-
1. 匿名 2019/11/22(金) 12:11:53
彼の友達がいわゆるDQNが多く、偶然会った友達を見るとほぼほぼDQNなのです。実を言いますと偏見ではありますがDQNが苦手で、万が一結婚したら関わることはあまりないにしても、良い対応をしなくてはいけないのかと思うと嫌です。主の友達にはDQNがいないので何も思わなかったのですが、、、無関係でいたいのが正直なところです。+33
-5
-
2. 匿名 2019/11/22(金) 12:12:55
+3
-43
-
3. 匿名 2019/11/22(金) 12:12:55
DQNが好きな人なんてDQNしかいないよ。
次行こう。+55
-0
-
4. 匿名 2019/11/22(金) 12:12:57
>>1
やめた方がいいよー
結局友達に影響されて主が苦労する+70
-0
-
5. 匿名 2019/11/22(金) 12:13:14
彼はどうなのw+16
-0
-
6. 匿名 2019/11/22(金) 12:13:36
+2
-19
-
7. 匿名 2019/11/22(金) 12:13:53
彼氏は物静かで穏やかですが、友達はBBQなどの集まり大好きでオラオラ系。
極力関わりたくない。+34
-0
-
8. 匿名 2019/11/22(金) 12:13:59
>>2
なんかイラッとする。+34
-0
-
9. 匿名 2019/11/22(金) 12:14:12
肝心の彼はDQNなの?+19
-1
-
10. 匿名 2019/11/22(金) 12:14:25
+4
-7
-
11. 匿名 2019/11/22(金) 12:14:32
DQNばっかりなら彼氏もDQNじゃない?+56
-0
-
12. 匿名 2019/11/22(金) 12:14:56
浮気したし、風俗キャバクラもいく彼氏だから友達も同類だと思う+15
-1
-
13. 匿名 2019/11/22(金) 12:15:01
彼も見た目を変えただけなのかな?
昔のアルバムとか見せてもらったら?
根っこの部分て人は変わらないよね。+22
-0
-
14. 匿名 2019/11/22(金) 12:15:38
元彼だけど、彼の一番の友達が誘拐事件で逮捕された。
報道はされなかったけどそいつ大麻栽培もしてた。
後から知ったけど、大麻の栽培に元彼も関わってて別れたよ。+37
-3
-
15. 匿名 2019/11/22(金) 12:16:47
付き合いたてだけど、彼氏に友達がいなさそうで悩んでいる+13
-1
-
16. 匿名 2019/11/22(金) 12:16:54
本当に友達なの?w+1
-0
-
17. 匿名 2019/11/22(金) 12:17:11
>>1
彼も同類じゃないの?+23
-0
-
18. 匿名 2019/11/22(金) 12:18:26
同性は地味で異性は派手+6
-0
-
19. 匿名 2019/11/22(金) 12:19:18
すごく優しい人たちが多くて驚きました。
結婚式で私側のスピーチや余興もちゃんと聞いてくれてて、なんなら手を叩いてくれたりして。
職場の上司とか同僚は呑んでて全然聞いてないのに高校、大学の友達はみんなそんな感じで私の友達から感謝されてた。+24
-0
-
20. 匿名 2019/11/22(金) 12:19:52
友達=同類だよ+20
-0
-
21. 匿名 2019/11/22(金) 12:20:36
>>15
旦那になったら、家族第一になっていいよ^^+28
-1
-
22. 匿名 2019/11/22(金) 12:23:14
旦那にするなら、両親・友人が生理的に受け入れられない人は絶対にやめておいた方が良いと思う。いずれ上手くいかなくなる。
自分だけならまだしも、未来の自分の子供とか、自分の両親たちに迷惑かけることになるかもしれないし。+5
-0
-
23. 匿名 2019/11/22(金) 12:25:47
>>15
彼氏さんが依存体質じゃなければメリットの方が大きいですよ+24
-1
-
24. 匿名 2019/11/22(金) 12:26:04
絶対同類だよ。
旦那の周りいい歳してうぇーい系で、私も若かったからそれも楽しく感じる時期に結婚してしまったけど、未だに週末ウェイウェイしてて、マジでいい加減にしろと思う。
地元メンツ最高集まろうぜ系です。+28
-0
-
25. 匿名 2019/11/22(金) 12:26:05
DQNって具体的にどんな感じ?+1
-0
-
26. 匿名 2019/11/22(金) 12:27:00
旧友4人、彼含めほとんど親が難あり。(借金、DVが原因で離婚、パチンカス、両親不仲)
そのせいか、旧友もほとんどパチンカスだったり、働いてるものの彼女の家に転がり込んだり。1人だけまともなので私含め仲良い。(結構家呼んで3人で飲んだりしてる)
社会人のゲームの仲間はわからないが年上が多いみたいです。
+0
-0
-
27. 匿名 2019/11/22(金) 12:27:11
付き合ってから知ったんだけど彼の友達はほとんどが女の子です...
別れる予定。+30
-0
-
28. 匿名 2019/11/22(金) 12:27:30
結婚まで考えてるのなら、彼の親御さんの雰囲気も気にした方がいいと思うよ。+6
-0
-
29. 匿名 2019/11/22(金) 12:27:33
彼の友達に会ったことがないな
友達が二人しかいないみたいだから結婚式もやりたくないみたい+0
-0
-
30. 匿名 2019/11/22(金) 12:28:26
私元彼が酒癖悪いクラブ好きだって、本当に耐えられなくて職場で出会った真面目な人と結婚した。
旦那自体は、ワンピースをこよなく愛してるオタク。
まわりも、漫画好きなオタクばっかり。
全然飲みに行ったりもなく、常識的ですごく平和。+16
-0
-
31. 匿名 2019/11/22(金) 12:28:35
リア充、友達が多くて、明るい人が多い
私は根暗で友達がいないから彼の友達に会うと自分がダメ人間な気がして辛い+7
-0
-
32. 匿名 2019/11/22(金) 12:30:48
>>1
類は友を呼ぶ+6
-0
-
33. 匿名 2019/11/22(金) 12:33:45
>>2
こういうあざとい女嫌い+23
-1
-
34. 匿名 2019/11/22(金) 12:34:42
>>27
もしや眞◯さまでは?+7
-0
-
35. 匿名 2019/11/22(金) 12:35:55
>>15
性格に難ありじゃなければ結婚相手としてはいいよ
家庭第一に考えてくれそうじゃん+16
-1
-
36. 匿名 2019/11/22(金) 12:37:18
彼じゃなくて旦那なんだけど
社会人野球チームに所属してるからそのメンバー。
オタクが多い笑+1
-0
-
37. 匿名 2019/11/22(金) 12:37:57
旦那は積極的なタイプだけど友達は大人しい人が多いな〜大人しくて地味に面白いこというタイプ?かな。
DQNは嫌いみたいだから本当良かったよww+2
-0
-
38. 匿名 2019/11/22(金) 12:38:55
2人とも出会ったのが地元じゃないせいもあるけど結婚式で一回会っただけでそれ以外では会ったことがない
ずいぶん昔で覚えてないけどごくごく普通の人達だった気がする
かなり経って思ったのは学生時代あまり友達がいなかったのかなぁ…と+1
-0
-
39. 匿名 2019/11/22(金) 12:41:12
>>27
私の彼もそうだった
その中にずっと好きな女いたから別れた
+4
-1
-
40. 匿名 2019/11/22(金) 12:44:10
彼氏の親友は薬剤師+1
-1
-
41. 匿名 2019/11/22(金) 12:44:24
>>15
うちの旦那がそうだけど、かなりいいよ!
全くいないわけじゃ無いから年1で飲みに行くけど、それ以外の休日は家族のために使ってくれる。
余計な出費もない。+9
-0
-
42. 匿名 2019/11/22(金) 12:46:41
彼氏が男子高出身の理系だからか?
地味なオタク系で穏やかな人が多く
半分は彼女いない歴=年齢らしい
でも、勤務先は旧財閥系や公務員だらけで
結婚相手としては良さそう!+4
-0
-
43. 匿名 2019/11/22(金) 12:48:10
2回会ったことあるけど、ええ人らだった!
話しやすかったし。+1
-0
-
44. 匿名 2019/11/22(金) 12:49:09
友達いるのか謎
こっちも男友達ばかりだからあまり相手に交友関係話さないし+0
-0
-
45. 匿名 2019/11/22(金) 12:51:29
彼氏自身はどうですか?
私の彼氏の友達は大人しそうな人もいれば、ちょっとチャラい系と色々ですが基本優しい人が多いです!+2
-0
-
46. 匿名 2019/11/22(金) 12:52:36
>>27
間違いなく体の関係ある
+4
-0
-
47. 匿名 2019/11/22(金) 12:56:52
>>1
やめときな
根本的に合わないんだよ+5
-0
-
48. 匿名 2019/11/22(金) 12:58:02
彼氏の友達、好き。
とても穏やかで優しい。
彼氏が初めてアイツに彼女褒められた!て言って来て、嬉しかったな(^^)+2
-0
-
49. 匿名 2019/11/22(金) 13:01:18
>>6
マイナスでもちょっと読みたい+0
-0
-
50. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:43
>>1
友達夫婦がそんな感じ。
友達は可愛い子で、旦那さんも爽やかで可愛らしい人、だけど出身学校と仕事が車関係(修理とか)のため友人や職場の人たちはDQNばかり。
結婚式はなかなか荒々しい感じだったよ。
タバコぱかぱか、余興は下ネタ。
イオンとかに入ってるDQN御用達子供服ブランドをプレゼントされるとかはあるみたいだけど、夫婦の雰囲気は変わらないし娘さんたちも友達好みの格好をしてる。
そしてDQNと子連れ再婚した知人は可愛かった息子さんはクソガキに、知人は身だしなみ適当になったし思考回路もDQN化した。夫婦で話し合う結果、夫の意見が入るから世間とズレるんだと思う。
DQNに惚れると影響される可能性が高いけど、あの人たちとは趣味嗜好が違うと彼も思えているならなんとか上手く付き合えるんじゃないかな。+7
-1
-
51. 匿名 2019/11/22(金) 13:15:27
旦那の友達めっちゃいい人だったな、また会う機会あるなら是非一緒に会いたいくらいいい人
+0
-0
-
52. 匿名 2019/11/22(金) 13:18:59
>>1
DQN友達多い人辞めときな、まず最初に結婚式から後悔すると思うよ。+3
-1
-
53. 匿名 2019/11/22(金) 13:38:38
ウェイウェイ系
でもいい人ってのは分かる
わたしがそういうの苦手なの分かってくれてるから無理に会わそうとはしてこない+0
-0
-
54. 匿名 2019/11/22(金) 13:41:57
>>1
彼もDQNじゃない? DQNはDQN同士しかつるまないよ!
私もヤンキーとかDQNみたいな人苦手!+3
-0
-
55. 匿名 2019/11/22(金) 13:43:55
誰だか忘れたけど若手俳優が「真面目な男をどう見抜いたらいいか」って質問に「男友達を見ろ。自分一人なら取り繕えても友達までは取り繕えない」って言っててなるほどなぁと思ったよ
ただその人自身が真面目系かチャラい系か忘れちゃったw+3
-0
-
56. 匿名 2019/11/22(金) 13:51:35
主です。
付き合っている時はそう思わないのですが、恐らく側から見たらDQNだと思います。服装はDQNではないのですが、、、。昨日外食した際たまたま彼の知人がいて、土方の服のままで彼女も金髪ロンゲで90年代のギャルを引きたっている感じで嫌悪感が出てしまいました。生理的にってやつかもしれません。私自身も見た目で判断はダメと思いながらも、引いてしまってる自分がいると思ったのです。
+8
-0
-
57. 匿名 2019/11/22(金) 14:07:59
>>15
男はそっちの方が良くない?
浮気や誘惑にも強そうだし+7
-1
-
58. 匿名 2019/11/22(金) 14:09:35
>>48
え、別れなよ
嬉々に話してるけど あんたやばいよ+1
-0
-
59. 匿名 2019/11/22(金) 14:12:08
dqnでもタピ喝するような人じゃなければいいよ+1
-0
-
60. 匿名 2019/11/22(金) 14:16:52
トピずれだけどガチでいないらしい
かと言って私に依存する訳でもない
浮気もしないだろうけど父親にも向いてない彼氏です+1
-0
-
61. 匿名 2019/11/22(金) 15:37:27
>>15
私は逆に友達いないほうがありがたい。自分も2人くらいしかいない。
それに結婚して家に友達連れてこられたとしても、ちゃんともてなしできる嫁にはなれないから。
+7
-0
-
62. 匿名 2019/11/22(金) 15:40:53
彼氏の友達
見た目チャラそうだったから最初心配してたけど
ゲーム大好きな集まりで皆で家でゲームばっかり。
外に出たと思ったら趣味のアウトドア、
お酒飲まない、ナンパもしない、嫁彼女片思いの女性を一途に愛する方々でした。+0
-0
-
63. 匿名 2019/11/22(金) 16:49:30
>>48
お互いの彼女を値踏みしてる感じが嫌+3
-0
-
64. 匿名 2019/11/22(金) 17:05:50
>>1
彼がDQNの中では比較的まともだとしても、DQNは変に仲間意識が強いから何かあってもグループ抜けるの大変だと思うよ。+2
-0
-
65. 匿名 2019/11/22(金) 17:56:06
友達みたら、その人がわかるよ。
全員そうだった。
だから、友達が変だったらやめといた方が良いよ+1
-0
-
66. 匿名 2019/11/22(金) 17:56:19
>>15
彼氏引きこもりとか?+0
-2
-
67. 匿名 2019/11/22(金) 19:00:08
全員似たような感じ。Fラン薄給ブラック一歩手前だけど、これで生きていくのが運命と達観してる。結婚してる人は少ないね。+1
-0
-
68. 匿名 2019/11/23(土) 08:05:22
>>1
変な人が本当に多いです。
現役のヤ○ザの組長だったり
大麻で(栽培と売人)逮捕された人だったり・・・。
ちょっと距離置こうと思う。
+0
-0
-
69. 匿名 2019/11/24(日) 02:43:22
>>58
とても幸せなので別れませんよ^_^
元カノより断然上。+0
-0
-
70. 匿名 2019/11/24(日) 17:31:56
彼氏の友達の話ってあんま聞かないな……
趣味の友達が多いみたいで、それも同年代よりは年上が多そう
あ、でも親友はいたな、釣りが趣味でちょいとウェイウェイしてるけど、そこまで人と戯れるタイプのウェイウェイじゃなくて安心した+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する