

    >>1
    いっしょです。
    体型維持以外はあまり我慢してないです。
    節約は嫌いだし、欲しいものはだいたい買うし。
    貯金はまあまあ。
    今我慢して後が楽になるとも限らない。
    我慢しすぎるのは嫌。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/28(木) 01:00:46 

    >>1
    アリとキリギリス

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2019/11/28(木) 01:13:15 

    >>33
    あなたがそれを目指すのは自由だけど、他人にすすめるのは怖いよ。呪いみたい笑っ
    わたしは未来より今を楽しみたいタイプだし。もちろん未来も楽しいなら最高だけど。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/28(木) 01:27:09 

    アラッフォー!と声に出すとちょっと元気出るな

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/28(木) 01:30:02 

    20歳の時、
    とくに未来が見えなかった、
    なりたいものも、確固たる目標もなかった、
    でもどうにかなると思ってた
    流れるままに生きてた


    37歳の現在
    非正規、未婚、貯金無し ←いまココ



    どうにかなるってことはなかった
    ちゃんと考え照ればよかったぁ…

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2019/11/28(木) 01:40:21 

    先のこと考えず公務員辞めてしばらくニートやった(今は別の仕事してる

    公務員時代は毎日毎日朝早くから深夜まで働いてて疲れて心を病みそうだったから後悔してない

    この先のことはあまり考えず流れに任せて生きることにした

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/28(木) 02:15:50 

    先の事ばっかり考えすぎて目先の事が何にもできなくなっている現在!

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/28(木) 02:45:25 

    >>5
    過ぎ行く毎日をお前の最後の日と思え

    だっけ?byゲーテ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/28(木) 02:47:55 

    >>108
    一緒に居てツライ人と居るよりは、独りの方が気楽で幸せだと思うな。新たないい出会いがあればそれもまたよしだし。
    そんな私はアラッフォで貧乏だけど、昔より気楽に生きてる。

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/28(木) 03:11:46 

    >>114
    あれキリギリスがその時を楽しく生きたから死んでも後悔はない的なラストもあるんだってね

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/28(木) 03:20:20 

    >>117
    今は正社員になりたいとも思わないから非正規のどこが悪いの?と思っちゃうなぁ
    むしろできれば働きたくないし
    37で貯金無しはちょっと心許ないけど、明日宝くじ買ったら当たるかもよ
    私は仕事辞めてから色々あって働かずに800万くらい入ってきたよ
    人生何があるかわからないよ

    +37

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/28(木) 03:27:35 

    >>78
    思考は現実になるからね
    上手くいく、何とかなると思ってりゃ何とかなるよ
    だって何があったって死なずに今生きてるもん

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/28(木) 06:07:13 

    子供に知的な障害見つかりました。
    勉強、就職、結婚、運転免許取得、老後など、先々のことを考えると不安や絶望しかありません。でも今は、毎日を楽しく元気に過ごすことだけを考えていこうと思いました。

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/28(木) 06:12:25 

    >>33

    それを踏まえた上での精神的な自由や気楽さを
    満喫して生きていきたいって事でしょ
    主さんの気持ちは。自分に正直でいたいっていうか。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/28(木) 07:24:14 

    >>114
    アリは冬を越さないといけないけど、キリギリスは冬を越せない。
    そりゃ人生に一度しか無い夏を謳歌するよね。
    アリの生き方は好きだけど、キリギリの人生もまたその立場に立てば良い人生かもしれないなと思うよ。

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/28(木) 07:38:37 

    先のことは深く考えないことに決めた人

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/28(木) 08:31:16 

    人生まだ半分も残ってるんだよね。
    長すぎるわ!
    先のこと考えると不安で不安で仕方ないけど、考えすぎず今出来ることをしよう。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/28(木) 08:48:33 

    >>40
    流行ってるの?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/28(木) 08:50:19 

    >>30
    パッキャオも追加で。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2019/11/28(木) 08:51:27 

    >>3
    HGで再生されたw

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/28(木) 08:56:24 

    >>38
    ありがとう。
    ガルちゃんは見知らぬ方の思わぬ一言で救われる。

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/28(木) 08:59:57 

    アラフィッフだよ〜
    彼に距離を置こうといわれたよ。年齢的に最後だよ。
    もういいや。

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/28(木) 09:05:29 

    >>131
    ちょっと違う気がするw

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/28(木) 09:11:27 

    先の事が不安だったけど明日地球が爆発するかもしれんしノホホンと生きることにした
    適度に頑張り適度に手を抜く
    誰にどう思われてもいいさ〜

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/28(木) 09:14:40 

    >>102
    怖い。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/28(木) 09:16:05 

    >>134
    バツイチですか?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/28(木) 09:31:13 

    コラ主!!
    アラッフォがツボ過ぎてコーヒー吹き出しちゃったじゃないか!
    使わせていただきます。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/28(木) 10:04:04 

    人は裏切るし物は壊れるし
    思い通りにならないことばかり。
    今まで欲張り過ぎてたのかな。
    もう疲れたし、あとは流されて生きてくよ。

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/28(木) 11:07:01 

    取り敢えず
    ガルチャンやれてて
    贅沢じゃなくても食べ物あって
    暑い寒いがしのげればね。
    キツい時はマイスリー飲んで
    寝逃げしちゃってる。
    ま、いいか。

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/28(木) 11:27:26 

    貯金ゼロ。むしろマイナスでローン地獄。だけどとりあえず正社員で働いてるし、明日死ぬ可能性だってあるし、毎日好きなもの食べて毎年旅行に行って、と先のことは考えずに今を楽しんでいます。 友達は、「老後そーゆう旅行とか行きたいなー」とか言う子がいるけど、老後がくるかわからないし、その頃は興味あることも変わってるし、体力もなくなっている。わたしは先のことは考えていません。

    +19

    -1

  • 143. 匿名 2019/11/28(木) 12:39:48 

    >>50
    厚かましいなオイ 笑

    けど私も真似させてもらうわ!
    実年齢33歳だけど心は27歳の女盛りのつもりで生きる★

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2019/11/28(木) 12:51:40 

    >>42
    同意。
    40代て、体半分はもう棺桶の中にINしちゃってるからね。
    健康こそ一番の財産だわ。その健康を維持するのにお金も必要。

    別に大富豪じゃなくても、健康とお金があれば良いんじゃないかなって思う。

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2019/11/28(木) 13:12:46 

    >>50
    リカw

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/28(木) 14:32:35 

    >>26
    選ばれても旦那が先に死んだらまた1人よー

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/28(木) 15:37:08 

    >>123
    117です
    ありがとうございます。いままでなにも考えず非正規してたので今更正社員になりたいとかおもっています。


    だけど123さんは
    どうやって働かずにそんな大金が…
    宝くじでもあたったんでしょうか!?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/28(木) 15:44:58 

    どの言葉も素敵な名言ばかりで
    心が強くなれる気がします😄

    人ってどうしても先々の不安にかられて
    そのことで頭がいっぱいになってしんどくなるけど、当たり前に明日がくるとは限らないし、いつ事故、病気になってしまう可能性は誰にでも平等にあるって思うと、多少育児や家事を手を抜いても子供が元気に過ごせてたらそれでいいやって思いました😃

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/28(木) 15:47:49 

    わたしも!不安はやってくるけど早めに打ち消すことが出来るようになって嫌なことはしない好きなことをするが強化されてきたアラッフィフの45歳。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/28(木) 17:37:27 

    >>140 何があったかはわかりませんが、人も物もあなたの手から離れたのなら、その分自分を大切にして下さいね。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/28(木) 18:59:59 

    >>147
    私は正社員は高校出てすぐの数年で、その後はずっと派遣とバイトを転々としてた
    楽な方に流されて生きてきた
    でも30代でトントン拍子に正社員採用された
    正社員なんて大した職歴が無くてもなれるものだよ
    あなたも今からだって大丈夫

    お金は遺産です
    家も相続したから家賃かからず助かってる
    働きたくないと思ってたら、自然と働かなくても生きられる状況が整ったという感じだね
    人生心配しなくてもまじで何とかなります

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/28(木) 20:04:58 

    >>35
    >>50
    すごい!私も真似させていただきます笑

    よくある引き寄せの法則、言霊...的な?

    私は今年30歳になってまだ独身でおまけにタイミング悪く無職になってた時期があったんですが...

    暇だからスーパーのフードコートに居たらいかにも怪しげな保険の勧誘の叔母様から、「奥さん、ちょっとだけお話し聴いてみません?」と勧誘されかけたり、スーパーで買い物してたら「お母さん安くなってるよ!どうですか?」と売り場のおじさんから言われたり...30歳になった途端、結婚もしてないのにお母さん呼びされて心理的にとてもショックだったのを思い出しました(^^;;笑

    無職で30歳になってから毎日のように心の中でブツブツと私は30歳にもなって無職で...ダメな人間だ...と呪う勢いで自己嫌悪してたのがオーラにも出てたのもしれないです。

    今は派遣短期だけど来年で契約切れる予定なので、就職がうまくいくように大変おこがましいですが...23歳!私はキラキラしてる!楽しく明るく働いてる!って思い込んで面接に挑もうと思います。

    体験談を読んで元気が出ました。
    ありがとうございます!

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2019/11/28(木) 21:55:52 

    仕事で嫌なことがあったんだけど、『アラッフォ』で爆笑した、元気が出たよ、ありがとう😊

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/28(木) 22:00:31 

    社会性が無いので1日1日をやり過ごすのがやっとです(。-_-。)

    30代になってからは
    『自分はもう若くない』と思ったら
    何だか開き直れました。

    おばさん方の境地が分かるようになった(笑)

    自分は自分、
    他人と比較しないことを大事にしています。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2019/11/28(木) 23:56:57 

    先のことを考えすぎないようにするのはとてもいいことだと思うんだけど、ついつい考えてしまう癖のある人間はどうしたら良いんだろう💧

    あえて婚活しない女子のトピ見てたんだけど、30過ぎたら市場価値がないだの、妥協しろだの、いい男は売れていない、自分の価値を思い知れだの、同じ女が書いたとは思えないキーワードが羅列されてて悲しくなる。男性があえて煽るために女になりすまして書き込みしてるんだと思うレベル。

    私も30過ぎてやっと重い腰あげて婚活しようかと考えてはいるのですが、本心で市場価値が低い女とか見下し思われるのはやっぱり怖いし婚活の場に行くのは躊躇してしまう...。年齢は若くできないし仕方ないけど条件ありきの出会いってなんだかなーと思います。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/29(金) 03:40:36 

    かっこいー。参考にしよっ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/29(金) 06:49:59 

    >>54
    こんなとこでまでお説教はやめましょう

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/29(金) 21:10:01 

    アラッフォ
    おしゃれな食べ物だね、きっと
    上品なおソースがかかっていると予想

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/29(金) 21:20:30 

    アラッフォ
    先のことは深く考えないことに決めた人

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード